ネクタイ絞めて冷房がんがん
社会人の「常識」は地球の非常識
皆短パンで会社に逝こう。
2 :
(○´∀`○)ちょんこたん(和良):2001/07/11(水) 06:19
昔、『省エネスーツ』ってのがあったらしいね。
半袖のスーツ。
中曽根時代に。
アホか、、、。
3 :
でり:2001/07/11(水) 06:50
羽田孜の省エネシャツじゃない?
4 :
(○´∀`○)ちょんこたん(和良):2001/07/11(水) 06:50
渋谷でも行って、おね〜ちゃんのローライズジーンズ(ヒップハング)見とけや。
5 :
名無しさんの主張:2001/07/11(水) 06:54
おね〜ちゃんのジーンズってキモイよな。
パンツみえんだよ。おめえの汚いパンツ見たくないって。
6 :
(○´∀`○)ちょんこたん(和良):2001/07/11(水) 06:55
でも、きれいなお姉さんはいいよな〜。
不思議なのは誰もそれが環境破壊だということを言わないこと。
まあいい、地球の温暖化が手遅れになるまで続けろよ。
昨日地下鉄でスーツ着た親父2人が、「暑いなー」とのたまっておった。
真夏に上着着てれば暑いのは当たり前。
夏はサラリーマンもポロシャツでOKにすればイイのにね。
ネクタイをゆるめて第二ボタンまで外せば確かに体感温度は下がる。
しかし、この暑さでは無駄な抵抗。
カジュアルフライデーやってるのって外資だけなの?
朝日新聞の投書みたいなスレッドだな。
そもそもなんでスーツにネクタイがサラリーマンの常識になったんだっけ?
基本的に涼しい(寒い)ヨーロッパ文化圏をただ単に真似してるだけとしか思えんのだけど。
少なくとも日本の気候に合った服装じゃ無いのは確かだと思う。
まぁスーツ系も好きで着てるわけじゃないだろう。
通勤みてると気の毒に感じる。私服通勤です。今日も
7分丈パンツ
糞真面目にネコも杓子もスーツ着てるのは日本くらいだな。
きっちりせずにはいられない国民性だろうな。
14 :
押尾学:2001/07/11(水) 21:50
芸能人になったらどうよ?
独裁者になってスーツの廃止を法で決定しませう
16 :
:2001/07/11(水) 22:11
東南アジアではえりがついてればポロシャツでも
フォーマル扱い。日本の夏は東南アジアよりもっと
暑いのにくそまじめにスーツを着るのが社会人として
自覚などとえらそうにいうじじいは早くシネ。
17 :
名無しさんの主張:2001/07/11(水) 22:36
ポロシャツはちょっと勘弁してほしいが、確かに夏用のもっと実用的な
フォーマルな服装が欲しいよね。
18 :
名無しさんの主張:2001/07/11(水) 22:43
オープンカラーの麻シャツなんてどう?
いっそバースデースーツで通え。
バースデースーツってなんですか?
バドスーツで充分
22 :
名無しさんの主張:2001/07/12(木) 00:23
>>2 「省エネスーツ」が出たのは
大平首相の時代。
23 :
名無しさんの主張:2001/07/12(木) 00:26
そもそも出勤する必要あるのか?
SOHOで十分裁けるだろ、肉体労働以外は。
24 :
名無しさんの主張:2001/07/12(木) 00:31
みんなジョンイル(社長)のマスゲームに踊らされているんだよ。
マンセー、マンセーってな。
パネル持たせる様な露骨な真似しないだけ。
26 :
名無しさんの主張:2001/07/12(木) 01:00
以前夏に米国に旅行した事があるのだが、日本に負けないくらいの暑さだった。まあニューオリンズといった南部だったからかもしれないが、NYも東京並に暑かった。その糞暑い中をネクタイ締めるビジネスマンが涼しげな顔して歩いていた記憶があるのだが、実際、米国のビジネスマンの夏の服装はどうなの?米国在住の方教えて。
いっそTシャツ短パンでどうよ。その代わり冷房廃止の方向で。
28 :
名無しさんの主張:2001/07/14(土) 17:27
さすがに35度こえると冷房必要
29 :
:2001/07/15(日) 21:31
俺、ノルウエーに2年住んでたけど、向こうは公務員も
銀行員もほとんどカジュアルな格好だったよ。それがあ
たりまえだからTシャツの銀行員がいても何の違和感も
ない。むこうでは意味なく耐えるとか頑張るとかいう価
値観が存在しないので皆より快適に気楽に生きようとし
てる。日本の社会人って無意味なところで窮屈な習慣や
価値観を押し付ける傾向にある。スーツなんてそもそも
西欧のまねにすぎないのに。
30 :
スーツに限らないが:2001/07/15(日) 22:02
みんな心の中では何とかならないかって思ってる。
でも口には出せない。言ってもなんにもならないし
逆に悪い印象を与えてしまうかもしれない。
これが現実では?
