■自民党政権で、年金支給年齢70歳、社会保険料負担増

このエントリーをはてなブックマークに追加
■「政官業」癒着の利権構造に寄生する自民党の政治とは、
納税者が納めた税金・社会保険料を自分たちの利益にすり替える「税金・社会保険料横領政治」である。

■野党に転落した反省ゼロで、自分たちの方が「政治のプロ」みたいにカン違いしている自民党が政権を握れば最後、元の木阿弥。
政官業癒着の不公平政治で庶民はいつも煮え湯を飲まされる悪政が永続化する。地獄へと一直線だ。

自民党は「政官業」癒着のネットワークから生じた既得権益を保守することしか頭にない。
既得権益を保守することにかけては、自民党はたしかに「プロ」だが、
その政治は、シロアリ官僚や一部の癒着業者を高笑いさせるだけの政治であり、
一般市民は煮え湯を飲まされ続けられる政治である。
自民党政権が復活すれば、シロアリ官僚の敷いたレールに乗った政治をやるだけ。

【今後数年間の間に予想される自民党政権の政策】
自民党政権の政策は、従来の仕組みを変えず、
・消費税率20%引き上げ
・年金支給年齢70歳引き上げ(最低保障年金や歳入庁創設など年金制度の抜本改革は反対)
・社会保険料大幅引き上げ
・原発推進=「原発利権村」温存
・「公明正大な再分配(セーフティネット)」の縮小
・他方で、官僚の裁量や官僚の天下り利権は温存・拡大。。。
・土建業者から票とカネを提供してもらうのが主目的の無駄な公共事業推進(官僚が天下るだけのハコモノなど)
ということになるだろう。

自民党は年金支給年齢について、官僚の指示どおり70歳くらいに引き上げるだろう。
60歳未満の国民は、悲惨だよ。60歳以上の低所得高齢者も悲惨。

民主党政権が30点なら、次に来る自民党政権はマイナス100点の政権になるだろう。
自民党政治=「政官業癒着体制下の斡旋分配&利益誘導のブローカー政治、税金・社会保険料横領政治」に対抗する勢力が必要だ。
自民党政権下の地獄に備えるためにも、それに対抗できる勢力を育てておく必要がある。

いま必要なのは、官僚の腐敗や特権を正し、あっせん政治を排除すると同時に、「既得権益を剥がした再分配政策」を実施することができる政党。
シロアリ官僚退治を徹底し、「政官業」癒着の不公平政治を正し、(官僚・公務員・族議員の裁量なしの)公明正大に再分配する政策を掲げた政党だ。
2名無しさんの主張:2012/12/03(月) 18:22:16.60 ID:???
■消費税増税の前に、歳入庁を設立し、「消えた社会保険料12兆円」を取り戻せ
■国有資産を売却し、天下り先の民営化もせよ
▼なぜ歳入庁をつくらないのか
天下り先を温存しながらの増税は国民の理解を得られない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10955?page=2
■歳入庁、番号、インボイスで20兆くらい増収で増税不要
http://twitter.com/#!/YoichiTakahashi/statuses/152392795557076992
3名無しさんの主張:2012/12/03(月) 20:18:40.96 ID:???
■自民党こそ悪政の“本丸”■

諸悪の根源は自民党積年の悪政にある。
消費税増税法案の中身たるや民主が自民案を丸のみしたものだ。
民主案の改悪でさらに財務省寄りの案になった。
安倍も消費税増税法案に賛成した。
主犯は自民党と言ってもいいくらいだ。
国民の批判が渦巻く原発再稼働だって、原発推進派の自民党が主役のようなものだ。

実際、ここ数年の間に噴出した世の中のあらゆる矛盾、歪み、制度疲労のすべては、
本をただせば自民党政権の積年の悪政にたどり着く。

自民悪政が顕著に表れているのが、原発問題だ。
自民党政権は、地震列島の活断層に54基もの原発を建設し莫大な利権を享受してきた。
官僚や電力会社と手を結びウソの「安全神話」で国民を平気でだまし続けてきたのも自民党政権だ。

国を覆う苦境は全て自民党の悪政が元凶だ。
亡国増税の口実となった財政危機だって、自民党政権のバブル期の放漫財政、デフレ期の無為無策、
何よりシロアリ官僚のやりたい放題を許したツケだ。
ジャブジャブと税金や社会保険料をムダに使った後に残ったのが、1000兆円もの大借金である。

ほかにも、年金制度の破綻を放置してきた社会保障問題など、数え上げればキリがない。
この国を覆いつくす苦境のすべては、シロアリ官僚や特定業者(ゼネコン等)とタッグを組んだ自民党悪政が原因なのだ。
4名無しさんの主張:2012/12/03(月) 20:31:59.39 ID:b/eJ8kVY
ヒ ト ゴ ロ シ
ジ ミ ン ト ウ
5名無しさんの主張:2012/12/03(月) 22:07:44.82 ID:???
"来年は、3年に一度の年金支給開始年齢引き上げ、これだけで1.3兆円のデフレ要因。
特例年金水準のカットで5400億円のデフレ要因、2014年4月には更なる5400億円の年金カットと、消費増税3%アップ。
普通の感覚では常軌を逸しているのだが、無知とは、どんなことも可能にするようだ"
https://twitter.com/kabutoyama_taro/status/274828735281258497
とにかく、年金支給年齢を65歳まで引き上げた自民党政権はけしからん。
さらに68歳〜70歳に引き上げようというのか。
6公務員:2012/12/03(月) 22:14:04.29 ID:9lsEkoox
俺達の年金がちゃんと支給される為にテメーらは我慢しろや(笑
7名無しさんの主張:2012/12/03(月) 22:28:12.34 ID:???
原発を爆発させたのも自民党
活断層の上の原発も再稼働させる気満々!
まさに国賊政党自民党
8名無しさんの主張:2012/12/03(月) 22:52:21.91 ID:???
自民党復権→建設国債発行→公共事業倍増→国の借金倍増→
消費税20%、年金支給開始80歳、高齢者医療費自己負担50%
https://twitter.com/water_garden/status/274357041315840000
9名無しさんの主張:2012/12/04(火) 01:21:51.93 ID:/HNwwb0X
【選挙前.com】国益派/国益軽視議員判定 選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
10名無しさんの主張:2012/12/04(火) 07:37:27.49 ID:dWJ7pIri
反自民党のみなさんは
覚悟するべきだね…
自民党は我慢してたんだから…
11名無しさんの主張:2012/12/04(火) 07:38:14.45 ID:???
自民党政権に戻るのだけは絶対嫌だが、選挙の結果なら仕方ない。
日本人はアホだと思ってあきらめる。
12名無しさんの主張:2012/12/04(火) 09:55:19.46 ID:???
そうなんだよな
自民党と官僚に食い尽くされる道も国民自ら選んできた道だからどうしようもない
今回また自民党が返り咲いてまた食い尽くされようとも、国民自らが招いた結果
自民党を責めるより、自民党に投票する馬鹿な国民を責めろ
13名無しさんの主張:2012/12/04(火) 11:08:55.28 ID:???
>>10
「我慢」?

たったの3年じゃないか。

また、政権に戻って、政官業癒着の不公平政治で官僚・富裕層以外の国民は
煮え湯を飲まされる。

そもそも、自民党政権時代の年金グリ−ピア多額損失は
自民党政権・官僚の責任であり国民ではない。
14名無しさんの主張:2012/12/04(火) 20:40:41.31 ID:???
整備新幹線の件だけど、この種の公共事業を多基準で判断してもまったくダメ。
あまりにもムダすぎる。費用便益率が北海道新幹線だと0.6とかそんぐらい。
いまみている道路の方の防災だとかネットワーク効果でも0.9とかのが
なんとか国交省基準で1.0とかに修正できる程度。0.6だと絶望的ムダ。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/224710636939132929

全く同意で、費用便益計算すればはっきりしていると思いますけどね。
QT @inuimasaki 自民党の『災害対策に10年間で200兆』ってやつですね。
コンクリートより教育・保育に投資した方が経済的にもリターンが大きいと思います。
http://twitter.com/junsaito0529/status/217613865335275521

国土強靱化なんとか兆とか、またウルグアイラウンド対策アゲインのような愚策やるくらいだったら、
少しでも若い世代の教育や少子化対策に回せと。
自民党にはうんざり。
15名無しさんの主張:2012/12/04(火) 20:47:00.53 ID:???
ジミンのテキトーな年金行政のツケ払うのは国民ってことねw >支給年齢70歳
こんな政党支持してるヤツって完璧なアフォだろWWW
16名無しさんの主張:2012/12/05(水) 00:45:32.33 ID:???
昭和時代で思考停止している自民党の政官業癒着の不公平政治復活では、
「失われた20年」が「失われた30年」になるだけではなかろうか。

自民党政治の目的は、自民党・官僚・業界のネットワークから生じた既得権益を死守すること。
この自民党政権下の社会制度で既得権を持つ人と持たない人がいること自体を問題視し、
それを変えて、より公平で透明性のある社会を構築することが改革の目的。
シロアリ官僚退治などの改革に民主党政権は失敗したが、改革の必要性は失われていない。
官僚機構や既得権益層の厚い岩盤を穿ち、
より公平で透明性のある社会を構築することできるか、それが日本政治の最大の課題。
17名無しさんの主張:2012/12/05(水) 09:16:11.11 ID:???
200兆円公共事業って・・・・・
また要らん橋作ったりハコモノ建てたりするんだろな
18名無しさんの主張:2012/12/05(水) 13:13:56.93 ID:???
現状では自民党勝利すれば年金支給開始が70才になるのは確実。
で、国民年金を65歳まで延長納付するつもりだったけど、
5年で90万納めて増額分は年9万、払った分を取り戻せるのは80才、
だから将来延長納付はヤメる事にしました。
どうせ満額でも6万ちょっとで、施設の月額費用にも足らんから。
https://twitter.com/kuro_wolf/status/276113030000046081
19名無しさんの主張:2012/12/06(木) 09:06:42.44 ID:???
年金支給年齢68歳〜70歳引き上げでは、ますます年金保険料を払う意欲が失せる。

年金支給額、実質大幅減だからね。
そもそも、70歳くらいまで生きられるかどうか。
20名無しさんの主張:2012/12/06(木) 20:04:21.64 ID:???
国の施策には、いつも疑問符がつく。
若者の雇用についても、国会答弁を聞いていて実効性がない!!としか思えない。
年金支給年齢を勝手に上げたら、退職した人間はどうしたらいいのか?
私は早期退職、仕事が全く見つからなかった。現場を知らないお役所仕事。
https://twitter.com/_6746280853681/status/276198249843527680
21名無しさんの主張:2012/12/07(金) 07:04:05.64 ID:???
自民党過半数確実

日本人は自ら破滅に向かってるね
自民党になって喜ぶのは公務員と利権企業だけ
22名無しさんの主張:2012/12/07(金) 19:04:25.44 ID:???
なあなあ?なんで自民党支持すんの?
草加信者は教義だから仕方ない。日本弱体化を望む馬鹿が自民党支持するのは理解できる。
ただその他の普通の日本人が自民党支持する理由が全くわからん。
ミンスがダメだからって更なる売国政党支持に回ってんのか?
それともマジで自民党が掲げる政策に期待してしまってるとか?
なんで自民党を支持するのか理解に苦しむ。説明してくれ、売国ども。
23名無しさんの主張:2012/12/07(金) 21:42:40.38 ID:???
基即削
24名無しさんの主張:2012/12/08(土) 01:42:12.22 ID:???
■自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました
http://togetter.com/li/419069
■片山さつき(と自民党)は日本全体をブラック企業に変えるつもりなのか
片山氏の発言と、ブラック企業が用いる論理に共通するのは、いずれも権力者目線での物言いだということだ。
これらの意見には、国民一人ひとりや、労働者一人ひとりについての想像力が大きく欠如している。
上に立つものが、それでいいのかと言いたくなる。
それとも、政治や経営というのはそもそもがそういうものなのであろうか。
そうだとしたら、とても悲しいことである。
今度の衆院選では、民主党がみっともなかったので自民党に入れようと思っている人も多いことと思う。
しかし、自民党もまたこんなとんでもない政策を提言してきている。
次の選挙は、どこに入れればいいんだろうか。正直、詰んだというのが僕の心境である。
日本の政治の迷走は甚だしい。「まともな」政党・政治家の登場を切に願う。
http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2012/12/07/214931
西田が「そもそも国民に主権があることがおかしい」って朝生で言っての見たな。
東氏が憲法ゲンロン草案を解説してたとき。こんな基地外がいるのかと度肝を抜かれたわ。
https://twitter.com/yassie_15/status/277067888911855616
急に目の前に現れたかに見えるその狂気は、それなりの時間を掛けて作られて来たものであり、
しかもその発端においては皆の嘲笑の的になっている事が多い。
嘲笑は必ずしもその狂気の無力化には繋がらず、
却って狂気の度合を強めて行く事を自民党の改憲案は我々にこれでもかと教えてくれる
https://twitter.com/gaitifujiyama/status/277072337512304641

(承前)天賦人権説や自然法は、西洋に特有な思想ではない。
先に引用した幕末の思想家横井小楠は、朱子学の「天地公共の実理」の理念で人権や自然法を肯定し、
それが五箇条のご誓文にも取り入れられた。
自民党の憲法改定案は、そうした伝統に全く無知であるかのように、天賦人権思想を否定している。
https://twitter.com/naoshiy/status/274697091870257152
https://twitter.com/naoshiy/status/277048684066254848
25名無しさんの主張:2012/12/08(土) 14:21:18.02 ID:???
■民主党 憎しから自民党に流れる風潮は、小悪に懲りて大悪に手を染めるようなもの。
地震列島に54基もの原発乱立、シロアリ官僚のやりたい放題、
そして公共事業や天下り団体へ税金・社会保険料ジャブジャブで借金1000兆円つくって日本を壊したのは自民党。
民主党はそれを直せなかっただけのこと。

自民党圧勝の流れをなんとしてもSTOPしなければ、地獄へ一直線だ。
26名無しさんの主張:2012/12/08(土) 15:51:20.51 ID:wr2ZXC2f
見 苦 し い 奴 ら だ な

お 前 ら は 、 も う  負 け た ん だ よ


諦 め て 投 降 し ろ
27名無しさんの主張:2012/12/08(土) 17:01:12.96 ID:w05ACd5+
これ維新の政策だろ? ネガキャンか?
28名無しさんの主張:2012/12/08(土) 23:43:02.10 ID:???
言論弾圧か>>26

自民党信者の気持ち悪さは異常。

【恐怖社会の到来】自民党批判すると基地外ネトウヨに住所と電話番号を晒される
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1354848683/l100
■自民党ネットサポーターズの気持ち悪さは異常
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 08:20:29.53 ID:BA6cTx/k0
自民党ネットサポーターズが多いとされる+で自民党入党を勧誘するコピペが出回ってたり
もう自民党である事を隠そうともしてない
http://2chmatome.jp/432478/

自民党を支持する方々が気持ち悪いから、この気持ち悪さがなくならない限りもう支持しないだろうな。
今や公明党より気持ち悪い自民党…
https://twitter.com/mmmkaafa/status/274704241719922688

怪しげなカルトが主要な支持基盤になってしまった模様

■自民党前安倍候補応援街宣(後編)
安倍の総裁選勝利に日の丸を振り回して歓喜する統一教会の異常者集団。
日本とは思えない、北朝鮮風味の光景は、気味が悪くて吐き気を催す。
https://twitter.com/KWashida/status/254384370046087168
@s_kudo 先日の総裁選街頭演説に多くの統一教会信者がつめかけて安倍コールを送ってました。
その声援に笑顔で応えてました。
https://twitter.com/hakoyachi/status/255907543694585856
マジで気持ち悪い。
これはカルト集団にしか見えない。

超絶カルト臭いと話題に[愛国保守] 安倍晋三 山谷えり子 SakuraSoTV常連 統一協会公式支援議員
https://twitter.com/anchanjp/status/254373651384766464
29名無しさんの主張:2012/12/09(日) 05:37:06.80 ID:???
>>28
見 苦 し い 奴 ら だ な

お 前 ら は 、 も う  負 け た ん だ よ

日 本 人 は お 前 ら の よ う に

見 苦 し い 存 在 を と  こ と ん ま で に 嫌 う


諦 め て 投 降 し ろ w w w w
30名無しさんの主張:2012/12/09(日) 05:39:02.30 ID:???
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/

バ カ チ ョ ン 死 亡 w w w
31名無しさんの主張:2012/12/09(日) 15:01:15.79 ID:???
>>29-30
見苦しいのはどうみてもおまえ。

気持ちの悪い巨大AAを貼って、気に入らないスレを荒らす。
自民党信者は狂っているとしか思えない。
もはやカルトだ。
32名無しさんの主張:2012/12/10(月) 17:48:16.13 ID:???
■しかし、維新も酷いけど、自民党の憲法改正案も、正気の沙汰とは思えない。
読んでるとクラクラしてくる。
民主がダメすぎるから、取りあえず自民とか思ってる人は、よく読んで欲しい。
https://twitter.com/hiranok/status/277597325000581120

「『戦後憲法は紙屑だ』と言い放つ人々は,
そのような自己の言説がこの「紙屑」の憲法によって保障されていることなど,思いもよらないようである」
(井上達夫「はじめに」『岩波講座 憲法1』〔岩波書店,2007〕v頁。)
https://twitter.com/monaka1124/status/108130034627248128

こりゃひどい。もはや自民党はカルト政党だ。/.@hiroujin さんの「自民党の西田昌二と片山さつきが、
国民主権と基本的人権を否定してしまいました」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/419069

3年前に自民党を下野させた国民の選択は間違ってなかったと改めて強く実感した。
33名無しさんの主張:2012/12/10(月) 21:12:16.35 ID:???
今年の自殺者数は、15年ぶりに2万人台に減った。
しかし、自民党信者はそれが気に入らないらしい。

自殺者、年間3万人下回る見通し…15年ぶり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121207-OYT1T01140.htm

 今年1月から11月の自殺者が2万5754人となり、15年ぶりに年間3万人を下回る
見通しであることが7日、警察庁のまとめでわかった。

 11月までの自殺者は、昨年の同期間よりも2800人減少した。昨年の年間自殺者は
3万651人だった。

 内閣府によると、自殺者は1998年に3万人を初めて突破。2003年には過去最悪の
3万4427人となり、その後も3万人を超える年が続いていた。

 このため、06年に自殺対策基本法が成立。民間でも、電話相談などに応じる団体が増加。
国の自殺予防総合対策センターによると、昨年度に活動が確認されたのは554団体で、
07年度の4倍を超えた。内閣府は「防止対策が効果を上げた」と分析している。
(2012年12月7日21時56分 読売新聞)

自殺者が15年ぶりに年間3万人を下回る見通し  自民党議員「貧乏人は消えて欲しいですな」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354889666/l100
26 : マンチカン(岡山県):2012/12/08(土) 02:59:49.11 ID:F4Mwgc3b0
こんな不況なんだから、自殺者が増えて当然だと思っていたが、
生活保護として金をバラ撒き過ぎたから、自殺者が減ったのか。

自殺者が増えなきゃ、つまんねぇだろ!

どうして自民党信者はこんなに冷酷なんだろうか。
「愛国民心」がまったくないんだろうな。
34名無しさんの主張:2012/12/11(火) 01:38:53.21 ID:???
年金支給年齢が70歳とかになったら、今の若い連中は年金払う意欲がさらに萎えないか。

それでも20代や30代の若年層は、自民党に投票するのだろうか。
35名無しさんの主張:2012/12/11(火) 10:23:50.92 ID:???
え、これ維新の政策だろ?

