「世の中お金じゃない」は本当か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
金がなかったら病院にも行けないし、
ホームレスになるんだぜ?
結局世の中は金が一番重要だろ。
2名無しさんの主張:2009/06/11(木) 12:16:53 ID:gbOssjU2
カレーなる2ゲッツ!

つーか、金クレクレ
3ムリクリ考えた:2009/06/11(木) 12:57:30 ID:DFv/qp6E
ピアノコンクールで優勝した盲目の音楽家の辻井さん
早くも嫁の心配となる
もし彼がモデルのような人と結婚しなかったら
その人は心が綺麗でやさしいと噂されるだろう
もしかしたら彼はイケズな人が好きかもしれないのに

そういえば北野武さんとか坂東エイジさん
すごい仕事をこなしてるらしいけどなんでだろな
4名無しさんの主張:2009/06/11(木) 13:15:34 ID:83lQX/uL
意欲の動機付け。
5無能公務員ぽりす迷探偵日雇いサクラ:2009/06/11(木) 13:53:45 ID:1ih3jTo/
どうだろうね。ひまなら、、LIVE チャットでもやってみれば。

よくわかるよ。。。さっ。おすきなところへGO
6名無しさんの主張:2009/06/11(木) 14:00:42 ID:7uH3VjUS
この世の中金ですべてが評価できるわけではないが、ほぼ9割は金で正しく評価されていることを知るべきだ。
7名無しさんの主張:2009/06/11(木) 21:47:47 ID:???
世の中お金じゃないなんて誰が言ったの?
聞いたことないな。
8セニョール・ニューエイジ・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY :2009/06/11(木) 22:33:13 ID:yZ5Z3n8V
世の中はセックスが一番

いま酔っ払ってるから、本音を書きました!
9ニート:2009/06/11(木) 22:49:13 ID:6pVlLDVr
世の中は金だが人生は金ではない。
10名無しさんの主張:2009/06/11(木) 22:53:53 ID:???
ニートが悟りを語る
11名無しさんの主張:2009/06/11(木) 23:10:38 ID:???
本当である。

※ただしイケメンに限る
12名無しさんの主張:2009/06/12(金) 10:45:49 ID:gT8mzk8h
>>1
世の中は銭ズラ。 銭の有る無しが、人の人生を左右するズラよ。
事実、世の中は人の尊厳や命などよりも、経済を優先させているズラ。
世の中の多くの人間は、富裕層たちの金儲けの道具として家畜の様に飼われているズラ。
しかし世の中には、銭だけではとうにもならない事も多く有るズラよ。
13名無しさんの主張:2009/06/18(木) 20:18:49 ID:???
金が有れば心も豊かになる。
金が無いと心が貧しくなる。

その逆も稀にあるけど基本は世の中金
14名無しさんの主張:2009/06/18(木) 20:43:13 ID:???
「世の中お金じゃない」

そう主張したいのなら今すぐ家を他人に譲り、服を脱ぎ、文明の利器を手放し
今まで掛かった自分の養育費を親に返済し
誰の所有地でもない場所に去りなさい。

そこまでしてはじめて「世の中お金じゃない」と主張できる。
15名無しさんの主張:2009/06/27(土) 16:08:53 ID:XpomFdQT
友達とお金ってどちらが大事?
16名無しさんの主張:2009/06/27(土) 16:14:27 ID:???
世の中金だけど
お金に恵まれたならば、金の他を探したくなるのが人間ってもんだ。
また、金に恵まれない人生だと悟ったならば、金以外の何かを探すしかあるまい。

何にしても世の中金だと言えるのは30代までです。
40代にまでなって金だと騒いでる連中はろくな人生歩めてません。
17名無しさんの主張:2009/06/27(土) 16:38:47 ID:0O2jl7CJ
自分の存在がないのに金があるってのも意味がない。
18名無しさんの主張:2009/06/27(土) 16:51:54 ID:ukwcjC45
>>15
友達は大事なもの
金は必要なもの
比較するのに無理がある
19名無しさんの主張:2009/06/27(土) 16:56:17 ID:CD+7pmV7
世の中お金ではない。


