【違法】許すな@監視過干渉【不当情報取得漏洩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
393名無しさんの主張
871 :ななしのいるせいかつ:2012/01/09(月) 21:17:44.07
地域に自治警察のようなものがあって被害と思しきものに遭ってる場合、書いていって差支えないと思う。
あるところにはあるのは事実だし、ないなら関わってない人間であれば関係ない。

書かれて困るのはこれを使ってきた連中と、組織メンバーであるのをいいことに他人の生活も尊厳も土足で踏みにじってきた奴ら。

彼らは見た目一般人でも法律なんて守らない。
どうしたらターゲットを脅したり不利益を与えられるかを最優先してるのは、
その言動と偶然とは思えない連携プレーからはっきりわかる。
店やバスなどでの位置取りまで決まっているし、某機関直伝の手法が行き届いていて、参加者が場慣れしているのは明らか。
戦前の特高(特別高等警察)の頃から今まで考え方を改めていないと言ってもおかしくない。

戦後比較的早い時期に、特定の人間に事実上の「自治権」に近い力まで与えた公認自警組織(自警団や企業内などの非公式組織)が
できていたとみていいと思う。
治安が落ち着いてからもそういったものを解体するどころか場所によっては癒着、
一部の人間達に都合のいい存在として私物化を許してきた可能性が高いのではないだろうか。


↓参考までに

◆自治警察を作りたいのですが、法律的にはどうなのでしょうか?(Yahoo!知恵袋)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316212558

「地元有識者と相談必要でしょう。いわゆる自警団。といいまして戦後はやった時がありましたが、
普通の住民とイザコザが絶えませんでした。
また思想や発想事態問題でいまどき必要性あるのでしょうか?」

(回答日時:2008/4/29 09:44:54より一部転載。おそらく「事態」は「自体」の変換ミス)