31 :
歩き人:2001/07/15(日) 22:13
江戸時代の職人が作業着として着てた半纏は、公式の場でもOKだったみたい。
今でも中高生の制服は、礼服と見なされるでしょ?
急激な西洋化で中産階級の日本的な服装が確立される前に、スーツがはびこって
しまったのが悲劇の始まりなんでしょうね。
太平洋のどっかの国が水没しても平気だけど(?)、南鳥島が水没するのだけは
避けたい! 小泉改革の一環としてやって欲しい。
いつか自分達の愚かさに気づくでせう。エベレスト山頂が地球最後の陸地になったときにでも。(極端すぎる話だけど)
33 :
名無しさんの主張:2001/07/16(月) 00:22
ヨロッパーではネクタイしてんのはブルジョワだろ
イパーン労働者はネクタイなんてしません
量販店の涼しい系スーツは実際どうなんですかね
34 :
名無しさんの主張:2001/07/16(月) 00:29
しかし、日本のサラリーマンのスーツ着用がそんなに地球環境悪化に拍車をかけているのかねえ。
冷房費の軽減といった方がよっぽど説得力があるような。
35 :
そびえたつ糞:2001/07/16(月) 00:31
ここまで意思決定が自分で出来ない人種だと
良い商売の鴨になるな。
クーラー付きスーツを開発してやれば1着100万でも
飛ぶように売れるだろうな。
スーツ脱ぎゃ済む話なんだが。
36 :
名無しさんの主張:2001/07/16(月) 00:32
スーツ着てこなくても自由な服装でいいよってなったとしても、スーツで参上するおやじは多そうだ。
そんなことないかな?
37 :
そびえたつ糞:2001/07/16(月) 00:35
洗脳が終わっちゃてる人間は新たに洗脳するしかなさそうだ。
ただし、頭固まっちゃてるからそれと分からない方法で。
新聞に親父ファッション記事でも載せるか?
電車の中吊り広告でも可。
38 :
>>36:2001/07/16(月) 07:55
俺の職場服装自由だから俺はポロシャツでいってる。
しかし大半のじじいどもは好きでスーツ、ネクタイで
きてる。そんなやつに限って仕事能力は皆無。元公務
員が最悪。一番能力がなく、一切中身のある発言がで
きない。しかしスーツだけはいかにも典型的リーマン
ですよという格好でくる。世間体でしか判断ができな
いんだなこの種の連中は。。
39 :
森喜郎:2001/07/16(月) 10:09
スーツは腹の出っ張りが目立たなくていいんじゃよ。
スーツを着れば、デブや貧弱なおっさんでもそれなりの男に見えるんじゃ。
わしらは、いつもエアコンの中で仕事をしてるし、高級車で送迎されるので
日本の蒸し暑さとは無縁じゃ、がははは。
郎?
41 :
名無しさんの主張:2001/07/16(月) 13:28
森さん、出腹体型は和服のほうが似合いますよ
そようなら
42 :
:2001/07/16(月) 16:18
デブが汗かいてると見てるだけで暑くなる。
存在自体がが環境破壊。
>>39
そんなこと言うけど、スーツ着るしかないのよ、実際。
(レコード会社勤務なら話は別だが)
例えば、
あなたは普段から「スーツなんて環境破壊!」と思っているとする。
だから第一志望企業の面接にスーツ以外の服装で行くとする。
で、落ちたとする。
めちゃめちゃ自信があったあなたは「どうして落ちたんですか!」
と半ばスゴんで理由を聞きに行くとする。
でも、人事担当者は「今回は縁がなかったということで」とか
あたりさわりのないことを言って理由は答えないだろう。
答えても「筆記試験の成績が悪かったんです」とか(答案を見せろと
言って見せないし)。
しかし事実は「スーツを着てなかったから」が理由なんです。
実社会とはそういうもんです。
いくらあなたが「おれはスーツは着ない」と思っててもだめ。
入りたい会社には入れない。
44 :
生徒:2001/07/16(月) 18:27
マジレスですな
45 :
名無しさんの主張:2001/07/16(月) 18:50
この時期、党首たちは上着着て
直射日光の中、絶叫しています。
それを見る日本人の感想
「ああ、熱いのに大変、感心しちゃうわ」
旧日本陸軍並みの精神主義は健在です。
彼らは街宣でノーネクタイでも叱る上司や機関はいません。
ウケが悪くなるんですね、OOさんは無理して頑張ってンのに
XXさんは何だ!、根性と礼儀が足りん、とか言って。
また、俺が我慢してんだからオマエも我慢しろ、
俺が我慢してきたんだからお前らの世代から楽するのはケシカラン。
こんな感覚も健在。
46 :
名無しさんの主張:2001/07/16(月) 18:51
この世には「半袖開襟シャツ」というものがあるのに、なぜそれを着ない?
