1 :
名無しさんの主張 :
2012/06/07(木) 16:28:45.72 ID:9dfuywI+ 子供のうちは、少年漫画とかアニメしか外を知る手段はない。 だから友情を過度に美化する思想に感化されても不思議はない。 問題は、大人になってもそういう輩の多いこと。 資本主義の本質は他人を蹴り落とすこと。だから親友だの愛だの 言ってられない。たいていの友情は30歳ぐらいで風化する。 そうでない奴はピーターパンのまま成長しないと思うが、どうだろうか。
コミュニケーション能力という言葉も 友情を過度に美化する思想から出たものなのかもしれないね。
3 :
名無しさんの主張 :2012/06/08(金) 12:43:08.40 ID:hZIfT3bJ
age
学生時代の友情が永遠のように思えるのは、彼らとは卒業して以降、 別れ別れになってしまい、稀にしか会わなくなるから。 だからそのときの思い出だけで友情が永遠に支えられている気がする。
社会に出ると、個人にとってカネの問題がいちばんリアルな問題になる。 学生時代は人間関係がすべて。 しかし社会人になると人間関係の前提にカネが絡むようになってくる。 とはいえ、よくよく考えると、学生時代の人間関係もビジネスだった ように思える。学校社会を世渡りするためには友達関係がビジネス として必要だった。友達を獲得することが個人の利害ゲームの手段だった。 そのように仕組まれていた、学校生活というゲームのルールがね。
そういう殺伐とした現実を補完するのが 宗教の役目なんだが、日本には根付いてないしね。
7 :
名無しさんの主張 :2012/06/09(土) 18:06:49.42 ID:7qoB3IwL
同窓会うぜえ
友情を5年間保たせられれば大したものだ。 10年間以上保たせるには、なるべく関係を希薄にすることだ。 決して親密にならず、常に他人行儀にすることである。
9 :
名無しさんの主張 :2012/06/18(月) 08:10:38.20 ID:+yhHeO7m
生き抜いていくのに精いっぱいだから 友達なんてどうでもいい。 特に今の不況では。
10 :
名無しさんの主張 :2012/06/19(火) 05:43:03.68 ID:GV8KKzE+
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー
11 :
名無しさんの主張 :2012/06/19(火) 08:57:09.57 ID:aoCa2Uy8
社会に出ると言ってるのが幻想じゃないのか。 金の事にしがみついて居る変な人間にしか見えないんだが
12 :
名無しさんの主張 :2012/06/20(水) 19:19:31.73 ID:BV0bKeuf
金もそうなんだけど、顕著なのは社会的地位だよな。 大人の友情は、どうしてもそういう要素が絡んできてしまう。 主婦を見ろ。夫の地位や年収で張り合っていない奴はほぼいない。 少年漫画における純粋な友情すら、編集者の計算高いコントロール の支配下にあるという点で、全く純粋ではないというジレンマがある。 そういう社会の裏を見据えながら、清濁併せのむ狡さを身に付けていないと、 落ちていってしまう。親友の借金の保証人になれるかと訊かれれば俺はなれない。 それが現実。
競争原理主義の世の中で愛だの友情だの知ったこっちゃねえわ 男だろうが女だろうが蹴落とさせてもらいまっせ
>>8 は、友情を守るためには友情を諦めろと言っているに等しいね。皮肉かな。
つまり、友情自体が幻想だと言うための反語的修辞法。
15 :
名無しさんの主張 :2012/06/22(金) 02:07:38.17 ID:yMAFJ4Oo
7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
16 :
名無しさんの主張 :2012/06/28(木) 04:28:05.46 ID:cpOnAGKY
たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア
結婚生活をもっとも長続きさせる最上の方法、それは一流の詐欺師になることである。 しかし大抵の男女は詐欺師であるつづけることに疲れ果ててしまうのである。 刑務所に収容されてしまう詐欺師も、結婚生活を修羅場にしてしまう詐欺師も、 詐欺師としては二流・三流であったにすぎない。
愛を根底から支えているのは性欲だと思う。 だからある程度は継続させられる。 友情にはそういうのがないから簡単に壊れる。
19 :
名無しさんの主張 :2012/07/09(月) 16:53:54.12 ID:T3TRTKPI
愛を根底から支えているのは性欲だと思う。 だからある程度は継続させられる。 友情にはそういうのがないから簡単に壊れる。
基本的に人間は自分勝手な生き物だからな 対象となる相手が自分に有益かどうかだろ
愛のないセックスなんて。セックスのない友情なんて。
22 :
名無しさんの主張 :2012/07/11(水) 23:33:37.58 ID:6R0z30oJ
日本の人間関係って「男と女、親族"家族"と他人、先輩と後輩・・・」など 分断でしか人を見ないから精神が根っこから腐ってるよ。 まあ、支配する者される者(士農工商が具体例) という愚かな考え方が日本の歴史だから今更しょうがないが これからの日本を考えると、やはり「恥の文化」共々に改めないと先進国なのに意外と早く滅びる。
>>6 日本ってホント人間関係的に静かに殺伐としてないか?
子供のうちから人間関係のサバイバルゲームだからね。 会社でもそんなのが続いて他人を信用できなくなるんだろう。
友情を幻想だと思うのは、なぜなんだろうかね? 友人に期待する事柄が、叶えられない事が原因なのだろうかね? 自分の考える友人像と、相手の考える友人像にギャップがあるからなのだろうかね? 原因は何処に有るんだろうかね? 自分の中に? 相手側に? 社会の中に? いっその事、法律で ”友人とはこういうものです” と規定して、友人登録してそれに背いたら、刑罰を与える。と定めた方がすっきりするのかね?
みんな友達っているの? 相手が友達って思っている根拠はあるの? その根拠もないのに友達って「こいつは俺の達だ」ってよく人前で言えるよね?
28 :
名無しさんの主張 :2012/07/13(金) 18:42:42.69 ID:D/N/f93T
飯の心配をしなくても生きていけるなら、永遠の友情 なんていうのも、成立し得るとは思う。 大人になると抑圧や責任のストレスで人間が擦れていくから、 友達ごっこはいつまでもやってられないんだよ。
>>27 それに答えるって難しいと思う。
「友達」ってさ「抽象的」過ぎて「具体的」に何をやるかっていうのは
自分の「友達関係」ではやるけどあの「友達関係」ではやらないこの「友達関係」ではやらないとか
とにかく「友達」ってのは「あまりにテキトーな言葉過ぎて」
まず「友達の定義」が個人個人で違ってくる。 共通点もあったりするけどさ。
自分が当たり前と思ってるものが他人では当たり前じゃないなんてこの世の中ではザラさ。
30 :
名無しさんの主張 :2012/07/15(日) 05:35:45.64 ID:RxnkhR+K
メル友
自分だけ友達だと思っていたら滑稽だよね?
32 :
名無しさんの主張 :2012/07/17(火) 03:32:10.31 ID:zMUy2YAN
33 :
名無しさんの主張 :2012/07/18(水) 04:47:58.05 ID:geAAPMix
34 :
名無しさんの主張 :2012/07/20(金) 06:29:19.96 ID:XMPntdY8
35 :
名無しさんの主張 :2012/07/20(金) 08:49:08.17 ID:XMPntdY8
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー
友達なんかいねーよ 俺を利用しに、あるいはたかりにくる奴なら山ほど居るが もう疲れたよ 友情に1番近い現象は、スパ銭でたまたま同じ湯に浸かった奴と 何の気なく雑談する事ぐらいだな 何の利害関係もない、後腐れを怖れる必要も無い、 それでいて礼は失しない、純粋にお気楽な関係
>>36 まったく同感だわ
たまたまかもしれんが俺のまわりも平気で人を裏切るようなのばかり
昨日誕生日だったんだが、せめて義理のお返しプレゼントくらいあるかと微かに期待してたが結局何も無かったわ
>>34 実際一昔前のおっさんなんてみんなそんな感じだもんな
39 :
名無しさんの主張 :2012/07/21(土) 09:39:45.89 ID:Y45hMTBu
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア
40 :
名無しさんの主張 :2012/07/26(木) 15:39:36.98 ID:xsxk/OUJ
41 :
名無しさんの主張 :2012/07/27(金) 18:57:52.60 ID:eBmnRN3e
>>1 高校時代の親友と会社起こして、以後もずっと友情を温めつつ共に生きてるけ
どな。しょっちゅう喧嘩もするけど、得難い奴と一緒に一生歩めて幸せだとは
常々思ってる。若い頃(今50半ばだけど)から財布も一つみたいなものだっ
たし、隠し事もほとんどない。ほんとに、俺の最も大事な財産の一つだと思っ
てるよ。どっちかが先に死んだら、○○駅(近くの乗換駅なのだが)で来る
の待ってるということになってる。
>>41 いいですなあ。
ところで
>どっちかが先に死んだら、○○駅(近くの乗換駅なのだが)で来る
>の待ってるということになってる。
これどういうことですか?
>>41 あと少ない隠し事って何ですか?
>隠し事もほとんどない。
俺はさんざん利用された挙句、 嫌気が差して切ったよ。 しかし、そんなことはもうどうでもいいくらい 世の中は世知辛い、とは思う。 若者は価値観の転換を迫られることを多々経験 することになるだろうが、人まねで生きていてはいけないよ。 友達はいてもいなくてもいいけどさ。
P23
先ばしった知識をあたえられ、それを実行に移す能力をひたすら待ちこがれている、
世なれて洗練された子ども、文化的な子どもは、その能力が生じてくる時期について思
いちがいをするようなことはけっしてない。そういう子どもは、待っているどころではない、
その時期をはやめ、はやくから血を沸き立たせて、欲望を感じるずっとまえから、欲望の
対象がどういうものであるべきかを知っている。自然がかれを刺激しているのではなく、
かれが自然をせきたてているのだ。自然はかれを大人にするとき、かれに教えることは
もうなにももたないのだ。かれはじっさいに大人になるずっとまえから、気持ちのうえでは
大人になっていたのだ。
P24
注意ぶかく育てられた青年が感じることのできる最初の感情は、愛ではなく、友情である。
あらわれはじめた想像力の最初の行為は青年に自分と同じような人間の存在を教えること
であって、人類にたいする感情が異性にたいする感情よりもはやくめざめる。そこで、無知
の状態をひきのばすことにはもう一つの利益があることになる。それはあらわれはじめた感
受性を利用して年若い青年の心に人間愛の最初の種子をうえつけることだ。これは、一生
のあいだでこの時期こそそういう心づかいがほんとうに実を結ぶことのできる唯一の時期で
あるだけに、なおさら貴重な利益である。
はやくから堕落して、女と放蕩に身をもちくずしている青年は不人情で残酷である事実を
わたしはたえず見てきた。激しい気質がかれらを忍耐心に乏しく、復讐心の強い、凶暴な
人間にする。かれらの想像力は、ただ一つのことにとらえられていて、ほかのことはいっ
さい考えようとしない。かれらは思いやりもあわれみも知らない。とるにたりない快楽のた
めにさえ、かれらは父親も母親も、宇宙ぜんたいも犠牲にしてしまうにちがいない。それ
とははんたいに、めぐまれた単純さのうちに育てられた青年は、自然の基本的な衝動に
よってやさしい愛情にみちた情念をもつようになる。
http://boo.arinecoinco.com/Emile4-2.htm ルソー エミール
要するに15歳までに友愛を育む機会に恵まれないと、一生それは得られないとの事。
46 :
名無しさんの主張 :2012/07/28(土) 22:47:06.26 ID:IWDQtBdt
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア
47 :
名無しさんの主張 :2012/07/28(土) 22:49:40.60 ID:IWDQtBdt
利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。 エルヴェシウス 何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。 ジョン・ロック
48 :
名無しさんの主張 :2012/07/28(土) 22:50:40.46 ID:IWDQtBdt
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー
49 :
名無しさんの主張 :2012/07/28(土) 22:55:02.73 ID:IWDQtBdt
7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
50 :
名無しさんの主張 :2012/07/29(日) 04:18:23.58 ID:V0eZVAw0
ぼっちが多そうだね
51 :
名無しさんの主張 :2012/07/31(火) 14:32:49.14 ID:m2zFILMz
人間は誰しも他人から完全に理解されるということは有り得ないだろう。 誤解されたままで生き、誤解されたままで死んでゆく。 結局は孤独なのだ。 たとえ誰かが深い心をもって私を理解してくれたところで、私の孤独が無くなる訳ではあるまい。 私を知っているものは私だけなのだ。 私は私ひとり切りの私なのだ。 石川達三
52 :
名無しさんの主張 :2012/08/01(水) 00:52:47.68 ID:v3+EtQJq
53 :
名無しさんの主張 :2012/08/02(木) 02:56:24.48 ID:VaJuWJjR
54 :
名無しさんの主張 :2012/08/02(木) 11:44:34.02 ID:VaJuWJjR
友情が幻想ということは、 和をもって尊しとなす日本の精神も幻想なのか?
57 :
名無しさんの主張 :2012/08/03(金) 02:59:16.45 ID:ccySBxFC
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア
58 :
名無しさんの主張 :2012/08/05(日) 09:39:03.61 ID:pic3lyno
7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
つまり人を騙しても良い。 礼儀とは芝居だ。 信じれば騙される恐れがあり、怖い。 騙すほうがマシ。 処世術は己の弱さを隠せるところに価値がある。
この世は弱肉強食なんやろ? 生きることは戦いなんやろ? 社会は競争しないとあかんのやろ? ほなら 女子供からでも奪いますわ 女子供が転がってても助けませんわ 友情や愛情の幻想化は必然ですわ
61 :
名無しさんの主張 :2012/08/08(水) 07:49:27.45 ID:DHwYe331
すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に過ぎない シェイクスピア
62 :
名無しさんの主張 :2012/08/08(水) 09:52:52.66 ID:WVdeQca1
愛、友情、善悪 この辺は全部ウソな。 基本人間は利益、不利益で動く。 利益とはより良い生。不利益とは死に近づく事。 全ての行動原理にそれが当てはまる。 つまりその辺のアリんことかとなんら変わらないって事。 人間は人間だから自分をご大層なものだと思って 愛だの友情だの善悪だのデコレーションして自分を気持ちよくさせてるだけ。
63 :
名無しさんの主張 :2012/08/08(水) 11:49:04.70 ID:WVdeQca1
ただ人生に競争しかないというのも言いすぎだろう。 いわゆる風潮であるような綺麗な友情はないが、 人間の機能として他人を助けたい思いやる哀れむという気持ちはある。 自分に似た姿のものは感情移入が働くから。 哺乳類を殺すときよりも虫を殺す時のほうが罪悪感が少ない事が証明している。
64 :
名無しさんの主張 :2012/08/08(水) 23:06:27.92 ID:DHwYe331
65 :
名無しさんの主張 :2012/08/08(水) 23:07:45.20 ID:DHwYe331
67 :
名無しさんの主張 :2012/08/09(木) 13:57:16.35 ID:rPhu0jhA
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
68 :
名無しさんの主張 :2012/08/15(水) 19:32:16.28 ID:fj3NcD6Z
友情にこだわるのは女の特徴だろ。 すぐ群れたがるし。
>>1 >資本主義の本質は
資本集中による効率化(≒富の集中&格差拡大)であって、
(結果としてそうなるケースがあるとしても)他人を蹴落とすことじゃあない。
>たいていの友情は30歳ぐらいで風化する
というか新鮮味がなくなってやることがなくなったり、
既婚者が増えて付き合う頻度が減るとうだけの話。
>そうでない奴はピーターパンのまま成長しないと思うが、どうだろうか。
友情の形にも色々あるし、
資本主義経済を持ち出して友情を語ってる時点で意味不明だし、
そもそも友情ってのはその時々のもので永遠なんてもんじゃあない。
数年経って付き合いが薄くなったから友情は幻想だったのか?
んなこたーない。
それは過去になったというだけ。
簡単に例えるなら、学生時代に部活に熱中してた奴が卒業したらそれを辞めたら、
熱中してた気持ちは幻想なのか?
んなこたーないだろw
70 :
名無しさんの主張 :2012/08/16(木) 17:35:40.61 ID:8xKLfBYt
友人は服のようなものだ。 すり切れないうちに捨てねばならぬ。 さもないと、向こうがこちらを捨てる。 ルナール
71 :
名無しさんの主張 :2012/08/16(木) 17:59:22.40 ID:Gu8h8Ve4
パンツとは壁のようなものだ。すり切れないうちにはき替えねばならぬ。 さもないと、向こうに息子が出てくる。 オナール
72 :
名無しさんの主張 :2012/08/21(火) 06:30:12.24 ID:eyJl15OW
そもそも一方通行の友情って友情と呼びようがないのだから、 大人になってからじゃ利益の駆け引き如何とか、相互扶助の中でも天秤的計量は影響してしまうと思う。
74 :
名無しさんの主張 :2012/08/21(火) 18:20:27.89 ID:eyJl15OW
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
75 :
名無しさんの主張 :2012/08/21(火) 18:23:25.49 ID:JRlI0Jiu
だから人間を本当に愛するとは到達出来ない理想を持つ事では有るまいか。
76 :
名無しさんの主張 :2012/08/21(火) 18:26:33.07 ID:JRlI0Jiu
友情が現実となる事は到達出来ない理想の働きを知る 事だ。
77 :
名無しさんの主張 :2012/08/21(火) 18:32:22.54 ID:GqHYV023
こんな事、真面目に考えてるヤツはきっと友達がいないだろう
少年ジャンプみたいな友情はないよ。
ルフィが毎回怒鳴るような奴、確かにお腹いっぱい…
あのいきなり仲間だーって叫ぶやつとか、根拠も脈絡もないし理由が分からん。
81 :
名無しさんの主張 :2012/08/21(火) 20:57:00.16 ID:+LiWNg+G
ジャンプみたいな友情はないし、りぼんみたいな純愛もない。 それに一生気付かないまま、一生を終える人もいる。 それは幻想の世界から抜け出さざるを得ないような、 強度のある体験をしていない、 ということでもあるが、それが幸福なのか不幸なのかという正解はない。
82 :
名無しさんの主張 :2012/08/22(水) 00:10:00.53 ID:lbrk0Ell
友情と言っても集合的なそれは魂の交わりではないでしょ。 漫画でも本当の友情を描いたそれは有ると思う。だが結局孤独を知らない集合的 なそれの描き方が多いんじゃない。少女漫画は集合的と云うよりは利己的な感覚 を覚えるかなあ
83 :
名無しさんの主張 :2012/08/23(木) 04:13:23.29 ID:0tb3oQX1
ここは社会という器からこぼれ落ちた砂粒の溜まり場ですね。
何故か負の部分も社会の一部と認めないよね 何故そう分断したがるんだろう
86 :
名無しさんの主張 :2012/08/25(土) 01:45:33.33 ID:hPJwIsRQ
友情を勘違いしてる奴の例 困ったときに ・「一緒に」手伝ってくれるのが友達 ・「代わりに」やってくれるのは友達に似た何か 誘われたときに ・先約があるからと断っても怒らないのは友達 ・先約があっても断ると怒ったり裏切られたと騒ぐのは友達に似た何か 後者を期待してる奴も友情を勘違い(利用)してるだけ
>後者を期待してる奴も友情を勘違い(利用)してるだけ 困ったときに代わりにやってくれることを期待してたり、 誘えば必ず来てくれると期待してる奴のことね。
なぜ商業マスコミが友情を喧伝したがるのか? 金になるからさ。人は甘くて美しく見えるものに簡単に飛びつく。 洞察力のあるものであれば、その中に潜む罠に気付かなければいけない。 幻想の中には罠が仕掛けられていることもある。
90 :
名無しさんの主張 :2012/08/26(日) 16:50:09.95 ID:vgMEXPwS
じゃあ愛はどう? 愛が幻想なのだとしても、 それがなければ 結婚する人もいないし、少子化 も解決しない。
91 :
名無しさんの主張 :2012/08/26(日) 23:25:07.28 ID:VLqoWXg2
『一日だけ幸せでいたいならば、床屋に行け。 一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。 一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚しろ。 一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。 一生幸せでいたいなら、正直でいることだ』
…結婚、一ヶ月? 短い………短いよ……………夢ないなあ…………… ところで、一生幸せってとても難しそうだね。 誰の言葉なんですか?
