1 :
名無しさんの主張:
立てました
廃品回収
民間の廃品回収業者では、市区町村に許可を受けていない違法業者が多く、無料回収をうたって料金を要求する、
有料で回収したものを不法投棄するなどの問題が発生しており、地方自治体や国民生活センターから利用に対する警告が出ている。
また、拡声器による騒音被害も急増している。こうした業者は多くの場合、騒音規制法に基づく条例に抵触しており、中野区などパトロールに乗り出している自治体もある。
(wikipediaより抜粋)
前スレ
廃品回収車の騒音公害
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1243729727/
>>1 乙! 前スレ567よりコピペ。(一部改変)
竿だけ屋が減ったと思ったら廃品回収が増えてきた件。
株式会社 ベンチャーズガーデン
代表取締役 佐久川裕次
昭和52年4月27日生まれ
出身地は横浜市保土ヶ谷区新井町千丸台団地
会社所在地
神奈川県横浜市泉区上飯田町499
フリーダイヤル:0120−296−045
TEL:045−800−3273
FAX:045−800−3373
2007/09/12「ベンチャーズガーデン」を家宅捜索
再生工房(株式会社グローバルマネジメント)2007年11月設立
代表取締役 野田 洋平
経理部長(実質経営者) 佐久川裕次
会社所在地
〒245-0067
神奈川県横浜市戸塚区深谷町893-2
TEL 045-851-3082
FAX 045-851-3084
家宅捜索の詳細(同569よりコピペ)
「ベンチャーズガーデン」を家宅捜索
大阪府警生活経済課と泉南署は、恐喝まがいの手口で高額な物干しざおを販売していたとして、
建材卸会社「潟xンチャーズガーデン」(本店 横浜市泉区上飯田町499 代表 佐久川裕次氏)
の神戸支店販売員中川信久容疑者を特定商取引法違反(契約時の威迫困惑)
容疑で逮捕し、神戸市東灘区の同支店など4ヶ所を家宅捜索した。
調べによると、平成19年7月20日、中川容疑者は軽トラックにステンレス製の物干しざおを積んで
住宅街を回り、大阪府内の女性に「価格はイチキュッパ」と推奨し、切断したあとで「1本1万9,800円」と告げ、
女性が購入を断ると、「さおを切ってしまった。買ってもらわないと困る」などと大声で脅すなどして、
財布にあった約1万5,000円で購入させた疑い。府警は会社側が組織的に関与していた疑いもあるとみて調べている。
トラックに物干しざおを積んだ「さおだけ屋」を巡り、格安をうたいながら高額な支払いを求めるトラブルは全国で急増しているという。
5 :
名無しさんの主張:2010/03/30(火) 22:49:28 ID:motTt7le
とってもガラの悪い会社みたいね。
6 :
名無しさんの主張:2010/03/31(水) 02:33:51 ID:jkt4d1jN
再生工房に抗議の電話掛けてやりてぇ!
イタ電になるからやらないけどw
アホ女の声真似で
「こひらふぁ〜、廃品回収車撲滅隊れす。」
「日本全国でぇ、ご不要になりましたぁ、廃品回収車、竿竹屋などの悪徳業者や、
ちり紙交換、石油屋などの、騒音撒き散らし屋や集団ストーカーなど、
どんな業者でも、撲滅いたしましゅ。」
「営業停止しても、かまいません」
「また、ムカつくことがありましたらぁ、
お気軽に、役所や警察に通報しましゅ。」
再生工房が来ないときにはヤマフジとか他の業者が来るのね。
コレットとこだわり工房は確認した
追加しとくね
>横浜市生活環境の保全等に関する条例
>第51条
>2 前項に規定するもののほか、何人も、学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条に規定する学校、
>医療法(昭和23年法律第205号)第1条の5第1項に規定する病院その他の特に静穏の保持を
>必要とする施設の周辺の区域で規則で定めるものにおいては、
>屋外において、又は屋内から屋外に向けて拡声機を使用して宣伝放送を行ってはならない。
>3 前2項に規定するもののほか、屋外において、
>又は屋内から屋外に向けて拡声機を使用して宣伝放送を行う者は、
>拡声機の使用時間、音量等に関し規則で定める事項を遵守しなければならない。
>
>5 市長は、第2項又は第3項の規定に違反して宣伝放送を行っている者に対し、
>当該行為の中止を命ずることができる。
>
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/faq/kougai/q2-01.html#q2-01-04 >
>規制指導課公害相談
>(騒音・振動)担当 電話:045-671-2483
11 :
名無しさんの主張:2010/04/01(木) 16:22:05 ID:L5p4XTRZ
中野区だけど、パトロールの成果ぜんぜん出てないな。以前と変わらず
しょっちゅう爆音廃品回収車がうろついているよ。
>>11 毎日してくれればいいんだけどね
居なくなったとたん回ってくるわ
4月に入っても焼き芋業者が。
廃品業者と共に消えてくれ。
14 :
名無しさんの主張:2010/04/02(金) 10:17:17 ID:mRVDQcxT
足立区うるさいです警察の方仕事してください。
15 :
名無しさんの主張:2010/04/02(金) 12:01:17 ID:sJ4T3S+f
世田谷区うるせええ。底辺爺が
>>15 世田谷のどの編?
当方は世田谷通り沿いです。
17 :
名無しさんの主張:2010/04/02(金) 16:22:41 ID:bLKCl3HQ
首都圏どこもかしこも騒音大被害だよ。ホント早く絶滅してくれ。
>>16 上町周辺です。世田谷通りから少し離れてますね。
19 :
名無しさんの主張:2010/04/03(土) 16:12:57 ID:mvx6ujSI
横浜400
の 5658
女声で、アナウンスの最初に「こんにちは」と言ってくる、見慣れない回収車。再生工房ではないようだが、大音量で10分以上車止めたまま動かない。
かなり悪質。
21 :
名無しさんの主張:2010/04/04(日) 09:29:39 ID:g8X8FOqo
>>20のリンク先からコピペ
-------------------
粗大ごみ回収 「無料」のはずが高額請求
産経ニュース 2009.6.19
(前略)
さらに、軽トラで住宅街を周回し、拡声器で「こちらは粗大ゴミの回収車です…」と
呼びかける騒音も苦情が多い。杉並区の主婦は「多いと1日に4、5回、違う業者が
入れ替わりくる。音量を最大にして遠くからでも響き、歩くより遅いので騒音の時間が
長い。家の前にくると会話もできない」と話す。
国の騒音規制は昼間の住宅地で55デシベル以下。東京都は条例で幅4メートル未満の
道路では移動しながらの拡声器使用も禁じている。55デシベルは「静かな事務所」程度。
大半の業者は規制値を大きく超えるとみられるが、「通報で職員が駆け付ける間に業者は
走り去ってしまい、取り締まりは難しい」と同区。「『子供や病人が寝ているから
音量を下げて』と業者に直接言うよう伝えているが、実際には怖くて言えないようだ」とも。
野放しの粗大ごみ回収行為には監視の網が必要だ。
(後略)
-------------------
相模480 わ 1.98
再生工房のと同じアナウンスだけど、
横浜480ではなかった。
別の違法業者かな?
うるさくて嫌なんだけど、中の有機物ともあまり目を合わせたくないんだよな。
チンピラか気色悪いおっさんばかり。
ナンバーはやめろって。意味ないし。
なぜダメかと言うと、本当か嘘かわからないからだ。
>>23が本当のナンバー書いてる保証なんてないだろ?
>>23は「嘘じゃねーよ!」って言うだろうが、そんなのわからない。
だから書くべきじゃない。
じゃあナンバー見えるように
車の写真撮ってうPするようにするか。
結局ナンバー控えても同じトコ2度と通らないし
陸運局に行くとき以外意味無し
>>27 軽四は陸運局じゃないし、陸運局で以前のようにナンバーだけで登録証明あげられない。
わかりずらいか。軽四は軽自動車協会の管轄だから、
もともとナンバーで普通車のように簡単に登録証明を取得する事は出来ない。
普通車の登録証明も、ナンバーと車体番号を記入しないと取得出来なくなった。
よって軽四のナンバー晒しても全く無駄。
ならナンバーと運転しているゴミの顔写真を上げればいいんじゃね?
だからナンバーはどうにも使えないと何度言えば
意味がなくて使えないものなら何でただの書き込みにそんな必死なんだ?
もしかして条例違反の再生工房?
>>32 2chのルールだからだろ。それに無駄な書き込み見たくないし。
俺は前スレでも書いたが、再生見ると、走っていって怒鳴りつけてる。大嫌いだからな。
お前は相変わらずバカだな。前にも書いたが。
都内でみかける廃品回収ってどちらかというと川崎、横浜、足立の軽トラが多いかな。
ごくたまに普通の貨物トラックもみかけるけど。
再生工房って全国展開しているみたいだけど、
他の都市ではナンバーはどうなっているんだろうね。
ナンバー登録そのものより、運用上の車両登録区分と、日雇いまがいでふらっと来る運転者が二種免許を持っているかだな。
一時期、白ナンバーで運送料金とって走るトラックやバスが問題になったっしょ?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』日本のナンバープレート
黄地黒字(貸渡(レンタカー)用):わ
黒地黄字(事業用・軽):り・れ
37 :
名無しさんの主張:2010/04/07(水) 00:36:03 ID:N6Pe5mbZ
再生工房がしつこいんで抗議の電話を入れようとした。
でもあんな業者だから電番を知られるとなにされるか分からないんで非通知でかけたんだけど、
そしたら非通知拒否してやがるのな。
非通知で嫌がらせの電話でも受けたのか?
だったら手前等がどんだけ周りに不快感を与えているかちょっとは考えろよ糞業者。
公衆電話からGO!
いつもの「こちらふぁ〜」がセリフ順変えて流してる
なんか、手動っぽい
中野区南部
それだけの奴と「また、網戸の張り替え…引っ越しのお手伝いもいたしております」
と2種類を流しているのもいるね。あれは再生とは違うのかな?
業者名尋ねたら再生とは違うところを名乗ってた
こだわり本舗とかコレットとか
色々あるっぽい
・埼玉県飯能市の山林に犬など約100匹の死体が捨てられていた事件で、県警は7日、
埼玉県三芳町藤久保、ペット葬儀業阿部忍容疑者(71)を廃棄物処理法違反(不法投棄)の
疑いで逮捕した。ペットブームを背景に葬儀業者が急増する中、悪質業者による「不適切な
死体処理」の横行が指摘されてきたが、刑事事件に発展するのは初めて。法規制やルール
作りを求める声が高まりそうだ。
捜査関係者によると、阿部容疑者は3月30日頃、飯能市坂元の正丸峠を通る道路沿いの
がけ下に、ごみ袋に入れた犬1匹の死体を不法に投棄した疑い。容疑を認めているという。
阿部容疑者は1983年に同町議に初当選し、99年までに3期12年務めたが、2003、
07年に連続して落選している。
県警は7日、阿部容疑者の自宅などを捜索した。
荷台部分に位牌や仏具を積んだワゴン車などを押収。台所からは金属製のバケツに
入った大量の動物の骨が見つかったという。
住民や葬儀の依頼者らによると、阿部容疑者は10年ほど前から葬儀業を始めていた。
葬儀は10分程度で、料金は3万円ほどだったという。電話帳の広告には「御引き取りから
納骨・霊園まで」「火葬5000円〜」「火葬炉完備」と記されていた。
事件は3月上旬、「犬や猫の死体が多数投棄されている」との通報で発覚した。県警は
約100匹の死体や骨など約660キロを回収。この中にあった居住地が記された布類
から飼い主を割り出し、阿部容疑者に葬儀を依頼していたことを突き止めた。
市が設置した監視カメラには、ごみ袋をがけ下に投げ込む阿部容疑者とよく似た人物が
映っており、解析を進めている。
回収された死体の多くは、マルチーズやシベリアンハスキーなどの純血種やリボンや服を
身に着けたペットだった。県警は、長期間にわたって不法投棄が繰り返されていたとみて
捜査を進める。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000809-yom-soci 廃品回収とは違うがだいたいやっている層は同じだろうからな。
44 :
名無しさんの主張:2010/04/08(木) 22:00:54 ID:8wBlGx22
ホント、常識はずれた馬鹿っていなくならないよな。
>>23 規制されてたからレス出来なかったが、このナンバー俺の家の前通った。
町内会長に相談すればいいらしいがそんなの今いるんだろうか・・
46 :
名無しさんの主張:2010/04/10(土) 08:38:13 ID:pAsuvUSB
都内だけど、ここに出てきたナンバーの拡声器回収車2,3回見た。
挙げられていればやっぱ参考にはなる。
>>45 町内会費をとる地区があれば、場所によっては年交代制だったりするからね。
戦時中の五人組(だっけ?)の名残かしらんが、上は役所にぶつかるから使えそうだな。
窓が開いていると奴らの声が5〜10分くらいは聞こえてきちゃうのがな。
国内の金の価格が、27年ぶりの高値水準となっている。
ギリシャの格下げによる各国の国債に対する信用が低下し、
その資金が金市場に流入していることが大きな要因だ。
さらに、為替が円安ドル高に振れていることも円建て金価格の
上昇につながっている。宝飾品やパチンコ業界にも影響が出てきそうだ。
9日の東京工業品取引所の金先物価格は一時、前日比43円高の
1グラム3490円と1983年4月以来の高値を記録した。現物でも、
田中貴金属工業の店頭小売価格が前日比15円高の3660円(税込み)と、83年2月以来の高水準をつけた。
景気好調の中国やアジア諸国での宝飾品向け需要などが拡大していることに加え、
南欧諸国の財政不安問題から、安全資産とされる金が買われている。
金価格上昇でまず影響を受けるのは宝飾品や歯科用貴金属など。
宝飾品も現状では大幅な値上げなどの動きはないが、今後、要注意だ。
また、パチンコ業界も注目する。都内のパチンコ店の多くは、
特殊景品に金を採用している。景品は1グラム=3500円で、
交換所に持ち込むよりも、一般で買い取ってもらう方が高値になるケースも出てきそうだ。
事実、2007年に金価格が急騰した際、交換所で換金しないケースが増え、
当時1グラム=2500円だった景品を3500円に引き上げた経緯がある。
今回も、同様の状況となっているだけに、業界も対応に迫られそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20100410/ecn1004101432001-n2.htm こんなの発見。こりゃまた廃品回収が活発になるかな?
しかし金だからな。どうかな。
50 :
名無しさんの主張:2010/04/14(水) 03:47:54 ID:QxO1NErE
今プログラマ向けのセキュリティ対策の解説を見てたんだが、
動画の4分30秒あたりに廃品回収の放送が入ってきてしまってる。
パスワードの判定にstrcmpを使うべきでない理由
http://tabesugi.net/video/timingattack.html 動画主の台詞「あー……なんでも回収がうるさい」
見てる俺もうんざりっつーかマジブチ切れなんだけど。
前スレでもねとらじ運営者が激怒してるって話があったが、
どこまで迷惑をかければ気が済むの? 廃品回収のカスどもは。
俺もニコニコでいろいろやってるけど、この手の動画って相当念入りに下準備して何回もNG出しつつ撮るのよ。
住宅街の拡声機使用が、相当な犯罪的・反社会的行為だといい加減認識するべき。
ドラマ(特に時代劇)撮影でも邪魔になってそうだな。
その辺、番組制作現場の人のぼやきを聞きたいものだ。
窓越しに届く音量が、部屋の中で掛ける掃除機よりウルサイので、
音を小さくしてと言ったら、こちとら商売だ。金儲けの邪魔をするな!と
すごまれてしまいました。
しかも、爆音なボリュームの数値まで、上げてるようにと
会社(再生工房)に命令されているといいます。
再生工房は本当に迷惑です。止めてください。
54 :
名無しさんの主張:2010/04/15(木) 01:26:09 ID:/MBSVgtm
こないだ近所(都内)でなんかのドラマのロケやってたが、
例のうるさいアレが通りかかって中断していたよ。もろに
嫌な顔されてた。まったくあわれな存在だよ。
作り話くさーい
バカな女声の名前は
コチラファー・ハイヒンカ・イシューシャさん(26歳)
57 :
名無しさんの主張:2010/04/15(木) 11:49:44 ID:/MBSVgtm
58 :
名無しさんの主張:2010/04/15(木) 13:04:48 ID:Rn7ZlAVj
www
59 :
名無しさんの主張:2010/04/16(金) 10:27:21 ID:M+nq6Bhn
また糞騒音軽トラがやって来た。1時間はこの辺をうろつくぞ。
拡声機暴騒音規制条例 wiki で検索したら
10m以上離れて85デシベルなら概ね条例違反らしい
あとは計測器、証拠動画、通報する勇気と時間、が解決。
ちなみにうちの近所は連日朝から晩まで一日10回弱のクズ車、
これに週2-3回かつ一晩5-6回のバカ珍走が数匹、
月数回かつ一日3-4回の焼肉カー、二ヶ国語宗教扇動、エセ右翼軍歌、夜鳴きそばが加わる
つか自分で書いててイヤになってきた
>>60 大阪あたりなら納得の厄満ですねw
どうして地元の議会で無関心なんだろ。
注意して見てみたけど、本当に許可証なかった。
まあ、あれが公認だったらだったで嫌なものだが。
>>60 二ヶ国語宗教扇動なんて初めて聞いた。・・・凄いな
夜鳴きそばが来るのはちょい羨ましいな。
64 :
名無しさんの主張:2010/04/17(土) 11:31:37 ID:ctMo5LqA
>>54 55はド田舎に住んでいるか、業者だと思うよ。
ロケなんか珍しくもなんともないのにね。
>>64 もうやめとけってw じゃ中野のどこで誰がいたよ?
詳しく書いたら信じてやるよ。
俺も都内在住。ロケは別に珍しいと思わんが、ロケと廃品が同時で中断されて嫌な顔ってのはなぁw
嘘くさいわw
そうやって住所氏名を確認して嫌がらせのように「こちらふぁ〜」ってやる業者がいるから駄目じゃね?
67 :
名無しさんの主張:2010/04/17(土) 12:32:16 ID:ctMo5LqA
私は54じゃないから答えられないよ。
65にはつまらない揚げ足ばかり取って馬鹿じゃないのって言いたい。
ムキになった小学生みたいな口ぶりだよね。
単にロケに遭遇するかどうかってことだけじゃなくて
一度廃品回収車が来ると粘着的徘徊で長時間だから
54の話は本当にあり得ると思うよ。
68 :
名無しさんの主張:2010/04/17(土) 12:36:04 ID:GHHFXEpp
うつ病に近い連中が書き込みしているな。
被害妄想が拡大し続けるとヤバイ人間ができるぞw
このスレで、再生を貶めるレスなら嘘書いてもいいだろうと思ってるんだろうな。
70 :
名無しさんの主張:2010/04/17(土) 14:10:36 ID:6kuGdJcR
出ました、追い詰められた業者さん!
朝っぱらからうるせーんだよ、再生工房さん。
55デシベル以上の音量は環境条例違反ですよ。
72 :
名無しさんの主張:2010/04/17(土) 16:18:41 ID:6kuGdJcR
ここ見に来る業者さん、お粗末にもこの場で「営業妨害だぞ!」って線に
もっていきたいんだろうけど、騒音拡声器こそ営業妨害そのものだ。例えば、
仕事で電話を使う自営業者、学校、受験塾、各種試験会場、病院、それに
作曲やっている人、テレビのロケ班だってそうだ。
うちの近所に来る回収車も空荷ばっかりだし、あからさまに嫌われて
るんだから、いい加減諦めて廃品屋を廃業したら? 聞きたくない音を
長時間、何度も聞かされる身にもなってほしい。
嘘付きの被害妄想者は、自分の嘘を指摘する人を業者だと決め付ける。
本当に被害妄想だな。
業者の連中はあの拡声器を聞きまくって頭がおかしくなっているから何を言っても無駄じゃね?
75 :
名無しさんの主張:2010/04/17(土) 17:04:54 ID:R+uG8/cT
嘘だろうが事実だろうがそれだけ嫌われることをやっているってことでしょ。
確かにトラックの数の割には空になっているのばかりだし、
たまに荷物で一杯になっているのも見かけるが、それは逆に道交法的にどうなのよ?
と突っ込みたくなる積み上げ方しているし。
いずれにしろはた迷惑な連中だね。
76 :
名無しさんの主張:2010/04/18(日) 06:02:22 ID:6KRa1tof
何か変な擁護派が来てるな。
業者でも業者じゃなくても何でもいいが
騒音に迷惑受けてるここの住人を
いちいち冷やかしに来るな。
どこに擁護派が来てるの?
73 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 16:37:17 ID:???
嘘付きの被害妄想者は、自分の嘘を指摘する人を業者だと決め付ける。
本当に被害妄想だな。
このゴミでしょ。
79 :
名無しさんの主張:2010/04/18(日) 14:00:09 ID:sG69LVMi
>>78 嘘つくからだろw 誰も再生を擁護なんてしてませんよ。
81 :
名無しさんの主張:2010/04/18(日) 15:30:01 ID:woIF4hKE
>>79 いい情報ですね。地域課だから交番の警官あたりが動いたのだろうけど、
やっぱ取り締まれるんじゃん。ほかの警察も見習って、どんどん捕まえ
てほしいね、なにしろ立派な違法行為=犯罪なんだから。
>>80 信じはしないが嘘だという証拠もないからなあ。
再生工房のクズ野郎なら邪魔しかねないし。
終わった話を蒸し返す>76
>>78あたりがうざい。
>>54が出てこないんだから、もういいだろ。
84 :
名無しさんの主張:2010/04/18(日) 15:42:19 ID:woIF4hKE
分かったから嘘と決めつけんなよ
86 :
名無しさんの主張:2010/04/18(日) 18:05:58 ID:C1Ph5nZi
新宿の住宅地の小学校前ですが、消防車一年に300台以上、深夜も毎日の様に数台来る。廃品回収車 毎日数台。ピザバイクやバイク便数台づつ。新聞屋20回。その他バイク、大手運送会社や一般トラックが毎日百台以上騒音と振動。
87 :
名無しさんの主張:2010/04/18(日) 18:09:59 ID:C1Ph5nZi
郵便バイクと車両が毎日待ち伏せ。出かけると近所に常に5〜10台止まっている。豆腐屋(週一)。
88 :
名無しさんの主張:2010/04/18(日) 18:20:25 ID:C1Ph5nZi
外国人(日本語学校)の奇声、ヒール音が朝から深夜まで。電気、ガス、下水工事が毎年自宅前に数十日。幼稚園の散歩で先生の甲高い声や歌声。朝から深夜のゴミ収集車数台。終日金づちの音が聞こえる。その他老人のウォーキング、犬の散歩での付きまといが早朝10分で10人。
スレ違い。死ね。
90 :
名無しさんの主張:2010/04/18(日) 19:13:24 ID:C1Ph5nZi
>86の廃品回収車は、土日に数台づつでした。改造バイクの人が引っ越してきてすべての騒音が収まりました。
>>79 つまり、横浜ナンバーで他府県に遠征している「再生工房」も、
違法営業の可能性が高いってことか。
92 :
名無しさんの主張:2010/04/18(日) 20:47:12 ID:R/BQcB2g
廃品回収の奴らが来たら即110番でok
携帯からならGPSで通報場所を拾ってくれるから場所を説明する手間も無い
もちろん住所や名前を聞かれることも無い
警察が動くだけで抑止力になる
94 :
名無しさんの主張:2010/04/19(月) 00:05:29 ID:5yxVMKgn
>>93 諦めずに通報しましょうよ。私も頑張ります。
さっきからずっと一箇所に停車したまま「こちらは〜」ってやってるよ
マジ死んでくれ
やたらゆっくりと奇妙な抑揚を付けてしゃべるアナウンス登場
中野区南部
98 :
名無しさんの主張:2010/04/20(火) 13:01:04 ID:tN3nunWJ
あの・・・最近のことなのだが、
廃品回収車来なくなったと思ったら、例のさおだけ〜屋が来るようになりました・・・
渋谷区だけど110番したらパトカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
30分くらい現場に留まって2台捕まえてくれた
感謝。・゚・(ノ∀`)・゚・。
100 :
名無しさんの主張:2010/04/21(水) 11:46:56 ID:H9y5H2EZ
79の沖縄県警、それに渋谷所轄署を見習って、どんどん捕まえてほしい!
なにしろ違法行為なんだから。
>>99 通報したいんでけど、住所とか名前とか聞かれる?
★北朝鮮にピアノ輸出容疑 中国経由、広島の会社捜索
広島、兵庫両県警は20日、貿易が禁じられている北朝鮮にピアノなどを不正輸出したとして、外為法
違反容疑で広島市安佐北区のバイク販売会社「サプライダー・トレーディング」や関係先の計6カ所を
家宅捜索した。
捜査関係者によると、サ社は昨年8月、ピアノ三十数台などを神戸港から中国・大連経由で北朝鮮に
不正に輸出した疑いが持たれている。
日本政府は2006年10月の北朝鮮核実験を受けて発動した経済制裁措置として、輸入禁止のほかに
「ぜいたく品」として楽器などの輸出を禁じた。昨年6月には、再実験や拉致問題を理由に輸出が全面
禁止されている。
法人登記や帝国データバンクの情報によると、サ社は1998年設立で09年1月期の売上高は約8千万円。
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042001001103.html
>>101 一切聞かれない。
車の徘徊地域の情報だけでOK
「現場に到着した警察官と話をする必要はありますか?」とは何度か言われた。
104 :
名無しさんの主張:2010/04/22(木) 11:46:38 ID:OmeyezED
>>104 横浜・川崎ナンバーの軽トラックが都内で沢山走っているからほぼその周辺に業者がありそうなんだけどね。
106 :
名無しさんの主張:2010/04/22(木) 14:14:17 ID:7aOFayWQ
こんな大雨の中また「こちらふぁ〜」がブラブラしてるよ…
107 :
名無しさんの主張:2010/04/22(木) 19:47:51 ID:CN3o031j
>>104 つまりは「動いてほしけりゃ自分で事業者名しらべろ」
というわけだ。「横浜市としては何もしません」と
言ってるのと同じだね。…というか、横浜界隈って、
この手の業者多いんじゃなかったっけ?
しかし、これだけ全国各地で同様の苦情が来てるなら、
摘発強化はもう時間の問題では?
>>107 前スレから散々名前の挙がっている業者なんて横浜市内にあって、
拡声器使用の求人でも堂々と苦情に対して折れてはいけないと
書いてある位だからな。
横浜ナンバーでかつ個人の携帯番号晒していない車はほぼあの業者なんじゃないか?
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書) (新書)
(431 件のカスタマーレビュー)
竿だけやは潰れてます, 2005/7/7
By manbo - レビューをすべて見る
実は私は竿屋さんです。製造のほうですが竿屋さんは正直80%は潰れました。本も読みましたがあのような竿やさんは、
今も昔もほとんど存在しません。また、そのようなシステムも存在してません。多分著者が自分が理解しやすいように勝手に思い込んだのでしょう。
生き残っている業者は著者が想像できないようなしっかりした組織にて運営されています。
どの業界のこともそうですが聞きかじりで勝手に業界のことを適当に書かれるのは非常に不愉快ですね。
111 :
名無しさんの主張:2010/04/23(金) 03:34:45 ID:lWkwmRWj
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 騒音テロ |
|______|
∧∧ ‖
(゚Д゚)‖
/ づΦ
営業所のある市町村で許可を得て居ても、隣町の許可を得て居なければ隣町に出張回収しただけでも違法行為になるのに、横浜の許可だけで全国出張してるんだっけか。
113 :
名無しさんの主張:2010/04/23(金) 14:12:52 ID:FiwC5S/0
色々考案思案して一つの結論と対策を出しました。
結論:どんな理由(ニート、引きこもり、夜勤、主婦等)であろうと廃品回収車を初めとする騒音カーを肯定する輩は、
人に迷惑を掛ける事を何とも思わない害虫。需要だの違法性だの以前の問題。族よりタチ悪い。
対策:当人や役所等への苦情は馬耳念仏(調べた感じ)昼間外出か、一定音量のノンストップミュージック(強弱、曲間有はNG)を常にイヤホンで流す、又は流せる状態にしておく。
毒をもって毒を制す。私は基本後者。
現実的に考えて私はこれ以上の最善策を思いつきません、、。あいつらのいない日常は実に平穏です、、。
>>101 訊かれないよ
番地を伝えて「廃品回収業者のスピーカーがうるさくて困っている」と言えばOK
携帯から110番ならGPSで場所を割り出して「○○付近ですか?」って尋ねてくれる
とにかくすごく丁寧に対応してくれるから心配しなくて大丈夫
115 :
名無しさんの主張:2010/04/23(金) 17:13:33 ID:EYyBYZtv
今うちの前通っていった。
はー年寄り二人廃品回収に出したいよ…。
再生工房は、違法行為としりながらも、
指摘しても「営業妨害をするな!」と
逆切れしてくるのですから、迷惑な会社ですね。
118 :
名無しさんの主張:2010/04/24(土) 08:37:39 ID:PLBepxgc
静かな土曜の朝。騒音廃品回収車せめて午前中は絶対来ないでくれ!
