地域行政の民営化は可能か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
358名無しさんの主張:01/11/26 23:19
>>355
国がお金を出して、地方が運営してるんだから当たり前のことでは?
359都道府県なんかいらない:01/11/27 11:19
始まったよ。増税論議・・・

外形標準課税(都道府県税)、人件費割合を圧縮・総務省修正案

 総務省は26日、所得とは別の基準で企業に法人事業税(都道府県税)を課す外形標準課税
について、導入に向けた修正案をまとめた。課税対象のうち給与など人件費への課税割合を
大幅に圧縮。代わりに資本金額も基準にして課税し、企業規模に応じた税負担を求めるのが
柱だ。昨年の旧自治省案よりも雇用情勢などに配慮した内容で、大企業については2003年度
の先行実施を目指す。
 現行の法人事業税は企業の所得に課税する仕組み。不況で赤字法人が全国企業の3分の2
に達している現状では税収が上がらず、地方財政の不安定要因になっている。このため旧自
治省は昨年、赤字法人にも課税する外形標準課税の導入案を公表。自民党税制調査会でも議
論したが、景気や雇用情勢に配慮して導入を見送った経緯がある。旧自治省案では旧来の所
得にかかる税率を9.6%から4.8%に半減する一方、外形課税の対象を企業の人件費や利子・
賃貸料支払額、単年度損益の合計(事業規模額)と規定。所得への課税と同額分の税負担を
求める枠組みを想定していた。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20011127CE2IEC2126.html より引用。スマソ

不況なのに増税論議。無駄遣いの累積債務で、萬年不況続けるしかないのに増税か?
これじゃ、構造改革ならぬ、増税改革だろうが・・・行革やれ〜。
360名無しさんの主張:01/11/27 13:29
やはり、民営化しないと赤字体質は改善できないのである。

民営化されるとサービスの向上や低コストがもたらされるとある。
これに反対する勢力の理念には、やはり、私利私欲しかないのである。


http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/sch-kiji.php3?&query=市営交通&dd=20011124&kiji=0032.200111244175

札幌市営交通*競争の激化を見据えよ(11月24日)

 火の車状態にある札幌市営バス、路面電車、地下鉄の交通三事業について、札幌市営
企業調査審議会が抜本見直しを迫る意見をまとめた。
 バスは民営化、電車は早急に方向付けをし、地下鉄は広範な業務の民間委託化を求め
ている。
 これを受けて市は、まずバスについて全路線を二〇〇四年度末までに民間移譲する方
針を打ち出した。
 背景には来年二月からの規制緩和がある。先行した航空業界と同様に、バス業界も路
線への新規参入が原則自由化されるうえ、料金も届け出だけで引き下げられるようになる。
 民営化方針は、激しい競争時代を前にして、さっさと白旗を上げてしまった格好だ。

 確かに市バスは正職員の給与が民間の約一・七倍という高コスト体質である。
 この先、とても民間と太刀打ちできそうにない。

 このままだと、一般会計から補助金を毎年八億−十六億円注ぎ込んでも、年間三十億円
以上の赤字を出すことが予想されている。
 公共交通の効率性や、競争原理導入によりサービスが向上する側面を重視すれば、民営
化もやむを得ないのかもしれない。
361名無しさんの主張:01/11/29 16:44
教育の地方自立と民営化を果たすためには、「方言」の復活だな。
方言を尊重した教育を行うことも必要だ。
362名無しさんの主張:01/11/29 17:42
ハンドル外し腐れ固定の特徴

・名無しのレスの言葉尻をつかまえては、超長レス。
・後にレスをつけたのが勝ちと思っている為、
 どこまでもしつこく食い下がる。
・チョイトつつくと、スグ擁護者が現れる。
・上から物申すといったような、高飛車な語調。
・糞コテのレスに重なりたがる。
・糞コテの意見には、常に禿同する。
・名無しの意見には、常に懐疑的スタンス。

この辺が見分けるポイントです。
糞固定撲滅にご協力を。
363米騒動:01/12/01 14:14
義務教育民営化して、学校用地払い下げで、国債返済しろ。
364名無しさんの主張:01/12/03 21:00
age
365朕ポア族:01/12/03 21:57
>>363
そのうち日本経済破綻で、学校が競売に出されたりして(w
366バブ:01/12/05 11:30
破綻しても、自分達だけは、生き残ろうとするのがお役人だろうな・・・
第2次世界大戦末期の「関東軍」のようにね。あ〜、見苦しい。
367ちゃこ:01/12/05 13:56
さっき、文庫買ってきたよ。
副題「預金封鎖・カット」のシナリオ
「あなたの預金が消えていく」宮尾攻
シミュレーションだけど推理小説みたいで面白そう。
      
「低迷する日本経済。だが小泉改革には奥の手があった!
預金を封鎖し、新円切り替え・一律カット・徴収を断行し、損失補填に当てる、
預金封鎖・カットだ。敗戦直後に行われた政策がいま極秘検討されている!?」
       