風説の流布ってこと?
36名無しさんの主張:2012/12/11(火) 12:25:52.39 ID:???
自民党の政治家は選挙の時だけペコペコする。
当選したら尊大な態度に急変。いままで何度も見てきた。
https://twitter.com/NaoshiM33/status/278284050995769344
政権取ったら、突然、年金支給年齢引き上げ、失業手当等のセーフティネット削減、増税・社会保険料負担増を打ち出すだろうな。
37名無しさんの主張:2012/12/11(火) 12:31:02.33 ID:???
大法螺吹いて、ふんぞりかえってた連中よりはいいんじゃね?
38名無しさんの主張:2012/12/11(火) 16:03:37.29 ID:lOnh5q9u
共産党に投票したほうがまだマシ
39名無しさんの主張:2012/12/11(火) 16:25:25.01 ID:???
だなあ
俺もミンスよりは共産の方がマシだと思う
40名無しさんの主張:2012/12/11(火) 21:02:54.68 ID:???
■自民党「青少年に悪影響があるので、アニメ・漫画・ネットは規制する」
http://blog.esuteru.com/archives/6783381.html
■漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制に賛成している衆院選候補者リスト
<表現規制問題に長年関わっている山口貴士弁護士による各党評>
「民主党(規制慎重派が強い)、自民党(規制推進。例外有)、公明党(規制推進)、
社民党(規制慎重)、共産党(規制慎重)、維新(石原慎太郎が党首)、みんなの党(バラバラ)、
国民新党(規制推進寄り?)、新党日本(規制慎重)、日本未来の党(規制慎重派多い)、新党大地(?)」(URL)
<選挙公約で表現規制を実施すると明記した政党>
■ 自民党 ・・・漫画・アニメ・ゲーム・映画を規制する青少年健全育成基本法案(旧:青少年有害環境対策基本法案)の立法化(URL)。
「公益及び公の秩序を害する」表現を認めないとした改憲案(URL)。
■ 公明党 ・・・漫画・アニメ・ゲームを規制する児童ポルノ禁止法改正案(自民党との共同提出案)の成立。(URL)
http://mitb.jpn.org/

【雑記】漫画・アニメファンの為の分かりやすい衆院選2012 公約要旨
http://mangadojyo.doorblog.jp/archives/20678352.html

自民の比例候補になるらしい赤枝氏の都条例改正時のトンデモ発言
>赤枝恒雄医師は「頭が真っ白な子どもたちの中に過激な情報を入れると犯罪につながる恐れがある」と改正案は必要と強調
改正案は自公提案だったし自民の考えには合ってるんでしょうね
https://twitter.com/tentama_go/status/274919530311057409

自民党が政権取ったら漫画・アニメの規制をするらしい。
このままでは進撃の巨人やガンツはもちろんのこと、
「血が出る」という理由だけでワンピやナルトまで規制の対称になる可能性が…
https://twitter.com/straightcaper/status/278338487332241408

今自民党が政権取ったらヱヴァとかまどマギとか深夜アニメ諸々ヤバいと思う
https://twitter.com/Miraclen_Kyoko/status/275819486479785984

自民党に入れては駄目だな
奴ら青少年健全育成法なるものでネット、アニメ、マンガ規制をするらしいからな
41名無しさんの主張:2012/12/11(火) 23:19:17.63 ID:???
「自民党がボロ勝ちすれば、消費税20〜25%に」(みんなの党代表)

■【衆院選】みんなの党の渡辺喜美代表
「自民党がぼろ勝ちすると、業界団体にばらまき。
金が足りなくなれば消費税25%を皆さんに請求」
https://twitter.com/x__news/status/277840975269863424
https://twitter.com/headline/status/277836050724958208

■自民党政権に戻れば、いずれこうなるよな。
「自民党がぼろ勝ちすると、業界団体にばらまき。
金が足りなくなれば消費税25%を皆さんに請求」
衆院選:みんなの党・渡辺代表、自民党批判を展開 大牟田で訴え /福岡
https://twitter.com/uprisejapan/status/278017062499127297

衆院選:みんなの党・渡辺代表、自民党批判を展開 大牟田で訴え /福岡
みんなの党の渡辺喜美代表が6日、7区の同党新人、古賀輝生候補(49)の応援で大牟田入り。
JR大牟田駅前で演説し、自民党批判を展開した。
選挙序盤の情勢を探る各紙の世論調査の結果、
いずれも自民が他党を引き離し「単独過半数を確保する勢い」との報道だったことから、
「このまま行くと自民がぼろ勝ちする。おぞましい光景だ」と語気を強めた。
渡辺代表は、世論調査で「まだ投票先を決めていない」との回答が最も多いことを指摘。
「自民党が政権を取ったら、選挙で世話になった業界団体にご恩返しのばらまきを施すだろう。
金が足りなくなれば皆さんに請求することになる。そこで消費増税は10%では足りず、
15、20、25−−と上がって行くのは目に見えている」と訴えた。【近藤聡司】
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20121207ddlk40010343000c.html

たしかに、自民党政権下で、シロアリ天下り官僚を野放しにしたまま、
従来の仕組みを変えずにゼネコンに200兆円もばらまけば、消費税20%、25%になってもおかしくはない。
しかも、消費税に軽減税率を導入した場合、対象品目が食料品のみならず、新聞・雑誌・書籍代などどんどん拡大していけば、
大幅な税収減は免れず、標準税率を欧州並みの20%前後まで上げざるを得ない。
ただし、欧州と違って、税率引き上げ分は、社会保障ではなく、借金返済や無駄な公共事業に充てられる。
42名無しさんの主張:2012/12/11(火) 23:40:17.40 ID:???
153:ソーゾー君 : 2012/11/26 (Mon) 12:52:23
>>150

それが両建てサバタイのやり方だぜ?

自民党は固定票が有るだろ?草加信者とキリスト系信者と公務員の票だ。
これが約二千万票有る。これは殆ど変動しない。この約二千万票で与党を目指す必要がある。

固定票はどんな工作をしても動かない・・残りの浮動票をどうするかに掛かっている

ネットの普及により小泉郵政選挙は不可能だ・・自民党の悪事が白昼に晒されているからな・・
浮動票が自民党に流れる事はほぼ不可能だろ?小泉郵政選挙のような事は不可能だろ?

立場上そのブログ主も自民党支持はできないよな?では選挙に勝つためにはどうしたら良いと思う?
43名無しさんの主張:2012/12/11(火) 23:45:22.28 ID:???
154:ソーゾー君 : 2012/11/26 (Mon) 13:27:41
>>150

自民党が与党に返り咲くための戦略を教える。

1固定票を最大限利用する。
2泡沫政党=新党を乱立させて票の分散化
3政治不信を煽り投票率を下げる。

1がメインだ・・1を最大限活かすために2と3を行う。

3を煽っているのがマスコミで対象はネットを見ない政治に関心のない所謂B層
マスコミは多少なりとも事実を知った者は対象にしない・・無理だからな・・

2を煽っているのがネットのネトウヨと似非陰謀論者である
コイツ等は対立しているように見えるが一致しているところが一つ有る。
「反民主党」である。
立場上選挙に行くなとは言えないから2を煽る。結果=目的はどうなる?小沢党一党だけで与党になれると思うのか?
自民党か与党になったらそれを確実に迅速に行うぜ?民主党が与党になったらまた混乱するぜ?何でか解るか?

「自民党は骨の髄まで腐っているが民主党はウイルスが入り込んで白血球と戦っているからだぜ?」
44名無しさんの主張:2012/12/11(火) 23:46:33.79 ID:???
>>43
選挙戦略の要点は「自民党を与党にしない事」だぜ?
小沢党を最大野党にしても自民党が与党になれば小泉安倍時代のように強行裁決を行って目的を迅速に達成するぜ?

自民党は売国奴を探す必要はないだろ?「自民党の○×は支持する!」とかある?そんなコトして意味有ると思う?

>この手先は、民主党にも自民党にもいるので用心して下さい。」

↑これが両建てサバタイの特徴だ・・自民党は探す必要もねーだろ?自民党は論外だろ?

正しく書くと↓こうなる

「民主党にも橋下維新にも社民党にも減税河村にもみんなの党にも石原党にも居るので用心してください。」だろ?
「自民党に居るのは解ってるよな?居ないわけ無いよな?全員だよな?」

自民党以外の政党には「居るから用心してください。」は通じるよな?自民党と民主党を同じ扱いにしてる時点で似非だわな・・

「自民党にも居ると言うレベルじゃねーの・・自民党存在自体が危険なのだよ?」
45名無しさんの主張:2012/12/11(火) 23:50:23.10 ID:???
240 名前:ソーゾー君 2012/12/07 (Fri) 10:26:24

>>237

民主党にまだまだ力が足らない?お前等が妨害するからだろ?

マスコミの流す情報に一喜一憂して右往左往して妨害しといて何言ってんだ?
「やろうとしても内外から執拗な妨害を受けて内外からのガセ情報に一喜一憂して右往左往してお前等が妨害するからだろ?」

その証拠に消費税増税を民主党がやったと思ってるじゃねーか・・
「お前等がガセ情報に一喜一憂して右往左往して発狂して支持率が落ちたから野党案を飲まないと議会が進まねーしその他の政策が進まねーから仕方ないだろ?」

民主党は「社会保障と税の一体改革=税制改革」をやろうとしていたが
野党が「消費税増税をしなければ議会をボイコットする!」と言ってマジでボイコットして妨害してただろ?

地震が起きるわ小泉改革の影響と日銀=私立銀行群の嫌がらせで景気は悪化するわで早く予算を組んだり
公約を実行しなければならないのに野党がマジで議会をボイコットして震災の予算すら組めなかったんだぞ?
このために支援が遅れて餓死者が出たんだぞ?
46名無しさんの主張:2012/12/11(火) 23:51:17.48 ID:???
>>45
ボイコットの理由が凄まじいぞ?

「小沢を証人喚問したいから呼べ!」「今すぐ管辞めろ!解散総選挙しろ!」「消費税増税を議題にあげろ!」

↑小泉改革と日銀=私立銀行群の嫌がらせで景気が悪化しておまけに東日本であれだけの地震と津波と放射能被害が出たのにその対策の話し合いより優先させろと言うんだぞ?
民主党も小沢も俺も何度も言ったぞ?「今そんなことやってる場合か?」とな・・その頃お前は何してた?マスコミに煽られて民主党批判してだけだろ?

何ががっかりだよ・・「凄まじい内外からの妨害を受けて良くやってるよ・・」だぞ?
原発止めるのに一国の首相が首かけてるんだぞ?「辞めるからこれだけは認めてくれ・・辞めるから議会に出てくれ・・」と言うレベルなんだぞ?

お前はこの事実を知っていてがっかりしてるんだな?俺は民主党にがっかりするより野党に怒りが湧くぜ?コイツ等のせいで餓死者が出たんだぞ?
「復興の予算なんかどーても良い!管辞めろ!解散総選挙しろ!」と言って復興予算の議会ボイコットだぞ?
ボイコットの理由は民主党が「今そんなことやってる場合か?」と言って解散しないからなんだとさ・・

東日本があの状況で呑気に与党が選挙活動してられるかね?

http://hya94ki.bbs.fc2.com/
47名無しさんの主張:2012/12/12(水) 06:24:32.66 ID:???
民主党政権は能力的な面において、日本憲政史上・最悪の政権だったということだろうな
48名無しさんの主張:2012/12/12(水) 12:37:16.08 ID:???
「小泉・竹中政策で死屍累々」− 小泉俊明議員、国会で弾劾!
http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk
http://www.youtube.com/watch?v=F7ch9Gb1W7g
     _____
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/  電脳真理研究室 http://jbbs.livedoor.jp/movie/10043/
  |::::::::/ ━、 , ━ |  電脳レボリューション http://blog.livedoor.jp/z400kai/
  |:::::√ <・> < ・>|  百式ブログ掲示板  http://hya94ki.bbs.fc2.com/
  (6 ≡     ' i  | 〜プーン
   ≡     _`ー'゙ ..| 〜
    \  、'、v三ツ |  <言葉など何とでもいえる。道具にすぎない。行動で示せ!
      \     |〜 イノシシ顔の子分のコシミズはネットと講演でしか偉そうに発言しないけどねw
       ヽ__ ノ
49名無しさんの主張:2012/12/12(水) 22:41:55.73 ID:???
>>47
自民党は「政官業」癒着のネットワークから生じた既得権益を保守することしか頭にない。
既得権益を保守することにかけては、自民党はたしかに「プロ」だが、
その政治は、シロアリ官僚や一部の癒着業者を高笑いさせるだけの政治であり、
(既得権益のない)一般市民は煮え湯を飲まされ続けられるだけの悪政。
50名無しさんの主張:2012/12/12(水) 22:46:36.94 ID:???
223 名前:ソーゾー君 2012/12/03 (Mon) 17:54:37

>>216

「三権分立」を理解したら常識的に考えて遠慮するのだがね・・
逆に暇だし既得権益守りたいから「積極的」になってるから明確な法律を作る必要があるだろうな・・

憲法に「日本政府は日本国民の健康と生活を保証する義務」があって「生活保証」があるのに
後付けで明らかに憲法違反で必要ないのに「年金制度」なんか作ったりしてるしな・・
健保や年金は源泉徴収で払ったことを証明する用紙を用意したら民間保険のように節税出来るだろ?
つまり・・義務じゃねーの・・日本国憲法に「日本政府は日本国民の健康と生活を保証する義務」が
あるんだから後付けの健保と年金は必要ねーんだよ?

「税の簡素化=一元化」←これが実行されたら「分けて徴収できなくなる」
「分けて徴収できなくなる=所得税又は市民税で徴集=全て国庫に集まる。」
つまり「各省庁又は天下り先の金庫には一円も入らなくなる=天下り機関倒産」となる。

こんな感じになるわけだぜ?一項目の「広告料で運営する通信社及びネット禁止」も
天下り機関の「ACジャパン」「電通」を叩き潰すことができる。
芋づるなんだぜ?だから発狂してるんだぜ?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1341436809/
51名無しさんの主張:2012/12/13(木) 00:45:38.20 ID:???
片山さつき氏の言う「義務を果たさない人には人権がありません」
というのはナチスが身体障害者や精神異常者をガス室に送って大量に殺したホロコーストの思想と全く同じで相違点が完全に無い。
つまり自民党の改憲草案は片山さつき氏の説明通りホロコーストが出来る事を目指した憲法という事だ。
https://twitter.com/applesringo/status/277681296245927936

■自民党参議院議員・片山さつき
http://img3.gallery.1kakaku.com/jp/imgs/5923932.jpg
初めてこれを見た時点で、片山さつきという女の恐ろしさについて、世の人に知らしめるべきであった……
52名無しさんの主張:2012/12/13(木) 10:45:21.86 ID:???
つーか、義務を果たさない人に権利は無いって、当たり前のことじゃないの?www
53名無しさんの主張:2012/12/13(木) 12:23:56.89 ID:???
>>52
そんな決まりはどこにもありませんし政治思想を見てもどこにも存在しない。
54名無しさんの主張:2012/12/13(木) 12:28:12.49 ID:???
いま自民党の憲法改定案を見ている。
最も印象的なことは、現憲法が第三者の立場から俯瞰的に書かれているのに対し、
自民案は命令的な押し付け口調で書かれていること。
簡単にまとめれば、現憲法が「基本的人権は国民主権によって法律で定め守りなさい」に対し、
自民案は「国が人権を与える」という印象
https://twitter.com/okamotonobuo/status/278033243054419968

憲法とは、権力者を縛るもので、国民の義務を語る文章は憲法ではないという、
基本中の基本がわかっていれば 今回の選挙の結果も異なったものとなるであろうのに。
日本は憲法を廃止しましたでは、国際社会の中でどうやって 生き残るのあろう。
https://twitter.com/gandalfMikio/status/277419585836306435

憲法の上位法は自然法だと自民党は理解していませんね 
https://twitter.com/okamotonobuo/status/277433459327250432
55名無しさんの主張:2012/12/13(木) 16:06:23.72 ID:???
>>53
そうだな

人間が生きる上で、必要とされる取り決めだから

憲法だの法律だの出来るよりも、ずっと前からある法だしね

これは憲法や法律が無くなってすら、遵守されるべき法ということだね
56名無しさんの主張:2012/12/13(木) 18:49:36.14 ID:???
自民党政権復活→票と金を得るための無駄な公共事業何百兆・シロアリ天下り官僚野放し→財政赤字倍増→
消費税20%・年金支給70歳・社会保険料負担倍増・セーフティネット削減・医療費自己負担50%等→貧困層・自殺者増大
さらに、宗教右翼化した自民党は、アニメ漫画も規制。
57名無しさんの主張:2012/12/13(木) 19:06:25.37 ID:???
民主の方が3年間で赤字増やしたじゃんww
58名無しさんの主張:2012/12/14(金) 00:07:12.51 ID:???
>>57
リーマンショックで麻生政権が景気対策で予算を増やしたのを
そのまま受け継いだだけ。
自民党だと公共事業ばらまき200兆円なんだから、
さらに赤字を増やしていたよ。
59名無しさんの主張:2012/12/14(金) 01:01:19.91 ID:???
■自民党はなぜカルト化したのか。

「天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。」
これは相当アタマおかしい。ホッブス以降の啓蒙思想全否定。
https://twitter.com/askrec/status/276913026219798528

片山さつきは「天賦人権説」をはっきりと否定したな。
これが「私たちの基本的な考え方」だというなら、つまり自民党の考え方ということか。
そうなると、自民党はアメリカ独立宣言やフランス人権宣言を否定するということだな。
https://twitter.com/k_rantei/status/276923143946383360

大日本帝国憲法は当時最新のドイツ法学によって法学者によって作成された。
自民党憲法草案は何の法学の知識も無い素人によって作成された。
作成者は憲法の憲法たる由縁の「立憲主義」も知らない。
それ故に自民党憲法草案は大日本帝国憲法よりも古い理念による「落第憲法」になっている。
国の恥だ。
https://twitter.com/applesringo/status/277369534103556096

自民党と維新が基地外すぎて、カルトであるはずの公明党がまともに見えてくるから不思議。
まがりなりにも庶民派の仏教ベースだからか。
いまや自民と維新こそがパワーカルトであることが露呈。石原ってここまで痴呆か。
https://twitter.com/Dance_w_Wolves/status/279235261580316673

「親学のすすめ-胎児・乳幼児期の心の教育 親学会編 高橋史朗監修 発行:
モラロジー研究所 発売:廣池学園事業部」の書評。 http://togetter.com/li/416093
日本を(正当なる支配者である自民の手に)取り戻す。教育を(カルトの手に)取り戻す
https://twitter.com/relark/status/276924349968166913

今の自民党はカルトだという認識で臨もう。
60名無しさんの主張:2012/12/14(金) 23:22:54.47 ID:???
85 :ソーゾー君:2012/12/14(金) 13:09:05 ID:LY46eqlc
選挙の手順は簡単だ・・

民主党か小沢党以外の政党に一票も投票する必要なはい。

手順

@選挙区に小沢党と民主党が居たら小沢党。
A比例は民主党

たったこれだけ・・小沢党は時間がなかったから候補者立ててねーからな・・

目的は「自民党の与党返り咲き阻止」である。

自民党が与党になったら懐疑達キチガイが狂喜乱舞するだろう・・
そこで自民党批判をしても意味がないぜ?
自民は「やる!」と言ってるんだからな・・
民主党を批判して票の分散化を煽った連中が後で自民党を批判し出したら唾を吐きかけてやれば良い・・

馬鹿と工作員は同列だからな・・
61名無しさんの主張:2012/12/14(金) 23:24:14.09 ID:???
88 :ソーゾー君:2012/12/14(金) 15:15:10 ID:LY46eqlc
>>86
そんなもん必要ねーよ・・次の選挙の時にやるだけだぜ?

自民党が与党になったら捻れは無くなるから小泉政権や第一次安倍政権時代のように強行採決連発して押し通すよ・・
それらを煽るとしたら目的は煙幕だ・・強行採決してるのを見て欲しくないからな・・

自民党は公約は守るよ・・欧州の銀行家の為にな・・


89 :ソーゾー君:2012/12/14(金) 15:24:52 ID:LY46eqlc
>>87
日本銀行=民間銀行=政府から切り離されて独自性がある銀行が行ってる時点でダメだろ?

Bisの総会で日銀政策は決まるんだから日銀が決めてる訳じゃねーしな・・
で・・市銀はどう擁護しても民間だろ?日銀は議会でコントロール不能で市銀も同じだろ?
何認めてんだ?お前アホだろ?

利子分が足りてれば文句がない?実際に足りないんだよアホ・・

ギリシャ騒動などは人工的だよ?人工的なら終息も簡単なはず?
起こした連中が終息させる気がねーからこの様なんだろ?
お前アホだろ?

お前は自民党に投票するの?そんな事前からわかってるよ?

自民党に勝たせて郵貯の金をロスチャイルドに差し上げるのか?
62名無しさんの主張:2012/12/14(金) 23:25:09.37 ID:???
90 :ソーゾー君:2012/12/14(金) 15:40:28 ID:LY46eqlc
>>85続き

投票用紙は枠内MAXの大きな字で筆圧MAXで書きましょう。

小さく「民主党」と書くと前に「自由」を書き加える可能性がある。

マスコミの発表している支持率と議席の予想は「結果を強引に予想と一致させます」って意味だからな?
もし民主党と小沢党が圧勝し自民党と公明党が連立しても与党になれない大敗をしたら
民主党や小沢党は選挙法違反で何人か議員は叩き潰される。

自民党を叩き潰す勢いがないと自民党の与党返り咲き阻止は難しい・・

B層と自称脱B層の盲目の羊が目覚めないと難しいな・・

「ケツに火が付いても気付かない・・何時気付くかな?」

自民党が与党になった後に批判しても遅いぜ?