119 :
名無しさんの主張:2010/04/24(土) 08:46:32 ID:yoqSRXFv
他の曜日だとおっけーになっちゃうだろw
120 :
名無しさんの主張:2010/04/24(土) 10:41:54 ID:PLBepxgc
せめて午前中は絶対来ないでくれ!って言ってんだから、午後は仕方ないって事か?
俺も読解力ない?
どっちともとれるな。
帰宅後の夜勤も、残業明けの人も、9時とか10時に「こちらふぁ」と爆音流されたらぶち切れるわ。
再生工房きた@世田谷
中野区だけどたまに新参来るだけで平穏が戻った気がする・・・
渋谷区入ると相変わらずなんだよねww
区役所の管轄警察署の処理能力の違い?
テレビは、全国どこでも電気屋さんが回収しているようですし。
その他の廃品は、自治体に申し込んで、安価に回収処理を
してもらえないの? <東京
騒音を撒き散らしている再生工房は、自治体より処分料金が高い。
言い値なのだろうか、治体の価格よりも高額で悪質だと思う。
(「自治体の回収でも有料です」というだけで、高い事を隠している)
リサイクル家電は自治体も電気店も同じだぞ。
その他の廃品って何?粗大ゴミは有料で回収してるじゃん。
再生の肩持つ訳じゃないけど、自治体では出す日が月2回、玄関先に出しておく。等しばりがある。
個人で車で回ってるヤツらがが高いのは当たり前。
バスとタクシーの違いわかる?
今日通報したけど来てくれなかった・・・
>>126 たまに無料を訴えている詐欺集団がありますがそんなのに騙されるのも馬鹿だよな。
鬱陶しいだけの廃品回収車を利用してはならない。
129 :
名無しさんの主張:2010/04/26(月) 07:03:08 ID:K4KexzkK
>>124 中野区って再生工房撃退の先進行政区じゃなかったか
130 :
名無しさんの主張:2010/04/26(月) 11:01:33 ID:ZimpVcjV
>>129 その中野区できょう既に2回、爆音車が来た。ほかはもっと凄いのだろうか。
気が狂うわ。
132 :
名無しさんの主張:2010/04/27(火) 10:32:53 ID:tY8KcN5m
「よろずや」なる男声の廃品回収車が来た。
かなりの大音量で、廃品名連呼がくどい。
アホ女同様、最後に「分からないことがありましたら…」という。
実際は「よらずや」状態でトランクなんか大抵はカラなんだけどね。
134 :
名無しさんの主張:2010/04/28(水) 01:45:19 ID:g9e6zRqd
再生工房も酷いボッタクリだけど
かたづけ隊も酷いボッタクリ会社の一つだよ
経営者が元ヤマフジ(竿屋・廃品回収のさきがけ会社)の幹部だった奴だから
酷いのなんのってw
とにかく廃品回収はまともな会社ありませんから
利用しないことですな
中野区の中野警察署って真摯に対応してくれますか?
野方は「?」な感じでした
>>135 通報するなら警察署より110番の方が圧倒的に早いよ
これは情報とリソースを警視庁の指令本部で一元管理しているからで、消防も同じ
騒音被害の苦情、相談なら東京都や各自治体(区)に、通報は110番がベストだと思います
>>136 なるほど。110より直凸がいいと思ってた
サンクス
早速110してみた
最寄住所・車種(色)・ナンバーだけでおkでした
「わかりました、早速向かいます」との事
次も110で行こうと思う
139 :
名無しさんの主張:2010/04/28(水) 20:27:31 ID:QTxyIKWJ
祝日も休まず通報通報
さっき110したらお兄さんうんざりしたようだった
この手の通報多いのかな
俺は今日2回目だけど
営業許可確認してくれって言うの忘れた…
142 :
名無しさんの主張:2010/04/29(木) 18:42:40 ID:GsOWP3/i
この町に来ると毎回警察から職質されると思わせる事が大事。
全ての業者は無理だから、私は特定の業者(毎日のように来て大音量でしつこく徘徊する)に
狙いを定めて通報してた。そうすれば大体来る回数が減り消える。
最近は他府県ナンバーがたまに来る程度で、常連さんはたぶん他の町に移動した。
お前らそんなに勇気あるのか。。
俺なんて今まで110なんてしたことないから、通報できん・・
今日は来なかったから誰か通報してくれたんだな。d
>>142 再生にも相当数の運転手いて毎回違うヤツが回ってるからそう減りはしないと思うが。
同じ運転手は今日来たら明日は違う場所移動するんだし。
各自自由にやってるみたいだからな。
廃品回収車来たら、車の真ん前に立ちはだかってやろうぜ。
「立ち入り禁止だアホ!!」と怒鳴ってやればなおよし。
交通量が少ない場所で、他の車が通ってない時にやることが前提だが。
146 :
名無しさんの主張:2010/04/30(金) 14:23:27 ID:y8DSazLv
>>53,60
概ねと言うか、拡声器の音量基準が55dB以下と決まってるから、
85dBなら確実に違法。
60dBというのは、普通の会話程度。
うるさい回収車から10mのとこにいたら、会話どころじゃないよ。
147 :
名無しさんの主張:2010/04/30(金) 15:58:49 ID:Scrb7Vzj
今廃品回収通ったら、下の部屋の住民がカーテン乱暴に開けてゴトゴト起きだしてきた。
こいつも腹立ててるなーきっと。どうも夜勤みたいでいつも19時ごろ出かけていくから。
なんなんだろうね一体。
>>142 たしか中野区のリリースにもあったと思うけど、役所や警察に指導されたら別の市区町村に行くだけみたいなんだよね。
もうそろそろ全国的に網をかけろや、環境省。
というわけでキミらに連休の宿題。↓から環境省に意見を送ること。
https://www.env.go.jp/moemail/
148 :
名無しさんの主張:2010/04/30(金) 16:01:26 ID:Scrb7Vzj
>>143 > 俺なんて今まで110なんてしたことないから、通報できん・・
ものは考えようだよ。
いざというとききちんと通報できるように、廃品回収で練習しておくのもいいんじゃないかな。
>>148 そのとおり
俺は110するのに躊躇しなくなったぜ
大事なことだと思うよ
---------------------------------------
保存版 高価 バイク買取り
もちろん無料出張査定いたします。
直通フリーダイアル
0120-819-767
RB バイク買い取り出張センター
*勝手な貼紙お許し下さい。
---------------------------------------
151 :
名無しさんの主張:2010/04/30(金) 23:42:48 ID:irCD5B2P
再生工房は、市町村の回収料より高く悪質。
バスとタクシーと比較しているが、それは全くおかしい。
近所迷惑で、いつ来るか判らない再生工房は、不便でボッタクリ。
電話一本で、庭先において置けば回収してくれる市町村ならば、
後者の方が便利だと思う。
もちろん、毎日、毎週、再生工房にストーキングされている
街ならば話は別だろうが。
152 :
名無しさんの主張:2010/05/01(土) 01:48:03 ID:7nazHhYd
110番通報だけ で ダメな時は 怒鳴り付けてから 通報するんだけど 俺が怒鳴ってる間 近所の人が ボーっと 俺の事 見物してるんだけど ひまだったら通報してよ! と思うんだけど ボーっと見物してんだよな。
ただのキチガイ扱いしているだけかもしれんね。(´・ω・`)
それがこわけりゃ連中を追い出せないよなあ。
再生のアホ声女の何がイライラするかって
「ご家庭内で、ご不要になりましたぁっ」の
「ましたぁっ」の口調が無茶苦茶バカっぽくてムカついてくる。
頼むからいっぺん氏ね>アホ声女
155 :
名無しさんの主張:2010/05/01(土) 09:16:16 ID:EzaZjNZG
池沼っぽい男の声の廃品回収車、朝8時半からうちのマンション付近進入。
明らかな条例違反の音量。ふざけんな!
はい、運転手と大喧嘩して白い目で見られました
(一階住民のオバチャンからw)
まあでも許せん、違法なんで通報しておいた。
休みなので
>>147の宿題をやった
110番通報も今度やってみる
とにかく何かを行動を起こさないと、静かで平和な生活は戻ってこなそうなので頑張る
再生工房がボッタクリで最悪業者なのは同意だが、民間より自治体の料金が安いのは当たり前だろ。
何でもそうだぞ。
電話一本はそうだが、玄関先に出せない人はいっぱいいるんだよ。
自治体の場合は、階上までは取りに来てくれないだろ。
重いタンスやベッドを下ろせない、一人暮らしの女性や老人がいるの。
そういう場合には民間の業者に頼み、自治体より高いのは当たり前。
スピーカー業者は別だぞ。悪徳なのが多いしうるさくて迷惑だから。
そう書かないと、すぐ業者認定されるからな。
バスとタクシーの比較がおかしいかどうか、お母さんに聞いてみろ。
>>151 それと、家電4品目は自治体に頼んでも取りに来てはくれないぞ。
なんか知らないくさいけど。
時間かけて粉々にばらして燃えないゴミの日に出せばOKだろ。
わざわざ回収車に声をかけるまでもない。
>>157 それが騒音を出していい理由にはならない
>>157 再生工房は、階段から降ろさなくても、処分費用が高かったけど?
高齢者は、町内会に連絡すれば出してもらえるよ。
同じ内容で、ボッタクリ価格の再生工房のどこがタクシーなの?
しかも、許可証も持たないトラックも多く、違法だし騒音だし。
一人暮らしの女性が、身元不明の柄の悪いドライバーを自宅に入れる?!
ありえない、ありえない。
163 :
名無しさんの主張:2010/05/02(日) 08:56:23 ID:Y5AhPmNi
>>162 余裕で来る
むしろ高級住宅街を狙ってグルグル回ってる
164 :
名無しさんの主張:2010/05/02(日) 09:07:52 ID:nj0j/LN5
>>162 >この仕事しているとパソコンや冷蔵庫テレビ洗濯機エアコンなど
>家電が無料で手に入るので まともに買うのが馬鹿らしくなります(笑)
>ごそんじのようにお金を払って回収してもらう時代ですからね。
このブログ読んでると、こずるさと物悲しさを同時に感じた。
今はもうやめんだろうか。だとしたら正解だ。
物乞いトラックがひっきりなしにくる。
ある日、トラックの横に神奈川の業者の看板がつけてあったので苦情を送ったら、
看板を外した状態で巡回してくるようになった。騒音はもちろんそのまま。
元締めは、末代まで祟られて死んで欲しい。
166 :
名無しさんの主張:2010/05/02(日) 19:07:25 ID:cFfdeILi
93 :まだまだ使える名無しさん:2010/04/28(水) 18:12:59 ID:mfo8hcib
小汚い軽トラで騒音を撒き散らし、乗ってるのが臭い汚い気持ち悪い乞食じゃ嫌われるよなwww
拡声器を使って物乞いしている回収乞食ってみっともないよwww
「カネ恵んでくれ〜、カネ恵んでくれ〜、ゴミ処分するからカネ恵んでくれ〜」www
お前ら生きてる意味無いんじゃね?
合掌
167 :
名無しさんの主張:2010/05/03(月) 17:58:00 ID:tzjByQDX
168 :
名無しさんの主張:2010/05/03(月) 22:17:56 ID:EHXinlo4
>>167 まどろっこしくてひでえ原稿だな。……それはともかく、
違法行為が指摘される中、必死に警察に取り入るの図か。
でもたいした効果はないよ、媒体がこれまたうさんくさい
「婚活ニュース」だしなww
169 :
名無しさんの主張:2010/05/03(月) 23:06:36 ID:tzjByQDX
警視庁こども110番マークを貼ってる軽トラが職質されてる姿を想像すると笑える。
それと勝手に私有地に入ったり、停車してるのに拡声器を鳴らしてたら、
警視庁こども110番マークを貼ってる再生工房の軽トラがと名指しして通報できるから、
これからは110番通報が楽しみになるな。
171 :
名無しさんの主張:2010/05/04(火) 09:57:14 ID:CiqC0bsw
ほかの事でただでさえ忙しいのにネットから送られてきた意見なんか拾わないよw
直接地元の行政・警察に言わなきゃ
騒音車が来るたびに警察に連絡して、「ああこれは問題なんだな」って現実に認識を持たせないと動かないよ
ネットでカチカチやっただけの楽してる意見なんか1000通来たって「ふ〜ん」 これが行政
窓口でデカイ声で騒いでやっと対応がある世界だからね
173 :
名無しさんの主張:2010/05/04(火) 11:56:40 ID:qOYBZwyx
忙しい地方公務員ってほとんど見たことないな。ネットばっかり見てるよ。
今起きた。再生の騒音でw
文句言おうと思ったら、割と早く走り去った。
最近、ノロノロ走るヤツ減ってる気がする。
ずぶとい運転手が減ったんじゃなかろうか。
>>173 じゃあお前はしこしこメール送ってたらいいんじゃね?w
100%何も変わらないから
日本人ってホント他人任せで行動力が無いね そら乞食車もチョーシ乗るわ
中野区の新井〜沼袋地域にかけて、今日は何台もの物乞いトラックが来た
年寄りの声で「プレステーション」とか、女のだらけたような声とか、うんざりする
そういや、黒塗りのボックスタイプな軽自動車に拡声器つけたタイプを初めて見たわ
中が見られないように窓も真っ黒にしてあって、見るからに怪しい感じだったな
今日はゆっくり寝られると思っていたら、廃品回収車の騒音で
目が覚めてしまいました。違法な操業は止めてほしいですね。
>>175 下品な批判や言い合いをされると、正当な批判が埋もれてしまいます。
ほどほどにお願いします。
(あなたのみではありませんが、断定的な口調での書き込みは、
本来は掲示板には不向きと思いますよ)
178 :
名無しさんの主張:2010/05/08(土) 10:53:01 ID:CBELC0Pk
今きやがったきやがった。多摩丘陵にこだましてら。
これから夏にかけて窓開けることも増えるしなんとかして欲しいなあ。
179 :
名無しさんの主張:2010/05/08(土) 12:29:47 ID:5tzlBH5r
本当、法律で禁止してくれないかなあ
>>179 法律作る連中がスピーカー鳴らして宣伝してるからな
難しいよな
朝からうるせえ
上高井戸
182 :
名無しさんの主張:2010/05/08(土) 15:36:06 ID://Us+XX1
>>171 役所に取り合ってもらえるかは別として
あなたのようなまともな感覚の人がいるとほっとする。
音の暴力性だけでなく
日本人っていろんな事に無頓着、無神経だと思う。
そのくせ変なところに労力とお金を使ってみたり。
(例えばセンスの欠片もない、そして何の効果もない標語の類の氾濫とか)
騒音に比べれば、幼稚な標語なんて視界に入っても実害はずっと少ないけど
国民の知的レベルの低さ、景観など住環境への無頓着さの象徴のようで
この程度の国なんだなって見るたび思っちゃう。
183 :
名無しさんの主張:2010/05/08(土) 16:14:44 ID:1Re47Wga
110番あんまり意味ねぇのな
警官来て一部始終見届けたけど、
警官がチャリで立ち去って1分も経たない内に
爆音で低速運転し始めた
今、沼袋に来た。爆殺されろ。
雨止んだとたんに暴音乞食かよ
か 33-82 通報したからな
って書いてるうちにパトカーが通ってった
対応早ぇ
188 :
名無しさんの主張:2010/05/15(土) 02:44:07 ID:V9fTF4Z+
通報してから何分くらいで来るの?
189 :
名無しさんの主張:2010/05/15(土) 09:59:36 ID:MrZvIjF2
今来てる
また来た物乞いトラック。
乞食行為は法律違反なんじゃねーのかよ。
ポリ公は暇そうにサイクリングしている暇があったら、
耳をそばだてて物乞いトラックの摘発に尽力しろ。
191 :
計札工作員 非番計缶と計札系命探偵:2010/05/15(土) 10:23:21 ID:U++RsLbm
わたしらの変装と勘違いしてませんか? あるんですよ。。。カーをカリテネ。
トラックとかカリテネ。 黒革のテッチョウひとつみせれば、、
192 :
名無しさんの主張:2010/05/15(土) 13:13:34 ID:QQ1uKlpd
乞
食、襲来
194 :
名無しさんの主張:2010/05/15(土) 18:26:13 ID:QQ1uKlpd
稼げると思い新車を購入、現実は厳しく焦って特大拡声器装備。
この拡声器を見た一般人は不審に思い声をかけないって感じじゃねwww
ちなみにこれ、緑があって田舎っぽいけど世田谷の超ー住宅街
この業者はいつも大通りを避けて細い住宅街の道を延々と流してる
道幅は4メーターないよ
>>196 前に似たようなのを下高井戸付近でみかけたぞ。
あの辺4〜5m程度の路地しかないからとっさに思い出した。
しかも横浜480w
198 :
名無しさんの主張:2010/05/16(日) 09:50:42 ID:52X6qDEt
これ、ユダヤとかロックフェラーとかの日本破壊スパイの
意図的活動ではないだろうか。
騒音で思考は中断されるし、
日本人の太平が壊される。
199 :
名無しさんの主張:2010/05/16(日) 10:02:31 ID:MqQixy6L
杉並
5分毎に違う車が来たりする、おまえら組合作ってせめて半日に1回にしろ。
>>184 地道な努力が必要だというのはわかるのだが……。
おれも#9110にかけて、
「県の環境確保条例に違反している廃品回収等の車を、
警察で取り締まることはできませんか」と問い合わせたことがあるけど、
「条例には罰則規定がないので、一カ所にとどまって大音量で嫌がらせを受けているとか、
そういう事情がなければ基本的に警察では対応できない」
と言われたよ(さもめんどくさそうに、乱暴な言葉遣いで返事をされた)。
そうはいってもなんとかしなきゃまともに暮らしていけないから、
あまりにもひどい(音量があまりにも大きい、極端にのろのろ運転している等)業者がきたときは、
地元の交番に直接電話している。
でも、そのときも「嫌がらせを受けているんですか? 止まって鳴らしているんですか?」
などとさんざん聞かれて、
「そういうわけではないけど、いま来ている業者はあまりにもやかましいんで、
一言注意してもらえませんか」とさんざん説得して、ようやく来てくれる状態。
しかも、「おたくさんの名前は? 住所は?」と、
むしろこっちが犯罪者のようにいろいろと聞かれる(適当に答えておくけど)。
こんな面倒なことしょっちゅうはできないし、「またこいつか」と思われるのも嫌だから、
せいぜい半年に1回とか、間を空けながらしか電話できないよ。
それで少しは音量を落とすようになったり、来る回数が減った業者もいるけど、
こいつらは次から次に湧いて出てくるから、雀の涙ほどの効果しかないけどね。
201 :
名無しさんの主張:2010/05/16(日) 11:15:00 ID:zakeIFZZ
>>193 こんなの来られたらうるさいだけだわ。犯罪行為の証拠写真になるね。
…というか、こんなのに声かける人間の気が知れない。
202 :
200:2010/05/16(日) 11:26:14 ID:???
だからおれは、警察にも連絡するけど、今の制度では気休め程度の対処療法にしかならないと思っている。
その代わり、市役所と県庁には、直接足を運んだよ。
県で定めている環境確保条例に基づいて、実際に市民からの苦情に対応する窓口は
市区町村だから(これはどの都道府県でも同じはず)。
まず市の環境課に行って、絶対に許せないほどひどいとある業者に、直接市から指導をしてもらった
(指導といっても、電話で注意しただけらしいけど)。
結果は、ほんの少しましになった程度。やっぱり罰則規定がないから業者もなめているし、
市の担当者も「こっちでできることは限られているんだから」という感じで、積極的に取り組もうという気持ちがない。
しかも、業者が来たときの状況がわからないと何もできないというから、
市販の騒音測定器を購入して測定したり、動画を撮影して送ったりしなきゃならなかったから、えらい手間がかかる。
で、次は県の環境課に行って、「環境確保条例に罰則規定を設け、犯罪として警察で取り締まれるように強化してください」
と直接陳情してきた。
担当者は、「拡声器を鳴らして走る業者の騒音については、苦情が多いことはわかっていますので、
警察とも相談のうえ前向きに取り組みたいと思っています」とのこと。
まあ、いかにも役人の返事だよねw。でも「前向きに取り組む」と言ったことは事実だから、
そのうち「どの程度“前向き”に進んでますか?」という問い合わせはしようと思っている。
しつこく、何度でもするつもり。
結局、根本的に法律の部分でなんとかしない限り、どうしようもないんだから。
おれはそういうふうに考えて、地道な努力はしているつもりだが、それがすぐ今日、明日の騒音を減らすことに
繋がるわけじゃないのが、むなしいもんだけどな……。
写真が証拠になるかよ。もう少し考えろな。
8時半に爆音回収車キタ━━(゚Д゚;)━━━!!!!
速攻で110番@渋谷区
205 :
202:2010/05/16(日) 11:52:30 ID:???
長文すまぬ。これが最後。
おまいらも、できるだけ都道府県、市区町村の窓口に直接足を運んで話をしてほしい。
県の担当者が言うには、「電話で苦情や相談をいただくことはありますが、
直接来られる方はほとんどいないですね」と言っていた。
これじゃ、本当に困っているんだという気持ちは伝わらないと思う。
それに、市区町村レベルで独自に条例を定めてもらうこともできるのだから、
まずは直接足を運んで陳情しないと始まらないだろう
(個人で陳情したからといって、すぐなんとかなるとは思ってないけどさ……)。
あーあ、またきたよ。
一人のアホが自分の利益のために数万人に迷惑かける社会。
もうこの国自体がおかしなことになってきてんだろ。元からか?
米国に単身赴任してたときは楽だったわ。
クソ騒音垂れ流すアホがいなかったからな。
これだから後進国は嫌なんだよ・・・
この前Flashとかで8頭身なんかに喋らせる、読み上げソフト使った回収車が来た。
独特の声とイントネーションが住宅街に響き渡って異様な感じ。
俺は面白いFlash動画が頭に浮かんで思わずワロタ
中野区だけどマジうるせー
>>205 今度は一緒に国(霞ヶ関)に陳情しに行こう!
これは都道府県レベルの話じゃ駄目だ。
被害は全国規模だから「営利目的業者への騒音防止」で取り締まれるように法改正が必要だ!
番号分かればイタ電してやれw
211 :
205:2010/05/16(日) 16:48:31 ID:???
すまん、調子に乗ってもう少し書かせてくれ。
おれが前記の通り、県には環境確保条例を改正してほしい、
市には独自の条例としてでも定めてほしいと陳情している内容は、
以下の通り。
・環境確保条例には、罰金や懲役等の罰則規定を設けて欲しい。
そうすれば警察で取り締まれるようになる。
・車に拡声器を取り付けて鳴らす行為については、
最低でも「届け出制」、できれば「許可制」にしてほしい。
運転免許のような期限付き、点数付きの許可制にして、
違反で点数が減ったら免許を取り上げたり、
更新もできなくするというのが一番いい。
以上。
調べてみると、福井県高浜町というところが、
現在でもこの2点を満たした独自条例を制定しているようで(届け出制として)、
また、山梨県、山梨県富士吉田市、群馬県高崎市などが、
これに近い条例を制定しているのだけれど(ほかにも探せばあると思う)
それで本当に静かな町になっているのかどうかは、
ちょっとよくわからないんだけどね。
>>209 霞ヶ関にも行きたいと思ってはいるけど、
やっぱり敷居が高くて、なかなか足が伸びないんだよねw
敷居が高い
不義理・不面目なことなどがあって、その人の家に行きにくい。
213 :
名無しさんの主張:2010/05/17(月) 01:47:55 ID:Slb5+Lc7
兵庫県西宮市
何回乞食が来る度110番しても警察全くやる気なし
夜勤明けで眠いのに乞食どものせいで睡眠不足が辛い。
警察が何もせんのやったら自分達で害虫駆除しても良くね?
実際、何回か怒鳴り散らして駆除したけど
例の再生工房は何なの・・・ 何で横浜ナンバーとかが来るん?
横浜朝鮮窟ナンバーの車は自然発火して燃え尽きてしまえ
216 :
名無しさんの主張:2010/05/17(月) 16:31:53 ID:7lxOb8Gd
横浜480のナンバーは地方で回収やってる人間の憧れです
暴音乞食と選挙カーのコンボ
こんな奴らが条例作れるわけがねぇ
219 :
名無しさんの主張:2010/05/17(月) 16:44:51 ID:uxYR5uhZ
全力でコピペ作った。とにかく2048バイトの制約内で
1. 現状を一通り伝えること(たぶん行政や司法の人たちすら理解してないからね)
2. 利用者を足止めさせること
3. 被害を受けている人に、軽重なんらかの抗議行動を起こさせること
を目的として作ったつもり。これで役所が動かない、警察も頼りにならないとなれば、
各人勝手に怒りで次の段階に進むだろうと。自分もそうなんだけどね。
というわけで、自分もやってるけど
見る人の多そうな板、被害者の多そうな板(鬼女板wとか学生系とか?)
あと2ch外にもそれとなくばらまいてくれると嬉しい。
それから、役所や省庁への苦情は無駄ではないと思うよ。騒音苦情が統計に計上されてるから。
こういうふうに
http://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/oto/joukyou/joukyou.html > 苦情の状況 騒音・振動
> 府域における平成20年度の騒音に関する苦情は約1,750件、振動に関する苦情は約400件でした。
環境白書あたりにはっきり拡声器騒音の苦情が増加していると書かざるを得ないようになれば
それはもう対処しないわけにはいかない。たとえばこの1750件が2000件に増えたらどうなるか。
(逆に110番のほうがその辺どうなってるのかわからない。
こっちも何かしらカウントされてるだろうとは思うけど)
それに、市民の声がなければ役所は勝手に動けないようなところがあるから。
もし環境・公害担当課や環境省の中のどこかに正義感ある人がいれば、
市民からもこんなに苦情が来ているのだから、と法改正なりに動く口実になる。
少なくとも、選挙で一票を投じるより桁違いに有効な政治参加なのは間違いない。
他には市議なり知事なりに直接訴えるとか、パブリックコメント書くとか。
220 :
名無しさんの主張:2010/05/17(月) 16:59:02 ID:mHMzQN2p
>>219 マルチしても規制されるだけだからなあ。
223 :
名無しさんの主張:2010/05/19(水) 10:34:27 ID:ncLsmKgi
またバカ廃品回収車が来たよ。うるせえだけだから早く消えろ!
224 :
名無しさんの主張:2010/05/19(水) 11:33:17 ID:wGLEI3Dh
この前プラゴミ捨て損ねたから廃品回収車に声をかけたら
45?のゴミ袋1つで\5000とぬかしやがったよ
面白すぎて「\500で持ってけよ?」っていったら
「しょうがないな〜」だってw
「\5000ってなんだったの?」って聞いたら
「分別してそれぞれ捨てるからです」だってよw
最後に軽く説教してやったら「気をつけます」ってw
惨めな商売だなwwwwwww
226 :
名無しさんの主張:2010/05/19(水) 14:18:25 ID:7GK83tXN
>>218-219 GJ&テンプレ制作お疲れ
こっちも騒音潰しの為に色々調べ事してたんだけどかなり参考になるわ
>見る人の多そうな板、被害者の多そうな板(鬼女板wとか学生系とか?)
>あと2ch外にもそれとなくばらまいてくれると嬉しい。
近いうちに俺もあんたの活動に援護射撃できると思う。上のような広報・周知という意味で
227 :
名無しさんの主張:2010/05/19(水) 22:40:51 ID:CwdI5FZY
ν即で関連のスレが立つと助かるんだがなあ
世田谷区の人いる?
俺の代わりに毎日通報頼むよ。
229 :
名無しさんの主張:2010/05/20(木) 14:02:01 ID:IsLZnr5K
缶集めてるおっさんの潰す音がうるさい
女のドライバーっているんだな
初めて見たわ
231 :
名無しさんの主張:2010/05/22(土) 11:09:41 ID:/ZxZBAIM
普通に考えれば分かることなんだが。
本当の乞食なら車所要してるわがない。
あれはただの詐欺師。
232 :
名無しさんの主張:2010/05/22(土) 11:33:52 ID:dI/QF8tw
自分さえ良ければって考えだから、こいつらは心が貧しく卑しい乞食だよ。
いくら稼ごうが車を所要してようが、用のない人間からしたら騒音を撒き散らす物乞い乞食。
乞食だの物乞い乞食だの言うヤツが1名いるが、程度低いな。
どうあれ、乞食なんて言う言葉使う神経がわからん。
とっくに消えた言葉だと思ってたが。
235 :
名無しさんの主張:2010/05/22(土) 12:59:31 ID:4tcE6rwN
今まで廃品回収車なんて来た事無かったのに、ここ数年前からかなり増えた感じがするんだけど。なぜ?