本当のことというのは、誰も教えてはくれない。 自分で経験するしかない。
94 :
名無しさんの主張 :2012/08/28(火) 22:00:12.38 ID:c9sMoISo
いわゆる珍走って言われる人たちって、 大人になっても友情にこだわってる気がするけど どうしてなんだろうね。
95 :
パトリシア :2012/08/29(水) 00:10:23.24 ID:???
YTの正体は安寿子 加護は勉強マンの自演
96 :
名無しさんの主張 :2012/08/29(水) 05:58:51.49 ID:6EBOrAAg
マルクス主義のテストで右な意見書いたって 通るわけないじゃん。そういうの当たり前じゃん。
>>97 スレ間違いか?
マジレスすると「政治思想が右か左か」なんて国や時代によって違う。
たとえばアメリカの右と日本の右は真逆かもな。
日本の右=アメリカの左
日本の左=アメリカの右
おおざっぱな話なんで細かいとこはつっこまないでくれ。
そなんだ。資本主義のことだと思ってたわ。
>>99 ググってみればすぐわかるけど
右左って言葉はフランス革命の時の議会が起源で
右は保守(貴族。利権のために封建社会を維持したい側。)
左は革新(民衆。封建社会をやめて、選挙で国を運営したい側)
なんだよ。
つまり今の時代はすでに選挙制なので仮に選挙制はやめたいというヤツや集団が出てきたらそれは左なんだよ。
あと封建主義・民主主義・資本主義・共産主義というのは絶対基準で
いつの時代や国でも封建主義は封建主義、民主主義は民主主義、などと別に誤解もなく「絶対基準」で皆が判断できるけど、
右か左か(つまり保守か革新か)なんてのは「相対基準」であって、
現在その国の主流の状況を知らないと、「この行動や発言は保守なのか革新なのか」ってのは判断できない。
だから本来「右か左か」なんて誤解を生みやすい言葉は頻繁に使うべきじゃないんだよ。
それよりも、「私は封建主義派です」や「私は民主主義派です」と誰でも容易に判断できるように言ったほうがよいね。
混乱と誤解を生むから
ちなみに
資本主義・共産主義という用語は「経済」について
民主主義・封建主義という用語は「政治」について
これをゴチャマゼにしてる人はたくさんいるんだよなあ。
学校でキチンと教えるべき重要なことなのに。
教えないからこの国の政治はクソって言われてもしょうがないレベル。
学校の先生はチマチョゴリと本多勝一の話しかしてなかったな。 いいか悪いかは知らんけど。
102 :
名無しさんの主張 :2012/08/30(木) 19:18:13.05 ID:aMO4iIV7
中高生の学校を卒業した時のコメントは ほとんどが、「友達がいて楽しかった」 「友達がいなくてつまらなかった」 つまり、友情の話ばかり。 何を学んだ、ということについては ほとんど触れられない。他の国は違うと思うがな
>>101 「歴史」じゃなくて「政治・経済」の話ダヨ
日本の歴史を教えるのも重要だけどな
>>103 そうでしたな。中高とも先生は政治経済オンチらしく、
中学の先生に、バブル景気の「バブル」って具体的にどういう意味ですかって
質問したら、泡だって言うから、何が泡なのって聞いたら、わからないと言われた。
高校では政経の授業なのに、
子供がなぜ性交渉してはしてはいけないのかとか、そんな討論をやらされた。
なので私は独学なのです。大学は商学系だし。激しくどうでもいいね。
このスレ哲学板に立てたら反論が沢山来そうだ〜ね
106 :
名無しさんの主張 :2012/08/31(金) 07:39:14.31 ID:EbOSfuje
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
アメリカの映画には友情を美化するものが多い
都合がいい友情は見せ掛けの幻想だと思うよ?
愛は一方通行でも成立するが、友情はそうではないかもしれないな。 おまえがそいつの為に命をかけるのはかまわんが、 そいつはおまえのために命をかけるのか? みたいな事をどっかのハゲが言ってたな。 命とまで言うのはおおげさだが、苦楽を共にするのが友じゃないか?
アメリカにはキリスト教というバックグラウンドがある。 だから、大人が永遠の友情を強調をしても、不自然には感じない。 しかしながら、日本における仏教がそういう役割を 果たしているかというと、ちょっと疑問。 多神教で、宗派もたくさんあって、仏典も読めない。わかりにくい。 超ストレス社会なのに、救いがない。他人を信用できない。 そりゃ自殺も増えるわけだ。
111 :
名無しさんの主張 :2012/09/01(土) 03:30:13.00 ID:KhjNHVbP
友のために死ぬとはさほど大きな困難ではない。 そのために死ぬ価値があるほどの友をみつけるよりは。 ホメロス お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。 この名ほど世間にありふれたものはなく、その実ほど天下にまれなものはない ラ・フォンテーヌ
112 :
名無しさんの主張 :2012/09/01(土) 03:57:58.12 ID:15PwTwPd
友のために死ぬってのも色んな意味合いが有るだろ。 もし友がホームから落ちて助け様としたら自分も巻き添いくう場合助けられるだろうか。 自分が死んだら全て終わるんだぞ
113 :
名無しさんの主張 :2012/09/01(土) 04:00:49.13 ID:15PwTwPd
オレなんか親でも無理かも知れない。 親がホームから落ちても自分があの鉄の固まりにミンチにされる事を思うとこわく てカラダが動かない。
共倒れの可能性が高い場合は悩み所だろうな。 友人を想うならばまず、助けてくれ、とは言わない。 俺はもう助からないお前は生きろ 俺が死ねばオマエは助かる とか言いながら、友の手を振り切って崖下に落ちていく心情だ。
高貴って事は非人間的な事なのかもね
現代人は、やはり他人を蹴り落とすって感覚で 生きている人が多いんじゃないかな? 経営者なんかはそんな人多いと思う。
孤立するより味方が多い方が仕事はやりやすい。 利害のみで味方につく人間は金の切れ目が縁の切れ目。 相手の事を見て誠実に仕事をこなし信頼を得ていれば 自分が困った時に、多少の損をしようとも助けてくれる。 信頼に応えるためにも、実力は必要になるけどね
118 :
名無しさんの主張 :2012/09/02(日) 15:19:26.86 ID:Prlv3Xl8
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー 利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。 エルヴェシウス 何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。 政治論 ジョン・ロック 我々がふだん友人や友情と呼ぶものは、 偶然や便宜のための付き合いやなじみ深さをいうに過ぎない。 ミシェル・ド・モンテーニュ
119 :
名無しさんの主張 :2012/09/02(日) 15:21:42.97 ID:Prlv3Xl8
自分の役に立つという理由で他人のために尽くすことは、 賞賛にも栄誉にも値しない卑しい行為である。 セネカ 「自分の有り余る余裕の中から人に何かをしてあげるのを寛大とは言わない。 自分にとって最も一番大事なものを他人に差し上げてしまう事を寛大と言う」 オスカー・ワイルド 「友情とは、天気がよければ2人乗れるが、悪いと1人しか乗れない程度の大きさの船」 アンブローズ・ビアス
子供の恋愛と大人の恋愛が違うように 子供の友情と大人の友情は違うのかもね。 まあそれでも全くの打算とは言わないけど。 ここら辺は意見の分かれるところだろうな。
大人は人間を守れると思ってるでしょ。 それは世俗的な理由を通してしか人間を見ない事だと思うよ?
123 :
子供 :2012/09/02(日) 19:17:25.10 ID:???
相手を守る事が出来るには相手は精神を持って居ては いけない。詰まり完全な大人であってはいけない。
明晰に書きましょう
>>116 違うね
経営者は世界(人脈)を広げてこそ成功する
「他人」を「競争相手」に置き換えるなら同意
そしてそれは現代に限ったことじゃなく昔からそうだし、
人間に限ったことでもない。
そもそもこのネタは友情と関係ないね
損得営利が絡む関係=知人・知り合い (仕事に関係なくても、 何か困ったときにだけ連絡して助けて貰う人、 何か困ったときにだけ連絡してきて助けてくれと言う人など) 損得関係ない関係=友人 (簡単に言えば暇なときに遊んだり飲み食いする相手)
127 :
名無しさんの主張 :2012/09/03(月) 00:40:03.30 ID:2tP5Ueou
仕事って友人を作る事じゃないのか? それも価値有る友人を。
128 :
名無しさんの主張 :2012/09/03(月) 00:43:02.68 ID:2tP5Ueou
人は金儲けなぞして居てもいつかは死ぬ。 だが真の友愛は人間を救わないだろうか。
129 :
名無しさんの主張 :2012/09/03(月) 00:46:18.03 ID:2tP5Ueou
子供や家族としか付き合わない事は公正ではない気が する。それは一方的に人間を金銭で縛り人格を許せない事ではないのか?
130 :
名無しさんの主張 :2012/09/03(月) 09:19:45.60 ID:2qMWS1j0
例えば友人の札を舐める癖が嫌だったとする。 それを指摘したとする。その時にそんな事気にするなよと言って相手にしない 人間と人は友情を育めるだろうか。結局些細な事であっても好き嫌いを尊重出来ない 付き合いってのは高貴な友情も産まないのでは有るまいか
132 :
名無しさんの主張 :2012/09/03(月) 11:08:24.24 ID:2tP5Ueou
唾液ってのは性の交わり以外には汚い物で有る。 汚い物は相手に見せない事が必要ではないだろうか。
133 :
光源氏 :2012/09/03(月) 11:11:41.40 ID:2tP5Ueou
おならでもそうだろう。気軽に屁をこいて安心する関わりって代物は高貴な 人間関係とは呼べないに違いない。
134 :
名無しさんの主張 :2012/09/03(月) 13:38:29.34 ID:2qMWS1j0
「クレームの法則」 ◆不満を持つ顧客のうち苦情を言うのは4%にすぎない。後の96%はただ怒って二度と来ないだけである。 ◆苦情が1件あれば、同様の不満を持っている人は平均26人いる。そのうち6人は非常に深刻な問題を抱えていると推定される。 ◆苦情を言った人のうち56〜70%の人は、苦情が解決された場合、その企業と再び取引したいと考える。その比率は、解決が迅速に行われた場合、96%にまで跳ね上がる。 ◆不満がある人は、それを平均9〜10人に話す。13%の人は20人以上に話している。 ◆苦情が解決された顧客は、そのことを5〜6人に話す。
愛も友情も実存の問題だから一般化できません。
136 :
名無しさんの主張 :2012/09/03(月) 17:29:13.87 ID:2tP5Ueou
私は人間のおならが嫌いだ
137 :
名無しさんの主張 :2012/09/03(月) 22:42:22.37 ID:ga9zUeIJ
138 :
名無しさんの主張 :2012/09/04(火) 11:33:55.13 ID:W7Obkq7p
変わらぬ友を求める者は墓へ行け ロシアのことわざ
人は変わって行くものだからな。成長か退化かは知らんが
140 :
名無しさんの主張 :2012/09/04(火) 13:31:37.84 ID:DxL+cDSh
高校の卒業アルバム見たら、 友達が一番大事、って言ってる奴らが多々見受けられたのね。 で、この前同窓会やったら、10人くらいしか来ない。 卒業して三年しか経ってないんだぞ。
友情は一時的なものであって 永遠のものではない この辺を勘違いしている人が多い
友情を持ったまま「死ねば永遠」だね
女にいじめが多い理由は 友情が永遠のものという煽りを真に受け それが実現しないことでイライラし 他人への攻撃へと転化させてしまう ってことなのかもね。女性は疑うことを知らない人が多い 感じがするしね。
違うような気がする
君の意見きかせてよ
何について?
143のどこが違うと思ったのかを
>>147 気がする だからなぁ。
全体的に違う気がする
合ってる部分もあると思うけど違う気がする。
部分で言ってもらえれば返答にも目処が少しはつくと思うけど
うーん まあ確かにちょっと強引な論理な気もするね。 どうでもいいか。
150 :
名無しさんの主張 :2012/09/04(火) 21:46:17.89 ID:W7Obkq7p
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
151 :
名無しさんの主張 :2012/09/04(火) 22:07:13.62 ID:Rf9ZpUep
yujyo!!
152 :
ニート :2012/09/04(火) 22:09:00.62 ID:???
働かないと友情は幻想だと思うよ
>>143 自分を守る防衛線として他人を貶める性質なんじゃね?
敵の敵は味方みたいなもんで、
イジメのターゲットを決めて一緒にイジメてる間は自分は安全みたいなw
女のいじめって解決法あるのかな? 男の場合は喧嘩すればいいけど、 女は陰口、バブリとか対策がないじゃん。 スレチだけど。
155 :
名無しさんの主張 :2012/09/05(水) 12:25:30.42 ID:3MvZSnXN
そもそも普通に考えれば 友達っていなくても大して 支障はないと思うのだが 仕事仲間はいたほうがいいに決まってる でも、私生活では、一人でもできる娯楽って沢山あるし それで十分って感じてる 今のところは
156 :
名無しさんの主張 :2012/09/05(水) 15:18:42.56 ID:FzLs8Zc/
人間は誰しも他人から完全に理解されるということは有り得ないだろう。 誤解されたままで生き、誤解されたままで死んでゆく。 結局は孤独なのだ。 たとえ誰かが深い心をもって私を理解してくれたところで、私の孤独が無くなる訳ではあるまい。 私を知っているものは私だけなのだ。 私は私ひとり切りの私なのだ。 石川達三
金で生きるとそうなります。
今は金も友達も仕事もない人が溢れてるのれす
働かないからそうなります。
160 :
名無しさんの主張 :2012/09/05(水) 19:54:20.55 ID:vVoYNwF/
161 :
名無しさんの主張 :2012/09/05(水) 21:55:43.57 ID:rObrTODg
物と親身に交わる事が友情だろう。
162 :
名無しさんの主張 :2012/09/05(水) 21:58:36.74 ID:rObrTODg
だから友情とは年齢の話しでもないだろうか。 年齢を気にしない友情の話しは必然的に漫画の話しになるのではないだろうか。
163 :
名無しさんの主張 :2012/09/06(木) 12:39:58.12 ID:+VO8waDv
>>154 男の場合は喧嘩すれば解決するって
女もじゃないか?
でも男女どちらにしろそれは全部じゃないね。
喧嘩しても解決しないイジメはたくさんある。
確かにここはイジメの話じゃなくて友情の話のスレだ。
女性の友情といじめって意外と関連性ある気がする。 ちょっとしたきっかけで、友好な関係が 険悪な関係に変わってしまったり。 そこからいじめが生まれたり。 女の子は難しいんだよね、色々と。
それは男もそうじゃねえの 友情の話に戻すけど 人間にはやはり,良い関係を築きたいという欲求はあると思う。 マズローのいう社会的欲求というのかだが、現代の社会は、その下位レベルの欲求が なかなか満たされない そういう社会ってやっぱり生きにくいよな
愛しながら争える人間は働いてるよね そういう人間すらあまり知らない。大底は自己愛の為に争い結び付くだけにも思えるし
168 :
名無しさんの主張 :2012/09/07(金) 04:36:05.87 ID:zjbdWv15
そもそも自己愛を残さず反省出来る人間はどれだけ居るだろう。 それが出来たらその人間は芸術家に私には思える。
169 :
名無しさんの主張 :2012/09/07(金) 04:38:03.10 ID:zjbdWv15
大底の人間は自己愛にしかちゅうたいを認められない のではないか。
170 :
名無しさんの主張 :2012/09/07(金) 09:29:09.91 ID:HdP7yqzW
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
171 :
名無しさんの主張 :2012/09/08(土) 01:45:13.30 ID:0coc1HLL
コミュニケーションは考える事だと思うよ? 考えるとは物と親身に付き合う事だろう。
172 :
幻想。。。 :2012/09/08(土) 02:11:28.68 ID:5F65cnmL
184:|ω・) ◆EarlGreyfQ :10/04/30(金) 16:17:42 ID:N2L0ipm10 BE:1339174139-PLT(12226) となりのトトロもふりたい |ω・)うちの隣のひとは、とても怪しい トトロもふりたいなぁ 架空の生き物だけれど、いたらいいのになぁ もふりたい
173 :
名無しさんの主張 :2012/09/08(土) 15:48:00.47 ID:WRX/cJ06
創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね 創価 死ね
175 :
トトロ :2012/09/10(月) 05:06:59.90 ID:???
友情は社会であってはいけないだろう。友情とは人の 心の奥底の魂の結合でないといけない。
176 :
名無しさんの主張 :2012/09/11(火) 00:46:44.01 ID:W7smvLTu
177 :
名無しさんの主張 :2012/09/11(火) 06:38:37.87 ID:bolo3dt+
本当に正しい事は何だろうその様な熱気と真剣な問題 意識を持って互いに論じ会う事が友情だと思う。
178 :
名無しさんの主張 :2012/09/11(火) 07:23:40.62 ID:bolo3dt+
精神を働かせないと友達にはならないだろう伝統と言う不思議な存在は
179 :
名無しさんの主張 :2012/09/11(火) 07:25:39.44 ID:bolo3dt+
精神この言葉は俗世ではタブーです 俗世はそういう努力は全く行ってない訳です。
つうかガキだってそんなこと分かってるだろ
181 :
名無しさんの主張 :2012/09/11(火) 07:47:21.61 ID:bolo3dt+
頭ではな
182 :
名無しさんの主張 :2012/09/11(火) 07:58:15.89 ID:bolo3dt+
でも働かないから考えさせられるのではないか俗世に
私たちって親友だよねー とか言ってプリクラ撮ってる 女子高生達は10年後どうなってるんだろうな。
184 :
名無しさんの主張 :2012/09/11(火) 19:24:09.34 ID:W7smvLTu
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
185 :
名無しさんの主張 :2012/09/12(水) 01:01:09.61 ID:U/Ek3xFe
そんな事をもっともらしく何度も言う必要が有るんだろうか。
友人と仲間の違いってなに?
187 :
名無しさんの主張 :2012/09/13(木) 05:24:17.17 ID:LRJcwDhp
友人は内的に理由付けられた間柄だが仲間は単なる外的な環境が結び付ける関係 と言う感じがする
188 :
名無しさんの主張 :2012/09/14(金) 21:43:35.52 ID:ZtKNLIl3
われわれに友情を感じさせるのは利害関係だけなのだ。 われわれは、彼らに何かよいことをしてあげたいから献身するのではない。 お返しをしてほしいからである。 ラ・ロシュフコー
189 :
名無しさんの主張 :2012/09/14(金) 21:44:08.56 ID:ZtKNLIl3
自分の役に立つという理由で他人のために尽くすことは、 賞賛にも栄誉にも値しない卑しい行為である。 セネカ 「自分の有り余る余裕の中から人に何かをしてあげるのを寛大とは言わない。 自分にとって最も一番大事なものを他人に差し上げてしまう事を寛大と言う」 オスカー・ワイルド 「友情とは、天気がよければ2人乗れるが、悪いと1人しか乗れない程度の大きさの船」 アンブローズ・ビアス
>>154 しぶといまでの完全無視。
やりがいが無いので、飽きて他に行く。
191 :
名無しさんの主張 :2012/09/15(土) 15:11:40.89 ID:zunhHQZW
age
192 :
名無しさんの主張 :2012/09/16(日) 09:49:07.70 ID:MRgfW6Jo
今のガキは喧嘩しないのか?
