1 :
吾輩は名無しである:
今国会での成立をめざす法案のなかでの優先順位3位、と
自民が明言したらしい。
これは2ちゃん潰しの法案だから、そろそろ大規模なデモ
とか暴動の準備でもしなきゃいかんのでは?
2 :
名無しさんの主張:2001/05/25(金) 10:15
それはまずいな。。。。。。どうしようか。
3 :
ryo:2001/05/25(金) 10:17
社会板住人らしくデモでもするのか?
で、我々に参加を呼びかけると?
4 :
吾輩は名無しである:2001/05/25(金) 13:56
あげます
5 :
名無しさんの主張:2001/05/25(金) 14:00
絶対するYO
消費税だって無理矢理決めたしNE
甘いこと考えていてはダメだYO
>>1 マジで2ch潰しの法案なの!?
ニセーイの次は国かよ!?すごくなったなぁ・・・2ch。
7 :
吾輩は名無しである:2001/05/25(金) 16:20
2ちゃんはこの法案が通ればもう、失神10秒前
8 :
名無しさんの主張:2001/05/25(金) 16:23
どういう法案なのですか?
あたたたたたたたた ほぅあんたぁ〜
9 :
吾輩は名無しである:2001/05/25(金) 18:38
>8
オイ、しっかりしろ
10 :
名無しさんの主張:2001/05/25(金) 19:02
法案通すために水島を逮捕したんだYO!
消費税の時もそうだったんだYO!
11 :
名無しさんの主張:2001/05/25(金) 20:26
>>8 簡単に言えば、マスコミや宗教などの特権階級をのぞいては、個人的な情報を
広めてはいけないということ。平民は政治家とかの裏話を掲示板に
書いてはいけないという法律だ
12 :
名無しさんの主張:2001/05/26(土) 20:49
個人情報の保護に関する法律案が3月27日国会に提出された。
法案は、▽総則▽基本原則▽国および地方公共団体の責務等▽個人情報の保護に関する施策等▽個人情報取扱事業者の義務等▽雑則▽罰則の7章で構成される。当初構想された理念型の基本法ではなく、具体的な義務や罰則を明記した一般法になった。このためメディアに対しても極めて強い影響を与える法案となっている。
法案は官民を対象にしているが、行政など公的機関が保有する個入情報が、民間部門と同列に扱われていることにまず疑問がある。しかも規制の大部分は民間部門が対象で、官はわずかに基本原則などの適用を受けるだけという、官に甘く民に厳しい法案になっている。法案は民間取り締まり法の性格が濃厚だ。
また、国民の知る権利に奉仕するメディア・放送だけでなく新聞などの活字媒体も・が、信用情報機関や名簿業者などと一くくりになって論じられ、表現の自由に対して、かなり乱暴な形で権力の介入が試みられようとしていることは明白だ。
基本原則は"なんぴと"にも適用されるわけですね。
人間の平等なんて幻想か。まあそうだろうよ。
14 :
名無しさんの主張:2001/05/27(日) 16:31
戦え民主党。
15 :
名無しさんの主張:2001/05/27(日) 16:37
公権力にたいする警戒心がないやつって無知なだけ。
公権力のやることをなんでも肯定するのが愛国心?アホちゃう?
16 :
名無しさんの主張:2001/05/29(火) 00:50 ID:c0PrpHhw
2ちゃんねるを見ていると今の自民党のやることに賛成派=右翼を名乗る人に思えるんですけど。
だったら俺は左翼でこの法案に反対しよう。
誰も聞いてません。↑
左翼かどうかなんて。
ぅゎっ きしょっ
19 :
名無しさんの主張:2001/05/30(水) 00:17
6月2週目にこの法律が出てくるらしい。
20 :
名無しさんの主張:2001/05/30(水) 22:57
民主党、6月6日(水)17時から18時半憲政記念館で個人情報保護法のシンポジウム開催。
21 :
白川氏は主張する:2001/05/31(木) 21:16
私もあなたも取り締まりの対象──個人情報保護法について
昨29日東京の教育会館で開催された「個人情報保護法」を考える大集会に党を代表して参加し、私の考えを述べました。とにかく分りにくい法律です。もう10回くらい読んでいるのですが、何が一体罰せられるのか、刑罰規定があるにもかかわらず法律家である私が読んでもハッキリしないのです。ですから、ジャーナリストやフリーライターの皆さんがこの法律を何度読んでも本当のところは分らないのではないかと思います。でも、この法律ができたら、取材によって情報を取ることが著しく制約されることだけは、間違いないでしょう。そういう意味で、言論統制法であることは間違いありません。