「壊れて使わなくなった、テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機などございましたら、無料にて回収致します」だって。
前に、窓用エアコン回収してもらったら、1000円取られた。嘘(・A・)イクナイ!!
複数の業者が日替わりで来るけど、中には子供っぽい声でアナウンスしてる車もいたが、子供に録音させたのか?
そんな事より、毎日のように来て「ございましたら」って・・・毎日毎日廃品出るわけないじゃんwww
汚物だったら毎日出るけどwwwwwwwww
昨日も通報今日も通報
237 :
名無しさんの主張:2010/05/22(土) 13:23:06 ID:A8KXId2i
大騒音廃品回収車またきた。うるさいから早く消えろ!
238 :
名無しさんの主張:2010/05/22(土) 17:51:06 ID:dI/QF8tw
乞食w物乞い乞食w回収乞食wは人様のゴミが頼りですw
人の事などお構いなしwこれからも大音量で皆様の町へお伺いしますw
239 :
名無しさんの主張:2010/05/23(日) 15:51:52 ID:JHC7jrOk
こんな大雨の中「コチラファー・ハイフィンカ・イシューシャ氏」出現@横浜市港北区
引越しのお手伝い女の声と交互に流しとる。
何考えてんだか・・・
それにしても、何度聞いてもアホな声だ。いい加減にしろ。
氏ね>コチラファー・ハイフィンカ・イシューシャ(女性・26歳)
240 :
名無しさんの主張:2010/05/23(日) 20:25:34 ID:L7WAizZq
物乞い乞食の物乞いで土日が台無しになった。
不必要な騒音を撒き散らす小汚い乞食なんて生きてる意味が無いんだし死ねばいいのに。
>>240 お前一人だけ育ち悪い感バリバリだから、スレで浮いてるね。
口汚く罵るだけっで、いつも同じことしか言わないし。
242 :
名無しさんの主張:2010/05/23(日) 22:28:53 ID:L7WAizZq
>>241に聞きたいんだど、人に迷惑をかけまくっている物乞い乞食の存在意義って何かね?
お前は育ちが良さそうだから、わかりやすく教えてください。
まさか拡声器で騒音を撒き散らす自分勝手な回収乞食の逆ギレじゃないよね。
一時期に比べると若干減ったような?
245 :
名無しさんの主張:2010/05/24(月) 08:38:30 ID:Q9guu4SD
昨日 ようつべで見たんだが
近所で廃品回収業者に堂々とカメラを向けている馬鹿がいる
タグは 廃品回収業者 騒音 条例違反 神奈川県藤沢市大鋸 大鋸小学校
で出てくる
効果あるのかな?
通報したけど、また来てる
うぜぇ
何なのこいつら?何で生きてるの?何で自分さえ良ければいいの?
248 :
名無しさんの主張:2010/05/25(火) 12:09:10 ID:ZNt5UDdy
>>245 よっぽど腹に据えかねたんだろう。気持ちは分かる。
多摩41 さ48-24
個人でやっているというドライバー
営業許可証、名刺、チラシ何も持っていないということなのでその場で110番
警察に名前は?と聞かれたけど「匿名で!」
ドライバーは本を読みながらの明らかなよそ見運転
「え、営業許可証とか要るんですか?」
馬鹿だろこいつ
結局、警察に通報しても何の解決にもならないね
税金泥棒とは、よく言ったものだなw
251 :
名無しさんの主張:2010/05/25(火) 18:17:27 ID:wZk2yPNZ
大の大人が貧しい国の子供と同じ事を・・・。
252 :
名無しさんの主張:2010/05/25(火) 19:37:12 ID:2dTT8k74
253 :
名無しさんの主張:2010/05/25(火) 19:38:29 ID:2dTT8k74
254 :
名無しさんの主張:2010/05/25(火) 22:33:43 ID:wZk2yPNZ
↑普通分かるだろw
先進国で暮らす大の大人が、貧しい国の子供と同じように、
ゴミを集めて生計を立てていて恥ずかしくみっともないってこと。
貧しい国の子は自分たちの為に拾うんだろ。
じゃ何か?清掃局のパッカー車も恥ずかしくてみっともないのか?
バキュームカーもみっともないか?
256 :
名無しさんの主張:2010/05/26(水) 00:30:10 ID:dDTK1WWY
清掃局のパッカー車もバキュームカーも、人に迷惑をかけてないし、
人が嫌がる事をやってくれ、本当にありがたく立派な職業。
廃品回収業者は必要とされてないのに一方的に押しかけてきて、
無許可営業、騒音、ぼったくりで自分さえよければ良いって貧しい心の集団。
お前も乞食だ物乞いだと馬鹿にされて悔しいと思うけど、
生まれ変わったら胸を張れるような職業に就けよな。
>>256 おいおい、貧しい子供の例はおかしいだろって指摘したら、何で俺が業者認定されるんだよ。
騒音で頭おかしくなって、妄想癖がついたのか?
乞食も物乞いも「恵んでくれ」ってだけで
「俺に金になる物をよこせ」と喚き散らすわけじゃないんだよな。
欲しいものの前で大泣きして親を困らせる駄々っ子の拡大版みたいで
頭に来るんだよ
259 :
名無しさんの主張:2010/05/26(水) 00:58:59 ID:dDTK1WWY
>>257 おかしくないだろ
貧しい国の子も廃品回収業者も自分たちの為だろ
それと
>>242の返答を
貧しい国は自分で食べるものを拾うんだろ。違うじゃねーか。
261 :
名無しさんの主張:2010/05/26(水) 01:45:04 ID:dDTK1WWY
はぁ〜?
食べる物?食べる物を拾う?
お前読解力無いの?
それと
>>258の駄々っ子の拡大版ってなんだよw
お前も育ちが悪いだろ?人の事言えないよな。
262 :
名無しさんの主張:2010/05/26(水) 02:07:57 ID:3awoIk4A
どいつもこいつもただのばかだな。
貧しい国の子供と違って腐ったような目をしてるのがおめえらだろ
263 :
名無しさんの主張:2010/05/26(水) 08:46:19 ID:k04cH5D2
通報してくれる人いるんだな。
乙。
これからもがんばってくれ。
朝の8時丁度ぐらいから、まじでうるさすぎる。
県によっては8時からのところと9時からのところがあるのね。
265 :
名無しさんの主張:2010/05/26(水) 12:10:51 ID:M12wtXYp
>>265 どいつもこいつも休日は競馬、平日は真っ昼間からパチンコやってそうなゴミばっかだな。
267 :
名無しさんの主張:2010/05/27(木) 02:07:31 ID:+LLcHba2
>>261 258だが、育ちが良いので廃品回収という卑しい連中でも口汚く罵れないんだ。
なんだか論点がずれているようだが、
回収車以外の関係ない部分での認識の違いから業者認定するのはやめようや。
民間廃品回収は職業としての存在価値はないでいいだろ?
貧しい国の子(ストリートチルドレンのことか?)=貧しい
騒音廃品回収=卑しい・さもしい
これを同列に扱うのは子供たちに対して失礼かなとは思う。
268 :
名無しさんの主張:2010/05/27(木) 04:29:46 ID:BaaCq6tB
>>265 動画のうp主GJ!!
くれぐれもトラブルに巻き込まれないよう注意してやってくれ。
動画5の運転手、ただのチンピラだな。
あと犯罪者の肩を持つ偽善者の
中傷コメがボチボチあるからさっさと削除してくれ。
269 :
名無しさんの主張:2010/05/27(木) 10:19:15 ID:qODYEq9g
>>267 お前、賢い人間を演じているみたいだけど、本当はただの馬鹿だろ。
なんだか論点がずれている?
お前が、貧しい国は自分で食べるものを拾うんだろ。とか言い出した馬鹿だろ。
何処の国の子が食べる物を拾うのか教えてくれよw
普通、貧しい国の子は生活が厳しくて学校にも通えなく、
ゴミ山でゴミを拾って生活の足しにしてるだろ。何?食べるものを拾うって・・・w
貧しく、まともな教育を受けられなくて、生きる為にそれ以外の方法が無い子供がやってる事と、
中学までは義務で、高校も義務みたいな日本で、それなりの教育を受け読み書きができる、
恵まれた環境にいる大の大人が同じ事をやってて、みっともないって言ってるの。
どんな事情で廃品回収をやってるのか知らんが、騒音で迷惑をかけている以上、最低な人間で乞食だよ。
育ちが良い君は調子こいて絡んできたけど、ちょっと頭が足りなかったみたいだねw
食べ物を拾う話はそのうちにねw
欲しいものの前で大泣きして親を困らせる駄々っ子の拡大版w
270 :
名無しさんの主張:2010/05/28(金) 02:08:47 ID:sLXYdVa2
>>269 悪かったな、必要のないのを気にしてしまったようだ。
自分の書き込み以外もまとめて文句言われちゃたまらないし。
ここで言い争うより、廃品回収車の通報へ動いた方が懸命だな
めんどくさいから、もうやっちゃおうかな〜って思ってる
場所も突き止めたし、人数も集まりそうだし
ホームレスのじじいどもより生きる価値のないクズ人間だし
なにより人のためになるしね
272 :
名無しさんの主張:2010/05/28(金) 12:05:57 ID:yLldxTlQ
273 :
実は廃品回収車なんて社会に不必要:2010/05/28(金) 16:50:06 ID:7+406CZj
美保純「よく道路を車で廃品回収してるのいるじゃないですか?
いちど呼び止めて、家のひきとってもらえるかどうか聞いたんですよ。
そうしたら、1万円掛かりますって言われたのよね。
お金そんなに掛かるんだぁと思ったので『今回はやめとく』って言ったの。
そしたらね、『見積もり代で5千円戴きます』って言うのよ。
ええー?!って思ったけど、デカイ男の人ばかり3人が家に入ってきていて
私一人で怖かったから、お金払って帰ってもらったの。
ほんと怖かったんですよー。」
MC「自治体で粗大ごみで引き取ってもらう方が安いですね」
TOKYOMXテレビ「5時に夢中!」番組より
廃品回収が来たので通報した。
現場に警察官(チャリ)が来たのは、約9分後・・・
いくらゆっくり走ってる廃品車だからって、9分後ならもういないよ!
もっとはよ来いや!
ちょww
こんな時間にチャルメラの車が走り回ってるよww
信じられんwww 気が狂ってるww
この国はもう完全におかしくなってるのかもわからんね。
総理からしてアレだもの。
277 :
名無しさんの主張:2010/05/29(土) 14:39:46 ID:1zuX3Png
ニホンニタベモノハオチテマスカ?
>>249 回ってる連中は、違法行為だと思ってないから始末が悪い。
先日も「騒音の撒き散らしをやめないなら、警察に電話するぞ」と言ったら、
「営業妨害だ」とか「こんなことで電話したらあんたが警察に頭がおかしいと笑われる」とか、
頭の悪そうなアンちゃん二人組が、自信満々で言い返しやがった。
もちろん、即警察に通報w
あっさり駆逐されてたよww
279 :
名無しさんの主張:2010/05/29(土) 15:43:52 ID:OFQtL1e9
機運が高まってるな…。
そろそろホントに消えろ!社会に不要な騒音廃品回収車。
詐欺だから使うなって自治体や町内会で警告して欲しいよね。
本当にうるさい。毎日来る。一時間に3回は来る。
騒音公害。豆腐屋もうるさい。つぶれちまえ。
豆腐だけに?
横浜480 け13-39 いつに無く大音量
30手前のDQN 110番しました
こいつらが毎日来ると、今住んでる土地への愛着が
どんどんなくなっていくな。
本気で住民税払いたくない
284 :
名無しさんの主張:2010/05/31(月) 14:53:46 ID:vNH3vZYe
>>284 チラシを渡した俺が来ましたよ
中野区ですよ
チラシと同時に110番してますよ
大音量でうるさい廃品回収車、ラッパがうるさい豆腐屋、
焼き芋、チャルメラ、パチ屋のチンドン屋、灯油の車、
日本っていう国は音に対するモラル低すぎだと思う。
パトカーや消防車や救急車も夜中はサイレン控えてくれないかな。
いや、まあパトカーや消防車や救急車は、
これ以上ないほど公共性が高い存在なんだから、
それは我慢すべきでは?
うるさいなあとは、おれも思うけどね。
それにしても、284のクソ業者の開き直りっぷりは
ひどいもんだ。
拡声器ででかい音なんて出さなくても、
廃品回収の存在を知らせる手段なんていくらでもある。
(チラシをまいて電話で受け付ければ、それですむこと)
ただ、それもこれも、拡声器を聞いて
こいつらにゴミを出す市民がいるから、
いつまでもなくならないんだよね。
なんでああいうゴキブリ業者にエサを与えるやつがいるのか、
理解に苦しむが……。
>>285 に質問なんだけど、
>>284 のブログに貼ってあるようなチラシって、
区が作ったものを(希望する?)区民に配布して、
区民が自分の判断で、迷惑業者に渡せるってシステムなの?
そういうやり方でどの程度効果があるかわからんけど、
おれの住む市にもぜひ導入してくれと、要望を出してみようかと
思ったのだが、どうだろうか。
>>288 システムはわからない
区の担当課を訪ねていったとき
「パトロール等でこういうものを渡しています」
と言うのでもらって来て、コピーして自主的に配ってます
なので区の職員と思われたのかもしれないけど
このブログの魚拓をとって担当課にメールしときました
290 :
288:2010/05/31(月) 23:46:42 ID:???
>>289 なるほど。サンクス。そうすっと、中野区の場合、
・区でそういうチラシを作って、担当課がパトロールし、
迷惑業者がいたらチラシを渡し注意をうながす
という活動をしていて、さらに、
・区民がそのチラシをコピーして、
自主的に配ることも容認(?)している
ということになるわけだね。
うちの市でもそれができないかどうか、掛け合ってみるわ。
市に作ってもらわないと、「●●市環境課」なんて文字が入ったチラシを
個人で勝手に作ったら、文書偽造になるもんねw
今日も地道に110番
俺も通報してるけど、根本的な解決にならないよな
警察もいい加減だしね
295 :
名無しさんの主張:2010/06/01(火) 16:57:20 ID:XM629CS7
今日は12時〜17時までずっとあの騒音が聞こえてた
通報したいが勇気がなくてできない
もう17時だっていうのに未だに聞こえる
条例も無視するんだろうな
ちなみに神奈川県
296 :
名無しさんの主張:2010/06/01(火) 17:28:51 ID:XBpXjTYq
>>291 魚拓GJ、ありがとう。それにしても、ひどく自分勝手な業者側の言い分だな。
コメントで批判されても、正論でまったく反論できないから、即座に尻尾巻い
て退散(削除)したわけだ。だったら最初から偉そうに屁理屈こねるな、臆病
者の匿名違反業者! って叫びたいよ。
そもそも、この手の騒音廃品回収車がいなくなっても住民はぜんぜん困らない。
自治体に尋ねれば、ちゃんと許可を得た指定業者や適切な処理方法を教えてくれる
はずだ。
297 :
名無しさんの主張:2010/06/01(火) 18:18:38 ID:o6NIHxkC
>>265 神奈川県条例に違反している廃品回収業者 10
やっぱり廃品回収やってる奴は馬鹿だねwww
298 :
名無しさんの主張:2010/06/01(火) 18:39:27 ID:8wsxnjpH
今日も家の近所に廃品回収車がきて五月蝿かった。
299 :
名無しさんの主張:2010/06/02(水) 00:11:35 ID:c0QUDsgu
人に紹介されて、ここ数日このスレッド、板を見てます。最初は失礼な話
このスレッドの人達、YouTube動画などにおける批判的な動画を撮影する人達を
変な目で見ていましたが、まったくの誤解だと理解出来ました。
私の住んでいる地域も今年の頭ぐらいから見ない日が珍しいぐらい毎日朝8時半辺りから
1日何度も右往左往するスピーカー付きの廃品回収車が駆けずり周っています。
室内でペットを飼っているため私よりも犬のストレスが心配です…
それでもちゃんとした仕事としてやってるのだから我慢と思っていたのですが、何度か
彼らの言動(何を言ってるのかはよく聞こえませんが…)を見る機会があったのですが、あまりの粗暴ぶりに
疑問を感じ色々調べた結果、あってはならない業界(騒音を出す廃品回収車業界)だと理解出来ました。
騒音被害者(動物も…)、金銭的に被害に会う人達が1日も早くいなくなるよう願ってます。
無知、ニュースを見ても記憶に残らず何事も忘れスルーしてしまう私には貴重なお話スレでした。
色々闘っている方たちも影ながら応援してます。私のまったく知らない貴重な書き込みの数々サンクスでした。
まあ、被害に遭わない一般人から見れば
神経質で既知害なひとたちって見られてるって事だよな
303 :
名無しさんの主張:2010/06/02(水) 12:24:15 ID:I6hStbz+
>>301 廃品回収行はしょせん違法の迷惑稼業だからね。
304 :
名無しさんの主張:2010/06/03(木) 09:48:47 ID:P0lqGe+L
横浜480 く74-77
赤い軽トラとか初めて見たわ
スピーカー真上に向けて暴走中@中野区
中野区の、区役所職員によるパトロール&チラシ渡し作戦って、
効果出てるの? 実際
それとも、そういうことやってますってポーズだけなのかな?
307 :
名無しさんの主張:2010/06/04(金) 04:14:48 ID:Z3/9mD6J
例の動画の人、負傷しちまったみたいだぞ!
>>306 パトロールは出掛けるついでに巡回するだけなんだって
チラシ配布は俺しかやってないし俺の趣味だからあまり突っ込まないでくれ
中野区沼袋、朝から馬鹿女ボイスが2台もきた。
最初のは間延びした馬鹿で、次はのったりした馬鹿ボイス。
加藤のあほも通り魔やるなら、こういうのを襲えばいいのに。
310 :
名無しさんの主張:2010/06/04(金) 11:20:59 ID:qFT+gUrV
藤沢の撮影者が車に引かれたみたいです。
警察もグルみたいだし・・・・・怖い。
>>309 そういう発言を問題発言と言うんですよ。
所ジョージも憤慨してたって
313 :
名無しさんの主張:2010/06/04(金) 16:30:26 ID:abw2k8dG
俺も中野区だけど、まだしょっちゅう来るよ。
騒音業者からすごく狙われてる気がするわ。
区がなめられてんだな。
314 :
名無しさんの主張:2010/06/04(金) 23:26:04 ID:6NxRbyxK
いやがらせでーす。
315 :
名無しさんの主張:2010/06/05(土) 04:25:03 ID:jTOvy7R7
316 :
名無しさんの主張:2010/06/05(土) 05:43:54 ID:JE72iJet
若者市民の会の人、動画11だと結構紳士的だったのに
12でまた言動が過激になっとるw
この前コメントで注意されたばっかだろ
あとむやみに車追いかけるな
怪我しても自業自得とか言われちゃうから気をつけれ
相模480うるさすぎ
ウチの前で止まってずっと大音量ヤメロ
318 :
名無しさんの主張:2010/06/05(土) 12:13:35 ID:TmogPCyJ
>>318 >金払って回収された物が不法投棄されて、
>元の持ち主である自分に警察から電話が来た。
ひどいな。まさに賤業だな。
320 :
名無しさんの主張:2010/06/05(土) 13:31:14 ID:dTRjQG4q
321 :
名無しさんの主張:2010/06/05(土) 16:37:17 ID:rIMB8w7l
市民社会というのは産業社会のおまけみたいな形でできたのだろうから、
市民の権利よりも営業の自由のほうがどこまでも優先するのだろうな。
それの極大化したものが、産業界の要請で市民を犠牲にして国家が行う
ところの戦争なんだろうからな。
322 :
名無しさんの主張:2010/06/05(土) 18:13:32 ID:Bb9fl6Y5
てす
323 :
名無しさんの主張:2010/06/05(土) 18:24:23 ID:Bb9fl6Y5
三日前、ちょと高めのハンバーグ屋の前に奴らの軽トラが二だい仲良くとまってました。結構いい晩御飯
食べてまーす。
324 :
名無しさんの主張:2010/06/06(日) 01:44:01 ID:CPNnlzjw
動画の人、藤沢警察に相手にされてなくて怒ってるw
彼のやり方も問題ない訳じゃないが、警察も警察で条例違反してる輩に対して
何も取り締まらないってのが一番理不尽だな。
325 :
名無しさんの主張:2010/06/06(日) 06:04:38 ID:ZSl0jsgT
湘南480 え8128
朝8時から例の女声で爆音
ぜって〜許さん
こんにちわ、お馴染みのでSSSでございますっていう聞いたことない廃品回収が来た。しかもBGMかけてる。。@世田谷
こっちにはKKKが来るぞ
山本商店GPが通り過ぎるとかならず「アイ・リサイクルシステム」がやってくる。
後者はストーカーなのかな。
330 :
名無しさんの主張:2010/06/06(日) 12:26:55 ID:YPSc99ae
グルだな。ミンスの兵隊達だな。
331 :
名無しさんの主張:2010/06/06(日) 12:59:14 ID:4xG9EJUT
>>327 それ、杉並区でもみた。うさんくささ満開ですよね。
332 :
名無しさんの主張:2010/06/06(日) 15:07:29 ID:bw+NT9hu
「こわれていても、かまいません」とかいってるけど、壊れてるもん回収するから廃品回収車なんじゃねーの
333 :
名無しさんの主張:2010/06/06(日) 18:48:36 ID:tMHfsS6S
最近、チリ紙交換を見かけなくなった。
「ご家庭で不要になりました古新聞、古雑誌、ボロキレなど・・・」
・・・って行政が回収するようになったからか。
チリ紙も貴重だったのかなあ。
昔に比べ古紙の値段が何十倍も低いから商売にならなくなったんだよ
336 :
名無しさんの主張:2010/06/07(月) 00:02:22 ID:K0dQbXvX
アンチな奴も一部で、ボッタクリも一部の業者。
行政よりも安く処分できて喜ぶ客が多いよ。
家の中から運び出しもするし。
廃品回収が居なくなれば不法投棄が増えるじゃないの。
廃品回収がなくなれば不法投棄が減るかもなw
やべえ、ここに回収頼んだ事あるわ。引取り金額(無料ではなかった)は
正式な業者に頼んだ時と同等か+1000円ぐらい割高だった。
差額じゃなくて不法投棄で儲けてたのか。
>>340 >>336じゃないけど、古いゴミ家電でも、ほとんど金になるんだよ。
29型以上のブラウン管テレビや、大型冷蔵庫は処分料かかるけど、
それ以外の家電はほぼ金になる。(微々たるもんだけど)
浜屋やスクラップ屋に持って行くんだよ。
わずかでも金になるし、不法投棄はリスクがあるから、やるやつなんて極々一部なはず。
確かに、家電以外のゴミはどうかわからんけど。
でも、家電以外のゴミを引き取らない回収屋も多いし、家電以外を頼む人も少なそうだし。
俺は回収屋じゃないよ。
今朝も再生に怒鳴りつけてやったし。
昔、古新聞が高騰してたとき
自宅にバックナンバーとしてためこんでた古新聞を庭で虫干ししてたら
新聞回収のトラックが勝手に全部持って行ったって事件あったなあ
廃品回収という仕事そのものにケチを付けるつもりはない。
不法投棄がどうした、というのも、このスレにおいては本題ではない。
ただ、暴騒音はやめろと言っているんだ。
>>336 は、ゴキブリ業者自身のよくあるくだらん言い訳だな。
このスレ見て思わず反発したくなったんだろう。
騒音ゴキブリのくせして。
336は死ねばいいと思うよw
生活板の廃品回収騒音スレに若者市民の会の人が来とる。
動画上げてる代表とは別人だが、かなり協力的な姿勢だ。
346 :
名無しさんの主張:2010/06/07(月) 15:12:17 ID:7SGt33lL
>>336 ここでこんなこと言うとは、追い込まれてる証拠だな。可哀そうに。
町内会とかと契約して、決まった日に無料回収とかやってくれりゃいいんだよな。
無音で。
自分の金儲けのために大騒音をまき散らすなんて恥知らずがやること。
同じ国や地域に住む者同士としての隣人を慮ってほしい。
>>347 テレビとか冷蔵庫はどうすんの?
町内会費で負担するのか?www
役に立ちそうな部品は、こっそり北とかに送られるのかな?
090830253**
再生工房ではないけど、10分くらい爆音の超低速で動いていた。
携帯番号貼り付けている馬鹿も結構いるのな。
>>351 携帯…だと足が着く場合があるからなあ。
足が着くって、地面に足着いたのか?そりゃ着くだろw
足が付いて心配って、何だ?脅迫でもするつもりか?
着信履歴って意味に決まってるだろ>足
ホント業者は日本語も理解できない低能ばっか
何ですぐ業者っつーの?誤字を冗談にしただけなのに。怒りっぽいねー。
番号知られたら何か問題あるの?脅迫するつもりなの?
怒んないで教えてくれよ。
ついでに言うけど、悪い事するんじゃなかったら、足がつくとは言わないんじゃ?
俺、日本語が不自由だから間違ってるかもなw
まあ悪徳スピーカー業者なら番号から辿って
普通に報復とかはあるだろうな
357 :
名無しさんの主張:2010/06/08(火) 12:14:40 ID:FL6fqwTO
まあとにかく、騒音廃品回収車撲滅の方向に向かっているのは大いに結構だ。
なんだろ、毎日来てるから家族経営かと思ったら、おっさんの声のもあって4パターン位あるから同業他社か。
ちょうど仕事終わりで寝始める時間なんで、だんだん熟睡できなくなった。
毎日って。あいつらガス代とか平気なのかな?受け取ったやつは、どうしてんだ中国経由北朝鮮か?
>>357 騒音廃品回収車撲滅の方向に向かっている、か?
残念ながら、そんな気は全然しないぞ……!
春夏は嫌いだ。
日が長くなるから、この時間でもまだクソ回収業者がうろうろしている。
部屋の窓を開けるぶん、遠くの騒音も聞こえやすくなるし。
秋冬も嫌いだ。
灯油だの焼きイモだのチャルメラだの、季節性物売りの騒音が加わる。
迷惑業者の台数は、むしろ春夏より増える。
つまり、一年中苦しめられているということか。
そういうことなんだな orz
363 :
名無しさんの主張:2010/06/08(火) 19:58:37 ID:mqBNdO+X
364 :
名無しさんの主張:2010/06/08(火) 22:03:25 ID:xT4D5rKv
365 :
名無しさんの主張:2010/06/09(水) 00:27:34 ID:FzqORLFG
不法投棄する業者は、ほとんどいない。
一般人が粗大ごみをゴミステーションや空き地に
捨ててるケースが多いんだよ。
アンチにはなにを言っても否定するだろうけどね。
良心的な回収してれば顧客もつくし、
真面目にやればサラリーマンの平均年収より稼げる。
批判されるから、もうこのスレには来ませんので、
アンチの皆さんで盛り上げてください。
さようなら
>>365 年収とかはどうでも良いけど、
一戸建ての多い住宅地(第一種低層住居専用地域)では
拡声器で大音量かますのは禁止されているからね。
367 :
名無しさんの主張:2010/06/09(水) 00:38:47 ID:YkJdQ/26
>>365 また気になって見に来るくせにw
くどいようだけど、騒音出さなきゃ
こんなに嫌われることもないんだよ。
>>365 このスレは回収した廃品がどうとか問題視してないよ
静かにやってくれてりゃ敵視しないんだからそういうのは生活板行ってやれば?
騒音は再生だけだって。再生が現れるまでは、今みたいに騒音で問題になる事なかったじゃん。
騒音は、さお竹屋と再生だけ突出してて、それ以外俺も気にした事ない。
焼き芋屋も灯油屋もうるさいって思った事ないし。
顧客が付いてるって事は、流すよりも呼ばれて行く事が多いんだよ。
>>365じゃないからな。自分で読んでも
>>365に見えるがw
>>369 再生だけじゃなく自分の携帯番号晒している奴でかなり悪質なのいるぞ。
(下手したら再生工房以上にうるさい)
大音量拡声器を使用している奴は全部再生工房関連なのか?
気になるのは大抵が川崎・横浜ナンバーな点なんだけどな。
>>370 うるさいのは全て再生と思い込んでるかもしれん。俺。
でも、あの例の大音量の女声って再生だけじゃないのかね。
音量が我慢出来るおじさん声のは、割とすーっと走っていくんだよ。
再生?は異様な大音量な上に、超低スピードで走ってる。
うちの方では。
>>365は生活板の廃品回収騒音スレにも
ワケわからん長文書いて荒らしてる奴。
373 :
名無しさんの主張:2010/06/09(水) 02:14:41 ID:eVl6GUxX
批判すると精神が病んでると決め付ける奴のこと?
