1 :
( ´∀`)@チョンコ(和良) :
1日目の社訓斉唱を「こんなことできません」とすねて帰ったW卒のA君
上司に怒られるとトイレに行ってママに電話し始める一橋卒のB君
何なんだ?
2 :
名無しさんの主張:2001/04/05(木) 18:51
ブー
3 :
名無しさんの主張:2001/04/05(木) 19:05
最寄り駅に預けた自分の自転車の預け代を「交通費だ」と請求したT。
課長に「それはダメ」と言われたら、「だってお父さんが交通費だから
会社が払うべきだっていったもん。」。。。。。
う〜・・・チョンコのたてたスレじゃなかったら喜んで書き込んでいたものを・・・
5 :
チョンコ:2001/04/07(土) 14:37
>4
そんなに嫌いか、俺の事、、、?
6 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 15:26
一週間で妊娠が発覚してやめたブス山さん
7 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 16:15
面接で「この会社に骨を埋める覚悟です」と
言ってたくせに一週間で出てこなくなった元木君。
8 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 16:58
↑学歴コンプレックスのかたまりだな。頭悪いの自分のせいだろ。
9 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 17:20
ドキュン企業にはたいがいドキュン社員が入る
10 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 18:00
>1日目の社訓斉唱を「こんなことできません」とすねて帰ったW卒のA君
A君はたしかにドキュソだが、社訓斉唱ってなんか、、、何と言っていいかわからんけど、、、
馬鹿くさいと思うのは俺だけか?
11 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 18:40
でも社訓斉唱拒否して帰るのはもっと馬鹿くさい
12 :
目のつけ所が名無しさん:2001/04/07(土) 19:45
>>10 オレもバカ臭いと思うケド、企業って一種の
宗教みたいなところあるしね。
13 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 20:19
新入社員はアホ
14 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 20:20
新入社員を通らない社員はいない。
結局みんな一度はアホ。
15 :
Mr.名無しさん:2001/04/07(土) 20:21
東北支店勤務が決まり当日退社。(藁)
16 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 20:23
社訓斉唱なんてのは、「アホらしいー」と心の中で思っていても
とりあえずあわせてやっておくのが「オトナ」だな。
斉唱したからといって、それに賛同したわけじゃないし、魂まで
支配されてるわけじゃないんだから。
17 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 20:26
通らない人はいくらでもいる アホ
18 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 21:51
>1
いくらなんでもトイレでママに電話っつうのはネタだろ?
・・・・マジだったら単純にスゴイと思ってしまうぞ。(w
19 :
情事通:2001/04/07(土) 21:57
信じ難い奴はどこにでもいる。今も昔もいろんなのがいたが、最近のぶっ飛び野郎は
甘ったれベースの奴が多い。大人になりきれん奴らね。もちろん決断力も判断力も無く。
自分で仕切れない。やらせるととんでもない事を平気でやって注意すると言い訳ばかり。
まともに話しができる奴がホントに少なくなった。
そんな奴らでも大企業や官庁に就職できる時代だから間もなく日本も終るだろうな。
20 :
目のつけ所が名無しさん:2001/04/07(土) 22:02
21 :
名無しさんの主張:2001/04/07(土) 22:08
>>3 会社の規定にもよるけど、一般的には自転車駐輪場は交通費に認められます。
(俺が学生時代バイトしていたミカカは出してくれた)
駐輪場代を認めないと、バス代請求する奴が出てくるからな(藁
22 :
実習生さん:2001/04/07(土) 23:56
1日目の社訓斉唱を「こんなことできません」とすねて帰ったW卒のA君
上司に怒られるとトイレに行ってママに電話し始める一橋卒のB君
何なんだ?
↓
単なるわがまま馬鹿宇宙人的新人君でしょう。
23 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 00:01
24 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 00:06
便所でヌイている奴。
クセェから、オフィスに戻ってくんなよ。
25 :
s:2001/04/08(日) 00:27
花見の場所取りウザイ!!
26 :
スペンサー卿:2001/04/08(日) 00:36
逆に尊敬すると言う意味ですごいやつはいねぇか!!
逆に尊敬すると言う意味ですごいやつはいねぇか!!
