ハンバーガー60円、牛丼120円の時代に高すぎないかぁ。
どう考えても高いよな。自販機業界つるんでるんかぁ?
2 :
名無しさんの主張:2001/08/01(水) 21:39
>>1 おぬしいいところに目を付けたな。
2GET
3 :
名無しさんの主張:2001/08/01(水) 21:44
いわれてみれば高いね。
せめて100円に戻ってほしい。
4 :
名無しさんの主張:2001/08/01(水) 21:47
税金だらけのガソリンでさえリッター90円代なのになんかおかしくない?
5 :
名無しさんの主張:2001/08/01(水) 21:48
50円でも高い。
6 :
名無しさんの主張:2001/08/01(水) 21:49
お、か、し、い。誰か儲けてるの?
局地的に110円とかあるけど、メジャーなブランドが他のほとんどを支配している現状では焼け石に水。
>>1牛丼120円!?マジっすか!?タイプミスじゃないよな?
俺は1を信用するが・・・。
てかジュースは50円でもいいくらいよね。
>>6 > 誰か儲けてるの?
このスレを荒らすか、削除依頼を出す奴がその「誰か」だ。
10 :
名無しさんの主張:2001/08/01(水) 22:06
何言ってんだよ。
あの自動販売機1台1000万円。
開発に300億かかってるんだぞ。
一本1000円でも安いくらいだ。
なんてね。
12 :
名無し信者さん:2001/08/01(水) 22:13
飲料水メーカーによるカルテルがその原因だ。
以前もそのカルテルが結ばれたが、その時はチェリオが100円を堅持してそのカルテルを潰した。
今、そのカルテルを潰すことの出来るメーカーはない。
キリン、アサヒ、コカコーラなどの錚々たるメーカー揃いでは付け入る隙はないだろう。
不当競争だが公正取引委員会自体ぐるなんだから話にならん。
NTTの独占とかそんなのばかりだからな。
アメリカなら既にNTTなんか無くなっている。
13 :
名無しさんの主張:2001/08/01(水) 22:16
>>13 それ以上につまんないんだけど、こちらも一応ネタだからね。
仕入れ価格は¥110の時と変わらないんだよ。(一部商品を除く)
16 :
名無しさんの主張:2001/08/01(水) 22:58
ニュース速報板にもあったけどやはりこっちの方がしっくりくるな。
何でみんなこんなに便利な社会世評板を利用しないんだろう?
>>16 僕もごめん。でも、ネタが外れるとお互い辛いよね・・・。次がんばろうね。
19 :
:2001/08/01(水) 23:25
この前、100円のジュース買ったら賞味期限切れのやつやった・・・(_ _ :)
>>17 回転が遅いぶんじっくりと罵りあ……議論が出来るが、なぜか濃度の高い
電波発生源なので、長文だらけのスレと厨房スレの二分化されちゃって、
パッと見で人が残らないのではないかと。
つうか、オフィスにある缶ジュースは80円とか100円とかあるのでおかしい。
最大差の40円は何処に消えているのだろう。
21 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 00:39
寮とかのは会社が負担していると聞いたがうちの会社がそんなことするわけないので
それぐらいで売ってももうかるんだろう。
22 :
名無し信者さん:2001/08/02(木) 00:48
飲料水メーカーと土地の提供者が折半している。
缶ジュースが良く売れそうな場所をメーカーに提供して利益を得ている者が居るのだ。
商品の補充とか売上金の回収などメーカー任せ。
従って、販売価格はメーカのコントロール下にある。
販売者の中には自分で仕入れて補充しているところもあるが、
そう云うところが100円とかそれ以下で販売している。
勿論競争の激しい都心部だけだがな。
>>22 工事現場なんかは、100円のところが多いよ。
24 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 00:52
え? 会社が負担してるの?
オレ仕事の関係で某社の社員寮に立ち寄るので
その時いつも買うようにしてた。
25 :
仙介:2001/08/02(木) 00:55
無印のは50円だったりする。
けど、缶が凹んでるという事実は否めない。
安上がりなのは駄菓子屋にあったポカリとか(わかる人にはわかると思う)
180mlで30円は安いだろ。ぬるいけど。
26 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 01:34
うちの会社の自販機も100円(系列メーカだけど)
それでも会社に1本につき10円入る(電気代として)。
27 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 05:48
たまにある自販 100円またはそれ以下なのはうれしいが 一番隅のほうにある
?何が出てくるお楽しみボタン コレは勘弁してくれ
28 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 05:59
麦茶も120円だ
29 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 08:57
消費税3%になったとき。
100円→110円
消費税5%になったとき。
110円→120円
ごるぁ、消費者をなめとんのか・・・・
不景気だから、
120円→50円
きぼんぬ。
30 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 08:59
100円×5%=105円だから、110円でも採算とれる
はずなのにね。
やっぱりこの業界は お、か、し、い。
31 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 09:09
俺、1日に3本飲んでるから、120円→50円になると
差額70円×3本×31日で 月に 6510円 浮いてくる。
今年の昇給が2000円だったから、 3年分の昇給だ。
これは無視できんぞ!!
ごらぁ!自販機業界!!
>>31 のみすぎじゃない?
糖尿病には気をつけてくれい。
>>1 そう、確かに高い。
ウチの経済学の先生が言ってたけど、
企業同士で値段を下げないように協定(?)を結んでいるんだそうだ。
もたれあいしてんだよね。車もそう。
34 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 10:28
『本当は25円で売れるモノを業界が結託して120円で売っているのだとしたら...あなたはどうしますか?』 という怪文書を自販機に張って回る♥
# 思いつきをぼそっ...と言っただけです、違法な営業妨害にあたるので、くれぐれも実行したり言い広めてはてはいけません、刺されます。
35 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 10:59
>34
原価25円???
