日本はスウェーデンになれるか? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:08 ID:dz6uchPE
 長寿、平均賃金の高さ、高福祉の国・スウェーデン。
日本はスウェーデンを目指すのか?スウェーデンになるのか?
スウェーデンになれるのか?
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:45:31 ID:???
日本は規模が大きすぎる。6000万人あたりが行政サービスの限界だっけ?
道州制で1000万人前後のブロックに分けないと教育も福祉も難しい。
理想は600万〜800万人。
3名無しさんの主張:2010/07/14(水) 10:34:50 ID:JSFjKHK2
なったじゃないか。
フリーセックス!
4計札工作員e:2010/07/14(水) 10:38:41 ID:VS2sXg+q
どうだろう?視察にゃいくらしいが 変化なしだ。。ここ10年??

金の無駄だなw
5名無しさんの主張:2010/07/14(水) 10:54:08 ID:???
なれない
日本人は競争・いじめに慣れすぎたから
6名無しさんの主張:2010/07/14(水) 11:49:15 ID:cAO5cEa6
なってどうする?
7名無しさんの主張:2010/07/14(水) 11:53:21 ID:8DGokyGl
日本人は中国人になじめるか
8名無しさんの主張:2010/07/14(水) 13:57:18 ID:JLEwZZwk
なれる訳ないだろう、日本は日本
9名無しさんの主張:2010/07/15(木) 11:38:27 ID:???
age
10名無しさんの主張:2010/07/15(木) 14:47:23 ID:6h0z1Nz+

スウェーデンはレイプ多発国です

在日に頑張ってもらわないとダメですね
11セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/15(木) 19:04:53 ID:5wz3s9Eh
スウェーデンよりもオランダ。

スウェーデンは小国。
オランダは、スウェーデンより遥かに活気がある大国。



12名無しさんの主張:2010/07/16(金) 15:28:31 ID:NUdh2R2b
スウェーデンフリーセックス伝説はどうして日本に持ち込まれたのか?
伝説を信じた日本人がフリーセックスになっちゃった!?
スウェーデン語ではスヴェリエという。
ちょっと知ったかしてみました。
14名無しさんの主張:2010/07/18(日) 20:00:07 ID:BZmKTTlV
デパートも高級ブランド品店もない。
生活必需品を売っているスーパーがあるだけ。

レストランもなければその他の外食産業もない。
食事は自宅でとるか、外で食べるときは手弁当だ。

娯楽もない。
風俗営業はもちろんのこと、飲み屋もない。
遊園地もない。
(映画館くらいはあるのだろうか?)

娯楽がないから若者のセックス事情は非常に乱れ、私生児が多い。
離婚も非常に多い。
その一方で子連れ同士の再婚も多く、子供たちは父親宅と母親宅を行ったり来たりしている。
当然、家族のきずなも非常に薄い。
両親からの愛情不足で育った子供が多いので、人情の薄い、非常に冷たい国民性である。
大部分の老人は、衣食住だけは保証されているが、非常に寂しい老後を過ごしている。
15名無しさんの主張:2010/07/18(日) 20:14:03 ID:???
↑まさに日本の地方がこんな感じ
16セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/19(月) 01:09:41 ID:JdOQbbgh
>>14
スウェーデン自体人口がそれほど多い国ではないから
レストランやデパートは少なくて当然。

"Restaurants in Stockholm"でぐぐればかなりヒットする。

首都ストックホルム自体札幌よりも小さい町なんだから、レストランの数としては
妥当だ。

>離婚も非常に多い。
>その一方で子連れ同士の再婚も多く、子供たちは父親宅と母親宅を行ったり来たりしている。

日本の場合と違って、再婚率がかなり高いので、本当に孤独かというとそうでもない。

また、スウェーデンの子供は、家族という狭いコミュニティの中に押し込まれるのではなく、幼少期から子連れ同士のカップルという広い人間関係に
接する機会が大きいため、スウェーデン人は家族に固執しない「広い社交性」を持っている。

>両親からの愛情不足で育った子供が多いので、人情の薄い、非常に冷たい国民性である。
スウェーデン人にとっては、スウェーデン社会全体が家族のようなものなので、冷たいというわけではない。
17名無しさんの主張:2010/07/19(月) 05:59:31 ID:jABdnZ+m
>>家族という狭いコミュニティの中に押し込まれるのではなく、幼少期から子連れ同士のカップルという広い人間関係に
接する機会が大きいため、スウェーデン人は家族に固執しない「広い社交性」を持っている。
スウェーデン人にとっては
>>スウェーデン社会全体が家族のようなものなので、冷たいというわけではない。

こどもは社会が育てる?
どこかの民主党が言ってるよな?
さぞ、良い国だろうなwww
綺麗な言葉は人を幸せにするよなwww
18セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/19(月) 17:52:00 ID:JdOQbbgh
日本人は、他人の家の子供が悪いことをしていても、見てみぬふりをするくせに、
自分の家の子供だったら叱る。

