お年寄りのマナーの悪化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
最近お年寄りのマナーが悪化したと思いませんか?
いきなりキレて攻撃してきたりする人もいますね。
いったい何が起こっているのでしょうか?
2名無しさんの主張:2009/02/09(月) 18:20:24 ID:3ZiUR+3n
育ちの悪い老人が多いってことだよw
年甲斐も無く、バカ騒ぎする。
あれで若いつもりなんだよねw
欧州の老人は貫禄あるよ
やはり育ちがモノを言う。
3名無しさんの主張:2009/02/09(月) 18:27:22 ID:???
戦時中に育った老人の育ちが悪いというのは酷な話だな。
4名無しさんの主張:2009/02/09(月) 20:21:57 ID:b2wavcvt
観音ビームを浴びたのですよ
5名無しさんの主張:2009/02/09(月) 21:50:56 ID:???
定年退職した団塊もマナーが悪いな。
会社で部下に威張り腐っていた世代だろ。
6名無しさんの主張:2009/02/12(木) 19:11:24 ID:a6guR6wJ


7名無しさんの主張:2009/02/12(木) 20:24:49 ID:WS9eW0kR
ふむ、切れる人間は、若い奴もいるし、中年もいるし、年寄りもいる
年寄りに限定すれば、ゴミ屋敷に住んでいる老人は
精神が病んでいるのかしれぬ

それ以前に、犯罪白書でも検索して
具体的データーでもしらべてみたらどうなんだい

思いませんか
ではなく
考えましょう
でしょ
8名無しさんの主張:2009/02/12(木) 20:33:56 ID:c3qSWT+B
老人に「人生定年制」を法定化してほしい。
社会に寄生し、今まで払ってきた年金額の数十倍もの年金で
遊び呆けて、若者たちを苦しめ続ける糞老人ども!
この際、老人を合法的に成敗する法律があってもよかろう。

交通ルールを知らない老人ども、平気で路上駐車
歩行者に向ってバイクを突っ込もうとする
高速道路で逆走する
他人に迷惑かけているのはこれら「犯罪」行為である。
老人だからといって特別なわけではない。
枯葉マークを拒み我が道をいく馬鹿糞老人共!
老人への憎しみは募るばかり。

>>7
犯罪白書で調べたら老人による交通事故率の高さが判明。
思いませんかではなく、「糞老人をこらしめましょう」
だな。

9名無しさんの主張:2009/02/12(木) 20:44:10 ID:c3qSWT+B
>>1
お年寄り  ではなく
糞老人共  と呼んでよろし。
10名無しさんの主張:2009/02/12(木) 21:04:27 ID:eXjjBwkY
優先席に座らなきゃいけないようなくたばりかけは最大限電車に乗らないようにしてほしいな

あとバブルを作って壊し日本の経済をダメにして環境破壊の限りを尽くした団塊が若者を責めるのは納得いかない
大人しくしててくれよ


癌死亡率が高いのなんか平均寿命の長さが原因だしね
結局悪いのはジジババども
11名無しさんの主張:2009/02/12(木) 23:04:06 ID:cE3gLFac
ゆとり教育の結果だろうな。
日教組主導の戦後民主主義教育の歪みがここに来て露呈した形だ。
民主・社民を始めとする左翼政党と、朝日・毎日などの売国メディアが日本をダメにした。
12名無しさんの主張:2009/02/13(金) 11:17:05 ID:VKetr32f
太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中
2009/02/13 20:00 〜 2009/02/13 20:54 (日本テレビ)

税金のムダ遣い!?多すぎる国会議員を100人に減らせ!太田激ギレ
▽ザ・パンチvsふかわ 爆笑問題 奈美悦子 宮崎哲弥 加藤秀樹 
中野雅至 高部あい 慶 FUJIWARA ふかわりょう 徳光正行

【日テレ実況板】
http://live23.2ch.net/liventv/
13名無しさんの主張:2009/02/15(日) 15:37:02 ID:3GyZ/Qa0


     
14名無しさんの主張:2009/02/15(日) 18:48:14 ID:otpOqo//
>>11
という、君の独断と偏見にみちた断定的な文章に
客観的なデーターの提示もなく
また理性も知性も感じられない件に関して

これも教育の問題でしょうね
15名無しさんの主張:2009/02/20(金) 21:00:52 ID:M0I7ZBF8
保守
16名無しさんの主張:2009/02/22(日) 11:27:26 ID:z0UVlywi
戦後、闇市で不法行為ばかりしていた上、
戦後の混乱でまともな教育を受けていないからだな
17名無しさんの主張:2009/02/22(日) 18:51:53 ID:g6yXbtdq
団塊が老人になり始めたから
18名無しさんの主張:2009/02/22(日) 19:58:04 ID:S0b0igk3
戦争で人を殺してた奴らに なにがマナーだ

戦後の混乱で生き抜いた人にマナーなど 必要ない

環境? 若い奴らが考えればいい お前らを育てたのは年寄りだ

死ぬほど働いて 死ぬことを忘れた年寄りを大切にしろ
(実は本当に働いた奴はもう死んでいるが)

19名無しさんの主張:2009/02/23(月) 02:50:12 ID:k3OMGFpt
平塚駅で傘で人を殴ってる爺さんを見たことがある。年寄りには傷害罪ってないのか?
20名無しさんの主張:2009/02/23(月) 08:04:01 ID:pyFBQ0Om
裁判で最高裁まで行っている間に死ぬだろう
21名無しさんの主張:2009/02/23(月) 12:26:06 ID:9bvuH5u+
マナー悪いのはもちろん、倫理観が欠如したセクハラ老人も問題。自分の回りにいる女性(特に若い女性)
は自分の女だと思っている。そのことに何の疑問も抱いていない。介護の世界に若い人が根づかないのも
セクハラ(というかほとんど性犯罪)も最大理由の一つ。あと、社交ダンスなどの趣味系の世界もそう。
死にかけてるくせに若い女性見ると命がけでセクハラ犯罪行為にもちこもうとする。
いい加減、恥をさらすのを辞めて欲しい。みてられないから今老人には近寄らない生活をしています。
街で老人みかけたら即座に避けます。
22名無しさんの主張:2009/02/23(月) 12:35:26 ID:t7GTbJ8q
後期高齢者こそ無能で老人ホームで寝るしか能の無いゴミ
そう言うゴミに延命治療したり年金を払ったりするのはまさに税金の無駄!
23名無しさんの主張:2009/02/25(水) 05:10:25 ID:EtDJR1BD
>>18

俺達だって受験戦争で戦ってきた世代だ。
24名無しさんの主張:2009/03/09(月) 04:10:44 ID:???
な!
25名無しさんの主張:2009/03/23(月) 21:09:01 ID:???
今朝、満員電車で団塊のジジイが立ってた。バンダナにジーンズ、ブーツでジジイにしてはお洒落。
ジジイの横には30過ぎくらいのリーマンがいた。
電車が揺れた時に、OLがバランスを崩してリーマンに倒れこんだ。リーマンもバランスを
崩しジジイに倒れこんだ。

ジジイは「何やってんだよ!」とでかい声でリーマンを罵った。
リーマンは「すいません」とジジイに謝り、「大丈夫ですか?」とOLに声をかけた。

今日(3/23)の東西線の話。
26名無しさんの主張:2009/04/04(土) 11:13:17 ID:???
愚痴らせて下さい。


朝から嫌なお年寄りに遭遇しました。

私は四歳・ニ歳の子持ちで、今、妊娠五ヵ月の主婦です。

先程、大型スーパーへ子供を連れて買い出しに行きました。
子供がトイレに行きたくなったのと、自分もトイレに行きたくなったので、車椅子マークのトイレに行きました。


用を足していたら、ドアを思い切りガッと引く大きな音がして(もちろん鍵をしていたので、引っ掛かる音がしただけです)、
外から「使っとるわ。かなんなぁ、下のトイレ行くか?」とお年寄りっぽい男性の声がしたので、急いで済ませて出ました。
外には車椅子の老婦とそれを押す老夫。恐らくご夫婦でしょうか。

すれ違う時に、老婦から「ここ車椅子やのにな!」と毒づかれ睨まれました。

27名無しさんの主張:2009/04/04(土) 11:14:01 ID:???
確かにそうですが、そのお手洗いの入口には大きく分かりやすいマーク付きの表記で
『妊婦の方・お子様連れの方・お年寄りの方もお使い下さい』
と案内がしてあったのですが。

私が正しいとは言いません。けれども、普段はなるべく普通のトイレの子連れ用を使っているが、
今日は体調の関係でそのトイレを使わせてもらった事
待っている人がいると思い急いで出た事
私が妊婦である事
こういう身の上だから朝イチの空いている時間帯に買い出しに来るようにしている事
…分かってくれとは言いませんが、その老婦が車椅子で不自由な生活をされているように、
世の中には色々な事情の上で暮らしている人がいるという配慮が、長く生きてらっしゃる人生の先輩に大いに欠けていると思うのです。