体力
実力
精神の健康
徳の実践
明晰さ
ユーモア
レジャー
各種個人技
働きすぎないこと
人間の縁
お金

20名無しさんの主張:2009/06/28(日) 01:34:23 ID:7AqyVXdX
俺は自己コントロール感にかかってると思うね。
金があっても堕ちるボンボンとかいるだろ
21名無しさんの主張:2009/06/28(日) 01:45:17 ID:wpHjvnFB
>>19
ズバリ氷河期世代だろ
運が始めに来る
22名無しさんの主張:2009/06/28(日) 01:54:52 ID:RsgzBUUv
貯蓄が1500万あるカリスマホームレスですが、なによ?
23名無しさんの主張:2009/06/28(日) 13:43:35 ID:???
たしかに1500万しかないんじゃ、ホームレスもやむなしだな。
24名無しさんの主張:2009/06/28(日) 18:57:04 ID:p7LDJ1h/
金がないゆえに家族が崩壊した例たくさん知ってるからなあ
25名無しさんの主張:2009/06/28(日) 19:58:44 ID:d01pEL8Z
結局のところ、世の中は金。
26名無しさんの主張:2009/06/28(日) 22:23:58 ID:???
金があるが故に離婚裁判や遺産相続が泥沼になることもあるからなぁ。
27名無しさんの主張:2009/06/29(月) 00:13:55 ID:???
俺のように能力・実力がある人間には嫌でも金が集まるように社会のシステムができている。金はもういいから次は名誉が欲しくなるね。
28名無しさんの主張:2009/06/29(月) 02:23:39 ID:???
最初は金、最後は金じゃどうにもなくなる
29名無しさんの主張:2009/06/29(月) 08:28:34 ID:xXdDmGY4
結局、この世で一番大切なものは金。
金があってこそ他のものがどうこうと言えるのが現実。
30名無しさんの主張:2009/06/29(月) 20:53:50 ID:osCgQ2LR
お金がないとインターネットをしながら
お金について議論することも出来ない。
31名無しさんの主張:2009/06/29(月) 22:47:17 ID:???
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
32名無しさんの主張:2009/06/30(火) 20:05:24 ID:Hb2hSl/m
金が無いとどうにもならんのは確か。絶対持ってないといけない。
一方で、たまにテレビで金持ちの豪邸拝見みたいのをやってるが、
あんまり金持ってたところでやってる事はどれも大したことないなとも思う。
大抵都心に豪邸&外車が何台、自家用機、クルーザー、別荘といったところで、
案外ワンパターン。使い道と言ってもせいぜいそんなもんかという感じ。
33名無しさんの主張:2009/06/30(火) 20:28:55 ID:???
>>32
成金≠金持ちだからだよ。
34名無しさんの主張:2009/06/30(火) 20:45:43 ID:13dkYotQ
金持ちが必ず幸福とは限らないが、
貧乏は確実に不幸。新聞見てると良く分かる。
35名無しさんの主張:2009/07/02(木) 23:51:25 ID:FhjvK8y2
オリックス、公募増資を発表 8年ぶり、内外で1000億円調達

 オリックスは2日、7月下旬に公募増資を実施すると正式発表した。発行済み株式数の約20%に相当する
1800万株を国内外で売り出す。調達額は1千億円前後になる見通し。国内不動産やアジアでの開発案件など、
今後の事業拡大に備えて財務基盤を強化する。
 メガバンクや証券大手が相次ぎ増資計画を打ち出すなか、オリックスも資金調達で足並みをそろえる。同社
の公募増資は8年ぶり。日興シティグループ証券とUBS証券が主幹事を務める。調達資金は300億円を有利
子負債の返済に充て、700億円を新規の投融資に振り向ける。
 オリックスの資金調達は金融機関からの借り入れを除くと、普通社債(SB)が中心だった。同社は自社の株
価が回復基調にあることから有利子負債を増やさないエクイティファイナンス(新株発行を伴う資金調達)を選
んだとみられる。(19:10)

36名無しさんの主張:2009/07/03(金) 02:01:44 ID:???
別荘なんてもんは完全に見得らしいな。
本物の金持ちは毎回ホテルのスイートに泊まるそうな。
便利で安全でキレイで、プライベートを守れるそうな。
37名無しさんの主張:2009/07/03(金) 21:42:01 ID:Te4OIVPB
>>30
生活に必要な、最低限の所得分は、金がちゃんとまわる社会にしなければダメだな。
金が有るか無いかが、生きるか死ぬかになってる。
普通の人間が金がない社会は滅びる
38名無しさんの主張:2009/07/03(金) 21:57:37 ID:gX5/ngwO
金がないと生死にかかわるのが資本主義の怖いところ。
失業してみればわかる。
日本共産党とか叩かれているがとてもまともなq事を言っている。
理想主義ではあるが命の尊さを資本主義より真面目に考えていると思う。
39名無しさんの主張:2009/07/03(金) 22:03:13 ID:Vr/yEH+S
ヨーロッパでは保守政党の搾取政策が行き過ぎると
必ず共産党が票を伸ばすらしい
企業経営者への脅しとなってバランスが取れるのだとか
40名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:55:51 ID:???
票は伸ばしても、実現性がゼロだから
過半数を得ることもないわけだが。
41名無しさんの主張:2009/07/04(土) 04:09:44 ID:???
実現性ゼロというより、実現して欲しくないと考える人間の方が多いという事。
自分の取り分を削られて他人に分け与えられるのは我慢がならないのさ。
42名無しさんの主張:2009/07/04(土) 07:35:33 ID:8UaZ/QqN
>>9が一番近い。
43名無しさんの主張:2009/07/04(土) 08:33:36 ID:w9FUliVU
>>41