これゃ、ひでぇ話しだ。
>>35 ジュース自体の原価は5円ぐらいだかとか聞いたことがあるが。
37 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 11:12
マクドのコーラは原価1円らしい
バイトしてたやつが言ってた
39 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 11:18
近所の自販機110円になった。オバチャンがまとめ買いしてたよ。
40 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 11:21
でもファーストフード店の飲み物はコーリがいっぱい入ってるし、入れ物もチッサインでかなりボッタクッてると思われ。
41 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 11:22
業務用のボトル入りを買った方が安上がりかと思われ
42 :
34:2001/08/02(木) 11:54
>>35 本当の原価は知りません。
どうせデマを流すなら1円のほうが効果ありかも?
#しつこいようだが、あくまで仮ですよ仮。命は惜しいので。
43 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 11:55
でっかいペットボトルはすぐ炭酸抜けるンで結局不味くなり損だと思われ。
44 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 12:11
容器が一番コストかかるんだよね。
器持っていって中身だけ売ってもらったら
20円ぐらいで売れると思うのだが・・・
>43
そういう場合はペットをつぶしてペットの中から空気を全部押し出した状態でふたを
固く閉めるといいよ。
46 :
貧乏人:2001/08/02(木) 12:22
オレは自分で作ったコーヒーを
ペットボトルに詰めて持ち歩いてるから買わない。
ザマーみろ。
47 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 12:23
コーヒー豆作れるのか?大金持ちじゃないか
48 :
na:2001/08/02(木) 12:28
気持ちはわかるけど牛丼と比べてもな〜
>>45 たしかそう言う自販機ってアメリカかどっかにあったと思うよ
>49
マジ?
アメちゃんおそるべし。
51 :
43:2001/08/02(木) 12:55
>>45 おやじありがと。今度試して節約します。
ちなみに>>49は>>44にいってると思われ。
アメリカは容器を自販機に持っていったらミネラルヲ−ターが25セントで出てきます。一ガロン=3.78リットルでます。
あっ、な〜るせっくす。
それだったらうちの近所に新しく出来たスーパーは、そこで専用のボトルを買えば
ただでミネラルウォーターがもらえるよ。
53 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 13:04
わたしは日に缶ジュースや缶コーヒーを
4〜5本飲みます。
だから、値下げしてくれたら大だすかり
なんだけどなー。
2チャンネラーの人達は結構みんな飲ん
でるのでは・・・
そんな気がする。
54 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 13:09
ごるあ!! 誰だ!!
原価25円なんて、デマを流した奴は?(怒
こちとらなぁ、生活かかってんだから・・・
55 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 13:18
僕は普段は水か、家でコーヒー作りますから、毎日ジュース飲む人を見ると贅沢に思えます。2chラーは金持ちが多いんですか。
水道の水なんか飲むな・・・
57 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 13:58
水道の水なんかで洗うな・・・
粘着ウゼー
59 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 14:15
缶ジュースなんて、、、贅沢な・・・
私は「ジュースの粉末(井村屋)」を水道水で混ぜて
飲んでます。
缶ジュースはお盆と正月にいただきます。(合掌
これから「構造改革」が進みますが、粉ジュースも
贅沢になるんでしょうか?
60 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 14:16
>59
粉ジュースぐらいはいいだろう。
質素だなあ。「感動した!!」
61 :
貧乏人:2001/08/02(木) 14:18
ワシは道端の草を絞ってジュースにしている。
62 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 14:19
63 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 14:25
>>55 ジュースはともかく水は買って飲んだ方が良い。
64 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 14:27
構造改革が進むと缶ジュースも飲めなくなるんでしょうか?
「痛み」とはそういうことだったのか・・・
くそ・・・・
こら、銀行が責任取れ!!
65 :
55:2001/08/02(木) 14:53
す、すいません、皆さん、>>55でいう水はもちろんミネラルヲ−ターです。
浄水器ってどう?一応つけてるんだけど。
飲むときはお茶つくってるから。
67 :
63>55:2001/08/02(木) 14:57
了解。
68 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 15:01
フィルターが茶色くなるの見ると鬱
70 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 15:06
いま無印良品で缶入り飲み物が安いよ。
500?Nのウーロン茶が60円(税抜き)。
340?Nのミルクティーが50円(税抜き)。
商品入れ替えのためらしいけど、このぐらいが適正価格だよな。
71 :
Demagogie:2001/08/02(木) 15:28
>>66 どこのメーカーの浄水機か忘れたが
カートリッジフィルター内からカドミウム
が摘出されて問題になったよ。
72 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 15:30
頭いいとこ見せようとして必死。
ばかのくせに
73 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 15:34
ばっかで〜す♪
74 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 16:25
自販機が街中多すぎる、街の美化を損ねてる。
よって、値段を下げるべきだ。
日本は自販機多すぎ。外人が見て不思議に思うそうだ。
75 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 16:32
外人が不思議に思ってもいいじゃん、それが日本の景色だよ。
>街の美化を損ねてる。
正しくは美観。
>>74 確かに必要以上に多い気がする。
過当競争にならないんだろうか?
>>75 外人はどうでもいいから、日本人として自販機と自国の美観の関係についてどう思うよ?
78 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 17:36
>77
過当競争でも採算とれるんだろう。(暴利を得ている。)
設置場所を規制すれば、美観を損ねないし、一台あたりの
販売数も増えて、もっと値下げさせる。つーのはどうだろうか?
79 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 17:51
わたしは、自販機の件で迷惑を被っている。
玄関の横(他人の土地)に自販機を設置されてから
1.ジュースの空き缶とか玄関前に散乱する。
2.深夜でもガチャーンと缶ジュースが落ちる音がする。騒音。
3.ドキュソらがたむろするようになった。
4.玄関前でいつも目につく。うざい。
なんとかならんでしょうか?
80 :
仙介:2001/08/02(木) 17:57
公共の福祉のために我慢しろ、としか言えない。
81 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 17:59
>>79 隣人のいやがらせだな。
あんなもん、1日の売上は電気代を相殺すると100本くらい出ないと
ペイできないよ。
住宅街じゃ夏場はともかく春、秋なんかほとんど売れないんじゃないの?