27 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 00:44
>>26 性格の悪い上司にウサ晴らしに怒鳴られてた新入社員がキレて
「黙れハゲ、パソコンも使えないくせに。いい年こいて
人を怒鳴る以外に何もできんのか、足りない頭でよく考えろ。
もっとも足りないのは内側だけじゃないけどな(つまり髪の毛の
こと)。」と冷たく言い放った。ありゃビビッた。
28 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 00:45
いません。
29 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 00:51
だけど、性格の悪い上司を殴っていた30代半ば以上の連中の方が、コワかったよ。
(それでなんら処分しなかった部長連は、偉大なのか、無力なのか。怒鳴られたり殴られたりするような性悪役職者を放置しているのは、やはりマネジメントが無能なのだろう。)
30 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 00:51
>>16 > 社訓斉唱なんてのは、「アホらしいー」と心の中で思っていても
> とりあえずあわせてやっておくのが「オトナ」だな。
> 斉唱したからといって、それに賛同したわけじゃないし、魂まで
> 支配されてるわけじゃないんだから。
確かにこれはこれで常識的だが、そうやっておかしいと思うもの、
無駄なものを黙認、容認する輩が多いからこそ、日本は経済問題も
他の社会問題も何でも先送りして破綻寸前に至ってしまう馬鹿国家
になったのだという事も、忘れないでおいてね。
31 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 00:52
>>27 次の日から英雄扱いか異端児扱いか自ら辞表を提出したか
32 :
小市民:2001/04/08(日) 00:59
A型上司はやりにくいぞ
33 :
中市民:2001/04/08(日) 01:00
B型上司はキレるぞ
34 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 01:03
>>31 そいつは次の日辞表を出したがその4ヶ月後にその上司も
リストラされた。
35 :
名無し三平:2001/04/08(日) 01:06
出社拒否症になった新入社員を上司が見舞い?に自宅まで訪ねていき、
母親を交えて3者懇談(ワラ)やったら、本人は黙りこんだまま終始母親が
喋りぱなしだったそうだ。
そいつは教育学部卒だったので、会社を辞め教師に転職した・・・。
こんなボクちゃんにガッコのセンセが勤まるんかいな。
36 :
誓いの言葉:2001/04/08(日) 01:07
今日も一日私たちは自信と情熱を持ってお客様には最大の満足をお店に商品に対し深い愛情を注ぎ奉仕の精神を忘れることなく自ら希望達成のために努めます
新人研修以外使うことなぞないよ 最初は声揃えてサケバされたなあ〜
今でも覚えちまってる
37 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 01:08
>>35 子離れしてない親ってイタイよね、子供が可哀想だ。
俺の友達の親もそう。遊びに行くとしょっちゅうそいつの部屋に
入ってくる。
38 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 01:11
>>37 子供が可哀想ったって、そいつ自身の問題でもあるだろう。
39 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 01:16
>>38 だからそいつその家を出て行くために今金稼ごうとバイト中。
いい加減ウザイらしい。
>>39 ああ、本人が黙り込んだままってのは出しゃばる母親にウンザリしてたってことか。
それにしても上司の前でもそんな調子だったんじゃ望み薄だな。
ていうか金とか以前にまず家を出ろよ(笑)
42 :
Tokorode:2001/04/08(日) 04:05
あと花見とか宴会とかで、本当に無礼講だと思い込んでやらかすヤツ居るな。
43 :
情事通:2001/04/08(日) 05:41
入社式に親が来るとか遠くで様子を見ているとかいうのはもう珍しい事ではない。
本当かい!世も末だな。
45 :
誤痴鋭:2001/04/08(日) 05:49
客にタメ口ぐらいで驚いちゃいけませんな。
46 :
名無しさんの主張:2001/04/08(日) 09:42
禿げていた!