あたりまえじゃん。
バイトの時給1000円のうちの300円を生活保護の人に渡さなきゃならないと言われて我慢はできないだろ。


44名無しさんの主張:2009/07/04(土) 10:45:36 ID:T1q34F7Q
>>40
日本じゃないんだからw
連立とかで普通に政権に入るよ
45名無しさんの主張:2009/07/04(土) 10:46:25 ID:???
魂の労働はプライスレスなのは確かだな
46名無しさんの主張:2009/07/04(土) 10:47:02 ID:T1q34F7Q
国民にとって過半数を取ることが重要なんじゃなくて
保守政党の過度の腐敗をけん制する効果が重要なんだよ
47名無しさんの主張:2009/07/04(土) 14:18:39 ID:???
>>44
共産党が連立政権に入る可能性はゼロだろ。
自民はもちろん、民主も共産とは組まないことを明言してる。
48名無しさんの主張:2009/07/04(土) 16:28:45 ID:NiEIGPMg
飢え死にしないことが本当に保証されるならいいけどな
49名無しさんの主張:2009/07/04(土) 16:45:39 ID:???
>>43
それじゃ現実問題生活出来ないから我慢ならないのであって、分け与える事自体が我慢ならない訳じゃないだろうけどね。
50名無しさんの主張:2009/07/04(土) 16:46:13 ID:T1q34F7Q
>>47
いやだから日本ではそうだから
欧レベルにまでいけばあまり搾取が過剰でない国に
進化するのにな、っていう話。
51名無しさんの主張:2009/07/04(土) 17:29:36 ID:LgSNrvN8
「貯金が趣味」って人も哀しいかもな。
だがやはり貯蓄志向の人は性格が慎重で
消費志向の人はお気楽でだらしない傾向がある。

アメリカ人の国民性のクレジット社会が世界経済の
原動力でそのドルの信用性そのものが大きな局面に
なって新通貨とかうそ臭い話まで出るのがさらに
不信をまねく結果になってしまっている。
52名無しさんの主張:2009/07/04(土) 23:21:35 ID:COuqOG/W
セレブの拝金主義はむしろ爽快だが、
サラリーマンの拝金主義は見苦しい以外の何ものでもないよな
53名無しさんの主張:2009/07/04(土) 23:38:51 ID:???
悲しいけど世の中カネだ。
「稼ぐ奴=勝ち組」みたいなのをメディアが刷り込む
そして、>>1も言ってるようにカネがなきゃ交際費も
医療費も食費も無理。

刷り込まれた面と止むを得ない面がある。
54名無しさんの主張:2009/07/05(日) 00:52:03 ID:w/MTsRKi
やはり世の中はカネだよな。
卑しい意味では無くて、公平な物だと思う。
世の中が物々交換であればそれこそ大変。
公正な価値基準としてはカネが現在1番じゃないか?
55名無しさんの主張:2009/07/05(日) 01:57:02 ID:3yvh7LTY
運が一番必要といえないか

金は運が無いと、いつか無くなるぞ


寿命までは、買えないしなWWw
56名無しさんの主張:2009/07/05(日) 07:25:57 ID:???
寿命を引き合いに出すのは意味ないね。金は生きている間に遣うものだから。
寿命が10年だろうと80年だろうと、その間最も大切なのは金。
57名無しさんの主張:2009/07/05(日) 13:25:00 ID:3yvh7LTY
金は運が無いと無くなる点


派遣乞食乙


しっかり読め

58名無しさんの主張:2009/07/05(日) 13:36:05 ID:z3YVWoFt
就く職業や家柄(代々続く職人)などで最初から恵まれている
人もいるだろう。
パパが転職成功・・・収入増で家庭のグレードが上がる
パパが転職失敗・・・収入減で家庭が貧乏不幸
パパの勤務先の経営不振・・・同上

親の経済事情で高校中退者が増えているらしいが、失敗の連帯責任を
子供まで(間接的に)負わされるという連鎖パターンどうにかならないのか。
59名無しさんの主張:2009/07/05(日) 14:35:14 ID:???

