空気読むって何だよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
30名無しさんの主張:2009/05/17(日) 19:24:07 ID:???
どんな言語も同じだよ。
背景にある文化を理解できないとコミュニケーションは難しい。

英語が簡単そうにみえるのは、人間の欲望をストレートにとらえて、
遠慮とか謙譲とかいう、きわめて高度な思慮を排除しているから。
31無能公務員ぽりす:2009/05/19(火) 13:27:18 ID:SrsbfceD
kyだぁ。。そんなことぁわかってんだよ。。。コウェーンだよ。

いじめられるんだよ。。むしされんだよ。。おいかけられんだしょ。。。

生活かかってんだよ。。。>13
32名無しさんの主張:2009/05/19(火) 15:36:35 ID:???
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
33名無しさんの主張:2009/05/20(水) 10:42:10 ID:???
>>17
空気読めとか、あいつは空気読めないとか言う奴に限って
人が気にすることとか平気でズケズケ言ってくる気がする

俺はコミュニケーションってもんがわからなくなっちまったよ
34名無しさんの主張:2009/05/20(水) 13:20:54 ID:???
例えば必死にダイエットしてる人にデブと言えば傷つくのはわかるけど
食いまくってトレーニングもしてませんというデブはもう諦めてデブネタでやっていこうとしていると思われる。
35名無しさんの主張:2009/05/20(水) 17:26:13 ID:???
>>34
ごめん言ってることがわからないんだが
36名無しさんの主張:2009/06/05(金) 06:23:43 ID:zkhK0JDo
>>1
客観的事実よりも人間関係を優先する事だよ。

「客観的事実」よりも「人間関係」を優先する事!
それが「空気を読む」という行為の本質。


あとな、ここで言う「客観性」についてエセ哲学をぶつ奴が必ずいるが。

ここで言う「客観性」はあくまで人間の日常生活におけるレベルでの言葉な。
法律用語の「主体」「客体」や「客観的」と同じで、人間の日常生活をコントロールするレベルの言葉。

俺はエセ哲学する気はないから。そっちにいくんじゃねぇぞ。


カラスは白いか?
白くはねぇよな!
それが「客観性」な

みんな「白い」って言ってるから、少なくとも「黒い」とか言わないほうが良いっぽいよ?

これが「空気」な


37名無しさんの主張:2009/06/05(金) 06:30:25 ID:zkhK0JDo
>>1
三八式を担いで、牛を引いて、徒歩で、インドまで攻めるぞ〜!

みたいなこと言った将軍がいたのね

どう考えても無理っぽいの「客観的」には。

でも、みんな「いける」って言ってるから、少なくとも「無理」とか言わないほうが良いっぽいよ?

これが「空気」な

どっちを優先するか?
先進国では日本人だけが馬鹿みたいにずっと悩んでるの。
38名無しさんの主張:2009/06/05(金) 06:40:13 ID:zkhK0JDo
>>1
当然の事ながら、戦争に負けるわな?

そしたらば「戦争が悪かった」ことにしたの

自分達が「空気」で動いた事。
それから「空気」で動く民族は近代戦争には向かない事。
それくらいは認識したのよ日本人は。

でもそのやり方変える気はないわけ。

だから「戦争が悪い」ことにしたの。

で、変わらないまま60年ごまかし通して、また懲りずに「空気読め」と言ってるわけよ。

アホだろ?日本人て

39名無しさんの主張:2009/06/05(金) 06:53:44 ID:zkhK0JDo
>>1
特攻隊は「空気」が起こした「人災」なの。
「空気」読むタイプの日本人がどうしても逆らえない「空気」があったの。

それもきっちり
「戦争が悪い」にすり替えられてる

どこの敗戦国も「一億総特攻」なんてキチガイは言ってません。
それは「戦争」が悪いんじゃありませんって。

そもそも「無駄死に」て言ったらいけないの。
次の戦争では、兵士を無駄に死なさないのが大事なのに、特攻隊が無駄かそうでなかったかの議論も出来ないの。

「次の戦争」とかも言ったらいけないの。
「恒久平和」という事になってるから。
俺は次あると思うけど。
40名無しさんの主張:2009/06/05(金) 07:00:33 ID:zkhK0JDo
>>1
民族性は戦争に色濃く反映される。社会の縮図になって現れる。

特攻隊を見たアメリカ兵が言ったんだよ。
「俺達は生きるために戦ってるのに、奴らは死ぬために戦ってる」


働きすぎで数万人が死ぬ社会、キチガイだろ?