悲しい気持ちになりましたが、私も不甲斐ない半人前です。
怒りの気持ちも湧いてしまい、老夫婦に「すみません」とは頭を下げられず、黙って老夫婦を睨むような顔をしてしまいました。
そんな事をしても、仕方ないのに、ましてや子供達の前で、母親として自分が情けなくなりました。


すいません、長々と。吐き出させて頂いて、少し楽になりました。
28名無しさんの主張:2009/04/25(土) 09:08:01 ID:???
保守
29名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 06:40:23 ID:7YI3YNnP
どこかのスレでも書きました。スーパーへ行った時、柔らかいトマトや桃・野菜に
爪を立てて押すんだな。卵やりんごも、上から下へとかっくり返すんだ。上から
取れってんだ。卵は潰れ野菜は傷。そして圧巻は、一旦かごへ入れたものを返すのに
投げ落とすんだ。だから早く死ね!なんて言われるんだ。モチいい爺・婆もいるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 07:18:04 ID:7YI3YNnP
そしてさ「です・ます言葉」が使えなく、命令調なんですね。俺も中年リーマンだが
道を尋ねる時等には、小学生にでも「です・ます言葉」で話掛けます。だって
尋ねる時は相手は既に「先生」じゃあないですか。好かれる爺になるように毎日努力中です。
31名無しさんの主張:2009/04/26(日) 19:08:15 ID:dzKuAJnP
↑そもそも小学生に道を尋ねる時点で終わってる
32名無しさんの主張:2009/04/26(日) 19:35:40 ID:???
いきなり何を煽ってるのか解らんが
今のアホな年寄りって、こういう風に
他人の状況を想像したり理解したりできない人が多いね
33いますょ。ヒステリック爺!:2009/04/26(日) 22:07:45 ID:???
うちらの職場にも、いますょ。直ぐキレるんだ。その爺!なんでだろう?理解に苦しみます。それに臭い(w_-;)
34わぁ〜クセ| ̄ω ̄;|:2009/04/26(日) 22:16:53 ID:???
風呂に入らないアヒルみたいな爺が、近くにいます。俺は2、3日風呂なんかへんなくたって平気だって(ノ_-)作業服なんか1、2週間洗わなくて大丈夫だって(ノ_-)豪語してます。まわりが、たまったもんじゃありませんょ!!| ̄ω ̄;|
35うちらの職場にもいます。ヘタレ糞爺!:2009/04/26(日) 22:36:15 ID:???
命令口調で、口上たれられてオマケに飲み代まで、払わない。オレ持ち!もう、あの爺さんとは、勘弁です。
36いい迷惑。:2009/04/26(日) 22:42:24 ID:???
東京 セックス オルガズム センター!の プラント に いる ドアナンバー!240号車運転している64歳ぐらいの爺!臭い(w_-;)ったらありゃしない。助けて〜| ̄ω ̄;|
37名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 05:21:36 ID:aC6wCiKL
31はバーロだ。正しい日本語で、爺が優しく話せば好かれるってんだ。31は既に「棺桶」直ぐだ。
文章の中身全体やテーマから外れて中味を読めない「ゆとり教育」時代の「落ちこぼれ」だ。アホー、
うましか!オミャアの親の顔が見てーよ。32・33が言っているジャン!2ちゃんとはいえ、フザケルナ!
38そう、キレさんな!?:2009/04/27(月) 18:06:08 ID:???
>>37 マァマァ落ち着いて!そうキレさんな!?だから2チャンネル!ドンマイ(*⌒-⌒*)ドンマイ(*⌒-⌒*)
39名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 19:24:13 ID:WiCcaNtA
はい。そうですね。有難うね。
40名無しさんの主張:2009/04/28(火) 09:18:08 ID:fjPND8BJ
セルフの店で座って注文すんなよ
あと、食いおわったら食器さげろよ
仕組みワカランなら入るなよ
41名無しさんの主張:2009/04/28(火) 09:34:26 ID:DvWgBRLa
失われた15年て、団塊が主導権握るようになってことごとく間違った舵取りをして、
それで起こった人災だよ。成果主義(笑)、派遣社員(笑)、雇用減少期のコネ採用(笑)、
原因の究明のために言葉は費やせるけど、

ものすごく単純に、奴らが自分勝手なやり方を社会に押しつけただけなんだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 14:03:15 ID:ZIvL5nPS
おっ、いいとこ突いていますね。俺の言いたい事でした。頑張ってね!
43名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 17:25:48 ID:ZIvL5nPS
今日も市内循環バスでいい歳(6前後)こいたおばハン、100円のところ「1万円」出すんだな。ドライバーさん、当然困るよね。
そこで「次回100円出してね」で、ドライバーさんのポケットマネーだった。あちこちでやっているんじゃねー。5〜6分停車だった。
44名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 17:35:26 ID:ZIvL5nPS
済みません。ドライバーさんが気の毒で頭に来たからご勘弁。
「60前後」です。もう少し年上の爺・婆も3回見ました。
45名無しさんの主張:2009/04/28(火) 18:10:28 ID:Ke++sChO
ジジイ・ババアはしてもらって当然、分からないのは知る必要はなくあんたのせいという態度でいけしゃあしゃあとしてやがる。
バス・電車にただで乗るな!
46名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 19:13:28 ID:ZIvL5nPS
そうなんです。せめて、乗る前に「済みませんが・・・」と言って、何か買えば両替出来るじゃん。
1000円札位持って乗れよってば。商店だって小銭の両替に手数料は掛かっているんだ。バーロ。
47名無しさんの主張:2009/04/28(火) 19:30:35 ID:R6GpLvze
↑そもそもバスや自販機で万札が使えない時点で終わってる
48名無しさんの主張:2009/04/28(火) 20:32:12 ID:9cWupvbo
>>47これはひどい
49名無しさんの主張:2009/04/28(火) 23:33:16 ID:???
いまの年寄りは本気でこういう考えだからね
基準が違うからそもそも悪いとすら思っていない
元が無神経だから見てるだけでも不快
何でこんな奴らと同じ世の中で生きなけりゃならないんだろう
50名無しさんの主張:2009/04/29(水) 00:04:40 ID:p/lMbSrL
ゆとりの俺ですら自分より若い世代の事かわいいと思うし
日本の未来の事考えて生きてるのに
年寄りは自分の事ばっかり考えて主張するし当たり散らかすし



年寄りなんてだいっっっっっっっっ嫌いだ


51名無しさんの主張:2009/04/29(水) 00:14:15 ID:???
エイズになった若者が大暴走するという話をたまに聞く。
ヤケになってやりまくってるとか、旅に出たとか、色々聞くわ。
俺がエイズになったら。と考えると
せつなくて暴走することも本気で考えると思う。
死期が近いというのは人間を異常にさせるんだよね。
お年寄りもそういう部分あるんじゃないか。
長い時間かけて心の準備してきただろうけど、根本的には余生を生きるにあたって余計なことに気を回したくないと思うんじゃないか。
よほど人間が出来てなけりゃそうなると思った。
もしかしたら、今の時代のお年寄りのマナー悪化はもしかしたら無宗教から来るものなのかも。
次の人生のために〜天国にいくために〜なんて本気で信じられない世の中になった。
死んだら無。ならば・・・
ということなのかな。
52名無しさんの主張:2009/04/29(水) 02:57:36 ID:ycn/mMZ2
年寄りって偉いのかって言いたくなる奴多すぎる
53名無しさんの主張:2009/04/29(水) 03:11:25 ID:???
マナーのかけらも無い暴力的な若者とか
もっと多いと思うしそっちのほうが問題だ。
暴走族が駐車違反で切られた人をバカにしたり悪口言う資格はあるのかね
54名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 06:24:51 ID:Y+I2c9US
それも言える。ホントだ。
55名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 19:30:03 ID:Y+I2c9US
16は、パーだな。それをしないと、家族が食っていけなかったんだ。
ちゃんと「法」を守った判事で、飢え死にしたの方が居たんだ。
おミャーは、歴史をしっかり勉強しろ!たった60年前のことだ。
バーロを通り越して「認知症」だ。この野郎!一法学部の学生より。
56名無しさんの主張:2009/04/29(水) 19:41:38 ID:???
殺しても死にそうにないのに、そんなことかんがえんだろw
80でも、あと30年は生きそうな勢いだ

それ以前に、道のど真ん中で集会するなとか、列の割り込みをするなとか幼稚園児向けの
教育が必要な時点で、80年も生きてきたのかとか突っ込みたくなるわ。
57しげる ◆lIqdvweJbI :2009/04/29(水) 19:46:03 ID:erwpTRne