心の中で大爆笑 & ちょっと哀れに思った。
47 :
名無しさんの主張:2001/04/09(月) 10:04
自分の会社じゃあ、入社式の案内に「保護者同伴」ってきた。
48 :
名無しさんの主張:2001/04/09(月) 10:11
49 :
>46:2001/04/09(月) 10:20
そらかわいそうだな。
当人に非があるわけでもなかろうに・・・
せめて出世してほしいものだ>その新人君
>46
禿げていても風格があればなんとかなるかもしれん。
ヘタすりゃ、社長と並んどったら、侵入社員のほうが社長と間違われる
ケースもあるのう。うちの元上司がそうじゃったそうな。
さて、今年のうちの会社、は新入社員が多いか、侵入社員が多いか
どっちじゃろうのう。
51 :
名無しさんの主張:2001/04/09(月) 10:59
30代板からきました。
自社の新人君もスゴイ人がいますが、取引先の某出版社の新人君。
出版社だからか、いきなりツンツンヘアに皮ジャンで登場。
名刺は片手で渡すわ、2回目のミーティングからタメ口だわ、
もう口あんぐり状態です。
この前は先方が送ったはずのFaxが届いていないと言ったとたん、
電話口で「ショーック!」、って関根勤かおまへわ。
>電話口で「ショーック!」、って関根勤かおまへわ。
そう思うたら、「逝ってよし」と言ってあげようや。
53 :
名無しさんの主張:2001/04/09(月) 11:40
47です。
マジですよ。
案内状見たときは、目が点になった。
自分とこは親父だけ出たけど、中には両親そろってきてて・・・。
今思い出しても、恥ずかしかった・・・。
54 :
悪い事ではないけど:2001/04/09(月) 16:55
出社時に見かけたらしいが、上司になる人間が道端にタバコをポイステしていたそうな。
で、辞令を受け取った直後に「道端にポイステするようなだらしの無い人間の下で
働くほど私は落ちぶれて(←言葉はちょっと忘れてしまったがニュアンスはこんな感じ)いません!!」
と言い放った新人さん
人(その上司)の顔色が普通から赤にリアルタイムに変わっていく様を初めて目撃した(わら
>>16は既に魂まで何者かに支配されてしまっている。。
57 :
名無しさんの主張:2001/04/09(月) 19:20
自分の同期。
新入社員研修で皆が集められた時、課長レベルが説明してる時には授業参観日の小学生
並みに皆「ハイ!」「ハイ!」と手を挙げては「先ほどの素晴らしい話を聞いて、ぜひ
話に出てきた本を買いたいのですが!!」等と瞳をキラキラウルウルさせていたのが、
人事の人が出てって組合の人が組合費とかの質問始めたとたん、誰も話を聞かずにドキュソ
成人式並みの騒がしさに。
「お前ら幼稚園行って『しつけ』からやりなおして来いゴルァ!!」と叫びたかった…。
58 :
目のつけ所が名無しさん:2001/04/09(月) 19:34
>>57 そこまで自分にウソをつけるのはちょっと羨ましいかも・・(笑
59 :
まじねたです。:2001/04/09(月) 23:36
口内発射をなにも言わずに飲み込んでくれたこと。
彼氏いるくせに〜。
60 :
ななしさん:2001/04/09(月) 23:59
↑腹を壊すね。
61 :
名無しさんの主張:2001/04/10(火) 11:10
ありがちかも知れんが
怒りつけるとその場で帰ってしまい、親が苦情の電話をしてくる新人君
その親曰く「うちの子は(仕事を)失敗するような無能な子じゃありません!そちらの段取りが悪かったんでしょ?!
こんなに泣かして、人として恥ずかしくないんですか?!」
・・・将来苦労しそうだな。
62 :
4G.O.D.:2001/04/10(火) 11:31
63 :
>62:2001/04/10(火) 11:37
会社を食いつぶすタイプのね(わら
64 :
毒餅:2001/04/10(火) 13:57
65 :
ヒトゲノム:2001/04/10(火) 14:11
だな
66 :
一勧:2001/04/10(火) 23:36
>51
>名刺は片手で渡すわ、
普通じゃねえか。名刺を両手で渡す奴なんているか?
67 :
<丶`∀´>@チョンコ<知良>:2001/04/10(火) 23:40
チョンコ復活!!!
69 :
一勧:2001/04/11(水) 19:15
>68
読んでもわかんねーよ。
名刺は片手で渡して何が悪いんだ?
氏ね(笑)!!
70 :
名無しさんの主張:2001/04/11(水) 19:35
>69
おれも名刺を「渡す」のは片手だが(渡すのと貰うのが同時だからね。大抵は。上下関係的な
立場が明確に違う場合は別だが)、それを差し引いても51で紹介された新人君は「マトモ」
ではないと思うぞ。(w
71 :
名無しさんの主張:2001/04/11(水) 19:53
>>66 >>70 差し出すときは双方とも両手で差し出さないか?
