夢の年収1500万生活をゲットするためには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
道路でもダムでもアニメの殿堂でも何でもよいのですが、
何か大きな建築物を作るということにして、
建築費用を要求します。
工場が遅れたとか何とか適当なことを言って、毎年建築費用を要求します。
毎年、毎年、要求します。

工事を発注する会社には、何人か社員として雇うよう強要します。
年収1500万円くらい払うよう約束させます。
あとはその会社に天下ればいいだけです。
2名無しさんの主張:2010/10/11(月) 23:27:35 ID:???
つまり、日本の官僚がやっていることだと
3計札裏金家族 :2010/10/19(火) 09:58:55 ID:o1nFQTzd
まぁ1500はむずかしいが、↑なら、500.  600 ぐらいなら尻なめれば
グータラしながらたかれそうだけど?
4名無しさんの主張:2010/10/28(木) 18:46:20 ID:12NJcEPE
【政治】事業仕分け 「一体いつまでに整備できるの」多摩川スーパー堤防 蓮舫行政刷新担当相 完成までに300年?既に約7千億円投入
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1287791799/

事業仕分け第3弾 スーパー堤防 切り崩し
産経新聞 10月23日(土)7時57分配信

蓮舫行政刷新担当相は22日、事業仕分け第3弾で行う特別会計の
見直しを前に、東京都大田区の多摩川に設置されている「スーパー堤防」
を視察した。

スーパー堤防は、首都圏や近畿圏の6河川で計872キロを整備する計画。
社会資本整備特別会計の事業として実施され、4月現在、約7千億円の
事業費を投じているが、完成・整備中は約50キロにとどまっている。

多摩川でも完成区間と未整備区間が混在する現状を見た蓮舫氏は、記者団
に「一体いつまでに整備できるのかという出口が見えないのは、お金の使い方
として疑問だ。仕分けの対象としては分かりやすい議論ができると思う」と述べ、
“大ナタ”判定を示唆した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000121-san-pol
5(`-ω-´)y-~(禁煙三年目):2010/10/28(木) 18:55:57 ID:???
大金を稼ごうとするから大変なんだよ。
大金というのは当てるものだ。
6名無しさんの主張:2010/11/01(月) 02:56:45 ID:Qt1jWIRD
起業家は本当に超人ですよ!
起業家やそれに近い精神の人たちが日本をつくってきた。
そして、これからも日本を作っていくのだろう!
結局、大多数の大衆なんて、ぶら下がってるだけにすぎん。
25歳の起業家よりも社会に貢献してこなかった高齢者たちのなんと、さびしいことよ。
まあ、オレも、そうなるわけだが・・・・
オレにはとてもリスクはおえない。
起業家たちにはぜひともがんばってほしいっす
7名無しさんの主張