375 :
名無しさんの主張:2010/06/09(水) 02:32:58 ID:eVl6GUxX
>>371 おっさんverもあるぜよ。
しかも再生以上に超低速でなかなかいなくならない。
シベリウスのフィンランディアをボリューム最大で流しても遠くに聞こえるレベル。
警察、ダメだね……。
さっき#9110に電話して、「うるさい業者を取り締まることはできませんか」
と聞いたら、内容もろくに聞かずに「最寄りの署にかけ直してくれ」とたらい回し。
で最寄りの署の生活相談課にかけ直したら、
「根本的には警察は関係ない。あまりにうるさいと思ったら110に電話してもいいけど、
せいぜい苦情があったと注意するぐらいしかできないよ」
まあ、拡声器の騒音について、警察で取り締まれるように条例が
なっていないのは知っているから、それは仕方ないんだけど、
口のきき方も乱暴だし、いかにも面倒くさそうだった。
最後に、
「騒音の問題もありますが、ああいう業者のぼったくりなどは、
明確な犯罪として社会的な問題になっているのだから、
その被害を未然に防ぐ意味でも、
警察ももっと取り締まりに力を入れていただけるよう、お願いします」
と意見をのべているのに、完全に上の空で、
「はいはいはいはい、はい、はい、はーい(ガチャッ、ツーツー)」
もうがっくりきて、涙が出てきたよ。
もうちょい書かせてくれ。
署の代表電話にかけて、
「生活相談課をお願いします」
と言ったら、無言のままいきなり保留音が聞こえてくるんだよね。
「お待ちください」ぐらい言うのが、一般社会のマナーなのに。
あいつら、そんなことも知らないのか。
納税者をいったいなんだと思ってんだ。
警察批判はスレ違いなんで、このへんにしとくわ。
ごめん。
いちいち110番してても仕方ないっての。基本民事だし。警察も忙しいのさ。
役所や区会市会議員に苦情、陳情書でも持ってって、
区議会市議会で取り上げてもらえるように、動く方が何倍も建設的かつ有効。
つてを辿れば一人くらい議員いるだろ?
国単位で法改正より、まずは自分の住む自治体が動いてくれればいいのだし、
法改正より条例は作りやすいだろ。
このスレ見てて前から思っていたが、この際一言。
回収屋来るたびに警察呼ぶ人いるようだが、そんな苦情でも警察は現場に出向かなきゃいけない。
そんな電話が何十件何百件も来たら、警察パンクするって。
事件なら当然110番だが、回収屋来て110番しても、警官来る頃にはいなくなってるんだし、
いても注意位しか出来ない。現場の警官には何も出来ないよ。現実は。
警察に同情してた。毎日不毛?な仕事(110番で何も出来ないのに現場に出向く事)
させられて大変だなと。
>>378みたいな電話に対応するのも大変だわ。
スピーカーを一切禁止という法でも、出来れば警察も張り切って取り締まるだろうに。
そんな事は実際無理だし、そんな法律出来たら大変だけどな。
だから、自治体に相談するべし。役所に電話しても無駄だぞ。
窓口の人間に言っても、その人は何も出来ないんだから。
行動したいなら、何人かで議員事務所に意見書でも持っていけ。
役所だろうが警察だろうが陳情だろうが全チャンネル使えばいいじゃない。
この程度のことでパンクするならお話にならない。
むしろパンクさせないとまずいと思ってるよ。
382 :
名無しさんの主張:2010/06/09(水) 21:32:49 ID:xDLp/PCK
行政も司法もそうだが、割とまっとうな人が
>>380みたいに奇妙に遠慮して何も言わないから
取り締まるべきものが取り締まられないし、取り締まらないべきものが取り締まられるんだよね。
役所の中の人とも付き合いあるが、むしろ、公務員もエスパーじゃないんだから、
不満があるならはっきり言ってくれないと分からないと愚痴られてるぞ。
国民の権利としてどんどん正当にこきつかえと。
何のために公僕=public servant=公共の奴隷と呼ばれてるのかと。
国民の多くが、この程度のことで警察を呼ぶなんて、と躊躇しつづけた結果が
この全国的な違法行為の蔓延。
たぶん99%は規制があるのを知らないんだと思う。
が、違法だと知っても通報をためらう人が出てくるというのはなんなんだろうか?
自ら進んでこの国を法治国家じゃなくしてるんだからどうしようもないなというか。
> 回収屋来て110番しても、警官来る頃にはいなくなってるんだし、
> いても注意位しか出来ない。現場の警官には何も出来ないよ。現実は。
逮捕できようができまいが、警察が全住宅街を常時監視できない以上
現実にああした移動車両をどうにかするには、住民が通報(協力)するしかない。
すぐいなくなるというなら、それこそ追いかけてでも。
暴走族がなかなかいなくならなかったのも、誰も警察に協力しなかったからですよ。
384 :
380:2010/06/09(水) 21:56:52 ID:???
>まあ、拡声器の騒音について、警察で取り締まれるように条例が
なっていないのは知っているから、それは仕方ないんだけど、
>>377は知ってるじゃない。警察は何も出来ないって。
それなのに、110番するってのは、自分で注意するのがイヤだ、怖いから、110番しよう。
警察は来て注意してくれるし、タダだから。 とでも思われても仕方ないわ。
>ああいう業者のぼったくりなどは、 明確な犯罪
こんな事言うから、はいはい。ってあしらわれるんだよ。
>>381 全チャンネル使うのとは言っても、警察が法改正や条例作るわけじゃないだろ。
だから、自治体に言えって思うのだが。
パンクさせないとまずいって何?
>>382 同じ繰り返しになるが、遠慮なんてしてない。言うべき所が違うって言ってる。
>不満があるならはっきり言ってくれ。
そうだね。警察に言うんじゃなくて役所や議員に働きかけるべきだね。
385 :
名無しさんの主張:2010/06/09(水) 22:16:10 ID:xDLp/PCK
>>384 >それなのに、110番するってのは、自分で注意するのがイヤだ、怖いから、110番しよう。
>警察は来て注意してくれるし、タダだから。 とでも思われても仕方ないわ。
それの何がまずいの?
近隣騒音などだと、むしろトラブルになるから仲介にすぐ警察を呼べと言われるが?
あと、拡声器規制の条例には罰則があるよ。行使できるのは役所ではなく警察。
>そうだね。警察に言うんじゃなくて役所や議員に働きかけるべきだね。
だから全部言えばいいじゃない。あと貴方は何かされてるんですか?
それとも単に通報させたくない廃品回収の工作員さんですか?
386 :
名無しさんの主張:2010/06/09(水) 22:17:21 ID:xDLp/PCK
自分で注意するとどうなるかは探偵ファイルが言及してるね。
私も2回くらい直接苦情言いましたけどね。
387 :
名無しさんの主張:2010/06/09(水) 22:22:55 ID:xDLp/PCK
> 自分で注意するのがイヤだ、怖いから、110番しよう。
が駄目なら強盗に遭っても警察呼べんわなあ。むちゃくちゃ言いおる
おまわりさんの仕事わかってないんと違う?
389 :
380:2010/06/09(水) 22:52:01 ID:???
>ID:xDLp/PCK
出た出た。すぐ回収屋認定。
>何もしない、させたくない
>>380とは違う。
俺は、そこまで情熱がないから役所などに働きかけてはいないが、
直接文句はしょっちゅう言ってるし、回収屋に怒りを感じるからスレで文句書いて発散もしている。
何もさせたくない?
役所や議員に働きかけてる行動的な人の出現を期待してるから、陳情しろとか書いた。
コテもつけて俺はある程度きちんと議論してきたつもりだが、回収屋認定する君とは議論しません。
390 :
名無しさんの主張:2010/06/10(木) 00:10:30 ID:Bt+296Xu
391 :
名無しさんの主張:2010/06/10(木) 00:17:33 ID:Bt+296Xu
あ、ゴメン。元々のレスアンカーは
>>384じゃなくて
>>377だったね。
警察は取り締まる事ができるようになってる。
しかし警察のレベルが低くて、警察自体がそれを知らない。
>>377のように一般市民もそれを知らない。この国は警察も民間人もレベルが低すぎて
本来取り締まれる物を野放しにしちゃってるのが現状。
そりゃまあ民主党に政権とらせちゃうような愚民大国だからな。
政治も法律も無関心だというのが一番の原因かもね。
392 :
名無しさんの主張:2010/06/10(木) 00:26:08 ID:Bt+296Xu
騒音以前にゴミ収集の免許すら持っていないんだから、そっから攻めればいいじゃん。
でも、それこそ警官じゃないんだから「何を根拠に」って話になるな。
免許持っていないの?だったら通報しますよ?
レベルでいいのかな。
395 :
名無しさんの主張:2010/06/10(木) 02:36:34 ID:3jqNHyFy
直接言いに行って業者のブログに晒された俺が来ましたよ
警察には連絡すべきですよ
所轄が動こうが動くまいが本部には苦情件数は把握できるはずだから
警察組織に「多くの住人は騒音に悩んでいる」ってことを認識させないといけない
397 :
名無しさんの主張:2010/06/10(木) 11:37:23 ID:BfexWSPC
> 廃品回収中の男性、刺され重傷=面識ない男に突然 名古屋 [080523]
>
> 1 : @株主 ★:2008/05/23(金) 02:33:14 ID:zgLpU73Y0
> 22日午後4時40分ごろ、名古屋市港区港陽の路上で、廃品回収業の木下慎吾さん(21)
> =愛知県一宮市北小渕=が軽トラックで走行中、男から「テレビはいくらになる」と声を掛け
> られた後、突然刃物のようなもので腹部や首、胸などを刺された。
>
> 木下さんは近くの病院に搬送されたが重傷。男は刃物を持ったまま逃走しているとみられ
> 愛知県警港署は殺人未遂事件とみて行方を追っている。
>
> 調べでは、男は白いTシャツにジーンズ姿。サングラスを掛けており、身長約170センチ。
> 運転席にいた木下さんを窓越しに刺したとみられている。木下さんは男に見覚えはないと
> いう。
>
> 3 :止まない雨は名無しさん:2008/05/24(土) 17:55:42 ID:BALP6hEO0
> テレビのニュースで見た
> 近所の人にインタビューしてたけど
> その付近を度々通る廃品回収業者で
> 「拡声器がうるさくて迷惑だった」って言う人が多かった
> 迷惑に思ってたその付近の人かもしれないね
いるかあるだろうと思ってたが、もうこういう事件思いっきり起きてるんじゃんか・・・
近隣騒音でよく傷害事件に発展してるが、
廃品回収も同じ住宅街の騒音なんだから当然同じ結果を生むよな
もちろんこういう行動に出る人の後ろには無数の苦しんでる人がいるわけで
一人抱え込んだり、変な行動に走る前に、素直に公権力に頼っていいんだよ。
「そんなことで警察を呼ぶなんて」などと言うバカがたまにいるが(このスレにも)気にするな。
そこのところははっきり言っておきたい。
398 :
名無しさんの主張:2010/06/10(木) 11:49:32 ID:BfexWSPC
>>397 こういう事件が多発しないと国は動きませんから
今日はうるさい
上高井戸
401 :
名無しさんの主張:2010/06/10(木) 17:07:25 ID:3jqNHyFy
朗報だ。
騒音業者の一つ「グローバルマネジメント」が廃棄物処理法違反と特定商取引法違反で警察と消費者庁に立ち入り調査を受けたと
今日の夕刊で報じているぞ
402 :
名無しさんの主張:2010/06/10(木) 17:13:41 ID:3jqNHyFy
>>380みたいなヤツってこのスレになにしに来てんの?
ここは騒音に困ってるヤツがくるとこだろ、誰でもわかりきってる事を
偉そうにレスしてんじゃねーよ、目障りだから死ねゴミ
>>401 再生工房ついに来たかww
生きてて良かった。
労働基準監督署の手入れを受けそうなこともやってそうだよな。
爆音NO1の再生工房じゃないかww
+ ___ +
キタ━/l・∨・l\━!!!
+ {::::⌒(人)⌒} +
+ \ `ー' / +
Σ メシウマ状態!! Z
407 :
名無しさんの主張:2010/06/10(木) 21:23:52 ID:Bt+296Xu
市民団体といい探偵ファイルといい今回の再生工房ガサ入れといい
これまでにないくらい機運が高まってるな
クズ騒音業者を叩き潰すには今このチャンスが絶好だと思う
今回の場合は騒音が原因というよりは無許可の廃品回収と詐欺だからちょっと違うよね。
409 :
326:2010/06/10(木) 22:34:03 ID:???
『例の女声』でしたが
軽トラの脇に『ドルフィン』と会社名が入っていました。
再生某ではないけど、関係あるかな?
湘南クリーンサービスという業者らしいです。
>>408 前向きに捉えましょう
>>409 冗談はさておき、何パターンかある録音テープを利用するだけだから、
再生だけでなくてもあの苛つく女声を利用する業者が複数あってもおかしくないよ。
412 :
名無しさんの主張:2010/06/11(金) 14:56:20 ID:BeBQUdCL
中野区に問い合わせてみた。
担当部署の直通の電話番号を教えてもらった。
環境公害担当(直通)03-3228-5524
環境担当者いわく、車のナンバーを控えて報告してほしいとのこと。
ナンバーが分かれば業者を特定し、指導に当たると言ってくれた。
今年から警察(野方署)との連携して対策に当たっているらしい。
中野区は、どんどん対策を強化してきているな。
他の自治体もそれくらい行うべきだと思う。
それくらい中野区の騒音は酷いということなのかな。
413 :
名無しさんの主張:2010/06/11(金) 15:04:18 ID:7vcWSA67
探偵ファイルは頑張ってるな
こんだけ問題になってるのに、テレビで特集どこもやらんのはおかしいだろ。
どこの町でも苦情がいってるはずなのに。
893関係?
416 :
名無しさんの主張:2010/06/12(土) 02:16:12 ID:Ax3Cyecw
>>412 「酷い」とされる中野区の住人だけど、
確かにここ数日は少し減った気がする。
それは一応、商売でやってるし、明確に違法という事をテレビで言えないと、営業妨害となる可能性があるから。
ってだけの話でしょ。
418 :
377:2010/06/12(土) 05:27:21 ID:???
忙しくて数日のぞいてないうちに、
おれのレスがきっかけで荒れていたみたいで、
恐縮っす。
>>377と
>>378で書いたのは、あくまでも警察の態度とか
口のきき方自体のひどさに腹が立ったグチなんで、
最後に書いたけどスレ違いのことだったんですまん。
>>380 あなたの書いていることには、同意できる部分もあるけど、
やっぱり、できない部分が多いって感じかな。
おれは、大半の人が書いている意見と同じ。
もう全チャンネルに、あらゆる手段を使って必死に訴えないと、
この騒音まみれの状況は変わらないと思っている。
都・市(条例を強化してほしい)、自治会(町ぐるみで取り組みましょう)、
当事者の業者(条例を守れ!)には直接、足を運んで話をしているし、
警察については、今まではむしろ
>>380に近い考えで遠慮してたんだけど、
やっぱり
>>396が書いているように、
「多くの住人は騒音に悩んでいる」ってことを認識させないといけない
というふうに思ったから、これからはどんどん通報しようかな、と思っている。
(今回、警察に電話してみたのは、その予行演習というか)
419 :
418:2010/06/12(土) 05:55:09 ID:???
>>412 なんか中野区はうらやましいな。
うちの市は、所轄署は
>>377と
>>378に書いたような対応だし、
一年前、市役所の環境課に規制強化の陳情に行ったときも、
あまり熱意が感じられなかった……。
めげずに、そのうちまた行くつもりだけど。
中野区ですが、メールで相談したらすぐに返信もらえました。
どうも、野方署の管轄内なら110番通報にも対応してくれるようです。
被害が酷いとされる中野区で、実際に去年まで何台も何台も来ていたのですが、
今年に入ってから確かに激減したとは思います。
完全撲滅まであと少し!
京都市に引っ越してきましたが,休みの日も朝8時から10分おきにまわってくるので引っ越してきて
以来ノイローゼになりそうです。外国からの観光客もあの大音量スピーカー
の騒音にはびっくりしていました。
電話して回収するかゴミの回収と同じく日時を決めて出せばよいのに
どうしてダンボールだけがあの方式なんでしょうか?せめて工事のように
休日は制限するとかしてほしいですが,むしろ日曜日は朝8時から頻回に
まわってくるのです。
いつもの女声がノロノロ走って来たので、今日も走っていって怒鳴ってしまった。
再生かと思ったら、TSC?とか言ってたよ。
俺は運転手に直接文句言って、良心の呵責を感じるか仕事が嫌になるか、
で、辞めさせる方法で行く。
424 :
名無しさんの主張:2010/06/12(土) 17:08:03 ID:Ya43fNGf
中野区は、去年ぐらいから廃品回収車の騒音に関して苦情が殺到したらしく、
行政が積極的に対応に乗り出してる。
今年から野方署(中野区北部管轄)と連携して110番通報にも対応している。
中野区南部管轄は中野署だが、現在対応協議中らしい。
ちなみに、中野署で対応協議が始まったのは、ある中野区議会議員のおかげ。
もうこの問題の解決には、行政だけでなく議員を説得して条例を変えさせるしかないと思う。
最近の議員はホームページやブログから相談を受け付けているので積極的に議員にも働きかけるべき。
中野区の区議会議員では、この問題に関して前向きな姿勢を示してくれた議員が数名いるので、
中野区は条例改正までの可能性が全国の中でも最も高い自治体かもしれない。
中野区民は騒音の被害に対して泣き寝入りせず、議員に積極的に訴えよう。
>>401 >>402 グローバルマネジメントの本社があるとこに住んでいる俺が来ましたよw
中野区に限らず、騒音苦情は110番でよいでしょ
その際は、車両ナンバー、車種、乗車人数、性別、走行場所等のできる限り
詳細な情報を通報する。
車体に会社名、電話番号が記載されていれば完璧。
特に、学校、病院、老人ホーム等の近辺では、外部スピーカーの使用自体が
条例で禁止されている地域である事が多いので、「○○条例で禁止されている、
騒音出している車が◇◇病院の近くにいて迷惑している」と110番すると
効果的。
役所に言っても、はっきり言って対応は遅い。
指導勧告権はあるが、逮捕捜査権は無い。
元々、まともな業者ではないため、口頭、文書注意、公示などされても
従う訳ない。
みんなでどんどん110番する
↓
警察が騒音業者を職質、口頭注意
↓
繰り返し
↓
騒音業者が、その地域から離れる
警察官が来た時にその業者がいればいいけどな。口頭で軽く注意されるだけってタカくくってると思うけど。
条例改正されれば、その地域では、さすがに営業出来ないでしょ。
警察も形式的に注意するだけなので(それしか出来ない)、「あ、すみませーん。もうやめます」で放流。
ってのを見た事あるし。で、ちょっと離れてまた大音量。
中野区から業者が逃げ出しているというのが本当なら、
そいつら、他の地域に行っているんじゃないか?
うちの近所は、この春ごろから、ますますひどくなっているぞ……。
聞き慣れないアナウンスの業者が、一気に増えた。
それまでも、1日3.4台来るのは当たり前だったが、
新規の業者が増えたせいで5.6台以上に増えている。
しかもそいつらは、どいつもこいつも音量が異様にでかくて、
のろのろ運転で、うろうろしている時間が長いんだ。
3時間くらいいるやつもいる……。
中野区が静かになりつつあるというのはめでたいことだが、
やっぱり、一地域だけの対応ではなく、
根こそぎなんとかしないとだめなんだよな。
まるで沖縄の基地問題だな
430 :
名無しさんの主張:2010/06/12(土) 18:49:13 ID:/zwHtK5B
>>425 >役所に言っても、はっきり言って対応は遅い。
役所には言うのは、条例改正など根本的な事をしてもらうため。
長い目で見れば、その方が効果は高い。路上喫煙が激減したように。
警察は、極端に言えばあくまでその場しのぎ。根本的な解決にはならない。
警察が取り締まる事は出来ないんでしょ?
431 :
名無しさんの主張:2010/06/12(土) 19:10:42 ID:Ya43fNGf
>>428 中野区南部の住人だけど、騒音が減ったなんて実感は全然ないよ。
中野区に住んでる人でも騒音が減ったという人もいるみたいだけど、
それは単に引っ越しシーズンが終わったということだけなのでは?
グローバルマネージメントなんて、日雇労働者にトラック貸し出すだけなんだから、
引っ越しシーズンでもない真夏の炎天下に、一日中車に乗って力仕事するなんて、働き手が減るのは当たり前では?
最近、多少減った理由が、本当に行政の対応の成果だとは言いきれないと思う。
本当に行政の対応の効果があったかどうかは、2月3月4月の引っ越しシーズンに業者が来なくなったのを確かめてからだ。
それまで中野区民の闘いは続く。
悲しいけどこれ戦争なのよね
町内会で意見募集でもあれば拡声器使用お断りを提案できるんだけどね。
434 :
名無しさんの主張:2010/06/12(土) 20:40:01 ID:4pqbdpaC
>>432 戦争ではなくて、社会運動。
経済活動優先で、おざなりにされ続けてきた住環境の改善のための社会運動。
海外の移住者(特に欧米)から日本の公共意識は低いと失笑されている状況を改善するための社会運動。
>>425 中野区だけ取り締まり強化して廃品乞食を追っ払っても、今まで中野徘徊してたのが
そのぶん近隣の練馬区やら杉並区徘徊するようになる事は容易に想像できる。
428の言うとおり根こそぎ一網打尽にしないとゴキブリみたいにしぶとく消えないと思う。
そういう意味では探偵ファイルに一番期待をしている。啓蒙とか警鐘を鳴らす役で。
大きいサイトだから全国的にそれなりの規模で周知できるはずなんだが。
本当はTVの夕方のニュースとかミヤネ屋でやれば一番効果的なんだろうけど
今のところこの問題に本腰入れてるメディアは探偵ファイルだけしかないからなぁ
>>434 おはようからお休みまで、暮らしを邪魔する在日
との戦いでもある、と。
でも実際に在でも長期に滞在すればこれのうざさ程度は理解するだろうがな。
437 :
名無しさんの主張:2010/06/13(日) 01:06:27 ID:RHc+JQLw
>>435 確かに中野区だけ取締りを強化したら、業者どもは他の地域に移るだけだろうな。
だけど、日本の地方行政や議会なんて、そんな地域性、独自性のある政治なんて行ってないでしょ。
もし仮に中野区で「拡声器による営業行為」を禁止する条例ができたら、他の自治体にも広がるんじゃない?
他の自治体に働きかける場合でも、中野区ではこんな対応をしているとか、こんな条例があるとか、
事例を挙げて説得した方が効果があるのでは?
中野区では比較的前向きに検討してくれている議員がいるよ。
中野区以外に住んでいる人でも、条例を変えないと今の条例では、警察も行政も取り締まるのには限界があるよ。
議会を動かないことにはどうにもならないと思う。
議員のHPやブログからどんどん陳情するべき。
朝からうるせええええええええ
西武池袋線の富士見台駅で撮り鉄(笑)していたんだけど、
駅周辺の上鷺宮-中村北-貴井あたりを1時間くらいジグザグに移動している業者がいた。
窓を開けている場合にはずっと聞こえてきそうな感じだったぞ。
酷いところはそんなもんなのか?
流石に撮り鉄していた自分とニアミスした人はいませんよねw
今日もひどい一日だった……。
それで、ちょっとおまいらの意見を聞きたいんだけど……。
音の面から業者を追求するのも、
環境確保条例に罰則規定がない以上、限界があるんで、
それなら、一般廃棄物処理違反の面から攻めるはどうだろうかと。
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で、
・一般廃棄物の収集又は運搬を業として行おうとする者は、
当該業を行おうとする区域を管轄する市町村長の許可を受けなければならない。(第七条)
・(これに違反した場合は)五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。(第25条)
と定められている。
しかし、実態は99%の業者は、許可など得ていない区域で車を走らせている。
なので、役所の一般廃棄物処理の許可を担当する部署に行き、こういう提案をしてみる。
「廃品回収業者が来たら、私が呼び止めて、
一般廃棄物処理の許可を持って営業しているのかどうか尋ねる。
持っていれば、そうですかと引き下がるが、持っていないと答えたり、逃げた場合などは、
業者名や電話番号、最低でも車のナンバーを控えて貴部署に連絡します。
貴部署では、その業者に連絡し、一般廃棄物処理の未許可営業として、
法律に則って処理していただきたいのですが」
こういう提案をしたら、どういう返事がかえってくるか、
シミュレーションしておきたいんだけど。
法律に関する解釈が間違っているとか、そういうこともあれば教えてくれ。
441 :
名無しさんの主張:2010/06/13(日) 19:28:26 ID:pyqrkx/C
精神を病んだ方は、うまくいかないことは全て人のせいにする
傾向があります。
自分より弱者と思わしき対象や、強気に出れる相手など、とくに
攻撃の対象としてきます。警察等もトラブルをよく起こす人間を
把握していても、おとなしく説得しても聞かないのがわかってい
るので、嫌がらせがその対象の家族、知人等に広がらないよう
(取り返しのつかないことにならないよう)、刺激しないで、
かかわらないでと指導しているのが現状ではないでしょうか。
警察は、怠けているわけでないと思います。
精神疾患患者は、刑事罰対象でありませんし、彼が大事を起こ
さない限り(ほかの市民を傷つけたりなど起こさせたくないで
しょうから)強制入院も出来ませんし(地方自治体の長が命じ
ればできますが)。
廃品回収の方も、近寄らない方がよいと思いますよ。
家族が具合が悪いとか(本当は自分のこと)、年寄りからぼった
食ってやった(なりすまし)、リサイクルショップがなんたら、
有料と言えとか、条例違反だとか、廃棄するしかないごみを無料
でもっていけとか、乞食、物乞い等差別発言。夜勤をしている
(昼夜とわず、夜中も書き込んでおられますが)ここだけでなく
生活弱者の方の板にも出没して、さらなる差別発言を繰り返して、
おられるようなので相手しない方がよろしいでしょう。
かかわりにならない事をお勧めいたします。
442 :
名無しさんの主張:2010/06/13(日) 19:29:33 ID:pyqrkx/C
それと、条例というものは、各都道府県単位できめられるもので
その運用も都道府県の長の権限によります。条例が条例がと騒い
でおれれる方がおられても、その条例を作った根本の目的のため
には、行政も強く動くでしょうが、条例でそうなっているから、
といいはっても、条例を制定している各地方自治体の裁量がかか
わってきます。
[神奈川県の条例]では、スピーカーの音量測定も[規定]の機器を
つかって規定の距離分、離れた地点で測定となっているようですね。
PSP?で適当に測定してもだめですよ。
学校のそばでスピーカーの規制があるのは、子どもの教育の為で
引きこもりの昼寝を守る為ではありません。それよりも、学校の
そばに、こんな人がいるという事の方が、危険ではないしょうか?
相手の見えないネット上の書き込みをまにうけず、実際に業者と
トラブルがあった場合は、住所地の地方自治体にご相談されること
をおすすめいたします。
こっちもコピペ厨来てんのかw
生活板にも関係者らしき荒らしが来とる
それだけ追い込まれてんだろうな
444 :
名無しさんの主張:2010/06/14(月) 00:20:42 ID:pLiLCk12
>>440 その対応で特に問題ないよ。
廃品回収の無許可営業は、条文に罰則規定があるので、警察によって取り締まることができる。
なので、無許可営業を見つけたら警察に連絡してもよいと思う。
地方自治体の対応は地域によって差があるので、役所があまり積極的な姿勢を見せないようであれば、
取締りが行われている事例などを具体的に挙げながら、その地域でも取締りを強化できるよう要請したらよいと思う。
以下の記事を参考にしてください。
無許可で廃家電回収、高齢女性狙い10万円請求
神奈川県藤沢市の廃品回収会社「グローバルマネジメント」が、無許可で一般家庭などから廃棄された家電製品などを有料で回収していた疑いが強まったとして、
宮城県警は10日、廃棄物処理法違反容疑で、神奈川、宮城県内の本社や支店計3か所を捜索した。
消費者庁も同時に、特定商取引法違反(不実告知)の疑いで本社などに立ち入り調査に入った。県警によると、警察と消費者庁が合同で捜索・調査するのは全国初という。
県警の発表によると、同社は自治体から一般廃棄物を収集運搬する許可を受けずに、仙台市など宮城県内1市2町で一般家庭などから廃家電などを有料で回収した疑いがもたれている。
同社は全国各地で市街地を軽トラックで移動しながら、テレビや洗濯機などを無料で回収するとアナウンスし、回収後に高額の処理費用を請求していたとみられる。宮城県内では高齢の女性ばかりが狙われ、家電数点で2万〜10万円を要求されたケースがあるという。
(2010年6月10日14時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100610-OYT1T00561.htm これは、神奈川県の営業許可しか受けていない業者が、宮城県で営業していたため、警察の取り締まりにあったというもの。
たとえ廃品回収の営業許可を持っていたとしても、その該当地域のものかどうかを確認する必要がある。
持っていなければ、車のナンバー控えてすぐ通報してください。
違法業者撲滅のために頑張れ!