ケツに火が付いた連中に「ガソリンを撒く」と公約してるんだからな・・
自民党は公約は守る政党だ・・
「日本国民の事?そんなもん何一つ考えてねーよw」
63名無しさんの主張:2012/12/14(金) 23:36:32.79 ID:???
■「消費税率は15%にするべき」 自民党税調会長が発言
http://news.livedoor.com/article/detail/4942204/

■「自民党がぼろ勝ちすると、業界団体にばらまき。
金が足りなくなれば消費税20%〜25%を国民の皆さんに請求」(渡辺氏)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20121207ddlk40010343000c.html

■「日本衰退、自民に責任」 みんなの党・渡辺氏
日本の長期衰退(の要因)をつくったのは自民党だ」と批判。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2301M_T21C10A2PE8000/

・「失われた20年」と呼称されているように長期衰退をもたらした自民党に政権を戻すのは愚の骨頂。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg
64名無しさんの主張:2012/12/15(土) 13:22:49.68 ID:???
■自民党の安倍晋三総裁が逆ギレ! 普通列車で老人から席を奪い注意され激怒!

男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。安倍氏はしばらく聞いていたが
「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。
男性は隣に立ち続けた。
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html
65名無しさんの主張:2012/12/15(土) 16:46:20.00 ID:???
安倍晋三、電車で座席を初老の男性からとれもろす!〈決戦24時〉―12月14日

■自民党・安倍総裁、年上の有権者にJRの席を譲らず「謝っているじゃないか」と逆ギレのうえ、たぬき寝入り 静岡
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/43fbaf67dbde62a262b88117ec2002a4
■自民党の安倍晋三総裁が逆ギレ! 普通列車で老人から席を奪い注意され激怒!
男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。安倍氏はしばらく聞いていたが
「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。
男性は隣に立ち続けた。
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html
実に「美しい国」だね(失笑)

安倍壺三、列車で老人から席を奪い逆切れ
追い払われた老人が文句を言ったら、アベッチが逆切れして
「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒ったというんだが、コイツの人柄がよくわかるエピソードですw 
ちなみにおいらが列車に乗ってるところにアベッチが来たらもちろん、席を譲ります。
アベッチじゃなくても、共産党でも公明党でも席を譲る。
「日本のためにご苦労さまです」とひと声掛けて。そしたら
「いえいえ、どうせひと駅ですから」と辞退するというのが、政治家の正しいパフォーマンスというものだw
壺三、列車で老人から席を奪い逆切れ
http://blog.shadowcity.jp/my/2012/12/post-1752.html

安倍、一国の指導者の器ではない。
→自民党安倍総裁がJR普通列車で移動中、初老男性に注意される。
JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。
安倍氏「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後ガン無視。
https://twitter.com/gonoi/status/279800306437595136

呆れる。 RT @imappage: 安倍最低 @kouji183:
自民党・安倍晋三が普通列車の席をJR職員に押さえさせて後から乗ってきて座った。
前から立っていた初老の男性に注意されるも座ったまま目を閉じる。 男性は隣に立ち続けた。
https://twitter.com/na_de_shi_ko/status/279788269145825280
66名無しさんの主張:2012/12/15(土) 22:33:23.15 ID:???
■自民党政権の負の遺産。
(1)子供、若者政策の不在による少子化
(2)無駄な公共事業と天下り官僚による税金私物化で1000兆円の借金
(3)“地震列島”に54基の原発乱立
(4)「消えた年金」「グリーンピア」などに象徴される年金破綻

■自民党政権復活→票と金を得るための無駄な公共事業何百兆・シロアリ天下り官僚野放し→財政赤字倍増→
消費税20%・年金支給70歳・社会保険料負担倍増・セーフティネット削減・医療費自己負担50%等→貧困層・自殺者増大
さらに、宗教右翼化した自民党は、アニメ漫画も規制。

【原発事故】自民党政権だったら、東京は壊滅していた
http://www.kanshin.com/diary/6612291
「政官業学報」癒着で原発を地震列島に54基も乱立してきた自民党に政権を戻すのは時代の流れに逆行。

諸悪の根源は自民党積年の悪政にあります。
自民悪政が顕著に表れているのが、原発問題。
自民党政権は、地震列島の活断層に54基もの原発を建設し莫大な利権を享受してきた。
官僚や電力会社と手を結びウソの「安全神話」で国民を平気でだまし続けてきたのも自民党政権です。

国を覆う苦境は全て自民党の悪政が元凶。
亡国増税の口実となった財政危機だって、自民党政権のバブル期の放漫財政、デフレ期の無為無策、
何よりシロアリ官僚のやりたい放題を許したツケです。
ジャブジャブと税金や社会保険料をムダに使った後に残ったのが、1000兆円もの大借金。

ほかにも、年金制度の破綻を放置してきた社会保障問題など、数え上げればキリがありません。
この国を覆いつくす苦境のすべては、シロアリ官僚や特定業者(ゼネコン等)とタッグを組んだ自民党悪政が原因なのです。

この官僚機構や既得権益層の厚い岩盤(政官業癒着の鉄のトライアングル)をいかに穿(うが)ち、
「国民のため」の政治を実現するか、それが日本政治の最大の課題。
67名無しさんの主張:2012/12/16(日) 13:18:10.23 ID:???
■民主党 憎しから自民党に流れる風潮は、小悪に懲りて大悪に手を染めるようなもの。
地震列島に54基もの原発乱立、シロアリ官僚のやりたい放題、
そして公共事業や天下り団体へ税金・社会保険料ジャブジャブで借金1000兆円つくって日本を壊したのは自民党。
民主党はそれを直せなかっただけのこと。

自民党圧勝の流れをなんとしてもSTOPしなければ、地獄へ一直線だ。
68名無しさんの主張:2012/12/16(日) 14:59:34.10 ID:???
自民党政権復活→票と金を得るための無駄な公共事業何百兆・シロアリ天下り官僚野放し→財政赤字倍増→
消費税20%・年金支給70歳・社会保険料負担倍増・セーフティネット削減・医療費自己負担50%等→貧困層・自殺者増大
さらに、宗教右翼化した自民党は、アニメ漫画も規制。
69名無しさんの主張:2012/12/16(日) 15:22:38.30 ID:???
>>68
そうならないようにしないとね。
70名無しさんの主張:2012/12/16(日) 15:37:55.15 ID:???
★自民党「単純労働含めた全業種で外国人労働者を受け入れる」★
自民党の国家戦略本部の外国人労働者問題プロジェクトチーム(PT、長勢甚遠座長)は20日、
原則としてすべての業種で外国人労働者を受け入れる「外国人労働者短期就労制度」の創設を提言する方針を固めた。
将来の労働力不足に対応する目的で、専門分野に限られている現行制度を廃止し、単純労働の就労も認める。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080721AT3S1902220072008.html

■民主党・岡田代表、移民政策に否定的
民主党の岡田克也代表は1日、都内で講演し、
将来の労働力不足を解消するための大規模な移民政策について
「日本の社会の在り方が変わる。
それを受け入れるコンセンサスはなく、むしろ反対の声の方が強い」と述べ、
否定的な見解を示した。
技術者などについては経済成長などに寄与することから容認する考えを示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040902AT1E0100901092004.html

■「小沢代表直撃インタビュー」 ZAKZAK、2008年6月23日。
移民政策
自民党と財界一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある事を受け、
「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』と言われる非正規労働者の問題が深刻なのに。
発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。
治安問題を心配する声もあるが、それ以前に、そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、
人道的にとても認められない。」と述べ、与党の移民政策を批判した。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html
71名無しさんの主張:2012/12/16(日) 20:54:12.00 ID:kYohDIk2
>>69

ここ3回の選挙をみれば中道という選択肢ではこの国ではもはや
政権を維持することができないのは明らか

十分あり得るシナリオだな
72名無しさんの主張:2012/12/16(日) 22:23:23.80 ID:2GLCTyQx
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を根絶しよう

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
73名無しさんの主張:2012/12/16(日) 22:30:45.76 ID:2GLCTyQx
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を根絶しよう

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
74名無しさんの主張:2012/12/17(月) 02:10:03.72 ID:IbHwvp8K
>>72
俺は女性専用車両は大賛成だよ。
痴漢えん罪を減らすためにも必要だね
75名無しさんの主張:2012/12/17(月) 10:24:24.40 ID:???
>>58
うそつけ

この3年間で民主は自民の何倍もの早さで赤字を膨らましたぞ

物知らずのバカ野郎だな、オメーはwwwww
76名無しさんの主張:2012/12/17(月) 10:26:40.50 ID:???
>>68
そりゃ、お前の希望だろwww
77名無しさんの主張:2012/12/17(月) 20:25:25.57 ID:RpkhlPSa
自公悪政権復活で鬱病者・失業者・自殺者が更に増加しそうだ orz
78名無しさんの主張:2012/12/17(月) 21:58:49.95 ID:???
日本の自殺者とかって、

尼崎の在日みたいなのに密かに殺されてる人達じゃねーの?
79名無しさんの主張:2012/12/19(水) 14:33:10.19 ID:+ZAy0gUC
2012年、日本国民はジェイソンを蘇らせてしまった。
弱い者いじめの暗黒社会がまた始まる。
80名無しさんの主張:2012/12/19(水) 16:16:19.76 ID:DFF6gWEB
アメリカ様の二大政党性の茶番劇をしっかりコピーできたようだな。政権とった方がハネムーン期間を経て悪役に回る約束です。次の選挙までに負けた側をヒーローにすえ替える工作が行われる。しかし実態はどちらの党も財界の傀儡、同じ穴のムジナ
81名無しさんの主張:2012/12/19(水) 17:24:20.07 ID:???
残念だが、ミンスに次はない
82名無しさんの主張:2012/12/19(水) 20:33:10.08 ID:???
>>81
2度と政権取れないのは間違いないな
83名無しさんの主張:2012/12/20(木) 22:41:14.40 ID:hUZW/BIR
>>82
もう解党餓死消滅するしかないねw
84名無しさんの主張:2012/12/28(金) 23:01:27.86 ID:wE1KdIdQ
国家非常事態が進行中! 1216不正選挙によって日本の政治機能がハイジャックされています!
クーデターを黙認し有権者を欺き国会に居座っている過半数の議員を政治犯として糾弾すべきです!

http://www.youtube.com/watch?v=0u4THykp53E
「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606みごとにすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!もちろん四割も減る分けないという
主張でも責めるべきだが、確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは
不正があったことを主張するうえで すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)
85名無しさんの主張:2012/12/29(土) 06:24:05.55 ID:???
今回不正だって騒いでるアホは

前回もその前も、過去の選挙はぜーーーんぶ不正だって言ってるの?

不正選挙の元に、今まで政治が行われてきたと?

そんなこと言ってるようじゃ、誰にも相手をされないぞwww
86名無しさんの主張:2012/12/29(土) 06:26:17.62 ID:???
んでも、マスゴミが不正やらかすとしたら、

民主党や未来の党についてじゃないのかなあ

今までの傾向として
87名無しさんの主張:2012/12/29(土) 22:05:19.32 ID:???
もう破綻してるじゃん。
収める必要ないね。
社会保障制度なんていいながら徴収金額でうはうは
夢幻のように浪費www
ふざけんな!
88名無しさんの主張:2012/12/29(土) 22:10:22.94 ID:???
社会保障制度は今後機能しない。
そんなもんに搾取されつづけるサラリーマンwww
完全終了だ。この制度はぜったいつづけねーよwww
89名無しさんの主張:2012/12/29(土) 22:12:40.89 ID:???
まじでバカだ
どう試算しても続かねー
はっきりいって大掛かりな詐欺だ
90名無しさんの主張:2012/12/29(土) 23:49:07.15 ID:???
>>4
自民が人殺しなら、

民主党はシリアルキラー・大量殺戮犯ですなあwww
91名無しさんの主張:2013/01/08(火) 13:57:24.62 ID:naaGxtiT
棚上げ 自民盗wwwww
92名無しさんの主張:2013/01/08(火) 21:23:32.13 ID:???
原発爆破・ミンス党
93名無しさんの主張:2013/01/09(水) 00:30:39.07 ID:???
アカ日新聞はとんでもない二枚舌wwww偏向報道!!

社説
2007/7/31の朝日新聞(安倍政権)
首相の続投― 国民はあぜんとしている。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。今回、
結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。
政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度も得ていない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を
受けるのが筋だ。


2010/7/12の朝日新聞 (菅政権)
日本では、「第二院」である参院選の敗北により首相が交代させられる事態が
しばしば起こってきた。よほどの惨敗ならやむを得ないとしても、
短命政権が相次いだ大きな要因だ。 それは腰を据えた政策の遂行を妨げ、
国際社会での存在感を著しく損なってきた。もう卒業すべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない←wwwww


http://www.youtube.com/watch?v=rjK77sB7yL8
TV番組内でシナ人から、ちゃんといつもの朝日らしく
偏向報道しろと指導されるwwwwwww
「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
94名無しさんの主張:2013/01/09(水) 00:31:43.75 ID:???
アカ日新聞はとんでもない二枚舌wwww偏向報道!!

社説
2007/7/31の朝日新聞(安倍政権)
首相の続投― 国民はあぜんとしている。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。今回、
結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。
政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度も得ていない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を
受けるのが筋だ。


2010/7/12の朝日新聞 (菅政権)
日本では、「第二院」である参院選の敗北により首相が交代させられる事態が
しばしば起こってきた。よほどの惨敗ならやむを得ないとしても、
短命政権が相次いだ大きな要因だ。 それは腰を据えた政策の遂行を妨げ、
国際社会での存在感を著しく損なってきた。もう卒業すべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない←wwwww


http://www.youtube.com/watch?v=rjK77sB7yL8
TV番組内でシナ人から、ちゃんといつもの朝日らしく
偏向報道しろと指導されるwwwwwww
「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
95名無しさんの主張:2013/01/09(水) 00:32:52.35 ID:???
「安倍の葬式はうちで出す」。

本書では、この安倍内閣当時の朝日幹部のグロテスクな言葉が繰り返し引用される。
政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)との
こんなやりとりを明かしたという。

 三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところは
きちんと認めるような報道はできないものなのか」

 若宮「できません」

 三宅「何故(なぜ)だ」

 若宮「社是だからです」

 特定の政治家を叩き、おとしめることが社是である新聞社とはどんな存在だろうか。
それは、むしろ政治的意図をあらわにしたプロパガンダ機関というべきだが、
社論を決定する地位にある人物がこう述べたというから驚く。www


マスコミの躾け方(無視されない抗議のやり方)
http://www.youtube.com/watch?v=cxNnPywFUf4
チャンネル桜で放送された討論番組の一部を抜粋。
ご参考までに。クレームより遥かに効果あり…
96名無しさんの主張:2013/02/06(水) 22:48:32.78 ID:???
記事が事実なら、国会議員のレイプ事件。前代未聞の破廉恥スキャンダル。

■自民党・徳田毅政務官が辞任したのは女性問題(未成年をレイプ)か?
http://goldbook.ashita-sanuki.jp/e626435.html
徳田毅政務官が未成年を泥酔姦淫で辞任に見るドラ息子を安直に重職に据える安倍内閣の世襲体質
徳田毅に強姦された女性はその後に神経病にかかり、
片腕、片足が動かなくなり仕事も出来ない状態。
女性は強姦された事が原因だと考えている。
http://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/4996a7643f43270bb89638ec3203e228

徳田議員(自民党)は抵抗する女性を抑圧して、性行為に及んだというのだ。・・・
また、この行為が行われたのは徳田議員の新婚時代で、盛大な披露宴から半年あまりのことだったというから、
徳田議員のモラルの低さは人並み外れているといえるだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/7384832/
97名無しさんの主張:2013/02/07(木) 01:03:45.88 ID:???
違いの分かる新聞 アカヒ新聞 赤い反日新聞 朝鮮日報新聞 略して朝日www
こんな感じですwww

▼日経新聞 
 >在日韓国人が両替した現金のうち、420枚の1万円札が偽札と分かり、
  
▼読売新聞
 >カジノで在日韓国人の男性が1540万円を両替しようとしたが、
  
▼毎日新聞
 >ソウル市内のカジノで偽1万円札420枚を使おうとした不動産業の在日韓国人の男
  
▼産経新聞
 >ホテルのカジノで在日韓国人が両替した現金のうち、420枚の1万円札が偽札
  
wwwwwwww ↓
●朝日新聞
 >偽札はすべて、日本から来た男性観光客1人が11日、カジノで1540万円を
チップに換金した際に交じっていた。

アカヒとは、共産主義の赤(アカ)と朝日(アサヒ)を
組み合わせた朝日新聞の蔑称。wwww
伝統的に北朝鮮や中国寄りの朝日新聞の論調を、皮肉って使われ始めた。
98名無しさんの主張:2013/02/07(木) 01:04:23.72 ID:???
朝日新聞、11億円申告漏れ システム開発など
 朝日新聞社が東京国税局の税務調査を受け、2004年3月期までの7年間に
システム開発などをめぐり、約11億8000万円の申告漏れを指摘されたことが
31日、分かった。追徴税額は重加算税や過少申告加算税などを含め
約3億8000万円に上った。 同社などによると、02−03年度の
編集・製作・経営情報の統合システム開発をめぐり、全体の管理など開発に間接的に
携わった社員らの人件費も、無形固定資産の「ソフトウエア」に計上する必要があるのに、
経費として処理していた。「朝日新聞・国際衛星版」を発行するロンドン子会社に支出
した「業務委託費」名目の4700万円について、委託実態がほとんどなかったことから、
「寄付金」として課税対象とされた。


朝日新聞社、8億円の申告漏れ  2007/5/30

朝日新聞社が2005年度までの3年間で400万円の所得隠しを含む約8億3,300万円の
申告漏れを東京国税局から指摘されていたことが2007年5月30日、明らかになった。
同日付朝日新聞朝刊によれば、追徴課税は約3億5,600万円。グループ企業や関連団体
への出向社員の給与を朝日新聞社が負担し、グループ企業などは自社の規定による
給与分を朝日新聞社に払い戻しているが、この一部を減額、免除した金額
約2億6,000万円を未収入金だと指摘された。また、一部の地方総局に設置していた
飲料の自動販売機の手数料収入を同社の収入に計上していなかった。さらに、
販売関係の手数料についても4億1,000万円の申告漏れが指摘された。同社広報部は
紙面上で、国税当局との見解の相違があるものの、指摘を真摯に受け止めると述べている。
99名無しさんの主張:2013/02/07(木) 01:06:00.34 ID:???
「安倍叩きは社是」の若宮が報ステに出演 ポンコツ過ぎると話題に

若宮啓文が報道ステーションに出てるけど、アメリカ大統領を
「クリントン?!ブッシュ?!オバマでした」とか、ホントに朝日新聞の主筆だったのかなw
若宮もっと露出したらいい。ボケ老人丸出しじゃん

若宮という方、ボケちゃった?アメリカ大統領をクリントン、ブッシュ、、何年前の話?
さすがに古舘くんが、オバマ大統領って助け船〜。安倍総理を批判するな〜

元朝日新聞主筆若宮さん、このひと韓国人の姜 尚中と思考がいっしょだ。話の要点が
ボケボケでなにを言いたいのかわからない。 若宮ボケ過ぎだろw
もう若宮ボケてるじゃね〜か!