ね、なんだかワクワクしてくる。
368名無しさんの主張:01/12/05 15:39
ひひひひひ
369名無しさんの主張:01/12/05 18:37
>敗戦直後に行われた政策
  そのためには、政府が債務不履行することが先決だね。
  敗戦直後は、戦時補償の不履行(100%)だったけど。
  そして、その不利益を被った軍事産業に対する銀行の債務免除
  そして、預金封鎖とつながった。
  今の日本の債務は、債権しかないから、国債の償還率を50%とか
  にして、一律カットということだね。
  ちなみに関係ないと思っている人のため。
   預貯金はすべて国債絡みます。そして生命保険も絡みます。積立式損保も
   証券会社の公社債投信関係もそうですね。外貨か株式に逃げておくべきですね。
  実際にやったら、一時次的に株安・債券安・円安になるだろうけど。今なら外資が
  入ってきて、債権以外は元通りか今以上に上がるだろうな・・・
370 :01/12/05 18:45
>>369
株はむしろ上がるんじゃない?
371名無しさんの主張:01/12/06 19:20
世界で行き場を失っている投資資金が日本に入ってくるんだよね。
そして、日米の立場が逆転。
それを回避するためにイスラム原理主義が犠牲に・・・あ〜無情。
372名無しさんの主張:01/12/07 22:18
age
373名無しさんの主張:01/12/07 22:32
age
374バブ:01/12/15 17:08
とにかく、

来年度の地方財政計画、初の前年割れ
 総務省と財務省は全国の地方自治体の予算規模である地方財政計画について、2002年度
は今年度当初予算より2兆円弱少ない87兆円台前半とする方針を固めた。景気低迷で税収が
大幅に落ち込むことなどを受けて、自治体単独の公共事業を中心に歳出を削減する。計画
の前年割れは1954年度に現行制度の骨格が固まって以来、初めてのケースという。

 地方財政計画は全国で合計約3300の都道府県と市町村の財政の見通しを明らかにし、必
要な地方交付税額などを確定するために作成する。計画額は一貫して増え続けており、今
年度は89兆3000億円に達している。

 2002年度計画の歳出では、国の公共事業の削減方針に合わせて地方単独事業を今年度
(17兆5000億円)より1兆7000億円以上削減する。国の補助を受けて実施する公共事業も
1兆円程度減らす。ただ、地方債の償還など公債費は今年度より7000億円膨らむ。歳入の
4割を占める地方税は1兆円以上の減収となる見込み。

どんどん、民営化していかなければ、つけは全て若い人たちに・・・破綻かな・・
375名無しさんの主張:01/12/17 23:12
民営化ワッショイ
376名無しさんの主張:01/12/17 23:34
民営化は「必要」なのはわかるんだけど、実際
どうなるかというと、ちょっと系列は違うけど、国立病院が
独立法人化に向けて数年前から動き出しているけれど、
業務を民間企業に委託し始めてから、めちゃくちゃなことに
なってる。
根本的に、会社が安くあげようとするから、アルバイト
だらけにしてるので入れ替わりが激しく、お給料もひどい。
仕事がその場限りのいいかげんさ。
結局営利主義の悪い所が出てる、ってことだと思う。
競争が出てくれば、改善されるのだろうが、元々が役所
関連の所は、やっと入札制度が始まったばかりという程度で、
おいそれと会社が競合できないようになってる。
計算でははかりきれないものがある。
377名無しさんの主張:01/12/18 00:06
age
378名無しさんの主張:01/12/18 20:21
ついでに 診療報酬本体を20%ぐらい下げたほうが良いね!
379名無しさんの主張:01/12/24 07:02
保守。
380age:01/12/24 18:34
age
381名無しさんの主張:01/12/26 22:27
京都府警  大阪府警  兵庫県警  滋賀県警  京都市役所
 近畿郵政局   大阪府教職員  奈良県庁  滋賀県庁
 OCS   大阪府庁  兵庫県庁
こんなヨットクラブと法人契約するなら給料下げろ
民間はとっくにこんな契約切ってるぞ
      ↓
http://www.bsc-int.co.jp/index2.html
382バブ:01/12/29 21:31
>元々が役所
>関連の所は、やっと入札制度が始まったばかりという程度で、
>おいそれと会社が競合できないようになってる。
>計算でははかりきれないものがある。

禿同。バイトが悪いとも言えないが、バイトでもできるようなことしか
公務員がやってこなかったのが問題ですな。
来年は、民間の「痛み」でかいぞ〜。
いよいよ、決着の年かな、
それとも、国債無理矢理かわす先鋒で逃げるのかな?
いずれにしても、「早く精算しようぜ国の借金。」
>
383名無しさんの主張:02/01/11 20:35
まず 郵便局から清算しようぜ!!
3841:02/01/11 21:07
385age:02/01/17 14:21
age