196 :
名無しさんの主張 :2012/09/16(日) 19:55:52.39 ID:PYlt9Uit
今の子供は集団でネットいじめをするのよ
20年前のガキもネットじゃないがイジメは多かったな
198 :
名無しさんの主張 :2012/09/18(火) 12:56:37.23 ID:Fgyek6Jn
コミュニケーション能力をウリにする人が醜悪な理由 - 分裂勘違い君劇場
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060414/1144999515 コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。
バーナード・ショー
たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。
シェークスピア
7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP
俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ
その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
199 :
名無しさんの主張 :2012/09/21(金) 14:16:17.01 ID:hZMGZRDx
200 :
名無しさんの主張 :2012/09/22(土) 05:20:45.81 ID:IRzPn4ii
す
201 :
名無しさんの主張 :2012/09/22(土) 14:51:37.17 ID:PZNiOEiZ
202 :
名無しさんの主張 :2012/09/23(日) 20:24:36.01 ID:/fudZQeb
友情って何なんだろうな 俺の寂しさを埋めてくれる便利な存在か? 何かあった時に助けてくれるスーパーマンか? 俺の利益にならなかったら「裏切られた」のか? なんかズレてる気がするね
>>202 >>202 はほかは同意できても
最後の「利益にならなかったら」じゃなくて「不利益を味あわせたら」じゃないか?
世の中には「暗黙の了解」ってのがあるんさ
知らないフリしてるけど知ってるダロ?
生まれて間もないなら知らんかもしれんがw
正確には違うが「利益・不利益の話に関して」は同盟みたいなもんだろ。
同盟に反して大損害与えたらそりゃ恨み買うわな。
例えば日米安保で裏切られてアメリカが中国の肩持つなら
それは裏切りだな。
まあただ
>>202 のような友情を押し付けてくるヤツが周りにいてグチを言いたかっただけなんだろうけど。
>>202 最後の「利益にならなかったら」じゃなくて「不利益を味あわせたら」じゃないか?
↓【訂正】
最後の「利益にならなかったら」じゃなくて「大損害与えたら」じゃないか?
205 :
名無しさんの主張 :2012/09/24(月) 17:02:02.98 ID:d5mGLdb8
×味あわせたら ○味わわせたら
206 :
名無しさんの主張 :2012/09/24(月) 20:48:04.18 ID:07zhq/UT
友情の本質は結局、共同体が押し付けてくる同調圧力の産物だと思う。 友達がいないと人間として屑、社会はそんな見方をするわけだ。 こういった洗脳から一度解放されなくてはいけない。 その上で友達が欲しい、と本心から思えるのならば、そういう人を 見つける努力をするのも悪くないかも知れない。 そんな理想的な友人像が現実のものになるとは思えないけれど。
>>206 同調圧力って何だよ
友達に対して受け身過ぎないか?
何かしてくれるのが友達じゃない
何かしてあげたくなるのが友達なんだよ
そんな奴いない?知るか!
209 :
名無しさんの主張 :2012/09/25(火) 10:44:22.61 ID:bM1kuMHd
自分の役に立つという理由で他人のために尽くすことは、 賞賛にも栄誉にも値しない卑しい行為である。 セネカ 「自分の有り余る余裕の中から人に何かをしてあげるのを寛大とは言わない。 自分にとって最も一番大事なものを他人に差し上げてしまう事を寛大と言う」 オスカー・ワイルド 「友情とは、天気がよければ2人乗れるが、悪いと1人しか乗れない程度の大きさの船」 アンブローズ・ビアス
210 :
名無しさんの主張 :2012/09/25(火) 21:56:43.26 ID:bM1kuMHd
外交を友情で語りたい奴は頭がおかしい 小学校に戻れ
このスレ的には「友情パワー」の筋肉マンってどーよ?
213 :
名無しさんの主張 :2012/09/27(木) 03:22:18.86 ID:KQ+hP7/M
愛と勇気だけが友達さ〜
215 :
名無しさんの主張 :2012/09/27(木) 18:38:00.83 ID:KQ+hP7/M
216 :
名無しさんの主張 :2012/09/27(木) 21:40:01.17 ID:rFNwOsOy
吉田聡の漫画大好きなんだよな
ただの徒党さ〜
>>215 悲しすぎます
幻想に期待し過ぎるからね
219 :
名無しさんの主張 :2012/09/28(金) 14:56:05.53 ID:EzbYhSpp
コミュニケーション能力をウリにする人が醜悪な理由 - 分裂勘違い君劇場
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060414/1144999515 コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。
バーナード・ショー
たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。
シェークスピア
7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP
俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ
その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
220 :
名無しさんの主張 :2012/09/29(土) 18:37:43.43 ID:8JZHbmhi
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー
ぼっち程度なら自己責任だろって気になるが イジメはちょっと厳しいな
222 :
名無しさんの主張 :2012/10/01(月) 20:57:06.34 ID:Tt4LGF/n
他人が押し付けてくる友情観はうざいわ。 カルト宗教と一緒よ。
でも突き詰めると、他人の気持ちなんて結局分からない 結婚みたいに明確な契約が有るわけでもない つまり、友情ってのは押し付けるしかないんだよ
ついに「友情を維持するメカニズム」が心理学で明らかに
ttp://www.men-joy.jp/archives/35977 つまり、日常的に「助けてくれるかも」と思わせることが、期待へとつながり、友情を形成するのだというのです。
すると、注意があった場合の方がない場合よりも、その友達は自分との関係を大事に思っていると考え、
利益のあるなしには関係しないことがわかったのです。
つまり、本当に助けてくれるかよりも、助けてくれるのではと期待させることが、友情を維持していくには必要だったのです。
226 :
名無しさんの主張 :2012/10/02(火) 20:32:16.14 ID:wWWAHJet
コミュニケーション能力をウリにする人が醜悪な理由 - 分裂勘違い君劇場
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060414/1144999515 コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。
バーナード・ショー
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。
モンテスキュー
たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。
シェークスピア
7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP
俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ
その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
227 :
名無しさんの主張 :2012/10/02(火) 21:47:07.85 ID:33y1R41l
日本では、孤独を感じている子供が圧倒的に多いらしい ググればデータも出てくるよ。 友情の否定って日本人だけの特徴なのだろうか?
>>227 あくまで想像だが
外国人はもっと友情に対してタフなんじゃないかと
交友関係が上手く行かない→もうだめだ、絶望
みたいにならないんじゃね?
上手く行かないこともあるさ、そりゃそうだろ、みたいな
>>228 おおらかさもないし、繊細で傷付きやすいですからぁ...
自分はすっかり「別に友達とかいらん」な人間に進化したぞ。
230 :
名無しさんの主張 :2012/10/03(水) 18:56:39.97 ID:6Vh8Uvx4
太宰治が売れる時代
メロスは激怒した(・∀・)
232 :
名無しさんの主張 :2012/10/04(木) 20:34:38.90 ID:9OC2NpHx
「スローニン」は名作だと思う 現実的ではないが、濃密だ。
233 :
名無しさんの主張 :2012/10/05(金) 16:57:30.39 ID:4mG5tInO
アメリカ文学の主人公も結構繊細じゃないの
234 :
名無しさんの主張 :2012/10/05(金) 21:08:26.42 ID:UCDPLmN7
人間はみな気狂いだと気付いたとたん、 人生の不思議は消えて自明になる。 マーク・トウェイン
235 :
名無しさんの主張 :2012/10/05(金) 21:19:27.24 ID:4mG5tInO
もうちょっとポジティブに捉えられないものかね
友情に対する期待値が高すぎると思うの
日本人として生まれた事自体が大きな間違い 最早、人間種を捨てようとしている鬼ヶ島の機械人種なのだから。
期待値というか。 余計な面倒を我慢してまで、人といたいという気持ちが分からない。 こちらは何もしてないのに敵視向けてくる人たちのことがうっとおしくて、思い出すとストレス。 ああいう奴らには、どう対処したらいいの?
日本は異常なストレス社会であることは、社会学、心理学的見地から ほぼ間違いないとされている。ストレス溜めすぎると、周りが全員敵に見える。 俺の実体験から言える。敵意の視線は人から人へと循環していって、 社会的に閉塞感をもたらす。だから余計な意地を張らずに、 心療内科に行った方がいいかもしれない。とりあえずの処方箋としてね。 自殺するよりはマシでしょ。
826 名無しの心子知らず sage 2012/10/06(土) 11:51:26.98 ID:vYnTTJ4x
ママ友との関係に真剣に悩む人。
仕事してたらそんなどうでもいい関係の人のことで
悩む暇なんてないので、ある意味うらやましいw
827 名無しの心子知らず 2012/10/06(土) 13:14:42.23 ID:io9Nh98q
仕事して心に余裕がなくなり
心まで貧しくなるママ
828 名無しの心子知らず sage 2012/10/06(土) 13:40:49.02 ID:Z469oFyA
すばらしきかなゆとり いろんな意味で
きゃりーぱみゅぱみゅのかわいさがわからない頭の固い人がスレタイ
829 名無しの心子知らず sage 2012/10/06(土) 13:58:47.98 ID:Dd++3/Vq
>>826 わかる。ヒマなママってやたらからんで来るよね。
>>827 みたいにw
きっとさー、高卒だからパートでしか雇ってもらえないんだよ。正社員なんて夢のまた夢。ヒマだからママ友と遊ぶしかなくて、働くママを誹謗中傷するしかできないんだよねw
友情とか幻想とか、大仰な単語が邪魔臭いわ 要は「友達付き合いってメンドいよね」ってことだろ?
242 :
名無しさんの主張 :2012/10/06(土) 21:05:14.75 ID:zC94IfSU
友情どころか親子愛すら疑われる時代になって来とるの
243 :
名無しさんの主張 :2012/10/06(土) 23:39:05.08 ID:zy8GxHDL
年上の友達 同い年の友達、同期の友達 年下の友達
畜生人種が語る 「黄色い肌に仲間意識は無意味」と
気になる人と話せたらオッケー 一緒に飯食ったり遊べたりすれば尚オッケー そこで気持ちの一部でも分かり合えれば尚々オッケー それだけの話だろ 「友情」とか意味不明な枠を作るからおかしくなるんだよ
247 :
名無しさんの主張 :2012/10/09(火) 02:19:51.58 ID:CdCVdyOx
コミュニケーション能力をウリにする人が醜悪な理由 - 分裂勘違い君劇場
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060414/1144999515 コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。
バーナード・ショー
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。
モンテスキュー
たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。
シェークスピア
7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP
俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ
その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
249 :
名無しさんの主張 :2012/10/09(火) 10:49:43.14 ID:ObbYgk8y
250 :
名無しさんの主張 :2012/10/09(火) 10:52:13.55 ID:ObbYgk8y
人付き合いがうまくいってる人は友情を肯定し、うまくいかない人は友情を否定する うまくいってる人が友情否定したら付き合ってる人達に失礼だしな
251 :
名無しさんの主張 :2012/10/09(火) 14:57:03.51 ID:B9Y+8OvE
いや失礼ではないそれこそ友への愛に応える事です。
>>250 どっかの富豪が言うには
相手が友達だと思ったら友達だ
だと
それだけのことらしい
記事の場所失念
>>239 心療内科に行くと、自分が病人であることで悩んで悪化しそうだから、今の現実を受け入れるわー。
人間ってめんどくさいよね。
>>252 そういうバランス感覚好きだな
相手の気持ち次第で関係が成立する…つまり
自分のスタンスはブレてないって事なんだよね
255 :
名無しさんの主張 :2012/10/10(水) 08:08:39.36 ID:3ACMNxr+
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー 利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。 エルヴェシウス 何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。 政治論 ジョン・ロック 我々がふだん友人や友情と呼ぶものは、 偶然や便宜のための付き合いやなじみ深さをいうに過ぎない。 ミシェル・ド・モンテーニュ
256 :
名無しさんの主張 :2012/10/10(水) 10:14:52.37 ID:qVxv7IWq
うまくいってたらうまくし様とする心を批判し会えないといけないんだよ。 うまくやろうとするのは浅ましい友情ではない気持ちなのだから
>>256 理想が高いな。だが皆、「人と仲良くしようとするには理由を持ってる」と思う
すべてが自然な内心の発露から、いちいち人と合わせようとするか?
258 :
名無しさんの主張 :2012/10/10(水) 15:22:06.84 ID:qVxv7IWq
いや内心の動きに逆らわないといけないね。それが理想を求める心だから
そこまでして合わせてる相手って、自分が一緒にいたい相手なの? 時間を使いたい相手なの?それがまず理解できない。逆らってるんでしょ 無理して相手してるなんておかしいよ
「こうあるべき」の中に友情なんて無いんだよな 理想に当て嵌まらないのに「何でこいつと一緒にいるんだ?」 って関係の中に、むしろヒントは有るんだと思う
じゃあいいやめんどくさい
262 :
名無しさんの主張 :2012/10/11(木) 00:17:37.62 ID:f5QOTipl
むしろ自分のありようを貫くところに友情は有るんじゃないだろうか?
>>254 それはお前の好き嫌いの話だろう
スレ立てにイチャモンつけるんじゃなくて
ここで話してるのは幻想か?幻想ではないか?という切り口で語ってるんだから
メンドイならどっか行くか「友達付き合いが面倒」ってスレ立てるか見つけるかしろ
早い話がお前スレ違い
>>263 レスは
>>241 に対してかな?
俺が「面倒だ」って思ってるわけじゃないよ
レス見てて
「結局この人、友達付き合いが嫌なだけじゃね?」
「友情の定義も掘り下げずに、幻想って言葉に酔ってね?」
と感じることがあったので
265 :
名無しさんの主張 :2012/10/12(金) 04:05:47.85 ID:L0yRNSEB
266 :
名無しさんの主張 :2012/10/13(土) 19:10:17.51 ID:mfcMgm4y
定義とかあんの? 何らかの利益供与がなければ、大人になってから人との関係なんて続かないのは事実。 友情という言葉自体酔いのように見える。 実際大抵みなその場で適当に合わせてるだけじゃんw
>>267 多分それは、友情って言葉に対して期待過剰なのではと
極論だが、もし「その場限りで楽しくやれること=友情」
なら、友情は幻想でも何でもない、ただの日常だろ?
友情ってもっと簡単なもんじゃねえの?
その場かぎりでたいして楽しくもないのに合わせる筋合いはない その程度のものならただ気まずさを紛らわす程度のもんで 自分には返って気まずいから関わりたくないわ
人ってくだらない 表面ばっかで見栄張ってヘラヘラしてるくせに、他人には粗見つけて説教したがる奴ウザイわ
271 :
名無しさんの主張 :2012/10/14(日) 06:49:08.90 ID:GZr6gGb7
友人たちよ、友人などいないのだ。 アリストテレス 忠実な友はただ彼自身のみなのである。 ソロー
272 :
名無しさんの主張 :2012/10/14(日) 06:51:21.53 ID:GZr6gGb7
友を探し求めるものは不幸である。というのは、 忠実な友はただ彼自身のみなのであるから。 友を探し求めるものは、己自身に忠実な友たりえない。 ヘンリー・D・ソロー
273 :
名無しさんの主張 :2012/10/14(日) 06:56:48.50 ID:GZr6gGb7
道を行くには、おのれにひとしい人、またはまさった人と行くがよい。 愚かな人とならば、ひとりで行くほうがまさっている。 BUDDHA
274 :
名無しさんの主張 :2012/10/14(日) 06:58:23.06 ID:GZr6gGb7
275 :
名無しさんの主張 :2012/10/14(日) 07:41:11.21 ID:YzEOPmhO
定義が人によって違う 終了
276 :
名無しさんの主張 :2012/10/14(日) 14:40:52.75 ID:GZr6gGb7
>>273 これは自分の考え方と合うわ。
自分が相手にされなくて不安になる人って、やっぱり自分に自信が無いから、
そっちに合わせない奴見ると落ち着かないんじゃないの?
そういうのにうるさい奴ほど集団でいるし、無駄に騒ぎたがり。知るかよと思ってる
ちょっと何かの成績が追い抜いたりしても、話を続けられる人は信用してる。
一つ、肝に命じといた方がいいと思う 自分が誰かに対して 「この人は友達として相応しいのだろうか」 と考えてるとき、 相手も同じ事を考えてるんじゃないかな
279 :
名無しさんの主張 :2012/10/14(日) 19:54:26.28 ID:YzEOPmhO
定義が人によって違う 終了
>>278 お互いそれなら何も問題ないと思うんだけど。
合わない。以上
281 :
名無しさんの主張 :2012/10/15(月) 01:18:29.44 ID:zd1p7JvJ
282 :
名無しさんの主張 :2012/10/15(月) 01:31:51.95 ID:qWbvSOuu
友情は裏切られることも多いのですが、たとえ一時的にせよ、友情があるかないかでは大きな差が出ます。
人間として人生を送れない人達(ミラージュイエロー・ファントムライフ)
284 :
名無しさんの主張 :2012/10/15(月) 08:10:56.54 ID:v5Xqtl3/
定義が人によって違う 終了
>>284 本当は、そこは「終了」じゃなくて「始まり」なんだよ
そこから始めなくちゃいけない筈なのに
何と「自己完結型」の多いことか
思考停止 か 仕切り屋 なだけ
287 :
名無しさんの主張 :2012/10/16(火) 18:38:22.53 ID:vPigc9na
いくら話しても初めから意見も感覚も実感も経験も違う相手とは通じない、
という意味では
>>284 は間違ってないと思うが。
それに、そうやって互いの考え方や捉え方の自由を許してるのはいいことだと思う。
押し付けがましい友情よりも
>>288 それは、成立し得ない友情「も」有るって話しだよな
友情そのものが幻想である証明にはならない
捉え方が自由なら、友情を押し付けるのも自由なんだよ
こういう命題は、自由って言葉じゃ解決しないんだよ
ふーん まあ、せいぜい押し付けられても付き合い切れる相手を探して証明してみたらいいよ
大体
>>284 って
「何を以って友情とするかは人それぞれ、
だから幻想かどうかも決められない」
って意味じゃないの?
そう言われてみればそうだな。 やはり、各自の考えを守りながら付き合える相手の方が互いに心地いいだろう。
ほれ言ったことか。
295 :
名無しさんの主張 :2012/10/18(木) 12:16:57.74 ID:wKE+jxtv
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー
幻想かどうかも決められないと言っておけば、まさに各自の自由じゃないか。
だから
>>292 説教されるようなことでもないし〜♪押し付けられるの嫌い。
>>297 それはごく個人的な感想だよね
「友情とは何か」とか「幻想なのかどうか」とか
全く関係ない
つまり
>>241 ってことだ
299 :
名無しさんの主張 :2012/10/20(土) 21:14:27.23 ID:iUHkvQKy
間違ってたら、すんまそ
>>303 何がしたい?
本人が返事してくれないとどーにもならんだろ
>>304 返事?