「生きるために働くんじゃなしに、死ぬために働いてる」みたいだろ?


それはね「空気」なの

「ゆとり」は「悪」なの

理由はわからない…
41名無しさんの主張:2009/06/05(金) 07:09:07 ID:zkhK0JDo
>>1
最後にもっかい言う

客観的事実よりも人間関係を優先する事。

「客観的事実」よりも「人間関係」を優先する事
それが「空気を読む」という行為の本質。


「変な方向に向かってる」て思っても、誰も言わないうちは言ったら駄目なの。
「正しい方向」へ修正しようとする「空気」が醸成されたら発言したらいいよ。

「間違った方向」へ向かう「空気」が醸成されだしたら…そんときは、また特攻だよ。

世の中では、一つの会社が特攻したりもする。
42名無しさんの主張:2009/06/05(金) 07:14:10 ID:???
>>1
「おかしい」と思ったら「空気」に抗い戦うのが、例えば「市民的勇気」とか「専門家的良心」なんだよ。
43名無しさんの主張:2009/06/05(金) 07:59:28 ID:3fcgIeMq
空気=世間様だと思っている。

小規模化したものではないか
44名無しさんの主張:2009/06/05(金) 08:42:35 ID:???
まあこれの解決策は

一人一空気を実践して

くだらないKY思考を跳ね返す技だな
45名無しさんの主張:2009/06/05(金) 15:11:30 ID:???
>>43
でも世間と隔絶した「場の空気」もあるよね

日本人の不可解なところは、画一的なようで、必ずしも社会集団全体を念頭に置いて行動してないところ

例えば、会社の時計って一分一秒遅れるな、その遅れは人様の迷惑だ、それが信用だ、社会性だ、とか言うんだけど…必ずしも日本標準時間には合ってなくて、会社によっては5分位ずれてたりする。

そういう社会性って何?
46名無しさんの主張:2009/06/05(金) 15:19:15 ID:???
俺さ、学生アルバイトの頃に本気で店長にそう言ったんだよ。

そしたら「でも定時開始は契約だ!」ときた

だから「でも契約どおり定時で帰らしてくれた事ある?」

って言ったら…
次の日、タイムカードの時計が正確に標準時間に合わせてあった。

あと「店長に反論しない」って誓約書を書かされた…(笑)
47名無しさんの主張:2009/06/05(金) 15:59:46 ID:???
そんときは、店が俺を外せない理由があったから言えた。
専門がいなくて、俺がいないと困る作業があったんだよ。

それは「空気読む」とは違うんだ。
それは「利害計算」だ。

そうやって一人一人をやっつけていけば良いと思ってた俺は、最悪の従業員だったな。
人の尻馬に乗って攻めてくる奴も、一人の時を狙って打撃を加えてた。

搾取労働に反発してたんだよ当時は。
48名無しさんの主張:2009/06/05(金) 16:04:56 ID:???
KYの狼だから
狼と羊の幸せは相容れない

そして転職…
49名無しさんの主張:2009/06/05(金) 16:11:34 ID:???
そうやって、もっと一筋縄でいかない手強い連中が居る職場に移ると…

きっちり空気読んで溶け込んでいる自分に気が付いた。

つまり、俺は空気読めないんじゃなくて、居場所が間違ってたんだ。

出る杭は打たれる、は間違い。出る杭になってる時点で居場所が間違ってんだよ。出てる杭ばかりの所に行けば、自分は全然出てないことに気付く。
50名無しさんの主張:2009/06/05(金) 16:15:36 ID:???
虎だって虎同士なら、ただの猫だ。
KYだってKY同士なら、ただの一般人だ。
51名無しさんの主張:2009/06/05(金) 18:31:02 ID:BV39CyQN
52名無しさんの主張:2009/06/05(金) 20:03:35 ID:???
このスレにはなぜ魂の労働の宣教師が現れないんだろうか?
53名無しさんの主張:2009/06/05(金) 21:07:00 ID:???
ニートが空気読んだら死ぬしかなくなるだろ。
残酷なことをいうなよw
54名無しさんの主張:2009/06/06(土) 13:11:57 ID:iP3jtLTU
age
55名無しさんの主張:2009/06/06(土) 13:22:19 ID:2Grjia0r
>>38
軍部の暴走とそれを助長したのが旭日新聞だったけどな。
洗脳の流れとか勢いほど怖いものはない。
56名無しさんの主張:2009/06/06(土) 13:30:48 ID:???
別に空気読む事はいい事なんだよ、「本来は」な
今は使われ方がイカれてる
自分の感情を押し出したいが、そのまま意見するのもあれだ
そこでどうするかというと、自分の感情を場の空気に摩り替えて空気読めと非難する
周囲の一人一人はそれは違うだろ、と重いながらも口に出せばKY認定されるから黙っとく
すると自分の破綻理論が通った発言者は図に乗る
はっきり言ってエスパーを強要してるようなもんだよ、そんなの分かるわけねえもん
57名無しさんの主張:2009/06/06(土) 13:30:50 ID:???
数字の目標ノルマに届かないと全員休日出勤とかなのに
「用事があるので休みます」とかだろうな。
58名無しさんの主張:2009/06/06(土) 13:50:03 ID:7pQGhfRz