>>444 再生工房のHPには許可の番号があるよね。
あれは虚偽広告になるってことか?
>>445 あの許可のなかで、一般家庭が金を払ってゴミ回収出来るのは藤沢市だけじゃない?
公安委員会許可は古物商だし
447 :
名無しさんの主張:2010/06/14(月) 02:28:31 ID:bYGDQTR1
再生工房は何故そんなに同業者からも嫌われているのでしょうか?
廃品回収業界では全国的に大きな会社だからなのでしょうか?
うちの近所にくる車もとても大きなスピーカーを真上にむけて
切り裂くような音とともにふらっとやってきます。
ぐるぐる近所を回ったり立ち止まったり犬の遠吠えが聞こえたりと
随分と賑やかな住宅街となってしまいました。
448 :
名無しさんの主張:2010/06/14(月) 03:34:39 ID:Ndf2++R2
最大手で一番所有車両台数も多いから
相対的に再生の騒音被害・ぼったくり被害も群を抜いて多いいからだろうね。
竿竹に続いて、元来の廃品回収業界をズタズタに荒らしていった罪は重いです
449 :
名無しさんの主張:2010/06/14(月) 09:15:31 ID:5IzozrdP
>>420 見るからにお役所対応です。
こんな対応で拡声器騒音が撲滅できるわけないから、
条例を改正しろ、と東京都にメールしました。
東京都で拡声器騒音に迷惑している方、
東京都の回答に対して、条例を改正するように苦情を言おう。
再生の代表電話は繋がるみたいね。潰れたのかと思った。
家宅捜査中でも代表はつかえるものなのか?
451 :
名無しさんの主張:2010/06/14(月) 14:51:24 ID:ClG72uEC
>>449 東京都に苦情を送るのもいいけど、条例の改正を目指すなら議員に陳情する方が効果的だと思う。
都議会議員のWEBサイト一覧
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/link.html まずは、自分の住んでいる地区選出の都議会議員に陳情をしてみるといいと思う。
議員に陳情する際は、丁寧な文面で。匿名でメール送ったりしないように。
具体的に被害にあっていること、区や市で対策が行われているが、その効果があまり上がっていないこと、
都の環境確保条例そのものを改正しないといけないのではないか、ということを伝えれば十分だと思う。
それと問題を「拡声器を使用した営業行為の禁止」に絞ること。
選挙活動や自治体の広報活動は、公共的な活動なので問題にしていないことも付け加えるとよい。
私はこういった内容で議員にメールを送って、いくつか返信をいただきました。
より多くの人が都議会議員に陳情を行えば、条例改正の可能性もそれだけ大きくなるので、みなさん協力してください。
みんな、おらに力を分けてくれ!
「うるさい日本の町 拡声機騒音マップ」と題して
郵便番号と騒音状況を入力するとGoogleマップに被害状況が登録・表示されるサイトを作ろうと検討してたんだが、
(それこそ廃品回収を取り締まらない町は転入者減って不動産価格下がって税収も減ってしまえみたいなつもりで)
これ、業者側にも他の業者が来ない穴場を教えてしまって被害を拡散させてしまうんだよね……
やはり地道に議員に陳情するのが一番か。
>>411 検索すると廃品回収のテープ売ってる業者がいくつか見つかるんだよね。
週末にでも、違法行為の幇助をしているんだが理解しているのか、とやんわり問い合わせてみようかと。
いくらでもコピーできるから今更出所を叩いたところで何にもならないが。
455 :
名無しさんの主張:2010/06/14(月) 17:50:30 ID:jCAJgD3N
毎日、朝から晩まで頑張って書き込みしている人間がいるなw
456 :
440:2010/06/14(月) 18:06:50 ID:???
>>444 んじゃ、そのうちやってみるかも。
まあ、いろいろ難癖つけられて(要は面倒くさい)、
いかにも役所的な対応される予想はしてるんだけどね。
こっちは税金払ってるんだから、そのぶん働いてもらわないとね。
とにかく、自治体も警察も議員も、こっちが税金払って養っているんだ、
いつまでお上意識でいるんだというという感覚を持って、
強い態度(別に威圧的という意味でなく)で挑まないと、どうしようもないよね。
おれも、いろいろなところに直接話をしに行ったけど、つくづくそう思うわ。
廃品回収って、土曜・日曜と二日で三回も必要あるのか?
>>428 先陣切って廃品回収業者の騒音を取り締まるような条例を作れば、
後に続く自治体は必ず出てくる。
千代田区の路上喫煙禁止が良い例。
他区民だが、すでに区議も役所も動いているということだし、
中野区でもっと厳しい条例ができるなら歓迎するよ。
ところで、拡声器騒音を取り締まる条例を強化してくれと、
議員や役所に意見をするにしても、
どういう内容がいいんだろうな。
環境確保条例について言えば、現状の問題点は、
遵守事項はあっても罰則がないこと。
これを元に考えると、次のような案が考えられる。
1.環境確保条例に、罰金、懲役などの罰則を追加して欲しい。
2.商業宣伝目的のため車で拡声器を使う行為を、届け出制、
できれば認可制にしてほしい。理想は車の運転免許のような制度。
3.そもそも、商業宣伝目的のため車で拡声器を使う行為は、一切禁じて欲しい。
おれは、3はどうせ無理だろうから、最低でも1、できれば2ということで、
自治体に意見したことはあるけど。
今日もまた、ゴキブリ業者の騒音に耐える一日が始まるお…
461 :
名無しさんの主張:2010/06/15(火) 17:34:10 ID:kQN7TLff
都内の自営業者だが、きょうは久しぶりに騒音廃品回収車が1台も来なかった。
とてもよい傾向だ。
多摩北部のうちも、まったく同じ。
こんな日は本当に珍しい。
何があったんだろう。
でも、たまたまのことで、
どうせぬか喜びなんだろうな。
明日になれば、また……。
こういう業者って郊外に集中するのかな。
不法滞在の温床にもなってそう。
465 :
名無しさんの主張:2010/06/16(水) 12:12:53 ID:WpR8vqqA
隣の隣の家のおばさんが廃品回収業者を呼び止めて今家に連れて行ったわw
ぼったくられるんだろうな
こういう馬鹿な中年婆が利用するからまた来ちゃうんだよな
近所に頭のおかしなおばさんがいると回りが迷惑するな
466 :
名無しさんの主張:2010/06/17(木) 02:01:58 ID:5XkT0Jhr
467 :
名無しさんの主張:2010/06/17(木) 15:18:22 ID:uAUxD7Iz
>>465 気持ちわかります。きょうまた久しぶりに女声の爆音
「こちらひゃ〜〜〜、はい〜ひんかいしゅ〜」を聞いた。
まあ、空荷だったけど、アホな客さえいなければ来なく
なるはずだからね。
業者叩くだけでは飽き足らず、知らずに頼んだ?おばさんにまで悪態を付くって病気だな。
事情知らずに初めて呼び止めただろうに、その人を捕まえて、頭のおかしい馬鹿な中年婆とな。
その病的で思慮の足りない書き込みの方がよっぽど、頭おかしく見えるけど。
今日新宿のビックカメラ付近で自転車とかつんだ廃品回収車が職質されてたw
ざまあ
>>469 梅雨で商売あがったりの業者?
これを機に、もっと人に胸を張って言える仕事に
転職したらどう?
472 :
名無しさんの主張:2010/06/17(木) 23:57:18 ID:uAUxD7Iz
>>469 ずいぶんと焦ってるね。拡声器使った廃品回収業はもう儲からないから、
いいかげんやめな。
自演(連投)と業者認定の多いスレですね
475 :
名無しさんの主張:2010/06/18(金) 14:00:02 ID:RfuWhX3o
きょうもまた爆音がやってきた。すぐ立ち去った。
また来た、でもすぐ音が聞こえなくなった。そしてまた…。
こんなことは以前はなかった。いろんな住民たちの
通報の成果なのだろうか。徘徊時間が短くなったようだ。
停車して爆音を放つ悪質業者も少なくなった気がする。
とにかく、最近ようやく減ってきた実感はある。
油断できないが、長年の被害者としてまずはうれしい。
この調子で業者が徘徊を諦めてくれれば、と願う。
大元である暴力団を潰さない限り無理だと思う。
なんで廃品回収からみかじめ料とらないんだろう。
>>469 >事情知らずに初めて呼び止めただろうに
廃品クソ業者の悪行については、テレビや新聞でも度々報道されている。
「事情知らずに」なんて言い訳にもならない。
そんな報道されてるか?俺は見たことないけど。
廃品回収業者だけど最近確かに都内業者減ったね 俺は雇われ下っぱ兵隊だけどこの時期もう儲からないから辞めたい
この業界今の時期儲かるの兵隊一杯従えた親分だけだね
480 :
名無しさんの主張:2010/06/19(土) 00:08:21 ID:O3bBRfOo
>>479 兵隊ってwww
乞食に使われてる脳無しの道具の間違いだろwwww
道具らしく黙っておとなしく使われとけwwww
いやいや、こきつかわれたら住民が迷惑だから辞めてもらった方がいい。
482 :
名無しさんの主張:2010/06/19(土) 01:12:19 ID:9snl7dY8
バリエーション増えたね。しかも同時期に。
・便利屋です
・廃品回収センターです
・最終資源の無料廃品回収車です
>>479 業者なら、せっかくだから、業界の内情をここで教えてもらえませんか。
なぜ、あんなにでかい音を出さないと気が済まないのか、
騒音で苦しんでいる人たちに対して、どんな気持ちでいるのか、
環境条例や廃棄物処理の法律違反について、どう考えているのか、
住民や警察から苦情を言われたとき、どんな対応をするよう親分から言われているのか、
業者が集まる地域、あまり来ない地域はどんなことろが違うか、
業界に対する抗議や風当たりは増えているかそうでもないか、
などなど、聞きたいことが山ほどある。
今日、初めて聞いたアナウンスの業者に、
ゴミを出している奴がいた。
これでこの業者が、このあたりをエサ場にするのは
確定したな。
なんでエサを与えるのかなぁ……
そういうことをする住人も、業者と同罪だよな
商行為の拡声器とは違うんだって
>>485 前者は、「商業宣伝を目的とする」拡声器の使用に対する条例。
罰則がないので、現状では警察がこれを元に取り締まることは出来ない。
廃品回収や物販などの車はこちらに該当。
後者は、右翼の街宣車など「放送宣伝活動」に対する条例。
警察も取り締まることが出来る。
ちょっとググルだけで・・・
488 :
487:2010/06/19(土) 20:24:06 ID:???
前者の条例は、日本全国どこでもほとんど同じ内容。
ただ、一部の自治体では、
罰則を設けて施行しているところもあるようだ。
しかし、その地域では警察が廃品回収等の車を
積極的に取り締まっているという話は寡聞にして
聞かないから、あなたの言う「要は、警察のやる気の有無ということ。」
(と、そういう条例があることを市民に周知させる役所の努力が足りない)
というのも、間違いではないけどね。
489 :
名無しさんの主張:2010/06/19(土) 23:16:56 ID:VFFQ7FCx
>>483 何故でかい音か→声かかる割合が増えるから・・・じゃね?
騒音で苦しんでる→申し訳無い、極力抑えはするがこっちも生きる為なんだ
違反うんぬん→違法業者死ね何でもタダでもってくな馬鹿
苦情→時間もったいないから相手にするな
地域の違い→単純に声かかるかかからないかと密集してるかどうか
風当たり→業者を蔑んでる厳しい地域もあるけど都内全域が厳しくなってるとは全く感じない
俺も仕事しながら申し訳無いとは感じてますよ。すいませんボリュームは気を付けます。
車がやっと通れるような路地で拡声器を使用するのは禁止されているからね。
>>489 誰かは存ぜぬが率直な意見素直に感謝。
>騒音で苦しんでる→申し訳無い、極力抑えはするがこっちも生きる為なんだ
残念だけど徹夜明け睡眠や 昼に家で仕事したりと、こっちも生活がかかってるんで
110番通報や直接出向いて凄むのは容赦なくやらせてもらう。一般廃棄物許可証確認も。
これから先どんどん風当たりも厳しくなるんじゃないかな。
拡声器はずしてビラのポスティングとかに切り替えた方が今後は無難になるとは思う。
こっちは一生懸命にリサイクル業務やってるんだよ!!
お前の昼寝の為になんでこっちが我慢するんだよw
良識ある市民なら、「お前の昼寝よりエコの方が大事」って言うよなw
494 :
483:2010/06/20(日) 00:05:10 ID:???
>>489 答えてくれてありがとう。
だいたい、想像したとおりかな……。
違反うんぬんというのは、
拡声器を鳴らしながら巡回している廃品回収業者は、
騒音については、東京都の環境確保条例に(断言するけど)100%の業者が違反しているし、
そもそもその商売自体が、
廃棄物の処理及び清掃に関する法律にも(こっちは推測だけど)ほとんどの業者が違反している。
それについてどう思っているか、ということだったんだけど、
たぶん、業者自身がこれらの法律や条例の存在を知らないんだろうし(あなたは知ってた?)、
行政や警察にも、これをきちんと守らせようという気がないんだから、どうしようもない。
それに、なんだかんだ言って、一番責任が重いのは、業者に物を出す住人だろうね。
今日も、うちのアパートで爆音業者を呼び止めて廃品を出してた住人がいたしなぁ……。
一度出したら、この地域は商売になると思ってまた来るよね。
走っていって「やめろ」と止めようかと思ったぜ……。
廃品回収をするなら、騒音で告知するのではなく、チラシをまいて電話で受け付けるとか、
ほかの方法にしてほしいところだが(チラシも嫌いだが騒音よりまし)、
「都内全域が厳しくなってるとは全く感じない」というくらいなら、現状では望み薄なんだろうね……。
>>492 世の中には昼に寝て夜働く、夜勤者(やきんしゃ)って人たちもいるんだよ。
知らなかったかな?だったら今後覚えておくといいよ。 あと粗大ゴミなら市区町村に出すし
冷蔵庫とかは買ったヤマダ電機とかに引き取らせるし、PCはメーカーに送るし、
基本的にお前は要らない、世の中に必要の無い人間なんだよ。わかった?そこんとこ理解できてる?
496 :
名無しさんの主張:2010/06/20(日) 01:15:03 ID:nMTUg45v
>>492 ついでに言うと、拡声器業者に出すよりも↑の方が格段に安い、と。
お前等の生活なんか知ったことかww
チンピラってだけで後ろ指指されているんだからせめて死んだら?
こっちは一生懸命に夜勤やってるんだよ!!
お前の廃品回収の為になんでこっちが我慢するんだよw
良識ある市民なら、「お前のゴミ集めより静穏な住環境の方が大事」って言うよなw
探偵ファイルGJ! 超GJ! 本当によくやってくれた!
500 :
名無しさんの主張:2010/06/20(日) 12:59:47 ID:c3DwPrww
こういう通報の参考になる動画が欲しかった。本文も逸品だしテンプレの一つに使えるな
501 :
名無しさんの主張:2010/06/20(日) 13:27:10 ID:O8rfC7qj
502 :
名無しさんの主張:2010/06/20(日) 15:04:15 ID:lyB/NacU
「騒音に ムカっときたら 110番」
みたいな標語作ってはやらせようぜ
(この顔にピンときたら110番 のパロだけどw)
だーかーらー 最初から110番しろって言ってんだろ!
?
これで本当に世論が動けばいいんだが 探偵ファイルってどんぐらいの影響力があるんだ?
まずは「噂の東京マガジン」あたりで特集組んでもらいたいな。
「五月蠅い!死ね!」って論調にはならんと思うが。
何で業者の脳内では、騒音に悩まされてるのは
「昼寝してる奴」とか「引きこもりの奴」とかしか存在しないんだろう?
508 :
名無しさんの主張:2010/06/21(月) 10:13:59 ID:A2uuvbAD
廃棄物処理法違反:無許可で廃品回収請け負い 神奈川の業者本社を家宅捜索 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100611ddlk04030072000c.html > 無許可で家電などの廃品回収業を請け負ったとして県警生活環境課などは10日、廃品回収業を全国展開する
> 「グローバルマネジメント」(本社・神奈川県藤沢市)の本社や仙台市の支店など計3カ所を廃棄物処理法違反
> 容疑で家宅捜索した。消費者庁も同日、特定商取引法違反(不実の告知など)の疑いで立ち入り調査を実施した。
> 警察と同庁が同時に捜索と立ち入り調査を行うのは初めて。
> 捜索容疑は09年12月から今年1月、県内の66〜79歳の女性3人から、無許可でテレビや石油ストーブなどの
> 一般廃棄物を回収し、計2万1800円を受け取ったとしている。
こんなの見かけてすっ飛んで来たんですがまあ既出か。
とにかく廃棄物処理法違反、拡声器使用規制違反、違法行為なので対処方法は110番。これだけ確実ってことだね。
まあ、これだけ騒音公害を撒き散らされたら当然取り締まる方向に行くよね。
このところ毎週のように「廃品回収」で検索してたんだけど、すごい勢いで怨嗟のページが増えていくんだもの。
>>507 ねぇ。自分はフリーランスのデザイナー。
高価な耳栓、ノイズキャンセリングヘッドホン、防音カーテン2種、イヤーマフで合計16万円使って、
どれもまるで役に立たないから、最終的には15年住み慣れた部屋から引っ越してしまったよ。
廃品回収に3回、あと灯油屋に4回抗議したけど焼け石に水だったな。
市の環境保全課にどうなってるのかと問い合わせたら、実態の把握に苦慮しているだのなんだの。
ああ、でも灯油屋は指導して巡回やめさせてくれた。やはり条例違反だと。
ちなみに防音グッズで一番意味がなかったのが防音カーテン。
カーテンレールがひん曲がるくらい分厚くて重いんだけど、所詮はただの布だ。
廃品回収とシューワ石油には人生の貴重な時期を台なしにされたと思ってる。
特定の業種や企業に激しい怒りと恨みを覚えたのも、
実際にあれこれ抗議したのも初めてだし、たぶん一生忘れない。
もうね、これは戦争なんだよ!
>>508 キミは戦いに負けた戦死者ということだね・・・
いや、ある意味、勝者だろう。
過去形ということは、泥沼から脱出して、
今はもう悩まされていないのだから。
うらやまし。
シューワ石油というのは、ググったら関西系か。
東京じゃカトウの灯油販売というのが、
広範囲で大音量業者認定らしいんだけど。
オレも冬はカトウにも悩まされていて、
あるとき気づいたのは、
カトウ以外にもうちからわずか100mのところに
毎週別の灯油業者が来ていたということ。
でも、そっちの車は音楽は鳴らしているけど、
すごく音量が小さいから、来ていることに4年間も気づかなかった。
また、うちは団地なんだけど、カトウが堂々と敷地に乗りこんで来るのに、
そっちの業者は敷地には入ってこない。
たしか日石だったかどこか大手のロゴ入りだったけど、
やっぱり、まともな看板背負ってるところは
ちゃんとしていると思った。
探偵ファイルの記事いいね
この人ウチの区議なってくんねえかな
探偵ファイルの宣伝いいかげんうっとおしい。バレバレだよ
>>513 マルチすんなうっとおしい。業者バレバレだよ
宣伝とは思わんが、探偵ファイルを崇拝する輩もうっとうしい。
516 :
名無しさんの主張:2010/06/21(月) 18:59:16 ID:VOf3ENmz
>>508 結局何にも出来ずに泣き寝入りってかw
全国どこにでも出没するのに引越ってw
情けない奴w
変なのが2,3名常駐してるがスルーで
518 :
名無しさんの主張:2010/06/22(火) 01:28:51 ID:YdGiyA0S
通報通報って警察も忙しいんだからおまえらニートの要望ばっかり応えてらんないのよ。
まず通報する前に実家出て仕事してちゃんと税金納めてから警察動かしてよね。
両親死んで一人になったら誰も助けてくれないぞw
警察も他にもっと対応しないといけない事件や事故があるんだぞw
おまえらクソニートの戯言のせいでどれだけ被害を被ってる人がいると思ってんの?
一人じゃなんにもできないうんこたれカスニートは2ちゃんで自己満書き込みだけしとけなw
2ちゃんのニートの寄せ集めが探偵ファイル味方に一体なにができるのってカンジwww
おまえらはいつもそうだけど実行力ないんだよなぁ〜www
実家にいるうちにせめて肩たたきぐらいの親孝行はしとくんだぞwww
あともひとつアドバイス。
現実を直視しようねw
519 :
名無しさんの主張:2010/06/22(火) 03:11:21 ID:DB7oZ9h8
再生工房が一番悪質。
音量規制を完全に無私。
社長の野田洋平は、住環境を破壊している。
悪質業者=2ちゃんでしか威張れないニート以下のクズ人間
「wwww」連発する所とか義務教育もまともに受けてないんだろうな
「こふぃらふぁ〜、ふぁいふぃんかぁいしゅうれ〜す」ってのは、
全部、再生工房なの?
このテープで来る業者のナンバーを確認すると、
いつも違うんだけど。
テープは市販品だから、必ずしも再生工房とは限らないのか、
それとも再生工房内の奴らが入れ代わり立ち代わりやってきているのか、
どっちなんだろう?
>>522 全てが再生工房じゃないね
個人のモグリでもあの音源使ってるよ
それにしてもあの声、声優誰よ?
一時のギャラの為に悪に加担したせいで、今後の声優生命失っちゃうんじゃねえの?
526 :
名無しさんの主張:2010/06/23(水) 01:35:54 ID:mFomQT7O
>>523 諸悪の根源
再生工房(グローバルマネジメント)
元悪徳竿屋(ベンチャーズガーデン)
527 :
名無しさんの主張:2010/06/23(水) 01:36:21 ID:hObZ83mp
529 :
名無しさんの主張:2010/06/23(水) 03:47:24 ID:zmvquYUB
いま夜勤から帰ってきたが、最近はバカ騒音廃品
回収車がこなくて助かる。2ちゃんだけでなく、
Youtubeとかニュースとかでも最近は叩かれてるからね。
潮目が変わったと実感する。
しかし油断は禁物だ。これから風呂入って寝るが、
(9時半ごろまで)ぜったい起こされませんように
と祈るよ。
トップを潰さないとダメだよマジで
「こちらはリサイクルサービスです」みたいなスピーカー音源もあるな
まぁ、やってることは一緒だから通報するだけだ
まさにこれが、中国経由で北に運んでたのは。
犯罪業者。不法輸出の温床。
SSSが一番うざい。
534 :
名無しさんの主張:2010/06/23(水) 21:07:03 ID:mFomQT7O
>>532 不法輸出なんて今の時代そう簡単にできねーんだよw
何にも知らない恥ずかしい奴だなwww
反論するならちゃんと勉強してきなさいねw
535 :
名無しさんの主張:2010/06/24(木) 00:47:56 ID:IfJba17u
結局のところYouTubeとかで業者の動画で晒すのが
一番効果があったってことか??
536 :
名無しさんの主張:2010/06/24(木) 03:16:01 ID:dR/cFtzl
多摩とか所沢とか遠方ナンバーが多いね
某巨大カルト宗教と関係しているかも
単にヤードとか処分施設を用意しやすいからじゃないの?
>>534 バカお前ニュースも見ねえのかよ、日本から大量のピアノが中国人が密輸して捕まったのに
何も知らないって、自分の事言ってるよ。ウケるぜ!
540 :
名無しさんの主張:2010/06/24(木) 14:02:37 ID:SnAQfch9
東京世田谷だが、横浜ナンバーばかりやってきて、同じ アマッタルイ女性の声で大音量を流し続けている。
世田谷は道がせまく、東京都条例違反(環境)なんだが、まったく無視。
それが詐欺会社の再生工房・グローバルマネジメントです。
再生工房は、本社に警察と消費者庁の捜査が入ったというのに、
相変わらず爆音車を走らせてるし、
ホームページにもなんのコメントものせてないね。
とりあえず営業停止処分とかできないのかね。
今、「ほふぃらふぁ〜」の車が来ているよ。
ここいらは、2日に一度はナンバーの違う「ほふぃらふぁ〜」が来る。
まさにブラック企業の鏡やね。
544 :
名無しさんの主張:2010/06/24(木) 16:09:42 ID:SnAQfch9
社長の家の前で 毎日やってる大音量の女性の声で、「こちらは〜 回収車です」と 毎日、営業しないと、この社長 分からないんじゃない?
ワン切りかけまくってみるとか。
では分からないだろうなあ…
その位うざい存在なんだけど。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/03/20h35700.htm (廃棄物処理法)
第七条 一般廃棄物の収集又は運搬を業として行おうとする者は、当該業を行おうとす
る区域(運搬のみを業として行う場合にあっては、一般廃棄物の積卸しを行う区域に限
る。)を管轄する市町村長の許可を受けなければならない。
6 一般廃棄物の処分を業として行おうとする者は、当該業を行おうとする区域を管轄
する市町村長の許可を受けなければならない。
第二十五条 次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役若しくは千万円
以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
一 第七条第一項若しくは第六項(中略)の規定に違反して、一般廃棄物又は産業
廃棄物の収集若しくは運搬又は処分を業として行った者
547 :
名無しさんの主張:2010/06/25(金) 00:02:50 ID:hJMFYuoG
横浜480 く21-09
↑の軽トラが横浜市港北区日吉の某コンビニの駐車場で
長時間停車して騒音(さほど大音響ではなかったが)
声は「引越しのお手伝い女」
548 :
名無しさんの主張:2010/06/25(金) 11:30:16 ID:zpzkbyDC
550 :
名無しさんの主張:2010/06/25(金) 21:43:39 ID:MEB8ZJuj
551 :
名無しさんの主張:2010/06/26(土) 10:59:49 ID:4TcteNnq
廃品回収車は、どのような営業許可書が必要なのですか?
たとえば、道路使用許可書とかないと逮捕できるってことなの?
警察に相談したら廃品回収業者は暴力団とのつながりもあったりするので、
個人でトラブルを起こさずに迷わず110番してくれって
警察も神経尖らしてるからおまえらがんがれ
553 :
名無しさんの主張:2010/06/26(土) 11:44:00 ID:EchrhF6O
昨日うるさいと文句言いに行ったら
今日はいつもの3倍近くぐるぐる家の周り回ってた。
午後も来るんだろうな。テレビの音もろくに聞こえねー
>>553 まるで業者に嫌がらせされた。ようなカキコミだけど、そんな事しねーって。
俺もしょっちゅう怒鳴りつけてる。怒鳴るのもパワーいるし嫌な気持ちになるんだよな。
この前「おたくヤクザですか?」って言われたわ。
ちゃうわ!
いつもより長時間止まってるし完全に嫌がらせだと思うけどね
本当にしつこくて困る
携帯の番号がついている車で、再生工房ほどうるさくはないが、
超低速で走るか長時間止まるやつがいるんだよな。
それはそれで鬱陶しい。
基地や空港のそばじゃないのに窓を開けられないって何だよそれ。
だーかーらー、最初から110番しろっつてんだろ!
多摩480 く38-00
「こちらは廃品回収車です」のイラっとくる女声で登場。
このテープが一番不快指数が高いね。
多摩ナンバーなんで再生工房とは違うのか?
559 :
福島 ◆WQ.TmS/PTw :2010/06/26(土) 18:04:36 ID:Vjb6F4v0
こんにちは、初めてこちらの板を見てやはりこの問題は解決しないといけない問題だと 実感させていただきました。
私は、日頃 生活板にいますので 何か困った事があったら連絡をください。
また、来ます。
福島さん、あっちのスレではどうもw
騒音業者撲滅に期待してます。
561 :
福島 ◆WQ.TmS/PTw :2010/06/27(日) 02:20:12 ID:4qTyhF0t
ありがとうございます。
562 :
名無しさんの主張:2010/06/27(日) 02:38:19 ID:eSzBrgqJ
>>556 長時間停止は道交法違反になるから遠慮なく通報して大丈夫。
中野区の新井〜沼袋地区に、また「ほふぃらわぁ〜」がきた。
564 :
名無しさんの主張:2010/06/27(日) 10:32:49 ID:CuZO154t
今日も日曜の安眠を妨害されました。
「・・・お見逃しなく。」というのは、どこの会社(個人)?
爆音で悪態ドライバーの再生工房よりはマシですが、
再生工房のように違法な操業は止めて欲しいです。
565 :
名無しさんの主張:2010/06/27(日) 10:54:01 ID:XjqizjDd
日曜の午前10時から 東京世田谷で 再生工房の大音量テープが サラリーマンをタタキ起こしております。
こんな迷惑なことやって、お金もうけなるのか?w
逆効果だろw
中野区通報
「よく来るんですか?」
まだまだ認知度が足りないようだ
110番通報時にナンバーも伝えられるとベストだけど、相手が相手だけに無理すんなよ
がんがろうぜ、おまえら!