報道ステーションに出てる元朝日新聞の若宮啓文さんの独演が内容なさすぎてすごい。
「ちょっとわかりませんけど」「ちょっと気になるんですけど」
「私がたまたまワシントンにいた時に…」。なんのためにこの人に
こんな長時間話させるのだろう。

報道ステーションの今日のコメンテーターの若宮啓文って人、アルジェリアの事件に
ついて語らなくてはいけないのに、16日は自分の退職日だったとか、
9・11の話とか、安倍首相の父親の話とか過去の話ばっかりでバカみたい。
さすが朝日新聞の元主筆だけあるわ。
100名無しさんの主張:2013/02/07(木) 01:10:15.36 ID:onES7vui
今、消費税の増税法案がでていて、「年金との一体改革」と言っていますが、これは簡単に言うと「これまで厚労省などが使い込んだ(もしくはダメな団体に融資した)ので、お金が足りなくなり(つまり年金を他の目的に使用してなくなった)、税金で補填する」ということです

100兆円も消えたしなイヒヒヒwww 学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいい
http://blogos.com/article/37918/

スウェーデンより税金の高い国ニッポン

スウェーデンに比べるとクソ福祉のニッポンwww

日本は公共料金や物価も世界一高い。それらは天下り利権のせいだったりするから「見えない税金」を取られているようなもの。
トータルで考えると日本は世界一税金が高い国だろう。日本が息苦しいのは税が高すぎるせいなのでは?
しかも福祉なんてないに等しいからな。日本は「福祉を受けとる層が受け取れる福祉よりも払っている税金の方が多い」唯一の国。
http://0dt.org/000867.html

生活保護の半分しかない国民年金!!乞食レベルの生活しかできないwwww
欧州並みの税金で、生活保護並の社会保障! これがニッポン!
101名無しさんの主張:2013/02/07(木) 01:11:17.77 ID:onES7vui
厚生年金: 死亡したらはい、終わり  僅かな遺族年金のみw
共済年金: 死亡したら、配偶者・子孫が相続 (孫・祖父母まで何度でも相続することができるww)

選挙に民意があると信じているバカはいくらでも騙せるからおもろいわwwwwwww
102名無しさんの主張:2013/02/08(金) 00:21:05.99 ID:???
また、キチガイ自民党信者(93-95、97-99)がまったく関係のないコピペを連投して荒らしかよ┐(´ー`)┌ヤレヤレ

自民党狂信者は、カルト。 完全に狂っている。

だいたい、自民党国会議員のレイプ事件を報じたのは朝日じゃないだろがw
103名無しさんの主張:2013/02/08(金) 00:22:20.56 ID:???
とにかく異常に感じるのは、民主党政権の時は何かあれば政権に対するバッシングの嵐だったのが、
安倍自民党になるとマスコミは何も報道しない。強姦した徳田という政務官の事も何も追及がない。
ここまで来ると本当にこの国のマスコミの異常性に怖くなってくる。独裁国家と変わらない
https://twitter.com/goubuku_fudou/status/299338630797864960

国会議員で、レイプ事件なんて前代未聞のスキャンダル。

同じレイプ犯でも、「パパのカネ」をあてにできない貧乏人は刑務所行き。
「パパのカネ」で“示談金”を払える富裕な自民党世襲議員は、大臣政務官にまで出世。
ほんと不平等な世の中だ。
104名無しさんの主張:2013/02/09(土) 03:16:05.39 ID:xFuEMKKB
59 :朝鮮デフレ妖怪・白川:2013/02/03(日) 13:32:46.48
民主党が政権を取ったとき、円安&ウォン高になった。
すると民団が民主党に円高を強く要請。
民主党議員の政治資金は外国人の政治結社である民団からのカネに依存しており、
民団の在日朝鮮人は大挙して民主党に入党し、民主党議員は民団本部に入り浸り、
外国人である在日朝鮮人が民主党政権では首相官邸に自由に出入りした。

そういうしがらみで、民主党政権は韓国と通貨スワップ。
韓国はウォン高を修正できて経済的に助かった。

反対に民主党の日本は円安というあるべき為替政策を放棄したことになってしまった。
円安になると必ず民団から怒鳴られるので、結果、民主党は円高放置となったのだ。

日銀総裁の白川方明(63歳クソ団塊)も民主党が強引に指名した人物である。
無為無能無策で円高による日本経済の破綻を傍観するような無神経さが特徴の人物。
その売国奴ぶりが総裁に選ばれた理由であった。
また在日が牛耳るメディアはNHKの解説主幹・山田伸二(63歳クソ団塊)のように
キチガイ円高を礼賛し、物作りの海外移転を囃し立てる反日策動を繰り広げた。
1ドル70円台のハンディキャップマッチではどんな優良企業でも勝てるわけが無い。
民主党政権下で日本は加速度的に衰退したのは必然である。

結局、民主党の政策は韓国的な視点で韓国経済の発展を助け、日本経済を破綻させたのである。
異民族の政治結社に政権やマスコミが牛耳られるとどうなるか、という歴史の教訓である。
105名無しさんの主張:2013/02/16(土) 21:22:01.01 ID:???
>>104
キチガイ自民党信者やキチガイネット右翼の妄想コピペはもう見飽きたよ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
106名無しさんの主張:2013/02/16(土) 21:23:04.89 ID:???
■自民党・山田賢司議員の公設秘書逮捕 電車で痴漢容疑
 自民党の衆院議員山田賢司氏(兵庫7区)の公設秘書の男(32)が、電車内で痴漢をしたとして
滋賀県迷惑行為等防止条例違反の疑いで大津署に現行犯逮捕されていたことが15日、捜査関係者への取材で分かった。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/02/16/kiji/K20130216005207130.html

■自民・山田賢司衆院議員の秘書、痴漢で逮捕
 自民党の山田賢司衆院議員(兵庫7区)の公設秘書の男(32)が電車内で女性の体を触ったとして、
滋賀県警大津署に県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで逮捕されたことが15日、分かった。
 男は兵庫県芦屋市川西町の菊本力也容疑者。逮捕容疑は、14日午後9時15分ごろ、
JR東海道線の大津−石山駅間を走行中の普通電車内で、女子大生(21)の下半身を着衣の上から触ったとしている。
「故意ではない」と容疑を否認している。
 菊本容疑者は女子大生に促され一緒に石山駅で降りた際、走って逃げようとしたが
近くにいた男性(45)が追いかけて取り押さえ、大津署員に引き渡した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130215-00000598-san-soci
107名無しさんの主張:2013/02/22(金) 01:32:44.64 ID:???
小泉自民党元総裁のおい、小泉進次郎議員のおいを逮捕!

■自民党・小泉進次郎衆議院議員のいとこを逮捕、ホストクラブ無許可営業容疑
神奈川県警は、同県横須賀市日の出町2丁目、ホストクラブ経営小泉力也容疑者(29)を
風営法違反(無許可営業)の疑いで現行犯逮捕した。容疑を認めているという。
県警によると、小泉容疑者は17日午前1時40分ごろ、県公安委員会の許可を受けないで、
横須賀市内でホストクラブを営んだ疑いがある。
店ではホスト3人が女性客に酒などを提供していたという。
小泉容疑者は自民党の小泉進次郎衆院議員(神奈川11区)のいとこ。
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY201302210065.html
108名無しさんの主張:2013/02/22(金) 01:49:21.32 ID:???
工作員から自民党と安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
109名無しさんの主張:2013/02/27(水) 11:45:32.77 ID:???
>>108
工作員はその自演コピペを異常な執念を燃やして大量マルチしているおまえだろ(失笑

ほんと、自民党信者は狂っているなあ。カルト同然┐(´ー`)┌ヤレヤレ
110名無しさんの主張:2013/02/27(水) 13:04:33.67 ID:MbXWb+4j
年金最低加入期間が25年以上というのは世界でもとんでもない異常だな。
あの、低福祉アメリカですら10年だよ。
ヤクザ屋政治が続く以上仕方がないけど。
111名無しさんの主張:2013/03/06(水) 00:10:56.49 ID:???
■安倍政権の悪政■アベノミクスが庶民を殺す 増税&値上げ地獄 年間負担増50万円の衝撃
施政方針「家計に還元」は大ウソ
<円安でガソリンが、小麦が、トイレットペーパーが…>
28日、再登板後初の施政方針演説を行った安倍首相。
経済再生で「家計に還元」なんてブチ上げたが、デタラメを言うのもいい加減にしろだ。
企業はベアどころか定昇さえ渋っているし、値上げラッシュと大増税の“アベノミクス不況”で、庶民の家計は火の車だ。…
実際、円安による輸入価格の高騰は深刻だ。
ガソリン価格は12週連続で上昇し、1リットル=156円。
電力10社は4月の電気料金を標準家庭で最大131円引き上げる。ガス代も最大104円の値上げだ。
4月からは輸入小麦も平均9.7%アップ。
ほかにも、トイレットペーパーが15%、レジ袋や食品の包装は6%前後、鉄鋼も5%増と、あらゆるモノの値段が上がる見通しだ。
しかし、これで驚いてはいけない。
第一生命経済研究所の主席エコノミスト・永濱利廣氏によると、「円安を原因とした値上げは、まだ全体の4分の1程度。
ガソリン代は原油価格の高騰、電気代は原発事故による影響が大きく、本格的な物価の上昇は秋以降になる」というのだ。…
まだ、ホンの序章に過ぎないのだ。
それもこれも、安倍が消費者物価2%の上昇を掲げ、円安に突き進んでいるせいだが、2%もインフレになったら、家計への負担はどうなるのか。…
「08年秋のリーマン・ショック前も、投機マネーの流入で原油や穀物の国際価格が高騰し、国内のガソリンや食品価格が値上がりしました。…
当時、日本総研がはじいた家計への影響は、勤労者世帯の平均で月7619円の負担増。年間にして9万円超です」(経済ジャーナリスト)
背景が違うとはいえ、これはショッキングな数字だ。
そこに、1月にスタートした復興増税や毎年の年金保険料アップ、消費増税が加わってくるのである。…
物価上昇による負担増と合わせると、実に年間50万円! 家計はもう持たない。
8月からの生活保護費カットに加え、TPPへの参加で「皆保険」制度崩壊も危惧されている。
円安、株高で浮かれているのは大企業や金持ちだけ。庶民には地獄しか待っていないのである。
http://gendai.net/articles/view/syakai/141223
112名無しさんの主張:2013/03/06(水) 04:15:51.12 ID:jqYlvhY4
アメリカ国内ニュース

【アメリカにも国益無し!!】市民騒然!
多国籍企業の政府国家支配策TPP

【TPP草案リーク!!】
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&hl=ja&gl=JP&client=mv-google&v=HLVKAalmD48&fulldescription=1
113名無しさんの主張:2013/03/12(火) 16:09:46.95 ID:QtkLVs7q
老齢厚生年金の受給開始年齢の引き上げって、なんで男のほうが5年先に開始になるの?

ただでさえ男のほうが平均寿命が短くて不利なのにおかしくない?

これって誰か訴訟起こしてもおかしくない話じゃないのかなあ。
114名無しさんの主張:2013/03/12(火) 19:15:26.28 ID:Hirge+D9
近い将来寿命が目に見えて縮んでいって(科学が進歩しても恩恵を受けられる人が減ってゆく)、
案外問題ないんじゃないかとも思わなくもない。
115名無しさんの主張:2013/03/12(火) 19:26:51.15 ID:RDeFPn0C
国に金を納めないのが一番
馬鹿な政治家のお陰で日本のお先は真っ暗だ
116名無しさんの主張:2013/03/17(日) 02:37:51.71 ID:???
■自民党・石原宏高氏、公選法違反か 衆院選で遊技機メーカーの3人に宿泊代、交通費、食事代
自民党の石原宏高衆院議員(48)=東京3区=に、昨年末の衆院選での公職選挙法違反疑惑が浮上した。
支援企業の丸抱えで運動員の派遣を受けていたというもの。法律の専門家は「公選法違反の可能性がある。
選対幹部の有罪が確定すれば、石原氏は当選無効となりかねない」と指摘している。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130314/plt1303141142002-n1.htm
未成年少女レイプ疑惑報道の自民党・徳田議員とともに、潔く議員辞職せよ
117名無しさんの主張:2013/03/17(日) 11:04:45.63 ID:???
118名無しさんの主張:2013/03/17(日) 23:22:50.29 ID:???
■安倍首相 地元じゃ鼻ツマミ者らしい ムダな公共事業をジャンジャン推進 大型事業を受注するのは一部の安倍系企業ばかり
お膝元のダブル選挙で系列候補が連敗
国政レベルでは7割近い高支持率に調子づく安倍首相だが、地元では散々な不人気ぶりだ。
お膝元の下関市長選と下関市議補選(10日投開票)で、安倍の息のかかった候補が次々と敗れた。
「市長選で安倍さんは、現職の中尾友昭市長の対抗馬に、系列の地元市議をぶつけましたが、1万5000票差の大敗です。
下関市は安倍さんと林農相の選挙地盤。今でこそ両家は衆・参ですみ分けていますが、
中選挙区時代は父親同士が同じ選挙区で争ったライバル関係です。
今度の市長選も林系の中尾市長に安倍系が食ってかかった構図でした」(地元関係者)
安倍が「代理戦争」に敗れたのは、過去の失政のツケだ。
中尾市長の前任の江島潔市政時代(95〜09年)は、ムダな公共事業をジャンジャン推進。
安倍家と江島家は親の代から強く結びつき、2人の癒着関係が度々指摘されてきた。
「765億円もの税金が投入された『長州出島計画』や、事業費780億円の『下関北バイパス』などです。
いずれも投資効果や利用価値はゼロに近いのに、首相の父・晋太郎氏の代からの“悲願”との触れ込みで、江島市政時代に実現した。
しかも、大型事業を受注するのは一部の安倍系企業ばかり。
中小企業はなかなか仕事が取れず、市民の多くは江島市政に冷たい視線を向けていました」(地元関係者)
市民の「安倍系市長の誕生で、第2の江島市政を許すな!」という反発が、現職の中尾市長には追い風となった。
1議席をめぐって4候補が争った市議補選も、飯田哲也氏が率いる「みらい山口ネットワーク」系の候補が「脱原発」を掲げて当選。
安倍系は元職候補を擁立しながら、その知名度も現職首相の後ろ盾も生かせなかったのだから、嫌われたものである。
全国的な高支持率とは裏腹に地元では鼻つまみ者。安倍の「正体」に、下関市民以外も気付いた方がいい。
http://gendai.net/articles/view/syakai/141401
119名無しさんの主張:2013/03/21(木) 22:52:16.89 ID:7SUjj/Qh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000139-jij-soci
山口県岩国市の特別養護老人ホームで死亡した入所者の女性について、
県警岩国署は21日、司法解剖などの結果、殺人と特定したと発表した。
120名無しさんの主張:2013/03/22(金) 23:52:45.74 ID:UcmWoOUm
国民の皆様に訴えます!

企業年金連合会では、理事長は村瀬といいますが元社会保険庁長官で天下りです。 同じく会員センター長の中島も、厚生労働省の元障害福祉課長からの天下りで、企業年金連合会を牛耳り、誰も逆らうことが出来ない北朝鮮のような職場になってしまいました。
 どうして、企業年金連合会は公募を行って、有能な人材をトップ公募しないのか不思議でたまりません?
どうして、この天下り官僚に企業年金という大切な仕事をまかせているのでしょうか。全く理解が出来ません。日本銀行総裁ように国会が同意するような仕組みに変えていただきたいと切に訴えるものです。
121名無しさんの主張:2013/04/10(水) 13:06:18.29 ID:???
■安倍首相 本当に無知だった!
 よくもまあ、この程度の知識で「改憲」を掲げられたものだ。
大新聞テレビは、ほとんど報じていないが、安倍首相の国会答弁があまりにもヒドいとネット上で話題になっている。
 3月29日の参院予算委員会。民主党の小西洋之議員(41)から憲法論議を挑まれた安倍首相は、
一言も答えられず醜態をさらしたのだ。
 小西議員は、まず憲法13条について質問。13条は〈個人の尊重〉を記した憲法の柱だ。
ところが、首相は13条について知らなかったらしい。
素直に「知りません」と答えればいいものを、
悔し紛れに「クイズのような質問は生産的じゃない」「子供っぽいことは、やめましょうよ」と抗議する始末。
 さらに小西議員が「憲法学者の芦部信喜、高橋和之、佐藤幸治をご存じですか」と聞くと、
「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じておりません」と開き直ったのだ。
 しかし、3人は日本を代表する憲法学者である。
普通のサラリーマンは知らなくても恥ずかしくないが、
総理として「改憲」を訴えながら「大御所」の名前をひとりも知らないとは信じがたい。
憲法を勉強していないのか。
 さすがにネット上では、「経済学をやりながらケインズを知らないと同じだ」といった声が飛びかっている。
憲法学者の金子勝・立正大教授が言う。
「憲法を勉強する学生なら3人の名前を知っていて当然です。
東大教授だった芦部信喜先生の著書『憲法』(岩波書店)は、大学の憲法学の教科書としても使われています。
安倍首相は憲法を勉強していないから、無責任に改憲を掲げられるのでしょう」
 自民党の中堅議員が言う。
「安倍首相の母校である成蹊大法学部をバカにするわけではありませんが、
正直、安倍首相は、あまり優秀ではない。憲法も経済もほとんど理解していないでしょう。
アベノミクスなどともてはやされているが、経済も本当はチンプンカンプンのはずです」
 こんな男が「政治は結果だ」と威張りちらしているのだから、日本の政治は末期的だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/7562182/
122名無しさんの主張:2013/04/12(金) 01:47:59.67 ID:r4QHT27r
どんなに そんなこと言っても、投票所で出口調査を徹底しないと、またインチキ選挙で自民党が勝つぞ。日本共産党に質問したら、インチキ選挙の認識を日本共産党はもってませんとの回答でした。さては共産党もグルか
123名無しさんの主張:2013/04/27(土) 01:20:19.00 ID:bP6ZlHDF
健康保険も国保も高杉。滞納している人達も、保険証が無いという
リスクがあるのに比べて、リーマンの妻なら、免除に加え高額医療費の
限度額もかなり優遇されているというし、公平性に欠けすぎている。
25歳で子育てを始めれば、遅くとも47、8歳には子育てが終わるのに
それ以後も一生、免除されるのだから、他の人々の負担が重いのは当然。
子育てしない女性達は、時間的に余裕も大きいのに、健康保険だけで
10年間で、恐らく平均300〜400万円も免除されているのは
不合理杉。103万の壁を撤去して、例え3分の1の率でも払って
貰ったら、相当な財源になるのでは? 子育て中或いは不妊治療中の
場合は、別途支援の必要はあるけれど。

年金の免除も同じ。主婦の免除額は、10年で、これも数百万に上る。
住民税、所得税も、全額免除(住民税は所得100万を越える額にのみ課税)
免除は、子育て中或いは不妊治療中の主婦に限るようにすべきでは?
124名無しさんの主張:2013/04/30(火) 23:02:29.54 ID:pcQhfSb8
>>1
「政官業」→×
「米電政官業」→○

*電=マスコミ
125名無しさんの主張:2013/05/07(火) 02:56:01.28 ID:TgKcmT2S
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012122800008&g=pol
見送りだとよ。自民党もダメだな。
126名無しさんの主張:2013/05/26(日) 15:48:00.61 ID:MkUX4vHI
普通に暮らしてるだけで、
『二年に一回、更新料払え』とか、
『二年に一回、現在進行形で正社員で働いてる人を連帯保証人にしてください。』とか、

なんなんだ!
毎月手取り12万円で働いてるのに、出来るか!そんなもん!