『いい人・いい子』でいるのは、もう、やめたい人
http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_soc_1190797683
59いっぴき狼 ◆ssAkVr/rxI :2009/06/06(土) 14:18:32 ID:BClKQ7/+
おいらはKY(くうき・よまない)
60名無しさんの主張:2009/06/06(土) 14:40:44 ID:5GtKMnF/

空気を読むことを目的化&強制することは間違いである。
そうする事で意見を言えなくする環境を作る事を、助長するから。

普通にTPOに応じた行動を取るだけで良いと思う。


>>49
最後の段落はなるほどと思ったね。
要は自分自身がフィットする環境に入れば良いということか。
61名無しさんの主張:2009/06/06(土) 16:30:02 ID:???
>>56
それ、暗黙の力関係があって、
周囲の人間は逆らえない状態ってことだよな。
ちゃんと空気読んでるじゃんw
62名無しさんの主張:2009/06/07(日) 22:49:41 ID:???
>>46
知り合いのバイト先で同じことをバイト全員で言ったらしい。
そしたら朝の集合時間が30分早くなり、定時の時間が30分延びたんだとよ。
労働時間が計1時間延びた。
多少遅刻しても目つぶってくれて、定時前には解散させてくれることになったそうな
その代わり時給が50円下がったとさ。

前のほうが良かったってよ。
63名無しさんの主張:2009/07/02(木) 12:04:28 ID:???
空気を読むというのは、周りの状況を的確に察するということ。
単に個人個人の気持ちを察するのではなく、集団とか社会全体の気持ちを察するということ。
人間としての最低限のコミュニケーションスキル。
そして、空気を読まないで済む場所は社会には基本的に存在しない。
なぜなら人間は一人では生きていけないから。
64名無しさんの主張:2009/07/03(金) 13:22:54 ID:/HjkaOTQ
>>62
>>46は定時の厳密性について社会性を根拠に批判されたから、会社の時計は社会全体からズレてる事を引き合いに出して反論したんだろ。
そして契約を根拠に定時出社を厳守せよと言われたから、契約上の定時退社が厳守されてない事を引き合いに出して反論したんだろ?

65名無しさんの主張:2009/07/03(金) 13:42:29 ID:/HjkaOTQ
>>62
朝の集合時間が30分早くなり定時の時間が30分延びた事で、労働時間が計1時間延びた。
そして時給が50円下がった。
代わりに、多少遅刻しても目つぶってくれて、定時前には解散させてくれることになった。

まず使用者側が提示した条件に即答しないで、よく考えるべきだったな。

「即答できかねますので最低でも一日待ってください」

「あと関係書類のコピーをいただけますか」

と、やるべきだ。

要するに、以前の規準からいえば、定時前出社して定時後残業してるのと同じで、しかも時給が下がってるわけだ。
しかも使用者側に言わせれば、定時は守ってるしルーズな出退社まで認めてるというオマケ付き。
だから労働条件を変更する交換条件になるだろ、と主張もできる。

使用者ってのは悪知恵のカタマリなんだから、証拠書類も確保して、一日考えて、切り返す方策を練らなきゃ。
66名無しさんの主張:2009/07/03(金) 14:01:45 ID:/HjkaOTQ
こっちがやりたい事は、ルーズに定時に出社してルーズに定時に退社して、少ない労働時間で高い時給を取るって事なんだよ。

