▲  不正選挙検証スレ   ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさんの主張
>>69
著名人が公言する事で不正選挙に関する世論喚起を図るのに有効。

ただ、最も肝心な事は選挙で選ばれた衆参の現職国会議員達(特に
野党系)が国政調査権に基づき、全選挙区で使用された全ての
投票用紙の再集計を始め集計ソフトのプログラム解析、選挙実務に
従事した関係者への事情聴取など、一連の選挙実施結果に対する監査を
行う事に尽きる。

衆院選から1年以上も経っているのに国会議員どもは誰一人として
選挙の監査へ全く動かんのよー。
高松市ゼロ票問題や一連の不正選挙裁判の内容も添付して、選挙結果の査察を
やれよと言う外部からの陳情メールが数多く届いていたにも関わらず。

サッサと最高裁は不正選挙裁判の公判日程を決めろ。
特に衆院選の不正選挙無効裁判に関しては衆院選から1年も過ぎているのに
日程すら決めてこない最高裁は何を時間稼ぎしてんだか。