今のどうしようもない政治腐敗の原因は民意が議席に反映しない小選挙区制にある。
この制度を変えない限り日本の政治は良くならない。
経済政策で自民、民主の無能振りが露呈するとNHKでは今度は中国への危機感を煽り、
大衆操作を図る放送をする。

何だかんだ議論する前に国民の意思が公正に反映した議会にしなければならない。
民意が議席に公正に反映する比例代表制にすることが先決。
話はそれからだ。

それには、比例代表制に反対している政党には投票しないことだ。
出来れば比例代表制を推す政党に投票すれば倍の効果。
そしたら、反対している政党も慌てて制度改革を考えるようになるだろう。

国民に出来ることって、他に有るかなぁ。
60名無しさんの主張:2009/07/05(日) 14:40:33 ID:???
比例代表制に弊害が多いことは昔から言われてますが?
61名無しさんの主張:2009/07/05(日) 15:04:01 ID:???
>>60
比例代表制にも色々あるんだな。
例えば、県選挙区全国比例代表制にはキミが考えるような弊害は無いと思うよ。
62名無しさんの主張:2009/07/05(日) 16:50:27 ID:???
age
63名無しさんの主張:2009/07/05(日) 17:56:20 ID:???
どんな制度だって利害はある。
結局は使う人間の水準次第さ。
64名無しさんの主張:2009/07/05(日) 18:45:13 ID:???
金は鋳造、印刷された自由です。
それを持たない者は自由意志も持てず、金を持っている者の意志に従う人生を送ります。
絶え間無き労働を強いられ、時間や健康を消費し、知性を育むこともできない奴隷と化します。
65名無しさんの主張:2009/07/05(日) 18:50:28 ID:???
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/zuhyou/a804.xls
総務省統計局による世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額(勤労者世帯)
各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)
平成16年のデータですが発表されたのは去年。5年に一度しか発表されないので貴重なデータです。
他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、不動産が加味されてないがこのデータはトータルアセットが分かり貴重
       貯-負+資    貯-負   貯蓄     負債    実物資産(不動産、車など)
30歳未満     786     -13      339     352     799
30〜39歳    1454    -206     641     848     1651
40〜49歳    2585     122     1067     944     2462
50〜59歳    3885    1014    1538     523     2871
60〜69歳    4803    1795    2016     220     3007
70歳以上    4800    1827    2116     289     2973
66名無しさんの主張:2009/07/05(日) 20:17:46 ID:???
金さえあれば無駄に節度を曲げて生きる必要も無ければ、ツマラン人間に頭を下げて生きる必要も無い。
人の生は例外なく全て金を土台にして回っている。
67名無しさんの主張:2009/07/05(日) 20:35:51 ID:GH9hdbCF
日本では労働=とても辛いこと
だからな。
欧米諸国の人間はもっとドライに仕事をしていると思う。
68名無しさんの主張:2009/07/05(日) 20:52:13 ID:???
>>1
うん、世の中やっぱ金だよ。
ほんの1年くらい前まではそれほど思ってもなかったけど、
不景気の煽りで倒産・失業して仕事も見つからず預金も底を付きかけると
世の中やっぱ金だなって実感したよw
69名無しさんの主張:2009/07/05(日) 20:55:20 ID:???
>>67
は?なに言ってんの?
日本人は労働の中にやりがいや生きがいを見つけるから働き者だし世界最高レベルの職人や技術が生まれるんだろ。
仕事にドライな欧米こそ労働=とても辛いことって思ってんだろ。
70名無しさんの主張:2009/07/06(月) 00:48:36 ID:???
>>69
労働に生き甲斐を見つける、なんて奇特な人間は流石に日本人と雖も極少数だろうよ。
殆どはもっと現実的な、食うために仕事をやっている。
71名無しさんの主張:2009/07/06(月) 20:09:36 ID:i77jpd+t
>>59
日本人には小選挙区制は向かないと言うことだと思う。
日本には外国と違って、田舎では地域の世襲や地域のボスの名によって
投票が行われるから、小選挙区制は弊害が多い。
日本の田舎は、日本だけの特有の文化だと思うよ。
72名無しさんの主張:2009/07/06(月) 20:11:41 ID:i77jpd+t
よく考えると小選挙区制に国民は賛成したのかな?
実際に小選挙区制移行の賛否を国民の直接投票で
意思表示とかをしていないから、いつの間にか政治が勝手に
小選挙区制に移行させたんだよな?
73名無しさんの主張:2009/07/06(月) 20:33:20 ID:???
>>72
じゃ、「国民の直接投票で意思表示」した政策って何?
74名無しさんの主張:2009/07/07(火) 12:21:47 ID:lhRIXZT3
>>73
本当にその投票で国民が小選挙区制度に賛成したかどうか怪しい。