568 :
名無しさんの主張:2010/06/27(日) 11:06:56 ID:XjqizjDd
こちらはぁ〜大音量目覚まし時計〜 再生工房で〜す! 迷惑大音量で 皆さまをタタキ起こしておりま〜すー。 w杯サッカーなんかみないで〜 早く起きて〜再生工房の大音量テープをお楽しみくださ〜い〜
569 :
名無しさんの主張:2010/06/27(日) 11:14:27 ID:XjqizjDd
こちらはぁ〜大音量目覚まし時計〜再生工房で〜すぅ。 住民への迷惑〜嫌がらせ〜 何でも 気軽に ご相談ぐさ〜い〜w
商売だから・・・
とかいう人もあんだけデカイ音でいつまでも近く回ってるとは思ってないことが多い
商売?生活のため?笑わせないで欲しいよね。
商売方法が他人に迷惑かけるなんてマジでありえねーよ。
572 :
名無しさんの主張:2010/06/27(日) 20:20:44 ID:aJxHsYBa
>>571 一生耳栓でもしてなさいw
それか耳とっちゃえば?
>>571 ありえなくはない。商売とはいかに売り上げを上げるか。
その為には手段を選ばないとこある。例なんていくらでもある。
大手不動産会社だって、電柱にステカンを貼る。違法。
大手ピザチェーンがチラシをポスト投函。違法。(敷地内に入った場合のみかな?)
他人に一切迷惑掛けないなんて無理だから。
昔、古紙の廃品回収とか誰も不愉快に思ってなかったよな。
廃品回収屋が再生の爆音を筆頭に、数が増えすぎたのが、問題だな。
移動灯油販売は、必要だと思ってる人多そうだし、別に不愉快じゃないし。
個人的には、近所の八百屋(兼)果物屋が、住宅街なのに、一日中、ダミ声張り上げてるのが気になる。
灯油販売だって
まーね。
確かに昔からあったけど当時は気にもかけなかったのに。
でも土日に3〜5業者くるのはちょっと多すぎじゃね?
>>573だけど、最後の、灯油販売だって。は記入ミスだ、。
とにかく、節度を持って?数も少なかった頃は、平和だった。
今の、異常な数と音量が問題なんだな。
576 :
名無しさんの主張:2010/06/28(月) 14:36:54 ID:+/WSRb8I
横浜480 く8537
目黒区中央町の車の多い狭い道で爆音&通行妨害中
今、徘徊しているゴキブリが、再生工房なのか違うのかよくわからんな。
例の「こふぃらふぁ〜」というセリフはまったく同じなんだが、
女の声質が例のやつよりかなり低いのと、
アナウンスのバックにオルゴール風の曲を流し続けているところが違う。
ナンバーは 川崎480 あ 93-87
他の業者がマネしているのか、再生が再生だと気づかれないよう、
小癪にも少し変えてきているのか。ゴキブリのくせして。
578 :
576:2010/06/28(月) 20:38:23 ID:+/WSRb8I
576は
× 横浜480 く8537
○ 横浜480 く8567
だったスマソ
声は「こひらふぁ〜」で、学芸大学駅方面に向かっていた。
車がつっかえててすげえ迷惑だったぞ。
そういう間違いがあるからナンバーはやめとけって
一番いいのは動画うpするか、せめて写真撮るかだな。
まあでも例の後藤さんみたく、
「撮るな!」だの盗撮だの言いがかり付けられるんだろうけどなw
SSSの、人を小馬鹿にしたようなアナウンスうぜえ、氏ね!
練馬あたりだと「よろしくお願いします」とかいっているアナウンスもあるぞ。
いなくなってくれ、よろしくお願いします。
青の軽トラ
大宮480 か34-81
584 :
名無しさんの主張:2010/06/29(火) 16:28:34 ID:6D1qW/td
おい!気絶したぞ
中野区いいなぁ〜
大阪市もパトロールしろや!
これって、パトカー? 市の車?
拡声器が付いているのにワロタw
これで「拡声器の使用はやめましょう!」なんて
大音量で鳴らしながら走ってたらブラックジョークだなw
冗談はさておき、これって覚醒企業車を見つけたら、
必ずその場で注意してるの?
それなら頼もしい限りだが。
うちは田無警察署なんだが、ここは頭おかしいわ。
今日、突然、「振り込め詐欺に注意しましょう!!!」
と拡声器から大音量で鳴らしてぐるぐる走り回ってた。
そこいらの廃品業者がかすむほどの大音量。
「あなたの生活を守りましょう!!!」とか言ってたけど、
生活を破壊しているのはおまえらも一緒じゃ!
これから毎日続くのかどうか知らんけど、戦々恐々だわ。
590 :
名無しさんの主張:2010/07/04(日) 08:45:25 ID:NxKwyJ3j
日曜の朝早くからなんだよねえ
即ボコボコにできるから嬉しいね
毎週来いよ
591 :
名無しさんの主張:2010/07/04(日) 16:00:47 ID:2AWBgIjT
再生工房 めちゃくちゃ大音量 病院の近くもおかまいなし。 患者さんが 再生工房に殺される。
592 :
名無しさんの主張:2010/07/04(日) 17:50:37 ID:c87B6GSi
今日は本当にうるせーーーーーーーっ!!!
もう5台目だ。
選挙カーにまぎれて、目こぼしされると思ってんじゃないだろうな。
場所とナンバーと運転手の顔写真をネットに晒すんだ。
ぬおー、ちょっと久々に腹が立ったんで書かせてくれ。
おれは
>>222なんだけど、最近、うちの近所に「築地野口屋」が現れるようになって困っている。
知らない人は知らないだろうけど、東京一円でとてもやかましいラッパを吹いて、
とうふとうふと絶叫しながらリヤカーを引いて歩く
(しかも家の近くには30分以上停まる)豆腐屋。
で、どうしてくれようかとあれこれ考えながらネットで調べてたら、
社長のブログというのにぶち当たった。
http://nogutihiroaki.seesaa.net/archives/200810-1.html 2008年10月15日や21日や30日の分
うるさいと苦情を言われたことについて、
「うるさい!と怒っている方はバイクの騒音やグランドで遊ぶ子供の声より
音としては小さいのでご勘弁を」
「一週間に1、2度の、ほんの小一時間ですから、応援してはいただけませんか?」
「我々は常識の範囲内で行商をしています。」
「やっている行為自体がうるさいなどと言われてもそうですかとは言えません。」
……なんでこんなやつが生きてんだ?
>>595 >一週間に1、2度の、ほんの小一時間
という輩が、同じ地域に20人出てきたらどうなるかとか、
考えないのかなこいつは。
周辺地域の迷惑を考える脳みそがあったらこんなに業者が増えるわけがない。
撮影して音量測定して通報!
>>595 ひでぇ〜無神経な発言だな。
>>個人が感じる感覚まで否定する気はありませんが、正当性を訴えてこられたならば私も会社の代表として黙っているわけにはいきません。
>>例えば、他の人は知りませんが、私にはこう感じますのでこの時間この地域では少し控えめにお願いできませんか?
>>と言う感じでお願いされたならば、我々はできる限りの努力はします。
>>やっている行為自体がうるさいなどと言われてもそうですかとは言えません。
人に騒音で不快な思いをさせておきながら「頭を下げれば考えてやる」って、この人何様のつもりなんだろうねw
鉄道・運輸機構国鉄清算事業西日本支社は7日、大阪府吹田市で
建設中の吹田貨物ターミナル駅(仮称)で、レールとレールをつなぐ
「継目板」766本(計約15トン、約510万円相当)が盗まれたと発表した。
府警吹田署が窃盗容疑で捜査している。
同支社によると、継目板(鉄製、縦約90センチ、横約10センチ、重さ約20キロ)は
5月下旬から、工事現場の出入り口近くに、計920本を数十本ずつ積み重ね、
12ブロック(1ブロック約1・5トン)に分けて保管していた。5日午前10時頃、
担当者が、うち10ブロックがなくなっているのに気付いた。出入り口の鍵や
工事現場周囲のフェンスに異常はなかった。6月8日に確認した際には、
12ブロックすべてがあったという。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/07/08[11:09:44] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100707-OYT1T00975.htm
ついさっき、廃品回収業者を1台、警察送りにしたよ。
1.環境確保条例に違反する騒音
2.私有地への無断侵入(団地なので、おれが所有する土地というわけではない)
3.廃棄物処理法違反(市の許可を得ていない)
の3点の疑い。
このうち1については、警察は「注意」しかできないし、
2についても、私有地内への侵入をどうするかは、
原則として土地所有者と当事者(業者等)の問題だから、
警察はあまり介入できないというのはこちらは承知。
だから、警官にはあえて3の点を強く訴えて、交番に連れて行ってもらった。
廃棄物処理法の該当部分のコピーも渡して。
どういうふうに処理してくれるかは、警察に任せるしかないし、
その業者1台がもし来なくなったとしても、業者は他にも次々に来るから
雀の涙ほどの効果しかないけど、やれることやらなきゃどうしようもないよね。
601 :
600:2010/07/11(日) 11:27:28 ID:???
× 3点の疑い。
○ 3点の違反。
3点すべてに違反しているのは、現場で明確になったんで
(市の許可などもっていないと、業者自身が明言した)
603 :
名無しさんの主張:2010/07/12(月) 14:14:19 ID:GqICrBBI
天気がよくなったせいか、
中野沼袋〜新井地区は、昨日・今日とで5台もでばってきてる。
横浜ナンバーの軽トラは、謎の大爆発をおこして木っ端みじんになればいいのに。
このスレに常駐してる、いつもの中野区民は、相変わらずアホな事しか言えないね。
お前みたいな業者もどっこいどっこいだろ
すぐそれ言うね。ほんとアホだな。
確かに廃品回収業者ってアホばっかりだよな。
この間なんか狭い路地で人様の庭木を折っていったもんな。
609 :
名無しさんの主張:2010/07/16(金) 21:47:33 ID:VXDz1L8Y
>>604 中野区なんだからすぐ通報すればいいのに。
中野区は行政指導始めてるよ。
区に電話掛けても、110番通報でもいいみたい。
こちらが中野区の環境公害担当(直通)の番号です。03-3228-5524
この前、区の方に電話かけたら、
車のナンバー控えておけば警察にも連絡するって言ってたよ。
610 :
名無しさんの主張:2010/07/17(土) 21:20:53 ID:u//T3Q0i
あんたらも暇だな
PPC経由とタウンページ軽油は無許可でも取り締まるすべなし
おれらにはかんけいねえ・・・
がんばって取り締まってくれれば こっちの仕事増えるんで、ボランティアがんばれよ
廃棄物処理法違反と特定商取引法違反って結構でかいんだな。
警察は廃棄物処理法違反で、とりあえず再生工房を狙い撃ちにする方針を決めたのかな?
まあ、これはこれでいいことだわな。副次的に騒音が減ることになるし。
のんきにしている
>>610のような違法業者も、いずれ痛い目を見ることになるだろう。
ただし、再生工房は星の数ほどいる騒音拡声器業者の一部に過ぎない。
また、警察の目的は、あくまでも金を騙し取られたという訴えを受けてのものだから、
騒音を抑制することは目的にしていないだろう。本当はそこを一番なんとかしてほしいところなんだが。
廃棄物処理法違反では、廃品回収業者以外の物売りの騒音をやめさせることもできないしな。
とりあえずは、金をとられようがとられまいが、
「この業者は、廃棄物処理法の許可を市町村から得ていない違法回収業者です」
という通報を、地道に積み重ねていくしかないだろうなあ。
今回、警察が本腰を入れるようになったのも、一つ一つの通報が積み重なったおかげなんだろうし。
そして、警察や自治体、議員などに「そういう業者が町に跋扈する状態を無くすためには、
環境確保条例についても、根本的に見直す必要があるのではないか」
ということを、地道に訴え続けるしかなさそうだ。
廃品回収業者以外の移動販売業者については、路上に停止して販売する業者の場合、
おれはこれから「道路使用許可を得ていない」という攻め口で行ってみようと思ってる。
絶対に許せない騒音業者が来るんでね。
廃品回収以外って豆腐?
ちょっと前に出てた築地野口屋の社長も悪質
ブログのコメント欄に「音がうるさくて迷惑」などの批判的意見は
逐一削除してやがる
そりゃスレチだな
久々に今日は多いな。
再生工房がいなくなったんで多摩480がはりきってる。
再生の地元付近はめちゃめちゃ静かになったw
ほんとどんだけ来てたんだあいつら
622 :
名無しさんの主張:2010/07/20(火) 01:08:38 ID:fxi5uuIO
三連休は地獄だった。
全く変わってない。
うちもだ。東京。
土曜日6台、日曜日7台、月曜日5台。
1台だけ網戸屋であとは廃品。そのうち1台は再生。
我慢できず110番1回。
625 :
名無しさんの主張:2010/07/20(火) 22:12:00 ID:w84nLAds
626 :
名無しさんの主張:2010/07/20(火) 23:20:28 ID:ksL529v0
痛い目ね〜
スピーカー業者みたいなバカじゃねえから
違法つったて、完全に合法の業者なんていないんだぜ・・
登録業者だって登録してない自治体の客から依頼ありゃ当然いくわけだからさ
警察も業者のとりしまりしてるほどひまじゃねんだからいい加減にしとけよ
何なんだろうね。
業者の矛盾だらけの自己弁護書き込み。
下手な言い訳にもならない。
あんたを必要としている人間なんてこの世に居ないんだよ?
佐久川裕次と野田洋平、見てるか?
あと株式会社スリーエス
湘南クリーンサービス ドルフィン
有限会社ライフ・クリーン
株式会社ワイゼストカンパニー
有限会社オフィスマツモト
株式会社アイアンドダブリューサーベイ
その他
各位
お前ら、もうこれ以上稼がせてやんねーよ。
1年以内に環境省動かす。110番通報のことも私財投じてでも広報する。
警察に一般廃棄物許可証の件も徹底周知させていく。内情も暴露していく。
覚悟しとくといい。
629 :
名無しさんの主張:2010/07/21(水) 03:05:22 ID:fv1SGYf+
再生の社長って若いんだっけ
ちょっと合ってみてえな
元チンピラか?
元っつーか今でもチンピラみたいなもんでしょ。
社会的に迷惑極まりないDQN業者を動かしているんだから。
闇金ウシジマ君みて真似して
法の抜け穴に詳しいゼ!って粋がってるだけの
漫画の主人公気取りのお子ちゃまDQNだよ。普通に幼稚。
再生ってのは、どういう仕組みで仕事してんのかね。
うちの近くだと、再生は突然、毎日のように、
ナンバーもドライバーも違うやつが次々に現れて、何日か何週間かすると、
パタッと来なくなる。で、またしばらくすると、
また連日違うドライバーとナンバーで次々に現れる。それの繰り返し。
再生が来るときは、他の業者の車が比較的減って、
再生が来ないときはそいつらが増える。
どちらにしろ迷惑なんだけどさ。
月曜日から、また再生が来るようになっんたけど、
まさか会社に捜査が入った直後に堂々と来るとは、
思わなかったなあ。
>>633 再生のと同じスピーカーを使用しているだけではなくて?
多摩や相模ナンバーでこちらふぁ女をまき散らしている回収車は結構多いぞ。
635 :
名無しさんの主張:2010/07/23(金) 01:25:48 ID:M8zIsrZ3
正しいのか分からんが、俺はあの音声+ドアにチラシが再生。
636 :
名無しさんの主張:2010/07/23(金) 18:16:52 ID:QpAVqUab
>>595 なんというか、スピーカーの音量をむやみに上げられる時点でどっか頭のネジ飛んでるんだよ。
苦情が来ることすらまったく想像してないんじゃないだろうか。
某戦う大学教授の書に共感して以来、
「賃貸住宅サービス」「ミスタードーナツ」「王将」「松坂屋」「無法松」
あと廃品回収に2回、灯油屋に4回
音量が明らかにおかしいと思ったのに逐一苦情書き送ったり、直接言ったりしてきたんだが、
素直に聞いてもらった経験はほとんどない。
法律の規制があることを教えるとちょっとは効くんだけどね。ほんのちょっとだけ。
最終的にあまりにひどいのは公権力が頼り。
学習塾の向かいで毎晩大音量を流してたバカは環境保全課に指導させた。
(だって、出てくる学生が「授業中バリうっさい」ってすごい目で睨みつけてたんだぜ)
けどその市が防災無線やら広報車やら横着してるからなあー
音量を上げるのは一瞬(特に移動販売なんてピンポンダッシュみたいなもの)、
うるさいと思った人が抗議するのはとてもしんどいという非対称性がどうもあれだ。
・拡声器の使用には条例の規制がある
・コンプライアンスの観点からも規制を遵守すべきである。
という2点が経営者とマスコミに、というより一般常識のひとつとしてきちんと広まらないものか。
何かいいチャンネル持ってる人がいたら広めてよ、ほんとに。
637 :
名無しさんの主張:2010/07/23(金) 18:35:54 ID:QpAVqUab
「ロッテリア」を忘れてたので追加
とにかく大音量の宣伝音楽流す商売が増えた。どいつもこいつも横着なんだよ。
テレビからCMだけが延々流れていたら普通は消すだろ。
もし消せなかったらそれは迷惑行為どころの話じゃねえんだ。
ってまあこれはこのスレより範囲の広い話だったが。とりあえず廃品回収だな。
639 :
名無しさんの主張:2010/07/23(金) 20:07:19 ID:cEoDzowh
ちなみにさ、どっかのレコード会社が
宣伝の為に音楽ガンガンかけて4トンくらいの車で都内を走り回ってるの見るが
ああいうのはどうなんだろう??
走るだけなら問題ないのかな。
プロレスもやってるよね
>>639 環境確保条例では「商業宣伝目的で使用する車の拡声器」
を規制しているので、もちろん問題になる。
でも、廃品回収業者同様、悲しいことに事実上放置されているだけ。
>>636 中島義道だね。おれも最近、何冊か読んだ。
かなり「面白い」本だったし、参考になったり、
共感しりたり、なぐさめられたりしたところも多かったよ。
ただ、違和感を感じた部分も多いんだけどね。
人の書いていることを、うのみにしてしまう性格の人にとっては、
かなり危険な本だと思った。特に若い人にとっては毒が強すぎるだろうなw
でもとりあえず、騒音について悩んでいる人にとっては、必読書だろうね。
あまり感化されすぎないよう、気をつけながらというのが前提だけど。
でないと自殺に追い込まれるよ、あれはw
>>639 音楽CDの発売広告のやつかな?
住宅街にはあまりやってこないけどな。
642 :
名無しさんの主張:2010/07/24(土) 08:52:05 ID:AWUGqLcr
おーい、まだ8時代だぞー。
この男の声を遅回ししたような声はどこの業者だ。
643 :
名無しさんの主張:2010/07/24(土) 11:13:08 ID:JMIVlhpF
新宿です。
例の女声、11時からどきません。
はやく消えろ!
644 :
名無しさんの主張:2010/07/24(土) 11:39:13 ID:qDzz+a6e
>>6 注意しようとした瞬間に後ろから別のクルマがきて
挟み撃ちにされました。
明らかに嫌がらせが目的でやっている。
騒音公害ではなく騒音テロです。
鬱陶しい廃品回収を駆除するにはこれしかないのか?
---
23日午前9時50分頃、茨城県かすみがうら市牛渡の集落センター敷地で、土浦署の男性巡査部長(34)が
行方市の男(55)を職務質問中、男にパトカーを乗り逃げされた。
約30分後、パトカーは現場から約4キロ離れた川に半分沈められた状態で見つかり、同署は、付近に
潜んでいた男を窃盗容疑で緊急逮捕した。
発表によると、付近住民から「道を尋ねてきた男の様子がおかしい」と同署に通報があり、巡査部長が
パトカーで駆けつけた。
巡査部長は、男をパトカーの後部座席に座らせて職務質問していたが、車外に出て同署と連絡を取って
いる間に、内側からカギをかけられたという。
同署の平沢雄平副署長は「今後このようなことがないように、再発防止に努めたい」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100723-OYT1T00600.htm
さいきん若者市民の会の人こないし活動も停滞しているみたいなんだけどどうしたんだろう
今週は一件も来なかったな。珍しいこともあるもんだ。
110番よりは最寄りの警察署か交番に電話かけた方が効率的なんじゃないかな。
奴ら、交番の前を堂々と通っているわけですが…
649 :
名無しさんの主張:2010/07/27(火) 17:32:28 ID:Fvm8CR65
>>196 > ちなみにこれ、緑があって田舎っぽいけど世田谷の超ー住宅街
> この業者はいつも大通りを避けて細い住宅街の道を延々と流してる
> 道幅は4メーターないよ
>>197 >
>>196 > 前に似たようなのを下高井戸付近でみかけたぞ。
> あの辺4〜5m程度の路地しかないからとっさに思い出した。
環境省の条例で4m以下は拡声器使用一切禁止、5m以下は走行中以外拡声器使用禁止を提示して追い出せば良いのに!
罰則はない条例だが効果あったよ。
効果がなかったら、次は罰則がある一般廃棄物許可証の件で警察通報で攻めていくつもり。
最初から一般廃棄物許可証の件で警察通報の方が簡単で効果的だろうな。
********************************************************
* 廃品回収車の騒音に悩む人たちに一般廃棄物許可証の件で警察通報すれば簡単だということを徹底的に周知させたいね。 *
********************************************************
>最初から一般廃棄物許可証の件で警察通報の方が簡単で効果的だろうな。
でも、「市から廃棄物処理の許可を得ずに営業している
廃品回収業者が来ていますので、警察来てください」
と110番して言うのは、なかなか難しくね?
なぜなら、「無許可であることを確認したのですか?」と聞かれるだろうから。
もちろん、あらかじめ業者に突撃して「許可持ってんの?」と聞いて、
「持ってない」という答えを引き出してから110番する手もあるけど、
それはなかなかリスクが高い(暴力振るわれるとか逃げられるとか)。
確認せず先に110番するのも、万が一にも許可を受けている業者だったら
面倒なことになる(99%無許可だと思うけど)し、警察に「通報の趣旨が違うんじゃね?」
とか面倒なことを言われる可能性もあるかもしれないし。
俺は、「とにかくうるさい業者が来ているので来てください」と
音が迷惑だという趣旨で110番して、
警察が来たら、俺が横から業者に「許可は持ってんの?」と聞く。
警察がいれば業者は正直に「持ってない」と言うから、そしたら
「通報した騒音の件以外にも、この業者は廃棄物処理法違反だとわかりましたので、
警察で取り調べてください」とあらためて警察に言う。
今までの経験だと、それで警察はちゃんと理解してくれる。
いちいち現場に立ち会う必要があるから面倒といえば面倒だけど、
これで何回か俺はやってるけどね。
たぶん明日あたり、このやり方で再生と対決することになると思う。
651 :
名無しさんの主張:2010/07/27(火) 21:03:38 ID:OqvvbZ7s
>>595 スピーカーとテープ使ってないのならまだ許せるかもしれない。
652 :
名無しさんの主張:2010/07/27(火) 21:06:48 ID:OqvvbZ7s
今日は納豆業者に起こされた。
エンドレステープで音量は再生工房以上
「なっとーなっ!なっとーなっ!なっとーな!」
この後、女の甲高い宣伝。かわい子ぶったキンキン声で
わけのわからないことを言う。
これがずっとエンドレス。
まじキレそう。爆破したい。
653 :
名無しさんの主張:2010/07/27(火) 22:19:33 ID:Fvm8CR65
>>650 もちろん確認取ってから通報するよ。
奴らは自分から手を出さず住民から手を出されるのを待っているフシがあるらしから、危険だと思わないよ。
>>650 >たぶん明日あたり、このやり方で再生と対決することになると思う。
おおお頼もしい!期待しております。
是非つべに動画うpお願いします。
最近ネット世論の功績かもしれないけど、音量絞って配慮してる業者と大音量発し続けてる業者が
分かれてきたな
657 :
名無しさんの主張:2010/07/28(水) 14:09:06 ID:NEZnw4t3
658 :
650:2010/07/28(水) 17:20:45 ID:???
>>653 そうか。まあ順番が逆なだけで、やることは同じだね。
>>645 意気込んだ日に限って、再生野郎、来ねえよw
ここんとこ、ほぼ毎日来てたんだけどね。
ただ、悪いけど、動画うpとかはできません。
撮影するような余裕ないし、警察の心証も悪くしたくないんで。
肖像権だなんだと、こちらが突っこまれる余地も残したくないし。
今まで何度かの経験だと、同じやり方すれば、
警察はちゃんと動いてくれますよ。
未来に向かって、君もいますぐチャレンジだ!
659 :
650:2010/07/28(水) 17:23:26 ID:???
>>658 廃品回収の車が止まっている場合のみ利用できる手ですが、
「不審な車が止まっている」というのは無理があると思いますか?
661 :
650:2010/07/28(水) 20:45:03 ID:???
そういうふうに通報したことがないからよくわからないけど、
「どんなふうに不審なのか」がちゃんと説明できるなら、
それでもいいんじゃないですかね?
今日は朝から再生に叩き起こされた
支店所在地の行政と住んでいる行政に
6月10日の記事付きの質問メールを送信
町内会では次の回覧板用に6月10日の記事付き注意のビラを作成し
町内を騒音と空き巣狙いを許さない町に
するんだ
>>661 名刺も渡さない
支店や支部や事業所の所在も明かさない
運転手の身元を知らせるものは
フリーダイアルのビラに
マジックで書かれた平仮名の苗字のみ
支店責任者からの折り返し電話は携帯電話
おまけに名を名乗らない
不審の塊みたいじゃないか
前に不審車両扱いで通報したことはあったよ。
5分くらい停車して、運転手が近所をちょろちょろしていたので気色悪かったから。
俺も今日、大音量の廃品回収車に起こされたわ
マジ不愉快
自宅の真ん前で急に「こちらふぁ」って鳴り出すことがあるんだよな。
本当に心臓に悪い。
667 :
lp:2010/07/31(土) 02:23:52 ID:wZKGJSEC
ふぁふぁふぁ
役所は何もしてくれないとかそんなに言うなら
お前らが議員になって変えていけばいいんじゃねえの?
自ら世の中動かす為の行動しないで文句ばっか垂れてんのは
何もしないで政治家が悪い民主党が悪いってTVみてケツ掻きながら文句垂れてるばかりの奴らとそう変わりない
他力本願他人任せにしてないで自分で何とかしようと考えないのか
セリフは再生とまったく同じ「ほひらふぁ〜」なんだけど、
声のトーンを少し落としてて(大音量は同じ)、
バックに音楽を鳴らし続けている車が来るようになった。
これも再生なのか、別の業者なのか、わかるやついる?
え? そんなの知ってどうするの?
俺たちは機械的に通報すればいいんだよ
671 :
名無しさんの主張:2010/07/31(土) 12:01:48 ID:NS7/jha7
アホなら黙ってればいいのに……
アホなおまえが知ったところでなんになるの?w
673 :
名無しさんの主張:2010/08/01(日) 10:09:40 ID:IHMNxPG0
今日は足立ナンバーに起こされた。先週は静岡ナンバー、その以前は有名な横浜ナンバー
at 世田谷区。
横浜480 て 3662
↑アホ女の声、100dBは出してる、超低速
悪質すぎる。通報したけど逃げられたし警察もあまり乗り気じゃない。
675 :
名無しさんの主張:2010/08/01(日) 11:20:40 ID:IHMNxPG0
>>674 廃棄物処理法違反の疑いとして警察に通報したよな?
これが一番罪が重く、警察が動きやすいだよな。騒音だと条例で罰則無いから警察も乗り気がなくなるよ。
人を変え、トラックを変えて来る業者をこなくさせるにはこの方法が一番効果的。
676 :
名無しさんの主張:2010/08/01(日) 13:52:00 ID:IHMNxPG0
>>658 >
>>653 > そうか。まあ順番が逆なだけで、やることは同じだね。
>
効果がほとんど期待できない騒音での規制なんかすっ飛ばして、
一般廃棄物許可証の件で警察通報すれば簡単でより効果的。
最初に騒音の件で通報すると一般廃棄物許可証の件はオマケとして軽く扱われる可能性が高いよ。
>>675 廃棄物処理法違反の疑いとして警察に通報ってどういう意味?
まさか廃品回収車の基地外相手に許可証の有無を確認するのか?
クソ!110番したとたんに、急にスピード上げて逃げられた
電話したところを見られたわけでもないのに
あいつらは危機を察知する能力までゴキブリ並みか
>>677 ああいった許可証は遠目で見ても分かり易いようにしないといけないそうな。
自治体のちゃんとした運搬車は番号を貼っているでしょ?