それでお互いに受取りあうから結果的には片手で相手に手渡してる
事になるけど。
72 :
70:2001/04/11(水) 20:02
うーん、細かく言うとそうかもしれない。(けど、そこまで分析する必要があるかどうか(w )
相手が名刺入れから名刺を取り出すのに手間取っていて、こちらが交換のタイミングまで待って
いる場合は両手で持ってたりするし、逆にこちらが手間取ってしまった場合は片手で即、渡した
り(貰うのも同時)する場合もある。
まあともかく、両手で差しだして相手も両手で受け取り、その後、相手が両手で差しだしたのを
こちらが両手で受け取る。というような交換の仕方だけではなく、互いに同時に交換するコトも
あるぞ、ってコトで、なにがなんでも「片手」ってのが失礼に値するものでもないんじゃないか、
ってコトだと思われ。(違ったらごめん>66)
73 :
71:2001/04/11(水) 20:21
>>72=70
細かい解説ありがとう。俺の言いたかったことも大体そんな感じ。
ただ、
>>51を読む限り、いきなり、「はい、これ名刺」みたいな
感じで片手で差し出してる様な感じがしたよ。
これでも非礼に見えない? > 66
74 :
71:2001/04/11(水) 20:24
73に補足。
さすがに、
> まあともかく、両手で差しだして相手も両手で受け取り、その後、相手が両手で差しだしたのを
> こちらが両手で受け取る。
ここまで仰々しいのは、滅多に無いとも、思う(笑)。
75 :
情事通:2001/04/11(水) 21:38
同僚に他社の新人いびり好きな性悪の奴がいる。そいつはマナーに煩く英語に長けている
ので取引先が新人同伴で来たりすると明らかな嫌がらせをする。先の名刺の件などもちろん
両手で渡さなければ「お前、どういう教育受けてきたの?大学どこ?明大?ならしょうがね
えな。この訳文お前の上司が持ってきたのよ。こんなふざけたもんで仕事になるわけないよ
な。お前直して今日中に流してくれない?」などとわざと困らせるような事しか言わない。
涙目になってる奴までいた。
そいつ曰く「それを乗り越えてこそ大きくなるんだ。それで悄気てる奴は駄目だ。いつか感
謝する日がくる」などと言ってる。
うむむ。気をつけないといけないことばかりだ・・・。
77 :
70:2001/04/11(水) 21:47
まあ、「新人」なのだから、同時に名刺を交換するのではなく、名刺をすぐ出せるように準備しておいて
自分の方からサッと両手で差し出しておいた方が無難は無難だな。 (w
78 :
71:2001/04/12(木) 01:27
>>77=70
そそ、そんな感じです。
>>76 このスレッド読んで気をつけようと思ったあなたは、大丈夫だよ。がんばって
仕事こなしなさいな。そうすれば、きっと成長するよ。
なんか、単なるビジネスマナーネタになってきたから、sageます...。
79 :
名無し不動さん:2001/04/12(木) 13:55
>>61 それ、男の新入社員で? 女の事務職(短大卒)なら毎年経験してるけど。
さすがに男とか女の総合職だとないなあ。
80 :
名無しさんの主張:2001/04/12(木) 14:04
81 :
名無しさん:2001/04/12(木) 14:21
>>75 ちょっと似た感じだが とんでもない事態が発生
新入社員が怒って先輩社員を殴りつけ飛び出してった…
自分も20代だが すごいな
82 :
>75:2001/04/12(木) 14:29
>そいつ曰く「それを乗り越えてこそ大きくなるんだ。それで悄気てる奴は駄目だ。いつか感
>謝する日がくる」などと言ってる。
それ、モロ自分の性格の悪さを正当化する言い訳だよ(わら
っつーか、そういったタイプの奴はまず間違いなくそう言うし。
俺の元同僚にもそういう奴いたんだけど、ある時化けの皮(笑)がはがれて
「どこにでもこういう奴いるんだよな、君(!)新人しか相手に出来ないだろ、口先くん」
などとここの煽りみたいな事をいわれた奴がいたよ。
もっとも、その新人もかなり強力な奴だったから、相手が悪かったといえばそれまでなんだけどね。
83 :
名無しさんの主張:2001/04/12(木) 14:29
目の前で殴り合いが始まった
怖かった
84 :
ロンパールーム:2001/04/12(木) 14:33
新人研修の時講師に 「呼び捨てにしないで、ちゃんと ”さん” 付けで呼んでください!」
って怒鳴ってた奴がいた。