例えば某候補者が当選してもその票を投じた人は、その人の全ての考えに
賛成しているかどうかと言えば、違うと思う。
75名無しさんの主張:2009/07/07(火) 22:43:16 ID:???
そもそも、個別政策で「国民の直接投票」などしたことないだろ馬鹿。
76名無しさんの主張:2009/07/07(火) 23:19:53 ID:???
日本で国民の直接投票によらなければならないのは
憲法改正だけだからなw
77名無しさんの主張:2009/07/08(水) 12:12:12 ID:/VkqgC2i
最高裁判官の罷免も国民投票じゃなかったっけ?
78名無しさんの主張:2009/07/08(水) 19:22:09 ID:???
>>77
”政策”じゃないな。
79名無しさんの主張:2009/07/08(水) 20:24:19 ID:???
どうして学校やマスコミはお金の重要性を教えないんだ?
80名無しさんの主張:2009/07/08(水) 20:34:45 ID:???
泥棒や殺人をしてはいけない、などと同じことで
自明の理だからでしょ。
81名無しさんの主張:2009/07/08(水) 20:49:18 ID:???
日本にはお金のことを口にする人は
卑しいという風潮があるから
82名無しさんの主張:2009/07/09(木) 05:23:07 ID:???
>>1
この言葉、きっと死ぬ間際に気づくだろう
83名無しさんの主張:2009/07/09(木) 20:16:49 ID:???
>>82
いや、今realに思い知ってるorz
84名無しさんの主張:2009/07/11(土) 20:52:06 ID:???
衣食住の保証だけでも最低限国がしてくれれば、
お金がなくても生きていけるけど、無理だろうか。
85名無しさんの主張:2009/07/13(月) 21:33:06 ID:???
刑務所入ればそれプラス医療も無料だよ。犯罪者天国バンザーい!
86名無しさんの主張:2009/07/13(月) 21:50:26 ID:???
じゃ、どうぞ。
俺は御免だね。
87名無しさんの主張:2009/07/20(月) 07:38:58 ID:3UEtw28R
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
88名無しさんの主張:2009/07/20(月) 08:50:59 ID:lnCYd8Yj
「貧すれば鈍する」なんて言葉があって、あまりカネカネいってる人間は
何をやらかすかわからんと見なされるから、金に興味ないフリしてるだけだろ?

89名無しさんの主張:2009/07/20(月) 09:56:33 ID:Dbwu3t6T
金持ちが世の中金だ!なんて言ったらそれこそ庶民とか貧乏人が金を稼げない自分たちを無能扱いしてるって反発するからだろ。
世の中金だって思ったからって稼げるわけじゃないんだから。
世の中金じゃないんですよーってことにして、あなたたちは稼げなくても無能じゃないんですよーって気使ってくれてんじゃん。
90名無しさんの主張:2009/07/20(月) 11:28:37 ID:???
金権主義の自民党を選んできたのは日本国民なんだぜ。
91名無しさんの主張:2009/07/20(月) 22:24:30 ID:???
普通に人類としての祈りや願いだろ。

「健全な肉体に健全な精神が宿る」この言葉は、本来は「祈り」の言葉なのです。
「健全な肉体に健全な精神が宿りますように。」
古代ギリシャ詩人ユベナリスが言ったとされています。

これと全く同じ使われ方。
現代になって誤訳されるようになったと言うやつ。

92名無しさんの主張:2009/07/20(月) 23:55:45 ID:VimmTbrL
世の中運だ!運がないやつは金を稼げ
93しげる ◆lIqdvweJbI :2009/07/21(火) 00:06:37 ID:yyWmz/zd
幸せに生きていけるだけの金を稼げ。
沢山稼がないと幸せに生きていけない心の貧しい人間はうんと稼いで幸せを手に入れたような気分になれ。
そして、稼いでも稼いでも満たされない心に早いうちに気付いた方が、人生を無駄に過ごす時間が短くて済む。
94名無しさんの主張:2009/07/21(火) 09:07:55 ID:???
「世の中お金じゃない」を実感するのは、年収1200万円を超えたところらしいね。
この年収だとまずお金に困らないから、お金だけで通用しないものに敏感になるらしい。

これより下の年収だと理屈では「世の中お金じゃない」とは理解していても、
心のどこかで「金、金、金」になっているらしい。
それを「お金は汚い」という言い訳で誤魔化して……。
95名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:46:30 ID:???
>>94
その実感すら、年収1200万という土台が在るからこそ得られる事で、詰まるところあらゆるモノに金が付いて回るのだから、世の中が一番大事、という結論な。
96名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:47:48 ID:???
世の中が一番大事→世の中金が一番大事
97名無しさんの主張:2009/07/21(火) 16:37:41 ID:???
面白い発想だな。俺は世間に興味無いから金にも興味ないんだな。
山に篭って仙人になりたいもん。
98名無しさんの主張:2009/07/21(火) 19:12:21 ID:???
病気になったらどうする?
99名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:05:40 ID:???
>>94
年収1200万程度じゃ、都内で賃貸暮らしで高校生や大学生の子供二人も
いれば生活はカツカツだろ。
100名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:13:24 ID:???
>>99
はあ? 贅沢言い出したらキリがないだけだろ?
六本木のマンション買えませんとか特異な例を出して反論するつもり?
101名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:30:37 ID:???
>>100
ご冗談を。

40代・大卒・総合職なら大半が年収1000万以上だろうが、
余裕あるように見えるか?
102名無しさんの主張:2009/07/21(火) 23:48:19 ID:???
40代の大半が年収1000万以上?
いつから3%が大半になったのだろうw
103名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:03:19 ID:???
104名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:05:23 ID:???
>>102
40代・大卒・総合職≠40代の大半
でしょ。
105名無しさんの主張:2009/07/22(水) 01:57:28 ID:???
>>104
>40代・大卒・総合職
となると40代全体の1%もいないんじゃないか?