あれが確認できなかったら違法業者の可能性があるから調べてくださいと言えばいい。
後は特定商取引法違反容疑も効果があるかもしれない。
これは無料を謳っているのに金を請求された方が分かり易いけど、
この場合、例えばタンスは幾らという風に客観的に値段が分かるようにしないといけない。
その点で最初から一律3000円とかされた方がまだ良心的か。
あっちにも同じこと書いたけど・・・w
若者市民の会のBBSに中傷コメしたバカ(おそらく業者)が現れる(動画参照↓)
http://www.youtube.com/watch?v=Qe_rH99YVSg 最近若者市民の会が活動してないのはこういう意見が出てたかららしい。
俺もHP行ってその書き込み見てきたけど、読んでてムカついてきた!!
犯罪者、迷惑野郎の言い訳ばっか!で、自分が正義と信じてるからタチ悪い。
みんなで支援よろしく!!
682 :
名無しさんの主張:2010/08/01(日) 22:37:02 ID:IHMNxPG0
>>679 > 後は特定商取引法違反容疑も効果があるかもしれない。
> これは無料を謳っているのに金を請求された方が分かり易いけど、
それでの逮捕は難しいだろう。大抵無料で引き取っていくよ。
なぜ廃棄物処理法違反で攻めるかというと廃品回収の最大手の再生工房が、この容疑で捜索された事例があるからね。
683 :
名無しさんの主張:2010/08/02(月) 04:07:38 ID:eA99ztaP
>>682 ただ、ぼたっくられた人が状況を訴えた場合、
特定商取引法違反容疑でも出来るはずだ。
数千円だと被害者意識が生まれないのが問題ではあるが。
6月の再生工房への立ち入り捜索は警察が廃棄物処理法違反容疑、
消費者庁は特定商取引法違反容疑の同時捜索だったようだし。
684 :
名無しさんの主張:2010/08/02(月) 04:45:13 ID:sJ/aepIs
>>683 最大手でも違法な有料で回収することもあるんだ。勉強になりました。
なんかスレの伸びがすごいな
以前は苦情少なかった
おれだけかと思っていた
自治会はたぶん無駄足
問題に足をつっこみたがらない。
市の環境局にいくと騒音の測定器の貸し出しはできる。
警察に電話してもあいつらわざと見つけないようにしている。
ガソリン代が値上げした時くらいだな
おさまったのは。
あとこの暑さで少しましになった。
あの大音量さえなんとかしてくれれば通報しないんだけどねぇ〜
警察と自治体に相談したら
こういうのは自治体を通せだと
神戸市の自治体はなんもせん。
市会議員のタウンミーティングとかで言ってみるか。
数が集まらないとだめ。
兵庫県の条例では
デシベルの規制もある
それと停止したままの拡声器はだめ。
あいつらとろとろしやがるから。
たまに停止している。
大阪市はすごいよ!
引っ越してきて地獄を見たよw
神戸市ですがすごいですよ。
空き缶の回収の音も朝からうるさいです
相模480 あ15-04
最近見かけなくなった竿竹詐欺
横浜ナンバー多いからってきり横浜に本社あると思った。
藤沢かよ。しかも全国にあるんだな。
やってるのってホームレス?
運転免許とか偽造か?社長って北の幹部だろ?
回収業者の運転手が刺された事件があったな
気持ちはわからんでもない
それぐらい迷惑
696 :
名無しさんの主張:2010/08/04(水) 21:31:35 ID:uC1rOl9C
なんで成り立つのかはニュース観てればわかる。
今は個々では成り立たなくなって社長だけが儲かるシステム。
従業員は月給10万前後。(ボッタクリまくっても会社にたくさん上納しなければならないから)
業界最大手会社の経営者(肩書きは経理部長)は月給3億円。
今はベントレーとハマーH2リムジンをに運転手付きで移動してる。
会社は家宅捜索を受けたが逮捕されるのは下っ端従業員と偽社長(肩書きだけ社長)。
実質経営者は経理部長という役職のため逮捕されず事情聴取のみ。
さお屋で20億稼ぎ廃品回収で50億稼いだが逮捕されるのは使い捨ての人間のみ。
高額納税を続けているから国からも守られている。
カネに物を言わせ顧問弁護士も多数抱え、議員とも仲良くしていて警察すら手を出せない立場にいる。
そんな人間が姑息な泥棒なんてさせる訳がない。
億単位のカネを稼ぐには知恵を振り絞ってローリスク・ハイリターンを追及しなきゃならない。
泥棒はハイリスク・ローリターンで割に合わない。
697 :
名無しさんの主張:2010/08/04(水) 22:23:34 ID:CeUAiGAj
>>696 > 会社は家宅捜索を受けたが逮捕されるのは下っ端従業員と偽社長(肩書きだけ社長)。
再生工房に家宅捜索が入ったニュースは知っているが、社長逮捕は知らない。ソース教えて下さい。
698 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 01:26:03 ID:aHapybLn
注意しても合法だと言われました。
法律がよくわからないからどうにもならなかった。
699 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 01:30:51 ID:aHapybLn
音量測定の機械を持っていないから警察もどうすることも出来ないみたいです。
何デシベルとか関係ない
住人が迷惑だと思う時点で違法なんだよ
警察に言うときは車種とナンバーもちゃんとメモって伝えましょう
701 :
西三田幼稚園周辺地域:2010/08/05(木) 02:22:57 ID:aHapybLn
>>700 ありがとうございます。m(_ _)m
ナンバーは
横浜480
く 6221
でした
702 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 11:28:20 ID:tYbFbDlg
698と699は業者。まったくの嘘だよ。あと696もか
704 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 17:46:57 ID:W/KnXEGO
>>703 意外と向こうで盛り上がっているな。
皆不満がたまっていたんだな。
705 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 17:54:59 ID:2qOBRYZg
706 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 18:17:00 ID:QpocI9Wm
最近来なくなった。
あれって結局「空気はわれわれのモノだ!」って言ってたんだろうね。
>>705 朝日も来たか。
環境にうるさい朝日さんだからこの騒音のひどさを特集してもらいたいものだね。
>>706 燃料の無駄遣いでもある。
708 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 18:19:32 ID:SX0FHRhn
>>705 消費者庁GJ!
んで、家の近所じゃこんな日にまで業者が徘徊。
こう暑くちゃ、トラック追跡して文句をつける気力もわかない。
余計にいらいらする。
709 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 18:19:40 ID:2qOBRYZg
711 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 22:51:49 ID:AqrgpSPi
こういう奴らって逮捕されても手を変え品を変えて新手の商売を始めるから、
素直に営業停止処分に追い込んだ方が効くのかもしれないね。
713 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 23:26:07 ID:AqrgpSPi
>>712 営業停止じゃ甘い。逮捕して牢屋にぶちこみ続けないとね。
714 :
名無しさんの主張:2010/08/05(木) 23:56:26 ID:tYbFbDlg
探偵ファイル効果?
715 :
名無しさんの主張:2010/08/06(金) 08:33:40 ID:LwKLSGUe
今、広島の平和記念式典をテレビで見てるんだけど外から廃品回収車の騒音が聞こえてるよ。
本当に騒音物乞い乞食はサイテーだな。
人様に迷惑をかけてまで生きようとするなよ、マジで死ねばいいのに・・・。
代表はまだ通じるね。
このまま死滅してくれればいいのに
佐久ちゃんはベンチャーズガーデンが強制捜査されたときにも店をたたんで再生工房を立ち上げているから、
今回もそうなるだけじゃないのかな。
回収した物の行く先まで調べてんのかね?
北とかだったら、拉致、核、ミサイルあたりに使われていたら破防法適用でいいんじゃね?
国家のゴミみたいな会社潰しちゃってOK。
なんかさー、東京の話だけど、本で読んだんだけど、
石原って、ホテルで隣の部屋から少しでも音がすると
眠れないほど、音に神経質なんだって。
それなら、このスピーカー騒音公害をなんとかしてほしいもんだ。
廃品回収だけじゃなく。
おれは石原は好きじゃないけど、ディーゼル規制とか
歌舞伎町浄化とか、妙なところで潔癖なところがあるんだから、
音についても真剣に乗り出してくれよ。
そしたらすぐに支持する。次の任期もやっていいよ。
721 :
かんちゃん:2010/08/06(金) 22:57:54 ID:???
[従業員は月給10万前後。(ボッタクリまくっても会社にたくさん上納しなければならないから)
業界最大手会社の経営者(肩書きは経理部長)は月給3億円。
今はベントレーとハマーH2リムジンをに運転手付きで移動してる。
会社は家宅捜索を受けたが逮捕されるのは下っ端従業員と偽社長(肩書きだけ社長)。
実質経営者は経理部長という役職のため逮捕されず事情聴取のみ。 ]
上記の件ですが、ハマーとリムジンには乗っていませんよ。むしろ所有していませんよ。
乗っているのはベントレーのみです。
また、騒がれている佐久川さんは経理部長ではありません。役職は取締役ですよ〜。多分2チャンネルを見ている限りみなさん勘違いしているようですね。
>>721 ハマーとリムジンに乗っていようがいまいが、経理部長であろうが取締役であろうが、
犯罪者であることは変わりない。言い訳はどーでもいい。
しかし、再生をなんとかできても、他の業者は相変わらずだねー。
今来た騒音ゴキブリが「日本レインボーリサイクル」。所沢480 え 98-88
東京都環境確保条例違反の騒音
廃棄物処理許可番号無し
私有地への無断侵入
http://nakatani.holy.jp/ 商 号 日本レインボーリサイクル
代表者 中谷
所在地 埼玉県上尾市平方領々家
※番地はいたずら防止により未公開
設 立 2006年4月1日
資本金 300万円
電 話 080-6669-2550
E-mail
[email protected] Q3回収時間を教えてください?
Ans
朝6時頃から夜21時ごろまで原則対応します。
騒音しない回収商品であれば24時間対応します。
騒音
騒音
騒音
へー、わかってんだ。
723 :
722:2010/08/07(土) 11:57:49 ID:???
ってか、今度は再生?が来たんだけど、営業停止処分はどうなってんの?
バカでかいスピーカーで「こふぃらふぁ−」ってのは、再生だと思うんだが、
違うのか?
724 :
723:2010/08/07(土) 13:08:30 ID:???
ってか、また再生らしい別のナンバーの車が立て続けに来た。
連続で2時間近くだ。どうなってんだ、ほんとに。
110番したけど、警察来たか来ないかわからんし、
>>724 再生工房らしいのがこっちもきてたね@埼玉南部
放送テープかえてるんじゃないかな。
「無料で回収します」、といういつもの文句がなかった。
>>725 地域によって微妙に違うのかな?
東京南部にくるのは無料回収の宣伝文句は一切ないぞ。
横浜ナンバーだった?
うちは、再生工房が2時間に3回目だ。今ちょうど外に来てる。@東京城北
警察に電話するって、110番して良いモンなの?
728 :
724:2010/08/07(土) 16:31:14 ID:???
>>727 どんどん110番しょう!して警察に実態を理解させなきゃ。
>>725 うちは東京の多摩だが、もともと「無料」の言葉は入ってないよ。
>>726 うちは再生のアナウンスで来るのは、横浜ナンバーだけじゃないけどね。
今までの記録だと練馬、多摩、川崎の場合もある。
横浜が圧倒的に多いけどね。
とにかく、再生が営業停止処分を無視してる可能性、高いんじゃない?
これで少しはマシになるかと思ったのも、ぬか喜びだったのか?
あいつら、本当にぬっろこしたい。
>>728 同じテープを複数の業者が使用するんで、こちらふぁ女=再生とは限らないそうな。
730 :
728:2010/08/07(土) 18:02:09 ID:???
>>729 いずれにしろ、再生じゃなくても悪質、再生ならもっと悪質ということだから、
絶対はっきりさせてぬっろこす。
前にも練馬だかどっかで同じようなことやってとっつかまった業者があったんだよな。
>>732 ありがとう。
ラッパとかちらしは(1)の勧誘だからだめなんだな
今週はかなり少ないな。大田区にある山本商店GPとSSSをみかけた位だ。
今日もせっかく昼寝して他のに、大騒音で起こされたわ
「CDラジカセ・ミニコンポ・ステレオアンプ・ミシン・編み機・テレビゲーム・パソコンなど〜」ってうるせえ
この会社は、全く放送の継ぎ目がないのが更にいらいら
737 :
名無しさんの主張:2010/08/08(日) 16:03:38 ID:RMdtbpCg
うわぁぁぁ
廃品花子(音楽あり)っての使ってる業者、うちに来るわ
739 :
名無しさんの主張:2010/08/09(月) 03:06:06 ID:uJLBG4u4
運転手に注意したら威力業務妨害だと言われました。
この場合はどうしたらいいですか?
質問ばかりですみません。
740 :
739:2010/08/09(月) 03:24:16 ID:uJLBG4u4
すいません、書き直します。
運転手からは
音量は合法
注意は威力業務妨害
おまえ以外は誰も迷惑していない
警察官からは
音量測定の機械を持っていないから
わからない
と言われました。
探偵ファイルの人みたいに
騒音計を導入してリベンジってのはどうだい?
あと注意は威力業務妨害でも何でもないよ
一応、「相手方の意思を制圧するに足りる勢力を示すこと」が、「威力」の定義だったはずだが・・・
そんなこと、底辺業の人間にわかるかよw
743 :
仙台小鉄:2010/08/09(月) 07:47:48 ID:jrrYARV3
これ普通に迷惑防止条例違反じゃんwww
744 :
名無しさんの主張:2010/08/09(月) 15:45:57 ID:qVFAV6ji
>>740 廃品業者に対峙するには、ポイントは3つ。
1 環境確保条例に違反する音量であること
2 廃棄物処理法に違反(無許可)していること
3 マンションや団地の敷地内などに無断で侵入してくること
1 確かに、測定器がないと正確な音量はわからないが、
住宅地で許可されている55db(だいたいどの自治体も同じ)というのは、
「人の話し声」程度である。それ以上ならそれだけで条例違反。
お住まいの地域の自治体の
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/jourei/bepyou18.htm みたいなページをプリントして、現場に持って行くこと。そうすればバカな警官でも少しは理解できる。
音量以外にも、どの項目に違反しているか、目と耳で細部まで確認することが大切。
罰則のない条例なので、厳密に言えばこれ自体で警察を動かすことはできないが、
あなたは、特に融通の利かないバカ警官に当たってしまったようだ。
2 その地域の市町村から廃棄物処理の許可を得ていなければ、
廃棄物処理法違反である。これは罰金、懲役もある完全な刑法犯。
お住まいの地域の自治体の
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/03/20h35700.htm みたいなページをプリントして、現場に持って行くこと。そうすればバカな警官でも少しは理解できる。
現状では1よりも2のほうが、刑法犯であるぶん警察に言うことを聞かせる効果はある。
現場で警察の立ち会いの下で業者に問いただし、許可を得ていなければ
「廃棄物処理法違反です。取り調べてください」と強く言おう。
ちなみに、流しで許可を持っている廃品業者は100%いない。
3 私有地への無断侵入は原則的に地権者でなければ言っても意味がないので、ケースバイケースで補足的に使用。
その他に、わざと業者を「ゴミ持って行って」と呼び寄せて、特定商取引法に違反する
行為をさせてから警察に通報するやり方もあるが、ハードボイルドすぎて素人にはおすすめできないゼ。
間違っていたら指摘してね
745 :
名無しさんの主張:2010/08/10(火) 12:37:40 ID:SikIaM0W
住宅地での拡声器を使った営業行為の原則禁止、一部許可制のような、法制化を。このままでは、日本のイメージが悪くなる。先進国として 恥ずかしい。情けない。
747 :
名無しさんの主張:2010/08/10(火) 15:46:29 ID:V+gQHltP
迷惑な騒音だよね。
ついでに豆腐うりもさおだけも灯油販売もうるさい。
とうとう来やがった。横浜480 く79-02のこちらふぁ女。
追記。ドアの下に張り紙がなかったから再生じゃないのかな?
おれも業者の騒音に悩んでいる人間だから、
探偵ファイルとかいうサイトが業者撲滅運動をするのは歓迎するけど、
記事読んでると、いくらなんでも自画自賛が過ぎやしねえか?
まるで消費者庁や警察が動いたのが、
探偵ファイルが記事を連載したおかげみたいに書いてるけど、
公官庁がそんなに甘いもんじゃねえだろ。
連中はテレビや新聞がキャンペーン張ったって、それで簡単に動くわけでもないのに、
たかが個人営業の1サイトの記事で動くわけない。
それに、この記事で関係各所に相談に行った人間が、動かせるほどの数もいるとも思えんし。
だいたい、再生の悪行についての相談は、2008年ごろから
延々続いていて、水面下での動きも昨年だか今年の初めから始まっていたことで、
今回の摘発はそれを積み重ねての判断なんだから、
探偵フアイルはタイミングが合っただけというか、むしろ尻馬に乗っているだけにしか見えん。
まあ、やっていることに異議はないし、もっとやってもらったほうがいいけど、
記事のニュアンスには違和感を感じるなあってこと。
毎日違うナンバーの軽トラが来るよ
うぜぇ
晒せばいいのにね。
>>752 >その年になって人に良い事と悪い事の判断が
>出来ない事体がおかしいのでは。
>あなた自身子供でしょう。
>そんな人が代表だとしたら貴方を慕って
>集まる人は貴方より程度の悪い人種の
>集まりだとしか理解できません。
>大人になれないなら頭丸めて仏門でも
>唱えたらどうですか
自分らが周囲に嫌というほど言われてきた言葉で
八つ当たりしてるんだろうなあw
日本語もちょっとばかり変だし、さすが低脳業者だけあるわw
750
おれも業者
まで読んだ
たいして長文じゃねえだろw
これ、読む根気が、あったら、こんな、仕事してないで、東大いって、官僚になっているわ、ボケ。
758 :
名無しさんの主張:2010/08/11(水) 09:31:11 ID:E1p18ASY
ほっとくとまた資金逃がして再起業するぞ
上だけが設けて逃げられる仕組みってMKといい勝負だな
佐久川を締めないとダメだろうな。
家電製品などの廃品回収をめぐり、高額の料金請求が問題になっている廃品回収会社
「グローバルマネジメント」(神奈川県藤沢市)に対し、千葉、宮城両県警は11日、
千葉支店などを特定商取引法違反(威迫・困惑など)の疑いで捜索を始めた。
両県警の発表によると、捜索を受けているのは、千葉市若葉区の千葉支店、仙台市
若林区の宮城支店、札幌市東区の札幌支店など。
千葉県警の捜索容疑は、グローバルマネジメントの従業員が5月4日頃、同県香取市の
女性(58)から回収を依頼された自転車を軽トラックに積み込んだ後に2万3000円を
請求。女性から「そんな高額は払えない」と拒否されると、「キャンセル料は35%だ」
「積み込んだ自転車は自分で降ろせ」と強い口調で契約撤回を妨げようとした疑い。
女性は約9000円を支払ったという。
千葉県警によると、同社は軽トラックで住宅街を巡回し、不用品を車に積み込んで高額の
回収料を請求する手口を繰り返していたとみられ、千葉県内で2008年以降、県消費者
センターなどに18件の苦情が寄せられている。
また、宮城県警の捜索容疑は、支店従業員が2月、同県名取市の無職女性(42)に
家電製品やレンガの回収料金23万円を請求し、契約書を交付しなかったなどの疑い。
女性は9450円を払っている。
宮城県警は6月、本社などを廃棄物処理法違反容疑で捜索。消費者庁は今月5日、同県警に
告発するとともに6か月の一部業務停止を命じている。
読売新聞 2010年8月11日11時34分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100811-OYT1T00462.htm ▽家宅捜索を終え、段ボール箱を手に出てくる千葉県警の捜査員(千葉市若葉区若松町で)(画像)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100811-927551-1-L.jpg ------
家宅捜索をされるときっていきなりやってくるんだよね?あたりまえだろうけど一応。
最後は特定商取引法違反だけじゃなくて、廃棄物処理法違反でも逮捕までいってほしいね。
でないと、「特定商取引法に違反するような行為はしていない回収業者」を撲滅することができないから。
逆に言うと、再生を廃棄物処理法違反で逮捕するところまでいけば、
他の業者への見せしめにもなるし、今後通報しても警察に話が通りやすくなる。
廃棄物処理法違反かどうかは、要は市町村の許可を得ずに営業しているということなんだから、
それはもう明らかなはずなのに、なんでさっさと逮捕してくれないのかな。
特定商取引法より、事実関係の確認はやりやすいだろうにさ。
なんかさっき機械声的な女声の奴が通ったんだけど
機材が悪いだけなのかエフェクトかけてるのか
雨の日に来るなや。
765 :
かんちゃん:2010/08/13(金) 11:43:00 ID:CxBHu4JY
再生工房は、営業停止をくらってから一切活動をしていないことが判明しました。
再生工房が使ってたアナウンスはどこの業者も使っていますね!
これは再生工房に努めていた人に最近聞いた情報です。
完璧に消えましたね。
再生諦めたみたいですなwww
再生なのに再生できないwww
名義代えるのを何度も許すほど世間は甘くないからなwww
他の回収業者もお盆明けとともに一気に排除されるだろうなwww
767 :
名無しさんの主張:2010/08/13(金) 11:56:50 ID:6Keh8KRD
今、オヤジの拡声器の声で、堂々と「無料で回収しております…」というのがきました。東京世田谷です。
再生工房ではないでしょうが、消費者庁も警察も なめられ過ぎですね。
再生工房は負けたよ
見知らぬ糞業者が沸いてきているな。うぜえ。
大阪だけど今日も来たな
個人でやってる基地外かな
個人もみんな近々負けるよ
>【石川】パッシングに立腹、後続車の男性2人の頭を金属棒で殴る 大阪の中国籍の男逮捕
>
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281675936/ >石川県警津幡署は13日までに、傷害などの疑いで
>中国籍の大阪府枚方市の廃品回収業、李永昌容疑者(30)を逮捕した。
>逮捕容疑は、11日午後5時45分ごろ、津幡町の国道8号の路側帯で、
>兵庫県尼崎市の男性(37)と大阪府茨木市の男性(35)の頭を金属棒で殴り、軽傷を負わせたとしている。
>同署によると、李容疑者はトラックで走行中、後ろからパッシングされたことに腹を立て、
>現場に車を止め後続車の2人に殴りかかったという。
廃品回収業者は武装しています。要注意です。
773 :
名無しさんの主張:2010/08/13(金) 16:08:09 ID:xB9SvfUs
昨日も今日も、朝から「こふぃらふぁ〜」のコンサート。
朝から始まって、夕方までずっと続いた。
よく見たら、ナンバーの違う「こふぃらふぁ〜」が
午前1台、午後1台みたいな感じで長時間走り回っててた。
そのうち1台は、間違いなくこいつ「エコバンク」
http://1st.geocities.jp/ecojyose/ 110番して、なんとか警察に追い払ってもらった。
本当に「こふぃらふぁ〜なら再生」というわけじゃなかったんだね。
でも、そうなると、とりあえず再生を壊滅できたとしても、
この苦しみはあまり変わらないということになる。
再生に捜査が入ってからも、「こふぃらふぁ〜」も
それ以外の業者も、変わらず毎日何台も来てるんだよね……。
再生壊滅に小躍りしたのは、ぬか喜びで終わるのかな……。
774 :
名無しさんの主張:2010/08/13(金) 19:45:55 ID:6Keh8KRD
東京では 廃物回収業者が水銀を焼却工場に混入させ、清掃工場が破壊・停止で大損害という疑いで捜査が行われている。
廃物回収業者の監督、管理、規制を 強化すべき。
いい加減な業者、ヤクザまがいのが多すぎる。
あの事件、廃品回収が原因だったんだ。
見かけ次第通報ってのはしらみつぶしだが有効かもしれんね。
それとも粗方目星がついているのかな。
776 :
名無しさんの主張:2010/08/14(土) 13:27:14 ID:C+ikZX5B
お盆休みなのに、 拡声器がうるさく なっている。東京。
777 :
名無しさんの主張:2010/08/14(土) 15:07:02 ID:LHYqxXZa
再生工房と回収堂まだ近所にくるぞ!
超特大拡声器でおなじみのアナウンスでチンピラ風の若僧!
まさに再生工房と回収堂だろ!
ちなみに回収堂とは再生工房をやめた社員でつくった会社らしい
ぐぐったらでてきた
778 :
名無しさんの主張:2010/08/14(土) 15:57:48 ID:VtrTzZtj
779 :
名無しさんの主張:2010/08/14(土) 17:46:32 ID:LHYqxXZa
東京世田谷だよ!超頻繁にくるよ!
780 :
名無しさんの主張:2010/08/14(土) 19:56:50 ID:LHYqxXZa
再生やめた奴は個人でやってるの多いぞ
特大拡声器じゃない奴もいるし正直見た目で判断するのは難しい
ただほとんどの奴がチンピラ風の若僧で商法も積み込み後請求は再生工房と変わらないけどね
再生のがまだマシだろ
立場あったから最低限の管理してたし
今の個人は無法地帯になってもっと酷い輩が増えてきた
タガがはずれたって感じか。
急に増えたな。
今日もまた「ほひらふぁ」だよ!
全然減らないよ!
てか、ほひらふぁ以外のはあまり来なくなって、
来るのはほとんどほひらふぁばかりになったのはなぜ。
ほひらふぁ、はみんな、音がばかでかい、超のろのろ運転、が共通してる。
ほかの業者みたいに、音が少しは小さめで早く行きすぎるというのはいない。
やっぱどこかで再生と繋がってんじゃない?
そんなこと書いたら、ほかの業者が来た(-_-)
朝から連続2台
別のが同時に来た、これで3台目
死んでいい?
その後、また別の業者が来て、いままた、最初にきたほひらふぁが、また来た。
ほひらふぁは警察に連絡して、警官が注意しているのを窓から見たが、
それでもまた、同じところに戻ってきてる。
これで朝9時過ぎからからのべ5台目、2時間半も続いてる。
周りの人はなんで平気なんだろ?
ほひらふぁが2週間ぶりに来た。@神奈川県西部
摘発された悪徳業者、早速名前変えて営業を再開したのか?
今日も来たよ
通報した
大阪市
789 :
786:2010/08/15(日) 12:45:07 ID:???
警察に通報したのとは、別のナンバーのほひらふぁが来た。これで今日、6台目。
どうなってんだよ!!!!ぶっ殺してえ!
6台とかw
なんのパレードだよw
再生工房が家宅捜査されてから、9〜10時台にやってくるのは少なくなってきたな。
たまにアイ・リサイクルシステムがうざいが。
792 :
名無しさんの主張:2010/08/15(日) 13:39:55 ID:nyt6ZYS8
廃物回収業の免許の携帯提示さる制度。 条例を守らないものから免許を、自治体が取り上げる。 など 制度、ルールをつくらないと。 地方自治体、 政治家の責任でもある。
みんな不況が悪い
迷惑行為の廃品回収が家族を養う収入になったりもしてる
不況続きで失業者が溢れてる日本で必死に収入を求める結果
廃品回収業者が増え続けた。
恐らく廃品回収業者の規制をすればまた失業率は上がり平成大不況の根源に成りかねない
今の日本は廃品回収でもして収入を得ないと生きていけない現状がある
一概に締め出しや規制は日本の失業問題を加速させるだろう
しかし騒音問題や不正料金高額請求などはこれまた問題
正しい廃品回収業者を見極める事が必要。
バカ言ってんじゃないよ。
正しい廃品回収業者ってのは、市区町村から廃棄物処理法に基づく許可を得た業者、
つまり、毎日のゴミ回収や粗大ゴミの回収を市区町村から請け負っている業者だけ。
町を流したり、客寄せのチラシを入れたりする業者は、みんな違法なんだよ。
そもそもゴミは、一般のゴミは市区町村、テレビや冷蔵庫などは家電店、
パソコンはメーカーが回収と、全部回収するルートが決まってる。
それ以外の奴らが回収する権利なんてまったくないんだよ。
まあ、ウジ虫業者にゴミを出すバカが世の中にたくさんいるから、
いつまでたってもやつらが減らないどころか、増え続けるんだろうけどな。
>恐らく廃品回収業者の規制をすればまた失業率は上がり平成大不況の根源に成りかねない
ならねぇよw町が静かになっていいことだらけだ。
795 :
789:2010/08/15(日) 18:34:27 ID:???
その後、また1台ほひらふぁが来て、午後2時までに7台来た。
そのあと、ぱったりと止んだようだ。
おれは3時ごろから寝込んでしまって、さっき目が覚めた。
1日無駄にした。
もう精神が持たずに崩壊しそう。傷害罪で訴えたいんだけど。
いまも幻聴が聞こえてくる。
796 :
名無しさんの主張:2010/08/15(日) 18:41:01 ID:BnXW5Ksu
回収堂も超ぼったくりです
>>795 7台って凄いな。23区?
残念なことに、それだけエサを与える奴が居て
エサ与える奴を懲らしめるの効果があるのが再生なんだよな・・・
なんだかな・・・
798 :
795:2010/08/15(日) 19:57:45 ID:???