ああ、人物当てクイズなら正解だよ
>>305 本人かよw
正解なら・・・わかるよな? スレ違乙
>>306 何でスレチなんだよ
「友情とは何か」「幻想なのか否か」について
言及もせずに「俺は友達なんて作りたくないよ」
って言ってる方がよっぽどスレチだぜ
あと、
>>303 はどうなんだよ
模倣って何だよ、モヤモヤして気になるんだよ
308 :
名無しさんの主張 :2012/10/22(月) 18:32:42.47 ID:E9rRDcWB
幻想じゃないよ。
310 :
名無しさんの主張 :2012/10/22(月) 19:57:08.02 ID:+Vc5mxTm
因果
>>307 何勘違いして変な方向に話を持っていこうとしてるんだ?
「友達なんて作りたくないよ」と言ってないし
「友達を作りたい」とも言ってないけど
お前みたいなバカはずっとモヤモヤしてろ
>>311 俺だって別に、あんたがそう考えてるなんて思っちゃいない
>>241 や
>>298 は、別の人を想定してるレスなんだよ
で、
>>263 への返答は
>>264 で終わってるよね
あんたに宛てた言葉なんて無いんだよ
基本、俺はあんたのことは殆ど意識してないわけ
だから
>>300 みたいな絡まれ方が理解出来ない
(てか、日本語も理解出来ない)
だから「え?何?もうちょっと詳しく」って聞いてるだけだよ
で、模倣って何?
このホラフキは・・・
>>303 で俺にレスしとるがな・・・
お前コテハンつけた方がいいんじゃねぇの?
迷惑だわ
>>313 …ちゃんとレス読んでる?
>>300 みたいな絡まれ方が理解出来ないから
(てか、日本語も理解出来ない)
「え?何?もうちょっと詳しく」って聞いてるんだよ
それが
>>303 だよ、分かるでしょ?
で、模倣って何?
辞書でも引いてろアホ 荒らしはどっか逝け
どういうことだよ
人のことボロクソ言っといて
質問には全く答えないのかよ
・何故俺のレスがスレチなのか
・
>>300 の言う模倣って何なのか
(辞書の意味だと全く文章が成立しない)
本当は友情についてなんか語りたく無いんじゃね?
317 :
名無しさんの主張 :2012/10/24(水) 05:34:52.88 ID:qqLEcBHC
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー
318 :
名無しさんの主張 :2012/10/26(金) 06:19:43.18 ID:RT1Tm621
319 :
名無しさんの主張 :2012/10/28(日) 22:42:52.56 ID:l4x2qa5O
320 :
名無しさんの主張 :2012/10/29(月) 22:58:29.51 ID:PZMdSu1b
>>1 は「少年漫画のような」友情に限界を感じたんだろ?
そこで少年漫画じゃなく友情そのものに疑問を持った
…ってイメージを受ける、そこに違和感を感じる
322 :
名無しさんの主張 :2012/10/30(火) 14:30:36.83 ID:x5nnyFII
アリストテレスを読んで語るならまだしもね
こっちがわざわざ○○してやってるのに...みたいな態度がそこここに見える人と一緒にいて心地いいわけないんだよね。 自分が避けられて当たり前、という考えはコミュニケーションできる俺()みたいな自分に酔ってる自己中さんには思いつかないんだろう。 でも集団なんてそんなもんなんだよなー。下らない。 時々ダルそうに気を抜いてるの、覚めた目で見てるよ
相手のことを一方的に自己中と決め付ける前に 決め付けようとする自分の方が自己中かもしれない って一度疑う心の余裕が欲しい
325 :
名無しさんの主張 :2012/10/30(火) 23:55:31.31 ID:ecD5z4W7
ジャップって友情って言葉に弱いよな笑
326 :
名無しさんの主張 :2012/10/31(水) 00:58:13.86 ID:TKmcn//a
友人たちよ、友人などいないのだ。 アリストテレス 忠実な友はただ彼自身のみなのである。 ソロー
327 :
名無しさんの主張 :2012/10/31(水) 09:19:38.90 ID:wknMpiD7
友人がいないと人間失格扱いする日本人。 頭悪いなジャップw
一つ勘違いしちゃいけないのは 「友情の押し付けはエゴだ」 「だから俺は関係を拒む、エゴを回避する」 これは違うんだよ 拒絶という意思表示は、明らかに 押し付け」で「エゴ」なんだよ
329 :
名無しさんの主張 :2012/11/01(木) 10:58:57.59 ID:tjrtxMCu
330 :
名無しさんの主張 :2012/11/01(木) 14:01:15.76 ID:tjrtxMCu
331 :
名無しさんの主張 :2012/11/02(金) 11:03:24.23 ID:xbd6moH6
>>332 えーと…ごめん、日本語が下手だったな
俺が言いたかったのは
友情の強いアプローチが押し付けなら
それを受け付けない意思表示も押し付け
どっちもどっちってこと
つまり、
>>323 みたいな意見に対して
「何他人ばかり悪者にしてんだ、お互い様だろ」
ってことが言いたかったんだ
334 :
名無しさんの主張 :2012/11/03(土) 15:15:50.42 ID:68QVukAc
335 :
名無しさんの主張 :2012/11/04(日) 02:20:42.06 ID:k3SLE/as
336 :
名無しさんの主張 :2012/11/05(月) 12:09:17.39 ID:0lKzl6MP
337 :
名無しさんの主張 :2012/11/06(火) 16:32:15.42 ID:V337eobv
338 :
名無しさんの主張 :2012/11/07(水) 17:01:19.96 ID:lUES0bHr
別に悪者になんて書いてないと思う。 ただ「そういうのは好きじゃない。お前の個人的な意見だと思うし、人による」ってだけじゃないの。 お互いに。善悪ってわけじゃなく、意図が異なるだけだろ。 そこまで頑張って自分を弁解するほどのことか?
>>328 まずエゴの定義ハッキリさせろよ
定義があいまいで議論のギの字にもならん
>拒絶という意思表示は、明らかに
>押し付け」で「エゴ」なんだよ
拒絶がエゴなら
例えばイジメでムリヤリドブ水飲まされそうになってるのを拒絶したり
その他様々な理不尽な要求を拒絶したらそれはエゴなのか?
つかおそらくずっとこのスレに粘着してると思うけど屁理屈のオンパレードだなお前
341 :
名無しさんの主張 :2012/11/08(木) 05:56:48.45 ID:3++belkQ
ハゲの友情はハゲと成立
>>339 いや、
>>323 はどう見ても悪意満々だろ
「コミュニケーション出来る俺()」とか
「自己中」まで書いてんだぜ、触れたことの無い他人相手に
どっちが個人的意見だよ
ここは「友情とは幻想か」スレだろ
俺は、友情は「有り得る」と思っている
>>342 誰もお前のことなんて書いてるようにも見えないが?
何をそんなに勝手に自分のことと思いこんでおびえてるのか分からない。悪意や嫌悪感が含まれてるとしても、「悪者」とは書いてないぞ。
友情が有り得るとしても、どちらか一夫が善悪とかいう問題ではなく「互いにエゴである」みたいなことさえ認められない人に本当の友人がいるのかどうか、俺には分からんね。
本当に人に心から信頼される人間なんだろうか?そんなことにすら気付けず、なぜか一方的にキレ出す人が。
>>343 俺だって「俺のことを書いてる」なんて思ってないよ
けど、第三者を勝手に「自己中」扱いしてることは
事実な訳だろ?
友情の捉え方なんて人それぞれってのは
確かに個人の勝手なんだよ、ただ…
・スレタイが「幻想か」である以上、ただの愚痴はスレチ
・ましてや、他人を勝手に悪者にするのは言語道断
たったこれだけだよ
>>344 なるほどね、分かったよ。
だがこちらとしては、「幻想か?」というスレタイに対する疑問として、愚痴としてではなく
>>323 に例示されているような奴が暑苦しく語る「友情」に対して、大いに疑問を呈したまで。
そこまでスレチかな?
それから、悪者でもなくそういう行動が度を超すと、ある範囲の人にとっては「迷惑」になるだろ。
そういうのに気付いてない人も、
>>323 のタイプには多いから、
「友情...ねえ」(鼻で笑う)みたいな気分になることが多いね。
話が議論じゃなくて ただの感情論、自己哲学になりつつあるな。
347 :
名無しさんの主張 :2012/11/09(金) 21:40:54.86 ID:KYghJVlt
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー
>>345 了解、一意見として捉えよう
確かに我の強い人、価値観の共有を相手に強く求める人はいる
控え目な人にとって、それが邪魔に思えるのも、そりゃ分かる
けどそれはあくまで「性格の不一致」なんだよ
性格の不一致ってのは、よくあることなんだよ
あんたの言う「暑苦しい友情」を受け入れる人だっているだろ
そういう人がいる以上、その人の行為は「無し」とは言えないと思う
それともう一つ
「あいつら暑苦しいから友情は要らない」じゃなく
「暑苦しくない距離の交友を友情と呼ぼう」
って考えも有りだと思う
(てか、俺はそういう考え)
>>348 >「暑苦しくない距離の交友を友情と呼ぼう」
ってことは、
>>323 のような、先に人の気持ちを無視して思い込みで踏み込んでくる暑苦しい奴が信じてる友情は
「友情ではない」でOKすか
おっと、そういう意見であれば、自分は完全に同意です。 だって、相手の気持ちや事情、個性は完全無視した上で、勝手に自分の都合で友情(仮)を成立させようとしてるんだもんね。 相互の信頼ってのは、そんなんじゃないや。
>>351 そういう嫌な奴は、少なからずいるっつーの。
押しつけがましいくせに軽率な奴、自分のことしか考えてないの、丸出しだから。
自分で気付かないで済む人は、さ〜らに気楽でいいよね。
>>352 少なからずどころか、そういう奴が大半なんじゃないかな。
だから、こういうスレも立ってしまう。
友情が絶対ないとは断言しないけど、
友情に見える「他者を奴隷にする」関係は、相当あると思う。
やっぱり此処は嫌な奴を愚痴るスレなのか?
355 :
名無しさんの主張 :2012/11/11(日) 22:34:32.20 ID:A2nIzjhw
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
>>354 その少なからぬ「嫌な奴」が、友情の価値に日々ミソを付けてるんだよw
そうではないと証明したいなら、そちらこそもう少し生きた人間の「実例」がいるんじゃないのかね?
よい真実の友情の例が少ないから、「幻想かどうか?」なんてスレタイになってるんじゃない。
実例っつってもな… 学生時代の友人から「今度そっちに行くぜ」って言われたら嬉しいじゃない 仕事で凹んでるとき隣の人に「…飲みに行く?」って言われたら救われるわ 友情なんてそんな大層なものじゃないんだよ 「目の前の小さな感謝の積み重ね」じゃね?
あと…
>>356 の言う「真実の友情」ってのが気にかかった
友情って概念を理想化し過ぎてんじゃね?
それに当て嵌まらない人を「こいつはダメだ」って
無慈悲に切り捨ててるような…いや知らんけど
ロボットは心を持ちえるか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1323962246/ >>1 むしろこう問いたまえ。「人間は心をなくせるか?」
答え:
「科学技術がそれを可能にするだろう」
「人間の中からいかに心を排除できるか」が長年の人類のテーマになってきた。
特に近代社会においてはそれは切実な問題となってきた。
「心」は人類の文明化にとって最後の障壁の一つとなってきたからだ。
「心」を人類の中からいかに消滅させられるかが文明の課題になっている。
心は文明にとって最初で最後の敵、それも滅ぼすべき敵なのである。
>>357 >「目の前の小さな感謝の積み重ね」
めんどくさい。そこまで考えなくても、平気で自然に時間を過ごせる相手は(少数)いても、
その他大半はこちらから何もしてないのにこちらに面倒をかける奴らばっか。
そういう奴ほど「友達だろ?」と押し付けてくる、あえてそういう言葉を使うから嫌いなんだ。
自分が甘えるために免罪符に使うなと。 最低限の信頼守ってから使う人以外は、そうですね切り捨てるというより、避けますね。 信用できない。
362 :
名無しさんの主張 :2012/11/13(火) 19:15:47.96 ID:vD6w+RAm
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき 友のために死ぬとはさほど大きな困難ではない。 そのために死ぬ価値があるほどの友をみつけるよりは。 ホメロス お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。 この名ほど世間にありふれたものはなく、その実ほど天下にまれなものはない ラ・フォンテーヌ
結婚の多くは売春にすぎず、友情の多くはビジネスにすぎない。
>>360 >その他大半はこちらから何もしてないのにこちらに面倒をかける奴らばっか。
そういう奴ほど「友達だろ?」と押し付けてくる、あえてそういう言葉を使うから嫌いなんだ。
これが分からない
大勢が寄ってたかって善意を盾に面倒事を押し付けるのか?
何か、のび太君の絵しか思い浮かばないんだが
そちらも実例を示してくれないか?
それがどんな面倒事で、何故それを自己中だと感じるのか
場合によってはイジメだよな
同窓生に付きまとわれて凄く鬱陶しかったわ。 あいつらが借金苦で自殺志願しても助けてやらね。
友達が多いと、個人として社会的に高く評価されるから、 友達は一種のファッションですね。
>>364 めんどくさいな...
例えばだけど、友達ごっこみたいなのが好きで集団でいたがる奴って、
一人でぽつねんと離れてる奴がいると、親切のつもりで「仲間に入れてやる」って初めだけポーズで
「友情に厚いオレ」みたいなのを演じようとして初め気前よくするんだけど、
そのぽつねんのノリが悪い・思うように付き合いに入って来ないのを見ると、逆切れしてそいつのことを勝手に
「自己中」だの「協調性が無い」だの「性格が悪い」だの、定義付けしてくるんだよな。
そいつはむしろ、本当は一人でいようと思ってたのに、それなりには合わせてくれたんだから、
そんなことも気付かず邪魔しちゃった自己中はその友達ゴッコの方の奴だろ。
そういう奴が多過ぎるんだよ。友情友情、友達友達、押し付けてくる奴ほどな。
だから信用してないし、そういう奴が口にする「友情」は「幻想」。
それはこのスレ的にも、OKだろ?
何で他人に強制と要求してまで、「友達っぽく」してほしがるんだよ。
369 :
名無しさんの主張 :2012/11/16(金) 23:23:32.96 ID:LMpryVEo
>>366 Facebookやtwitterでお互いバシバシボタンを押し合ってる集団のことか
>>366 ファッションにしては管理が面倒くさすぎないか。
>>368 しょっちゅう会う。何で?
目を付けられやすいのかな?
でも、そういう事してこなかった人とは、割と続いたりする。
373 :
名無しさんの主張 :2012/11/21(水) 04:17:30.23 ID:Q1NUQ4R9
友人たちよ、友人などいないのだ。 アリストテレス 忠実な友はただ彼自身のみなのである。 ソロー 友を探し求めるものは不幸である。というのは、 忠実な友はただ彼自身のみなのであるから。 友を探し求めるものは、己自身に忠実な友たりえない。 ヘンリー・D・ソロー
自分が友だと思っている相手が自分を友だと思っている保証はあるのだろうか。 相手の心を覗くことができない以上、すべての友情は思い込みにすぎない。
友情、そして恋と愛は、それがビジネスであることを 知られてはマズいビジネスであるがゆえに、 ビジネスであることを知られないようにするビジネスでもある。
この場合、ビジネスとは相手から最大限の利益を引き出し、 自分の懐に入れる策略のすべてを指している。
377 :
名無しさんの主張 :2012/11/21(水) 12:18:23.47 ID:Q1NUQ4R9
利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。 エルヴェシウス 何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。 ジョン・ロック
378 :
名無しさんの主張 :2012/11/21(水) 12:18:57.02 ID:Q1NUQ4R9
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
379 :
名無しさんの主張 :2012/11/21(水) 12:22:48.85 ID:Q1NUQ4R9
我々がふだん友人や友情と呼ぶものは、 偶然や便宜のための付き合いやなじみ深さをいうに過ぎない。 ミシェル・ド・モンテーニュ 自分の役に立つという理由で他人のために尽くすことは、 賞賛にも栄誉にも値しない卑しい行為である。 セネカ 「自分の有り余る余裕の中から人に何かをしてあげるのを寛大とは言わない。 自分にとって最も一番大事なものを他人に差し上げてしまう事を寛大と言う」 オスカー・ワイルド 「友情とは、天気がよければ2人乗れるが、悪いと1人しか乗れない程度の大きさの船」 アンブローズ・ビアス
友情に気をつけろ。神や親の愛でさえ無償ではないのだから。
友情は打算である。しかしそれ以上に結婚は打算である。 親の愛でさえカネにまみれている。
どんな親でも、将来、自分たちの利益になる子以外を愛すことはできないだろう。
383 :
名無しさんの主張 :2012/11/21(水) 16:43:35.28 ID:uNBR+zjQ
お前らが魅力がないだけ(笑)
>>383 すっげー魅力的だなあお前(笑)みんなそう思ってるよ、ハイハイ
そういう人の弱さ(欲望や打算)の上に、経済や法律とかが成り立っている以上仕方ないんだろうなって最近思う。
385 :
名無しさんの主張 :2012/11/22(木) 02:00:50.16 ID:ISOUTH6Y
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき 友のために死ぬとはさほど大きな困難ではない。 そのために死ぬ価値があるほどの友をみつけるよりは。 ホメロス お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。 この名ほど世間にありふれたものはなく、その実ほど天下にまれなものはない ラ・フォンテーヌ
とものために死ねるなんてありえんwww 自身がないひとにつけこんだビジネスだな。 自信が無い奴ほど友情に固執するのをみれば分かる
友情はカネで買えるほどのものである。 カネがあれば友情がたくさん生まれる。 カネがなくなれば友情は消えていく。 これが友情の第一法則である。
友情だって? そんなもの、エゴイストが自分を正当化するために作り出したロマンチシズムである。
友情って要するに最初から他人なんて信用してはい人間が好む言葉なんだろ 逆に少しでも多くの人間を信用したい人のほうが友情という言葉を嫌うパラドックスがあるんだよ
>>390 これ同意だな
友情って言葉を嫌う人は
言葉のハードルを無駄に上げ過ぎ
友の為に死ねるのが友情?
