法律なんて日本では誰も守ってませんが? 労働法なんて守るのは馬鹿だというのが「社会人の常識」。 そもそも最高裁が違憲立法審査を拒否したりする憲法無視国家であって、 無法地帯とはまさに日本のことを指す言葉だろう。
>>951 中南米諸国は法律を守ろうとするから警察がマフィアと銃撃戦するわけだからな。
日本みたいに警察署の目の前にヤクザの事務所があったりする開き直った国では銃撃戦も発生しないし、
まあ弱者がヤクザに恐喝されて身ぐるみ剥がされたり風呂に沈められたりするだけ。
そういうのを「重犯罪が少ない平和な国」と呼ぶらしい。
福岡あたりだとかなり深刻みたいだけどなー 警察とヤクザの戦い
まったく深刻ではないよ。 警察官は飲食店にみかじめ料を渡すなと説教して回ってるだけで自身はやる気がない。 だから飲食店が被害に合ってるだけで警察はまあ呑気なもの。 有名な工藤会も北九州市小倉の事務所で普通に活動中。 マフィアの事務所をほぼ全て把握していても何十年間もずっと放置してきた無法地帯は日本くらいのもんだろ。
海づくり大会:天皇警護に警官3000人
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-11-15_41545 >県は、沿道の歓迎を経済団体に依頼している。
>「自主的に集まった形にするため、半年前から内々に協力を要請した。
>正式な依頼ではないので、文書も出していない」という。
>経済団体側は17、18の両日に沿道で数百人を動員し、車列に向かって小旗を振る予定だ。
あーあ。スッパ抜かれちゃったねw
天皇が沖縄に行って現地は大喜びだとNHKが大本営発表してたけど、
税金ばらまいて経済団体が動員した数百人のサクラだったわけだ。
それも「自主的に集まった形」と偽装するために半年前から工作していて、
「文書も出していない」ことで証拠隠滅。歴史からも抹消。
2012年に天皇が沖縄訪問したときは大歓迎された、と歴史書に記述されるわけだ。
ま、北朝鮮と本質は何も変わらない政治権力者マンセー歴史捏造国家だということだな。
日本の経済発展見て「我々は日本を目指す」とか言ってた国がいくつかあったけど 全部マネしたのかね 空気読めシステムとかカルト宗教とか儒教とか。 仕事のやり方だけマネしてもできるわけねーのにな
>>867 同じことをYoutubeでガイジンが言ってるよ!
Suicide in Japan: JFAQ85 (Part 2)
http://www.youtube.com/watch?v=WvRGz4ijVBk 評価の高いコメント
Japan is like the Borg. It works well for them in industry but socially
it creates a lot of problems that few want to talk about.
Ironically it will probably be a gaijin who can get the Japanese people talking.
motoyen 3 年前 21
「日本人はボーグに似ている。産業活動ではよく機能するが、
社会的には多くの人間が語りたがらない多大な問題を生み出す。
皮肉なことに、そういう問題を語りたがるのは十中八九、当の日本人ではなくガイジンなんだ。」
ガイジンにしてみれば、日本社会が狂っていて邪悪なことも、
標準がそれを話さずに隠蔽することも、全てお見通しなんだよなw
まあいくら工作をしたってキチガイ国家なのを隠すことはできないということ。
動画のアメリカ白人は、タトゥー、ピアス、モヒカン、ドクロシャツと、いかにも不真面目なワルに見える。
だけど、ミスをする人間や集団から外れる人間は無価値だとされる集団主義文化、集団心理が
武士道から続いていて、自殺や心中の原因になっているのだろうと真面目に文化的考察をしてるね。
本場の「ヤンキー」は、日本の標準とは対照的に善良だし、真面目に深く考えているという例。
実際、外国人と話していて標準よりクズな奴に出会うことは非常に稀だからな。
日本なんて早く滅びればいいのに