>>79 同情申し上げる。
夏場だと冷却器からの放熱も問題だな。
相手も合法に設置した以上、即座にどこかに訴えることは難しいが、
証拠を集めて相手に直接申し入れすることはできる。あくまでこちらは紳士的に。
83 :
79:2001/08/02(木) 18:13
設置者は美的センスがないので、困っている。
町並みは洋風だが、その家だけ漆くいの白と黒の田舎ドキュソ風
の家。
金持ちだが、オヤジは猿股で平気で道を歩く。
布団とか玄関先のベランダに平気で干す。
ところが、昔からの地主なので偉そうにしている。
なんとかならんでしょうか?
84 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 21:44
缶ジュースはスーパーで安い。
85 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 22:55
いやならディスカウントショップで大量購入しな。
86 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 22:55
このスレ読んでておもったんだけど、
なんで不正競争で訴えられないの?
公正取引委員会ってなんのために
あるの?
87 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 22:58
88 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 22:59
>>86 飲料水メーカーが、ってこと?この場合は問題ないんだよ定価¥120で
販売しないと卸さない!とかした場合はダメなんだけど大量購入した
業者に値引きの代わりに余分にケースをつけて便宜を図るとかは何の
問題もないよ。以前の話で恐縮だが15ケースで1ケースおまけとか
はやってたから¥110売りでも利益があるのだよ。
90 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 23:09
あのね、消費税ができた時(3%)
ジュースが100円玉一個で買えなくて不便だね、という議論の中
「じゃ、中身を3円分減らせばいいじゃん」
と言った意見が当然でた
それに対するメーカーの内々の回答が
「中身なくなっちゃいます」
です。
価格の大半は「缶」「印刷」「宣伝」「利益」「製造運送販売等人件費」
らしいです。
91 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 23:38
まあ、自販機の4割がコカコーラだし、大手を入れると
殆どの自販機は大手のものになるから、ある意味これも
護送船団方式かもね。
だから、値下げする努力をしないで安穏としつづけるでしょ。
個人的には極力自販機では買わないようにしています。
都内は気を付けて捜せば今も\100-で買える自販機、
けっこうあるよ。
92 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 23:44
確か、値段の5割ぐらいがコーラの特許持った外人に持ってかれてるはず。
93 :
名無しさんの主張:2001/08/02(木) 23:57
缶ジュースなんて捨てる缶の為に金払ってるようなもんだし。
あ、でも同じ容量でも缶よりペットボトルの方が高いのは
なぜ?
缶より生産コストかかってるようには思えないんだけど?
94 :
名無し信者さん:2001/08/03(金) 00:00
PETボトルは再生するのに大変手間とエネルギーが必要だから、
破棄するしかないが。
缶は再生できるからその分安いんだろう。
>>92 2割弱と聞いたが・・
>>93 ペプシコーラの場合8年ほど前で350ml缶で原価35円との事
96 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 00:01
昔みたいに水筒にジュース入れて持っていった時代が懐かしい。
水筒が見直される時代になれ。
97 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 00:03
アメリカ人はコーラ1本買うのに1ドル払うのか?
98 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 00:03
あぁ゛゛゛゛、水筒にジュースはいってらぁ!!
と言って先生にチクられた。
その一言でクラスメート全員の視線が痛かった。
99 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 00:07
120円の牛丼屋教えろ
腹減った
100 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 00:07
ある日、ジュースの代りに炭酸飲料を入れて持っていった。
授業中突然、ポーーンと大きい音がした。
炭酸飲料を入れた水筒の栓が抜けたのだ。
みんなの視線が一斉に私に注目された。
その視線が痛かった。
101 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 00:08
>99
不景気だから、水でも呑んどけ。
102 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 00:10
パチ屋、ボーリング場の中の自販機。
何で高いんだ。インフレか?
103 :
仙介:2001/08/03(金) 00:26
ホテルとかもジュース高いよね。
あと、便所の前のティッシュも。
104 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 00:27
ホテルもな〜
105 :
名無しさんの主張 :2001/08/03(金) 01:48
新宿職安通りの、鈍器ホーテに有る自販機は百円だった。
ところで、350mlと500mlでは、何故同じ値段なんだ?
106 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 01:51
107 :
名無し信者さん:2001/08/03(金) 02:07
>>106 それは有名な内外価格差というものです。
フィリピンでは今から10年前、コーラは6円だったな。
海外に比べて日本の物価がやたらと高いという現象は家電製品などにも及び、
海外仕様に発売されたカメラなどを逆輸入して売るなどしてきた。
日本はいわゆる護送船団の影響か、流通コストが他のどの国よりも高いというのがある。
しかしそれだけではない。
結局は高くても買ってしまう国民性が根本にあるのだろう。
航空運賃も国内線は馬鹿高い。
国際線は海外との競争で安くなってきたがそれを国内の運賃で回収しようとしてきた。
エアドゥがそこに切り込んでいったが、各社ともエアドゥの路線だけは割引して潰しにかかっている。
こういった、不当競争が罷り通るのも問題だろうな。
現在はデフレだなんだ云っているが、これで正常に戻ればいいのだ。
企業は死にそうみたいな事を言って、政府に泣きついているが。
馬鹿馬鹿しい。放って置けば宜しい。
>>107 ジュース・スレとは思えない程素晴らしい書き込み!立派です尊敬。
ヘタなコピペもできます。
111 :
>106:2001/08/03(金) 08:39
たしかに東京は物価が高いと思いますね
国内でも地方に比べて
収入もいいんでしょうが、、
112 :
文責:名無しさん:2001/08/03(金) 09:16
土地以外は同じだろ。
差があるとすれば、土地価格に影響される品目じゃないか?