ま、どうでもいいけどw
106名無しさんの主張:2009/07/23(木) 12:27:19 ID:???
>>99
一体どんな贅沢な暮らしを求めてんだよw
107名無しさんの主張:2009/07/23(木) 22:20:21 ID:???
>>99
子供が私大医学部に進むんでもない限り、カツカツにはならんだろw
108名無しさんの主張:2009/07/24(金) 14:43:38 ID:p72trPkD
おもちゃ代だけで月3千万はかかるだろJK
109名無しさんの主張:2009/07/25(土) 12:38:51 ID:???
「信託」使う従業員持ち株制 株式、取得しやすく 金融庁

 金融庁は信託の仕組みを使った新しい従業員持ち株制度の利用促進策を設ける。信託銀行などが
従業員持ち株会の代わりに株式を買う場合、企業が発行する新株を直接引き受けられるようにする。
有価証券報告書の提出義務なども免除する。金融商品取引法の関連法令を今夏にも改正し、従業員
持ち株制度を使った株式の買い取りを進めやすくする方針だ。
 「日本版ESOP」と呼ぶ新制度は、まず企業が信託に一定の資金を拠出。これに金融機関などから
の借り入れ分を足して市場から株式を一括購入する。信託は毎月、一定の株式を時価で従業員持ち株
会に売却する。(07:00)

110名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:17:08 ID:???
【金融】消費者金融などの貸金業者、1年で32%減 5月末5700社、規制強化で廃業増[09/07/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248132144/
111名無しさんの主張:2009/07/27(月) 22:52:30 ID:qPGly6c/
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
112名無しさんの主張:2009/07/27(月) 23:06:41 ID:???
「世の中お金じゃない」と言う人間は少しでも競争相手を減らしたいヤカラの詭弁と把握してる
113名無しさんの主張:2009/07/28(火) 01:03:07 ID:???
金なんてもんは便利な道具に過ぎないからな。
使う人間次第なところがある。
114名無しさんの主張:2009/07/28(火) 13:22:24 ID:???
個人の拘りや情に関する部分で金じゃない事柄ってのはあるだろうけど、
「世の中」は金だろw
115名無しさんの主張:2009/07/29(水) 19:11:24 ID:???
思い出した事がある
牧原則之の曲で世界に一つだけの花ってあるよね、スマップが歌ったと言った方がメジャーかな
んで、その曲の歌詞に「ナンバーワンにならなくてもいい、もともと僕らはオンリーワン」
つって歌わせたり歌っていながらNO1になった牧原則之って・・・
と、ふと思った。
116名無しさんの主張:2009/07/29(水) 23:45:40 ID:???
ETF市場、個人が存在感 東・阪証取で首位も

 国内の上場投資信託(ETF)市場で個人投資家の存在感が増している。2009年1〜6月の
個人の売買金額シェア(委託売買ベース)は外国人を上回る45%を確保。すでに個人が中核
を占める大阪証券取引所に続き、東京証券取引所でもシェアが外国人を6年ぶりに上回る可
能性が出ている。上場銘柄数がこの6月末までの1年間に8割近く増加。商品性の多様化も
進み、銘柄選別の巧拙が問われる個別株への投資などより手掛けやすい点が注目されている。
 ETF市場での個人の売買シェアは03年に43.6%と外国人の25.8%を上回っていたが、05年に
は23.2%まで急低下した。世界的な過剰流動性を背景にした外国人による大口取引が増えた
ことや、個人がネットなどを通じた個別銘柄の売買に傾いたためだ。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090727AT2C2401F26072009.html
117隅の隠居:2009/07/31(金) 20:05:30 ID:???
「世の中お金じゃない」は本当か?
↑「世の中お金だけじゃない」と書換えるのが至当、