中学校だって許可してるぞ。なあ、厨房よ。
47 :
エリート街道さん:2001/07/16(月) 18:55
スーツを誰も着ないという風潮になればいいんだ!
大統領から平社員までみんな私服。
どうして誰がスーツを考えたんだ?
とんだ馬鹿野郎だ!
48 :
名無しさんの主張:2001/07/16(月) 19:21
沖縄の県議会本会議はアロハシャツ
★治外法権ならぬ「違い習県」
我乍らウマーい
49 :
名無しさんの主張:2001/07/17(火) 00:28
>>47 欧米コンプレックス丸出しの馬鹿な先祖共。
日本って国はみんながやっていれば何でも習慣になる。
みんながやってれば鼻に薔薇を刺して歩くことも習慣になるでせう。
いいから日本人の俺達は反省しる
51 :
名無しさんの主張:2001/07/17(火) 08:53
みんながやっていることを習慣といいます。
52 :
名無しさんの主張:2001/07/17(火) 11:15
日本はムラ社会だからね。
企業戦士ならぬ企業小作人だよ。
53 :
堀ちえみ:2001/07/17(火) 13:39
社畜ね
54 :
名無しさんの主張:2001/07/17(火) 13:48
55 :
名無しさんの主張:2001/07/17(火) 20:50
どっかの田舎の議会でスーツを着てこない議員を
処罰するドキュソどもがいたね。
醜い田舎のじじいが似合わないスーツきて。。。
それは田舎だからしょうがないよ。
57 :
名無しさんの主張:2001/07/20(金) 08:46
田舎のじじいほどスーツにこだわる。
都会の先端企業はもっと合理的。
じじいは死ね。
58 :
名無しさんの主張:2001/07/20(金) 09:47
スーツって記号が無いと自分のポジションが分からない能無しが多いって事なんだろ?
夏場、営業先で汗染みだらけの姿見せる方がよっぽど失礼だと思うんだが。
59 :
そびえ立つ糞:2001/07/20(金) 10:19
メーカー系の営業は作業着着たりして上手く逃げてるね。
60 :
名無しさんの主張:2001/07/20(金) 13:41
昭和30年代以前の記録映像を見ると、サラリーマンでも、真夏は開襟シャツで、普通に
営業活動してるな。そのころはほとんど冷房が普及してないからだろうけどさ。
61 :
:2001/07/20(金) 13:48
>>1 激しく同意!!!!!
短パンとまでは言わないから、せめて、ノーネクタイくらいは実施してくれーーーーー!
62 :
名無しさんの主張:2001/07/20(金) 14:14
夏はフリチンだ!
63 :
名無しさんの主張:2001/07/20(金) 21:39
64 :
ネクタイ廃止派:2001/07/21(土) 10:38
>>1 激しく同意!
俺はTシャツ&短パンで十分やと思うねんけど・・・
間とって、せめてネクタイを廃止してくれるだけでもありがたい。
それにネクタイ締めるとそれだけで寿命が縮むっていうぞ!
こんな布キレ一枚ごときのために
俺の寿命は日増しに縮まっていっているのかと思うと情けない気分になる。
でも結構勇気いるよな・・・
やっぱ、じ様連中が率先してネクタイ廃止してって欲しいな。
でも根性論でしか物事を考えられないじじいはまだまだ多いんだなぁ・・・
「ノーネクタイが客に対して失礼」っていう考えは改めた方がいいと思う。
ネクタイ締めた失礼な奴ってたくさん見かけるような気がするし。
65 :
名無しさんの主張:2001/07/21(土) 13:33
労働組合当たりで問題にしてくれないもんかね?
66 :
名無しさんの主張:2001/07/21(土) 13:47
記号でしか自分のポジションを認識出来ないドキュソが多いって事なのか?