>>106 ティッシュペーパー5箱で2316円のロンドンもすごいなぁ。
114 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 09:27
アメリカはチィッシュひと箱99セントですが何か?
安くないね。
116 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 09:53
自販機の補充にかかる人件費が、ジュースが高い理由だろうね。
町でよく見る光景だよね。茶髪のお兄ちゃんが自販機にジュース
詰めてるの。
あのお兄ちゃんたちの給料ってけっこういいらしい。
>>105 中身の値段が微々たるものだから、かもしれない。
118 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 10:09
自販機で人件費が要らないはずなのに、
なぜ店頭販売より高いのか、前から
不思議に思ってた。
119 :
116:2001/08/03(金) 10:13
>>118 今日、疑問が解けましたね。
よかったです。
120 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 11:26
いや、疑問は解けてません。徹底的に究明したい。
121 :
つーか:2001/08/03(金) 11:29
120円って高いか?
122 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 11:33
>121
ハンバーガー、牛丼に比べたら高い。
120円あれば、ガソリン1g買えてまだお釣りくる。
100円ショップで買い物できる。
他の物価と比べてダントツ高い。
123 :
つーか:2001/08/03(金) 11:53
ハンバーガーと牛丼食わんからわからん
124 :
:2001/08/03(金) 12:01
自販機の利便性に幾ら払えるかであって
高いと思えば買わなければいいじゃん。
お店まで足を運べば安売りしてるんだから。
125 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 14:42
>124
業界関係者と思われ。
つーか、それも一理ある。
100円ショップで買える品物(傘)が
この前、花火で急に雨降ってきて、1500円だった。(同じ品物)
126 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 14:56
>>125 結局それが需要と供給の原理だと思われ。
急な雨降りで需要が増す。そして値段が上がる。
127 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 15:04
自販機なんて、たいした利便性ない。
増えすぎた。どこにでもある。
よって、いつまでも殿様商売するな。
>>127 激しく同意。
競争原理とかは建前で、カルテルやってるに決まってる。
129 :
124:2001/08/03(金) 15:20
業界人じゃないよ
対人恐怖症でないなら、
自販機無視して、
ドラックストアとかディスカウントストアで
500ミリリットルのペットボトルお茶が
69円とか79円でよく売ってるんだから
そっちで買えばいいじゃない。
130 :
名無しさん:2001/08/03(金) 15:22
いいか悪いかは別としてデフレのせいで日本人の金銭感覚が
完全にマヒしてるのは事実。
131 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 16:34
>130
いや、俺は違うと思うな−
今まで、感覚おかしかったんだよ。(所詮バブル
132 :
文責:名無しさん:2001/08/03(金) 17:09
下げるということもあるのでは?
133 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 17:12
最近100円とか110円の缶ジュース(もちろん自販機)
を見かけますが。
134 :
:奥さまは名無しさん :2001/08/03(金) 17:50
>>117 280mとl500mlも同じ値段・・・どー
135 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 19:43
観光地や高所にある缶ジュースは一本150円とかします。
暴利をむさぼってますね。
136 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 19:50
高けりゃ飲まなきゃいい。
実際にコーラを売っている営業マンはコーラを飲まない。
それだけ炭酸飲料は体に悪い。
137 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 20:42
>>135 それも124氏の利便性の問題。あと個人的には会社で飲む缶コーヒーと
江ノ島の景色見ながら飲む缶コーヒーは味が全然違いますからね。
主観的な意見ですまん。
>>136 がいしゅつね(確認)
138 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 22:55
近所で70円の自販機があったが、気色悪かった。安いだけじゃだめだ。
それより、自販機ってなんであんなに多いの?誰も帰そうもない汚いアパートの前
にもあって、ゾットしたことあった。
139 :
名無しさんの主張:2001/08/03(金) 22:57
自販機のつり銭取り出し口に「精液」が付いていた。
むかついた。
140 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 01:39
>>139 何故にザーメソとわかる?白い鼻水かもしれないのに。
におい?
142 :
aho:2001/08/04(土) 04:44
千葉県F市警察の自販機はオール100円だったよ。
みんなも地元警察内部の自販機チェックしてみれ。
143 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 05:03
>>142 け、警察署内の自販機なんか、例え安くても買いたくありません。そもそも入るの恐いです。
144 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 06:23
自販機のジュースを70円から80円にすることを提案します
145 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 06:29
>け、警察署内の自販機なんか、例え安くても買いたくありません。そもそも入るの恐いです。
だいじょうぶです。窓が一つに机がぽーんと置いてある
応接室でカツ丼をご馳走してくれます。
>>145 ちなみにその応接室の壁には、人の頭の高さくらいの場所になんか赤黒い
しみがついてたりします。
>>145 そんで、カツ丼を食ってるそばから「はやくゲロしちまいな」
などと意味不明なことを言います。
>>147 そんなことないです。やさしいです。故郷のおっかさんの話をしてくれたり
します。
>>148 そして、しみじみと語りかけるおっさんは「ボス」と呼ばれ
石原慎太郎と三波伸介を足して2で割ったような風貌をしております。
>>149 カツ丼食ったらガルウイングのフェアレディー乙で家まで送ってくれます。
151 :
まさる:2001/08/04(土) 07:47
コカコーラは世界中で販売しているが、利益の大半は日本
いかに缶ジュースの値段が高いかわかるだろ?
アメリカじゃ1ケース一ドルしないんだぜ?
152 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 08:13
153 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 08:42
154 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 08:47
>>152 オリジナルブランドでも$2ぐらいはするよな。
でもよ、2lぐらいなら69cぐらいでかえるべ?
155 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 08:49
2リッターのプラビンな
156 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 08:52
1ケース一ドルしないよ。
似非在米発見!
157 :
名無しさんの主張 :2001/08/04(土) 09:12
私は自販機でも極力1人の時は100円のしか買わないようにしている。
彼女と一緒の時は、涙を流しながら120円でも買う。
だからサンガリアやオリエンタルは好きだ。
158 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 09:26
自販機のつり銭口にチューインガムをねじこむな。
オレ、前に手についてムカついた。
気分の悪い悪戯だ。
159 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 10:55
デフレのせいで高く感じるんでねべか?