>>797 埼玉に近い多摩地区れす。
ほひらふぁA 2回 ←1回目に110番したのにまた来た
同B 2回
同C 1回
他のアナウンスA 1回
同B 1回
合計5台が計7回もうろうろうろうろうろ。
地元署に取り締まり強化の相談TELしたけど、全然理解してくれない。
来たら110番すれば注意に行くからの一点張り。
ずっとそうやってても全然減らないいんだって!
もう精神的に追い詰められているから……
もうどうなってもいいや。辛いだけの人生だった
799 :
集団ストーカー撲滅:2010/08/15(日) 21:09:13 ID:GXf+dViT
集団ストーカースレにも出てる
日に何度も来るところは、
偏った政党ポスターが張られてない?
怪しげな手作りポスターで説明・講演会や何かしらの人集めしていたら注意
800 :
798:2010/08/15(日) 22:12:13 ID:???
いや、特にそういうのではないと思います、すいま゛せん
毎日、朝が来るのが怖いです。自宅と仕事場が同じなので、
これでは仕事にもならない……
お年寄り 団地の上に住んでる人たちの為に 廃品業者を否定する 若者がボランティアで処分してあげてくれよ
そういう人は必要なときに
回収業者に電話すればいい
「お年寄りのため」なんて偽善でごまかすなよ
お年寄り団地のためだったら尚更チンピラ廃品回収業者をのさばらせてはならんわ。
とにかく言いたいことはひとつだけ!
静かにしろ!
ただそれだけ・・・
ゴキブリ対策先進国・中野区の状況どう?最近。被害状況、区役所と警察の連携や動きとか
806 :
名無しさんの主張:2010/08/16(月) 09:13:34 ID:GBAblZ79
>>798 辛いだけの人生だったって、
お前もう死んであの世から書き込んでるのw
807 :
名無しさんの主張:2010/08/16(月) 13:19:19 ID:UtWLUB3c
自宅で、寝たきりの祖母を介護していますが、 毎日 廃物回収業の拡声器騒音を聞かされ、本当に まいってしまいます。
介護だけでも 苦しいのに、廃物回収業のしつこい拡声器音が さらに つらいです。
本当に迷惑だなぁ
おばあちゃんの介護がんばってね
とりあえず「こちらはー」のテープ使うのやめようぜ
そんなに廃品回収で商売したいなら
「電話一本でお伺いします」システムにすりゃいいだけの話だよな。
フリーダイヤルにすれば電話代も掛からんから問題ないし。
宅配ピザ屋や出前の寿司屋・そば屋が拡声器鳴らして売りに来るか?
チラシに業務内容と電話番号書いて郵便受けに入れときゃ済む話。
古新聞・古雑誌の回収車がうるさい!
大音量で朝来るな!
@大阪市
812 :
名無しさんの主張:2010/08/17(火) 16:05:20 ID:+bYqjGKT
もう10分以上大音量で流しててうるさいよ
ドアを閉めててもうるさい
テープ流しっぱなしで運転席で漫画読んでる
このクソ暑いのに来やがったわ
エアコンの無い軽トラで大音量でむしろ乗ってる本人が苦痛の極みみたいな顔してたわ
じさ つも大事なことですかなぁ
815 :
名無しさんの主張:2010/08/18(水) 10:55:45 ID:1j99yKuH
>>810 奴らは中卒の馬鹿ばかりだから、そういう商売の方法がわからないんだよ
全く百害あって一利なしだよな こういうクズ野郎共って
こだわり本舗うざい。今度来たら警察に突き出す。
817 :
名無しさんの主張:2010/08/18(水) 12:45:26 ID:0oburPvg
>>791 アイ・コーポレーション、富山リサイクルサービス
これもそのグループかな
で、いつになったら基地外たちは静かになるの?
夕方頃に「わらび餅」のアナウンスになったけど、まさか兼業じゃないよな((笑))
中卒どころか前科有りの犯罪朝鮮系中国人も混ざっている
金属棒のようなもので武装しているから気をつけよう
聞いたことが無い業者の軽トラに11号車とか書いてあったよ
どんだけいるんだよ
巨大スピーカーは付いていたけど、鳴らしてはいなかった
引っ越しの手伝いとか、不用品回収とか全部混ざったビラは毎日入るし
822 :
名無しさんの主張:2010/08/19(木) 03:18:45 ID:UiSdcMxf
>>810 それやるなら電話番号その他をさらさにゃならん。
一般廃棄物の許可など持ってないから、取り締まりを受けるリスクが増すだろう。
まあ、まともなチラシ発注する脳ミソがないのも確かだろうけれど、
珍走団やピンポンダッシュ同然の今のやり方が安全なのも確かなんだと思うよ。
だからさー、スピード違反みたいに住宅街で張って
違法業者を片っ端から現行犯で逮捕するくらいでなければ解決しないのは最初から明らかなんだが
お上の無能さにはほとほと呆れる。
823 :
名無しさんの主張:2010/08/19(木) 03:21:34 ID:UiSdcMxf
つくづく思うのは、この国ほんとにダメだな。全方位的に。
おれ「110番してもしてもしてもしてもキリがないし全然業者減らないんで、根本的に対策してほしいんですよ。
たとえば、パトロール中に回収業者を見かけたらその都度『条例違反だから音を下げなさい』と注意して、
同時に 『廃棄物処理法の許可を持ってるのか』聞いて、
持ってなかったら事情聴取なりなんなりする。そんなふうにできませんか」
警察「無理ですね。うるさい業者が来たら110番くれれば行きますんで」
おれ「だから、そうしてても何も変わらないんですよ。
パトロール中に職務質問することが、なぜ難しいんですか?」
警察「いや、無理ですね」
おれ「だって、挙動不審な人物なんかを見かけたら職務質問するでしょう。
それがパトロールというものでしょう。それと同じことじゃないですか。
別に1回のパトロールで10台も20台も業者と遭遇するわけじゃない、せいぜい1.2台でしょう。
それを職務質問するのが、なんでできないんですか」
警察「いや、無理ですね。音が条例違反かどうか測らないとわからないし、
廃棄物処理の許可だって持っているかもしれないし」
おれ「条例で決められている55dbって、人の話し声程度の大きさなんですよ。
それを超えているかいないかなんて、測らなくてもわかるでしょう。
それに、廃棄物処理の許可って、流しの業者は100%持っていないんですよ。
それは私が自治体に確認したことなんです。だから全部違法業者なんですよ。
パトロールでそれを取り締まるのは、警察の仕事でしょう
万が一許可を持っていたとしてら、『ああ、持ってんのね』でいいんだし、どっちにしろ聞くことはできるでしょう。」
警察「いや、無理ですね。110番してくれれば行きますんで」
おれ「110番でいちいち呼びだされるより、パトロール中に注意するほうが、
警察の負担もむしろ減ると思うんですが」
警察「いや、無理ですね。110番してくれれば行きますんで」
おれ「不審人物を職務質問したり、駐車違反を取り締まったりするのと、どこが違うんでしょう。
ぼったくりの被害なんかを未然に防ぐことにも繋がるんですよ」
警察「いや、無理ですね。110番してくれれば行きますんで」
おれ「ad;te;ut;ejbat;e;ae@;dast;qae:apqrjtb\ase@」
825 :
名無しさんの主張:2010/08/19(木) 10:03:03 ID:CStfaAtB
在日チョソ企業だよ。
>>824 これが本当なら、まさに税金泥棒だなwww
チラシ専門業者には一切違法性はないの?
しばらくおとなしかったのにまた来るようになったわ
流れてるテープが違うけど同じやつじゃん
今日は来なくて静かだな〜と思ってたら来た
即通報!
クズ業者しね!
こういうクズどもは熱中症になって死ねばいいと思う
富山80み69−52
白の軽トラ、拡声器取り付け位置は前方中央。
こちらふぁ女声、車体アナウンスともに社名なし、
パトよけの為か、県道以上の幹線道路は無音で走行。
住宅地の路地に入ってからテープの放送開始。
少し脱線するが、中古で5万とかの明らかに安すぎる軽トラが店頭においてあるのを余り見なくなったのって、
こいつらがとっかえひっかえ買い押さえているせいなのかな
超低速
男声
運転台に携帯番号
なにか組織だった業者でもあるのかな。
こちらふぁ女と双璧をなす鬱陶しいスピーカーだ。
833 :
名無しさんの主張:2010/08/20(金) 09:42:34 ID:vmgOeP2R
今、大音量で回ってきました。東京世田谷。「買取も行っております…」ときた。朝、9時から。
再生工房が業務停止になったことへの 業者側の対策の意味なの?
1台来たので、110番通報した
これからも徹底的に110番するぞ110番するぞ110番するぞ110番するぞ徹底的に110番するぞ110番するぞ
エスエスエスってのは無料って言ってるが・・・
837 :
名無しさんの主張:2010/08/20(金) 16:43:24 ID:IW54RVAD
バイクの回収車が大音量で来た
110番通報@大阪市
838 :
名無しさんの主張:2010/08/21(土) 03:47:41 ID:MvSvJ0dY
業者の三大常套句
「合法だ」
「朝8時以降は〜」
「営業の自由or営業妨害」
例え違法じゃなくてもマナーやモラルってものがあんだろが・・・
そもそも違法しまくりのくせに
もう来た……
こういう奴らが、他とも組んで窃盗なんかしてんじゃね?
空き巣とか、こいつらが見つけて別組が入る。
壊れていても〜って、廃棄物処理、リサイクルの認可受けてんのかよ?
行政の許可とってないだろ。警ら中のパトがいると逃げるかのようにノロノロやめるもんな。
憲法の「静穏に暮らす権利」を侵害してる。こいつらのせいでストレス溜まる。
殺人・自殺の増加。
841 :
名無しさんの主張:2010/08/21(土) 12:39:23 ID:hzmsVf66
842 :
名無しさんの主張:2010/08/21(土) 12:50:54 ID:hzmsVf66
横浜480 け3902
今日3台目
845 :
名無しさんの主張:2010/08/21(土) 14:34:32 ID:VSkZtiyU
埼玉の蓮田に本拠がある こだわり本舗 がこのごろひどい
3日にいっぺんくらい爆音で人の家のとおりやがって
早くつぶれろ
>>845 うちも最近同じだ。都内だが。そんな遠いところから来てんのか!
廃品回収車でだけでなく巡回物売りもかなりうるさい。
曜日と来る時間が決まっているので耳栓で対処と言いたい所だが
爆音気味になってきているから本当は通報した方がよいのか・・・。
>>842 不思議なのは、どの注意文を読んでも、廃棄物処理法に基づく許可を得ていない業者が
町中を徘徊していることに、行政として責任を感じたり、積極的に対応しようという意思が見られないことだよね。
書いてあるのは、せいぜい「そういう業者にゴミを出すと、金銭的なトラブルになりかねませんよ」という注意だけ。
無許可営業は罰金も懲役もある犯罪で、それをここまで野放しにしているのは行政と警察なのに、その責任にはまったく触れていない。
トラブルを本当になくすためには、行政と警察が動いて無許可の業者を根絶しないと無理に決まってるのに。
849 :
名無しさんの主張:2010/08/22(日) 11:45:29 ID:fNgIcbYl
自治体 警察 国(消費者庁 環境省 法務省 総務省…
連携して 拡声器騒音公害に対処していない。縦割り行政。
今日4件目か。うぜえ。
わらび餅が大音量で来たよ
頭おかしいだろこいつら
110番通報@大阪市
餃子、わらび餅を売ってる奴は食品扱っているクセに人も車も清潔感ゼロだよなw
コジキから食いもん買うかよw
わらび餅の業者って、ようつべで見たらあまりにも酷くてしょんべんちびりそうになったんだけど、
これって大阪のほうに出没するの?
東京なら大丈夫なんだろうか。こんなのがいつか現れるか想像したら、気が狂いそうになる。
東京23区住みだけど
わらびもちは一度も見たことないな
856 :
集団ストーカー被害者:2010/08/23(月) 23:40:35 ID:IRIkacLF
チンピラが嫌がらせによく使う手口だね
どんどん通報してやりましょう
昨日軽トラの左ドアに「子ども110番」と貼ってあるのが
例のうざい女の声をでっかく鳴らしてトロトロ走っていたのだが
これは再生なんたらではないの?
営業していいの?
笑い事じゃねえよ。気違いを野放しにしてるようなもんだろ
巡回型と空き地開設型に裏のつながりはあるのかねえ
集配拠点なのでがばれたくないのかなのか互いの縄張りに配慮しているのか
近くで空き地開設型が営業してるときはあまり回ってこない気がする
遅番出勤途中にみかけた男声による超低速迷惑業者を通報。
低速っぷりはこちらふぁ女よりも半端ねぇ。
再生の捜査はその後進捗してないのかねえ。
特定商取引法違反と廃棄物処理法違反の立件なんてそんなに難しいのか。
幹部を逮捕するところまでいかんと、見せしめにもならんぜ。
社長じゃなくて佐久川を逮捕しないと意味ないよな。
廃棄物処理法違反:無許可で廃品回収、容疑で会社元役員ら逮捕−−岡山南署 /岡山
岡山南署は25日、許可なく不用の冷蔵庫を回収したとして、北区花尻ききょう町、廃品回収会社「創大」元役員の竹中真人容疑者(30)と
北区尾上同社従業員、堂前隆智容疑者(42)を廃棄物処理法違反(無許可収集運搬)容疑で逮捕した。
2人は容疑を否認しているという。さらに中区藤崎の同社役員、住宅郁男容疑者(30)を同容疑で指名手配した。
同署によると、逮捕容疑は昨年11月10日、岡山市と総社市の許可を得ずに、総社市の自営業女性(57)から不用の冷蔵庫1台を5000円で回収し、
同社管理の廃品置き場まで運搬したとされる。
今年2月に南区阿津の貝殻山山中に冷蔵庫51台の不法投棄が見つかり、そのうち1台の所有者が総社市の女性と判明。
女性が「廃品回収業者にお金を払って出した」と話したことから会社の関与が分かったという。
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20100826ddlk33040591000c.html
今回は洗ってみたらたまた無許可業者だったってだけじゃないの?
しかし住宅って随分在日くさい名字だな。
868 :
名無しさんの主張:2010/08/28(土) 11:43:09 ID:FcLz4J6y
埼京リサイクルサービス という業者がこのごろ大音量で頻繁に来るようになりやがった
ここは自社のフリーダイヤルを拡声器でながしてんだよな
(埼京リサイクルサービス でぐぐればフリーダイヤルの番号は出てくる)
こう頻度が高くなるとフリーダイヤルに苦情の電話でも入れたくなってくる
「こふぃらふぁ〜」のやかましさ(他の業者もだけど)に嫌気がさして、
引っ越しを検討。物件の下見に行ってきた。
現地に着いたおれの横を、1台の車がゆっくりと通りすぎていった。
「こふぃらふぁ〜」
横浜480 け40-05
中野区沼袋〜新井地区は、今日だけで5台目
神社側の貧民窟に利用するバカがいるから、ルートになってるんだよな
横浜市港北区、今日3台も来たぞ!
1台目 こふぃらふぁ
2台目 廃品花子CDの声
3代目 男声でひたすら廃品名言い続けるやつ
おまけ 築地野口屋「ところてーーーんいかがっすかああああ!」
いい加減にしろ!
築地野口屋も潰したほうがいいよな あそこの社長の野口とかいう坊主はかなり悪質
875 :
名無しさんの主張:2010/08/30(月) 13:43:52 ID:1RaevQS9
>>862 > 1日3回以上、1回につき10分以上―は布団たたきをしない
笑っちゃうよなこれ。他の近隣騒音の事例に照らし合わせれば
今の廃品回収や移動販売は、確実に損害賠償レベルの騒音被害。
しかもそれを全住民に対して行ってる。
これを野放しにする行政・司法ってなんなの?
>>874 野口屋、2年前の冬くらいからしばらくの間うるさかった。
ラッパだけならまだ許せるが、がなり声で「とうふいかがっすかぁぁぁ!!」と
怒鳴りながら歩き回っているんだもの。イラッと来て当然。
高いので買っている人は見たことも無い。もちろんすぐに撤退し以降姿を見ず。
@足立区伊興〜西新井付近
誰も買わなきゃじきに地域撤退すると思う。
>>876 いるんだよそれが、買うやつたくさんいるの!
だからあれだけのさばってるんだよ。
特に高齢者は、豆腐とか卵とかすぐ買うからね。
おれは、野口屋がマンションの敷地に無断進入してきたから、
「不法侵入するな。今度現れたら警察に通報する。
それから、どうせ警察から道路使用許可得てないんだろ?
公道上であっても客待ちしてたら、即警察に通報する」
と言った。それ以来来なくなった。
再生工房の写真取ったぜ
数週間前だけど今もそう変わらんと思う
なおSSSはゴキブリ如く操業中
さっき来た多摩480き55-23は、黒人が運転してたな
不良外人の好きにさせてたまるか
で、若者市民の会と探偵ファイルの人どうした?
活動してる感じがないんだが。
>>868 >こう頻度が高くなるとフリーダイヤルに苦情の電話でも入れたくなってくる
苦情電話かけていいよ。
自分は携帯電話の番号を拡声器で流してる業者には、すぐに苦情電話入れてる。
もちろん、こちらの番号は非通知で。
>>881 たまに非通知設定拒否の糞業者もあるので要注意w
110番しても、警察が来るの遅いんだよな。
20分も30分もたって来るから、
もうそのころにはバカ業者は移動してる。
で、報告は「該当の車の存在を確認できませんでした」
それじゃ意味ないって、アホか。
特定商取引法が禁止する「迷惑勧誘」で役所に通報することはできないのかな。
885 :
名無しさんの主張:2010/09/04(土) 05:06:36 ID:xPWOoERV
>>877 灯油屋などでも思ってるんだが、高齢者は耳が遠いんだから
それに合わせて宣伝放送してたら高齢者以外にとっては爆音になるよね……。
防災無線などでも「音が小さくて聞き取れない!音量を上げろ!」という信じられない苦情が役所に来るそうだが。
ちなみに灯油屋連中に苦情を言うと「お年寄りがいるから」と言い訳するので、
(たぶんそう答えるように言われてるんだろう)
「そんなことは関係ない。法令違反の商売は許さない」
「老人を人質にするな。お前が金儲けしたいだけだろ」
の2つを準備しておいてね。自分の経験。
もっとも、騒音の記録や証拠持って役所に出向いて指導させるのが一番おすすめ。最終的にはこれしかなかった。
886 :
名無しさんの主張:2010/09/04(土) 05:15:58 ID:xPWOoERV
実はある種世代間闘争の一面的なところもあると思っている。
これだけ拡声器の使用がひどくなっていって、野放しになってるのはね。
防災無線でも、都会から若者達を誘致したらこんなんありえねーすぐ止めろって話になって
やめたという事例をどこかの論文で見た。
887 :
名無しさんの主張:2010/09/04(土) 16:13:10 ID:rQr5VioQ
きょうは にこにこどう とかいうのが爆音で家の前とおりやがった
首都圏の某市だけど、今日防災無線で「市内に廃品回収業者の車が出没しているので
注意するように、見かけたら警察へ」という感じで放送していた。
この放送を境に、糞業者がピタリと来なくなった。
自治体の広報でも大っぴらに注意を喚起してくれるといいよね。
890 :
名無しさんの主張:2010/09/04(土) 23:11:09 ID:naOrvN7A
おまんらに頼みがある。
9月11日は「警察相談の日」らしくて、
ちょうどいま、警察相談ダイヤル「#9110」の利用促進期間中らしい。
http://www.gov-online.go.jp/pr/media/paper/tsukidashi/996.html #9110というのは、110番のような緊急通報ではなく、
警察に相談をしたり要望を出したいときにかける番号だ。
せっかくだから、この機会に、ここにできるだけ数多く電話して、
廃品回収などの騒音業者を警察できちんと取り締まるように要望してほしい。
おれは
>>824なんだが、実際のところ、警察はこの件についてやる気ナッシングだ。
でも、だからといってこのままじゃらちがあかんから、
こういう機会に少しでも要望を出すしかない。
>>824は#9110じゃなくて、地元の警察署に電話したときのやりとりなんだが、
結局、何を警察に言うべきかというと、
・業者の騒音には大変迷惑をしている。
・拡声機の騒音を規制する「環境確保条例」
(ほとんどの都道府県はこの名称で制定している。中身もほとんど同じ)は、
罰則がない条例だから、音の面から警察が取り締まることはできないのは知っている。
・しかし、いくら取り締まれないとはいえ、明らかに静穏な生活をする権利の侵害である。
・それを警察もわかっているから、「110番があれば注意に行きますよ」という返事をするんでしょうし、
実際に来てくれるわけでしょう。
・それなら、いちいち110番しなくてもパトロール中に騒音業者を見かけたらその場で注意するとか、
そもそも警察が取り締まれるような条例にするとか、そういう積極的な行動を起こして欲しい。
長くなったから分ける。
891 :
名無しさんの主張:2010/09/04(土) 23:15:12 ID:naOrvN7A
それから、音の面以外で、
・廃棄物処理法では、一般家庭から家電などの廃棄物を回収、運搬するには、
その行為をする市区町村の許可が必要で、無許可であれば懲役と罰金が科せられる刑法犯である。
つまり、環境確保条例と違って、廃棄物処理法違反はきちんと警察が取り締まるべき犯罪なのである。
・流しの回収業者に市区町村が許可を与えることは100%ない。
許可を出しているのは、毎日のゴミ回収や粗大ゴミの回収を委託する業者にだけである。
・また、許可を得ている業者は車のボディに許可番号を明記することが義務づけられている。
・つまり、ボディに許可番号を明記していない業者を見かけたら、その時点で違法業者として、
警察が取り締まるべきなのである。それをしないのがそもそもおかしい。
ナンバーのない車を見逃しているとか、ノーヘルでバイクに乗っている奴を見逃しているとか、
そういうのと同じこと。ちゃんと取り締まってほしい。
・そういう業者をきちんと取り締まらないことが、
高額の回収料金を請求されたというような犯罪被害を招く要因になっているのです。
騒音のことだけじゃないんですよ。
こんな内容でいいんじゃないかと思う。
頼むわ。
892 :
名無しさんの主張:2010/09/04(土) 23:21:38 ID:naOrvN7A
>>888 それ、どこの市?
頼むから教えてほしい。
893 :
名無しさんの主張:2010/09/04(土) 23:39:16 ID:scUVHdQq
一斉呼びかけしたいんだったら探偵ファイルにでも協力を要請したら?
894 :
名無しさんの主張:2010/09/05(日) 09:41:04 ID:83eV9juK
廃品を勝手に回収し高額請求、業者を取引停止 消費者庁
軽トラックで住宅地を巡る有料の廃品回収で、頼まれていない物品まで勝手に回収して高額な代金を請求したなどとして、
消費者庁は5日、廃品回収業者「グローバルマネジメント」(本社・神奈川県藤沢市、野田洋平代表)に特定商取引法違反(威迫困惑など)で
6カ月の取引停止を命じた。「先積み」と称した強引な手法をマニュアル化していたという。
グローバルマネジメントは「再生工房」の通称で全国に16の支店を持つ。同社は廃棄物処理法違反(無許可営業)の疑いも持たれていて、
宮城県警が6月、愛媛県警が7月、それぞれ本社や支店を捜索した。
同庁は取引停止命令と同時に特定商取引法違反の疑いで同社を宮城県警に刑事告発した。
同庁によると、グローバルマネジメントの従業員は約700人。多くが軽トラックで地域を回り、
家電・家具や二輪車などの廃品を有料で回収している。
回収にあたっては「先積み」と称するマニュアル化された強引な手法を展開。軽トラックが呼び止められると、
代金を先に言わず、庭先や物置などにある様々な物品を勝手に積み込んだうえ、「作業の手間をどうしてくれる」などとすごんで代金を請求。
動揺した人の中には10万〜20万円を支払った人もいるという。
また、一度断った人への「再勧誘」や、長時間にわたる迷惑な勧誘をしていたという。
いずれの行為も特定商取引法で禁じられている。
同社は2007年11月に会社設立後、急成長し、昨年は約17億円の収入を得た。
一方で、各地の消費生活センターには08年度以降、苦情が約200件寄せられていた。
(朝日新聞2010年8月5日)
再生工房、捕まったって聞いてたけど、たった6ヶ月の営業停止処分じゃん!
どれだけ犯罪に甘い国なんだ。
#9110の一斉呼びかけ、私も協力します!
法人・業者の犯罪に対する処分って
なんでどれもこれも甘いんだ?
896 :
名無しさんの主張:2010/09/05(日) 22:39:53 ID:2PJph29z
>>896 トラックを運転している奴の顔みれば分かるでしょ。
898 :
名無しさんの主張:2010/09/06(月) 02:37:23 ID:rmBl7tk1
俺も#0911やってみます
899 :
名無しさんの主張:2010/09/06(月) 09:29:48 ID:S680S3Zp
騒音は論外、移動販売禁止条例のある自治体もある
廃棄物云々に関しては「中古商品として買い取れば」ぎりぎり合法になることも
しかし、金属や簡単な数理で直りそうなもの等どう見ても価値のあるものを中心に先積みで強奪し、
締めて一円で買い取ると言い出す奴が出るかもしれない。
それにしても営業停止6ヶ月は短すぎるし軽すぎる
資金を逃がして別会社どころかそのまま生き返るなこりゃ
違法営業で得た利益なんだから、一円も残さず借り入れも出来ず再起業できないくらい資金没収しろよ
900 :
名無しさんの主張:2010/09/06(月) 12:59:30 ID:i0jRdt2Y
毎日毎日もう限界
自宅で細かい仕事してんのに全く集中できん
市や警察に言っても結局何も変わらない
もう直接ヤツらに言っても話になんねーだろうし、
車から業者や本人特定してボコるとかしないと終わらねんじゃね?
このままじゃいくらでも湧いてくるよ
この前なんか勝手にガレージ覗き込んできて、
「あのバイクとテレビ持っていってもいいですか?」
だってよ。ヤフオク出品中だっつーの。
身内もロードバイク盗まれそうになったって言ってたし…
最近大阪市内ひどい 旭区周辺
>>900 業者が来るたびに110番するといいよ。
警察は、「う.るさくて迷惑だと思ったら、110番されれば行って注意します」と明言していた。
警視庁相談ダイヤルだけど、警視庁だけではなく、全国どの警察署でも必ず同じ対応をすると明言していた。
110番するときに必要なのは、業者がうろついている住所
(通報者の自宅住所というわけではない)と、どんな車体か(たいてい白の軽トラだよね)を
伝えること、「うるさいので来て注意してください」と言えばそれでOK。
できればナンバーもわかったほうがいいけど、わからなくてもかまわない。
通報者は匿名でOK。電話も非通知でかければ身元はわからないいい。
ただし、ここからが問題だけど、警察が必ず注意できるとは限らない。
というのは、20分も30分もたってからちんたら来る場合が多いから。
警察にとっての優先順位はかなり低いんだろうね。
うちなんかでも、歩いて5分のところに交番があるのに、10分以内に警察が来ることはなずないね。
業者は移動しているから、20分30分後に来られると、もういない場合がある。
それから、もっと悪質(警察が)なケースだと、いくら待っても結局来ないとか、
来てもいないのに「行ったけどそのような車を見つけられなかった」と本部にうその報告を上げる場合もある。
具体的な証拠は省略するけど、おれはそれで警察に文句を言ったことがある。
法律では「110番があれば必ず出動しなければならない」と定められているんだから、
来なかったらいくらでも文句を言っていいし、これについて文句を言えば、
警察はけっこう低姿勢で謝るよ(警察の存在の根本に関わる部分だからね)。
そうやって、地道に「このあたりではすぐ警察に通報される」というのを、
業者にたたき込むしかないよね。まるで犬のしつけのように。
おれは、ここ2カ月くらい、平均すると2日に一度くらいのペースで110番してる
(これでも我慢してる)。多ければ1日3回したこともある。
それで業者が減ったかというと、まだなんとも言えないし、
前に警察に通報したのと同じ業者(しかも、注意だけでなくおれが立ち会って交番に連行してもらった)が、
また現れたのにひ驚いたけどね。それでも110番続けるしかないよ。
国レベルの法律で規制して欲しいけど、
中国人や朝鮮人の味方・ミンス党が国政を壟断しているうちは、無理だろうな。
903 :
名無しさんの主張:2010/09/06(月) 17:01:26 ID:mtVRPrKq
東京都議会の9月定例議会に以下の内容で陳情を提出した。
・環境確保条例の宣伝目的での拡声器使用に関する項目に罰則を設ける。
・現在も活動している悪質な違反業者を警察と連携して指導する。
俺も陳情書出してみる
フォーマットちょうだい
907 :
903:
>>906 手書きにしたんで、そういうのないんだ。
>>905のリンク先の様式例の通りにまとめれば、受理はしてくれる。
採決が出た時に、どういう結果であっても内容を書き込むわ。