85 :
名無しさんの主張:2001/04/12(木) 14:40
今はまだだけど、くそ忙しい時期になったら
新卒っぽい経営コンサルタントって本当にうざい。
3月の忙しい時期に来て、ありがたい講釈をダラダラたれてた奴
あまりにひどいので殴られてた(ワラ
86 :
名無しさんの主張:2001/04/12(木) 18:52
先輩が客先に紹介に連れて行ったのだが、
その行った先ことごとくで「**さん(先輩)より風格があるね」とか、
「**さんよりしっかりしてそうだね」とか、挙げ句の果てに
出先での新人さんに先輩と間違われてしまった新人君・・・
恐縮してかわいそうだったのだが、それ以上に先輩がかわいそうだった。
87 :
名無しさんの主張:2001/04/12(木) 20:34
最近の新人はホントに物覚えが悪い。技を盗むなんて事ができない。
「教えられてない」からと言って全然やろうとしない。教えてもちゃんとできないので
注意すると「教え方が違う」だの「それはさして重要な事ではありません」と言い訳
ばかり。
以前はそういう奴を「クズ」と呼んだもんだが。甘ったればかりでホントに世の中終りだな。
88 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 01:10
age
89 :
s:2001/04/13(金) 02:12
あいつは言っていたね。
サラリーマンにはなりたくねぇ。
朝夕のラッシュアワー、酒浸りの中年たち。
ちっぽけな金にしがみつき、ぶら下がっているだけじゃNO NO。
報われない。救われない。
これが俺たちの明日ならば・・・。
90 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 02:17
鉄を喰え、飢えた狼よ
死んでも豚には喰いつくな
91 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 10:11
>89
そう言ってる奴って、えてしてマスコミ報道=自分の価値観と言う連中ばっかりだよ。
周りにも何人か居るけど、そう言いつつ日払いのバイトしながら
光熱費や税金滞納しまくり、休みの日には開店前のパチンコ屋に並ぶ・・・。
本当に何かを目指している極一部の人間を除いては、残念ながらそれは
社会に適応できない自分を正当化する為の言い訳にしか過ぎないのさ。
92 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 12:31
>>89 尾崎懐かしいな
気がつけば30も過ぎて、尾崎よりも年上になって
普通にサラリーマンもしている
こんなはずじゃなかったのに........
93 :
FROM名無しさan:2001/04/13(金) 13:46
去年、営業に配属された女性の新人が、
あまりにも仕事内容が厳しいので退職したいと言ってきた。
甘ったれな発言が多かったので、そのまま逃がすかと思っていたら
上司が「わかった。じゃあもう外には出なくていいから」といって
今でも彼女は営業の部署にいながら内勤。
何の仕事をしてるのか知らないが、これって会社も甘いよな。
彼女がやるはずだった分を周りがやるはめになり、残業増えまくってるし。
94 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 13:46
尾崎もえらそーなこと言ってるけどしょせん青学のボンボンで薬やるわ不倫するわ
のあげく泥酔して全裸で死んでるじゃん(ワラ
奴に比べれば家族の為に頑張ってるリーマンの方がましだと思う。
95 :
>94:2001/04/13(金) 13:49
それを言っちゃあ・・・
96 :
( ゚д゚):2001/04/13(金) 13:57
なにしろ盗んだバイクで走り出すからな。
97 :
>87:2001/04/13(金) 14:12
>技を盗むなんて事ができない。
社内の備品やソフトなんかはすぐ盗んでいくんだけどね
100 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 15:31
先輩が新人を歓迎会後にいわゆる「食って」しまったのだが、
翌日からその先輩の「短小、しかもど下手」という噂が
女子社員の間に急速に広まっていった。・・・おそるべし。
101 :
100のバカさ加減が:2001/04/13(金) 15:41
(・∀・)イイ!