>>958 社会のせいにするなと怒鳴りたいから社会問題について語るのは日本では禁止
自己責任とか社会のせいにするな発言する時の標準って、なんであんなに嬉しそうな顔すんだろうな どう考えても社会のせいなのに
昔はすごい国だと思ってたが、今はただのヘタレにしか見えない 現実ではハッキリと言えず、ネットでは弁慶 ウンコ
>>197 @起源自体があやふや
A発行部数(刷った数)をひたすら競い合うだけ
Bテレビに洗脳されてアイドルに貢ぐような連中だから
C欧米で全く受けていない、アジアでも発禁になったりしている
>>958 外国人参政権が叩かれてるけど、むしろ日本人参政権を停止させた方が社会は良くなりそうだ
>>961 時代のせいにするなとか努力が足りないとか
馬鹿の一つ覚えみたいに連呼するのがジャップのデフォ
ozawa
968 :
名無しさんの主張 :2012/11/19(月) 16:29:29.36 ID:ASQooKM3
>>964 ヤング誌で連載してるような作品なんて暴力や性的描写が多くて
とてもそのまま海外で出せるような代物じゃないだろうしな
日本のエンタメは創造性じゃなくて背徳感を揺さぶるような
作品が受けるんだろうな。悪をカッコ良く描くような
>>961 格言好きのわりに、引用の仕方がその状況に合ってるかどうかには無頓着だから
ただの固定観念を喋ってるだけになってしまってるよな。
言葉の意味を考えずに、その言葉の響きでしか捉えていない人が多いと思う。 これでは動物と同じだ。
格言を自分の糧に使わず他人を攻撃、抑圧するための道具にする。 全然その格言の本質を追い求めないし、その発言者への尊びも無い。 これでもまだ「日本人は奥ゆかしい」などと言い続けるのだろうか。
人間関係論が万能だと思ってる奴がトラブル起こすんだよな 格言めいた自己満で他人を無理やりカテゴリ分けして、挙げ句の果てには 女性誌みたいな与太話レベルまで落とす。 バカ女にありがちな人間関係オタクの話は、基本無限ループで進歩がない 人付き合いの話なんて十戒の「盗むな」「殺すな」で十分なのに。
ハリボテのロケット作って宇宙まで飛ばないのは努力が足りないからだと ガナるのがジャップの発想 あと次スレお願い
>>968 そのまま出せないってのは事実だわ
モザイク、修正、打ち切りだらけで市場自体が縮んでる
今日もいっぱい釣れたね、雑魚が。 ねえ父ちゃん。
相変わらず罵るだけだね
釣りの元がどこか判らんけど。触っちゃダメだったか
大津のいじめ自殺事件も名古屋の5000万円恐喝事件も 埼玉の桶川ストーカー殺人も尼崎の連続怪死事件も、 みんな都市部で起きた話なのが怖い。 どこか田舎の辺鄙な山村とかの話じゃないんだよね。 不特定多数の人間が都会ということで他人に無関心なのはしょうがないとして、 ここまで周りの人間があてにならず寂しいこと空しいことこの上ない事件もそうないよ。 第一、上の事件は全て警察が頼りにならなかった最悪のケースばかり。 大津や桶川に至っては最悪の結末を迎えているし(桶川は容疑者が不審死)、 名古屋の事件は暴力団の介入でやっと事件が明るみに出る始末。 PTAも教育委員会も面目丸つぶれ。 野次馬はたくさんいるくせに、こういう時は本当に周りに誰もいなくなる国だよな。
>>978 俺もわかる
敵国の捕虜になって初めて人間扱いされるって凄いことだよな
四角四面でデジタル思考 視野の狭さをチャームポイントとしている 文化レベルが低い 無神経で野蛮で下品
「ヘイジャップ!レッツ・ボンバー・ジャパン・トゥギャダー!」 「イエァ!ザッツ・グッド・アイディア!」
>>979 地方も都会との経済格差、政治不信、形骸化した地方自治、形式的で形骸化した慣習
の中で、信頼する対象がなく人間不信状態は都会と同じだと思うけどね。
ただ、静けさを感受でき、人とあまり関わらなくても山野や海川の幸や古民家での家の補修等に
没頭することで、不信からくる嫌悪感にさらされる機会が減るということ。
家族の状況とか環境にもよるからそれもなんともいえない。
>>983 細かいこと言うとボンバーではなくボム
むかつく上官がいる施設を爆撃すると面白そうだ