海外の自販機はどうよ?
160 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 11:30
120円て高いとは思わないんだけど20円払うのがめんどくさい。
政府は2000円札作るより120円硬貨を作った方が良かったと思う。
161 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 11:39
アメリカは缶のコーラは自販機で75セントでしたが。
591ミリリットルボトルが自販機で1ドル。
ちなみに僕の近所のスーパーでは安売り時に6本入り缶で1$30セントぐらいしますが何か?
162 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 11:42
>>161 何か?って言われても返答に困るんですが・・・
163 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 11:59
>>161 俺の近所のスーパーは通常価格で1ドルしないけど。
164 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 12:27
>>161 んじゃ自販機はそんなに変わらないって事でねべか?
>>164 でも、壊されるからあんまり自販機自体ないよ。たいがい建物のなかにある。
2ドルくらいのときもあるし、参考にならんかも。
スーパー行ってくるから、ケースでいくらなのかついでに見てくる。
見てきた。
近所のキングスーパーで、12缶パックが$2.99。
しかーし、偽物コーラ(ビッグKコーラ(w )なら6缶99セントで売ってた。
167 :
161:2001/08/04(土) 13:27
恐らく地方によって物価が異なるのでは?僕はヵ州ですから高いかも。今は円安でほとんど一緒かも知れませんが、1ドル百円でしたらアメリカはかなりやすいですね。
168 :
笑い川蝉:2001/08/04(土) 13:37
アメリカ産の趣味の自転車のフレームなんかだと2倍で売ってたりする($2000のフレームが40数万円)
インターネットもあるし、みんな値段は知ってるはずなのにそういうのが売れる。
ちゃんとしたものを、ちゃんとした所で、ちゃんとした値段で、買うという文化があるような気がする。>日本
169 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 13:45
にたような経験あり。風呂場が詰まったんでホームセンターにつまり取りワイヤーかいに言った。こっちで5ドルですが、日本でにたようなやつが4千円くらいでうってるのをネットでみました。つまり取りガススプレーはこっちで10ドル、日本で5千円でした。ボッタクルのも程々にしロー、ゴルァ!
170 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 13:48
>(前略)買うという文化があるような気がする。>日本
「あった」というべきか。
湯に黒、まっく、善牛、待つ毀誉、耶麻だ電気...ああ、
172 :
名無しさんの主張:2001/08/04(土) 23:41
173 :
名無しさんの主張:2001/08/05(日) 03:22
ジュースが高いのは女のせいか…
174 :
名無しさんの主張:2001/08/05(日) 03:26
やっぱり偽もんの安いコーラが家の冷蔵庫に入ってたら、女はひくもんでスカ?
175 :
名無しさんの主張:2001/08/05(日) 03:28
水で十分
176 :
名無しさんの主張:2001/08/05(日) 03:43
>水で十分
家に居たらそうするんだってばさ。
だから、自販機で120円ソフトドリンクを買うのは
一にも二にも利便性なんだってばさ。
177 :
名無しさんの主張:2001/08/05(日) 04:41
市販されている水より石油の方が安いんだから、そっちの方を飲めよ。
178 :
うつけハンター:2001/08/05(日) 11:01
私が年齢一桁代の頃は、100円で買えたのに、
ああ、一桁代が懐かしい・・・・・・・・。
179 :
80才:2001/08/05(日) 11:06
わしが年齢ひと桁の時は10円以下でした、ああ懐かしい。
180 :
名無しさんの主張:2001/08/05(日) 11:44
前に自販機でコーラを買おうと思ったら、
250・350・500の缶が並んでて、
んでもって、その3つが同じ値段!!!
何か変な感じがした・・・・・
181 :
名無しさんの主張:2001/08/05(日) 12:36
桜○淳子の旦那が勤務している統○教○系の飲料水メーカーってどこだっけ?
あと、駅の自動販売機はなんで250ml缶しか売ってないの?しかも120円で。
>>182 教祖の精水入り?
どこで売っているの?
184 :
名無しさんの主張:2001/08/07(火) 22:30
>>181 ジェイ@−ルは駅の清涼飲料水専用の卸会社を子会社として経営しています。
社員は旧酷鉄時代からの哲郎組合員で構成されています。
250m缶しかないのは、電車の待ち時間内に飲みきれずに捨てていく人が
多いからです。
>>184 なーーるほど。
そういうことでしたか。
JRがピンハネしていると思っていました。
うちは田舎だから水道水が清涼飲料水。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:17
高いからかってない。……もう二年以上。自販機使ってないなぁ……。
いいなあ、水道水なんて何年も飲んでない。
いつの頃からか、お水はお店で買って飲むのが当たり前になってる。
>>188 コラコラ、オレんちは東レのトレビーノを使用。
サンガリア
191 :
名無しさんの主張:2001/08/08(水) 02:41
すぐ釣銭きれるの勘弁してほしいよな
192 :
:2001/08/08(水) 02:50
あのさ、話ずれるけど上でメッコールの話出てたんで
182のサイト行って軽く流し読み程度したんだが、
”世界三大名水の一つチョヂュン鉱泉水”
とあって、ふと世界三大名水で検索掛けたら、
ヒットするとこ、皆メッコール関連サイトだったって寸法よ。
世界三大名水なんてあるのか?
193 :
名無しさんの主張:2001/08/08(水) 04:22
めっこーる的世界三大名水
1、文鮮明の汗
2、文鮮明の唾
3、文鮮明精液
195 :
七誌さん:2001/08/08(水) 19:51
196 :
名無しさんの主張:2001/08/08(水) 20:47
メッコール飲んで合同結婚式にGO!だ
197 :
鬼母:2001/08/08(水) 20:50
砂漠で遭難してみろ
千円でも安いくらいだ
198 :
名無しさんの主張:2001/08/08(水) 20:55
ここは日本で砂漠じゃないです。
ヒマヤラで遭難すると空気ですら千円でもやすくなりますよ
199 :
いちけん:2001/08/08(水) 21:54
やっぱ自販機のジュース120円は高すぎだろ?