生きづらい国だよなー。
子供なんか産んだって、子供は将来、この国じゃ、幸せになれるわけないじゃん。
127名無しさんの主張:2013/05/27(月) 14:01:07.35 ID:???
国民年金の払込期間を20〜60歳までの40年間から、20〜65歳までの45年間に引き延ばしてほしい。
少しでも受給金額を引き上げるべきだよ。
128名無しさんの主張:2013/06/03(月) 02:03:43.50 ID:???
安倍政権はとんでもない“売国政権”だな。
安倍政権だけで、国民の税金約5500億円パー

■ODA債権帳消し 積もり積もって2兆円 原資はすべて国民の税金
■安倍の得意顔を許すな!
現職総理として36年ぶりにミャンマーを訪れた安倍首相。
ブラ下げていった“手土産”は、対日債務約2000億円の帳消しと、910億円の新たな政府開発援助(ODA)の約束だ。
「官民の持てる力を総動員してミャンマーの国造りを応援する」とエラソーに語っていたが、忘れちゃいけないのは、
原資が国民の税金ということ。ミャンマーには今年1月にも約3300億円のODA債務を帳消しにしたばかり。
やたら気前のいい話ではないか。…
国民には「財政難」と言って消費増税や社会保障費削減を迫りながら、
他国には約5500億円もの税金を「返さなくていいよ」とは釈然としない。
しかも、政府はミャンマー以外の国のODA債権をジャンジャン放棄している。
外務省のHPを見ると、03〜11年度に延べ87カ国、計1兆8300億円を帳消しにする大盤振る舞いだ。
<原資はすべて国民の税金>
一体誰がいつ、いかなる理由で、援助する金額や帳消しを決めているのか。
総額2兆円を超える税金投げ捨ての責任は誰が取るのか。
そこを明確に説明してから、安倍は税金をつぎ込むべきだ。
「かつてはODA債務の棒引きなど、ほとんど認められませんでした。
それがいつの間にか、政治家と官僚が外交の“成果”をアピールするため、ODAを都合よく使うようになった。
そもそも今回のミャンマー訪問は、検討されていた日中韓首脳会談が流れたため、突然決まったこと。
慌てて訪問するような国ではないのに、われわれの税金を好き勝手にバラまいて、いい顔するなんて許されません」
(現職時代にODAを担当した元外交官の天木直人氏)
有り余る財力を誇る安倍は、まず個人の「持てる力」をミャンマーに総動員したらどうか。
http://gendai.net/articles/view/syakai/142594
129名無しさんの主張:2013/06/04(火) 00:56:43.15 ID:???
やっぱりキタ━━━━━━━━━━━━ !!!! 年金支給年齢引き上げ!
このスレタイトルは正しかった!危惧したとおりの展開

■ふざけるな、国民年金68歳に引き上げ 安倍内閣の正体見たり
政府の社会保障制度改革国民会議が国民年金の支給年齢を早期に支給年齢を65歳から68歳に引き上げそうだ。
清家委員長が「67か68歳に引き上げる必要がある」と語り、そうした考えが政府内でも強くなってきているそうだ。
財政健全化しないと社会保障もできなくなるというのだろうが、それなら国会議員の年金や定数削減などが先だ。
自分たちはヌクヌク優遇措置に守られ、国民にしわ寄せとは安倍内閣の正体見たりだ。
http://gendai.net/news/view/107112

【俺ら完全死亡】 年金支給開始年齢、最低でも68歳に引上げ 俺らの頃には90歳まで引き上げあるでこれ
http://fesoku.net/archives/6565374.html
130名無しさんの主張:2013/06/04(火) 17:17:40.74 ID:???
年金支給年齢引き上げか。
国民にしわ寄せとは、まさに安倍内閣の正体見たりだな。

この夏、電気・ガスなど公共料金から食品、外食産業、靴や鞄、家具にトイレットペーパーまで、これでもかと「衣・食・住」すべてが大幅値上げされる。
来年は消費税増税。
やっぱり、アベノミクスで一般市民にいいことはひとつもない。
131名無しさんの主張:2013/06/10(月) 03:24:35.26 ID:???
■「助けて…震える…」円急騰でFX掲示板が“阿鼻叫喚”つくづく安倍政権は罪深い
円高が止まらない。7日のNY外為市場は米雇用統計の内容を受け、2カ月ぶりに一時1ドル=94円台まで急騰した。
その後、97円台まで戻したが、1ドル=102円台だった5月29日から、わずか10日間で5〜8円も円高が進んだことになる。
この事態に、壮絶な悲鳴を上げているのがFXトレーダーたちだ。
大手ネット掲示板のドル・円について語るスレッドには、目を背けたくなるような悲痛な書き込みがあふれている。
その一部を紹介すると……。
<96(円)切っただと? 死んだ、マジで全財産消えた…家庭崩壊だ…>
<あああああ…もうだめだ…死ぬしかないのか>
<嫌な汗と吐き気と震えが止まらない>
<死にそう…助けて…>
<どーしよーどーしよーどーしよー>
<102円くらいから食い下がって、いつか戻ると入金の連続。
今月の給料も全部突っ込んでいるし、クレカ枠ももうない。700(万円)近く突っ込んだ。
おれがバカだったのはしょうがないけど、はぁ…はぁ、手が震える>
<ホステスやめたくてFX始めて1週間目。仕事行っている間にマイナス130万円。
なにこれ、あっという間にはじけ飛んだ。為替に比べりゃホステスが地道な仕事に思えるわ。
カワセさんてお客さん来たら搾り取ってやる>
<今年の12月に子供が生まれる。お金を増やそうと思って、夫婦でためた貯金のうち、約半分をつっこんだ。
結果、うち70%を失った。生まれてくる子供にも合わせる顔がない。
なんなんだよ安倍のミクスって。なんでこうなった。朝、線路に落ちないように気をつけよう>
いったい、あの異次元金融緩和とやらは何だったのか。つくづく安倍政権は罪深い。
http://gendai.net/news/view/107395
132名無しさんの主張:2013/06/10(月) 11:44:42.27 ID:PiX1phDR
借金と汚染水と老人だけが増えていく日本
133名無しさんの主張:2013/06/17(月) 04:21:55.35 ID:???
●自民党は、“ブラック政党”↓
■ワタミに死亡事故で賠償命令
■渡辺美樹会長は遺族に「1億欲しいのか」
今夏の参院選に自民党公認で出馬する渡辺美樹氏が会長を務めるワタミグループの介護事業で、
複数の死亡事故が発生し、遺族とトラブルになっていることが週刊文春の取材でわかった。
2006年、レストヴィラ元住吉で87歳の男性の容態が急変し、5日後に死亡。
死亡直前、家族が渡辺氏とワタミ本社で話し合ったところ、渡辺氏は「1億欲しいのか」と言い放ったという。
その後、遺族はワタミを提訴。昨年、横浜地裁はワタミの過失を認め、約2160万円の支払いを命じている。
男性の家族は「渡辺さんのあの一言は精神的に大きなダメージになり、いまでも忘れることができません」と話している。
また、昨年2月には板橋区にあるレストヴィラ赤塚で74歳の女性が入浴中に溺死。
直後、ワタミは遺族に「10分間、目を離した間に心肺停止になった。病死の可能性が高い」と報告したが、
警視庁高島平署が施設内の防犯カメラを押収して調べたところ、ワタミの説明が虚偽と判明。
警視庁は、業務上過失致死容疑で捜査をしている。…
■社員の過労自殺が労災認定された後も理念集は改訂されず
渡辺氏とワタミには、社員の過労自殺問題や、『365日24時間死ぬまで働け。(中略)
時代とはマッチしない言葉だが、10年後も20年後もこの言葉が飛び交う「ワタミ」でありたい』と社員に呼びかけるなどし、
「ブラック企業」との批判がある。
さらに、介護事業を巡る問題が明らかになったことで、
渡辺氏が増大する社会保障費の配分や政策実行に大きな影響力を行使できる与党・自民党の国会議員にふさわしいのか、
改めて論議を呼びそうだ。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2807
暴力団組長の愛人といい、社員の過労自殺問題&複数の死亡事故&『365日24時間死ぬまで働け』の渡邊といい、
このような人物を参院選候補にする自民党の体質が問題。
自民党は、まさに“ブラック政党”といわざるを得ない。
非権力者の国民を家畜としか思っていないのだろう。
134名無しさんの主張:2013/06/17(月) 10:57:20.42 ID:zNq9WIkI
135名無しさんの主張:2013/06/23(日) 09:22:06.87 ID:???
■政府が検討 「死亡消費税」って何だ?
■<死んだ時までブン捕るアコギ>
「死亡消費税」ってご存じですか。3日に開かれた政府の社会保障制度改革国民会議でメンバーのひとり、
東大大学院教授の伊藤元重氏が言い出した新型税制だ。導入の検討を提言していて、霞が関の関心を集めている。
で、どんな税制かというと、これがまたフザケているのだ。
「急速な少子化の下、膨らみ続ける高齢者医療費は〈高齢者自身が一部負担すべき〉が、伊藤氏の持論です。
しかし、年金所得からの天引きを増やせば、高齢者の不満は募る。そこで高齢者の保有資産に税をかけるという発想で、
生前ではなく、死亡時に税を課す。死ぬと同時に遺産から消費税と同じ程度の比率で一律に税を徴収する。
だから、〈死亡消費税〉なのです」(霞が関関係者)
 死ぬ瞬間まで消費税? すでに相続税があるじゃないか? 
そんな批判が聞こえてきそうだが、伊藤氏は百も承知のようだ。過去の論文でこう書いている。
〈日本の個人金融資産の75%は60歳以上の人が、個人保有の不動産の75%は50歳以上の人が保有している〉
〈高額の相続については多くの遺産相続税がかかるが、相続税には控除の制度があるので、大部分の人は相続税を払う必要はない〉
――つまり、金持ち以外の老人からも、税金をブン捕ってやろう、ということだ。早い話、控除のない相続税の拡大だ。
「伊藤氏は『社会の貴重な資産が相続という形で一部の運のよい子孫に相続されるよりは、
社会全体のために使われた方がよい』とも語っています。さらに死亡時に税をかければ、
お年寄りが生きている間に消費するようになり、『有効な景気対策にもなる』と大ノリ気です」(官邸事情通)
 すでに安倍政権が実施した「1500万円まで非課税措置となる孫への教育費贈与」と発想は似ている。
「死亡消費税」の下地はできつつあるわけで、ホント、この政権は油断もスキもありゃしない。
http://news.livedoor.com/article/detail/7751333/
>つまり、金持ち以外の老人からも、税金をブン捕ってやろう、ということだ。早い話、控除のない相続税の拡大だ。
136名無しさんの主張:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
参院選で、自民党が過半数を獲得した場合、実施が予想される安倍政権の政策等

●公共料金(電気・ガス・水道)&生活必需品(食品・日用雑貨・ガソリンなど)の価格のさらなる値上げ
●風邪は窓口7割負担、少額の治療費は全額負担、そして70〜74歳も75歳以上も1割→2割負担(産業競争力会議【議長・安倍晋三首相、3月29日】で報告された内容)
●増税・増保険料(現時点においても、健康保険料の大幅値上げに役所などに問い合わせや苦情が殺到しているという。負担額倍増以上の人も多数)
●「死亡消費税」導入(金持ち以外からも、税金をブン捕ってやろう、ということ。早い話、控除のない相続税の拡大)
●年金支給年齢68歳引き上げ (2004年に約束した「100年安心プラン」はどうなった!自民党政権は詐欺だ!)
●失業手当受給資格要件厳格化等(受給に必要な被保険者期間6か月→12か月、加入要件31日以上雇用見込み→6か月以上雇用見込み、給付日数短縮)
●残業代ゼロ法案(ホワイトカラー・エグゼンプション制度)
●日本全国の“ワタミ化”いや“ブラック化”か(「365日24時間、死ぬまで働け!」【自民党比例区候補の渡邊ワタミ会長】 )
●「限定正社員」制度(事実上の「正社員の非正規労働者化」→非正規労働者の拡大→貧困層のさらなる増大へ)
●生活保護法改悪(“水際作戦”合法化、扶養義務強化。困窮しても、事実上、利用できない制度へ。“最後のセーフティネット”は生活保護制度から刑務所へ!?)
●児ポ法改悪(単純所持逮捕、アニメ漫画規制等)
●憲法第96条改悪(憲法改正手続きを定めた憲法第96条の改悪は、自民党・維新が目論む国民の権利・自由を奪う「憲法の全面改正」への突破口として利用される)
●原発推進(原発再稼働、新増設、そして原発輸出【注】すでに、安倍首相は、原発輸出の「トップセールス」にまい進中)

自民党に投票する人は、以上の政策の実施に賛成だから、投票するのだろうか?
自分の暮らしはよくなったのか。
あるいは、上記の政策を実施すれば、自分の暮らしはよくなるのか。
よく考えて投票することをお勧めしたい。
137名無しさんの主張:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
■【自民党】「徳田毅」代議士が慰謝料1000万円の「未成年女性」泥酔姦淫
【順風「安倍内閣」最初の一大スキャンダル!】懲役5年の「内柴被告」と同じ穴の「国土交通大臣政務官」
「徳田毅」代議士が慰謝料1000万円の「未成年女性」泥酔姦淫
――日本最大の民間医療組織「徳洲会」の御曹司、徳田毅代議士は41歳の若さで国交大臣政務官に抜擢された。
だが、前途洋々の彼には政治家の資質を問われる脛の傷があった。
新婚早々、知人の若い女性を酔わせ、強引に関係を持ち、裁判を起こされたのだ。
その訴状には破廉恥な一夜の顛末が……。
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=32984
■「徳田毅代議士が慰謝料1000万円の『未成年女性』泥酔姦淫」という記事がそれだ。
記事によると、徳田議員は2004年、東京・赤坂で会食を共にした19歳の女性に飲酒をさせ、
その後、バーに連れていき、酩酊するまで飲ませて、高級ホテルに連れ込んだという。
さらにホテルの部屋で、徳田議員は抵抗する女性を抑圧して、性行為に及んだというのだ。
女性はそれから3年後の2007年、こうした不法行為を行った徳田議員に対して、2000万円の損害賠償請求を求める民事訴訟を起こしている。
また、この行為が行われたのは徳田議員の新婚時代で、盛大な披露宴から半年あまりのことだったというから、
徳田議員のモラルの低さは人並み外れているといえるだろう。
女性の訴えに対して、徳田議員は答弁書の中で「未成年とは知らなかった」「お酒は女性がすすんで飲んだ」「性行為は合意の上」……
と不法行為を否定したというが、新潮はこれをもって、先日、準強姦罪で実刑判決を受けた内柴正人被告と同様の主張である、と一刀両断している。
http://news.livedoor.com/article/detail/7384832/
>この行為が行われたのは徳田議員の新婚時代で、盛大な披露宴から半年あまりのことだったというから、
>徳田議員のモラルの低さは人並み外れているといえるだろう。

こんな政党を大勝させていいのかな。
参院選で自民党に一票を入れようと考えている有権者は、よくよく考えた方がいいと思う。
138名無しさんの主張:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
自民党は有権者をなめてる 2013/6/29 20:12
佐田は自民党国会議員。女子学生援助交際H20回が事実なら、犯罪だから、議員辞職に値する。
しかも、安倍内閣の西村副大臣も同様に買春が報じられている。こちらも辞任すべきだ。
さらに問題なのは、「未成年者を泥酔させて、強姦した」と年初に報じられた自民党国会議員だ。
こちらは、何の説明責任も果たさず、自民党国会議員としていまだに議席に居座っている。
事実なら、議員辞職に相当する重大なスキャンダルだ。
139名無しさんの主張:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
年金支給で橋下維新代表が支給年齢を68〜70歳引き上げを主張。
以前妻が40年かけたが63歳で今年亡くなり65歳支給で,
基礎年金は支給されなかった。
70歳前に死ぬ人は多い。
40〜50代の人が年金に無関心なのは嘆かわしいが
橋下が言っているのはこの年代の人の年金支給、死ぬのを待っている。
140名無しさんの主張:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:8kW+JJoF
今度も投票数をチョロマカして自民創価党が圧勝になるんだろうよ
141名無しさんの主張:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
参院選の大争点 ブラック企業はイエスかノーか
自民圧勝なら社会全体が暗黒化
参院選の大争点 ブラック企業はイエスかノーか
先月28日、美菜さんの遺族が、渡辺の公認撤回を求めて自民党本部を訪れたのに、門前払い。
自民党は、説明を求める遺族の願いを聞き入れようともしなかった。

自民圧勝なら社会全体が暗黒化 大企業が優遇され、ブラック化が進み、労働者がボロ雑巾扱いされる
ブラック企業にイエスかノーか。これも参院選の大きな争点なのである。
http://gendai.net/articles/view/syakai/143284
142名無しさんの主張:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:YoUXtwte
>>141
自民党は代表的なブラック企業のひとつ
ワタミの社長を公認候補にした
これが自民党の体質だよ
143名無しさんの主張:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:r/+1VZNa
アベノミクスの「成長戦略」で、解雇の自由化、残業代ゼロ、派遣労働の野放図な拡大など 、日本社会全体を「ブラック企業」に変えてしまう自民党
144名無しさんの主張:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:r/+1VZNa
非正規労働者、過去最高の38.2%に

TBS系(JNN) 7月12日 23時50分配信

http://www.asyura2.com/13/senkyo150/msg/607.html

ブラック企業対策 自民公約から消滅/ワタミ創業者の比例候補に配慮か

自民党憲法改正案は、憲法97条の基本的人権をフル削除している。
145名無しさんの主張:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:d6wTtaxl
市民の生活なんか知ったこっちゃないという宝○市は公務員の鑑である。
放火されるような吏員は徴収率100%なんだろう。
146名無しさんの主張:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:d6wTtaxl
放火されようが金とったらんか!あほだらが
147名無しさんの主張:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:/6PI/ns3!
皆んな知っています。

去年12月の衆議院議員選挙で、
マスコミ各社に大うその世論調査数字を発表させておいてから
集計機械を悪用する、
大規模な不正が行われました。

//www.google.com/search?q=%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%80%80%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&amp;ie=utf-8&amp;oe=utf-8&amp;aq=t&amp;rls=org.mozilla:en-US:official&amp;client=firefox-a

//spotlightoncorruption.wordpress.com/tag/clinton-eugene-curtis/
148名無しさんの主張:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
アベノミクスのマイナスの影響などで、すでに家計が圧迫されつつある。

生活必需品&公共料金(電気ガス料金)値上げ【既に過去最高の料金】、
住宅ローン金利引き上げ、健康保険料大幅引き上げで、
生活が苦しくなりつつあることを実感。

参院選後、
消費税増税のみならず、さらなる生活必需品&公共料金(電気ガス料金)値上げ【既に過去最高の料金】、
住宅ローン金利引き上げ、社会保険料大幅引き上げ、医療費窓口負担引き上げ、
死亡消費税(控除なき相続税)導入、
そして年金支給年齢68〜70歳引き上げなどが予想されるのに
なぜ自民党や維新に投票する人がいるのだろうか。
理解不能。
149名無しさんの主張:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:TylOnWzi
年金保険料は市町村で徴収していたが
そこの自治労の奴らがねこばばしていた
社保庁が出来ても同じ自治労職員がネコババしていた
社保庁を解体するの際して前政権は支持母体自治労を保護するため
歳入庁を設置してそこに組み込もうとした
・・・その後、自民政権になって・・どうなったのだろう?

前政権はストをやったり電車に落書きしたりした国労(此奴らは
しぶとく生き延びていた)に解決金として一人2000万を払った
見返りで一部寄付した奴もいるかもね
150名無しさんの主張:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>149
まだ、ジチロウガーかw
自治労=社会保険庁ではないのは、自明の理。
政権与党であった自民党の罪がもっとも重い。
そういえば、消えた年金問題の当事者だった社会保険庁長官は、
当時、自民党議員になったな
151名無しさんの主張:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
■安倍首相公約の“消えた年金”調査 いまだ2200万件宙に浮く
天知る、地知る、人ぞ知る。安倍首相がこう誓ったことを国民は忘れていない。
「最後の1人まで探し出して、年金を払います」──2007年当時、安倍第1次政権を揺るがした「消えた年金問題」で、
5000万件の年金記録が失われていることが発覚し、その後、民主党政権時代を通じて照合作業が行なわれたが、
「最後の1人」どころか、現在もまだ約2200万件が宙に浮いたままだ。
昨夏、民自公が「社会保障のため」と消費増税に走ったのも、
もとを質せば消えた年金問題で年金制度の破綻が明らかになったことがきっかけだった。
ところが、首相に返り咲いた安倍首相は6年前の誓いに知らん顔を決め込み、
全国50か所に設置されている年金記録確認第三者委員会のうち41か所を廃止する方針を決めた。
言葉を翻して、コッソリと「消えた年金」問題の幕引きにかかっているのだ。
さる5月11日、田村憲久・厚生労働相は参院選に向けた山梨県での自民党県連セミナーでこんなことまで言い出した。
「現行の年金制度に決して不安はない。今まで見たことのないような(年金積立金の)運用益が、アベノミクスなどの影響で出てくると確信している」
株高で年金の運用益が大きく増えるから、制度を改革しなくても年金財政の破綻は防げるという説明だ。
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏は、田村大臣の説明は嘘だと断言する。
「年金積立金は6割が債権で運用され、国内株による運用は1割強にすぎない。
いくら株価が上がっているとはいえ、株の運用益は全体から見ればわずかです。
今後の年金給付費の増加を考えるとアベノミクスによる年金運用益など焼け石に水です」
次の数字をみれば素人にもわかる。
国民がこれまでに貯めた年金積立金は現在約149兆円あるが、
厚労省は公的年金の「過去債務」を550兆円と試算している。
「過去債務550兆円」とは、現在の年金加入者に決められた年金額を支払うためには、
149兆円の積立金と今後の保険料収入を合わせても、まだ550兆円足りないという意味である。
年金財政が完全に破綻していることがわかる。
それを株高でカバーするのは、ヘッジファンドの天才ディーラーでも不可能だろう。
http://www.news-postseven.com/archives/20130523_189319.html
152名無しさんの主張:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
自民党のせいで
いよいよ破綻ですなこりゃ
153名無しさんの主張:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
与党が衆参両院が過半数確保すれば日本国も独裁政治の始まりだわw怖いね!
154名無しさんの主張:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
自民党に投票する人たちは、マゾなのか。
まったく生活に不安がない大金持ちでない限り、自分で自分の首を絞めることになるのは間違いないのに。

参院選後、自民党が暴走して、こんなことやりかねないのに↓

風邪は7割負担に!?アベノミクスで医療破壊

アベノミクスで医療費の大負担増が狙われてます。

安倍内閣の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相、3月29日)で報告された内容です。
メンバーの財界代表らの主張をもとにまとめられました。
同会議はアベノミクスの第3の矢「成長戦略」の具体策を審議してます。「成長戦略」と言いながら、中身は国民の負担増だらけです。

・風邪は窓口7割負担
・少額の治療費は全額負担
・1ヶ月当たりの窓口負担の上限額を引き上げ(高額な治療の負担増)
・70〜74歳も75歳以上も1割→2割負担
http://ameblo.jp/takumiuna/entry-11529746250.html

そのほか、残業代ゼロ法案、解雇自由化(セーフティネットは縮小)、そして年金支給年齢68歳〜70歳引き上げ、さらに死亡消費税導入。
表現規制の面では、児ポ法改悪(単純所持逮捕、アニメ漫画規制)、青少年健全育成法案、そして憲法改悪(国民の権利・自由を大幅に制限)。
今以上に息苦しい社会に。

自民党が圧勝すると、こういった政策が実行されるというリスクが見えないのだろうか。>自民党に投票する人
155長生き 父さんは 79歳(; ;)ホロホロ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>34
年金9年もらうと とんとん らしい

70歳支給+9年=79歳 男は あと 1年 で 死亡。

退職金3割 税金・保険で盗られるよ。
退職金 やっぱ 5、6千万ないと 苦しいなぁ
んじゃーー 国立の大学教授 クラス以上 じゃないと・・
それとも 一生 ゲージ暮らし
なんか 世情は ゲージ あるだけ まし ??
156名無しさんの主張:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
今の若いひとたち、とくにワープア層は、不摂生や酷使がたたって
60代になると、心身ともボロボロで、長生きできないかもしれないね。
そうなると、年金支給年齢が70歳に引き上げられると、もらえる年齢に
なる前に亡くなってしまうかも。

まあ、それが自民党と維新の狙いなんだろうが。
157名無しさんの主張:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+KYaMAi+
>>154
風邪ごときで病院行く方がどうかしている。
風邪のような少額の医療費は10割負担にすべき。
158名無しさんの主張:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Kp4LRm2t
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/employment_measures/?1374226370

自民党を暴走させてはいけない!!