そんな訳あるかよ
392 :
名無しさんの主張 :2012/11/23(金) 08:50:25.36 ID:ZBMPteeC
戦友
393 :
名無しさんの主張 :2012/11/23(金) 09:02:53.98 ID:wQzBvek5
友の為に死ねない事を悩むくらいの誠実さは必要だと 思うよ。
消しゴムの貸し借りでさえ友情と名乗りたい人々がいる。
友のために死ねるか。死ねるわけがない。 もし死ねるとしたら友情はビジネスでなくなる。 いや、死ねると考えるときでさえ、人は友に自分の利益を託しているものだ。 やはりそういう場合もビジネスなのだ。
とものために死ぬってのも美しいとは思えないね それだけ自分を大切にしていない、自己に責任を負えない人に見える 日本人は特に友情という言葉をありがたがるようだが、日本人の気質と結びついてるな。
あの〜「友」って一口に言っても人によって価値や感覚は違うんだし ズレまくった感覚をムリヤリ統一しないでもいいんではなかろうか? というより統一できないものはできないから。 脳が別々なので
恋人関係に関しては、ここまで認識のズレは出ないんだよなあ 告白による相互の合意があって初めて成立する関係だし 友情ってのは基本「自己申告制」なんだよな だから個人差が出るし、俺は結構それを楽しんでる
自分が友だと思っている相手が自分を友だと思っている保証はあるのだろうか。 相手の心を覗くことができない以上、すべての友情は思い込みにすぎない。
保証が無い、物差しが無いってのは百も承知なんだよ 保証や物差しが無いのは「幸せ」だって同じなんだぜ その上で、日常にどんな価値観を見出だすかって話だ
友情は以心伝心のなせる業である。
友情ってゲイみたいなもんだよ
「他人の気持ちなんて分かりっこない」ってのは 当たり前の前提事項なんだよな その中で「ひょっとしたら…」レベルの共感が 一つでも芽生えれば儲けもんだよ 100%からの減点法じゃなく、0%からの加点法なんだよ
404 :
名無しさんの主張 :2012/11/26(月) 09:49:16.41 ID:w+jNfiJQ
すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に過ぎない。 シェイクスピア
405 :
名無しさんの主張 :2012/11/26(月) 10:12:13.73 ID:w+jNfiJQ
友情の名で呼ばれるものは習慣か同盟にすぎない。 ボナール
友情は甘え。他人に対する期待に依存する甘えの精神にほかならない。
この価値観にいち早く気づいてたら人生も変わってたな。 日本では否定される価値観だが
友達が多いことを高く評価する教育は間違っている。 友達の多い奴ほど甘えている。つまり若者を甘やかしているだけだ。
日本では男子学生でさえトイレに一人で行けず、 友達同伴で行くという驚くべき現象がふつうに見られる。
虎は友達はいないが イナゴは友達はたくさんいるな つまりそういうこと 日本人は人種レベルでイナゴだから虎の魅力を知らないし、知ろうとしてもわからないのだろうね
412 :
名無しさんの主張 :2012/11/27(火) 15:32:45.67 ID:4p/cIMvY
肉食動物 草食動物
虎は絶滅危惧種なんだが
イナゴだって友情なんて信じてないからな。
>>411 イナゴはリバーシブルじゃなかったっけ?
単独棲息が標準で、群棲して移動するのは特殊形態。
哺乳類と昆虫って比較が無茶だから変な比喩になる
進化生物学上でも、友情(利他行動)に一見して見えるものも 実は利己行動(ビジネス)だって見方が定説。
わかりやすい物的利害とわかりにくい心情的利害の場合があるだろう それが価値観の違い
友情=利他行動ってのが思い込みじゃないのか?
>>419 だから一見すると利他行動だが、実は利己行動。
したがって友情が幻想というのは、進化生物学的にも実証されている。
>>420 だから、そうじゃないって
「利己行動に基づいた友情も有り得る」
「友情の根拠は利己的感情で良い」
なんだよ
422 :
名無しさんの主張 :2012/11/30(金) 16:46:24.41 ID:PBj74FmK
変わらぬ友を求める者は墓へ行け ロシアのことわざ
423 :
名無しさんの主張 :2012/11/30(金) 17:28:03.44 ID:mXG0JU1D
友情という概念は卑屈な人間が思いついた概念 愛情はともかく、友情は糞
424 :
名無しさんの主張 :2012/11/30(金) 19:06:20.11 ID:PBj74FmK
友人たちよ、友人などいないのだ。 アリストテレス 友を探し求めるものは不幸である。というのは、 忠実な友はただ彼自身のみなのであるから。 友を探し求めるものは、己自身に忠実な友たりえない。 ヘンリー・D・ソロー
見返りを期待しない愛などない。これまでもこれからも。 神の愛でさえ神の存在を信じることによる見返りの産物なのだ。
426 :
名無しさんの主張 :2012/11/30(金) 21:26:00.51 ID:PBj74FmK
たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア
428 :
名無しさんの主張 :2012/12/01(土) 01:35:41.04 ID:dEWdQo2y
「レイプは元気があってよろしい」と発言して宮崎勤を正当化する政治家がいたな
結婚は甘ったれの逃げ場であり、友情は甘ったれの見る夢である。
人間関係を拒んで強くなった気でいるのが 一番甘えん坊さんだと思う
友情とか日本人だなまさに
そりゃ日本語だから日本的感覚だろうよ
甘えは憎悪を生み、人間関係の修羅場を生む
なら全員結婚して子供作って育ったら即離婚すべきだな。 友人とやらもちょくちょく変えるべし ずっと同じやつと付き合ってるやつはキチガイ ってことだな。
甘えとか憎悪とか、一々大袈裟なんだよな 友情という概念を否定する自分に酔ってるだけじゃね?
436 :
名無しさんの主張 :2012/12/04(火) 05:48:56.60 ID:IsGFRLr/
437 :
名無しさんの主張 :2012/12/06(木) 06:32:54.00 ID:Hl3ABwAo
438 :
名無しさんの主張 :2012/12/07(金) 00:56:16.30 ID:iThW108A
439 :
名無しさんの主張 :2012/12/08(土) 01:46:28.88 ID:b6boUrbe
440 :
名無しさんの主張 :2012/12/09(日) 00:41:21.75 ID:kdxuzR5a
清水真木著「友情を疑う」より (義務教育の学生にボランティアを強制する国の奉仕法案においては)生徒には、 奉仕活動に進んで参加する「自由」だけがあり、奉仕活動に参加しない「自由」は 与えられていない。これは、恐怖政治(フランス革命)の時代のフランスで、政府が 友愛を自発的に行使するよう強制すべきものとして理解していたという事実を連想させる。 奉仕活動やボランティアは、「新しい公共」を生み出すのではなく、 反対に、制度(公共)の欠陥を善意で埋めることを当然のこととして要求する 「透明」な社会、愛国心へと収束して行くような友情に代り、「親しさ」が 支配する社会、他人の善意に頼らなければ生きることのできない社会、 「親しさ」という名の牢獄を作り出してしまうであろう。 他人の善意や好意に頼らなくては 生きて行くことができない社会とは悪しき社会であり、したがって、ルソーが 理想として描いたような、誰もが「友人」であり、誰もが互いに助け合うような 「透明」な社会とは悪夢のような社会であるということである。 そして、わが国は、現在少しずつ、しかし確実に、このような悪夢のような 社会に変質しつつあるように思われる。私達にとって大切なことは、 現代の日本を、最近顕著になってきた傾向に抗して、構成員の善意を あてにしなければならないような鬱陶しい社会、友人の有無が生活の質を 左右するような親しさの牢獄にしてはならないという決意を持つことである。
441 :
名無しさんの主張 :2012/12/09(日) 02:55:52.17 ID:quemn+Bj
友人たちよ、友人などいないのだ。 アリストテレス 友を探し求めるものは不幸である。というのは、 忠実な友はただ彼自身のみなのであるから。 友を探し求めるものは、己自身に忠実な友たりえない。 ヘンリー・D・ソロー
442 :
名無しさんの主張 :2012/12/09(日) 08:13:37.40 ID:quemn+Bj
443 :
名無しさんの主張 :2012/12/11(火) 05:10:16.01 ID:jPrtZj7e
444 :
名無しさんの主張 :2012/12/11(火) 10:03:58.29 ID:jPrtZj7e
どこの政党も「脱原発」の具体的な方法を示していないし、 いっそ幸福実現党みたいに「原発推進」って正直に言ったらいいのに。 日本は良くなるのかな。
446 :
名無しさんの主張 :2012/12/12(水) 02:03:30.49 ID:xwVNEMxj
あ、年賀状書かなきゃ
448 :
名無しさんの主張 :2012/12/13(木) 10:39:03.39 ID:FirxiObQ
>>448 無駄かどうかは他人が決めることじゃないの
>>449 いや無駄無駄
友人よ、友人などいないんだよ
451 :
名無しさんの主張 :2012/12/14(金) 14:18:44.49 ID:QFJoSgvh
友情という言葉は社交的な詐欺師が使う罠である。
じゃあ「友情なんて…」って言葉は 非社交的な被害者の「敗者の弁」か?
>>453 だからお前いちいちしつこいんだよサイコパス
何でだよ 「友情なんて無いよー」なんて厨二受けしそうな 決め付けの方が遥かにサイコだろうが
まあ、押し付ける奴はウザいよな けど押し付ける奴ってそんなにいるか? 人付合いなんて、自然に出来上がるのが殆どだろうに
>>457 いるだろ
無理やりベタベタなノリ押し付ける奴なんて
いつまでもロマンチシズムを抱きつづけるのが中二病。 友情もその典型。
>>458 いや、いるだろうけど…そんなに大勢か?
もっとニュートラルな感じで仲良くなるのが主流じゃね?
それと、何を以って「友情を押し付ける」とするのか
「一緒に遊ぼうぜ」位は誰だって言うだろ
461 :
名無しさんの主張 :2012/12/20(木) 17:25:36.99 ID:EVPwIMqv
462 :
名無しさんの主張 :2012/12/21(金) 19:48:44.31 ID:YFG+2pzC
463 :
名無しさんの主張 :2012/12/23(日) 07:25:40.45 ID:zDzzBKSw
464 :
名無しさんの主張 :2012/12/24(月) 01:22:21.14 ID:AKxSeyfh
465 :
名無しさんの主張 :2012/12/25(火) 05:30:18.72 ID:5VlDrieJ
466 :
働く人 :2012/12/25(火) 07:33:46.25 ID:OfcShymp
少年漫画はただ若さしか描いてないからね 友情とはもしかしてただ老いる事かも知れないではないか
467 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/25(火) 19:15:33.28 ID:9vSWYKPT
>>466 >友情とはもしかしてただ老いる事かも知れない
ごめんもう少し詳しく
469 :
名無しさんの主張 :2012/12/26(水) 02:31:11.20 ID:g/YGqVlv
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー 利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。 エルヴェシウス 何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。 政治論 ジョン・ロック 我々がふだん友人や友情と呼ぶものは、 偶然や便宜のための付き合いやなじみ深さをいうに過ぎない。 ミシェル・ド・モンテーニュ
470 :
名無しさんの主張 :2012/12/26(水) 02:31:55.32 ID:g/YGqVlv
自分の銭を分けてやりたがる者は見当たらないが、 生活となると誰も彼もが、なんと多くの人々に分け与えていることか。 財産を守ることは吝嗇(けち)であっても、 時間を投げ捨てる段になると、貪欲であることが唯一の美徳である場合なのに、 たちまちにして、最大の浪費家と変わる。 セネカ
471 :
名無しさんの主張 :2012/12/26(水) 22:38:28.25 ID:g/YGqVlv
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき 友のために死ぬとはさほど大きな困難ではない。 そのために死ぬ価値があるほどの友をみつけるよりは。 ホメロス お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。 この名ほど世間にありふれたものはなく、その実ほど天下にまれなものはない ラ・フォンテーヌ
なんかツイッターのBOTみたいだな
473 :
名無しさんの主張 :2012/12/31(月) 03:11:28.18 ID:nSQLwf6L
474 :
名無しさんの主張 :2013/01/02(水) 11:57:29.84 ID:0AGrazn9
475 :
名無しさんの主張 :2013/01/03(木) 04:45:22.23 ID:5/I8zMEH
友情って幻想だよね? 幻想? そう、幻想にすぎないでしょう? 君は幻想の力を舐めすぎていないかい? 幻想の力って? 人間はその幻想に操られる動物だってことだよ。 で? だから人間社会も幻想に支配されているのさ。 神のようなものだよ。
そういや、幻想ってそもそも何なんだろうな
神や友情や愛を信じてしまう遺伝子がヒトの染色体で発見されたとしても 私はなんら驚かないだろう。
だとすると、幻想と現実の境界線はどう認識するのか
友達だと思っていた奴から年賀状来なかった…。orz
481 :
名無しさんの主張 :2013/01/05(土) 11:12:07.16 ID:ZYD209lj
…ほ、ほら! 今は年賀状とか出さない人多いしさ…
483 :
名無しさんの主張 :2013/01/07(月) 19:03:51.53 ID:pljcyr6D
484 :
名無しさんの主張 :2013/01/07(月) 21:15:57.54 ID:Tyv/2eyI
アスペにとって友情は幻想 信じられるのは金と法(規則)だけ
485 :
名無しさんの主張 :2013/01/07(月) 22:24:11.15 ID:pljcyr6D
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき 友のために死ぬとはさほど大きな困難ではない。 そのために死ぬ価値があるほどの友をみつけるよりは。 ホメロス お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。 この名ほど世間にありふれたものはなく、その実ほど天下にまれなものはない ラ・フォンテーヌ
奇人の名言より隣人の助言に耳を傾けるべき (俺)
487 :
名無しさんの主張 :2013/01/08(火) 01:16:33.82 ID:S5Eip8S5
>>481 だせえ
俺だって 1 枚くらいは来るぜ
本当、友情って何なんだろうね。 友達を大切にしたし、友達でいてくれることに感謝してそれを表現もした。 なのにちょっとした意見の食い違いで、激しく罵られて…。 そのくせ5〜6年行方をくらませて、自分から連絡たった不義理な奴を、 笑顔で迎い入れて…。 友情が続くように一生懸命努力した自分って何?!疲れた…。 友情って愛や情をいくらかけても、それに答えてくれるってもんじゃない んだよね。
友情とは霊感商法である。
>>488 知るかよ
片思いが成就しなかった位で一々凹むんなら
恋愛だって否定しなきゃいけない
「簡単に言うな!被害を被ってんだ」
って話なら埒外だろ、警察に行くべき
友情は万能じゃないんだぜ?当たり前じゃん
自分を鑑みてみろよ、他人をどれだけ理解してるのかと
491 :
名無しさんの主張 :2013/01/11(金) 00:48:46.06 ID:LzWsQl3E
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー
大抵の恋愛は愚かさであり、 大抵の友情は見せかけである。 シェイクスピア
テレビとか漫画とかで友情とか絆とかの安売りをしすぎたな
494 :
名無しさんの主張 :2013/01/11(金) 19:49:27.59 ID:LzWsQl3E
テレビ 音楽 小説 漫画
>>493 メディアが過剰に美化するもんだから、変に期待値が上がって
勝手にのぼせ上がったり絶望したりするんだよな
偉人の名言も一緒だよ、馬鹿らしい煽りだわ
偉人の名言は、かなり経験ずれした人間が言いそうな台詞だな。 若者向けではない。若者は「愛は必ず勝つ」とか歌っていればいい。
あと学校だな。 「みんな仲良くしましょう」 「分け隔てはいけません」 とかな。 決して差別を容認しようとは思わないけど、 絶対に付き合いたくない人間なんて小学校からいるし、 そういうのも平等に扱うことは不可能。 そういうお題目に付け込んできて、 自分の思い通りにならないと、「そういうのって友情じゃないだろう」、 「俺たち友達だろう?」などと、おかしな脅迫をしてくる人間まで出てくる始末。 本音と建前をごちゃ混ぜにした教育はもう限度だと思うね。
>>497 > 「みんな仲良くしましょう」
> 「分け隔てはいけません」
それは社会規範(理念系=法律系)だから別ものだな。
「約束を破ってはいけません」
「他人を裏切ってはいけません」
「不倫をしてはいけません」と同じ。
そうだよな 「嫌いな奴がいる」はスレチなんだよ 「好きな奴がいない」ならまだ語る価値はあるが
500げと
機械技術が発達して一人でも充分生きていけるようになったしなあ
トイレに行くにも友達を誘って行くってのは日本人だけらしいが。
韓国人もかな。 男子どうしで仲良く手をつないで連れ立つ光景が普通に見られたのだとか。 それを気持ち悪いと思う感覚はなかったんだって。 友達なら男どうしでも当たり前だと。
シェークスピアさすがだな
>>504 中学生にもなってやっているのは日本人くらいらしい。
しかも男子が。海外だとオカマ野郎と揶揄される。
>>501 これって大いなる誤解だと思う
割と、自分一人で生きて行ける気になるんだよな
乙武さんが経済的に自立できたのは本人の努力もそうだけど、 彼を補助する機械技術の発達にその土台を依拠していると思う。 その意味ではそういう変化はたしかにあったかもしれない。
510 :
名無しさんの主張 :2013/01/16(水) 04:39:28.13 ID:MgW3RlBa
自分の役に立つという理由で他人のために尽くすことは、 賞賛にも栄誉にも値しない卑しい行為である。 セネカ 「自分の有り余る余裕の中から人に何かをしてあげるのを寛大とは言わない。 自分にとって最も一番大事なものを他人に差し上げてしまう事を寛大と言う」 オスカー・ワイルド 「友情とは、天気がよければ2人乗れるが、悪いと1人しか乗れない程度の大きさの船」 アンブローズ・ビアス
511 :
名無しさんの主張 :2013/01/16(水) 04:42:34.13 ID:wC7gh6KH
dream come true
halogen-type-lights will good,must more enough energy,ocean-wind-erectro-generarter-float-chain to california,i care sicks after can work support.
Meet the Martha Stewart of Marijuana:
http://youtu.be/5O9YoT7fVPU BeverlyHillsCannabisclub
LA hollywood 24/7radio KDAY 93.5
http://tun.in/serBS CNN International | USA Live TV
http://shar.es/4k3vV united nations,medical share is front of country law
PTA
vegeness
floot-wind-erectro-generater-chain at ocean,rescue ice ground animal grow plants water down make oxygen to space swim
old time,,two jelly-fish goed to light,sexing to now,thats eye.
512 :
名無しさんの主張 :2013/01/16(水) 04:42:35.36 ID:MgW3RlBa
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー 利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。 エルヴェシウス 何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。 政治論 ジョン・ロック 我々がふだん友人や友情と呼ぶものは、 偶然や便宜のための付き合いやなじみ深さをいうに過ぎない。 ミシェル・ド・モンテーニュ
そりゃ名を馳せた偉人なら疑心暗鬼にもなるだろうよ
いや、それなりに真理はついているよ。さすが偉人や天才だけのことはある。
「それなりに」だろ? そこに全てが含まれてるわけじゃない
516 :
名無しさんの主張 :2013/01/18(金) 07:52:17.21 ID:5nxZUfxr
「友情とは、天気がよければ2人乗れるが、悪いと1人しか乗れない程度の大きさの船」 アンブローズ・ビアス
>>512 アイロニカルだな。皮肉っぽい。冷めているようにも皮肉っているようにも読める。
>>516 それの何が悪いのかと
そんな友情でも無いよりマシだし、一々絶望することじゃない
人に期待し過ぎなんだよ
519 :
名無しさんの主張 :2013/01/20(日) 02:12:14.09 ID:QWvP1TJq
520 :
名無しさんの主張 :2013/01/20(日) 04:30:01.22 ID:Y8rGnzzD
偉人の名言持ってくる奴らは単純に友達 の作り方を忘れてしまったんだよ。 それをあたかも名言にあてがい正当化しようと してるだけ。剰え自慢げにしてたりな…
「一々他人の言葉借りてくるんじゃねえよ」 とは思うかな
522 :
名無しさんの主張 :2013/01/20(日) 20:41:15.95 ID:QWvP1TJq
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー
バーナード・ショーはナチの広告塔だった人だよ。
>>522 その続きを書かないのが、流石偉人様だよな
達成出来ないとしたらどうするんだ?
コミュニケーションを諦めるのか?
本当に一人で生きて行けるのか?
今まで一人で生きてきたつもりか?正気か?
でも人は変わるよね?気持ちも、取り巻く環境も。 住んでいる所は離れていたけど、月に一回は会って遊んだし色々な話もしたし、 旅行にも行った。 自分は「親友」って思ったし、今も変わらず思っている。 でも相手は地元で新たな友達が出来たのか、最近まったく連絡が来なくなった…。 こちらが連絡入れてもなかなか返事が来ないし。 この世の物は全て変わっていく。 「変わらないもの」ってないんだよね…。
>>525 だから何なんだとしか言いようがない
変わり行く物が全て幻なら、この世に真実なんか無いっつーの
そんな実存主義まがいの話をしたいのか?
