なぜ【原発反対派】にはキチガイしかいないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
257名無しさんの主張
>東京新聞(2012年2月25日)は「電気値上げ−燃料費高値買いは背信だ」とする社説を掲げ、
>日本の天然ガス輸入価格の高さを電力業界の怠慢によるものとしている。

>ドイツはパイプラインで輸入するロシア産と、LNGで輸入するカタール産などを競わせて値引きを迫れるが、
>日本には産ガス国との間を結ぶパイプラインがない。
>電力業界は高値の理由をこう説明しているが、同じ条件下の韓国は日本企業が投資したロシアのサハリン2から日本の半値以下で輸入し、
>3年後にはガス輸出国に転じる米国とも安値で契約済みだ。
>なぜ電力業界は、のほほんと大手を振っていられるのか。主たる理由は原燃料費調整制度の存在だ。
>産ガス国が値上げしても、為替変動で輸入価格が上昇しても、上がった分を電気料金に自動的に上乗せできる制度なので、
>過保護を見抜かれた電力業界は産ガス国の言い値で押し切られてしまう。

略した所も含めて簡単に説明すると、
産ガス国とパイプラインを結んでいない韓国や日本はLNGを輸入するしか手段がないので競争原理が働かずに基本的には高くなる。
が、同じ条件の韓国は>>248なロシアから日本の半値以下で輸入し、
シェール革命でEU平均の数分の1の価格になった米国からも安いLNGを輸入する契約を交わした。
なのに日本の電力会社は原価を電気代に上乗せできる総括原価方式だから、なんの努力もせずに高いガスを買い続けている。

ってこと。
つまり努力すれば安く買えるのにそれを全くしていないんだな。