これをぶつけてみよう。

「出社と退社を30分短くして下さい」

「そうすれば、以前の規準からみて定時前に全員キチンと出社できますし、多少の残業があっても以前の規準からみて定時前なので全員文句を言わず残業します」

「以前より労働のクオリティが上がります」

「そのかわり時給を上げて下さい、そうしないとトータルの賃金を減らされた事になります」

これを飲ます。
飲まなかったら、現状維持の姿勢を崩さず>>46の理屈でゴネる。

で、もし飲んだら、少しだけ真面目にやってから、実際は定時あたりにルーズ出社して、定時あたりにルーズ退社すんの。そして、文句言われたら>>46の理屈で全員でゴネる。

これでどう?
67名無しさんの主張:2009/07/03(金) 14:11:36 ID:/HjkaOTQ
とにかく交渉の際は責任者を全員で囲んで威圧して「一日待って」は逆に絶対言わせずその場で即答させ、決まったら書類の複製を必ず取る。

集団で威圧してるって言われたら「皆にとって大事な話合いなので全員集まっただけですが?」と言うんだ。
68名無しさんの主張:2009/07/03(金) 14:19:21 ID:/HjkaOTQ
とにかく相手の要求は交換条件であっても交換条件とは認めない、こっちの要求は交換条件になってなくても交換条件だとして通す。

その背景は数、武力は数!

その上で「適法に」条件を飲ませ、後の交渉は「法」をしっかり持ち出す。

69名無しさんの主張:2009/07/03(金) 14:32:16 ID:/HjkaOTQ
理想の労働者には、ジャイアンの精神と出来杉の知能、スネ夫のモラルとのび太の勤勉さ、ドラえもんの対応力と、しずかちゃんみたいな愛人、これが必要だ。
70名無しさんの主張:2009/07/03(金) 17:12:59 ID:x6/53N0o
魂の労働は?
71名無しさんの主張:2009/07/22(水) 23:48:40 ID:TWivPuvx
「裸の王様」という話を読めば分かりますが、
空気を読まない、KYな発言は基本的には正しい発言です。
空気を読む発言というのはその場に合わせて嘘をつくことです。
72名無しさんの主張:2009/07/23(木) 10:23:02 ID:???
そんなわけないじゃん
どんな時でも嘘はいけないことなのかを考えればいいだけの話
73名無しさんの主張:2009/08/26(水) 11:14:30 ID:H7+LCKbJ
昔、チャリ売場で仕事してた時に
婆さんがブレーキを見てくれと来た

大ざっぱに言えば緩んでたんだが
一番上の上司は大丈夫だと判断した
その上司は整備を知らないわけ

みんなそれに合わせて何も言わない

俺、めんどくさくなっちゃって
俺『それ緩んでます』
上司『緩んでないよ』
俺『緩んでます』
上司『大丈夫だよ』
俺『緩んでます』
上司『あのさ君…』
俺『緩んでます』
上司『…クソッッ!!』
壁を蹴りながら消えた上司…

俺はちゃんと直した
婆さんニコニコ
上司ブチ切れ

もうホント、めんどくさい

白は白、黒は黒、1+1=2 だ!
74名無しさんの主張:2009/08/26(水) 11:20:34 ID:FyYueO/I
KYには俺様の理屈(自分ルール)の押し付けもあるからな

75名無しさんの主張:2009/08/26(水) 11:21:43 ID:H7+LCKbJ
もし空気読む人なら、上司を立てて
後でこっそり直したりするだろう
もっと上手い処し方もあるだろう

でも俺はめんどくさいわけ
そこまでケアせんよ

アホらしい

空気読まない奴は、ものぐさだ
マメな人は全部ちゃんとケアする

みんな空気読めよ!
76名無しさんの主張:2009/08/26(水) 11:27:37 ID:FyYueO/I
マスゴミの好きな言葉‘風’=風潮
いっぺん民主に政治をやらせてみようと思想操作キャンペーン
も空気を作り出している。
77名無しさんの主張:2009/08/26(水) 11:30:32 ID:H7+LCKbJ
ブレーキ緩んだ自転車に婆さんを
乗せて坂道を帰らせる危険性と
その場の上下関係と上司のメンツ

自転車一ついじる知能がないから
その優先順位すら判断できないのさ

でも二者択一しちゃうのは未熟だから
本当に空気読めれば両方ケアする
78名無しさんの主張:2009/08/26(水) 11:33:14 ID:???
マスゴミなんて言葉を使う奴は低脳

他人の尻馬に乗るしかできない癖に
79名無しさんの主張
全くだ
空気読め