 野菜を運ぶのに何キロもリアカーを引いた時代の人間より

 モラルを問われるべきは馬鹿造
58名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 06:59:15 ID:aHxTceAj
おっ!いい親父さんが出てきた。薪割りも出来ねー・マッチで火も起こせない・鶏も殺せなく食うだけ。
そして、圧巻は60KGの荷物もかつげねー「へナチョコパワー」の馬鹿造が多いな。そして免疫力が無い。
59名無しさんの主張:2009/05/03(日) 00:08:12 ID:???
長らく生きてきて、一つの完成形なんだろな。
マナーのいい爺さんは若い頃から糞真面目に生きてきた完成形。
マナーの悪い爺さんは若い頃から自己中に生きてきた完成形。
あれこれ文句つけても「俺はこれで今まで生きてきた。コレが俺の生き方だ」と胸張られたらめんどくさくてもうどうでもいいわ
60名無しさんの主張:2009/05/03(日) 21:14:23 ID:???
61名無しさんの主張:2009/05/04(月) 16:33:16 ID:YAT9U7vI
年寄りも酷いが団塊の方がもっと酷い。
さっさと死ねばいいのに。
62名無しさんの主張:2009/05/04(月) 21:45:07 ID:j2Xlf+iZ
尊敬できる老人て、誇りを持って生きてきたのが行動や所作に出てるからわかる。

他方、マナーが悪い老人って、すごく卑しくて人間の汚い部分が表出してしまっている感じ。
それまでの生き方で別れるんだろうな
63名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:07:03 ID:8lWeyMSe
59は素直な人ですね。若いのに立派。しかし、面倒くさくてでは「アルツハイマー」に間違われますよ!
64名無しさんの主張:2009/05/05(火) 08:50:42 ID:riBn+D7z
うちの84才の婆さん、もう若い時から性格悪くて、あだ名が『けんか鶏(闘鶏)』だ
誰とも人間関係うまくいかないから、喧嘩ばっか
嘘つきだから何が本当なのか分からないし
マナーなんて無い
割り込みは当たり前
人にやって貰って当然
何か親切でアドバイスすると、切れて憎まれるし
家族全員、死ぬのを待ってる
65名無しさんの主張:2009/05/05(火) 22:23:04 ID:???
>>64
そういう方でもお嫁に行ける時代だったんですね。
私は中途退職した元市役所職員ですが、新人時代に老人ホームで体験研修させられて老人たちの身の上話を聞かされ、「昔は人間として完全に終わっているDQNでも結婚できた時代だったんだ」と痛感しました。

今ではもう、お祖母様のような方と結婚したがる男性はいないでしょう。自分自身が人間として終わっている男も女も、結婚相手の高望みだけはする時代ですから。
まあ、「虐待されて育った子供が親になってわが子を虐待する」いわゆる「虐待の連鎖」も無くなるから、大いに結構なんじゃないでしょうか。

非婚化・少子高齢化になっても、人間としての最低レベルをクリアしていない国民が大量増殖するよりはるかに増しでしょう。
66名無しさんの主張:2009/05/07(木) 19:36:54 ID:???
悪化しているのはお前の周りだけ。
67名無しさんの主張:2009/05/21(木) 15:22:13 ID:u+GwUMkx
スーパーの入り口でどうどうと立ち話してる老人糞邪魔!
邪魔だからぶつかったら「まあ」とかぶつぶつ言うし
悪い事しても反省しないから老人はタチが悪い 早く死ねよ
68名無しさんの主張:2009/05/22(金) 10:15:06 ID:nFpk3V6z
傍若無人の“オジサン”“オバサン”増殖中
http://news.livedoor.com/article/detail/4146636/

●注意されると逆切れ…若造より始末が悪い
「連休でサービスエリアの食堂も長蛇の列。60代の男性が一番前に割り込んできて、
注意されると『年寄りは立ってると疲れるんだよ』と怒鳴って入っていった。
そして空いてる席に次々と荷物を置き、同じ年格好の仲間数人と宴会を始めた。
みんなア然としてましたよ」

近ごろ、オジサン、オバサンを問わず、高齢者の傍若無人ぶりが目に余るという声が、
若者ばかりか中高年にも強い。電車の中で大声で話す、
込んでいるのに座席に荷物を置いて平然としている、
優先席の妊婦に「立て!」とスゴむ。乱暴な自転車の運転で歩行者にぶつかっておいて、
「気をつけなさいよ」と捨てゼリフ。GW中も電車内をゆで卵のカラやみかんの皮で散らかし、
ゴミ袋を座席の下に捨てていった高齢者を見なかっただろうか。

こうした老人たちは、注意されると逆切れするのが特徴だ。

「箱根の植物園で、係員が立ち入り禁止区域にいるお年寄りを注意したら、
『オレはカネ払ってるんだ。入場料で元に戻すのがおまえの仕事だろ』と
メチャクチャなことを言い出した。結局、お巡りさんに連れて行かれてましたけどね」
(家族旅行に出かけたサラリーマン)

百貨店や居酒屋などのクレーマーで多いのも60歳過ぎだし、コンビニでは年寄りの万引が急増。
しかも店員に発見されても「ケチ!」なんて開き直るという。

「年をとってわがままになったのではありません。これまでマジメにやってきたのに、
尊敬されるどころか、逆に邪魔者扱いされてちっともいいことがないと、世の中に腹を立てているのです。
団塊世代のリタイアが始まったころから、乱暴な高齢者が増えています」(社会心理学者)

非常識高齢者、これからもっと増えそうだ。
69名無しさんの主張:2009/05/22(金) 12:41:27 ID:???
昨日薬局でマスクが売り切れで店員達と揉めてたジジイがいて、オレがレジに言ったらこっちに近いてきたが、何もしなかったからほっといたが…ああいうジジイ見たら自分はそういう風にならないように気をつけたいと思ったね。
70名無しさんの主張:2009/05/22(金) 17:54:01 ID:???
年取ると子供返りするって良く言うけど
ほんと老人なのにいまどきの子供になるよね。
71なまえ:2009/05/24(日) 14:39:13 ID:2fZPhaYq
 異形な大人が、あつまっておりますな。
72名無しさんの主張:2009/05/24(日) 14:59:53 ID:Y/UPsn/I
年寄りのマナーが悪化したのではなく
マナーの悪い団塊が年寄りになっただけ
73名無しさんの主張:2009/05/24(日) 15:43:28 ID:???
90年代以降、国内経済がガタガタになって
銀行や証券までもがどんどん潰れていったけど
こんな常識の無いガキ共が舵取りしてたらそれも当然だわな
74名無しさんの主張:2009/05/24(日) 17:33:39 ID:???
老人がキレやすくなった。
75名無しさんの主張:2009/05/24(日) 17:40:24 ID:v0eOI2c2
【和歌山】ひき逃げで小3男子児童重傷 運転の女は児童を道路脇に運び、後続の車が119番通報している間に逃走 海南市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243141972/l50

運転していたのは60歳ぐらいの女だと
孫ぐらいの年齢を怪我させても逃げるとは
76なまえ:2009/05/24(日) 19:52:17 ID:2fZPhaYq
 ふつうに、色んなこと、注意してやれよ。
77名無しさんの主張:2009/05/25(月) 22:50:09 ID:???
注意したって無駄に決まってるだろ。
確信犯なんだよ。60年70年かけて確信してやってるからタチが悪いんだよ。
まだ子供なら注意して聞かすが
78名無しさんの主張:2009/05/25(月) 23:07:34 ID:???
>>68
>これまでマジメにやってきたのに

いやいやいや、それはない。
79名無しさんの主張:2009/05/26(火) 06:04:48 ID:???
ないな。
会社でもことごとく迷惑な言動の奴らだったし
事実こいつらのせいでいろんな組織が傾いたし。
本人たちはマジメな「つもり」だったかも知れんが
80なまえ:2009/05/26(火) 09:06:19 ID:CCFpKeJN
>>77
 それでも、言え!! なまけものがっ !!
81名無しさんの主張:2009/05/26(火) 14:13:48 ID:???
敬老精神ゼロです
82名無しさんの主張:2009/05/26(火) 15:25:59 ID:???
今年の流行語

老害
83名無しさんの主張:2009/05/26(火) 23:14:12 ID:???
キレル老人
84なまえ:2009/05/27(水) 03:38:53 ID:hMBcdNb2
 どんどんモンクを いえ。 ななしの内は、ここでかくだけダロ。
85名無しさんの主張:2009/05/27(水) 03:50:59 ID:Tp7XaIHb
金は貯め込むわ、現役世代に重い負担を押し付けるわ、医療や年金の恩恵を受けるわ、
紅葉マークの義務を廃止させるわ、最近の老人はやりたい放題だなw
そのくせメディアは老人批判をしないw
老人が弱者なんて大きな間違いだなw
政治も経済もメディアも金も権力も全て握ってるから間違いなく強者だよwww
老人どもは戦争に負けた負け犬のくせに社会に寄生して国を滅ぼそうとしている。
さらに日本を借金大国にして子孫に膨大な借金を背負わせた今の老人に生きる権利はない。

老人は今すぐに死ね。
86なまえ:2009/05/27(水) 06:03:20 ID:hMBcdNb2
>>85
 漢字がおおい!!
87計札おgおb 迷探偵日雇いさくら:2009/05/28(木) 10:25:46 ID:wn2RJPQm
一部だよ。。。。。。↑の。