ただ、だんだんとこの法律が別な意味でもっている本質が分かってきました。3000人くらいの個人や法人の名前や住所や電話番号を書いたデータベース(名簿といってもいいと思います)をもっている人は、この法律でいう個人情報取扱事業者なのです。そして、この法律の規制対象になるのです。私は10数万件の後援会名簿をコンピュータで管理していますから、堂々たる個人情報取扱事業者なのです。ほとんどのコンピュータには、3000件くらいの名簿があるでしょうから、こうした方は、この法律でいう個人情報取扱事業者ということになります。そして、取締りの対象になるのです。
ですから、この法律は個人情報を保護するといっていますが、第一次的には日本にあるほとんどのコンピュータを管理するという法律案なのです。娑婆中のコンピュータをまた官僚が管理しようとしているのです。詳しくは、もう少し時間をいただいて党サイトの方に掲載します。しかし、こういうことがこの日本に閉塞感を生み出し、わが国を停滞させているというのが、私が新著『自民党を倒せば日本は良くなる』でいちばん強調していることです。官僚たちは、もっとも自由であるべきコンピュータの世界を餌食にしようとし始めているのです。これは、危険であると同時に嫌らしいことです。
22 :
名無しさんの主張:2001/06/01(金) 16:34
はげ
23 :
名無しさんの主張:2001/06/01(金) 22:36
田中外相、盗聴法の時みたいに採決拒否してくんねえかな。
今の人気だったら、一発でこの法案つぶせるのに。
24 :
名無しさんの主張:2001/06/02(土) 04:53
25 :
名無しさんの主張:2001/06/02(土) 22:07
民主党の原田議員はこの法案に明確反対。
影の薄い民主党、この法案で小泉政権のおかしさをつきつけるべき。
26 :
名無しさんの主張:2001/06/03(日) 20:10
継続審議となりそう。
全ては選挙後、より怪しい段階へ。
27 :
民主党議員へのアドバイス:2001/06/03(日) 21:08
民主党は「個保法は絶対廃案にさせます」と党として誓え!
そうすれば間違いなくこの法案に反対運動をしている者全員から
全面的な支持が期待できるぞ。この運動は今後まだまだ雪だるま式に
参加者が増えていくだろうから、一気に支持者をふやす大チャンス!!
28 :
..:2001/06/03(日) 22:46
29 :
名無しさんの主張:2001/06/04(月) 21:18
本当に継続審議になるの?
ガセじゃないかという気がしてきたぞ。
30 :
名無しさんの主張:2001/06/05(火) 22:15
今日、社民党の質問が朝日に載ってたね。
継続審議と見せかけて、成立させるかもな。
>>30 田中外務大臣のスキャンダルを目立たせて、
可決されてしまわないか心配している。
いままでだと、何か大きなスキャンダルで目くらましをして成立させているので。
32 :
名無しさんの主張:2001/06/05(火) 23:19
個人情報保護法案、今国会中の成立を見送り
小泉純一郎首相は5日、政府が今国会に提出している個人情報保護法案について、「今国会の会期中に審議はむずかしい」と述べ、今国会での成立は見送る考えを示した。首相と懇談した日本雑誌協会の関係者に伝えた。
(13:45)
というと、これは総理の嘘言か。
33 :
名無しさんの主張:2001/06/06(水) 14:16
34 :
名無しさんの主張:2001/06/06(水) 22:04
そりゃそうだよ。
もし自民党が勝利した参議院選後だったら、三年間やりたい放題だもん。
気を緩めてはいかんのだよ。
35 :
名無しさんの主張:2001/06/06(水) 23:22
36 :
名無しさんの主張:2001/06/07(木) 22:49
このままじゃ参議院選後は危ない。
だから反対あげ。
37 :
まさる:2001/06/08(金) 13:37
この法案通すのにムキになってるのって誰なんだ?
そいつを叩かんと
38 :
名無しさんの主張:2001/06/08(金) 19:10
うわしんによると、野中や森派、橋本派などが積極的に関与していると・・・
39 :
名無しさんの主張:2001/06/08(金) 22:34
公明党は?