閉鎖的だな。

身内や家族だけのことしか考えられないし、自己保身ばかり。

社会全体を良くしていこうという考え方が乏しい。

家族主義の最たるものが、ソマリアあたりの部族・氏族社会になるぞ。

日本人は、ヨーロッパの「子供は社会のもの」という考え方をもっと定着させるべきだ。
19名無しさんの主張:2010/07/20(火) 00:51:19 ID:???
セニョの言う事はまとうだな。すえーでんが日本より不幸とは言えない。
20名無しさんの主張:2010/07/20(火) 07:05:26 ID:Nhs/E+sc
>>4
するどい、どんだけ視察に行ってるんだか
議員とか、ほとんど遊びだろ
21名無しさんの主張:2010/07/20(火) 11:40:31 ID:???
>>1
無理。
北欧型社会=共産主義社会 だと思い込んでる人々が日本にはいまだにいるから。
22名無しさんの主張:2010/07/20(火) 12:06:16 ID:GivDnzN4
「子供は社会のもの」=社会全体が孤児院w
23名無しさんの主張:2010/07/21(水) 11:16:56 ID:OdCYEvMf
スエーデンの物価は日本と比べてどうですか?
24名無しさんの主張:2010/07/22(木) 10:45:05 ID:UxFoG8HA
淫売の物価?
25名無しさんの主張:2010/07/23(金) 10:19:41 ID:WEsnSzOm
スウェーデンの政府は日本人でいっぱい。
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/34/228.html
スウェーデンの閣僚は日本人だらけだ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Government_of_Sweden
誕生日は、徳川幕府のオンパレードだ。
整理する時間がない。
検証は、「陰謀カレンダー」と、その「西暦」または「旧暦」をクリックして、
旧暦変換サイトを利用されたい。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/index.html
http://kln34.success-story.jp/Y/cal.html
26名無しさんの主張:2010/07/29(木) 08:58:48 ID:???
海外の例は都合よく使い、都合悪く使わない。スウェーデンは社会保障でよく出てくるけど、金融政策では無視。 http://bit.ly/aXqRIPくらいは知っておこう
27名無しさんの主張:2010/07/30(金) 05:50:12 ID:31LF8pR7
>>26
その通り!
「スウエーデンはフリーセックスだ」という嘘を都合よく使って、
日本がフリーセックスになってしまった。
だから害国人が渋谷辺りに集まってくる。
「Oh!Japan free sex ホントーダッタネ!」
28名無しさんの主張:2010/08/02(月) 21:28:15 ID:2hgSrQfL
スウェーデンはいい国
オランダのほうがスウェーデンよりいい国。
30名無しさんの主張:2010/08/02(月) 22:44:22 ID:???
たしかに、オランダは売春が合法だからなw
31名無しさんの主張:2010/08/03(火) 11:06:34 ID:Ltr+chJs
日本も合法化すべきだろう。
アキバの加藤のようなブサイクでもセクスができる。
犯罪が減る。
淫売から税金が取れる。
性病が予防できる。
やりたい一心でニート、ヒッキーも働く。
いいことずくめ。
32計札工作員え 待機所からケツフリGO:2010/08/06(金) 10:16:28 ID:HE3h36Nc
えっ?   政事科さんたちが  贅金つかって  10年ぐらい前から 参考に

するために 勉強しに いっていたのではなかったっけ? ただの バカンスか?

33名無しさんの主張:2010/08/13(金) 14:54:15 ID:05ew51zc
週刊朝日にスウェーデンはあんまりよくないってのが載ってたな。

珍走団と同じく、もう「据え膳」と呼ぼう。
34名無しさんの主張:2010/08/13(金) 19:08:47 ID:???
日本人は8割不細工。この事実がある限りスウェーデンみたいな国にはなれない。
35名無しさんの主張:2010/08/14(土) 07:37:56 ID:D24rCZH+
友人(♀)がスウェーデン人と国際結婚して、むこうに住んでる。

彼女の話だと、高福祉は本当とか。教育、医療、住宅は基本的に無料か
激安で提供される。さらに失業しても最大2年間収入が保証される。
だからスウェーデン人には、老後のために貯金という考えが無いんだと。

ただし物価は異常に高い。税金もすさまじく高い。
それからエンターテイメントはほとんど無い。彼女の子供たちも、
母親の帰国について日本に来るのを楽しみにしてるんだとか。
日本には遊べるところがたくさんあるからね。
3635:2010/08/14(土) 07:45:23 ID:D24rCZH+
スウェーデン人のフリーセックスは本当らしい。
てか、女性の権利意識がものすごく高いので、男性の価値観に
あわせるという考え自体が無いんだと。つまりセックスしようが
しまいが女性の勝手、という考え方をしてるらしい。

実は俺、かなり前にヨーロッパ旅行した時にスウェーデンに行って
みたんだが、彼女からスウェーデンではどんな美人を見かけても
じろじろ見るなと言われた。
権利意識が高いから、失礼なマネをされたら黙ってないんだとか。

それからポルノショップが至るところにあった。日本でもたくさん
あるが、スウェーデンは堂々と教会の前とかで営業している。
なるほど、フリーセックスとはこういうことなんだな、と妙に
納得したね。
37名無しさんの主張:2010/08/24(火) 20:24:26 ID:PVSK1pG+
スエーデンは楽園か?
http://ameblo.jp/kenokun/entry-10626682141.html
38名無しさんの主張:2010/08/24(火) 20:34:25 ID:ni906UlY
>>1 一回、破綻するってことか?スウェーデンなんか国営企業すら倒産するぐらい酷くなったから自由市場主義導入したもんな。
39名無しさんの主張

頻尿ル木枯らし、コテ2ートと同類。