情報たれながしに、各欄  されちゃだめ
88名無しさんの主張:2009/06/01(月) 07:57:57 ID:A/QOTLRk
最近の若い者は・・・って批判するくせに老人どもは身勝手だよな!
>>82
座布団一枚!
89名無しさんの主張:2009/06/01(月) 08:06:30 ID:???
年齢なんて関係ないんだよ。
馬鹿は馬鹿、紳士は紳士。


     糸冬
90なまえ:2009/06/01(月) 08:31:14 ID:DPVseA/D
  error

そんな、都合のいいフォントなかった。
91名無しさんの主張:2009/06/01(月) 11:34:04 ID:qiTE3x/0
老人が紳士淑女になれない日本。

戦後の貧困が日本人の性質を作ったから
貧乏臭い人間になってしまった。

昭和30年代のベビーブームの犬小屋大家族も
文明の象徴であるマナーを
形成できない弊害になっただろう。
92名無しさんの主張:2009/06/01(月) 12:34:40 ID:856woqAs
ゴミ屋敷なんかやってるのも
ほとんど老人だもんな

93なまえ:2009/06/01(月) 16:12:44 ID:DPVseA/D
ナインティーワンッ、

  おまえがキチガイなのは、わかった。

  まともな としよりも、おる
94名無しさんの主張:2009/06/01(月) 21:34:35 ID:???
ぶつかった時「ごめんね」とか、何でタメ口なんだよ糞老人!
95名無しさんの主張:2009/06/01(月) 23:01:36 ID:???
>>94
そのタメ口糞老人が若かった頃、老人が若いのにぶつかったら、当時の老人はどういう口のきき方をしていたと思う??

そういうわけ。「虐待の連鎖」に近い。
96なまえ:2009/06/02(火) 10:49:13 ID:s0idNbjq
 おまえらは変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変
態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変
態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態
変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態変態

 反省なし。
97名無しさんの主張:2009/06/03(水) 10:07:03 ID:m2rJ38h8
もとより年寄りにマナーがあるのだろうか?
98なまえ:2009/06/03(水) 10:46:15 ID:y7mdORGC

 おまえに、勇気はあるのかな。

99名無しさんの主張:2009/06/03(水) 11:16:12 ID:xMLQU1rz
勇気www

100名無しさんの主張:2009/06/03(水) 11:32:22 ID:???
ある程度の高齢になったら安楽死させるのが一番
101なまえ:2009/06/03(水) 14:02:37 ID:y7mdORGC

          下げてまで ゆうことか 。
102名無しさんの主張:2009/07/02(木) 14:33:05 ID:E22K+Qxh
敬語使わない奴ばっか!
「ちょっとどいて」って糞老人ども早く死にやがれ!!!!
103名無しさんの主張:2009/07/03(金) 02:02:33 ID:FiQ0Fzfz
60代男性に車を当てられたことがあります。

私の車は駐車スペースの枠の中、相手は駐車スペース外に停まっており、後ろを見ていなかったのかバックで私の車にぶつかってきました。
その男性の最初のセリフが「あんた、何でこんなとこに停めてんだよぉ?!」
………唖然としました。
104名無しさんの主張:2009/07/05(日) 18:38:47 ID:???
数十年後にこのログを見る人のために
こういうのは決してネタじゃないんですよ、と書き残しておきたい
いまの60歳前後の老人は、人間としてのレベルが本当に低い。
105名無しさんの主張:2009/09/11(金) 15:53:24 ID:ESBvXTRb
どの年代でも始末の悪い人間ってのはいるものですが、とりわけ高齢の方の粗野で横暴な態度というのが目にとまりますね。
ろくに挨拶すら出来ない連中が多い事。
ま、いろんな意味で教育ってやつでしょうか…
106名無しさんの主張:2009/09/12(土) 19:05:47 ID:qhiC0C/L
年寄りからは参政権を剥奪しろ
107名無しさんの主張:2009/09/13(日) 02:20:26 ID:???
仕事したって税金税金で馬鹿らしくなるよな
ジジババ時代なんて年金月100円しか払ってない、今の物価にすると1000円
年金も積み立てず、所得税もわずかしか収めず、1000兆円もの借金を俺らに丸投げ
後期高齢者制度は厳しい?笑わせんな!払ってないんだから当たり前だろ!
年金貰ってるジジババは一刻も早く死んで欲しい
まして年金でパチンコとかふざけるな!お前が積み立てたお金じゃないだろ!
俺等若い奴から無理やり奪い取った税金だろ!
108名無しさんの主張:2009/09/13(日) 10:10:57 ID:???
まさにウンコ製造機だな、はよ死ね
109名無しさんの主張:2009/09/13(日) 10:51:21 ID:???
【国際】公衆トイレに大便が山積み…悪臭で住民が激怒 - 中国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252416065/
110名無しさんの主張:2009/09/14(月) 12:26:08 ID:mTasnULj
>>34
それわかる…
徳田里織くらい小田諭輝と茂木雅俊が心配
111名無しさんの主張:2009/09/14(月) 16:56:49 ID:???
>>107
わかる
近所に、やたら車を乗り換える70過ぎの爺がいる、しかも新車の高級車ばかり。
シーマ クラウン インフィニィティ セルシオで今はレクサスに乗ってる。
でも、ほとんど乗らない、洗車ばっかしてる。年金貰ってると思うと腹立ってくるよな。
112名無しさんの主張:2009/09/14(月) 18:09:55 ID:gXNln6JO
環境汚染、借金政策、言いなり外交
日本を食いつぶし次の世代に丸投げした奴らだからな
それでいて老人優位、福祉充実させろとか・・・
頼むから死んでくれよ
113地面にうまって顔だけだしてる爺ぃ:2009/09/16(水) 21:29:06 ID:Tl56YpWY

 ゆうだけだな。 ふぁふぁふぁ
114名無しさんの主張:2009/10/24(土) 21:06:24 ID:MUi9zhTZ
>>63
誉めた後に貶してんじゃねぇよ!このカスが!てめぇも秋葉原で刺されりゃ良かったんだよ!
115名無しさんの主張:2009/10/24(土) 21:14:06 ID:WtmiSRhS
戦後の闇市で無茶苦茶してた連中だ
マナーもくそもないだろう
116名無しさんの主張:2009/12/08(火) 00:59:49 ID:???
年寄りは馬鹿で汚くてマナーも悪くて本当はみんなに嫌われている。
奴らは金しか頼るものが無いし、今の老人見てたら誰も年取る事に吐き気を覚えるわ。
117名無しさんの主張:2009/12/08(火) 07:41:17 ID:4F3zGmYN
確かに老人の自己中は相当なものだね
欧州とはえらい違いだよww

それからバーゲンセールで
掴み合いなんかやめさせたほうが良い
あれは自己中を助長させる
スーパー、デパートは自粛をしてくれ。
118名無しさんの主張:2009/12/08(火) 09:42:31 ID:IJikGeGv
バスに乗ってもマナーが悪い。
携帯は、マナーモードにしていないし、鳴っても耳が聞こえないのでなかなかでない。
車内でべらべら人の悪口や、愚痴をいってる。
119名無しさんの主張:2009/12/08(火) 14:02:28 ID:???
そもそも老人に携帯電話なんか必要か?
住所と名前が書いてある服を着ておけばそれで良い。
痴呆して徘徊しても最悪身元が分かる。
徘徊して地元の警察と消防団が大騒ぎすることが防げればそれでよい。
120名無しさんの主張:2009/12/08(火) 14:29:38 ID:???
■ 重要な事実 ■

少年による殺人統計   http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年によるレイプ統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
赤ちゃん殺しと幼児殺人 http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
幼女レイプ被害者統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm

「昔はよかった」「物騒な事件が増えてる」「モラルが低下してる」・・・

そんなのは金持ってる50代〜年寄りに迎合するマスゴミの 大 嘘 だ。
戦後の混乱期〜高度経済成長期の少年犯罪のほうが質も量も凄まじい。
経済成長期の60年代も酷いんだから、貧困は理由にならない。

バカじゃないなら騙されるな。 年寄りをもっともっと叩こう!
121名無しさんの主張:2009/12/11(金) 18:02:31 ID:???
高齢化社会で老人に多数決で決まる選挙権を与えるのが間違い。
社会が糞になっていくのは老人のせい。
122名無しさんの主張:2009/12/11(金) 18:15:43 ID:???
そりゃ、老い先短い老人の要求は社会的に実利を得ていないわなw
123名無しさんの主張:2009/12/11(金) 22:04:10 ID:EIn+wlke
ハマコーが最悪
124名無しさんの主張:2009/12/11(金) 23:21:19 ID:???
昔は老人を敬う慣習はあったかもしれないけど、今の老人見て敬う奴は居ないよなw

あんな大人になりたくない が あんな気持ち悪い老人になりたくない に変わってきている。
125名無しさんの主張:2009/12/12(土) 12:53:32 ID:szOfx1ew
本当最悪だよな。
汚い、臭い、うるさい
126名無しさんの主張:2009/12/12(土) 13:02:00 ID:myYPiBro
バスの優先席に座ったら
隣に座っていたお爺さんに
足を蹴られました