何故ならば「世の中99%お金だ」だが「1%は金で解決は出来ない」が本当だから
118名無しさんの主張:2009/07/31(金) 20:32:57 ID:???
悪い事をしても、お金を払えば刑務所から出れるって本当ですか?
119名無しさんの主張:2009/07/31(金) 23:45:37 ID:???
知らんね。
120名無しさんの主張:2009/08/01(土) 11:07:00 ID:???
>>117
他人の命は札束で買えるが、自分の寿命は札束の高さでどうこう出来る訳じゃないからな
121名無しさんの主張:2009/08/06(木) 01:35:36 ID:???
金と健康や寿命を比較する奴は馬鹿。
議論上、健康な状態である事が前提だろ?
水や空気、はたまた地球とかを比較対象に挙げるのと変わらん。
122名無しさんの主張:2009/08/06(木) 01:42:12 ID:hfvkVcAP
1億円と寿命1年を交換できるなら
よほどの金持ちでない限り交換を希望する人は結構多い気がするが。
123名無しさんの主張:2009/08/06(木) 01:59:50 ID:???
>>122
馬鹿登場
124名無しさんの主張:2009/08/06(木) 02:21:40 ID:KYcALZNA
世の中カネが全てだろ

生活する為「だけ」のカネを頑張って必死に稼いでるのが大半だ
見下して笑って喜んでる裕福な奴らは堕ちると弱いよ?せいぜい気を付けろ

その内カネ持ってる奴から奪い取るのが仕事になっちゃうかも(笑)

世の中カネが全てだろ
125名無しさんの主張:2009/08/06(木) 02:43:49 ID:MelmxOW3
寿命と金なら金選ぶわ。
126名無しさんの主張:2009/08/06(木) 02:59:52 ID:???
自身の技術力はいくら金つんだって手に入らないよね
いくら高等な教育を受けたってダメなやつはダメだしね
127名無しさんの主張:2009/08/06(木) 08:42:33 ID:???
>>126
努力して身に付けた高等技術が無くても金があれば生きていけるんだな。
金って不思議だな。
128名無しさんの主張:2009/08/06(木) 09:42:57 ID:y6z2IgOf
吉川ひなのや神田うのに聞いてみろ
129名無しさんの主張:2009/08/06(木) 09:49:49 ID:???
「金さえあれば」と一日一回は思うな。
130名無しさんの主張:2009/08/06(木) 22:18:12 ID:???
思うだけでなく、行動を起こしてみたらどうでしょうか?
131名無しさんの主張:2009/09/08(火) 16:56:17 ID:???
でもお金は現行システムがないと成り立たない。
つまり、システムが変更されれば変わる。それだけだよ。
現代人は中途半端の極み。
132名無しさんの主張:2009/09/21(月) 10:27:31 ID:???
か、かかかかかかかかねかね
133名無しさんの主張:2009/09/23(水) 18:50:53 ID:0BUOXSzq
ホームレスになったらどうしよう
134名無しさんの主張:2009/09/23(水) 19:22:36 ID:???
>>131
中途半端も糞も最終(完全)形態なんかないだろw
いつの時代もこれからの時代もいつまでたっても、
常に何かしらの問題を抱える中途半端な状態だよw
135名無しさんの主張:2009/09/26(土) 23:24:15 ID:g5qgfdCf
「あい」 谷川俊太郎

あい  口で言うのはかんたんだ

愛  文字で書くのもむずかしくない

あい  気持ちはだれでも知っている

愛  悲しいくらい好きになること

あい  いつでもそばにいたいこと

愛  いつまでも生きてほしいと願うこと

あい  それは愛ということばじゃない

愛  それは気持ちだけでもない

あい  はるかな過去をわすれないこと

愛  見えない未来を信じること

あい  くりかえしくりかえし考えること

愛  いのちをかけて生きること
136名無しさんの主張:2009/09/29(火) 18:50:58 ID:WVv/1jpR
お金を意識しないで生活するのが一番だろ
つまり誰かに養ってもらっていたり、薄給でも仕事が楽しい人の勝ち
大金によって来る派手な女とは一緒にいる意味もないからな。
137名無しさんの主張:2009/10/01(木) 02:38:58 ID:???

「お金がすべてじゃないでしょ」

「持ってる人はそう言うんです」


(映画『ジャイアンツ』のセリフ)
138名無しさんの主張:2009/12/10(木) 22:42:29 ID:???
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
 2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080905AT2D2602X04092008.html
139名無しさんの主張:2010/01/22(金) 07:00:30 ID:WSB+DGPu
【消費】「無理して高級ブランド」ダサイ:若者に消費感覚異変「嫌消費」[10/01/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263914840/l50
140名無しさんの主張:2010/01/25(月) 15:53:24 ID:ElVpziP5
パターン1 「お金がすべてじゃないよ」

       「持ってる人が持ってない人にそう言うんです」
 
        あげたくなるような人になって欲しいからです

パターン2 「お金がすべてじゃないよ」

       「持ってない人が持ってる人にそう言うんです」

       まわして欲しいからです

パターン3 「お金がすべてじゃないよ」

       「持ってない人が持ってない人に言うんです」  

       苦労する羽目になるからです

パターン4 「お金がすべてじゃないよ」

       「持ってる人が持ってる人に言うんです」

        持っていない人にするためです

パターン5 6 7 8・・・・・・

 