・安倍政権で緩和が進む 正社員「解雇規制」
・非正規38.2%
159名無しさんの主張:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:8owmtwEA
>>157
最初から風邪とわかってれば誰も医者には行かないだろうがな。
風邪とわからないから医者に行くんだよ。
160名無しさんの主張:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>157
どうして、自民・維新信者って、他者に対する思いやりのかけらもないの?
冷たすぎる。
161名無しさんの主張:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:poikRU+p
>>160
おまえに俺に対する思いやりがあるなら、無駄に払った保険料数百万円返してくれるか?
アカの他人の医療費のために数百万円払うなんてバカバカしいわ

>>159
風邪だと思って病院行くバカがほとんどだろ
せめて風邪の薬代くらいは保険適応外にすべきだわ
162名無しさんの主張:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
要するに、自民・維新信者は保険制度すらなかった近代以前に戻りたいんだな

橋下なんかもそうだと思うが、
叩き上げで成功した人間には他人への共感性が乏しい人が多いのかな。

世襲貴族で共感性ゼロの人は、
今ある地位はたまたま運がよかっただけなのが理解できない。
163名無しさんの主張:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
■ワタミ社内文書入手 ワタミのバイブル「理念集」
■渡辺美樹会長が「365日24時間死ぬまで働け」
■安倍首相から出馬要請を受け立候補
自民党公認で参院選に出馬する予定の渡辺美樹・ワタミ会長が、
「365日24時間死ぬまで働け」、「出来ないと言わない」などと社員に呼びかけていることが週刊文春が入手したワタミの社内冊子からわかった。
『理念集』と名付けられた冊子は、ワタミグループ全社員に配布され、
渡辺氏が著書で「ワタミの仕事すべてに直結し、根底で支えている思想の原点」、
「この理念集を否定したときは、君たちにこの会社を去ってもらう」としている重要文書だ。
また、入社内定者に配布される人材開発部作成の『質疑応答』では、勤務時間について、
『「仕事は、成し遂げるもの」と思うならば、「勤務時間そのもの」に捉われることなく仕事をします。
なぜなら、「成し遂げる」ことが「仕事の終わり」であり「所定時間働く」ことが「仕事の終わり」ではないから』と記載されている。
ワタミでは2008年に入社3カ月の女性社員が1カ月141時間の時間外労働で抑うつ症状となり、飛び降り自殺。
昨年2月に、過労による自殺として労災認定されている。
また、自殺の翌年から昨年にかけて、時間外労働の上限時間を超えて従業員を働かせていたとして、
労働基準監督署から10件の是正勧告を受けていることも明らかになっている。…
ワタミには、「ブラック企業」との批判があり、渡辺氏は公式サイトで「一部の情報だけをもって、
一方的にワタミグループをブラック企業と呼ぶことは、到底、受け入れられるものではありません」と反論している。
今回、複数の社内文書の存在が新たに明らかになったことで、ワタミ・ブラック企業論争は新たな展開を迎えそうだ。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2761
「365日24時間死ぬまで働け!」を“理念”に掲げ、
社員を自殺に追い込んだ渡辺美樹・ワタミ会長を自民党比例区候補に擁立したブラック政党自民党
164名無しさんの主張:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
■参院選で、自民党が過半数を獲得した場合、実施が予想される安倍政権の政策等/生活破壊勢力の自民党・維新にNOを突きつけよう!

●住民税の課税対象を低所得者に拡大
●公共料金(電気・ガス・水道)&生活必需品(食品・日用雑貨・ガソリンなど)の価格のさらなる値上げ【アベノミクスのマイナスの影響】
●住宅ローン金利のさらなる引き上げ【アベノミクスのマイナスの影響】
●風邪は窓口7割負担、少額の治療費は全額負担、そして70〜74歳も75歳以上も1割→2割負担
(産業競争力会議【議長・安倍晋三首相、3月29日】で報告された内容)
●増税・増保険料(現時点においても、健康保険料の大幅値上げに役所などに問い合わせや苦情が殺到しているという。負担額倍増以上の人も多数)
●「死亡消費税」導入(金持ち以外からも、税金をブン捕ってやろう、ということ。早い話、控除のない相続税の拡大)
●年金支給年齢68歳引き上げ 【維新も賛成】(2004年に約束した「100年安心プラン」はどうなった!自民党政権は詐欺だ!)
●失業手当受給資格要件厳格化等(受給に必要な被保険者期間や加入要件の厳格化、給付日数短縮→セーフティネット縮小へ)
●残業代ゼロ法案(ホワイトカラー・エグゼンプション制度)
●日本全国の“ワタミ化”いや“ブラック化”か(「365日24時間、死ぬまで働け!」【自民党比例区候補の渡邊ワタミ会長】 )
●生活保護法改悪(“水際作戦”合法化、扶養義務強化。困窮しても、事実上、利用できない制度へ。“最後のセーフティネット”は生活保護制度から刑務所に!?)
●児ポ法改悪【維新も賛成】(単純所持逮捕、アニメ漫画規制等)
●憲法第96条改悪(憲法改正手続きを定めた憲法第96条の改悪は、自民党・維新が目論む国民の権利・自由を奪う「憲法の全面改正」への突破口として利用される)
●原発推進(原発再稼働、新増設、そして原発輸出【注】すでに、安倍首相は、原発輸出の「トップセールス」にまい進中)
165161:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:QXPS07KJ
>>162
社会保障制度を維持するために消費税増税するようなカス政党なんて支持できるわけないだろ。
166名無しさんの主張:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
福永新聞店の娘
167名無しさんの主張:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hau37yvh
うちのヤマハ特約店の馬鹿社長は従業員様の社会保険料を納めてません

早く潰れてしまえばいいのに
168名無しさんの主張:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00000768-yom-pol

また貧乏人にバラマキ。
ホント自民党もクズだわ
169名無しさんの主張:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>168
貧乏人にばらまくより、土建屋にばらまいて巨額の献金を要求する汚い利権政治のほうが悪質。
むしろ、貧乏人バラマキは、インフレ等による負担増緩和の点からよい
170名無しさんの主張:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:k/3ibIZC
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1372598390/
171名無しさんの主張:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>170
極右のチャンネル桜がわめきちらしても説得力無いわ。

チャンネル桜やネトウヨからみれば、自分達以外はほとんど「左」
172名無しさんの主張:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>171
チャンネル桜が言うことなんて全部嘘だと思ってたけど、
これだけはなぜか説得力あったわw

http://www.youtube.com/watch?v=ikzYuV4-JEY
173名無しさんの主張:2013/09/19(木) 14:31:01.83 ID:???
消費税増税しといて、ジジイどもに15000円もばらまくんだと。
ホンマ、自民党なんてクズだわ。
174名無しさんの主張:2013/09/30(月) 20:12:06.25 ID:???
>>173
はあ?
「ジジイ」ではなく、低所得者層にだろ
低所得者層は、若者など現役世代に多いだろ

低所得者層にばらまくより、
土建屋にばらまいて巨額の献金を要求する汚い利権政治のほうが悪質。
むしろ、低所得者層バラマキは、インフレ等による負担増緩和の点からよい

ただ、額は少ない
リフレ派エコノミストの片岡剛士氏が提唱しているように
一世帯あたり10万円くらい支給すべきだろう
たったの1万円余りでは、焼け石に水
175名無しさんの主張:2013/09/30(月) 21:30:02.71 ID:SIFlZm8b
いまなお日本は土建産業が主力。
200年前のイギリスの産業革命のころの社会基盤です
すでに欧州をはじめ北米、北欧、韓国など第三次産業に切り替わっているなか
時代の潮流を逆行するものですな。
とにかく日本はコンピュータ、情報産業がめちゃくちゃ弱い。
176名無しさんの主張:2013/09/30(月) 21:46:12.09 ID:Hcsw/srh
『★★消費税は、公務員の高給を維持するために使われている★★』
国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
絶対に流用しないと言っていた東北大震災復興税も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。

国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円

【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】

公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。
また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。

地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。

地方に行って御殿を建ててるとするなら全部公務員です。事実ですよ。

(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
177名無しさんの主張:2013/10/03(木) 05:08:35.57 ID:???
>>1の予想通りになってきたな。。。

消費税増税
年金保険料・介護保険料等、社会保険料引き上げ
年金支給額減額
児童扶養手当減額
そして、物価高
「負担増、給付カット、そして物価高」家計襲う三重苦
その見返りが、低所得・年金世帯への一回こっきりの1万〜1万5千円給付って…
安倍政権は、国民をバカにしている。
(給付するなら、一回こっきりの少額給付政策ではなく、
負の所得税や給付付き税額控除のようなビルトインスタビライザーとしての役割をも果たす恒久的な制度を導入せよ。
例えば、毎月1万円支給なら、十分とはいえないが、景気対策や貧困対策の一つになり得る)

大多数の国民にとって、自民党を圧勝させたのは、失敗だったといえよう。
(思考停止している国民が多すぎる)

なぜ、自民党を圧勝させてしまったのか
悔やんでも悔やんでも悔やみきれない
まさに「肉屋を支持する豚」状態の国民が多すぎる
178名無しさんの主張:2013/10/03(木) 10:49:06.20 ID:YbJ2k4k9
>>174
若い貧乏人は1万円な。
ニュースぐらいみろよな。

若い世代にだけ負担させておいて、ジジイどもだけ多く金貰う。
ホント不公平な世の中だよ。
179名無しさんの主張:2013/10/03(木) 10:59:51.59 ID:???
>>174
貧乏人に金バラまいても中国製品に金流れるのがオチ。
それよりも所得税減税して、中所得者層に日本製品買ってもらった方がいいよ。
180名無しさんの主張:2013/10/03(木) 11:29:33.78 ID:/o/Z2S7r
一回きりの1万円?1万円で釣れる庶民?パンくずの奪い合いか?温度差大きすぎる
むかしから自民党の常套手段は変わらない。
おにぎりに1万円入れてどうぞひとつよろしくお願いします。だもんね。
181名無しさんの主張:2013/10/05(土) 06:26:19.89 ID:Ht3TFG1c
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
182名無しさんの主張:2013/10/06(日) 14:37:53.16 ID:???
効率の悪い議員年金(掛け金10年で年金支給)は廃止にすべきだ。
183名無しさんの主張:2013/11/09(土) 01:40:23.84 ID:2l/E7F1E
【社会】国民健康保険、年間上限額 14年度、高所得者の負担増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383927466/
184名無しさんの主張:2013/11/10(日) 20:42:44.81 ID:WSHsW9J6
185名無しさんの主張:2013/11/11(月) 13:46:26.95 ID:cUiFVeYv
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
 
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
186名無しさんの主張:2013/11/11(月) 14:03:41.65 ID:oolAKDme
民主を上回ってるじゃん。自民もダメだな
187名無しさんの主張:2013/11/11(月) 16:49:39.53 ID:irU8Yyel
社会年金保険:議員年金は10年納金、厚生年金は40年って差別だろう?
188名無しさんの主張:2013/11/14(木) 10:44:41.44 ID:???
↑国家は差別をするのか?日本の議員は世界一の歳入「日本国民の公僕じゃないのか」
 
 
189名無しさんの主張:2013/11/17(日) 09:13:11.15 ID:???
↑日本の議員等は税金詐欺死だぜィ〜・・・・
190名無しさんの主張:2013/11/17(日) 23:29:20.29 ID:lxwxNGuV
自公政権が高齢者を切り捨てにする「社会保障プログラム法案」を強制可決
 〜今国会は悪法のオンパレード〜      2013年11月16日 | Weblog

 本日(11/15)、野党による抗議で怒号が飛び交う中、衆院厚労委にて
「社会保障プログラム法案」が強制可決された。
一般市民の医療・介護・年金を悉く“改悪”するトンでもない内容である。

最初は「社会保障と税の一体改革」と称して、あくまで高齢化の進行で増加する
社会保障の財源確保のため、消費税を上げる必要があるという説明だったはずの
話である。
それが「社会保障と税の一体改革」なるフレーズは政府の口からもマスコミ報道
からも消え失せ、現状、「消費増税」と「社会保障」の議論がまったく別ものと
して扱われるというペテン同然の行為が堂々と行なわれているのである。(抜粋)
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/fdd7d3b096ee5be6f92ea27d388943c3
191名無しさんの主張:2013/12/16(月) 18:36:55.09 ID:bDFuDzQV
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
192名無しさんの主張:2013/12/18(水) 01:46:59.91 ID:???
●「家族が、強い絆で結ばれ支え合いながら暮らす仕組み」
「日本人として自信と誇りを身に付ける道徳・伝統文化教育」
「古きよき時代、古きよき日本の文化に目を向けることこそ、日本の、そして兵庫の再生の一番の近道」
(自民党 桐月一邦議員)
政治家で、「道徳」とか「伝統」とか声高に訴える奴ほどろくな奴はいない。

「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
(ハイネ)

●兵庫県議が同僚にセクハラ…「1万円でどうや」
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131217-OYO1T00699.htm?from=main1
自民党・兵庫県議、宴席でセクハラ「女性は金で買うもの」「1万円でどうや」
http://news.livedoor.com/article/detail/8354104/
自民党の桐月一邦議員(37)「女性は金で買うもの」「1万円でどうや」

●「自民党が自信と責任をもって、推薦いたします!」自民党総裁 安倍晋三
http://photozou.jp/photo/photo_only/3015300/183642859?size=1024#content
相変わらず、安倍首相の言葉には、重みがないな。重みはゼロ。
「汚染水は、100%コントロールされている!」(キリッ
「(消えた年金記録について)最後のお一人にいたるまできちんと年金をお支払いする!」(キリッ
と同じ。
全部、ウソ。
まったく信用ならない首相だ。

安倍首相は、責任取れ!
取らなければ、言動不一致!
193名無しさんの主張:2014/01/19(日) 04:43:37.00 ID:???
物価高、増税、社会保険料アップ、年金など社会給付削減・・・
安倍政権でいいことなし
194名無しさんの主張:2014/01/21(火) 10:04:05.17 ID:???
↑大企業には良い事してるんだよ、一般庶民には「金に成らない」厳しいね!
195名無しさんの主張:2014/01/29(水) 11:12:55.83 ID:???
低価格料金の引き上げを規制強化だって言うの?自民党・消費者庁。
196名無しさんの主張:2014/01/29(水) 11:17:12.61 ID:???
↑カルテル談合促進の強化だろう、自民党、消費者庁!
197名無しさんの主張:2014/02/03(月) 09:26:48.33 ID:???
↑貧乏人の創価学会員、公明党員が良く我慢してるね?
198名無しさんの主張:2014/02/09(日) 19:26:32.21 ID:rl/CSST0
東京都知事選挙の争点に女性専用車両の廃止

東京の問題は、女のわがままによって生まれた女性専用車両が存在し
車内で男性が被害を受け、不便さを押し付けられ、混雑した状況に不当に押し込まれていることです。

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

新しい東京都知事のテーマは、
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を廃止させることです
199名無しさんの主張:2014/02/11(火) 19:28:32.39 ID:BX11jUQZ
>>1 漆間巌警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
漆間巌(うるま・いわお)警察庁長官(60歳)が愛知県警察本部長時代
(1996年8月20日〜1999年1月8日)、「捜査費」(国費)で宴会を開いていたことが、
筆者が情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」という文書からわかった。

「捜査費」はその名前のとおり、「捜査」に使う費用。それが漆間本部長(当時)らの飲み食いに
使われていたとなれば、国民から強い批判が巻き起こるのは必至だ。
漆間本部長(同)が「本部長激励慰労」なる宴会を開いていたのは、
「平成9年(1997年)3月6日」。場所は「名城会館」(名古屋市北区・現在は存在しない)で、金額は「150,000円」。

このような宴会が「捜査費」でまかなわれているのは違法ではないのか。
愛知県警総務部会計課は、次のとおり説明する。
「捜査費の激励慰労費は、捜査活動に要する経費のうち、長期にわたる重要事件および
困難な重要事件の捜査等に従事する捜査員等に対する簡素な激励のための経費です」

あくまでも「捜査」にかかる「経費」だから、違法ではないということらしい。
しかし、いくら「激励」という名目があっても、身内の飲み食いが税金で支払われなければならない理由はない。

財務省主計局は、こう話す。

「警察庁から『激励慰労費は、単純な飲み食いとは違い、現場の捜査員の率直な意見交換に必要な経費』と説明されています」

だから「経費」として認め、予算をつけているということらしい。

しかし、「飲み食いしながらでなければ、率直な意見交換ができない」などという理屈は、税金支出上、
絶対に認めるべきではないし、そのような組織が捜査しているから、検挙率が26.1%(2004年)と低迷しているのである。

筆者は漆間長官にもインタビューを申し込んだが、
「個別案件についての長官へのインタビューは応じておりません」(警察庁広報室)と拒否された。
200名無しさんの主張:2014/02/26(水) 19:11:05.52 ID:r5b+T67A
どうやら国民年金も65歳まで払い込まされ、支給は70歳からになりそうだな

ああ馬鹿馬鹿しい。今まで免除されてた年度も頑張って追納してきたけど、

もうこれ以上は追納なんか絶対にしない。
201名無しさんの主張:2014/02/26(水) 21:32:16.05 ID:axwRNZOy
年金がダッシュで逃げていくwwww
いつになったら会えるの?
202名無しさんの主張:2014/03/01(土) 23:32:56.27 ID:???
安倍政権の財政政策については、歴代自民党政権がさんざんやってきたことの繰り返しであり、
これは国民(未来の納税者=子供達含む)から集めた(または借金した)税金を自民党の支持基盤にバラ撒くだけなので、
どんなに無能な政治家でも簡単にできる超安易な政策。

んで、一般国民に対しては、負担増&給付カットのオンパレード
203名無しさんの主張:2014/03/06(木) 01:37:19.98 ID:zcQ4K1H+
資格期間25年。最終的には75歳受給資格か。平均寿命より上というのも異常なことだな
204名無しさんの主張:2014/03/10(月) 23:02:07.40 ID:???
安倍政権の財政政策については、歴代自民党政権がさんざんやってきたことの繰り返しであり、
これは国民(未来の納税者=子供達含む)から集めた(または借金した)税金を自民党の支持基盤にバラ撒くだけなので、
どんなに無能な政治家でも簡単にできる超安易な政策。
(見返りに巨額の献金をゼネコン等に強要といった最悪の利権政治も伴う)
過去に経済対策と銘打って公共事業をばらまき、借金を積み上げた「古い自民」の歴史を忘れてもらっては困るんだけどね。

“異次元の金融緩和”は、その歴代自民党政権がやってきた政策にちょっと味付けするためのふりかけのようなもので
自民党政治の本質を変えるものではない。
まあ、選挙で勝つための撒きエサみたいなもの。
もっとも、その撒きエサにありつけるのは、主に国内外の大投資家と一部ゼネコン&大企業だけ(苦笑