ここはじじばばの席だと
怒鳴られました
私。妊娠中だったのに…座ったらいけないの?
127名無しさんの主張:2009/12/13(日) 02:46:00 ID:3Y3zLPQK
マスコミは「高齢化は悪!」と報道すべきだなw
128名無しさんの主張:2009/12/13(日) 04:34:50 ID:???
高齢者はテレビや新聞の依存度が高いから
マスゴミは大事なお客様である高齢者を批判できないんだろう
129名無しさんの主張:2009/12/14(月) 00:04:33 ID:O4pkVpYX
>>124
今の老人なんて敬う価値無いでしょw
モラルは無い、常識も無い、マナーは悪い、ツケは子孫に回すなど酷過ぎ。
130名無しさんの主張:2009/12/14(月) 00:42:34 ID:VjY0OMxN
年寄り嫌いのスレに何度も書かれている事だけど、携帯電話に関するマナーは、年寄りの方がひどい。
通話はご遠慮下さいって場所での通話だけでなく、音量大の操作音や着信音。使い方わからないなら持つなよって思う。
131名無しさんの主張:2009/12/14(月) 00:52:22 ID:U46rUTHB
今の老人たちが 目も当てられないほど
酷いのは 戦後教育(洗脳教育)にどっぷり だからだろう

少なくとも 昭和の頃の老人は
大抵 明治 大正 昭和一桁前半生まれが多く
ちょうどまだ 教育勅語が教えられて
古きよき時代の教えが生きていたが
平成に入り しばらくすると
昭和二桁 戦後生まれの老人が増えて
それこそ 若い頃は 反政府デモとか
天皇制反対とか アジア的優しさとか
そうゆうちょっと おかしな思想に
憧れたり シンパシーを感じてしまう
そんな老人たちが増えたために
世の中がおかしくなったのだろう
このままだと そんな おかしな老人たちに
この国は、滅ぼされてしまうなあ
132名無しさんの主張:2009/12/14(月) 01:00:40 ID:O4pkVpYX
>>131
野末陳平が「老人栄えて国亡ぶ」と言う本を12年前に出したな。
今読むと、日本はあの本の内容通りになってるんだよな・・・。
あの本を老人に読ませたら怒り狂うだろうなw
133名無しさんの主張:2009/12/14(月) 01:33:27 ID:???
残念ながら今の年配で尊敬できる人は少ない、そんな人間に育てられた若者も
まともである筈も無い、徹底的に道徳の教育をしないと日本が滅びる
134名無しさんの主張:2009/12/14(月) 01:49:56 ID:???
お前らロリコン老人用のAVあるの知ってるか?
ロリコン老人さっさと氏ねよwww気持ち悪いにも程があるわwww
135名無しさんの主張:2009/12/14(月) 12:49:45 ID:???
>>134
ネタがないからだよ。
そのうちセーラー婆コスプレとか出すかもよ。
熟女じゃなく、完全に老婆。
購買層はもちろん、老人の男。
136名無しさんの主張:2009/12/14(月) 18:43:08 ID:DHQMMtYN
「敬老の日」は必要か?

休めるからなんて理由は受付けない
そもそもオマエらは1年中祝日だしw
137名無しさんの主張:2009/12/14(月) 19:42:39 ID:???
敬老の日が来ると不機嫌になる老人もいるよね。
傲慢や勘違いもほどほどにして欲しい。
138名無しさんの主張:2009/12/14(月) 23:59:45 ID:O4pkVpYX
在日外国人への参政権より老人の参政権の方がタチが悪いし数が多すぎる。
老人どもの組織票のせいで今の政治や社会保障面なんか、
老人は低負担(=現役層に重負担)で高医療や高福祉、年金を要求してる。
>>126
あなたは座って当然だよ、むしろその老人が間違ってる。
優先席と言うのは身体が不自由な人のための席だからね。
元気な老人こそ立ってるべきだ。
139名無しさんの主張:2009/12/15(火) 01:52:04 ID:???
敬老の日www
蔑老の日に改定しようぜwww
140名無しさんの主張:2009/12/15(火) 20:52:38 ID:???
>>138

老人の組織票とかほんと害でしか無いよな。
老人は貯蓄がたくさんあるくせに、高福祉を要求して国や若者に負担をかけてくる。
暇な老人ばかりだし定年の年齢を70歳に引き上げるべき。
141名無しさんの主張:2009/12/15(火) 21:31:55 ID:???
それでもそこまで金持ってる老人も一握りの大企業勤めとか公務員とかだろ
142名無しさんの主張:2009/12/15(火) 22:37:11 ID:???
いくら子供手当作っても老人が長生きして経済を圧迫するだけ。
老人も仕事をしないと経済が良くならない。
143名無しさんの主張:2009/12/15(火) 23:23:10 ID:???
子ども手当てなんて不要なんだよ。
老人に孫の面倒を見させれば高い保育費も不要なんだよ。
それが分かってない子育て世代が愚かだから民主党に騙されるんだよ。

俺の兄夫婦なんかしたたかだったぜ。
母親(つまり、俺の甥の祖母)に自分の子どもを押し付けっきりだったぜ。
町立の保育園に通わせて保育費でヒイヒイ言ってたという話も聞かなかった。
144名無しさんの主張:2009/12/16(水) 01:47:04 ID:rbGwb4jL
>>142
金持ち老人は仕事を引退し、貧乏老人は仕事をするのが良いと思う。
昔と比べて高齢者の雇用は増えてるし、助成金が出るからな・・・。
145名無しさんの主張:2009/12/16(水) 12:31:42 ID:???
>>144
金持ち老人がポストに居座っていても迷惑なだけだしな。
一部の金持ちを除いて年金を70歳からにすればいい。
146誠実:2009/12/16(水) 12:34:22 ID:pvNtOUqK


・・・・社会的弱者にやさしい思い遣りを・・・・


147名無しさんの主張:2009/12/17(木) 13:58:22 ID:???
■ 重要な事実 ■

「昔はよかった」「物騒な事件が増えてる」「モラルが低下してる」・・・

そんなのは金持ってる50代〜年寄りに迎合するマスゴミの 大 嘘 だ。
戦後の混乱期〜高度経済成長期の少年犯罪のほうが質も量も凄まじい。
経済成長期の60年代も酷いんだから、貧困は理由にならない。

少年による殺人統計   http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年によるレイプ統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
赤ちゃん殺しと幼児殺人 http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
幼女レイプ被害者統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
148名無しさんの主張:2009/12/18(金) 19:42:18 ID:???
貯金持ってる老人は年金廃止でよくね?
149名無しさんの主張:2009/12/18(金) 20:23:37 ID:F1CvxSBy
最低賃金法って有るじゃね?
65歳こえたら同じ額を「最大賃金」にして
給料を規制しようぜ
150名無しさんの主張:2009/12/18(金) 22:15:12 ID:???
老人なのにアニオタだったりロリコンだったりとか・・・
どうしてこんな気持ち悪いの?
151名無しさんの主張:2009/12/19(土) 13:04:33 ID:Aoa7lU4g
マナーモードにできない年寄り
152名無しさんの主張:2009/12/20(日) 18:19:21 ID:???
でかい声で笑うロリコン老人キモ
153名無しさんの主張:2009/12/20(日) 18:20:26 ID:???
私は、東京巣鴨にあるディアスというビリヤード場のマスター
の紹介でフィリピン在住の森という人間にXカスタムというキュー
を発注しました。
数ヶ月待って、オーダーと別な物、しかも破損しているキュー
が送られてきたのでその旨を森氏に告げると「返送してくれ」
とのことでフィリピンまでそのまま返送しました。
すると、森氏は連絡を絶ち、行方をくらましてしまいました。
支払済みの10万円近い代金はそのまま返金もされません。

私は紹介元の巣鴨ディアスの渡部というマスターに事情を説明
して森氏と連絡を取ってもらえないかと頼みました。
渡部氏によると「毎日、森さんとはメールのやりとりをしている」
「フィリピンの森さん宛に私が日本から材料を送っている」との
ことだったからです。
しかし、渡部氏は「森の行方は知らない。ご自分でフィリピン
に連絡とったらどうか」と、森氏とは友人だと言っていたのに急に
まるで自分は関係者ではないかのような対応をし始めました。
フィリピンに連絡が取れないから「友人」との触れ込みで森氏を
紹介した渡部氏に尋ねているのにラチが明きません。

そればかりか、渡部氏はこの取り込み詐欺の一件以降、
自分が関与していたからか、私を避けるようになりました。
私の友人でもあるBuddy藤田氏のお弟子さんとの触れ込みで
仕事をしていたので、彼が手がけたキューのリペア等について
問い合わせをすると「私でなくBuddyさんに頼んで下さい。
あなたの依頼はもう受けません」との対応でした。