141名無しさんの主張:2010/01/31(日) 23:00:25 ID:37Jbrsay
金稼ぐやつほど偉い・・・・・
現代人の風潮です。
セレブはなぜえらいのか、それは金を稼ぐから。
親はなぜありがたいのか、それは金を稼ぐから。
いい男の条件とは、たくさんの金を稼ぐイケメン・・・・・。
金、金、金の世の中。
金がなければ自立できぬ。
金がなければ恋愛できず。
金がなければ尊敬されず。
金という力を現代の魔力として扱う、
いわば、現代の魔法学校とは、金銭の稼ぐ者を養成することか?
142名無しさんの主張:2010/01/31(日) 23:01:32 ID:???
>>141
親に聞けよ。

143名無しさんの主張:2010/02/01(月) 19:28:50 ID:JrFLjbpR
お金があって幸せというより、
お金がないと不幸になるのが問題。
144名無しさんの主張:2010/02/01(月) 20:51:40 ID:???
お金がないと不幸というより、
お金が無くなると生きる意欲まで失うことが問題。
お金は目標であっても良いけど大切なのはその過程。
145名無しさんの主張:2010/02/01(月) 21:42:29 ID:???
最低限の金は必要だろ?
ゼロじゃ、ほぼ生きていけないもん。
自給自足のサバイバル生活でもしないとね。

本当の金持ちなら幸せじゃないかな?

ただ、金の奴隷になってまで成金になりたいなら幸せかどうか?
本人が金がいくらあっても満足できないなら不幸だろ?

あと、体が悪くて寝たきりじゃ、金がいくらあってもあまり意味がない気がする。

で、世の中お金「だけ」じゃないと思う。
146名無しさんの主張:2010/02/01(月) 23:31:40 ID:???
お金はゼロでも生きていける。
勿論、壁の向こうを経験したり、普通の人生ではなくなるけども。
幸せを感じることもできる。
だから、「世の中お金じゃない」が正解。
普通の人は、普通のレールに執着しているため、
世の中お金「だけ」じゃない、と思っている。
普通の人は、普通の幸せを手に入れるために、まずお金が必要
だと思っている。
147名無しさんの主張:2010/02/10(水) 23:16:07 ID:bmTUnRR7
女子アナ&フリーアナウンサーの推定年収、20代トップは小林麻央に。
http://narinari.com/Nd/2008059357.html


お笑い芸人年収ランキング!一位はタモリ!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1182619589/


有名人の年収ランキング
http://nenshu.undeinosa.com/
148名無しさんの主張:2010/03/21(日) 08:05:53 ID:gwg0LDvt
上場企業の配当底入れ 下期総額5%増、増・復配の社数1.5倍

 上場企業の配当が増加に転じる。2010年3月期の下期の配当総額は前年同期比5%増になる見通し。
半期ベースの配当が増加するのは09年3月期の上期以来、3半期ぶり。増配もしくは復配する企業数も
5割増となる。企業業績の回復に加え、金融不安が後退し手元資金の確保を優先していた企業が株主
配分に力点を置くようになった。来期にかけても増加が続けば、株価や個人消費の押し上げ効果もあり
そうだ。
 3月期決算の上場企業で、03年度の下期から配当を比較できる2311社を対象に集計した。下期の配当
総額は前年同期比5%増の2兆7917億円になりそうだ。対象企業のうち、17%にあたる397社が下期に
増配もしくは復配を予定。増・復配企業数は前年同期比で5割増となった。一方、減配する企業は403社
と半減する。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100321ATGD1903220032010.html
149名無しさんの主張
個人金融資産1456兆円、3年ぶり増加…日銀統計

 2009年末の個人金融資産残高が1456兆円と前年末より約35兆円、率にして2・5%増え、3年ぶりに
増加したことが23日、日本銀行が発表した資金循環統計(速報値)で明らかになった。
 株価回復で株式や投資信託などの金融資産が膨らんだことが要因だ。
 項目別では、「株式・出資金」が前年比16・2%増の97兆円、「投資信託」が10・8%増の53兆円と大きく
伸びた。
 金融資産全体の約55・2%を占める「現金・預金」は1・5%増の804兆円で1979年の調査開始以来
最高だった。定期性預金は2・2%増、流動性預金が0・4%増で安全志向の高まりを示した。
 日銀は「所得が伸び悩む中で収入の目減り以上に支出を抑制する家計の姿が浮かび上がった」と分析した。
 個人金融資産はバブル経済崩壊後も上昇傾向にあったが、2006年の1553兆円をピークに減少に転じ、
08年はリーマン・ショックの影響で前年比6・5%減と大きく落ち込んでいた。四半期別では07年6月末の
1571兆円が過去最高で今回は9四半期ぶりに増加に転じた。

(2010年3月23日 読売新聞)