バイクに乗って満員電車の混雑緩和に貢献しよう(^^)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張

姉妹スレ

バイクに乗って渋滞緩和に貢献しよう(・∀・)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1260361991/
2名無しさんの主張:2010/02/27(土) 05:31:37 ID:y6BFSc0A
バイクが売れない…駐車場は足りず、値段は上昇★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253350004/

国内の二輪車販売の落ち込みが止まらない。今年1〜6月期の国内出荷台数は、前年同期比22.1%減の20万5678台で、
このままのペースで推移すれば年間約40万台となり、ピーク時(1982年)の8分の1にまで市場が縮小する見通しだ。
価格上昇や駐車場不足に加え、金融危機に伴う消費不況が追い打ちをかけた。メーカーも女性ライダーをターゲットにした
イベントを開催するなどユーザー層の拡大を目指すが、市場回復の切り札は見当たらない。

日本自動車工業会によると、二輪車の国内販売は1982年の328万5327台をピークに下がり続けている。
80年代に入り、高校を中心に二輪車通学を規制する動きが強まったことで、通学用途が減少。
2006年6月に施行された改正道路交通法により二輪車の駐車取り締まりが強化、駐車場不足が顕在化したことも
「二輪車離れ」に拍車をかけた。昨秋の金融危機も販売不振を深め、さらに減少幅が拡大している。
10〜20代のライダーが減り、50代が増えるなど、ライダーの高齢化も進んでいる。

価格上昇も二輪車離れの大きな要因となった。排ガス規制の強化から、環境性能を高める部品コストが加わったことで、
販売価格が上昇。排気量50cc以下の原動機付き自転車では、10年前より価格が約2〜3割上がり、
現在は12万円前後が中心商品になっている。
3名無しさんの主張:2010/02/27(土) 05:33:15 ID:y6BFSc0A
ヤマハ発動機は5日、800人の希望退職を8月に募集すると発表した。
欧米の先進国市場で二輪車の販売が急減し経営状況が悪化しているためで、
人件費の削減を図るのが狙い。
同社の社員は1万1990人(1月1日現在)で募集人員は7%弱に当たる。

同時に2009年12月期の連結決算予想の下方修正を発表した。
希望退職にかかる費用などを特別損失として計上し、純損益の赤字が1820億円から
2162億円に拡大する見通しになったとした。

http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020501000487.html
4名無しさんの主張:2010/02/27(土) 05:35:49 ID:y6BFSc0A
バイクが売れなくなったのは駐禁取締り強化からなのがハッキリしてる。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/5291061cac1298be42ebba0eb0d247cc.png
5名無しさんの主張:2010/02/27(土) 05:39:01 ID:y6BFSc0A
「車免許で二輪125ccまで」 大手二輪車メーカー、免許制度変更を要請へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252979601/

ホンダやヤマハ発動機など大手二輪車メーカーは二輪車免許制度の変更を国に要請する。
四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで乗ることが可能になるよう、
年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。国内の二輪車販売は最盛期の8分の1以下の水準まで落ち込んでおり、
制度変更をテコに需要を掘り起こす。

現在の免許制度では、四輪免許を取得すれば、排気量50cc以下のバイクに乗ることができる。ただ、同排気量帯の「原付き一種」は
時速30キロメートルの法定速度や大きな交差点での2段階右折など、交通上の不便が多い。また、海外にはない国内独自の規格で、
メーカー側にとっても開発や生産コストがかさんでいる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090915AT1D140B414092009.html
6名無しさんの主張:2010/02/27(土) 05:54:39 ID:y6BFSc0A
二輪車から駐車料金取るのは日本だけ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1267105663/

バイクの駐車場が全然ないのですが。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1214537436/

「駐車禁止 二輪を除く」の標識でライダー救済
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1256357369/
7名無しさんの主張:2010/02/27(土) 17:06:48 ID:zCNZYs15
電車乗らないけど
都内で電車乗らんと豪語すると嫌われるよな。
8名無しさんの主張:2010/02/27(土) 17:14:00 ID:OPTJE8+H
むかしHONDAのビートっていうスクーターに乗ってた。
ビートはスーパーカーみたいなデザインで右足で踏むとちょっと加速するペダルがついてたり
タコメーターもついててメーター周りもメタルで縁取られてたりして
それはもうワクワク感満載のスクーターだったな。
世田谷から新宿渋谷池袋、大活躍だった。
9名無しさんの主張:2010/02/27(土) 17:29:27 ID:6nIdiNc/
通勤でバイク禁止という企業もある。
10名無しさんの主張:2010/02/27(土) 17:43:07 ID:???
原付免許を20年以上所持している人には、自動で小型自動二輪免許が
取得出来るようにしたらいいのでは?
11名無しさんの主張:2010/02/27(土) 23:06:05 ID:???
日本語でおk
12名無しさんの主張:2010/02/28(日) 00:28:10 ID:ronrY258
バイクを規制すると旧体制の人達が儲かる。

○官僚・警察・電鉄
×ホンダ・スズキ・ヤマハ(全て新興勢力)
13名無しさんの主張:2010/02/28(日) 16:35:15 ID:N6gj99tg
>>8
これカッチョエエ〜な〜
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88_(%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC)

今こんな遊びゴコロ満載のバイクって無いよな
14名無しさんの主張:2010/08/01(日) 22:10:25 ID:1XMY5qtT
やっぱ諸悪の根元は官僚か
15名無しさんの主張
電動アシスト付き自転車が凄い勢いで
売れているらしいじゃないか。
俺もこの間運転してみたが、ちょっとした感動だったぞ。