102 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 15:41
ちんこがちいさいやつは禁食
103 :
:2001/04/13(金) 15:44
短小はともかく下手は厳しいな。
つーかセクースばかりしてるとアホになるよ。
104 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 15:44
100と似てるが、同僚で包茎の事実が広まった奴はいたなぁ。
105 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 17:04
>>87 20年前から言われとることだがな
マニュアル人間ってな
代表例がファーストフード
決められたマニュアル通りのことだけしか言わない、やらない
それが世間に広まったとされとるが
詰め込み教育の弊害とも言われとるがな
106 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 17:35
新人君の間違いがちなところってのは、先輩とか上司を「先生」だと思いがち
なこと。解らないコトがあったら「教えてもらえる」と思うのは大きな間違い。
給料を貰う立場になったのだから、その意味では既に先輩や上司とかと同じ立
場に立っている。
そりゃ社員教育とかは一通りやるけれど、それだって本当は「依頼された業務」
にすぎない。
「教えて貰ってないからできない」なんてのは、未だに学生気分なのだろうな
あ、と思ふ。まあ、そのような甘甘な状態もじょじょに解消されていくだろう
とは思うけれど。
107 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/13(金) 17:41
社訓斉唱はやりたくないな。
気持ち悪い。
108 :
名無し魔さん.:2001/04/13(金) 17:43
侵入社員と、新入社員の違いは大きいけえのう。
>>107 テレビで見たこと歩けど新興宗教みたいだね。
確かに共通点はあるけど。企業と宗教。
110 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 17:44
お〜い、山田君。座布団一枚持ってきて。
111 :
管理職:2001/04/13(金) 17:56
マニュアル作るのが仕事になってる。
信号を見て、青になったら、
右、左を確認して
車が来てなかったら、横断歩道の上を右脚から
前にふみだすんだよ。
>マニュアル人間
112 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 18:39
社員の能力に関わらず一定の品質を保つためにマニュアル作るんでしょ。
会社が儲けるためにやってるんでしょ。
マニュアルがあるから交通事故に遭う人が少ないんでしょ。
悲しいかな世の中には能力の高い人と低い人がいるもんね。
113 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 18:41
まったく、新人で可愛い子が居るとすぐ食いたがるんだから・・・
>アニマル人間
114 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 19:52
今どきのおこちゃまは注意すると、自分の存在を否定されたと思うので、
まともな相手が出来なくて困る。
115 :
名無しさんの主張:2001/04/13(金) 19:53
116 :
名無しさんの主張:2001/04/16(月) 13:47
>>114 そうそう、すぐに爆発(笑)するもんねぇ
117 :
名無しさんの主張:2001/04/16(月) 17:37
そろそろ5月病の兆候が・・・age
118 :
名無しさんの主張:2001/04/16(月) 21:19
119 :
名無しさん:2001/04/17(火) 00:00
>>91 はぁ!?、誰もフリーターとかぷーになりたいといっとる訳でないんだぜ。
リーマンにはなりたくはナイと言ってるんだよ。あんなもん誰にでもなれるだろうが。
120 :
名無しさんの主張:2001/04/17(火) 11:06
>>119 それはなってみてから言うんだな。
もっとも、リーマンにもピンキリあるから、そういった意味では”リーマン”には
誰でもなれるだろうね(わら
121 :
名無しさんの主張:2001/04/17(火) 11:14
蒸し返して失礼
>>名刺
両手で渡すのは、賞状を渡す時のように、えらい人が下の人に渡す
と言うニュアンスが有ると聞いたことがあります。逆に両手で受け
取るのは、上の人から頂くというニュアンスがあるんだとか。
確か、礼儀のHOWTO本とか、「な○か笑介」っつー漫画でもそう描いて
ありました。
私も、お客様に名刺を渡す時は片手で渡し、受け取る時は
両手で頂くようにしています。
でも、みんな違いますがね。
122 :
名無し魔さん.:2001/04/17(火) 12:44
今まで見た凄え新入社員ゆうたら.......