アメリカでそんな値段しとるか?
200 :
名無しさんの主張:2001/08/08(水) 21:57
200
201 :
名無しさんの主張:2001/08/08(水) 22:03
アメリカに自販機なんてないよ
203 :
名無しさんの主張:2001/08/19(日) 04:25
自動販売機が高いからワリーんだよ。
1,2、サンガリア
205 :
34歳:2001/08/19(日) 09:28
オレの記憶だと25年前は70円で缶ジュース買えたと思った。
350缶がメジャーになったのは1986年頃だと思う。
206 :
名無しさんの主張:2001/08/19(日) 10:14
缶飲料の自販機コストは、120円で販売した場合には
1日におよそ30本以上売れなければペイできない。
自販機の価格が高い(軽自動車並み)のと、電気代もかなりかかる為だ。
207 :
名無しさんの主張:2001/08/19(日) 11:24
っていうかさ、果汁100パーセントジュースと
緑茶やウーロン茶が同じ値段なのもおかしいよね。
片方はオレンジ何個も使ってて、片方はお茶っぱスプーン1杯だけなのに
209 :
sage:2001/08/19(日) 12:05
>>207 値段は原価だけに左右されない。消費者が選んでくれてなんぼだ。
まぁ俺だったら、よっぽど欲しいとき以外、あんな缶飲料を120円なんかで買う気しないけどな、馬鹿らしい。
210 :
名無しさんの主張:2001/08/19(日) 12:10
suta-bakkusu no
houga t akai
211 :
名無しさんの主張:2001/08/19(日) 12:20
うちの会社の敷地に漫画を懸賞品にしているメ−カ−の自販機が置いてあるけど、
うちの社長が値段を交渉したので、100円で買えるよ。盗難防止のために道から
見えない場所に置いたのに100円で買えるのが口コミで広まって、近所にある
会社の従業員の人がまとめて買いにくるようになった・・・。
212 :
名無しさんの主張:2001/08/19(日) 12:23
オレがガキのころは100円だった。
213 :
名無しさんの主張:2001/08/19(日) 12:31
>>201 あるよ。
日本みたいにその辺の道端に置いてないだけ。
214 :
名無しさんの主張:2001/08/20(月) 10:52
120円たけぇ・・。
215 :
要するに:2001/08/20(月) 11:30
自販機の機械業界が高利益を得て
便乗してジュースも高いということかな?
カモられてるのは我々ユーザー、つーことかな?
今日もネギしょって、買いに逝ってきまーす。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 12:08
217 :
名無しさんの主張:2001/08/20(月) 15:07
氏ね
218 :
価格破壊:01/08/27 08:48 ID:B9Xj35kA
弊社では60円から100円ジュースの自販機を静岡県を中心に警察やその他の商店に2千台ほど
展開しております。概ね25円というのは、業界を鑑みまして妥当な仕入れ値ではなかろうかと思料できます。
但し、一部有名メーカーの商材に付いては、弊社の仕入れが40円台に成ることもあります。
又、120円のガリバー企業であるコーラ社等の飲料水系企業の組織する自動販売機工業会が
自動販売機製造メーカーに対して、当社に対して、自販きないし、その部品等を供給した場合
一切取引をしないしを申し入れし 弊社に対する自販機メーカーの取引に圧力を感じずに入られない。
当職は、公正取引に関する法律違反や独禁法等に抵触する恐れも過分にあり、現在証拠集めをしている。
地方で一人、違う価格でやることは、なかなか難しい業界であります。
ちなみに、中身は、コーラ 大塚製薬 カルピス ペプシ サントリー アサヒ キリン サンがリアなどです
219 :
名無しさんの主張:01/08/27 08:56 ID:Nu4t4ahk
>218さん
抵抗勢力に屈せずに頑張っていただくことを、ユーザーは大きく
切に願っております。
220 :
名無しさんの主張:01/08/27 09:25 ID:9uQ8hZJ.
>218
ガンバッテくれたまえ。
221 :
名無しさんの主張:01/08/27 09:26 ID:9uQ8hZJ.
25円が 120円になるの?
222 :
ラジオ短波で:01/08/27 10:35 ID:TvkK3DlQ
消費税3%になったとき 値上げを どうする?という話で、
「だったら 中身を3%減らせばいいじゃん!」
「(ウーロン茶)は 中身が 5円だから、無理」
缶代が20-30円だそうです。」
コカ・コーラが 優良企業なのが 分かった?
中身は ほとん只。 ビールも似たようなもんです。
ガソリンは リットル30円で輸入だし。
トヨタ・マーク2は おそらく 原価50万円くらいでは?
223 :
219:01/08/27 13:35 ID:dJBOhVek
がんばってやっていきます。これからもよろしくお願いいたします。
224 :
食品問屋:01/08/27 18:58 ID:c/mfDBq2
原因は○○○イレブンを中心とするコンビにです。
通常コンビニは3ヶ月に一度取り扱い商品の見直しをします。
売れない飲料水はすぐに定番からはずされます。
各メーカーは、はずされないために、
年に一度新製品をだします。缶コーヒーがいい例です。
新製品になると CMを大々的に打たないと、採用されませんから
一流タレントを使ってやります。
CMは消費者のためにやるのではなく
コンビニのためにやるんです。
いみじくも、超大手飲料メーカーは
○○○イレブンが5年契約で扱ってくれたら
缶の飲料水は80円で販売できると言っております。
また 売上が落ちて 取り扱いからはずされると
全国にある配送センターの在庫が自動的に返品になり
このコストも事前に上乗せしておきますから、
結局、120円になるわけです。
自動販売機のコストはそれほど負担になっていません。
そろそろ100円に戻してくれよ
でふれなんだから
226 :
名無しさんの主張:01/08/27 19:02 ID:E3rmyhEw
そろそろ80円に戻してくれよ
失業中なんだから
227 :
食品問屋:01/08/27 19:08 ID:c/mfDBq2
>>225,226
高いところで買わなければ良い。
簡単だ。
安いところ、教えて!