一般庶民にはほとんど恩恵なし。それどころか、“異次元の金融緩和”の副作用=じわじわと上がる物価で負担感が増している。
しかも、増税&増保険料+窓口負担増で、負担は増すばかり。年金減額、児童扶養手当減額など社会給付もカット。
んで、国内外の仮想敵を利用しガス抜きをしつつ、強権的な社会統制の強化(自由、権利、そして多様性の保障の圧殺)を図る。
これが安倍政権の政策の実態。
205名無しさんの主張:2014/04/19(土) 01:25:27.05 ID:???
厚生労働省が自民党の厚生労働部会に、年金改正の案を持ち出した。
具体的には、現在60歳までの支払期限を65歳まで5年延長。
およそ100万円の負担増。
漸次的にこうした自民党政権による「改悪」が続けば、
今後どこまで制度が国民に不利益なものにされるのかわからない。
206名無しさんの主張:2014/04/26(土) 20:43:02.83 ID:04JGe3id
年金基金資金を、兜町の賭博場に投入して株価にゲタを履かせる。

これで「無理やり」株価を上げて、「好景気を偽装」する。

だが、理事長あたりが安倍(米ユダヤ傀儡対中戦争火付け役不正偽)政権の蛮行に反対しているので、

言いなりのクズを理事長の席に座らせてから、本格的に年金資金強奪を始める模様です。

ということで、株価上昇を景気回復の指標だと言い張って、サギノミクスの成功を偽装する…そうです。
207名無しさんの主張:2014/05/07(水) 07:28:07.44 ID:/qURKa9T
ゴールのない社会なんて使用人にとっては地獄のレースだな。
208名無しさんの主張:2014/07/23(水) 06:48:17.25 ID:???
グローバル経済の浮き沈みによるひずみやしわ寄せは、大衆層に重くのしかかる。
今後、大衆層への負担増&給付カットは不回避 。
物価高、増税、医療費窓口負担増、そして社会保険料アップ。
年金など社会保障給付は削減され、
年金支給年齢も70歳くらいまで引き上げられるだろう(すべて自民党政権の失政なんだけど、
その付けはすべて非権力者の国民に回される) 。

したがって、世襲&縁故資本主義の恩恵を受ける政財界エリートたちにとって、
国内外の仮想敵を利用しガス抜きをしつつ、強権的な社会統制を行うことは不可欠。

メディアを利用した大衆操作に力を入れつつ、
「愛国」「国益」の名の下に、「(物価高、増税・増保険料、医療介護費自己負担増などの)国民負担増&(年金削減等の社会保障給付カットなどの)給付カット」
「自由と多様性の圧殺を目的とする法改正」
「自民党支持基盤=ゼネコン・財界などへの税金還流(利権政治)」
などを推し進めようというのが安倍政権・自民党の狙いだ。

※時の権力者が一般国民を騙す時の常套句は「国益」だ。
「国益」とは政官財エリートなどのエスタブリシュメントの利益。
竹中平蔵やワタミ会長など
209名無しさんの主張:2014/08/23(土) 22:53:35.70 ID:???
晩夏の特別警報/政治資金規正法違反で安倍首相が刑事告発された!
安倍晋三首相、田島泰彦・上智大教授、元京大講師・湯山哲守
サンデー毎日(2014/08/31)
検察は、立件を!
「政治権力者が、自分は法の拘束を受けていると感じるときにのみ、法の支配があるといえる」(政治学者フランシス・フクヤマ氏)
210名無しさんの主張:2014/10/26(日) 07:36:45.63 ID:???
■負担増&給付カット=搾取強化。安倍政権の悪政はとどまることを知らない■

■年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に
いよいよ年金官僚の悲願である「受給開始年齢」の再引き上げ計画が本格的に動き出した。
10月10日、政府の社会保障制度改革推進会議で、
清家篤議長が現在65歳の受給開始年齢について「引き上げることもありえる」と宣言した。…
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。
「政府は2019年に行なわれる財政検証までに67〜68歳に引き上げることを画策しています。
あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。その布石はすでに打たれています」…
仮に「65歳→70歳」が実現すれば、厚生年金加入者の場合1人当たりざっと1000万円のカットとなる。
http://www.news-postseven.com/archives/20141024_282575.html

■65歳までの年金強制徴収 実現すれば60歳退職者に悲惨な事態 100万円負担増
「政府・厚労省は、納付期間を65歳まで延ばせば年金月額が約8000円増えるとメリットばかりを強調し、
来年の通常国会での法改正を目指しています。
しかし、5年間で100万円近い保険料負担増になる。」…
「65歳までの強制徴収が実現すればリタイアする人は収入がないにもかかわらず、
保険料を5年間支払い続けなければならない悲惨な事態を迎えることになります」
http://snn.getnews.jp/archives/433277
211名無しさんの主張:2014/10/26(日) 07:37:55.69 ID:???
負担増&給付カットで、安倍政権・自民党に搾取されるばかりだ。
富裕層・権力者以外で、安倍政権を支持している人はマゾ?
このままじゃ、70歳になるまで年金を支給しないとか、65歳まで年金保険料を払わせるといった改悪が、ほんとうに近い将来、実現しそう。

民主党政権がよかったとはいわないが、このまま安倍政権や自民党を支持していたら、
しぼりとられる一方だ。負担が増す一方だ。年金など社会保障給付がカットされる一方だ。
せめて、議席数で与野党伯仲状態にまで戻さないと、負担増&給付カットで、搾取が強化されるばかり。
もう「ミンスよりマシ」で思考停止するのはやめよう。
政権交代とまではいわないが、せめて、与野党伯仲状態にまで戻そう。
一強多弱の状況では、「決める政治」とかいって、どんどん悪法や法改悪が勝手にすすめられる、
すなわち、どんどん負担増&給付カット、国民に保障されているはずの自由と権利の圧殺が進められてしまう。
このままでは、一般市民層にとって、この国は、ますます生きづらい国に、息苦しい国になっていく。
香港の事態は、他人事ではない。
自由と民主主義が安倍政権に脅かされている、ひいては生活(暮らし)が安倍政権に脅かされている。

・負担増&給付カット加速→搾取強化→ますます生き辛い社会へ
(負担増=消費税率引き上げ、相続税控除大幅縮小=実質大増税、
年金・国保・健康・介護など社会保険料引き上げ加速、医療介護費自己負担増、物価高、
年金支給額何度も減額、そして年金保険料支払い期間40年から45年へ延長=大幅負担増&年金支給年齢引き上げへ=実質、年金支給額大幅減額)
※消費税率引き上げ、物価高、年金減額、社会保険料引き上げなどで低所得者層が打撃を受けているが、
相続税の控除が大幅に縮小されたことから、中間層も大負担増で、大打撃を受けることになる(相続税控除大幅縮小は2015年1月から施行)。
さらに、“死亡消費税(≒控除なき相続税)”の導入もたくらむ安倍政権。
212名無しさんの主張:2014/11/11(火) 08:14:19.00 ID:???
アベノ残酷物語/介護報酬6%下げ。高齢者施設が消える・・・
   ◆ 安倍晋三首相、要介護、介護保険制度、財政制度等審議会
週刊朝日(2014/11/21), 頁:18

アベノ残酷物語/民間で悪徳な「デイサービス」こそ改定の大鉈ふるうべき
   ◆ 介護報酬、結城康博・淑徳大教授、デイサービス、FC契約
週刊朝日(2014/11/21), 頁:22

庶民の生活よりも株価?ツケは物価高と年金の目減りで払う?
   ◆ 荻原博子/円安倒産、東京商工リサーチ、アベノミクス
サンデー毎日(2014/11/23), 頁:45

96年後まで決まっている!厚労省「<年金>カット計画表」を公開する
   ◆ 厚生労働省、マクロ経済スライド、財政検証、所得代替率
週刊ポスト(2014/11/21), 頁:47

総裁年収3422万、年金50万の日銀貴族がバズーカで国民生活を破壊する(1)
   ◆ 日銀・黒田東彦総裁、年金積立金管理運用独立行政法人
週刊ポスト(2014/11/21), 頁:32

総裁年収3422万、年金50万の日銀貴族がバズーカで国民生活を破壊する(2)
   ◆ 安倍晋三首相、服部茂幸・福井県立大学教授、日経平均株価
週刊ポスト(2014/11/21), 頁:33
213名無しさんの主張:2014/11/11(火) 08:52:14.89 ID:Ksxxj1dD
いいじゃん。
若者を苦しませる高齢者施設が減るのに賛成だわ。
老人が苦しめばいいんだよ。
214名無しさんの主張:2014/11/14(金) 02:57:27.04 ID:???
>>213
愚かな
おまえだって、いずれその老人になるのに(あきれた
215名無しさんの主張:2014/11/14(金) 03:24:24.30 ID:kfrnT5oB
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
216名無しさんの主張:2014/11/25(火) 00:38:03.58 ID:???
●維新の党の公約を確認

年金の支給開始年齢は段階的に引き上げ、
高齢者の医療費の自己負担の引き上げ…。

若年・中年層の現役世代が年金を受給できるのは、70歳〜80歳くらいになってから?
維新は、「国民は70歳、80歳まで働け!」ということか!とんでもない

維新は、若年中年ワーキングプア層や低所得高齢者などの生活弱者を切り捨てるシバキ主義の典型
217名無しさんの主張:2014/11/25(火) 23:08:40.02 ID:???
■<安倍政治 2年を問う(上)> アベノミクス・くらし
頼れる労働組合もない不安定な派遣、パートなど
非正規労働者が一三年は前年から九十三万人増え、労働者の約37%に達した。

「貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ」。
立命館大学の高橋伸彰教授が言う。
設備投資や輸出が増え、雇用や賃金も改善する好循環が軌道に乗らない中、
富裕層や大企業に富が偏り、中低所得者は豊かさを実感できない。
金融資産を持つ余裕のある人は69%に低下、「貯金ゼロ」の人が増える。
小泉政権下の派遣法改正は格差拡大のきっかけとなった。
アベノミクスは金融資産も含め格差を広げており、
大和田滝恵(たきよし)上智大教授は
「日本を支えてきた中間層がさらに縮小するおそれがある」と指摘する。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014112302000202.html
218名無しさんの主張:2014/11/26(水) 01:12:15.00 ID:???
たとえ信心が薄くなってもあえて脱会まで踏み切らず選挙の際のブロック台帳でいうところの「B」や「C」のレベルにとどまって寝たふりをする人が多いということである。
「これで脱会して法華講に入ったりすれば、間違いなく無言電話や尾行などの嫌がらせを受ける。
 だとすれば下手に脱会して事を荒立てるよりは、おとなしくしていたほうがいいんですよ」
(とある現役の創価学会男子部員)
219名無しさんの主張:2014/11/27(木) 01:09:27.60 ID:???
アベノミクスは富裕層優遇、一般庶民切捨ての経済政策。

安倍政権は、立憲主義軽視、家計軽視の近年まれに見る最悪の政権。
生活がよくなったという実感はまったくない。
民主党政権時代より、負担増&給付カットで所得減だよ。
父母は物価が上がったと激怒している。
祖父母も年金受給額を減らされたと激怒している。

今後も、医療費介護費自己負担増、物価高、そして社会保険料大幅引き上げ、さらに年金支給年齢引き上げ・年金支給額カットなど
続々と負担増&給付カットの地獄が待っている。
低所得者層にとって、さらに生き辛い社会へ

※消費税率引き上げ、物価高、年金減額、社会保険料引き上げなどで低所得者層が打撃を受けているが、
相続税の控除が大幅に縮小されたことから、中間層も大打撃を受けることになる(相続税控除大幅縮小は2015年1月から施行)。
来年から中間層の負担もど〜んと上がることに。
安倍政権の方向性=負担増&給付カット=搾取強化

さらに、安倍政権は統制色が強い。
安倍政権になってから、秘密保護法、児ポ法改定など自由と多様性を圧殺しようという動きが強まっている。
今後、共謀罪、青少年健全育成法等(アニメ漫画等の創作物規制?)とか学校教育基本法改正等(教育統制強化)、
そして国家主義的な憲法改正などが実現すれば、統制がさらに強まりそうだ。
クリエーターや創作物を楽しみたい国民にとって、さらに息苦しい社会へ

※安倍政権の方向性=自由と多様性の圧殺=全体主義体制志向
※アベノミクス=負担増&給付カット=一般庶民に対する搾取強化
220名無しさんの主張:2014/11/27(木) 22:43:37.52 ID:UBI1THQU
■負担増&給付カット=搾取強化。安倍政権の悪政はとどまることを知らない■
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、
年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)などといった負担増&給付カット。

■年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に
いよいよ年金官僚の悲願である「受給開始年齢」の再引き上げ計画が本格的に動き出した。
10月10日、政府の社会保障制度改革推進会議で、
清家篤議長が現在65歳の受給開始年齢について「引き上げることもありえる」と宣言した。…
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。
「政府は2019年に行なわれる財政検証までに67〜68歳に引き上げることを画策しています。
あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。その布石はすでに打たれています」…
仮に「65歳→70歳」が実現すれば、厚生年金加入者の場合1人当たりざっと1000万円のカットとなる。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20141024_282575.html

■65歳までの年金強制徴収 実現すれば60歳退職者に悲惨な事態 100万円負担増
政府は、来年の通常国会での法改正を目指しています。
しかし、5年間で100万円近い保険料負担増になる。」…
「65歳までの強制徴収が実現すればリタイアする人は収入がないにもかかわらず、
保険料を5年間支払い続けなければならない悲惨な事態を迎えることになります」
ttp://snn.getnews.jp/archives/433277
安倍政権は、「国民は70歳、80歳まで働け!」ということか!とんでもない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:06:26.56 ID:GXLLD6kU
国民の正しい選択のため、フェアな情報提供を求む

日本農業は、農家や農協の努力のおかげで補助金優等生
補助金などに関する適当な発信で、多くの国民が誤った先入観を持っています

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7875967.html
WTOに登録されている農業保護指標(AMS=Aggregate Measurement Support)は、日本が6,418億円、アメリカが17,516億円、EUが40,428億円とのこと。
農業生産額に占める割合はそれぞれ7%、7%、12%であり、日本農業が突出して「過保護」ではないことはWTOも認めているのです。

さらに、この本には各国の農業所得に占める直接支払いの割合としていくつかの例が紹介されていますが、日本が全体で平均して15.6%なのに対して、
アメリカは26.4%(なんとアメリカの小麦は62.4%)、フランスは90.2%、イギリスは95.2%、スイスは94.5%となっています。

フランス、イギリス、スイスに至っては、農家はもはや自営業者というよりも国家公務員と言った方がいいような状態ですね。
222名無しさんの主張:2014/11/28(金) 23:53:58.44 ID:???
自民党もひどいが、維新の党もさらにひどい。
「身を切る改革」とかいっているが、
実際は、「国民の身を切る」政策ばかりだ。

維新の党の公約

年金の支給開始年齢は段階的に引き上げ、
高齢者の医療費の自己負担の引き上げ…。

若年・中年層の現役世代が年金を受給できるのは、70歳〜80歳くらいになってから?
維新は、「国民は70歳、80歳まで働け!」ということか!とんでもない

維新は、生活弱者を切り捨てるシバキ主義の典型
維新の公約って、「能力の低い人、(貧困高齢者やワーキングプア若年中年層の)弱者、低所得者には手を差し伸べない」
と言っているに等しい内容だ
こういう政策は、国民国家を破壊する

昨年、BSフジに出演した時の橋下氏の発言
「65歳から年金を貰うのは早すぎる。
支給開始年齢引き上げ。僕らの世代は68歳とか70歳にしなければならない」
223名無しさんの主張:2014/11/29(土) 02:29:44.57 ID:OhyOYsvQ
求む、本当の公平性

農業論説が良く載る社説一面で、近々ぜひ反論をお願いしたい。

以下の内容と大きく異なる日経新聞の主張は正しいのだろうか

http://koiti-ninngen.cocolog-nifty.com/koitiblog/2013/10/post-92a4.html

その1、日本の農業は(聖域とされる米、乳製品など1割の品目を除き)激しい競争にさらされており、世界のほうが過保護である。
224名無しさんの主張:2014/11/29(土) 21:09:38.19 ID:???
■兵庫関係議員も寄付金還流 維新、自民の3人税逃れか
政治家による寄付金還流問題で、維新の会兵庫県総支部代表の新原秀人衆院議員(比例近畿)と
兵庫県議会議長の藤原昭一県議(自民)、自民党兵庫県連幹事長の山口信行県議の3人が、
自らが代表を務める政党支部や後援会を使って寄付を還流させていたことが11日、分かった。
このうち新原、山口両氏は、後援会などに直接寄付した場合は対象外になる所得税控除を受けていたことを認めた。…
税逃れの手法として常態化している可能性があり、制度の問題が浮き彫りになりそうだ。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201304/0005892590.shtml

■迂回寄付で税還付=2衆院議員、市議当時−維新
日本維新の会の馬場伸幸衆院議員=大阪17区=と井上英孝衆院議員=同1区=が、
いずれも自民党所属の市議だった2009〜10年、
党支部を迂回(うかい)して自らの資金管理団体などに寄付していたことが10日、分かった。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013041000903&amp;g=soc
【政治家迂回寄付】所得税控除目的、維新の馬場氏も迂回寄付
馬場氏は政党支部を迂回させることで最大約3割の税控除を受けていたとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130410/waf13041013550022-n1.htm
【政治家迂回寄付】「深刻に考えてなかった」…維新の衆院2議員が迂回寄付 税控除目的で
両氏は政党支部を迂回させることで最大約3割の税控除を受けていたとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130410/waf13041021310033-n1.htm
堺市長は「税金むしゃむしゃ食べながら太ったブタ」 維新・馬場氏が発言
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130826/waf13082621570027-n1.htm
どの口が…維新・馬場議員「堺市長は税金むしゃむしゃ食べ太ったブタ」
実は自身も税金むしゃむしゃ…維新・馬場議員が“脱法的”迂回寄付 所得税控除目的

“税逃れ”した維新議員
馬場伸幸衆院議員=大阪17区=
井上英孝衆院議員=大阪1区=
新原秀人衆院議員=兵庫3区=
225名無しさんの主張:2014/11/30(日) 23:53:15.32 ID:???
テレビで維新代表の発言を耳にしましたが、
年金支給年齢68歳〜70歳引き上げは反対です。
現役世代はますます払いたくなくなる。
そうなると、ますます年金制度は崩壊へ。
支給開始年齢の引き上げを言うのなら、まず60代の雇用&セーフティネットを保障してから。話はそれからです。順序が逆。
226名無しさんの主張:2014/12/02(火) 00:45:56.14 ID:???
■2015年に始まる大増税まであと1カ月!
http://diamond.jp/articles/-/57429
■相続税、来年から大幅引き上げ 早めに対策
平成27年1月から、相続税が増税になります。
相続税には、残された財産が一定額以下なら税金を支払わなくてもいい「基礎控除」があります。
この基礎控除の額が、来年から引き下げられるのです。
http://www.sankei.com/life/news/141020/lif1410200024-n1.html
■相続税改正vol1 基礎控除の引き下げが中間所得者層に与える影響
つまり、平成27年1月1日以後に夫が死亡すると、遺産に係る基礎控除は大きく引き下がることとなります。
遺産に係る基礎控除引き下げの概要
改正前の制度では、遺産に係る基礎控除は、
 5,000万円+(1,000万円×法定相続人の数)
 という計算式で求められました。
 平成27年1月1日以後の基礎控除は以下のとおりとなります。
 3,000万円+(600万円×法定相続人の数)
 つまり、平成27年1月1日以後に夫が死亡すると、遺産に係る基礎控除は大きく引き下がることとなります。
■中間所得者層も増税リスクへの備えを
来年2015年はまさに増税イヤーです。2014年現在すでに始まっている増税もあります。
そして、相続税の課税対象者は今でこそ少ないもののこれからは確実に増えてくるものと見込まれます。
一番注意すべきは、上記のケースAさんの相続のように、子などの相続人に思わぬ税額が発生してくることです。
また、焦ってした相続対策がすべて無駄に終わるということもあります。
それを避けるためにも各専門家と協力して、
大金持ちだけのための税金ではなくなった相続税についても考えていく必要がある時代がやってきました。
http://zuuonline.com/archives/20624
227名無しさんの主張:2014/12/02(火) 00:47:39.74 ID:???
捏造と断定できるのか 安倍首相が激高「脱税疑惑」の中身
07年発売の週刊現代(9月29日号)の「安倍晋三 相続税3億円脱税疑惑」という特集記事
亡き父が残した6億円以上の個人献金ごと政治団体をそっくり継承
安倍首相の取り乱しようは尋常ではなかった
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154726/2