訴訟準備、疎明資料準備等でフィリピン在住の森氏と
tadao cueおよびディアスの渡部忠雄氏との関係について
資料が欲しい方、また、私同様被害に遭った方は、撞球会
吉本までご連絡下さい。メールのやりとり等すべての情報を
開示いたします。
154名無しさんの主張:2009/12/20(日) 20:40:41 ID:???
ロリコン老人に犯された孫娘の話・・・
155名無しさんの主張:2009/12/21(月) 16:18:22 ID:+o8Oqa9L
本千葉タクシー運転手・マツモトキヨシ(69才)(本名)は週に三回若葉区みつわ台と都賀の台に出没して空き巣と幼児強姦してます。こんな糞野郎に死を!!
156名無しさんの主張:2009/12/21(月) 16:26:56 ID:Aqzf36uS
俺の会社、千葉地裁の裏で本千葉駅から徒歩5分程度なんだけど。
本千葉タクシーって会社があるとははじめて知った。
157名無しさんの主張:2009/12/21(月) 19:32:33 ID:???
老人早く逝ってねww
158名無しさんの主張:2009/12/21(月) 20:28:21 ID:SrhWIWsO
確かに電車の乗り降りのマナーが駄目だな。
159名無しさんの主張:2009/12/21(月) 21:07:58 ID:???
死んだ人のニュース見てたら「60歳の若さで」って出て首をかしげた。60歳くらいで死ぬのが本来の人間だよw
160名無しさんの主張:2009/12/22(火) 00:34:40 ID:???
>>159
老人で50代の人を若者って言ってる奴も居るよw
161名無しさんの主張:2009/12/22(火) 19:42:02 ID:???
確かにw
162名無しさんの主張:2009/12/23(水) 16:27:45 ID:???
老人に既得権益を手放させないから国や政治がおかしい方向へ向かう。
日本の政界では「50歳は若造、60歳でようやく一人前」と馬鹿げた事がまかり通っている。
年寄りに金を渡さなければ年寄りは謙虚に生きるはず。
163名無しさんの主張:2009/12/24(木) 02:10:57 ID:/zBz1DbJ
老人が選挙の票を握ってるのが日本崩壊の最大の原因。
コイツらから投票権をはく奪すれば日本は少しは良くなる。
164名無しさんの主張:2009/12/24(木) 17:22:24 ID:???
ロリコン老人ロリコン老人
165名無しさんの主張:2009/12/26(土) 08:18:34 ID:QLARXhP3
選挙権は18から60までが一番!61以上からは選挙権ゼロにするべし!老人は百害ありて一利なし!
166名無しさんの主張:2009/12/26(土) 15:29:50 ID:4+XQEZ/f
戦後アメリカが日本に餌を与えなければ、こんなに粗大ゴミが発生しなかったのに。
167名無しさんの主張:2009/12/26(土) 15:56:26 ID:cRY7WS0P
人通りも多い国道の道端でウンコしてるジジィがいた

犬と同じだな  
168名無しさんの主張:2009/12/26(土) 19:32:38 ID:XCsiv8Cd
てか近年、世代問わずマナーが悪化してる。
169名無しさんの主張:2009/12/26(土) 21:05:38 ID:???
>>最近お年寄りのマナーが悪化したと思いませんか?

最近年寄りのマナーが悪化したんじゃねえだろ。
マナーの良かった老人は高齢で亡くなって減ってるんだよ。
今の老人はロカビリー世代だぜ、シェケナベイベー。
カミナリ族とかフウテン族とかももうそろそろ老人だもんな。
いやお笑いブーム世代も老人の域だよな、昔の感覚では。
170名無しさんの主張:2009/12/26(土) 22:07:02 ID:???
>>人通りも多い国道の道端でウンコしてるジジィがいた

それは痴呆を放置しておく家族のマナーが悪い。
171名無しさんの主張:2009/12/26(土) 22:16:42 ID:???
まあこんな年寄が育てた子供、さらにその子供育てた孫がロクな者になるわけないよな。
172名無しさんの主張:2009/12/26(土) 22:25:52 ID:???
子供が糞ならジジイは間違いなく糞
173名無しさんの主張:2009/12/27(日) 01:11:44 ID:???
新しい時代をつくるのは老人ではない!
174名無しさんの主張:2009/12/27(日) 10:10:57 ID:???
最近の日本人は酷くなったとよく言われているけど今の年寄がガキの頃や若い頃って明るみにされない事が多かっただけだよね。
団塊とかがガキの頃って今のガキより余程タチ悪かったと思うんだけど。
最近のガキはむしろ全体的に洗練されてスマート化していると思う。
若い連中にはバカな年寄や大人を反面教師にして頑張ってほしいね。
決して「上の世代がああだから俺たちも良いだろ」って開き直らないでほしい。
175名無しさんの主張:2009/12/27(日) 16:12:50 ID:???
マナーの悪い糞老人は国の遺産を食い潰してるだけの癖に言いたい放題
176名無しさんの主張:2009/12/27(日) 23:18:18 ID:qaSLKtFW
昔は年寄りの知恵や発言は役立つと言われるけど、
今の年寄りの発言なんか役立つどころか、むしろ逆効果なんだよなw
177名無しさんの主張:2009/12/28(月) 03:06:55 ID:CoLc1slF
年寄りを正当な手段で潰すには餅を食べさせるしか無い。
178名無しさんの主張:2009/12/28(月) 08:20:02 ID:gS8qrF+m
>>176
まさに正論。
今時、お年寄りを大切にしようなんていう風潮は、昭和の考えだな。
179名無しさんの主張:2009/12/28(月) 09:06:27 ID:???
>>170-172
年寄りの肩を持つつもりで書くんじゃないけど、家族の年寄りに対する態度がよろしくないと予想。
孫に疎まれるといじける年寄り。
俺の父親もそんな感じだけど、図太いから孫と張り合ってるよ。

高齢者の人徳低下が目立ち、勘違いした威厳を保とうとすると、若者の目にはそれが見苦しく映る。
180名無しさんの主張:2009/12/28(月) 11:28:24 ID:YnxX5cC4
老害
181名無しさんの主張:2009/12/28(月) 17:02:55 ID:???
まあ、20歳前の者から見れば、大人はみんなマナーが悪い。
それ以前にきもいんだよ、若作りで。
スーツ着て歩けや、いい大人が餓鬼の服きて子供言葉。
きもーーー。
182名無しさんの主張:2009/12/28(月) 17:39:24 ID:nugh3n9w
老人は若者を見習ってくれ。みんな真面目だから。
183名無しさんの主張:2009/12/28(月) 17:44:27 ID:???
>>181
>>それ以前にきもいんだよ、若作りで。

同意。若作りしてる年寄りめっさきもい。
184Useless Bank:2009/12/28(月) 18:02:49 ID:???
日本の銀行は不便!
今日、凄く腹立たしいことがありました。
何もしてないのに
銀行のキャッシュカードの磁気の具合が悪くなり、ATMがカードを受け付けてくれなくなってしまいました。 「再発行に2〜3週間 かかります」って言われました!
そのあいだ私は実に
面倒なことに通帳&印鑑でお金の出し入れをしなければならないんです。
それで今日、お金を引き出すために窓口に行って通帳&印鑑を出したところ、
「お届け印と違うので引き出せません」
ですって。
自分のお金を引き出せないんですよ
この対応はいかがなものでしょう
今、普通ですとキャッシュカードを使ってATMで出し入れするのが一般的じゃないですかですから通帳&印鑑でお金をおろそうとして印鑑が違った場合
【とりあえず疑え】っていうのが銀行の対応マニュアルなんでしょうね!
「印鑑が違います」と言われて「どんな印鑑ですか?」って聞いたら「それはお見せできません」ですって
完全に【盗難通帳】って疑ってかかってきました。
ちなみに「みず〇銀行中目黒支店」の窓口です。
あの人たちの目から見れば、私たちは客である前に「犯罪者」なんですね
今回の件で私の中では「みず〇銀行
185名無しさんの主張:2009/12/28(月) 18:41:07 ID:gS8qrF+m
>>183
年寄りではないが、40代で若作りしてる勘違いな奴が多くないか?
気持ちがガキのままなんだね。
186名無しさんの主張:2009/12/28(月) 19:04:49 ID:???
>>185
確かに最近増えた。タレントでも40代で若作りしてる奴が増えてるけどありゃ勘違いだな。
若作りしてる40代はファッションから趣味までキモイ。
187名無しさんの主張:2009/12/28(月) 23:08:00 ID:???
>>184
どうせコピペだろうけど、どの印鑑で登録したかも覚えてないのかよw
良い大人なら実印・銀行印・認印くらい区別して使えw
ちなみに俺なんて、さくら銀行時代のカードが未だに生きてるぞwww