なんて書いても、このスレ、日本中の人が見てるから、あまり
意味ないか?
>>228 100円自販機、うちの社食の前にあるぞ!
230 :
:01/08/27 19:32 ID:ZJnJMzEk
調子にのってるメーカーに対して2ちゃんねるは不買運動を始めてはどうだ?
うち、じゃまるでわからん。
せめて、国道何号のどのへんとか、教えてくれないと。
(こうかくと、何県か書かずに、県道何号とか書いてくる人がいそう)
232 :
名無しさんの主張:01/08/27 21:26 ID:IGCi5gl6
>224
コンビニ、えぐいなあ・・・
224さんがんばってください
233 :
名無しさんの主張:01/08/27 21:30 ID:IGCi5gl6
ユーザーはCMなんてどうでもいいのになぁ・・
234 :
おじさん:01/08/27 21:59 ID:MMSgRHog
おらの記憶が確かならば、
最初に値上げを始めたのはコカコーラだった。
それでオラは頭さ来て それ以来コカコーボトラーズの飲料は避けてる。
たまにやむえず、マックでコーラののむけどね。
235 :
価格破壊:01/08/27 22:11 ID:/KXOVz1w
ご明察 そのとおり。コーラが一番最初に値上げ後ビール4社飲料6社が追随。
全国飲料水工業会のカルテル間違いなしです。
又、静岡 山梨 名古屋 三重 和歌山に格安の60円から100円飲料の自販機を
6200台ほど弊社で展開しております。
是非ご利用くださいね。
株式会社ニューヴェンダー 株式会社中部ヴェンダー 株式会社東海ヴェンダーです
236 :
名無しさんの主張:01/08/27 22:20 ID:om557PJM
ジュース、コーヒーならまだいい。
住んでる所が田舎なせいもあるが
ペットボトルの「水」に金を出す気になれない。
237 :
名無しさんの主張:01/08/28 09:15 ID:D1eNDoGw
>235
がんばって下さい。
宣伝しときます。
238 :
名無しさんの主張:01/08/28 09:16 ID:DonVNm/k
239 :
名無しさんの主張:01/08/28 09:51 ID:s11APyak
240 :
じ:01/08/28 10:06 ID:FVooglFk
自販機、スーパー、量販店にしろマックをはじめ、いろんな飲食店で
コカ・コーラが猛威を振るっているからコカの独壇場は続く。
241 :
元食品業界:01/08/28 10:47 ID:ydP7C9vs
>>209 >>204 の言うとうりですね。
120円で売れるから120円なんですね。
もしみんなが、もう買わないって今日から買うのを一斉にやめたら、
すぐ明日にでも値段はさがります。それか市場経済の仕組みです。
さあ、どうします。
結局買っちゃうんでしょう。
そういうふうにこれ位だったら買ってくれるに違いない、
という値段になっているんですね。
242 :
名無しんの主張:01/08/28 12:01 ID:XGw6Oh9I
nbbbbbbvvvbbbb
243 :
名無しさんの主張:01/08/28 12:11 ID:ZnZZLWxg
少し前60円くらいの350mlコーラとかあったけれど
どうなったの?
244 :
名無しさんの主張:01/08/28 12:49 ID:uqFy1T1M
>241
買わざるを得ないと思うが・・・(全て120円で選択の余地無し)
近くに安いのがあれば、安い方選択の余地もある
245 :
:01/08/28 13:38 ID:2qvJPY36
>>244さん
みんなでそうすれば必ず安くなります。
今の缶ジュースは、製造原価で10円くらいですから
実際問題として80円〜100円位までは、楽に下げられます。
246 :
おじさん :01/08/28 21:12 ID:vkL3LSsc
やっぱそうなのか
古歌こーら。
おいらもう飲まないYO
ぺぷし にしよっと
247 :
名無しさんの主張:01/08/28 21:21 ID:R3sqGsQc
100円ショップで500mlが買えるからね
248 :
名無しさんの主張:01/08/28 21:24 ID:QI3TPyRU
飲み物の値段のほとんどは人件費・設備管理費だ。材料費ではない。
249 :
価格破壊:01/08/28 21:49 ID:/yO5umhs
販管費でしょうな
250 :
:01/08/28 23:23 ID:/8KH3DKU
>>247 以外とかかるのが輸送費なんです。
何と言っても思いから。
だから小さい缶の方が利益率は高くなります。
中身と言うか製品の製造原価は1缶当たりにして1〜2円しか変りません
251 :
名無しさんの主張:01/08/28 23:26 ID:yWS.6CX6
なんか普通の小さい缶よりさらにちっこいのに高い缶コーヒー(150円)
あるよね。あれって絶対だまされるような気がして飲んだことない。
美味いの?
252 :
名無しさんの主張:01/08/28 23:39 ID:fq81AJ9E
みんな ほんとに安いの希望してんの?