来年、すなわち平成27年1月1日から、相続税が大増税(控除大幅縮小=中間層大打撃)となるが、
もし記事が事実なら、増税に当たって、安倍首相は莫大な遺産を相続しておきながら、
相続税を1円も払うことなく免れた極秘テクニックを国民にも教示し、相続税無しの幸せを共有したらどうか?
相続税を大増税しながら安倍首相だけは美味い汁を吸うのはズルいと思うよ!
228名無しさんの主張:2014/12/02(火) 22:17:16.42 ID:???
■自民党に投票しても自ら負担増&給付カットを引き寄せるだけ

来年以降、実施決定済み、あるいは実施が計画されている負担増&給付カットが目白押し。
すなわち、中間層への相続税負担拡大(控除の大幅縮小=中間層大打撃)、死亡消費税の導入(控除なき相続税=低所得者層大打撃)、
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)
など負担増&給付カットが目白押し

自民党に投票して、負担増&給付カット=所得減、生活不安増大、将来不安増大を自ら進んで引き寄せる必要はない!
229名無しさんの主張:2014/12/03(水) 09:03:32.28 ID:KQUode60
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
230名無しさんの主張:2014/12/04(木) 02:29:03.98 ID:???
この総選挙は、党利党略どころか、安倍首相の安倍首相による安倍首相の面子のための解散だ。
国民生活など最初から眼中にない。

安倍政権はすでに、国民国家を目指してはいない。
安倍政権の政策、イデオロギーは、「能力の低い人、弱者、貧者には手を差し伸べない」と言っているに等しい内容になっているからだ。

国民にはなるべく分からないように、負担増を繰り返したり、年金など社会給付を削減したりするなど、
段階的に弱者切捨てが進められている。

ネット民は、「生活保護バッシング」で鬱憤晴らしをしている場合ではない。
他人事ではないのだ。

来年以降、実施決定済み、あるいは実施が計画されている負担増&給付カットが目白押し。
すなわち、中間層への相続税負担拡大(控除の大幅縮小=中間層大打撃)、死亡消費税の導入(控除なき相続税=低所得者層大打撃)、
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)
など負担増&給付カットが目白押し。

実際、富裕層や権力者層以外で、
安倍政権や自民党を支持するメリットってあるのだろうか?
「安倍様、自民党様のためなら、負担増&給付カットなどいかなる不利益も受け入れる」
という信念を持っている安倍信者、自民党信者の類を除けば、
中所得者層、低所得者層では、安倍政権、自民党を支持するメリットはほとんどない。

自民党に投票して、負担増&給付カット=所得減、生活不安増大、将来不安増大を自ら進んで引き寄せる必要はないと思います。
231名無しさんの主張:2014/12/04(木) 21:37:16.78 ID:???
維新の公約判明

国民の身も削る維新の党の公約
こっそり入れていた

・年金の支給開始年齢は段階的に引き上げ、
・高齢者の医療費の自己負担(窓口負担)の引き上げ…。

若年・中年層の現役世代が年金を受給できるのは、70歳〜80歳くらいになってから?
維新は、「国民は70歳、80歳まで働け!」ということか!とんでもない
こんなんじゃ、年金保険料払い損だよ
232名無しさんの主張:2014/12/07(日) 00:48:03.68 ID:???
自民圧勝で日本こうなる/「原発安全神話」完全復活で3.11前よりひどく
自民圧勝で日本こうなる/円安対策は明記されず。倒産はこれから本番へ
自民圧勝で日本こうなる/大事なことは記述なし。介護報酬6%減の衝撃
自民圧勝で日本こうなる/企業都合の改正派遣法。女性の非正社員化が進む
民圧勝で日本こうなる/女性らしさを押し付け男のように働かされる
自民圧勝で日本こうなる/国家公認の身上調査で差別が当たり前になる
週刊朝日はやはり秘密保護法に反対します/誤認逮捕された最高齢の生き証人
シリーズ相続大増税に備える2/家を守る相続−首都圏は半数世帯が対象
(※安倍政権が来年1月から、大増税実施。
相続税の控除大幅縮減=中間層大負担)
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141212.jpg
233名無しさんの主張:2014/12/07(日) 22:06:57.27 ID:???
■負担増&給付カット=搾取強化。安倍政権の悪政はとどまることを知らない■

■年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に
いよいよ年金官僚の悲願である「受給開始年齢」の再引き上げ計画が本格的に動き出した。
10月10日、政府の社会保障制度改革推進会議で、
清家篤議長が現在65歳の受給開始年齢について「引き上げることもありえる」と宣言した。…
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。
「政府は2019年に行なわれる財政検証までに67〜68歳に引き上げることを画策しています。
あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。その布石はすでに打たれています」…
仮に「65歳→70歳」が実現すれば、厚生年金加入者の場合1人当たりざっと1000万円のカットとなる。
http://www.news-postseven.com/archives/20141024_282575.html

■65歳までの年金強制徴収 実現すれば60歳退職者に悲惨な事態 100万円負担増
「政府・厚労省は、納付期間を65歳まで延ばせば年金月額が約8000円増えるとメリットばかりを強調し、
来年の通常国会での法改正を目指しています。
しかし、5年間で100万円近い保険料負担増になる。」…
「65歳までの強制徴収が実現すればリタイアする人は収入がないにもかかわらず、
保険料を5年間支払い続けなければならない悲惨な事態を迎えることになります」
http://snn.getnews.jp/archives/433277
234名無しさんの主張:2014/12/08(月) 20:56:35.73 ID:???
自民党もひどいが、維新もひどい

維新は、年金カット・年金支給年齢引き上げ・医療介護費自己負担増と公約

低所得高齢者切捨て
若者・中年は、70歳、75歳くらいまで働けってか?

何が「身を切る改革」だ!
「国民の身を切る」「国民に痛みを押し付ける」だけじゃないか!
235名無しさんの主張:2014/12/10(水) 00:04:45.53 ID:???
私たちは一般庶民は、自民党に投票する必要はないです 得るものないから

■自民党に投票しても自ら負担増&給付カットを引き寄せるだけ

来年以降、実施決定済み、あるいは実施が計画されている負担増&給付カットが目白押し。
すなわち、中間層への相続税負担拡大(控除の大幅縮小=中間層大打撃)、死亡消費税の導入(控除なき相続税=低所得者層大打撃)、
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)
など負担増&給付カットが目白押し

自民党に投票して、負担増&給付カット=所得減、生活不安増大、将来不安増大を自ら進んで引き寄せる必要はない!

■自民党に投票しても自ら負担増&給付カットを引き寄せるだけ

■負担増&給付カット加速→搾取強化→ますます生き辛い国へ
(負担増=消費税率引き上げ、相続税控除大幅縮小=実質大増税、
年金・国保・健康・介護など社会保険料引き上げ加速、医療介護費自己負担増、物価高、
年金支給額何度も減額、そして年金保険料支払い期間40年から45年へ延長=大幅負担増&年金支給年齢引き上げへ=実質、年金支給額大幅減額))
※消費税率引き上げ、物価高、年金減額、社会保険料引き上げなどで低所得者層が打撃を受けているが、
相続税の控除が大幅に縮小されたことから、中間層も大打撃を受けることになる(相続税控除大幅縮小は2015年1月から施行)。
さらに、“死亡消費税(≒控除なき相続税)”の導入もたくらむ安倍政権

自民党に投票して、負担増&給付カット=所得減、生活不安増大、将来不安増大を自ら進んで引き寄せる必要はない!
236名無しさんの主張:2014/12/11(木) 22:57:22.45 ID:???
事実上、安倍政権は、“準独裁政権”になっている。
もはや、やりたい放題。
力なき一般国民は、負担増&給付カットで搾り取られるばかり。
力なき一般国民は、現行憲法で保障されているはずの自由と権利を奪われるばかり。

全体主義体制確立へ一直線。
ますます生き辛い、息苦しい国になる。

負担増&給付カット、自由と権利、そして多様性の圧殺。
安倍政権がやっていること、やろうとしていることで、一般国民が得することは、ほとんどない。

そもそも、力なき一般国民が安倍政権を支持するのは、おかしい。
自分で自分の首を絞めているようなもの。

自民党や右派メディア、そしてネット右翼は、
外国人や弱者を敵視し蔑ませる事で、安倍政権への不満を逸らしている。
一般国民は、そのことにそろそろ気づいたほうがいい。
これは、古来より時の権力者が採る常套手段。
一般国民は、そんな古臭いトリックにひっかかってはならないと思う。
237名無しさんの主張:2014/12/12(金) 01:37:53.84 ID:KaPoKYvd
238名無しさんの主張:2014/12/12(金) 22:48:30.66 ID:???
■自民党以外に「受け皿」がないとの声を自民党シンパから聞く。
だが過去2年間で悪化した国民生活の限りでは、
与党は「受け皿」ならぬ「底の抜けた皿」に見える

■賃金、年金 実質目減り 富裕層潤すアベノミクス
物価高で生活が苦しくなるのは、勤労者の平均の賃金が物価上昇率ほど上昇しておらず、
実質的に目減りしているからだ。
十月の消費者物価指数は前年同月比2・9%上昇したが、
十月の現金給与総額(勤労統計)は前年同月比0・5%増にとどまった。
賃金の変動を示す賃金指数を物価指数で割った「実質賃金指数」は、二〇一〇年平均を100とすると、
今年十月には95・4まで低下。
特に二年前に自民党が政権を握って以降の下がり方の大きさが目立つ=グラフ参照。

昨年十二月支給分から段階的に減らされている公的年金の実質の指数は、
一〇年平均に比べて、十二月支給分は6%強も下がった=同グラフの実質基礎年金指数を参照。
平均の賃金や公的年金額が実質的に目減りし、結果的に節約ムードは強まった。
三重大人文学部の深井英喜准教授(経済学)は
「大多数を占める庶民の賃金が伸びないため消費は振るわず、景気に黄信号がともっている」と指摘する。
年金は来年度以降も、物価を考慮した実質的な金額は減っていく見込みで、賃金の先行きは不透明だ。
アベノミクスが成功すると考える人は「賃金が大幅にアップして消費が回復する」と期待するものの、
深井准教授は懐疑的だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2014120402000179.html
239名無しさんの主張:2014/12/14(日) 00:58:32.80 ID:???
こんな男も、当選しちゃうのか
どんだけ、有権者は自民党になめられているんだ?
どんだけ、自民党は有権者をなめているんだ?
当選すれば、また高給をはむことに
一般庶民は、やってられないよね

■<衆議院No.3「佐田玄一郎」議運委員長・自民党衆院議員 常習的買春の現場報告>(新潮)
佐田玄一郎議運委員長「議員実績ないがあっちは大好き」20歳女子学生と4万円でエッチ2発×20回(J-CAST)

【注目候補ガイド】「佐田玄一郎」 まさか立候補に開いた口が塞がらない買春のお相手〈週刊新潮〉
女性問題を報じられても、“禊(みそぎ)”のため選挙に出馬する国会議員はいる。
だが、この人の場合、そもそも立候補する資格があるのか。
自民党の佐田玄一郎議員(61)は昨年、本誌に女子大生との買春を報じられ、衆院議院運営委員長を辞任した。
貴方、政治生命も終ったはずじゃなかったの?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141203-00010004-shincho-pol

「この半年で(自民党の佐田玄一郎議員と)エッチしたのは20回ほど。最近は、会えばエッチばかりです。…
1回のエッチの時間は短い方で、大体20分くらいだったと思います。
でも、少し時間をおくと、復活してまた20分。1回会えば、2回エッチしていました」
語っているのは東京六大学に通う20歳の現役女子大生で、上野のキャバクラでアルバイトをしていた。
彼女と「エッチ」したのは現在、衆院議院運営委員長の役職にある佐田玄一郎・自民党衆院議員(60)である。
http://www.j-cast.com/tv/2013/06/27178196.html
240名無しさんの主張:2014/12/14(日) 00:59:12.86 ID:???
こんな男も、当選しちゃうのか
どんだけ、有権者は自民党になめられているんだ?
どんだけ、自民党は有権者をなめているんだ?
当選すれば、また高給をはむことに
一般庶民は、やってられないよね

■<衆議院No.3「佐田玄一郎」議運委員長・自民党衆院議員 常習的買春の現場報告>(新潮)
佐田玄一郎議運委員長「議員実績ないがあっちは大好き」20歳女子学生と4万円でエッチ2発×20回(J-CAST)

【注目候補ガイド】「佐田玄一郎」 まさか立候補に開いた口が塞がらない買春のお相手〈週刊新潮〉
女性問題を報じられても、“禊(みそぎ)”のため選挙に出馬する国会議員はいる。
だが、この人の場合、そもそも立候補する資格があるのか。
自民党の佐田玄一郎議員(61)は昨年、本誌に女子大生との買春を報じられ、衆院議院運営委員長を辞任した。
貴方、政治生命も終ったはずじゃなかったの?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141203-00010004-shincho-pol

「この半年で(自民党の佐田玄一郎議員と)エッチしたのは20回ほど。最近は、会えばエッチばかりです。…
1回のエッチの時間は短い方で、大体20分くらいだったと思います。
でも、少し時間をおくと、復活してまた20分。1回会えば、2回エッチしていました」
語っているのは東京六大学に通う20歳の現役女子大生で、上野のキャバクラでアルバイトをしていた。
彼女と「エッチ」したのは現在、衆院議院運営委員長の役職にある佐田玄一郎・自民党衆院議員(60)である。
http://www.j-cast.com/tv/2013/06/27178196.html
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:03:48.03 ID:???
安倍政権は人類が共有すべき普遍的価値である自由と民主主義をおびやかしている政権、すなわち戦後最悪の政権である。

自民党が圧勝すると、
国家権力による市民の政治的自由・権利の侵害と社会統制の強化の流れ、
負担増&給付カット=一般庶民に対する搾取強化の流れ。
この二つの流れが加速するであろう。
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:40:25.60 ID:BJXPVyjs
自民党、民主党は政治腐敗が酷いというのは、誰の目にも明らかな事と思います、
それでも自民に入れるよ、なんて人が居ます、盲目な自民信者です!
政策実行力が他の党には無いなどと、勝手に決めつけて、
民主がああだったのは、能力以前に、根性が、党が腐敗していたからである
仮にも政治屋、政策実行力ゼロって事は、普通無い。
安部ちゃんとか、俺たちの麻生とか、アイドル追っかけ気分のガキは
くたばれあああああああああああ。あ
243名無しさんの主張:2014/12/14(日) 21:51:57.19 ID:???
>>214のゴキブリ老害が滅びますように −人−
244名無しさんの主張:2014/12/15(月) 18:27:40.03 ID:???
自民に白紙委任状を出した以上は文句はいえない。
245名無しさんの主張:2014/12/15(月) 22:09:44.28 ID:DAfTyAxe
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ(※山口県は百済(朝鮮)王・大内氏の帰化地)
../::::::==  長州人 `-::::::::ヽ   (※父は朝鮮人)
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  貧乏人は死ね
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   ユダヤ様のために働いて死ねマセ
(i ″   ,ィ____.i i   i //    非正規どもはどんどん過労死しろチョル
 ヽ    /  l  .i   i /    俺たち自民党(薩長同盟)の国会議員は
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     なにやってもムサシを使って○○選挙と
 ..|、 ヽ  `ー'´ /   朝日叩きの言論弾圧インチキ世論調査で当選確実なんやから
/ ヽ ` "ー−´/、   何やっても大丈夫ヂョルw 勝てば官軍、不正し放題チョルw

<不正選挙疑惑を調べてみた> 選挙開票・企業株式会社ムサシにまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html
246名無しさんの主張:2014/12/26(金) 01:38:08.30 ID:???
今後4年間、「戦後レジームからの脱却」の名の下に、
国家権力による市民の政治的自由・権利の侵害と(報道統制など)社会統制の強化の流れ、
負担増&給付カット=一般庶民に対する搾取強化の流れ。
この二つの流れが加速するでしょう。

欧米型の自由主義的民主主義国家体制から、中国やロシア、そして北朝鮮のような息苦しい全体主義的国家体制に近づいていく。
香港民主派が置かれている状況は、他人事ではなくなってきた。
(ネット右翼は、中国や北朝鮮が嫌いなのに、なぜか中国や北朝鮮の国家体制は好きなようだ)

安倍さんが目指しているのは、北朝鮮とシンガポールを合わせたような国だと思います。
政治的には北朝鮮がモデルです。
市民に政治的自由がなく、強権的な支配体制
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2014/12/09/40332/4/

経済的・社会的弱者やマイノリティーにとって、ますます生きづらい国に
ジャーナリスト・クリエーターや(小説・映画・漫画・アニメなどの)創作物ファンにとって、ますます息苦しい国に

クールジャパンは自由と多様性で
多様な外国人を引きつける魅力的なモノを生むには、自由な発信を許す風土がなければならない。…
この空気が薄れれば文化発信力は衰える。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO58473590U3A810C1EA1000/

来年以降、実施決定済み、あるいは実施が計画・検討されている負担増&給付カットが目白押し。
すなわち、中間層への相続税負担拡大(控除の大幅縮小=中間層大打撃)、死亡消費税の導入(控除なき相続税=低所得者層大打撃)、
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)
など負担増&給付カットが目白押し。
ますます生きづらい国に。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 14:47:45.33 ID:1MI+0/Xc
以下、農業に関する素人さんの誇大妄想に対する回答です。

>その兼業農家が過疎化・高齢化で後継者不足になり、今から十年後には耕作放棄地が更に増える。
少なくとも欧米みたく、所得補償がないと当然では

>一方で国には現状以上の補助金を出せる余裕もない。
それは、政府の政策の問題で、欧米では出していますよね

>そこを企業に替え、現状の補助金を纏めて与え、今より成長させることが規制改革の醍醐味だけど、現状の法制度ではできない。
それが、そう簡単に出来ないことを欧米農業政策が証明してるのでは?
なんで日本だけが、そううまくしかもマクロ的規模で機能すると考えるのですか?

http://www.tkfd.or.jp/research/project/sub1.php?id=210

「特定法人貸付事業」によるリース方式での農業参入は、・・・・・
2008年9月現在155市町村で320法人、・・・
経営面では、黒字を達成している法人は7%に過ぎない。
248名無しさんの主張:2015/01/13(火) 22:36:13.11 ID:???
今後4年間、「戦後レジームからの脱却」の名の下に、
国家権力による市民の政治的自由・権利の侵害と(報道統制など)社会統制の強化の流れ、
負担増&給付カット=一般庶民に対する搾取強化の流れ。
この二つの流れが加速するでしょう。

安倍政権になってから、(株などで大もうけした人たちや一部の大企業を除いて)負担増&給付カットで生活は苦しくなるばかり。
・物価高
・社会保険料引き上げ(国保・健康・年金・介護保険料など)
・増税
例:
2013年:所得税増税
2014年:消費税増税
2015年:相続税増税(低〜中間層も相続税負担へ)
・給付カット(年金支給額減額、高校無償化縮小、児童手当縮小など)


負担増&給付カット加速→搾取強化→ますます生き辛い国へ
(負担増=消費税率引き上げ、相続税控除大幅縮小=実質大増税、
年金・国保・健康・介護など社会保険料引き上げ加速、医療介護費自己負担増、物価高、
年金支給額何度も減額、そして年金保険料支払い期間40年から45年へ延長=大幅負担増&年金支給年齢引き上げへ=実質、年金支給額大幅減額))
※消費税率引き上げ、物価高、年金減額、社会保険料引き上げなどで低所得者層が打撃を受けているが、
相続税の控除が大幅に縮小されたことから、中間層も大打撃を受けることになる(相続税控除大幅縮小は2015年1月から施行)。
さらに、“死亡消費税(≒控除なき相続税)”の導入もたくらむ安倍政権

ふざけるな、国民年金(基礎年金)68歳に引き上げ
政府の社会保障制度改革国民会議が国民年金の支給開始年齢を早期に65歳から68歳に引き上げそうだ。
清家委員長が「67か68歳に引き上げる必要がある」と語り、そうした考えが政府内でも強くなってきているそうだ。
自分たちはヌクヌク優遇措置に守られ、国民にしわ寄せとは安倍内閣の正体見たりだ。
249名無しさんの主張:2015/01/15(木) 11:56:49.61 ID:???
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
250名無しさんの主張:2015/01/16(金) 11:03:48.47 ID:???
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
251名無しさんの主張:2015/02/03(火) 13:26:17.05 ID:???
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
252名無しさんの主張:2015/02/08(日) 14:11:57.21 ID:???
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
253名無しさんの主張:2015/02/10(火) 13:45:59.21 ID:???
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
254名無しさんの主張:2015/02/12(木) 23:25:03.79 ID:???
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
255名無しさんの主張:2015/02/15(日) 15:52:01.81 ID:DZb3LQ6D
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
256名無しさんの主張:2015/02/15(日) 16:03:32.35 ID:???
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
257名無しさんの主張
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。