386バブ:02/02/01 13:37
まだ、残っていたか・・・
387名無しさんの主張:02/02/02 22:20
東大呆学部大幅削減 大歓迎!
分散廃止 当然ね
害務省も 廃止だね
388名無しさんの主張:02/02/15 15:31
ここ数年間で日本の病理がどんどん出てくるので皆さん政治への関心が出てきているようですが、自分でちゃんと調べて物事を言うべきではないのでしょうか。
ちなみにワークシェアリングは失業率を下げることはできても経済学的には生産効率が下がり、経済に必ずしもプラスとはなりません。
世の中にはこれだという万能なものはないのです。
389名無しさんの主張:02/02/15 15:37
>388
ワークシェアリングは緊急避難的なもんだべが。
雇用環境の根本的改善策はワークシェアリングとは別に考える必要あり
390 :02/02/15 19:38
>>388
ワークシェアは経済の為にするものではないのですよ。
391名無しさんの主張:02/03/09 09:58
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1013329247/l50
NGO団体に移管する方法もありますが、それはそれで問題ありそうです。
NGO絶対善の見方は問題ありそうですね
392名無しさんの主張:02/03/13 16:51
まあ、自殺者32000人、犯罪急増の背景には失業の問題がある。
高度経済成長時代の日本型雇用慣行こそワークシェアだったと指摘する声もある。
いずれにしても、個々人のモラルの問題でしょう〜。特に年寄りや政治家の・・・
あと官僚もか・・・心ある人少なくなったね。
自分さえよければ、なんでもいいという・・・
393名無しさんの主張:02/03/13 18:53
失業者を死刑にしましょう!
394名無しさんの主張:02/03/19 21:00
警察学校で水上訓練と称して遊んでる。民営化したほうがいいぞ

http://baito-kunitori.hoops.ne.jp/0712/07.12.html

京都府警  大阪府警  兵庫県警  滋賀県警  京都市役所
 近畿郵政局   大阪府教職員  奈良県庁  滋賀県庁
 OCS   大阪府庁  兵庫県庁
こんなヨットクラブと法人契約するなら給料下げろ
      ↓
http://www.bsc-int.co.jp/index2.html





395名無しさんの主張:02/03/20 00:55
警察官といえば、日頃関係がないからいいけど、一番感じのわるい公務員だと思う。
396名無しさんの主張:02/03/20 01:25
>>391
NGOに移管は、どこの法人も盛んに近頃やってますが、
「いいことをやる」という大義名分で、学生やフリーターや
主婦などがいいようにただ同然で使われている場面をみて
から、疑問に思うようになりました。しかも彼らは、
社会経験が浅いので、より気づかない・・。
397名無しさんの主張:02/03/22 21:06
そうすべきだと思います。
NTTや電力会社、ガス会社など、生活にもっとも密着したサービスは
なぜ土日休みなんでしょうか?
しかも午前9時から午後5時まで限られちゃって、
ちょっとなんなの?と思います。
おかしいと思いませんか?お役所体質そのままですよね。

民営化すればそういったことも改善されると思います。
398名無しさんの主張:02/03/22 21:09
NTTや電力会社、ガス会社は民営化されてないと言うのも初耳だが。
ライフラインに関する会社は、窓口など表向き休みでも実際には
かなりの人が、土曜日だろうが日曜日だろうが働いているのが
現実なんだが。
399名無しさんの主張:02/03/22 21:13
銀行が3時で窓口が閉まるからって、銀行員が3時に帰ると思う人は
いないのに、5時に窓口がしまる公務員は5時に帰ると思われるのは
なんでなんでしょうね。
県庁の電気が12時過ぎても消えないのを見てほしいよ。
400名無しさんの主張:02/03/22 21:15
ガス会社は民営化されているが、独占企業。競争相手がいないのは
おかしいんではといったら、プロパンガスの会社がありますって。
その程度の人たちだよ。
401名無しさんの主張:02/03/22 21:15
>県庁の電気が12時過ぎても消えないのを見てほしいよ。

だめだよ。消し忘れは。 貴重な税金なんだから(w
402名無しさんの主張:02/03/22 21:17
>>400
それは、ガス会社の話だろ。
事実上、電力は自由化されている。
403名無しさんの主張:02/03/22 21:19
>>400
ガス会社が民営化って国営だったときあったけ?
404名無しさんの主張:02/04/06 15:54
独占企業であっても、株式会社であれば、背任などのテイタラク経営者の責任追及
をすることができるのだが・・・国営企業だとね・・背任行為をしても逃げられち
ゃうもんな〜。大きな違い・・・。でも、東電とかの、オリンピック寄付などは、
困るものだが・・・
405名無しさんの主張:02/04/06 15:58
【コピペ1周年】同時多発オーダーIN吉野家【祭り】
(1)馴れ合い禁止。(一人で来る事。同伴禁止:いても知らぬ顔)
(2)「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。(並盛りねぎだくギョクも可)
(3)各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
(4)食ったら即帰る。
注)吉野家は家に帰るまでが吉野家です。

本スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1017935504/l50
スレよりぬき等
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
お祭り板
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1014549688/l50
406島崎譲@日立製作所:02/04/06 15:59
痴呆は全て切り捨てろ
407官僚様
民営化の前提は、地方税の廃止だね。そして、地方行政を中央からの委託にする。