消え行く友情があるなら、生まれる友情もあるんだよ
人と人との触れ合いだから、そりゃ別れることもある
それは「その」友情が終わっただけなんだよ
たったそれだけなんだよ、一々絶望することじゃない
527 :
名無しさんの主張 :2013/01/22(火) 23:53:51.82 ID:TpIvcTbz
528 :
名無しさんの主張 :2013/01/23(水) 01:52:55.20 ID:NT4jPq1N
我々は、我々の幸福を 我々の外部、他人の評判のうちに求める。 他人はみな軽薄かつ不公平で、嫉妬、気まぐれ、偏見に 満ちていることを百も承知なのに、だ。 ラ・ブリュイエール 友を探し求めるものは不幸である。というのは、 忠実な友はただ彼自身のみなのであるから。 友を探し求めるものは、己自身に忠実な友たりえない。 ヘンリー・D・ソロー
529 :
名無しさんの主張 :2013/01/23(水) 04:13:14.09 ID:NT4jPq1N
諸君が自分自身に対して関心を持つのと同じように、 他人が自分に関心を持っているとは期待するな。 ラッセル
>>529 はなから期待なんかしてねっつーの
友情とは全く別次元の話
531 :
名無しさんの主張 :2013/01/24(木) 03:18:35.15 ID:aFV7mSOl
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー
>>531 それこそ偉人限定の悩みだぜ
友達って大概、自分と同レベルだろ?
出来る事なんてたかが知れてる…当たり前だわな
大きな見返りを期待?
そんなの無駄ってのは常識だろうよ
533 :
名無しさんの主張 :2013/01/25(金) 05:56:06.48 ID:7rQbhIOZ
534 :
池田大作 :2013/01/25(金) 07:40:23.48 ID:tnHVuWNT
全世界創価学会員よ! 田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部 高橋裕之氏が1月31日の宝くじ 及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように 金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く 祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか! また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい いいね! 創価学会名誉会長 池田大作
535 :
名無しさんの主張 :2013/01/26(土) 16:40:54.89 ID:ZSYsG+ZG
536 :
名無しさんの主張 :2013/01/27(日) 13:49:25.92 ID:CbKSRleD
成人すると結婚式の祝儀だの子供出来たお祝いだの飲み会だの スキーとか花見とか行かないと付き合い悪いだのなんだの 青春で友達付き合いを桜花するのはいいけど後の出費につながる 28年生きてそう悟った
まあ気持ちは分かるが、そいつが好きな奴なら 笑って出費してやろうぜ
539 :
名無しさんの主張 :2013/01/29(火) 07:49:37.65 ID:S8CXBQUi
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー 友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー 利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。 エルヴェシウス 何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。 政治論 ジョン・ロック 我々がふだん友人や友情と呼ぶものは、 偶然や便宜のための付き合いやなじみ深さをいうに過ぎない。 ミシェル・ド・モンテーニュ
打算は汚らわしいとか、乙女みたいな戯れ事を 平気で口にする輩が友情を否定する (俺)
541 :
名無しさんの主張 :2013/02/01(金) 12:14:02.25 ID:A2K/c57S
幻想というよりか、友達が一人でも多くいないとダメ人間だみたいな風潮は なんとかならんのか。大勢イズベストという発想はやめたほうがいい。
心配せんでも社会人になれば薄れ、やがて消える
544 :
名無しさんの主張 :2013/02/02(土) 11:16:48.02 ID:bJeIZKPL
「まわりが褒める人間を賢者だとみなし、貶す人間を愚者だと決めつけると、 仲間の多い人間だけが昇進し、少ない人間は退けられてしまいます。 こうなると腹黒い人間が登用され、その結果、 世の乱れはいよいよ激しくなって、ついには滅亡に至るのです」 六韜
でも友達欲しいよ...。お金ないけど、お金あっても孤独より一時の付き合いでも 愛や友情が感じられない人生なんて、牢獄と同じだわ...。
546 :
名無しさんの主張 :2013/02/02(土) 13:25:50.69 ID:bJeIZKPL
たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア
547 :
名無しさんの主張 :2013/02/02(土) 13:26:50.61 ID:bJeIZKPL
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
548 :
名無しさんの主張 :2013/02/02(土) 13:28:12.95 ID:bJeIZKPL
549 :
名無しさんの主張 :2013/02/02(土) 13:29:35.23 ID:bJeIZKPL
550 :
名無しさんの主張 :2013/02/03(日) 13:44:56.49 ID:nXMsjiar
551 :
名無しさんの主張 :2013/02/03(日) 18:03:36.16 ID:nXMsjiar
552 :
名無しさんの主張 :2013/02/04(月) 14:45:12.71 ID:LYomQvbA
553 :
名無しさんの主張 :2013/02/04(月) 17:37:44.10 ID:LYomQvbA
554 :
名無しさんの主張 :2013/02/04(月) 23:28:36.42 ID:LYomQvbA
555 :
名無しさんの主張 :2013/02/05(火) 20:57:39.17 ID:aqJplo4I
だから何なんだ 中味なさすぎ
557 :
名無しさんの主張 :2013/02/11(月) 02:23:42.47 ID:L3SBzxbh
558 :
名無しさんの主張 :2013/02/11(月) 20:28:20.03 ID:L3SBzxbh
559 :
名無しさんの主張 :2013/02/11(月) 20:33:26.67 ID:L3SBzxbh
560 :
名無しさんの主張 :2013/02/12(火) 05:18:00.39 ID:sfa+5D8t
上げ荒らし?
国や会社が平然と人を捨駒にしたり使い捨てにする世の中だ 俺たちも他人を使い捨てて何が悪いって話だな
時代の影響を受けて友情が廃れるんじゃなくて 時代に合わせて友情が形を変えるって話だ
564 :
名無しさんの主張 :2013/02/13(水) 01:25:16.16 ID:ij27EKe7
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に過ぎない シェイクスピア
役者の演技を「虚無」と言い切るのもどうかと
566 :
名無しさんの主張 :2013/02/15(金) 09:52:47.41 ID:e5udQmV3
568 :
名無しさんの主張 :2013/02/15(金) 13:02:07.99 ID:eMiqJaxO
むしろ幻想じゃなく、確かに手の中にある物って何よ?
570 :
名無しさんの主張 :2013/02/17(日) 08:48:33.73 ID:hWnUHhXU
人を信用しないのは勝手だが、他人の仲には干渉しないように 性悪説?そんなもん最初から想定済みだっつーの (俺)
>>571 図星だからといってきれ始めたのか?キチガイ
どこがキレてんだよ(笑) 言葉の通りだよ、冷静に読めよ
性悪説のが正しいのはどうみても事実だね
そうそう そして性悪説を踏まえての友情は成立しうる
576 :
名無しさんの主張 :2013/02/19(火) 09:45:12.81 ID:9cnNEI1e
577 :
名無しさんの主張 :2013/02/19(火) 09:45:58.58 ID:9cnNEI1e
人間は一人では生まれながらの悪である。他人のために生きてこそ善となる。 したがって家族愛や友情は善へと人々を縛り付けるための鎖である。
>>562 まあそういう話になるわいな。魚は頭から腐るというくらいや。
欧米人は人格を自立させて究極的には自分一人であることを前提として交流関係をもつ風潮があるが モンゴロイドにはそれができない。 極端から極端に移りやすい。 まさに日本人
>>725 じゃお前らの時代はなにが通だったのかいってみろよw
Remに関してはどう聞いても通向けだろw
レディへU2だって名前だけは有名にはなったがミーハーには理解できねーって絶対
>>578 注意せよ。この世で最悪の悪は、いつも必ず他人のためと称して、
または他人のためという信念によって、それゆえ大胆に押し付けられる善からなる。
むろん「他人のため」という信念に欺瞞があるからだが。
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | 中学までに会得しておくべき \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
586 :
名無しさんの主張 :2013/02/21(木) 16:26:57.02 ID:NZRY3V1q
45 : 自分も親は信用できん。 いつも子供に対して綺麗事を言ってるくせに いざトラブルが起こると、発狂したように怒る。 小学生の時に大人同様の対応を求められて(一切何も教えてくれなかったのに)それを知らなかったので 出来なくて 『なんであんたはそんな事も分からないの!?』 と 泣きわめきながら怒られた。 理解できなかった事を長く重荷に感じていたけど、大人になった今は 親が思ったとおりの事を、子供に期待するとか、異常だなと思った。 以降も ちょくちょくそんな事あったけど 信用せずにいたら 傷付かずに済んだ。 でも そのおかげで 他人は信用できなくなった。 これからも 人を信用できないと思う。
成る程… 友情とは全く関係ないな
588 :
名無しさんの主張 :2013/02/22(金) 05:21:20.86 ID:DS9lnHvh
だからそれは「そういう人もいる」って話だろ?
590 :
名無しさんの主張 :2013/02/23(土) 02:56:50.93 ID:TLUSzJIa
591 :
名無しさんの主張 :2013/02/24(日) 03:41:56.33 ID:T3p8nmMy
592 :
名無しさんの主張 :2013/02/24(日) 05:54:41.33 ID:T3p8nmMy
593 :
萬ちゃ :2013/02/24(日) 07:24:41.02 ID:icm1ErZ4
594 :
高橋裕之 :2013/02/24(日) 07:26:33.46 ID:5ThChqf2
宝くじで5億円ゲットしました これもすべて創価学会と池田先生のおかげですありがとうございました
595 :
名無しさんの主張 :2013/02/24(日) 09:17:27.90 ID:T3p8nmMy
>>593 暮らして行く上で、幻想なんて大前提みたいなもんだわな
597 :
名無しさんの主張 :2013/02/26(火) 08:09:29.24 ID:iPoyaDhc
598 :
名無しさんの主張 :2013/02/26(火) 08:11:20.74 ID:iPoyaDhc
利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。 エルヴェシウス 何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。 政治論 ジョン・ロック 我々がふだん友人や友情と呼ぶものは、 偶然や便宜のための付き合いやなじみ深さをいうに過ぎない。 ミシェル・ド・モンテーニュ 自分の役に立つという理由で他人のために尽くすことは、 賞賛にも栄誉にも値しない卑しい行為である。 セネカ 「自分の有り余る余裕の中から人に何かをしてあげるのを寛大とは言わない。 自分にとって最も一番大事なものを他人に差し上げてしまう事を寛大と言う」 オスカー・ワイルド 「友情とは、天気がよければ2人乗れるが、悪いと1人しか乗れない程度の大きさの船」 アンブローズ・ビアス
あ、分かった…
>>597-598 には
「相手の打算を赦す」という概念が抜けてるんだ
計算=企み=断罪ってのは、そりゃ窮屈だよ
友情なんてくだらない 時と状況が変わればすぐに破綻するもんだよ 友達が全くいない奴のがまともだって 俺はそうみなすよ
601 :
名無しさんの主張 :2013/02/28(木) 10:53:07.67 ID:FCca4jqZ
友情とは名ばかりのものだ。私はどんな人間も愛さない。兄弟すら愛さない。 兄のジョセフだけは少し愛している。ただし、それも習慣上からである。 ナポレオン
>>600 「どうせ別れるから恋人は要らない」みたいな?
別に友情なんて永遠である必要も無いと思うけど
603 :
名無しさんの主張 :2013/03/01(金) 10:33:59.89 ID:+Bo5K6bm
604 :
名無しさんの主張 :2013/03/01(金) 10:37:54.72 ID:+Bo5K6bm
「荘子」の「山木篇」に
「君子の交わりは淡さこと水の如し、小人の交わりは甘きこと醴の如し」とあり、
我々の職場の付き合いや、日常での交友関係に参考となる格言を遺しています。
「物事をよくわきまえた人の交際は水のようだ」と述べた後に続いて
「つまらぬ小人物の交際は、まるで甘酒のように甘く、ベタべタした関係であり、
一時的には濃密のように見えても、長続きせず、破綻を招きやすいものだ」と述べています。
http://www.iec.co.jp/kojijyukugo/vo24.htm
605 :
名無しさんの主張 :2013/03/01(金) 10:41:44.37 ID:+Bo5K6bm
606 :
名無しさんの主張 :2013/03/01(金) 14:29:00.90 ID:+Bo5K6bm
何かもうコピペだらけだな
自分の言葉で語れない人が友情に言及するとか
610 :
名無しさんの主張 :2013/03/05(火) 02:12:14.58 ID:rfoYOWHs
611 :
名無しさんの主張 :2013/03/05(火) 15:47:56.88 ID:rfoYOWHs
612 :
名無しさんの主張 :2013/03/06(水) 01:45:17.03 ID:AxzZMqHr
613 :
高橋裕之 :2013/03/06(水) 08:11:57.91 ID:NiHuLhlR
イヤーご本尊様の功徳はスゲーな お金がザクザク入ってくるし 役満はでまくるし 皆さんも 創価学会に入って 共に億万長者にならないかい?
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | < by俺 \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
615 :
名無しさんの主張 :2013/03/07(木) 18:12:09.91 ID:q9xW6Q3L
友情って一言で引っくるめるけど、実際人それぞれだろ それら根こそぎ否定する気か?そりゃ自分勝手なエゴだわ
617 :
名無しさんの主張 :2013/03/08(金) 03:33:59.39 ID:Fbm/wglU
618 :
名無しさんの主張 :2013/03/12(火) 09:57:54.91 ID:1aM8c832
619 :
名無しさんの主張 :2013/03/13(水) 01:53:12.64 ID:LnHXvPnD
620 :
名無しさんの主張 :2013/03/14(木) 12:58:16.75 ID:BYhmjOtw
桶川西中生のバカぶりは異常
622 :
名無しさんの主張 :2013/03/16(土) 06:32:50.50 ID:l7iUlkVw
623 :
名無しさんの主張 :2013/03/16(土) 15:24:52.70 ID:l7iUlkVw
624 :
名無しさんの主張 :2013/03/17(日) 09:47:11.31 ID:tyN183Ql
625 :
名無しさんの主張 :2013/03/20(水) 00:15:14.13 ID:LkWL+ttM
626 :
名無しさんの主張 :2013/03/21(木) 07:31:06.49 ID:17uLFSK3
627 :
名無しさんの主張 :2013/03/22(金) 19:18:17.50 ID:0BBtU2Gu
628 :
名無しさんの主張 :2013/03/24(日) 07:32:23.74 ID:p40TJRZg
7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
629 :
名無しさんの主張 :2013/03/24(日) 09:09:00.04 ID:A5fHpo8+
自分が人に信用されり人間を目指せば、それでいいじゃねーか‥
「信頼しない」って実は結構難しいんだよな 人間なんて分かってる事より分からない事の方が多い それでも日々選択と決断は迫られるわけで 何を基に決断する? 知識と知恵だけで本当に全て足りてるのか? 知らず知らず誰かにすがってる可能性は無いか?
人至って賢ければ友なし
>>617 「私たちは絶対に解散しません」と言ってからそう日もたたないうちに解散して
タモリにネタにされた某ガールズバンドを思い出す
634 :
名無しさんの主張 :2013/03/30(土) 21:36:28.78 ID:Wxs+pm4z
賢い人には友がない 人至りて賢ければ友なし水至りて清ければ魚棲まず 水清くして大魚なし 賢い人には友がない 水清うして魚すまず 人と屏風は直ぐには立たぬ
635 :
名無しさんの主張 :2013/03/30(土) 21:37:37.45 ID:Wxs+pm4z
分別よりも愚行の方がとかく仲間や追随者を呼び寄せるものだ。 セルバンテス
このスレ見てるとさ お前らって自分と同じく友達のいなかった過去の偉人を心の友人にしてアイデンティティを保ってるんだなあって思うよ 過去の偉人と決定的に違うのは、過去の偉人は偉くて、お前らはただのぼっちってこと
637 :
名無しさんの主張 :2013/03/31(日) 21:25:56.39 ID:1eD7OdVc
その証拠は? お前はそのぼっちより圧倒的に無価値な存在にみえるけど そんな見解しか示せないわけだし(^^)
638 :
名無しさんの主張 :2013/04/01(月) 02:29:44.20 ID:DStVQOMy
639 :
名無しさんの主張 :2013/04/01(月) 02:32:36.53 ID:DStVQOMy
孤独を愛するのはその人の勝手なんだよ ただ、つるんだり手を差し延べたりする人を 無条件で悪者扱いするとおかしな話になる それこそ「何様だよ」って話だわな
641 :
名無しさんの主張 :2013/04/01(月) 09:03:28.88 ID:hM7ULrkf
>>640 いや、そいつが押し付けがましい場合は嫌われて当然
>>641 それはあくまで「あんたから見て」だろ
他の人から見ると、押し付けがましさではなく
人懐っこさなのかもしれない
自分基準で「気に入らない奴=悪」ってのは
心で思うのは勝手だが、態度で示すのは「身」勝手だよ
>>642 人懐こしさが押し付けなんだわ。
押し付けるなよw
644 :
名無しさんの主張 :2013/04/01(月) 09:54:39.00 ID:hM7ULrkf
まぁ、大体人懐こしさなんて言葉を使う日本人なんてのは情の押し売りによって見返りを要求するような、 そういう自らの出来損ないぶりを棚上げして自己正当化を図る詐欺的処方にすぎないんだよね。
>>643 だからそれはあくまで「自分にとって」だろ?
>>644 こういう決め付けで他人を罵倒しといて
「自分は被害者だー」って顔出来るのが
理解出来ない
>>637 必死やな。図星だからって泣くなよ凡人ぼっちw
だからだれからも相手にされないんだよ
そうそう、本当に孤独を愛してるなら わざわざこんなスレにきて自分の想いを聞いてくれる人探に来ないで 孤独なまま意見抱え込んでればいいじゃん わざわざこのスレ来て大好き()な孤独を自ら放棄する理由は?
ワロタよ(^^) 自己を確立することができない出来損ないの不正遺伝子共の泣きべそ会場かよここは(^^) 友情しか取り柄がないと思い込んでたのに、その友情が嘘であることが分かってショックだったんだろうな(^^)
>>648 俺はお前みたいな馬鹿を煽るのが趣味なだけだし(^^)
しかも形式的には友達はいるけどな。
当然、いざとなりゃ縁は切るし自分や家族を優先するのはほとんどの人にとっちゃ一般的なわけだし(^^)
651 :
名無しさんの主張 :2013/04/01(月) 12:14:59.31 ID:hM7ULrkf
友情は打算 もし打算じゃないというなら、ホモと同じww
むしろ打算で何が悪いんだと 「汚らわしいよー」とか乙女なこと言うつもりか? 打算込みの友情、上等じゃん
一部のゲイが発狂してんだろうなw
「僕なんか一人でいいよー」とか言ってる方が オカマチックだと思う
>>654 涙目w
んなこといってないわ
一人じゃなんもできない気持ち悪いゲイ乙
>>655 友達がいる=一人じゃ何も出来ないって理屈が分からないし
自分は何でも一人で出来るという不遜な自信も理解出来ない
形式的にはいるけど 根本では信じていないってのはほとんどの人そうなんじゃないかな? ただそれをはっきり認知する勇気がないだけで
>>657 そこで納得いかないのは
「根本まで信用しなきゃ友達じゃない」って考え方
大体、根本とか一人きりとか両極端なんだよ
もっと「調度いい距離」って有るだろ
>当然、いざとなりゃ縁は切るし自分や家族を優先するのはほとんどの人にとっちゃ一般的なわけだし(^^) 普通の人の家族・・嫁さんや子供 こいつの場合・・自分の父親と母親w中学時代からぼっちで趣味は馬鹿を煽ることw(※ネットのみw)
650が正論という時点で誰がどう見てもお前が自演だろっていう。。
>>661 必死なのはわかるけどとりあえず安価間違えないでもらえますか?(^^;)
フルボッコワロタ ネットでも仲間ができないとか人生詰みすぎ
665 :
名無しさんの主張 :2013/04/02(火) 04:02:52.59 ID:jGl09NkG
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
>>655 が悔しくて仕方ないホモw
仲間なんていかに利用したもんが勝ちにきまってる
んじゃ信用しているとか言う奴って具体的に何してるの?w
スキンシップしたり愛を語り合ってるの?きもw
668 :
名無しさんの主張 :2013/04/02(火) 14:35:16.56 ID:ses2TUH+
>>667 世話になった時は御礼したり、暇な時は冗談言い合ったりしてるよ
それを打算とか利用とか呼ぶのはあんたの勝手だ
打算が混じろうと何だろうと、友情は友情なんだよ
>>669 いやwww
だからそれがホモなんだってww
打算かホモ(ゲイ)の二つしかないから実際はwww
ここは友情と言う皮肉を語るスレだと思っているがずいぶんと的外れな書き込みがあるな。
友情って言葉をどう解釈するかのスレじゃねーの
スレタイは「幻想では?」だからな 賛否両論あってしかるべきだろ
674 :
名無しさんの主張 :2013/04/05(金) 18:51:40.52 ID:gAWYQnsG
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー 利益と必要が、あらゆる社交性の根本である。 エルヴェシウス 何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。 政治論 ジョン・ロック 我々がふだん友人や友情と呼ぶものは、 偶然や便宜のための付き合いやなじみ深さをいうに過ぎない。 ミシェル・ド・モンテーニュ
675 :
名無しさんの主張 :2013/04/05(金) 18:53:34.53 ID:gAWYQnsG
自分の役に立つという理由で他人のために尽くすことは、 賞賛にも栄誉にも値しない卑しい行為である。 セネカ 「自分の有り余る余裕の中から人に何かをしてあげるのを寛大とは言わない。 自分にとって最も一番大事なものを他人に差し上げてしまう事を寛大と言う」 オスカー・ワイルド 「友情とは、天気がよければ2人乗れるが、悪いと1人しか乗れない程度の大きさの船」 アンブローズ・ビアス
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 信じるものがすくわれるのは │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 足元だという事を肝に銘じておけ。 │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | │ /───| | |/ | l ト、 | | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 |
127 :名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 17:34:04.73 ID:kXsCJH/9 ちなみにダンナに聞くと男は基本自分以外は敵だと思ってると言ってた。
>>675 ビアスについては、それの何が悪いのかさっぱり分からない
自分専用の緊急船をお互い携えて、人と接すればいいじゃん
友を信じるとどうなるかって事じゃね? 信用してそれに答えてくれることもあれば裏切られることもあるってことで。 まあ、友人の信用度を把握できなくてどうする、って事も言えるけど。
けど「信じる」という行為を一生行わないなんて ほぼ不可能だと思うんだよな 人間一人の知識や力って、思いの外たかが知れてるから
682 :
名無しさんの主張 :2013/04/09(火) 04:39:28.30 ID:cX/LhfV0
コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
684 :
名無しさんの主張 :2013/04/14(日) 15:59:06.12 ID:cv7XKqrf
685 :
名無しさんの主張 :2013/04/16(火) 06:50:34.55 ID:n9tmv4Hy
「友情とは、天気がよければ2人乗れるが、悪いと1人しか乗れない程度の大きさの船」 アンブローズ・ビアス 友情の名で呼ばれるものは習慣か同盟にすぎない。 ボナール コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である。 バーナード・ショー たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア 7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
他人を信用しない俺ってクールだぜ
687 :
名無しさんの主張 :2013/04/17(水) 00:03:39.59 ID:ygZfJXmv
いきなり間をあけられると凄く不安になる
688 :
名無しさんの主張 :2013/04/18(木) 09:22:51.71 ID:MB05A5vd
友を探し求めるものは不幸である。というのは、忠実な友はただ彼自身のみなのであるから。 友を探し求めるものは、己自身に忠実な友たりえない。 ソロー
自分に自信のある人は人を信用しなくても生きていけるんです。(きっぱり) 逆に自分に不安がある人は人を疑う権利はないんです。(なんじゃそら…)
>>688 「俺は俺の一番の理解者だ、俺は俺を疑わない、俺が俺以外を探すのは不幸…」
何の自己暗示だよ、鏡合わせみたいで気持ち悪いわ
君は切ない時も 寂しいときでさえ 友達を頼らなかった
大体、偉人の言葉を肝に命じろって言われても困るんだよ 俺は少なくとも、太宰治やニーチェを人生の師と仰ぐつもりはないし
693 :
名無しさんの主張 :2013/04/21(日) 09:52:59.03 ID:uz04aALI
君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず
小人とか他人を見下してる奴が友情を語るかね 「俺は君子、俗物とは交わらぬ」ってか 好きにすりゃいいけど… それは友情の存在を否定することにはならないぜ
10年も会わないと偶然道端で会っても無視そんなもん人の心は変わりやすい
それってそもそも元友達だったのか? 顔見知り程度なら当たり前だろ
697 :
名無しさんの主張 :2013/05/01(水) 23:07:57.64 ID:M7kgxczZ
友達ごっこしてても 死ぬ時は一人だし
698 :
名無しさんの主張 :2013/05/02(木) 00:25:17.66 ID:6I3CLvkK
>>697 「どうせ死ぬんだから」って理屈だと
世の中の何もかもが無駄になるんだが
あの世には家族も財産も持って行けないんだぜ
700 :
名無しさんの主張 :2013/05/02(木) 10:22:34.49 ID:69U3F/6T
日本人は友達がいるかどうかだけが 基準になるよな やっぱりイナゴ並みに自分の人生が無価値だって自覚してるからだろうなw
>日本人は友達がいるかどうかだけが 基準になるよな ???
便所飯
だから?
日本人だけだよ便所飯なんてやるの
知るかよそんなこと
日本人=群れないとなんもできない奇形ゴイム
群れずに行動してる奴なんていくらでもいるし それは友情の是非には何の関わりもない
友情とは友に依存することではない。 そういう勘違いが多いのは嘆かわしい(キリッ!)
キメェ
「友情なんてまやかしなんだー」 (核心突いてやった!) みたいなのが気持ち悪いんだよ
711 :
名無しさんの主張 :2013/05/08(水) 00:32:40.49 ID:mHymzvHc
馴れ合いしてるやつはもっとな
馴れ合いしなきゃいいじゃん それくらいの付き合い自分で調整しなよ
713 :
名無しさんの主張 :2013/05/08(水) 07:20:40.31 ID:bYF+RGtn
君子の交わりは淡きこと水の如し、小人の交わりは甘きこと醴の如し 君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず 小人と仇讐することを休めよ、君子に諂媚することを休めよ。
君子は君子なりの友情を温めるべしってことか ただの方法論だろ
715 :
名無しさんの主張 :2013/05/08(水) 09:45:35.30 ID:IFCpFTxZ
本当に善良な人だけだな 二人ぐらいしか知らないが その人のために、自分の権利を投資できるかどうか、これが基準じゃない? 大抵の人がいう友達ってのはそうでないでしょ?
>>715 「大抵の人がいう友達」ってのは間違ってるんだろうか
友達って言葉の意味をやたら重くする必要は有るんだろうか
もっと気軽な概念でいいんじゃないかと思うわけよ
早朝から何言うとんねん
いや真面目な話
>>716 まぁね。
ぼくの場合は友達には認定してないがね
他人に対し勝手に過大な期待をした揚句 勝手に絶望して身勝手に罵る そうじゃなくて、身近にある簡単な触れ合いに もっと感謝しようぜって話だ
俺が高校のとき、DQN同士でツルんでるやつらがいたけどその中の一人がなかなかの食わせ物だった。 学園祭の打ち上げのときに近所の公園で酒盛りするような馬鹿な連中だが、 その一人という奴はしっかりとその酒盛りには参加していなかった。飲んだ奴らは発覚して謹慎。 そして、そいつは1年後に大学の推薦入試を受けた。(謹慎歴のある奴は推薦資格なし) 結局そいつは推薦には落ちたが、DQN同士の交友は続いたし、あの時バックレたのを指摘すらされていないようだった。 あいつらにとって友情ってあるのかな?少なくとも酒飲みを止めさせるのが友情だと思うんだが。
別に…そんなもんだろとしか
まぁ現実世界では友情に冷めてる奴のが成功するね 友情がどうのこうのとか悩んでる奴はたいてい無能で センスもない 所謂ゴイムってゆう
そいつは友情に依存しているからだよ。 上手い奴は逆に友情を利用して信用度を上げて人脈も増やすと思う。
だから友情を利用している奴が友情に冷めている奴ってことだろ バカか糞ニップが
>>721 例えば謹慎させられた奴がだよ
「どうして俺の悪さを止めなかったんだよ、友達だろうが!」
こっちの方が違和感ないか?
止めないから冷たいってのがおかしい、基本自己責任だろ
そこでもし本人が「止めろや」って言ったらそれは甘えだ
実際はそんなこと言わなかったんだろ?
自己責任と親睦を両立出来る、正常な友情だと思うね
727 :
名無しさんの主張 :2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:QdTH+rqq
728 :
名無しさんの主張 :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ryB2uKSU
729 :
名無しさんの主張 :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ryB2uKSU
730 :
名無しさんの主張 :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5yB9N+KO
岡村明彦の経験を生かして、その手の所には関わらない。 生まれの違いで強姦が正しいとする追剥集団の仲間にはなれない。
先進国の11ヶ国、35年間分の失業率と離婚率の関係を調べたところ、 失業と離婚の関係が最も強い国は日本であった。 「金の切れ目が縁の切れ目」……わが国は、金がなければ愛が続かない国。 加藤司著『離婚の心理学』より要約
733 :
あ :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uz5BR9tI
お互い連帯保証人や保証人になりあうことによって友情が深まることは100%ないと断言しておく。連帯保証人や保証人や金の貸し借りや利用したりされたりするのは友情じゃない。オレならそういう友情なら速攻切り捨てる。
734 :
あ :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:TulE7ILo
人を信用しないことがそんなに難しいのか?オレはうかつに信用するのが危険だと思う。クーラーの修理や地震から身を守るとかの場合なら素人判断は危険だから業者やプロに任せるが、ここでいうのは人間関係においての信用でなまじ人を信用するのはやめたほうがいいんだよ。
735 :
あ :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:TulE7ILo
友情とは利用したりされたりの関係ではないとオレは少なくともそう思う。オレはなまじ人を信用しないタイプの人間だが、もし信用できる人間がいたとすれば厳しさを持って諫めてくれるような人だと思う。甘いことばかり言うヤツは利用してくるので信用ならない。
736 :
名無しさんの主張 :2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:yPPb5FiV
厳しくといっても こき下ろしと理想化を往復させる、 権威主義パーソナリティー障害(大多数のモンゴロイド日本人の特徴)の見せかけには注意したほうがいいな、 真摯に厳しいヤツは日本にはいない
737 :
あ :2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:6kx0vK2D
友達とは真摯に厳しく言いあえるものだと思う。オレの嫌いな友達面は友達ではない。友達面は偽りの友である。オレは真摯に厳しく諫めあう友情が好きなんだが、そういうのがいない世の中はどこか貧しい気がしてならない。
俺は誰にも助けを求められたことが無い。 気楽で良いや。
ジャップって時点でどうでもいいかな。
740 :
あ :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bgkDa0/y
宗教商法、霊感商法やマルチ商法を利用する輩は絶対に友達ではないな。
俺なんか大学のときの同級生に偶然、新聞販促員として会って義理で新聞購読することになったよ。 就職できなくて新聞屋でバイトしてたんだとさ。 もう15年前の話だが。 新聞なんか読みたくなかったけど義理で3ヶ月購読したよ。朝日新聞…。 田舎のうちの親は層化嫌いなはずなのに近所の親しいおばさんに突然聖教新聞取ってくれって頼まれて やっぱり義理で購読することになった。つうか、今まで層化信者であることを隠してたなんて許せんな。
742 :
名無しさんの主張 :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:tH0IQR7j
河西智美から秋元才加へ 『才加へ。 武道館でチームのシャッフルが発表されたとき、頭が混乱しながらも、 チームKキャプテン秋元才加って聞いて、なんかホッとしました。 智はチームKから出るけど、智が大好きだったチームKは、変わらないなって、思ったからです。 だって、才加がキャプテンなら心配ないもん。 きっとこれからも、元気がよくって、何にも全力で頑張る、チームのままでしょう? チームKが劇場デビューした頃は、色々とチームAと比較されましたね。 「あの曲は、あの子じゃダメだなぁ。」 「元気はいいけど、可愛げに欠けるよ。」 「2軍だろ?」 「初日から満員だったKは、苦労してないからなぁ。」 悔しくて悔しくて、みんなで泣きました。 でも、才加はそのめそめそした輪には入らずに、ただ一言、「やるしかないよ。」って言ったよね。 ここでいくら悔しがったってしょうがない。 だからやるしかないんだ。前に進むしかないんだ。 その時のチームKを見て、秋元先生が作ってくれたのが「転がる石になれ」でした。 智はね、あのイントロを聞くたびに、才加の「やるしかないよ。」って言葉を思い出すんだよ? そして、本当に「よし、頑張ろう。」って思うの。 チームは変わってしまうけど、やるしかないって、思います。 才加、3年6カ月、こんなわがままで甘えん坊な智を、支えてくれてありがとう。 これからは、智もチームBのキャプテンと一緒に、新しいチームを支えていけるように、頑張ります。 だから、これからも見守っててね? 智は、支え合う大切さを教えてくれたチームKが、みんなが本当に、大好きです。 ホントに、ありがとう。 2009年10月10日、河西智美。』
>>737 友情をお互いの誠意を信じあっている状態と仮定すると
相手に嫌われる心配もしないはずなのでセキュリティレベルは低下し相手の為になると判断すれば厳しいこともズケズケ言える
そして相手の不利益になるような言動は慎むものなのだろう
信じるレベルによって浅い友情も深い友情もあっていいのだと思う
友情が幻なのか永遠の友情が幻なのか?
永遠とはなんぞや?
死の瞬間を永遠と呼ぶケースもある
運のいい人は素敵な友情に包まれながら死ねるのではないか?
死ぬ瞬間の心のあり方がその人の人生の質を決めるのだとすれば 誠意を尽くし人との関係を築き上げることも重要かもしれないな
745 :
名無しさんの主張 :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Wd7oH5z3
746 :
名無しさんの主張 :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:tbTHPZY9
特に東アジア人はな。
747 :
名無しさんの主張 :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:VMoRGkBP
1は幼い子供への親の愛情みたいな無条件なのを友情だと思ってるだろ? あれは子供の特権 他人との関係構築には努力が必要なんだよ 片方が努力やめたら消えて当然 努力できない奴には幻なんだろ→孤独死 まぁ俺もだがw
748 :
名無しさんの主張 :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:wLV0998M
一人のほうが楽だな。 他人がいるとむしろ邪魔。 他人に助けてもらって解決したことなんて殆ど無いし(笑)
750 :
名無しさんの主張 :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jbzop5hK
7 : ペスト・コントロール・オペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP 俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき
751 :
名無しさんの主張 :2013/09/14(土) 00:53:04.94 ID:IC7pxjt7
他 者 は 道 具 で あ る 。
日本人にかぎっては道具だなたしかに
754 :
名無しさんの主張 :2013/09/15(日) 12:18:27.64 ID:ZbzK7z4X
よしひろは在日だからそう思うだけ
他者との繋がりは無意味な行為。
756 :
名無しさんの主張 :2013/09/16(月) 08:04:10.00 ID:M1b8eRwG
友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である。 モンテスキュー
757 :
名無しさんの主張 :2013/09/16(月) 08:05:56.11 ID:M1b8eRwG
758 :
名無しさんの主張 :2013/09/17(火) 17:09:17.83 ID:1MUIKHPy
つかオマエらが人望がないことを自覚しろよ 友情以前の問題
759 :
に :2013/09/17(火) 19:38:51.72 ID:???
友情は人望ではない 人望は世俗の繋がりだ。
760 :
名無しさんの主張 :2013/09/18(水) 00:11:19.78 ID:zBf69N52
友人がいないヤツには友情などない
761 :
名無しさんの主張 :2013/09/20(金) 17:05:53.73 ID:BvEUZW4Q
もう一度、友人がいないやつに友情があるわけないなだろ
友人のいない奴は友情に飢えているのかな…? まあ、友情とは求めるものじゃなくこっちから示すものだ(きっぱり)
763 :
名無しさんの主張 :2013/09/25(水) 17:27:20.32 ID:kB8JHtiN
正解! 良いこと書いたね
764 :
名無しさんの主張 :2013/09/25(水) 18:54:54.11 ID:j4vbX6jH
北斗友情拳
友人なんて学生の間だけ 学校が小中高大と変われば友人も変わる 社会人になったら友人ではなく同僚 酒を飲むにも1人酒が寂しいから連れ添うだけでプライベートの付き合いなんて無い その真実に気付かぬ輩の多い事多い事
766 :
名無しさんの主張 :2013/09/26(木) 06:42:10.81 ID:/CWMUjsO
それって友達じゃないから、ただの知り合い オマエには友達がいなかったって事
767 :
名無しさんの主張 :2013/09/26(木) 12:04:33.02 ID:O44ljHEo
〜って幻想だよね 〜には何でも当てはまる
768 :
名無しさんの主張 :2013/09/26(木) 17:31:39.23 ID:/CWMUjsO
実社会でその共感得られる友達居ないから、せめてネットの見ず知らずの人からでも共感を得たいからだろ
770 :
名無しさんの主張 :2013/09/27(金) 07:35:46.74 ID:b3UzCgbz
で誰かから共感を得られたのw
771 :
名無しさんの主張 :2013/10/02(水) 20:13:39.76 ID:TIMSwO6y
772 :
名無しさんの主張 :2013/10/03(木) 07:32:54.97 ID:glRQJO7+
その前に友人いなきゃ友情すら感じられないだろ
貨幣も幻想だよ。幻想も多くの人が共有すれば社会規範になる。
ならば労働も幻想。 みんな自分のためだけに動いていたら困る奴も出てくる。 困る奴というのは他人の奉仕のみで生きている奴。(金持ちを含む)
775 :
名無しさんの主張 :2013/10/03(木) 11:47:38.38 ID:glRQJO7+
般若心経かよ
776 :
名無しさんの主張 :2013/10/03(木) 12:18:55.66 ID:e6PmZeP4
じゃあ、俺が包茎なのも幻想だな
777 :
名無しさんの主張 :2013/10/03(木) 14:34:28.41 ID:glRQJO7+
オマエが包茎と思えば、包茎なんだし、包茎じゃないと思えば包茎じゃない 包茎という固定観念がオマエを包茎だと思わせている
たしかに貨幣も包茎も「定義」の問題ではある。包茎を異常と考えるのは人間社会だけかもしれんし。
779 :
名無しさんの主張 :2013/10/06(日) 10:03:26.45 ID:YtnT2Ybd
生殖出来ない包茎は異常 オマエは子孫を残すなとDNAからの警告だね
780 :
名無しさんの主張 :2013/10/06(日) 11:58:34.74 ID:zH1Hpc/b
包茎はケース付きだからな むき出しより高級なんだぞ
781 :
名無しさんの主張 :2013/10/06(日) 17:41:37.93 ID:YtnT2Ybd
それは皮から出して使うものだよ 未熟なモノは生殖出来ない
犬の包茎ぶりは良く観察していたけど、あれ、常時むき出しだったらやばくね? 消防低学年の頃は野良犬を見て「あ〜こいつちんこから赤いもんだしてる〜」とか思ってたけど。 ちんこの機能(?)をよく知らんかったころの話だが。
783 :
名無しさんの主張 :2013/10/08(火) 09:09:05.02 ID:2HI7rlnw
人間はパンツを履くからな 肌も毛で被われ無くとも生きて行けるように服を着るように進化した 性器も皮で保護する必要は無くなった 仮性包茎は、その進化に対応出来てないんだろ
784 :
名無しさんの主張 :2013/10/08(火) 11:45:06.37 ID:HVh4M4Wb
>>783 パンツのおかげで、皮をかぶってない欠陥品でも生き残ったというのが正解
むき出しの皮かぶりは恥ずかしいからな。 …皮かぶりが人前に晒されるって事。
786 :
名無しさんの主張 :2013/10/08(火) 17:23:11.41 ID:2HI7rlnw
安心しな大概は皮被いが多いからな 割礼でもしないかぎり剥けている方が圧倒的に少ない 問題はそんな事はどうでもいいんで、泌尿器以外で生殖として使用できる相手がいるか居ないかだ
787 :
名無しさんの主張 :2013/10/13(日) 10:23:25.59 ID:BaPMPWXW
友達いないやつには友情は関係ない 彼女出来ないやつにひは、包茎は関係ない
788 :
名無しさんの主張 :2013/10/21(月) 14:21:23.98 ID:6WjAcuHl
本音と建前 菊と刀
菊と刀…ケツの穴とちんぽのことか?
790 :
名無しさんの主張 :2013/10/22(火) 21:15:46.32 ID:SKkv2JoF
>>788 ステレオタイプ
なんでも真に受け信じ込む
791 :
名無しさんの主張 :2013/10/27(日) 06:40:13.22 ID:bwJspOZi
菊と刀 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/菊と刀‎ 菊と刀』(きくとかたな、原題:The Chrysanthemum and the Sword: Patterns of Japanese Culture)は、米国の文化人類学者ルース・ベネディクトによる、日本文化を説明した文化人類学の著作である。
792 :
名無しさんの主張 :2013/10/27(日) 08:10:59.86 ID:uwIIaL4T
アメリカ人から見た日本人感だろ 日本人感覚からすればズレている 表面的にしか見てない本 戦後間もなく出版された本だから 現代日本人には当てはまらないのが多い
と、現実を認めたくない東トンスラーが何か言ってます
794 :
名無しさんの主張 :2013/11/03(日) 13:00:32.25 ID:AN2N3iba
現実w 日本に来たこともないやつが書いた本に現実もクソもないだろ 想像で書いた本
795 :
名無しさんの主張 :2013/11/17(日) 01:49:32.90 ID:E6jif4yo
796 :
名無しさんの主張 :2013/11/20(水) 18:32:56.99 ID:Xpn2ndNh
友情という言葉をのべつ口にする奴はたいてい友情に背く 人権という言葉を口走る人権屋がもっとも人権を粗末にするのと似ている
ドラえもんの話に友情コントローラーってのがあるな。
あれと同じだろう。
>>796 人権屋の場合、他人の人権なんて単なる飯の種なだけだからな。
そいつが死のうが裁判で負けようがそのネタを元に寄付金を集めるだけ。
ちなみにマスゴミは震災ネタを食い物にしている。未だに…。
798 :
名無しさんの主張 :2013/11/24(日) 16:33:27.52 ID:bvh2Pn2G
友情を他人の格言言葉で定義付けしないと何も出来ないバカか 友達いないやつには友情なんてないから
799 :
名無しさんの主張 :2013/11/24(日) 22:40:11.68 ID:5hr+Z5Jp
友情はあるが、使い所がないから幻想だと思ってしまう。
800 :
名無しさんの主張 :2013/11/25(月) 08:39:28.08 ID:iy9zzyu0
友情は自然にわきでる感情だろ 使いたくて使うものじゃない
他人の友情を利用する奴は賢い、が腹黒い。 自分の友情を主張する奴は駄目な奴。 下心丸見えだし。
やはり頼れるのはおのれの力のみ
803 :
名無しさんの主張 :2013/11/27(水) 05:16:53.90 ID:LimiE5/R
友達いないだけじゃね
804 :
名無しさんの主張 :2013/12/09(月) 08:55:35.57 ID:mxosdcxA
805 :
名無しさんの主張 :2013/12/10(火) 14:11:25.98 ID:BUbQWyxb
他人の格言にすがる友情論 主体性がないなつ
806 :
名無しさんの主張 :2013/12/12(木) 12:35:55.07 ID:feLMcTQO
友情って幻想では? 1 :名無しさんの主張:2012/06/07(木) 16:28:45.72 ID:9dfuywI+ 子供のうちは、少年漫画とかアニメしか外を知る手段はない。 だから友情を過度に美化する思想に感化されても不思議はない。 問題は、大人になってもそういう輩の多いこと。 資本主義の本質は他人を蹴り落とすこと。だから親友だの愛だの 言ってられない。たいていの友情は30歳ぐらいで風化する。 そうでない奴はピーターパンのまま成長しないと思うが、どうだろうか。
807 :
名無しさんの主張 :2013/12/12(木) 16:48:21.32 ID:5EFVEc78
808 :
名無しさんの主張 :2013/12/16(月) 17:34:09.97 ID:wEnTAzeS
809 :
名無しさんの主張 :2013/12/31(火) 16:50:10.46 ID:uC5NrjML
あげ
810 :
名無しさんの主張 :2014/01/03(金) 10:53:49.04 ID:5l201YmI
私たちは三つの教育を受ける。 一つは両親から。 もう一つは校長から。 そして残りの一つは社会から教えられる。そして、 この三番目は、初めの二つの教えにすべて矛盾するものである。 モンテスキュー
811 :
名無しさんの主張 :2014/01/03(金) 13:50:13.66 ID:4LSTYi+0
校長から教育なんて受けねーよ 幼少の時の友達からが抜けているよ 格言ばかり頼って主体性のないバカ
812 :
あ :2014/01/05(日) 12:35:14.27 ID:SdnPCqLH
大人になり誰とでも仲良くや友達はできなくなったというのはそれだけ人を見る目が肥えてきた証拠だと思う。誰とでも仲良くや友達なんていちばん危険な思想である。ヤクザ、暴力団、詐欺師、マルチ商法、宗教勧誘とそういった輩とは仲良くしてはいけない。自分の価値が下がる。
813 :
名無しさんの主張 :2014/01/05(日) 16:16:46.38 ID:YHFNLC0P
少なくても現代社会では「友情」「愛情」は幻想だろうね。 友達であれ、恋人であれ 何かを深く語り合ったり、将来の夢を語り合ったりというのは 基本的にウザがられることが多い。 いや、語りたいと思っていても 相手にウザがられても…という風に思って躊躇してしまう。 もう人と深く付き合う時代じゃないんだよな。
815 :
名無しさんの主張 :2014/01/07(火) 08:21:00.46 ID:BPPQTNDh
孤独なやつの言い訳
816 :
名無しさんの主張 :2014/01/07(火) 16:53:56.67 ID:BPPQTNDh
友人について考えるよりも自分を友人に誇示したいだけでしょ
『貴方逹は間違っていません。 最近の世の中おかしいと思いませんか? この世界はもう貴方の知ってる世界じゃないからです。 貴方逹は真面目に働いてきた。 社会の為になれば自分を律して生きてきた。 しかしそれを認める人は社会からもういなくなった。 人の悪意というのは重力のようなものだと思います。 報われなかった善意や正義感の裏側に同じだけの量の悪意が根を張るんだ。 もう我慢するのは止めましょう。 貴方逹には、この世界を憎む権利がある。 村雲修二』 NHKドラマ〜チェイス国税査察官〜より抜粋
818 :
名無しさんの主張 :2014/01/13(月) 07:39:00.90 ID:xN7bWIMC
今度はドラマの格言かよ オマエはいつも自己責任じゃなく他人のせいにする
819 :
名無しさんの主張 :2014/01/13(月) 21:44:46.15 ID:e6HlWIvJ
820 :
名無しさんの主張 :2014/01/14(火) 13:02:43.09 ID:YjUFkQMh
荀子かよ オマエが人を信用しないじゃなく、オマエが人から信用されないの間違いだよ
821 :
名無しさんの主張 :2014/01/17(金) 18:19:19.11 ID:ZogNE2sc
822 :
名無しさんの主張 :2014/01/18(土) 19:06:10.75 ID:RaObMpUB
オマエはもとから居ないだろ
823 :
名無しさんの主張 :2014/01/19(日) 07:34:18.30 ID:KDW2tRNF
824 :
名無しさんの主張 :2014/01/20(月) 09:59:52.01 ID:JYMAF22w
必要じゃなくて、オマエには仁徳がないから友達ができないだけ 蛭子さんと同類で世間を妬んで生きるだけ
友情って自然発生的に育まれるものじゃなくて やっぱり踏み込んで理解しようとしたり 仲間としてフォローしたり その人が好きって気持ちが無いと続かない 自分は、そういう気持ちが全然ないから 友達って正直まったく理解できない 人徳もなければ、コミュニケーション能力もなく 人が好きって気持ちも特にない だから互いにとって必要がないなら 関係性を持つのも継続するのも重い。 友情の情がどこからくるのかまったくわからない。 でも友達同士で楽しそうにしている人達を見ると 人間らしいなぁとほのぼのした気分にはなる。
826 :
名無しさんの主張 :2014/01/31(金) 19:05:45.30 ID:4xQT6jbL
集まって盛り上がるとかが鬱陶しい。自分は一人で居るほうが気が楽だ。
本当に、経験するたびに思う。そういう自分に気づく。
でも、誘われたら行く。なぜなら、リア充に憧憬があるから。
でも、そのたびにまた現実にぶち当たる。馴染めない。
自分がリア充になれないのは、そういう環境に身を置けないからではなく、その状況を良いと思えないことにある。
僕が憧れているのは、僕が羨ましいのは、「その状況を楽しいと思えることそのもの」だった。
http://anond.hatelabo.jp/20111022211746
827 :
名無しさんの主張 :2014/02/01(土) 09:28:27.12 ID:4fBARfEa
簡単な話で、人と同じ価値観の共有が出来ないって事 価値観の共有出来る事が羨ましい でも人が押し付ける価値観は鬱陶しい なら簡単だろ、人に合わせないで自分一人で行動すればいい でも一人は嫌なんだろ 一人で飲みや食べに行けばよい ショットバーとかカウンターで一人で飲む 一人で風俗に行く そこで自分の価値観の合うものを探していけば
価値観はそれだけで一人歩きできてしまう 共有するデメリットの方が大きい。 価値を共有していいねって共感しても その人を共感してるわけじゃないし その人との関わりを楽しめる材料に 価値があることを認め合って、それで?ってなる。
829 :
名無しさんの主張 :2014/02/01(土) 12:26:09.25 ID:4fBARfEa
だから他人の価値観に合わせないで、自分の価値観で行動すればいい
スレチ
831 :
名無しさんの主張 :2014/02/02(日) 23:23:33.79 ID:iIyBoYKz
孤独は山になく、街にある。一人の人間にあるのではなく、大勢の人間の”間”にある。 三木清
832 :
名無しさんの主張 :2014/02/03(月) 13:02:08.26 ID:Trha7L76
山街関係なくどこいっても孤独なんだろ
833 :
名無しさんの主張 :2014/02/04(火) 18:23:58.76 ID:3/q5jsyj
「争気ある者とは、与(とも)に弁ずる勿れ」 荀子
834 :
名無しさんの主張 :2014/02/05(水) 09:24:54.50 ID:37Y7udUc
要するに逃げ 人に向き合えない小心者
835 :
名無しさんの主張 :2014/02/05(水) 16:34:54.33 ID:CWHpPBbL
836 :
名無しさんの主張 :2014/02/06(木) 07:59:20.32 ID:USuhnOCq
コピペバカは自分で考えてレスができないのか 嘲笑 頭が悪いのはオマエ
837 :
名無しさんの主張 :2014/02/08(土) 04:04:20.87 ID:VOuQpYuH
厨二病:「中学までに会得しておくべき(キリッ」
839 :
名無しさんの主張 :2014/02/09(日) 04:51:04.87 ID:me6ljCOS
コピペバカ
840 :
名無しさんの主張 :2014/02/09(日) 07:30:25.90 ID:7BF/6WeP
たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。 シェークスピア
841 :
名無しさんの主張 :2014/02/09(日) 17:03:19.02 ID:me6ljCOS
コピペしか能がないバカ
842 :
名無しさんの主張 :2014/02/11(火) 18:11:34.65 ID:sxuFIoXV
>>1 漆間巌警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html 漆間巌(うるま・いわお)警察庁長官(60歳)が愛知県警察本部長時代
(1996年8月20日〜1999年1月8日)、「捜査費」(国費)で宴会を開いていたことが、
筆者が情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」という文書からわかった。
「捜査費」はその名前のとおり、「捜査」に使う費用。それが漆間本部長(当時)らの飲み食いに
使われていたとなれば、国民から強い批判が巻き起こるのは必至だ。
漆間本部長(同)が「本部長激励慰労」なる宴会を開いていたのは、
「平成9年(1997年)3月6日」。場所は「名城会館」(名古屋市北区・現在は存在しない)で、金額は「150,000円」。
このような宴会が「捜査費」でまかなわれているのは違法ではないのか。
愛知県警総務部会計課は、次のとおり説明する。
「捜査費の激励慰労費は、捜査活動に要する経費のうち、長期にわたる重要事件および
困難な重要事件の捜査等に従事する捜査員等に対する簡素な激励のための経費です」
あくまでも「捜査」にかかる「経費」だから、違法ではないということらしい。
しかし、いくら「激励」という名目があっても、身内の飲み食いが税金で支払われなければならない理由はない。
財務省主計局は、こう話す。
「警察庁から『激励慰労費は、単純な飲み食いとは違い、現場の捜査員の率直な意見交換に必要な経費』と説明されています」
だから「経費」として認め、予算をつけているということらしい。
しかし、「飲み食いしながらでなければ、率直な意見交換ができない」などという理屈は、税金支出上、
絶対に認めるべきではないし、そのような組織が捜査しているから、検挙率が26.1%(2004年)と低迷しているのである。
筆者は漆間長官にもインタビューを申し込んだが、
「個別案件についての長官へのインタビューは応じておりません」(警察庁広報室)と拒否された。
843 :
名無しさんの主張 :2014/02/19(水) 21:18:45.94 ID:IVZySc73
844 :
名無しさんの主張 :2014/02/26(水) 04:31:18.99 ID:9CuFQRjU
845 :
名無しさんの主張 :2014/02/26(水) 06:27:51.45 ID:1hyRmlbg
846 :
鬼平の秘蔵っ子 :2014/02/27(木) 11:24:39.61 ID:f7m+7kur
幻想でも強ければ、いいだけの話。 強い幻想は、リアルなんだよ。 あなたの心の真ん中に仲間意識とかそういうもの混じってるだろ? いろいろな意識心情があるけど、あなたのなかでの仲間に対する意識はどの程度なのか? 幻想というけど、その幻想のうちに生きたいのか?生きたくないのか? そして、幻想というまやかしに迷っていきることを(/ω\)ハズカシーィとおもっているなら。 もっと心の中の優先順位の高いものへとシフトしていけばいい。 言い訳は立つわな。こっちで忙しいから、友達関係はおろそかになるという一端の理由が言えるだろ? いろいろと考えていくと、幻想もバカにできないんだなぁって大人になって気づくよ。 そしたら、いろんなことに対して、視界が開けてくる。俺みたいになwwがんばれよ
847 :
名無しさんの主張 :2014/03/05(水) 08:45:37.08 ID:C8QNWG06
848 :
名無しさんの主張 :2014/03/06(木) 01:28:30.30 ID:IFghDLYh
頼れるのはおのれの力のみ
850 :
名無しさんの主張 :2014/03/09(日) 09:17:42.86 ID:ko1kXYXW
でも友達がほしい なんだろ
852 :
名無しさんの主張 :2014/03/16(日) 11:22:30.33 ID:H9Sx5ibm
853 :
名無しさんの主張 :2014/03/28(金) 03:07:04.14 ID:bfhy/rRu
854 :
神様 :2014/03/28(金) 06:06:37.12 ID:99j5um3V
友と呼ぶのは、照れくさい〜♪ 他人と呼ぶには、近すぎる〜♪ それでも、いなけりゃ切なかろ〜♪ さすらうこの国 何処へ行く〜 さすらいニッポン 何処へ行く〜♪ ♪”さすらい日本”by 吉田拓郎 ♪〜♪
855 :
名無しさんの主張 :2014/03/30(日) 09:09:39.77 ID:c4uRXqaH
世の中の友達に対しての僻みかよ 自分の主張を2ちゃんねるに書いてわかってもらいたい自己矛盾
856 :
名無しさんの主張 :2014/04/01(火) 16:07:22.21 ID:kamY6tl0
857 :
名無しさんの主張 :2014/07/30(水) 00:45:09.30 ID:UOz+mQ+A
好意示されたら嬉しいどころかかえって負担になるとは… これだから、男女の友情なんざ絵に描いた餅だって言うんだ 864: [sage] 2014/07/29(火) 16:34:26.32 ID:Cd+FbGBd 振ったあと相手が逆に開き直って「一生引きずる」とか「それでも愛してる」とか言い出して 生理的に無理で絶対付き合えない相手からの愛情表現って死ぬほどきつい 気持ちに余裕無くなって「絶対付き合わない」「好意に嫌な気持ちがする」とも伝えたけどやめないし、 なんでこんなに蔑ろにされて嫌われてる相手の視界に入ろうとまだ思えるのかさっぱりわからない いままでは友達だと思ってたから、ジョークだと思ってたから受け入れられたけど 本気で恋愛感情を向けられてるとわかった途端に相手の言動すべてが負担でしかない
858 :
あ :2014/08/26(火) 02:38:14.21 ID:Zy7K8l2Q
ここの書き込みに本題とは全く関係のない内容を書き込む輩は友達になりたくない。友達云々以前に、話が通じないから。
859 :
名無しさんの主張 :2014/11/06(木) 21:31:18.81 ID:oPnoF6Uj
完全にタイプではない。この人と恋愛はありえないっていう異性で 友情はありえると思う
だけどくせ毛やーん。 俺もこうやってこーうやって癖がある。 こいつん家金持ち? うそーいつも同じなんかコート着てさー髪もどらぼっさぼさだし。 ふん、お母さん斎ちゃんみたいな人がいいもん。 お母さん斎ちゃんみたいな人が好きだもん。 人参追いかける馬。 康君ピーナッツだけ食べる? うそ? もー、何やってるの? みんなそれぐらいで言わんよー。 ね?うん。 私、学校に電話して聞くよ。 なんでー? えいすくそんな奴さーこのパンチ一発でさー。 こいつんち金持ち? 髪とかいつもどらぼっさぼさだし。 天皇陛下が肺炎になって名誉会長の次男が胃穿孔になって10時10分にとーうとう
幻想?