自販機、コンビニ以外は安いよ。
スーパーだと100円
ディスカウントだと 80円くらいでしょ。
253 :
1:01/08/29 09:00 ID:I8eVTbWQ
自販機は人件費がかからないから、手売りより安く出来るハズ。
手売りより高いのは消費者の足元を見てる。
>253
自販機は、管理費や電気代が結構高い。メンテナンス・搬入も必要で
あまり数が捌けない場所にも設置している。
しかも売り物はほぼ飲料だけなので、意外と高コスト。
更に偽造硬貨対策やドキュソ対策でもした日にゃ・・・
255 :
名無しさんの主張:01/08/29 12:01 ID:LvV4oxGw
256 :
名無しさんの主張:01/08/29 14:07 ID:Bm1L/b4o
自販機の缶コーヒーなどもっと安く販売できるなら
国産のH2Aロケットが、いままでの費用の半分で
作ったとかニュースで話していたが、今度はうまく飛ぶのか。
半分ではなく、1/3くらいで作らんと国際競争なんてできんぞ。
金くい事業団よ。
257 :
名無しさんの主張:01/09/02 14:03 ID:g.EDoK6U
コンビニやってる知人が自販機は儲かるって言ってたたよ。
258 :
名無しさんの主張:01/09/02 14:34 ID:UkwsE1IY
自販機、高いよ。
259 :
名無しさんの主張:01/09/02 15:50 ID:9x4yO5mc
アメリカでは、1ドルだよね。
260 :
名無しさんの主張:01/09/02 15:52 ID:q8S4qX2M
>>259 平均物価と考えるとあんまり変わらないんだね。
やっぱり輸送費、維持費が高すぎるんだろう。
261 :
名無しさんの主張:01/09/02 17:04 ID:AtdhHKFA
>>279 俺の経験では、大抵70-80セントくらいだったと思うぞ。
設置場所にもよるけど。
262 :
名無しさんの主張:01/09/02 17:21 ID:gQnazvlw
競争しなくて済むからだね。どんなに文句を言われようと値下げしないで
済むならしないほうが勝ち。
263 :
名無しさんの主張:01/09/02 18:37 ID:9x4yO5mc
>>261 某ホテルの自販機は1ドル
余談だがスト2ダッシュ改造版が1プレイ25セント(レバーがでかすぎて使えない)
264 :
名無しさんの主張:01/09/02 18:57 ID:AtdhHKFA
>>263 そうか。数日だけ泊まったホテルが一番高くて、それでも1ドルはしなかったように
記憶してるんだが。そんなに低級なホテルでもないんだがな(w
でも、日本でも観光地とかホテルの中は値段が高くなってないか?150円とか。
265 :
名無しさんの主張:01/09/02 19:52 ID:xbqyl4XU
>>264 自動販売機ではないが尾瀬で240円だったような気がする。
斑尾スキー場のカップラーメン500円には店の良心を疑ったが(笑)
266 :
名無しさんの主張:01/09/02 23:58 ID:8vcZukWg
良心を疑うより、買わないことが先決
267 :
:01/09/03 00:43 ID:qs6BXjUk
俺、実家が静岡なんだけど、
近所に「価格破壊」って書いてある自販機あるわ
静岡は無意味に物価が高いから、
価格破壊さん、頑張ってください
268 :
ななし:01/09/03 00:48 ID:eyhJvOR.
うちの近所の酒屋の販売機。ロング缶で100円。
269 :
通りすがりのおっさん:01/09/04 03:55 ID:ZLZSSd0c
>>1の給料が激安なだけです。
>>2以降の人はお気になさらぬように
270 :
名無しさんの主張:01/09/04 22:01 ID:U7aWqWPU
>269
何を言ってるんだ!バカモノ。
スレの主旨をはぐらかすなよ。
頭悪い奴だな。
271 :
ビンボー人:01/09/09 02:20
120円の缶ジュース、高いよ。
誰か何とかしてよ。
272 :
名無しさんの主張:01/09/09 02:21
ディスカウント店で一本35円の怪しげなメーカーのコーラ売ってたな。
273 :
名無しさんの主張:01/09/09 02:35
近所の自販機でも輸入物のコーラとかジュース売ってたなぁ。
一本50円くらいで。学校帰りの子どもらがよく買って帰ってるよ。
274 :
名無しさんの主張:01/09/09 02:37
500mlの缶ジュースと、
500mlのペットボトル、なんで値段が違うんだ?
275 :
名無しさんの主張:01/09/09 02:38
>>274 中身より外側の方がコストかかるからさ。
原料のほかに重さの違いによる輸送費とか。
276 :
名無しさんの主張:01/09/10 13:23
277 :
名無しさんの主張:01/09/10 14:02
ほとんどのジュ-ス類の中身の原価って2〜6円位。
薬局にある100円代の栄養ドリンク剤も10円以下。
この位で、押さえておかないと儲からないよ。
278 :
名無しさんの主張:01/09/11 00:28
お茶が売られるようになってから120円出すのに疑問を感じた。
値下げすることはあるまいから、水筒持参で自衛するしかない。
279 :
名無しさんの主張:01/09/11 13:01
中身原価は4円程度。缶代が35円前後。
その他経費が大半です。
280 :
名無しさんの主張 :01/09/11 13:47
便乗だが、必需品だとヒゲソリ関係高すぎ!
2ちゃんねらー諸君から通報を受けて、ただいま、サントリー、キリンほか3社にカルテルの排除目入れを出す予定。
近く正式表明の予定
282 :
名無しさんの主張:01/09/11 14:22
まあ、常識的に考えて高いよな。
ハンバーガーが65円、牛丼280円で食える時代に
たかが缶ジュース120円ではね。
283 :
名無しさんの主張:01/09/11 14:23
業界はいままで、儲けた分を消費者に還元しなさい。
284 :
名無しさんの主張:01/09/17 14:52
>>283 誰も設けていない。
無駄な経費が、辛うじて今の不景気を踏みとどめている。
価格破壊→コストダウン→失業者増
紙パックなら、500ミリリットルで100円プラス消費税だよ。
自販機で買わなければいいじゃん。
286 :
名無しさんの主張:01/09/24 23:53
110円のとこもあるよ!100のとこも最近発見!
結局どうにでもなるのかぁ?
工事現場においてあるやつは大体100円だよん。
287 :
名無しさんの主張:01/09/24 23:55
288 :
名無しさんの主張:01/09/25 00:04
289 :
沖縄県の浦添にいるアホです。:
沖縄本島は、110えんだよ。