いい加減変えなきゃヤベーよマジで・・・
188名無しさんの主張:2009/12/29(火) 01:17:06 ID:???
いまどき70歳位までなら働けるんだから、年金支給は70歳からでいいよ。
貯金もあるんだし老人に年金支給そんなしなくてもいいだろ。
189名無しさんの主張:2009/12/29(火) 12:22:59 ID:???
>>181
>>183
>>185
>>186
まあ無駄な抵抗を必死でしてるんだから許してやれよ。
もし接する機会あったらお世辞で「いやあ。お若く見えますね」とでも言ってやれ。
それで奴らは満足だ。
それが世渡りってもんだよ。
心の中で「バ〜カ」ってあざ笑ってやれば良いよ。
190名無しさんの主張:2009/12/29(火) 12:32:28 ID:???
>>184
戦時中の朝鮮売春婦の訴訟事件を思い出した。
戦争の動乱で売春行為で稼いだ貯金を郵便局だかに預けておいたのだが
通帳か印鑑を紛失したまま預金が下ろせなくなり、期限が過ぎたら失効したらしい。
それを自分の責任なのに訴訟して敗訴したって話。
詳しくは覚えていないが。
名前でも分かればググっって引っかかるんだろうけど。
191名無しさんの主張:2009/12/29(火) 16:01:54 ID:WRNwh+jC
とにかくルールを守らん
当たり前のように好き勝手にする。

日本をダメにした張本人だろうな

192名無しさんの主張:2009/12/29(火) 18:24:00 ID:OPZz01sx
>>191
まさに団塊じゃないか。
193名無しさんの主張:2009/12/29(火) 19:27:09 ID:???
>>189

>もし接する機会あったらお世辞で「いやあ。お若く見えますね」とでも言ってやれ。

お世辞で言ってるのに本気にしてるから笑えるんだよね、奴らはww
194名無しさんの主張:2009/12/30(水) 00:54:46 ID:W2dBF6Dx
年寄りのマナーの悪化は、世の中が敬老精神なくしたことが始まり。
子どもたちは敗北者が大嫌い。
それは当然といえば、当然なんだけど、負け犬オヤジはそれが許せない。
負けオヤジは人生の厳しさがどうのこうのと、子どもたちにやたらと語りたがるが、
そんな意見は勝ち組オヤジのかろやかさの前で、みじめな負け惜しみにしか見えない。
反面教師にもならないよ。勝ち組哲学しか不要だ。
195名無しさんの主張:2009/12/30(水) 18:41:28 ID:???
老人は最近の若者はどうこうと、何年経っても言い続ける。
俺もジジィになったら、そんなことを言うと思うが。
196名無しさんの主張:2009/12/31(木) 18:23:13 ID:???
年金受給開始の年齢をもっと高くすれば年寄りも謙虚に生きるよ
197名無しさんの主張:2009/12/31(木) 20:06:48 ID:???
逆だろ。
40歳から老人って事にすれば、もう自分は老人なんだから若い者の範になるよう謙虚に生きようとなる。
そして、40歳も80歳も同じ老人でどっちが上ということもなくなる。
198名無しさんの主張:2010/01/01(金) 13:01:39 ID:ML8asr3c
年末に料理教室へいったときのことです
終わったあとで廊下の端でめもしていたのですが
隣の高齢者向けカメラ教室から数人の60台老人が出てきて
いきなり「ジャマだ、バカやろう!!」と言われ
二人めはつばをはき、3人めの方はタバコのすいがらを廊下のすみに
投げていきました。

これって普通なんでしょうか
199名無しさんの主張:2010/01/01(金) 18:18:55 ID:BsHD/lWk
>>198
誰が見ても異常だな。
つーか老人って、ただのゴロツキだろ。
200名無しさんの主張:2010/01/02(土) 00:41:42 ID:???
老人は払った年金より受け取る年金の方が多いくせに偉そうだよな。
なかなか死なないし。
201名無しさんの主張:2010/01/02(土) 01:23:50 ID:???
>>194
負け犬だの勝ち組だの言ってる時点で爺も子もクソじゃんw
202名無しさんの主張:2010/01/02(土) 02:42:25 ID:cFWfXeWK
60歳以上の年寄りをイラクやアフガンに派遣しろ。
203名無しさんの主張:2010/01/02(土) 02:52:05 ID:???
運悪く働けなくなるまで生き長らえてしまった少数のみが受け取るのが老齢年金だから
払った額より多く受け取るのは当たり前。

新卒初任給後に労災で働けなくなって障害年金受け取るようになった若者にも同じように罵声浴びせるの???
204名無しさんの主張:2010/01/02(土) 21:25:48 ID:???
>>203

今は平均寿命が伸び過ぎてるから全然少数じゃねぇぞ。
近いうちに受給の資格の年齢は上がるんだろうけどね。
つか今の年金制度崩壊はガチなんだけどな。
205名無しさんの主張:2010/01/02(土) 21:52:27 ID:S9tZeaYc
■ 重要な事実 ■

少年による殺人統計   http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年によるレイプ統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
赤ちゃん殺しと幼児殺人 http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
幼女レイプ被害者統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm

「昔はよかった」「物騒な事件が増えてる」「モラルが低下してる」・・・

そんなのは金持ってる50代〜年寄りに迎合するマスゴミの 大 嘘 だ。
戦後の混乱期〜高度経済成長期の少年犯罪のほうが質も量も凄まじい。

バカじゃないなら騙されるな。 年寄りをもっともっと叩こう!
206名無しさんの主張:2010/01/04(月) 11:11:14 ID:???
ハトポッポは温暖化防止のための温室効果ガス削減25%なんてほざいたけど
簡単な話、老人を全部始末すれば達成できると思うよ。
80歳まで生きる人間を強制的に60歳でブラックホールにぶち込む。
207名無しさんの主張:2010/01/07(木) 06:51:29 ID:UXE9xxVL
人生に失望した人間は、マナーなんて気をくばることなどできないよ。
208名無しさんの主張:2010/01/07(木) 10:03:48 ID:???
人生に失望した奴は家に引きこもっていてほしいんだが、外に出て虚勢を張るから困るんだよな…。
209名無しさんの主張:2010/01/10(日) 06:47:37 ID:???
半端に実績こさえた人間は厄介だな
210名無しさんの主張:2010/01/11(月) 19:04:42 ID:???
車に轢かれて死ぬ老害って物凄い迷惑かけてるよね
211名無しさんの主張:2010/01/12(火) 12:50:03 ID:???
【ワイドショー通信簿】高齢者は弱いふりしている! 還暦テリーが「喝破」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4543567/

>渡邉美樹(ワタミ会長)は「『埋蔵金 わしらの脳にも 埋まっとる』がいちばん響く。
>これから日本を良くするには、みなさんの経験、知識、知恵、意見を
>素直に聞いていかなければいけない時期だと思う」と説く。

これはウソだろう。脳みそに埋まっている埋蔵金は次世代のために使うものではなく
本当の死に金。たんすのどこに隠したかすでに忘れてる。
埋蔵金と見立てた知恵、知識などの資質はこいつらにはすでに無い。
経験?反面教師にさせてもらえばよいんですね?
知識?古い知識は役に立ちませんよ。
知恵?ぼけている人の知恵を借りるほど落ちぶれていません。
意見?傲慢な人の意見は有害なだけです。

つか、連中のやってきたことを次世代の人間が全く知ってないとみなしている時点で見下している。

>「賢くも ボケと忘却 使い分け」
この川柳がやつらのしたたかさを物語っている。
ただ、次世代の人間も「とぼけ」という武器を持っていることをちゃんと知ってほしいと思う。
212名無しさんの主張:2010/01/25(月) 03:59:00 ID:???
なぜ学級崩壊が起こるのか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1262819610/
213名無しさんの主張:2010/02/14(日) 06:10:05 ID:???
214名無しさんの主張:2010/03/19(金) 21:42:51 ID:???
優先席でイヤホンの音漏れを注意された初老の男性が、注意したお年寄りを怒鳴りつける様子です。
http://www.youtube.com/watch?v=mWQ1nq5dLVI
215名無しさんの主張:2010/03/20(土) 23:47:05 ID:???
騒音撒き散らしておいて逆ギレは見苦しいな。
自分も年寄りに苦情言ったら逆ギレされたわ。生意気だとさ。ちなみに警察沙汰になった。
こういう連中はさっさと絶滅収容所に送るべき。
反社会的価値観の持ち主だからな。
216名無しさんの主張:2010/03/25(木) 08:43:12 ID:???
犯罪老人はさっさと死刑にしろ
217名無しさんの主張:2010/03/25(木) 13:25:39 ID:???
実際に身寄りのない老人の犯罪は増えているらしい。
でもほとんど死刑にはならん。
罪が軽いというのもあるし。
刑務所に入っていれば飢え死にと凍死はないから、だとさ。
218名無しさんの主張:2010/03/26(金) 08:58:13 ID:???
老人に完全に舐められてるな。
獄死者をもっと増やすべき。
囚人に対しては殴打や暴力をフリーにしよう。
食事の質ももちろん落とす。餓死ぎりぎりまでな。
厳しい刑務所にすれば老人から甘えが一掃されるだろ。
219名無しさんの主張:2010/04/07(水) 08:46:32 ID:???
【野党】 与謝野氏離党、“シルバー新党”、有力視される5人の平均年齢は69.6歳 フレッシュ感なしの顔ぶれにどこまで支持が広がるか 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270346725/
220名無しさんの主張:2010/04/10(土) 17:08:41 ID:???
【政治】石原都知事、参院選参院出馬を否定…4選も「無理だね。年寄りをいじめない方がいいよ」 記者会見で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270863129/
221名無しさんの主張:2010/04/10(土) 19:02:42 ID:???
お年寄りを大切にしようなんて、もう過去の話。
今の時代、老害のほかに粗野で凶暴な人間などいない。
222名無しさんの主張:2010/04/11(日) 00:59:08 ID:???
年寄は列車の遅れがあると乗務員に食って掛かるやつがおおい。
俺が無駄だからやめろというと標的がこっちに変わる。
俺が威嚇して立ち上がるとびびって逃げる。
若者のパワーの前に屈してろよw
223名無しさんの主張:2010/04/14(水) 17:58:17 ID:???
★お年寄りの運転を体験