40 :
てつろう:2001/06/09(土) 07:03
こんな法案通ったら間違いなく日本は閉塞感ばかりの強い
停滞国家になりさがるな
41 :
名無しさんの主張:2001/06/09(土) 07:07
42 :
名無しさんの主張:2001/06/09(土) 09:27
当時小泉は森派会長だった。
43 :
名無しさんの主張:2001/06/09(土) 10:38
当たり前だが小泉総理も参加していると考えるべきだね。
44 :
名無しさんの主張:2001/06/09(土) 23:29
加藤は何やってんだ
45 :
名無しさんの主張:2001/06/10(日) 23:51
フリージャーナリストが適用除外となり、攻撃の矛先が鈍り、かくして一般の国民の表現の自由だけが制限されるようになることを危
惧。
マスコミが一切反対に回らなくなった場合、一般の国民はどうやってこの悪法の成立と戦えばいいのか。
7月の選挙しか、方法が思いつかない。
46 :
名無しさんの主張:2001/06/11(月) 20:43
自由、共産、社民は反対。
民主党も下手な対案出さずに、廃案に持ちこめ。
47 :
名無しさんの主張:2001/06/12(火) 20:08
めんどくせえから民主党は解党しろ
48 :
名無しさんの主張:2001/06/12(火) 21:08
解党の前に廃案にしろ。
49 :
名無しさんの主張:2001/06/13(水) 00:50
対案出すんなら、とっとと自民党に吸収合併されてしまえ>民主党
50 :
名無しさんの主張:2001/06/13(水) 23:03
19日に法案趣旨説明あり。
注目。
51 :
サンケイ:2001/06/14(木) 03:19
注目ッス
52 :
小泉:2001/06/14(木) 03:36
抵抗勢力に屈せず
小泉内閣の威信をかけて
断固成立させるぞ!
53 :
名無しさんの主張:2001/06/14(木) 20:47
小泉てば森前首相は抵抗勢力とは思ってないと思われ
54 :
名無しさんの主張:2001/06/14(木) 22:00
2ちゃんに今、限界はない。
「個人情報保護法案」の成立を許してしまうと
それこそ限界だらけになる。毒にもクスリにもならない掲示板になる。
「行き過ぎた言論の自由はイスラム体制の崩壊につながる」とか言って
改革派の新聞を発禁にしたりしているイランの保守派の姿は
「個人情報保護法」を成立させた後の自民の姿にみえてくる。
ハタミ首相頑張れ!!保守派の圧力に屈するな!
55 :
名無しさんの主張:2001/06/14(木) 22:18
ハタミ首相賛歌で終わっているのは訳分からないけど、趣旨は賛成なのであげ。
56 :
名無しさんの主張:2001/06/14(木) 22:30
ハタミ首相は改革派なんです。書き忘れてました。
57 :
名無しさんの主張:2001/06/15(金) 22:46
なるほどね。
改革は1日にしてならず、永久に続くもの。
あげ。
58 :
りょうじ:2001/06/16(土) 09:37
個人情報保護法通そうとがんばってるやつって誰よ?
ぶん殴ってやる
59 :
名無しさんの主張:2001/06/16(土) 22:19
自民党は間違いなく通そうとしていますね。
小泉さんも、親しい作家の城山さんから親書をもらっているから、知っているはず。
さて、小泉内閣の真の姿は如何に?
60 :
名無しさんの主張:2001/06/17(日) 10:44
真の姿なんてとっくに知ってるよ。
61 :
名無しさんの主張:2001/06/21(木) 20:20
62 :
名無しさんの主張:2001/06/21(木) 22:11
8月にも臨時国会やろうとしているぞ。
この法案の早期成立を目指しているのか?
63 :
名無しさんの主張:2001/06/22(金) 22:37
かもよ。
見送りは三月頃から決まってたという説もあるしな。
64 :
べるちゃ=ん♪:2001/06/22(金) 22:39
1Cust160.tnt15.tko2.da.uu.net
なぜか串するむつこ胎。(ワラ
65 :
名無しさんの主張:2001/06/22(金) 22:40
む、むつこ腹・・
べるーむつこ・・・ (ワラ
66 :
名無しさんの主張:2001/06/23(土) 09:47
むつこも反対。
67 :
hideomi:2001/06/24(日) 04:50
構造改革は避けられんけどその過程で政治家、官僚、皇族の不正も
暴かれるけど、その逃げのための布石だぜ。
この法案。立法に熱心なのだれよ?
68 :
名無しさんの主張:2001/06/24(日) 19:09
自民党が熱心なのは確か。
69 :
名無しさんの主張:2001/06/25(月) 02:38
70 :
名無しさんの主張:2001/06/25(月) 21:25
この法案を作った官僚と、フリーライターの人たちとの話し合い読んだけど、官僚さんの言っていること意味不明。
煙に巻こうとしているようにしか思えない。
71 :
名無しさんの主張:2001/06/25(月) 22:49
だって本音を言えるわけないもんな
72 :
名無しさんの主張:2001/06/26(火) 22:12
2ちゃんねるのように本音を語ろう、官僚さん。
73 :
名無しさんの主張:2001/06/27(水) 06:26
議員・選挙板で、この法案関連の新しい板ができたが、また消えてしまったぞ。
74 :
名無しさんの主張: