●日本人だけど、日本のここが嫌い●55々所

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:15:07.57 ID:???
命は尊いといっても労働力としての命は大事という意味なんだろうね。
だから命(肉体)は大事にしても人格までは大事にしない社会。
自殺者の数がそれを表している。
953名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:17:15.48 ID:???
日本人は総合的に見てペットのことも死刑のことも色々含めて野蛮
それに対して欧米のことを野蛮扱いする
確かに欧米人も野蛮な部分もあるが、それを批判したり話し合ったりする人は大勢いる

日本人の場合は批判した瞬間にその人を叩きのめしちゃうわけだから、この意味では欧米より野蛮だと思うね
954名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:27:14.71 ID:???
(肉体)も大事にしてないと思う
病気になっても酷使が基本

どんどん使い捨ててる

だからどんどん生まれなきゃ困る?
使う側が次を待ってやきもきしてるのが少子化対策
955名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:30:10.43 ID:???
>>953
欧米は改善しようとしたり恥じたりするから物事を改善する作用がある
日本は改善されないようにする
しかもその手段が暴力と言う野蛮
956名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:33:36.60 ID:???
金吸い込みだけの傍観ロボットが既得権益層に蔓延しているのは、間違いなさそうだな。
傍観ロボットの口ぐせ。
(1)・・・を根本的に腰すえてみなそうぜ→そんな時間ないよ。忙しいんだ。
(2)・・・そんなマンネリ化の中でなにか切り開くこともせず、
  上や周囲を気にして下らん時間をすごして、高い給料手にして人生むなしくないか?
   →政治やマスコミやや日銀なんか見てみろ、仕事せずに、どんだけもらってんだよ。
   おれらなんかまだ少ないほうだ。本音(あいつらがダメなおかげだ正当化ができる)
(3)・・・おまえは子供が無事に社員になったんだし、世の中には仕事がなくて
   生活保護も受けられなくて、給料も安くて犬猫のように働かされているやつ
   は腐るほどいるぜ。金を稼ぐだけが仕事じゃないだろ。ニートやバイト
   とかも少子化にかかわらず、まったく減る気配はない。結局、まわりまわって
   自分らの老後にはねかえるだろ。だったら、リタイアして収入機会を
   与えたらどうだ?
→家ではなあ、かかあ天国で子供にも無視されるし、近所づきあいもない、
 家でうろうろしてたら、リストラにあったのかた指刺されそうだし、
 第一、酒飲み仲間やゴルフ仲間を失うのはつらいよ。
 中央官僚のようにやめて天下りしても、下請け会社の重役で窓際だし、
 嫌がられるのは目にみえてるよ。選択はないなあ。

早期リタイアで友人たちとの会話だ。これ実話な。
957名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:36:18.68 ID:Iky5sGWx
>>946
野蛮ていうか、自己中なだけ。全てエゴや見栄や惰性で動くくせに、
口先だけは「世のため・人のため」。
「高い志のため出世しなきゃ。そのためには〜。」
と言って身びいき、派閥抗争しまくる。

絆が大事なら腐った癒着や災害ファシズムも肯定してしまう。
958名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:37:52.13 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   その言葉を作ったのは売る側の人間だ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
959名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:39:28.29 ID:Iky5sGWx
>>904
まともな批判、大事な提案さえも
「甘え」「ふざけ」「愚痴」で片付けるからな。
960名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:39:34.87 ID:???
いや野蛮だよ
力で物事を何とかしようとする
圧力暴力で何でも何とかしようとするし何とかなると思ってる
その暴力を使う為にまずする事が権力を得る事

961名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:39:45.23 ID:???
日本語ってきれいな言語だと思う
でも単語の作り方は野蛮な作り方
962名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:41:40.85 ID:???
>>937
六匹の犬がガス室に送られ殺され、ゴミにように捨てられる。
ひっくり返って両手両足をバタバタさせてもがき苦しむ犬。
それを職員が得意気に説明をする。

「苦しむようには僕は見えんのですけどね」
「人間でも結いて死ぬときに色々ひきつったりなんかしますよね。
それと同じなんだと思いますよ。」
963名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:44:09.84 ID:???
>>957
野蛮だと思う
野蛮な人が見た目きれいな仮面をかぶってるだけ
それも外国から得たきれいな外見
外国でこれをもってるこういう事をする事が理想だとされてるから見かけまねてるだけ

中身では人の心を感じ取る力もないし繊細でもない
暴力的で人の心が読めない
なんでも直ぐ暴言暴力を使って何とかする(何とかならないから事故が起きたりするけれどそれもまた暴力で無いかのように装う)
964名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:46:29.82 ID:Iky5sGWx
>>931
紅桜とか。近代のねつ造なんだろうけど。
965名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:47:09.06 ID:???
>>962
日本人って苦しいから助けを求めて来る相手に甘えるなっていうよね
相手の気持ちを知る事も、知ろうとする事もしないから
そういう国民なんだと思う
全般的にそういう国民
だから標準的日本人

日本人は愛情深い民族だと思ってるようだけど
966名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:47:52.50 ID:???
>>889
その動画の後編のも見たが、猫を殺す機械に「簡易処分機」と記されてあるのをみて
反吐が出た。もういいわこんな国。
967名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:49:28.96 ID:SLbl5TQK
>>966
> 反吐が出た。もういいわこんな国。

もういいわんこ国。 に見えた
968名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:49:30.66 ID:???
捨てたいけど捨てる前に悪い部分を徹底的に悪いと認識してもらいたいところ
969名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:50:22.28 ID:???
>>956
本当にそんな奴らばかりだよな。
アメリカ人は日本に来ると社会に対して無気力・無関心
な奴らばかりで怒りがこみ上げてくるらしい。
970名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:52:25.92 ID:Iky5sGWx
>>922
たった数日休んだり、早びけしたりもできない。
かぜでもビタミンサプリ、風邪薬を飲んで無理に働く。
漢方薬や薬草療法も体休ませないと効き目ないのに。
さらにカフェインとりすぎ。
ドトールメニューのコーヒー・紅茶にオレンジなど柑橘類ジュース。
つきあいも含めてこんな生活するから胃潰瘍とか当たり前。
さらにちょっとしんどけりゃプロザック、リタリンとか、
手軽な麻薬みたいなものもカジュアルにたしなまれている。
各種副作用はハンパないわけだが。例によって情報封鎖。
タイミング悪く中毒になった人は運が悪いと切り捨て扱い。
971名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:54:18.19 ID:???
犬猫の動画のコメントに早速サイコパスが現れていますな。

@Nekotouch? 現状事実も呑み込めないで野蛮、サイコパスと言っちゃうお前のほ-うが、精神構造破綻してんじゃないの?
日本だけ?ちゃんと調べたの?逆に真面目に取り組んでるのはドイ-ツ位だが?
ヒステリックな奴ほどフェミニンやらリベラルと主張したがる典型-じゃないの君w?
jpking254
972名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:54:23.14 ID:Iky5sGWx
>>969
社会に対して無知・無関心でないと、
「政治的」「カルト」として叩かれ、破門される。
973名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:54:40.77 ID:???
仕方ない しょうがない みんなもおなじだ、・・念仏の連呼
で自分らのやっていることを正当化。

それが麻痺してくると、
4人目が妊娠したら、
3人で生活苦しいのがわかったから、今回はおろそう。
ってのにつながりやすいんじゃ。
974名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:55:45.81 ID:???
>>957
すべてのことに、本音と建前の使い分けがあるから。
オヤジどもは、口では綺麗事を言うが、決して真に受けてはならない。
イイ年して、格好を付けたがってるだけ。
やっぱ、相当日本人って子どもっぽいよ。


若者は「海外に行け」という言葉に耳を貸すな
http://agora-web.jp/archives/1413404.html
「最近の若者は海外に行かない草食・内向き志向でなっとらん!」というのであれば、
ぜひ中高年の方々に海外で活躍する姿を見せて欲しいと思います。海外に行くことで出世し、
そしてモチベーション高く働いている姿を若い人達が見れば、海外に行きたくなるでしょう。
ちょうど、堀江氏や藤田氏たち、ベンチャー企業に多くの若者が憧れ、ベンチャー企業への就職や起業したいと思っていた時代のように。
なぜ中高年の方々はそうしないのか、不思議です。

もし本当に多くの若者が海外に行って欲しいと思うのならば、
海外に行った若者が活躍できる場を作るべきでしょう。
海外で大きく成長した若者が日本に帰ってくると就職すらできないという状況では、
若い人達が海外に行こうなんて思わないでしょうし、帰ってきて日本で働こうとは思わないのではないでしょうか。」



ホリエモンをさんざんチヤホヤし持ち上げておいて、いざ自分たちの既得権が
脅かされそうになったら、とたんに手のひら返し。
>>602と同じ。


975名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:00:04.03 ID:Iky5sGWx
>>965
助けてという相手がいかに悩み、いかに逡巡したか想像できない。

また助けを求める側も簡単に「助けて」と言えない環境の中で
相当に問題をこじらせてからうち明ける。相談時にはかなり遅いことも。
本人も疲弊し、話をまとめる気力さえなえていたりする。
さらにたった1人の相手に自分の運命や細かい日常的なことまで丸投げ。
部分的にせよ自立する発想も体力も既になく、相対的に余裕のある相手には
単なる重荷、際限ない甘えごころの塊にしか見えない。

976名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:00:18.98 ID:???
幼稚な上に村社会の陰湿な面を全開にしてるからタチが悪い
977名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:06:37.53 ID:???
他人が他人に我慢を強要する刺々しい社会
978名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:07:04.88 ID:???
>>971
日本はほんとこういう人が多い
真面目に取り組んでる国が他にもあるなら日本だってできるはずだという思考にはならないのかな?
レベルの低い方に合わせてどーするw
979名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:13:07.85 ID:Iky5sGWx
>>974
80年代から日経やビジネス誌じゃ、企業のトップは
「もっと個性的な若い人を採用したい」「これからは国際化の時代」と言ってきた。
しかし帰国子女は日本人以上に日本人らしさを求められ、
長期的なバックパッカーは就職できず、居場所もない。
リクルートスーツも面接用マニュアルも学歴フィルタリングもなくならない。
それが建て前と本音の差。うっかり本気にしたり、魅力的な話に弱い人を
「社会的知能が弱い」「アスペ」「要領が悪い」「ニュアンス分からない」
として排除するフィルター。
だいたいとことん個性的なら起業したり最初からフリーランスめざしたりする。
とかいうのがオヤジの論理。
980名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:16:44.55 ID:???
「真面目に取り組んでるのはドイツ位だが」とか、
何も知らないくせに、デタラメなこと言ってるな。
殺処分を完全にゼロにしたのはドイツくらいかもしれないが、
イギリスやオランダを初めとして、先進国はどこも殺処分
の割合が低い。9割以上を殺している動物虐殺国は日本だけ。
981名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:17:15.43 ID:???
>>975
助けを求める側は相当に問題をこじらせてからうち明ける
助ける側はただ甘えているだけだと思って叱り飛ばすだけ
この差は・・・
982名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:19:33.44 ID:Iky5sGWx
日本では素直に考えや感情を表現するだけで大げさ・うるさすぎる・はしたない・・・と叩かれる。

ただの庶民が宮廷育ち並みの上品さや礼儀を求められる。
日常的な抑圧が強すぎる。
983名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:21:27.62 ID:???
礼儀を教える訳でも無いのに上品さや礼儀を求められる。
こうするのが礼儀ですと教えて違うでしょ?と理想を求めるなら分かる。
984名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:21:45.64 ID:Iky5sGWx
昔-竹槍でB29に立ち向かう。

今-高圧洗浄機で原発から放出された放射性物質・放射線と闘う。
985名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:21:51.81 ID:???
>>727で「日本では「自力で生活できない人を政府が助けてあげる必要はない」
と答えた人は失業したら野垂れ死にする覚悟があるのかね?
986名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:23:26.28 ID:???
>>985
まさか
987名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:26:08.93 ID:???
>>982 そのとうりだよ まったくな。神を捨て、自分の力(自我という欲望)
で無理な虚像を追うから、正直さを失い、狐や狸のように化けるのが当然
のようになる。そのうち、憑依されたような奇怪な人間性になるもんだと
つくづく思ったよ。自戒をこめて。
988名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:26:36.21 ID:???
>ただの庶民が宮廷育ち並みの上品さや礼儀を求められる。
上品さや礼儀というよりかは自虐ネタじゃないのか?
989名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:28:02.10 ID:???
>>985
日本人は、「生きていくためには仕方ないんだ」と
自分に言い聞かせ、情けない自分を正当化している。
正当化のためには、失業したら野垂れ死にする社会が、
どうしても必要となる。
990名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:30:52.86 ID:Iky5sGWx
>>982
その「礼儀」の意味もあいまい。
上に絶対服従しろということから、互いに思いやりを持てというニュアンスもある。
敬語の言い間違い、おじきの角度違い。
はては「さようなら」のあいさつまで「失礼します」。
991名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:35:29.55 ID:Iky5sGWx
>>990
あとは不快だという意味でも「失礼」と言う。
みなと違う、しきたりと異なるということもみな「失礼」。
場合によっては「はじめまして」「こんにちわ」まで「失礼します」。
やたら深く繰り返されるお辞儀は土下座に至るまで品性の証しと考えられて、
集団的美意識を持って取り組まれている。
992名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:36:18.09 ID:JKFl3saS

大阪太子町の議員が 電車内で痴漢

日本人の悪い例だ

.
993名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:37:16.59 ID:???
日本人は礼儀作法に機械的に従っているから大人しいだけで、その実態は野蛮人そのもの。
礼儀作法が無くなったら、ニューギニアの人食い族と同じような行動を取るだろう。
実際に、戦時中のフィリピンでは人食い族になって仲間同士で殺し合っていたしな。
994名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:40:04.08 ID:???
本音と建て前と言って嘘を正当化
995名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:41:00.36 ID:???
996名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:42:29.68 ID:Iky5sGWx
>>993
アンデスに飛行機が墜落して食料がなかったとき、
白人もまた共食いしたエピソードもあるんですよ。

したがってそれは言い過ぎ。
997名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:46:16.15 ID:Iky5sGWx
一時日本の江戸時代とか中世にも庶民の自治や自由があったと美化する説が流行った。
しかしそれは、大して自由でもないことを自由だと言い募るものではなかったのか。
998名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:51:10.22 ID:???
>>996
論点がつかめてなくないか?
999名無しさんの主張:2011/12/12(月) 21:59:53.72 ID:???
わざわざ「友軍兵の屍肉を食す事を罰する」という軍規が出来たくらいだから、
相当ひどかったのだろうな・・・
1000名無しさんの主張:2011/12/12(月) 22:02:02.83 ID:Iky5sGWx
>>999
食糧補給をきっちりやっていたら違っていた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。