67 :
ソフト会社勤務:2001/07/23(月) 16:35
最近のくそ暑い時期に長そでのシャツにネクタイスーツ
を着て通勤してる社畜どもはもはや宗教だな。
宗教を信じてる人間に何をいってもムダ。
こいつらにわからせるにはスーツなどにこだわらない
企業の方が儲けてることを示すしかない。
68 :
名無しさんの主張:2001/07/23(月) 17:01
スーツどころか、田舎から首都圏まで遠距離通勤しなきゃならん社畜も
宗教に思えてならないね。
田舎に住んでいるなら、田畑でも耕してマターリしてればいいのに。(w
>>68 それ(・∀・)イイ!ってか、なんで東京にだけ企業が集中してんだか。
>>69 東京23区ね。ってか、多摩地区を田舎だと思ってる奴は首を鎌でかっさばいてやりたい。
まあそれはいいとして、首都圏に会社作る利点って、やっぱ交通の便だよなぁ。え、見栄?ハッ、まさかっ。
71 :
名無しさんの主張:2001/07/23(月) 17:46
72 :
レボリューション21:2001/07/23(月) 18:15
環境法に企業における普段着の推進を明記してほしい。
まあ30年はかかるだろうが。
73 :
レボリューション21:2001/07/23(月) 18:17
選挙でもこういったラディカルな公約を掲げてる人はおらんのかね。
確実に票が集まると思うんだけどね。
74 :
名無しさんの主張:2001/07/23(月) 19:48
>>65 連合参加の自治労組合員はノータイ多いから無理。
役所行ってみろ。
彼らの中では実現してること。
75 :
名無しさんの主張:2001/07/23(月) 19:55
役所は駅からクソ遠い
タクシーやバスに乗るほどじゃないが歩くと汗だくになる微妙な距離にある
で、着いてみると役所の中はクソ暑い
快適なのは職員だけ
76 :
名無しさんの主張:2001/07/23(月) 20:09
夏期にスーツを辞めることで稼げる電気はかなりの物だろうにね。
ISO-14000に「社員にスーツを着用させないこと」とか
「冷房温度は28C以上」というような規定を新たに盛り込んで欲しいね。
77 :
名無しさんの主張:2001/07/23(月) 21:16
マジでスーツいらねぇよ!
政治家から着ない運動を始めやがれ!!
>>71 よく分かったな。多摩訛りが酷すぎるからか。>俺
>>77 政治家がスーツ脱いだらヤクザか百性にしか見えないよ。
80 :
仙介:2001/07/23(月) 21:21
礼儀と実利のどっちを取ろうかねー。
81 :
名無しさんの主張:2001/07/23(月) 21:42
82 :
名無しさんの主張:2001/07/24(火) 09:56
自民党から共産党まで議員のほとんどはスーツを着てる。
こういう「習慣」に関する問題は「政治課題」よりも根が
深いかもしれない。ただいえてることは一番クズが公務員
であるということ。役所いってごらん全員気持ち悪い程、
似たような地味なスーツ。あれは人民服だね。
83 :
名無しさんの主張:2001/07/24(火) 10:20
90年代以降、ビジネススーツやドレスシャツの色柄形の選択肢が増えたが、
銀行、生保、証券、公務員といった後ろ暗いことをやってる連中ほど
保守的なスーツで堅実なふりをしている。
84 :
名無しさんの主張:2001/07/24(火) 10:36
>>83 そういえば武富士とか大手サラ金の従業員もやたら
地味なスーツ着てるな。スーツというのは他人を騙す
ための小道具なんだな。プロの詐欺師って「まさか
こんな人が」と思わせるそうだからな。
85 :
名無しさんの主張:2001/07/24(火) 13:54
金融関係は堅実を装うなりよ。
でもミナミの帝王は派手なり。
服装でも威嚇する必要があるから
86 :
名無しさんの主張:2001/07/24(火) 15:52
ニュース番組のアナウンサーも別にかっちりとスーツ着なくても、Yシャツでいいと思うけどなぁ。
見てて暑苦しいときがあるよ。
87 :
田中:2001/07/24(火) 16:58
久米は服より余計な一言がうざい
88 :
名無しさんの主張:2001/07/24(火) 18:16
>>86 スタジオは涼しいからな〜。
久米なんて数十万のスーツを使い捨てだろ。
どうせならTシャツででろよ。
>>88 アナがテレビで着る服は大抵どこかの服のメーカーが提供する衣装だと聞いた覚えがあるので、久米は大丈夫