1 :
名無しさんの主張:
こう言い残して三島由紀夫は切腹自殺をしたが、
今日ほど、日本のアイデンティティについて議論されている時代もないだろうが、
果たして純粋に日本的なものなど存在するのか!?
2 :
でりだ:2001/05/28(月) 15:40
縄文人
目が馬鹿でかいアニメ
3 :
1円:2001/05/28(月) 15:44
今となっては、そんなに騒がなければイケナイほど大切なモノだとは思えないな。
4 :
名無しさんの主張:2001/05/28(月) 15:48
>3
つまり日本人というアイデンティティはさほど重要ではないと?
5 :
でりだ:2001/05/28(月) 15:49
なにしろ米すら中国の揚子江流域からきたもんだからなあ。
純粋な日本人は米も食わない。どんぐりとかサケ食うのはOK。
6 :
名無しさんの主張:2001/05/28(月) 15:52
>>2 目がでかいアニメが日本的というのは当たってるかも。
7 :
1円:2001/05/28(月) 16:01
>>4 そう。
そういうアイデンティティを追求し過ぎるから、様々な民族問題が
解消されない。これからの時代、そろそろそういうモノを捨てる時期
なのではないかと考えている。
だから、むしろ日本人が積極的に捨てる方向で行けば良いと思う。
8 :
1円:2001/05/28(月) 16:04
まぁ、風土に関する「日本的なモノ」は、大切にしたいという気持ちもあるのだがな…。
9 :
R.E.M.:2001/05/28(月) 16:06
ルーツが何だろうと、日本人が作るものはやはり日本的なんだろう
そうだろう?
10 :
4:2001/05/28(月) 16:07
>>7 なるほど。同感。
そうした民族問題を越える潜在的能力も日本人は持っているかもね。
12 :
4:2001/05/28(月) 16:09
>>9 そうかな。
日本人が作ったと言わなきゃ誰が作ったか分からんものはたくさんあるのでは?
13 :
名無しさんの主張:2001/05/28(月) 16:10
>>8 「風土」という概念自体、日本固有のものだと聞いた事があるが・・・
しかし民族的アイデンティティーを放棄するとして、かわりになにを
よりどころにすればいいのか?
まさか「地球市民」なんて言葉信じてないよね?
14 :
R.E.M.:2001/05/28(月) 16:12
>>12 そうかも。例えば何?
ところで、mangaは日本発祥か?違うのか?
15 :
名無しさんの主張:2001/05/28(月) 16:12
>13
アイデンティティーなどは限りなく細分化してるわけで、
個々がそれぞれの度合いで持てばいいだろう。
16 :
12じゃないが:2001/05/28(月) 16:16
>>14 日本の例じゃないがインドネシアを代表する民族舞踏「ケチャ(ケチャックダンス)」を
考え出したのが実はドイツ人だったとか。
日本の例だと「キミガヨ」の作曲者がガイジンだね。ありゃ、あべこべか・・・
17 :
4:2001/05/28(月) 16:16
>>14 例えばクラブミュージック。
今や日本人もイギリスやドイツ、ベルギーなどで活躍してるが、
特に日本人とかそうしたバックグラウンドは関係ないかも。
漫画が日本発祥かどうかは難しいね。
18 :
でりだ:2001/05/28(月) 16:17
>>13 地球市民を信じることは毛頭ないが、かといってこの板のように
「日本が〜」「日本は〜」と延々とやるつもりもないなあ。
ほとんどの事象において、日本だけが特別に「すごい」とか「ひどい」
ということはないと思うよ。実際問題。
冷静にアイデンティティやルーツをたどることは文化的に興味深いけど
2chでやってもすぐに国粋主義の煽りが入りがちだからね。
19 :
でりだ:2001/05/28(月) 16:18
漫画やアニメについては表現の形式が独特ということではないでしょうか。
1のいうように「純粋に日本的なもの」という命題となるととたんに間口が狭くなると思う。
つうか、それ言い出したら「純粋な○○的なもの」なんてのは、
よっぽど未開の土地にしかなさそうな気がするが。
21 :
R.E.M.:2001/05/28(月) 16:22
なるほど。レスありがと。
ためになるスレだ(・ω・)ノ
外国に目をうつすと、どうだろ。
「純粋に〜国的なもの」てあるかな?(?_?)