 車を運転するお年寄りの苦労を知ってもらおうと、
若者たちが体におもりなどをつけながら、車の運転を体験する教室が滋賀県近江八幡市で開かれました。
近江八幡市の社会福祉協議会と警察が開いた教室には、運送などの仕事で車に乗る機会が多い
30歳未満のドライバー、およそ40人が参加しました。

 教室では視力や運動能力の低下による車の運転への影響について講義が行われたあと、
参加者たちは視界が狭くなる特殊なゴーグルやおもりを手足につけ、教習所のコースを走りました。
 参加者たちは車線変更に手間取ったり、駐車の際に、すばやいハンドルさばきが
できなかったりするなど、ふだんと違う運転の感覚を体験しました。

 参加した男性は「ゴーグルを付けると対向車が見えにくいので交差点がこわかった。
高齢者の人がいたら気をつけて運転しようと思った」と話していました。

 近江八幡警察署の松家昌雄交通課長は「高齢者が犠牲になる事故が増えていますので、
ドライバーの人たちには高齢者にやさしい運転をして欲しい」と話していました。

NHK http://www.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063742962.html
224名無しさんの主張:2010/04/15(木) 06:29:49 ID:HXzKX8CD
忙しい若者に迷惑を掛けるな。救急車がサイレンを鳴らして来た。すると全部の車が止まった。

そこへ、一人の老婆が堂々と道を横断だ。ショウガナイから救急車が停止だ。ざけるな!クソ婆!
225名無しさんの主張:2010/04/15(木) 07:49:22 ID:???
そういうのはもう轢き殺すべきだな。
226名無しさんの主張:2010/04/15(木) 07:52:04 ID:IO7w5Vwp
>>185-186
40代で、二つ結びをしている女性はどう思いますか。
227名無しさんの主張:2010/05/02(日) 08:45:53 ID:???
刑務所に入ってる人間でも年金が出るんだと。
ふざけた話だ。年金取り上げろ。
ついでに年寄りの犯罪者は更生させてももう使い物にならないんだから死刑にしちまおう。
228名無しさんの主張:2010/05/02(日) 19:22:48 ID:5p0lHkkF
若者のお年寄り化が進んでるみたいですねw
229名無しさんの主張:2010/05/02(日) 19:34:05 ID:vN1An+DP
age
230名無しさんの主張:2010/05/03(月) 11:21:01 ID:???
>>227
ム所ににぶち込まれている間は年金の使い道が無い罠。
つか、喫煙者は今でも1日2本だけ吸わせてもらえるのだろうか?
もしかしてそいつの代金になってるとか?
1本4000円くらいしそうな高額のタバコ…。
231名無しさんの主張:2010/05/03(月) 11:31:30 ID:???
>>230
使い道はなくてもしっかり本人の口座に年金が振り込まれる。
出所時には金持ちになって出るんだと。
入っている間は年金取り上げるべき。使い道ないんだから払う必要なし。
永久に取り上げでも問題ないかもな。
232名無しさんの主張:2010/06/13(日) 11:40:32 ID:???
233名無しさんの主張:2010/06/21(月) 00:03:21 ID:RCrP2o/n
マナーの悪い爺さんの年金払う分、消費税が上がるんですね
234名無しさんの主張:2010/06/21(月) 00:44:34 ID:???
で、さらにデフレが加速して年金の実質額が上がる
235名無しさんの主張:2010/06/21(月) 04:34:30 ID:e8kKUHo/
俺がこのスレの答えを出してやろう

日本人なんてどの世代も糞

236名無しさんの主張:2010/06/21(月) 13:05:06 ID:???
確かに世代は関係ない罠。
お前はクズ、俺もクズでよい?
237名無しさんの主張:2010/07/14(水) 15:16:15 ID:???
【埼玉】「猫も自然で生きているんだから、追いかけてはだめ」 小4男児のあごを締め上げる 猫好きな人物として有名な男(72)逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279075521/
238名無しさんの主張:2010/07/20(火) 01:37:39 ID:???
http://imepita.jp/20100720/052810

ジジィは場所を選ばず立ちションするから迷惑
道端はお前らの公衆便所じゃねぇぞ!
239名無しさんの主張:2010/07/22(木) 22:01:17 ID:6yJ7nBOD
マナーの悪いジジババは社会のお荷物
逆ギレする奴はもはや動物以下
240名無しさんの主張:2010/07/22(木) 22:50:43 ID:???
今日の朝日の投書欄に上半身裸でジジイがバスに乗ったなんて投稿があったぞ。
そのジジイは制止したバス運転士を罵倒し続けたとさ。
死ねよジジイ。
241名無しさんの主張:2010/07/25(日) 15:08:51 ID:Hwhtfy8a
土日や祝日の公民館や体育館などの公共施設の事務所や受付に勤めている
シルバー人材の年寄りの職員は昔に比べて最近は変な年寄りが多い。
ずっと居眠りしていたり一日中テレビを見ていたり勝手に事務所の
パソコンをいじってネットをやっていたりする年寄りの職員がいる。
中には電話が鳴っても出なかったり完全に無視している年寄りもいる。
注意して素直に聞く人もいるが無視したり逆ギレして怒る年寄りがいる。
242名無しさんの主張:2010/08/17(火) 05:50:55 ID:kiOnP4E2
朝からアテもなくブラブラしてる年寄りって邪魔。
車に轢かれちまえ。
243名無しさんの主張:2010/08/17(火) 08:57:25 ID:rl4d6W9o
団塊世代が年寄りになってきただけで
244名無しさんの主張:2010/08/18(水) 18:01:34 ID:d8lul5ZP
>>231
死刑確定して結局執行前に病死した元警察官の澤地某には公務員年金(共済年金っていうの?)が
支給されてたそうだ。
おそらく大変な額が手つかずで残ったと思われる。
その金は遺族が相続したのだろうか?
245名無しさんの主張:2010/08/25(水) 10:08:19 ID:DxY1JBt/
JRテクノサービスの小林幸太郎も邪魔。会社のブラック社員だからな。暴力団討伐隊結成してるしな。
246名無しさんの主張:2010/08/25(水) 18:27:29 ID:JqY8zpiu
年金受給開始は80歳から位でいいだろうよ。
老人は貯蓄があり更に年金を貰ってぶらぶらしてるだけで負担は若者に来る。
247名無しさんの主張:2010/08/25(水) 18:36:32 ID:???
そんなことしたら親の年金にタカれなくなるから困るのはバカ造たちだなw
248名無しさんの主張:2010/08/25(水) 21:26:39 ID:???
骨を切らせて肉を断つってやつだよ。
年金を切って生活に行き詰る若者が出てくるだろうがそれ以上に生活を掬われる若者は多い。
年金を切っても問題ない。
249名無しさんの主張:2010/08/25(水) 21:29:37 ID:???
親子の白骨死体がゴロゴロ出てきそうだw
250名無しさんの主張:2010/08/25(水) 21:59:37 ID:???
多少の犠牲はやむを得ない。
251名無しさんの主張:2010/08/25(水) 23:17:27 ID:???
親が年金がもらえなかったらバカ息子が養えるのかなwww
252名無しさんの主張:2010/08/26(木) 21:06:39 ID:YT6fPcEx
いやいや払った額より貰う額の方が多い今の年金制度は問題
253名無しさんの主張:2010/08/29(日) 10:55:13 ID:???
>>251
もちろん死亡して頂く。養って貰おうなんて甘いこと考えるな。
254名無しさんの主張:2010/08/29(日) 15:15:11 ID:???
>>253
バカ息子は親がもらう生活保護に当然のようにタカるだろうなw
255名無しさんの主張:2010/08/30(月) 23:00:16 ID:???
だから言っただろ?老人は死んでもらうと。
だから生活保護なんか出さないよ。
256名無しさんの主張
生活保護を受けるような奴は本来相当の覚悟が必要じゃ無いと困るんだが。
名前をさらされるとか、通院以外の移動を厳しく制限するとか。