Fカップ(推定)、ピッチピチのナイスバディでモデル並の顔と
スタイルしとったオナゴがおったのう。
ハナヂ出ソじゃったわ。
残念なことにすぐに辞めてしもたけど。
123 :
名無しさ:2001/04/17(火) 15:03
会社のパソコンでツーショットアダルトチャットやってる奴がいた(笑)
しかもネカマ・・・
124 :
名無しさんの主張:2001/04/17(火) 20:17
>>94 彼は死体で発見される前の晩に、屋外で全裸で凄いことしてるのを
通行人に目撃されてます。
全裸になった彼は地面に股間を擦り付けながら奇声を発していたそうです。
(当時、一部で報道されました。)
125 :
目のつけ所が名無しさん:2001/04/17(火) 21:35
126 :
名無しさんの主張:2001/04/26(木) 21:41
あげ
127 :
名無しさんの主張:2001/04/26(木) 21:51
A型はかたわ
そういうあなたはB型?>127
129 :
Miss名無しさん:2001/04/27(金) 08:25
>>121 まじ!?今までのオレはいったい何だったんだ・・・(泣
名刺渡す時は必ず初対面なので、「OOと申します。宜しくお願いします」
と一礼しつつその流れで腰を低くしたまま、両手で相手の手元に名刺を
差し出すようにしていたのだが・・・。
でも、片手で出せば出したで不愉快に思う人って結構いると思うよ。
130 :
名無しさん:2001/04/28(土) 13:30
一般企業ではないけど、知り合いの
勤めている幼稚園は就職一年目の奴は
園長と親との面談があったって。
親は仕事を休んでまで行くそうだ。
やっと自立したと思ったら呼ばれる
なんて、親もかわいそうに
131 :
名無しさんの主張:2001/04/28(土) 17:10
コネだともっぱらの噂のA君
漢字が読めない
「分数のできない大学生」ってのは聞いたことあるけど
漢字が読めないってのはきついよ 仕事以前の問題だし
でも本人は「おれはできる」と思っている 始末に終えない
132 :
名無しさんの主張:2001/04/28(土) 19:45
真昼間からタバコふかしながら、フーゾクから出てくるところ目撃。
133 :
&ampampampampgt:2001/04/29(日) 14:58
漢字読めないのは上司モナー。
読める漢字の数は年齢より大学に比例する。
134 :
名無しさんの主張:2001/04/29(日) 15:47
まず、使えないやつ入れる会社の責任を問いたい・・。
新入社員を、自分らで勝手に決めた「大人のルール」とやらに
合わないと馬鹿にしてやめさせたら、
結局そいつの分まで仕事するのは誰よ・・・・。
まあ、年功序列でなんとなく出世してきた連中が、
年俸制とかコクご時世だから仕方ないか・・・。
135 :
名無しさんの主張:2001/04/29(日) 16:11
逆に、漏れが新入社員だった時に、周囲の上司たちがことごとく
言葉を知らないので驚いた。
例えば、取引先への電話で「○○さんおりますか?」
とか言う奴が大半だったんだ。
136 :
名無しさんの主張:2001/04/29(日) 16:18
>>135 禿げしく同意。
「xx社長様はいらしゃいますでしょうか?」って・・。
出川か?と言う馬鹿がいた・・・。
137 :
石原バンザイ:2001/04/29(日) 17:03
共和制に移行すれば国が栄える・・・そんなの妄想だね・・・地理的にはアジアに隣接していながらもヨーロッパの文化圏、しかもヨーロッパや北米から見たら地球の裏側・・・孤立しちゃうね・・・おまけに経済力ないし・・・
138 :
( ´∀`)@チョンコ(和良):2001/04/29(日) 19:10
おっ、あがってんじゃん
139 :
名無しさんの主張:2001/04/29(日) 19:45
趣旨が違うけど学校の職員たちの言葉遣いもひどい
身内なのに「今校長先生がおっしゃいましたように・・」とか言うだろ
世間じゃ通用しなくなるわけだよ
病院もそうか
140 :
( ´∀`)@チョンコ(和良) :2001/04/30(月) 14:38
連休か〜、、、。
141 :
名無しさんの主張:2001/04/30(月) 17:25
>>139 朝丘雪路並だ(w。
朝丘雪路: 自分の旦那の話を「津川さんがおっしゃってたの」だの
「津川さんが召し上がって」だの抜けぬけという凄い人。
142 :
名無しさんの主張:2001/04/30(月) 18:22
オーストラリアは、もしかして将来「自由惑星同盟」のような国家を目指しているのかな?
143 :
名無しさん:
age