22 :
でりだ:2001/05/28(月) 16:29
狩猟採集で生計を立てているような人たちは相対的にみれば「純粋」なんだろうね。
もっともプリントTシャツとか着ている人も多いみたいだけど。最近は。
それほどではないし、もちろん経済的にみればグローバライゼーションの波を
受けてはいるのだけれど、モンゴルの遊牧民なんかは、電気がないために
メディアといえばラジオと伝聞が中心。新聞雑誌はもちろんテレビなども都市部
にいかないとないから映像の情報は比較的とぼしかったりする。それでももちろん
学校があるから若い人はそうでもないんだけど。
しかし遊牧民はIT化厳しそうだな。自家発電でもしないと。将来。
22>
燃料電池って言うのがあるよ。
24 :
でりだ:2001/05/28(月) 16:33
25 :
1円:2001/05/28(月) 16:33
>>13 俺が
>>8で言った「風土」とは、自らの生まれた土地の自然や気候から形成される
特定の美意識とでも言おうか。例えば、春に花見をし、夏に花火がありといったような
モノのことを言ったつもりだ。
>>7で俺が放棄すべきだと言った「民族的アイデンティティー」とは、三島由紀夫の
切腹自殺に象徴されるような、神国日本的なようなモノのことだ。
ああいうのは、「風土」から湧き出てくる自然発生的なモノとは異なり、時の為政者達が
自らの野心を満たさんが為に、国威掲揚の一貫として意識的に埋めこむモノだ。
そんな歪んだ「民族的アイデンティティー」などはいらないと、俺は思う。
それが「地球市民」思考通ずると言うのなら、それでも構わないよ。
26 :
13:2001/05/28(月) 16:45
>>25 クリアな回答ありがとう。
基本的に同感なんだけど、じゃあ民族紛争を起こしてる人達の気持ちとか、
そもそも民族紛争というものがどのようなものなのか、ということは我々
日本人には理解し難いのではないかと思ったんだ。
だから我々日本人が三島由紀夫を非難することは出来ても、今実際に
ある紛争地域で同じ理屈が通用するかといえば、そうも思えないんだよなー。
なんだか脱線ぎみですんません。
27 :
でりだ:2001/05/28(月) 16:49
国家に対するアイデンティティを否定することはもちろん毛頭ないと思う。
ただそれは、柄谷ちっくにいえばあくまで他者もしくは外部との交通
が確保されるかぎりにおいて、ということでしょう。
いずれにしても他者への想像力を欠いた物言いは美しくないからね。
28 :
名無しさんの主張:2001/05/28(月) 17:01
良いスレですね。
29 :
でりだ:2001/05/28(月) 17:16
>>28 としぼーの「死ね死ね」スレだけが社会板だと思われては住民として心外だよね。
30 :
名無しさんの主張:2001/05/28(月) 17:21
例えば、アメリカ国民になることの宣誓が「アメリカのために戦う」ってことなんだよな。
そういうことを宣誓する国民的アイデンティティーに対してどうよ?
つまらない くだらない 自作自演
32 :
でりだ:2001/05/28(月) 17:26
33 :
でりだ:2001/05/28(月) 17:34
>>32 自己フォロー
よく国防が国民の義務とされていることはいわれているけれども、
自分はそれが義務たりえるのは、国家というシステムの維持に
必要最低限度な防衛に限定されると思う。
だから日本兵がガダルカナルで蛆を食ったり、アメリカ兵がベト
ナムでべトコンの罠に嵌まって落とし穴の中の鋭利な竹槍で死ぬ
ことは国民の義務には含まれないと思う。
そのあたりは細かな議論が必要になるだろうけど。
ちょっと荒らしが入りそうなので様子をみます。
34 :
名無しさんの主張:2001/05/28(月) 17:35
>>30 全く甘いね。アメリカの戦いだからね。
仮想的共産主義とかへの参戦、朝鮮半島・ベトナムとかソ連。
最近のトレンディーは中東。常に臨戦態勢。
まず、移民は前線に配置されるよ。
全面戦争になると、移民をスパイとして強制収容所に入れて、財産没収。
それをあらかじめ宣誓させるわけだからね〜
35 :
34:2001/05/28(月) 17:38
スマソ sage忘れた。
36 :
名無しさんの主張:2001/05/28(月) 17:38
漫画のルーツは江戸末期のポンチ絵だよ
37 :
でりだ:2001/05/28(月) 17:40
>>35 個人的にはまとまった意見なので別にsageなくてもいいと思いますが…
この発言みたいのはsageますが。
38 :
名無しさんの主張:2001/05/28(月) 17:44
ぜんぶイノブタ
ベトコンは蔑称ナリ。本多勝一が言ってたナリよ。
40 :
でりだ:2001/05/28(月) 18:00
>>39 確信犯だす。
南ベトナム解放戦線とかチョソン〜とか長いのでね。
三島は帰属意識の在り方を訴えているわけよ。
男に生まれるのではない、男になるのだ、という言葉があるように
日本人に生まれるのではない、日本人になるのだ、ということ。
ドイツとポーランドでもめにもめた文化領域の問題ってやつ。
42 :
でりだ:2001/05/28(月) 22:18 ID:???
>>41 その帰属意識の内容が多くの人にとって求められていたか
どうかが課題なわけやね。
43 :
ヽ(;´Д`)ノtrickster:2001/05/28(月) 22:27 ID:th1XwjD6
・・・え!?日本的なものは全部ウリナラ起源?アレ?
なくてもいいでしょう?今の文化が、世界に広まっているんだから、結果OKでしょう?
...
純粋な日本、というのは憧憬と似たようなものです。
ベトコンは蔑称ではないよ。
そもそもベトコン自身が「ベトコン」と呼んでたんだよ。
本多勝一は、勘違いだらけの恥多き作家として有名。
なにせ、「日本民族は多神教だから一神教の民族よりも劣っている」と書いているようなドアホだよ。
勘違い作家の言い分を真に受けないように。
48 :
R.E.M.@電波頭:
>>43 「キムチ」なんかただの漬物だろ?漬物くらい日本にもあるぜ