>>978 今アジアのメーカーで技術指導してる日本人も同じ気持ちだと思うわ。
「クソ日本人は俺をアゴで使って搾取して切り捨てやがって・・・知ってることは全てバラしてやる!」と。
そういった変態性欲のはけ口はむしろ日本人には必須だろう 日本にはマヌケな性善説的思考が根底にあるからこそ、却ってヤクザが跋扈するような無法地帯ができあがる 性悪説的思考によって自己分析をするからこそ法が生まれ秩序が保たれるわけだ 自分に変態的な嗜好があるならばあると認め、それを他人に迷惑をかけることなく発散するのが正しいやり方だ 性善説的思考で変態性欲を抑圧してしまうと逆にフラストレーションが爆発して取り返しのつかないことになる
>>989 日本人は誰も信じてないし誰も善良だとは思ってない
日本人は人を見たら悪い事をしようとしてるとしか見えてない
だから欠点を見ては指摘する減点式
>>990 違うな
日本人は「自分自身は善良」だと思ってる
そう思っているからこそ、「善良な自分の意見は絶対」というイデオロギーが生まれ(謙虚さ欠如)、
他人の嗜好を抑圧することになんの疑問も抱かない
そして「己の欲望を抑えられないのは努力が足りないからだ!」という精神論・根性論を垂れる
実際は適度に欲望を満たす物を供給したほうが秩序が保たれるという事が理解できていない
権力者に対する反抗手段を与えない政治だから、建前だけの性善説になるんだよな ガキの頃は何となく性善説でやっていけるんだけど、 中学高校あたりでこの国の邪悪さに気づいてしまったらもう止まらない。一変して人間不信になる 銃社会なら邪悪な行動に一定の歯止めが利くから、日本人みたいな陰湿さは出てこない。
>>991 >日本人は「自分自身は善良」だと思ってる
>そう思っているからこそ、「善良な自分の意見は絶対」というイデオロギーが生まれ(謙虚さ欠如)、
ネットで炎上させている奴らはまさしくそれだよな。
結局、自分のイデオロギーが肯定されるという優越感を最優先し 秩序の安定は二の次という目的と手段の逆転がなせる業だな いや、逆転というよりは優越感の優先を秩序安定化と偽るカモフラージュ行為と言ったほうが適切か
自分の中だけの秩序安定か
>>991 日本人はそんな事は全然思ってない
自分を善良だと思ってる人は相手も信じる
自分を悪いと思っている人は相手も信じない
どろどろ(?)したドラマや、裏切りとか、残酷な話とかそういうものが大好き
相手が弱ければ直ぐにたたいてもいいみたいな事考えるのは善を信じてないから
自分を律する事をしないで自分に恥じる行いをする
それは、善を信じない日本特有
>>991 謙虚さが欠如しているのは、相手も悪いし自分も悪い、やったもの勝ちだと思っているから
弱肉強食を信じてる
弱いものをいたぶるのは正当化される
善良な人は悪意のある相手に対しても傷をつけられない
>>996 >>997 一見、君らの言うように日本人は「自分も悪い」と開き直っているように見えて実はそうではない
日本人は
>>997 の言う弱肉強食的な社会ダーウィニズム思想を「真理」と思っており、
真理に忠実な自分こそ善良だと根っこの部分では考えているのだ
自分も悪いと開き直っている「フリ」をしてると言いかえてもいい
日本人は曖昧とよく言及されるが、実際は相対・虚無主義を装った絶対主義者(俺ルール主義者)である
>>996 善を信じてないんじゃなくて善という価値観の構築に論理性が一切伴わないの間違いだろw
人間ってのは心の底から「悪い事」と認識している場合、
その悪い事を実行しようとした際に吐き気を催すetc身体的な拒否反応として現れる
いくら上っ面で「悪いことではない!」と言い張ってもな
逆説的な言い方になるが、自分も悪いと開き直る行為自体が
自分は正しい(善である)と信じてないと実行不可能ってわけ
1000 :
名無しさんの主張 :2012/11/20(火) 04:26:19.78 ID:m3s8OPaV
1000なら日本再生 そして100ヶ所目へ…
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。