最近のテレビって詰まらないですね その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しさんの主張:2009/03/07(土) 17:06:14 ID:???
>>946
P&Gも良い会社だよねぇ。オレは花王よりもPGを買うべきだと思うよ。
949名無しさんの主張:2009/03/07(土) 20:03:28 ID:???
相変わらず自民支持者から「国策捜査じゃない」なんて声が出てるが、
それじゃあ小泉、竹中の売国スルー劇はなんだったんだろうと思ってしまうね。
950名無しさんの主張:2009/03/07(土) 21:53:58 ID:???
馬鹿キャラどもが居なくなればちょっとは増しになるんじゃね?
951名無しさんの主張:2009/03/07(土) 22:21:20 ID:???
小泉なんて堀江が逮捕された時点で終わってる
952名無しさんの主張:2009/03/07(土) 23:28:15 ID:???
>>949
売国奴だからってそれだけで好き勝手タイーホしたらそっちのほうが国策捜査と言われるだろw
小沢の秘書は法を犯したと見なされたから逮捕されただけ。
売国奴を逮捕したいのなら売国防止法でもスパイ防止法でも作ったらいい。
953名無しさんの主張:2009/03/08(日) 07:14:22 ID:???
なに1人で必死に自演してんだよ。
954名無しさんの主張:2009/03/08(日) 09:49:45 ID:???
関西のテレビはいいね。

小沢代表が検察に圧力?青山がズバリ!
http://www.youtube.com/watch?v=PRl7Luqtgpw&feature=related
955名無しさんの主張:2009/03/08(日) 10:26:21 ID:RHntxH2C
中川泥酔・・・・マスゴミ、ミンスの陰謀だ!!!!!!!
ってコピペしまくりで規制喰らった糞ウヨw

半月前のテメーの発言をもう忘れたのかよw
956名無しさんの主張:2009/03/08(日) 10:43:24 ID:???
そこまで自分のこと「極左」って言えるのは、すごいことだと思う。
957名無しさんの主張:2009/03/08(日) 10:47:05 ID:???
鳥肌実がテレビに出れば視聴率が一気に上がるとおもうんだが
958名無しさんの主張:2009/03/08(日) 11:41:46 ID:???
ウヨのダブスタはいつものこと
959名無しさんの主張:2009/03/08(日) 11:47:56 ID:???
糞ウヨもホント都合がいいことはマスコミが民主を批判した途端一緒になって叩きまくるよな
今までマスコミ批判してたくせにこういうことになったら手のひらを返したようにマスコミに同調する

結局糞ウヨは客観的にマスコミの偏向報道を批判してるんじゃなくて
自分らの都合で批判しるたんだな
960名無しさんの主張:2009/03/08(日) 13:14:15 ID:???
マスコミは今必死になって民主党から出た犯罪者を擁護してますよw
961名無しさんの主張:2009/03/08(日) 13:14:36 ID:???
糞ゆえに糞ウヨw
962名無しさんの主張:2009/03/08(日) 13:24:56 ID:???
ウヨサヨが協力し合わなければマスコミは倒せないよ。
963名無しさんの主張:2009/03/08(日) 13:55:32 ID:???
糞と交われば皆糞臭くなるので却下。
964名無しさんの主張:2009/03/08(日) 18:08:06 ID:???
ウンコとウンコがいくら交わったところで、ウンコ以外の何者でもないはずだ。
965名無しさんの主張:2009/03/08(日) 18:10:47 ID:???
ウンコとカレーが交わればウンコ味になって食えなくなるので却下。
966名無しさんの主張:2009/03/08(日) 19:06:28 ID:???
オレに言わせれば、どっちも糞であることに変わりない。
967名無しさんの主張:2009/03/08(日) 19:38:37 ID:???
なに1人で必死に自演してんだよ。
968名無しさんの主張:2009/03/08(日) 19:59:26 ID:???
>>966
カレー美味いじゃん
969名無しさんの主張:2009/03/08(日) 20:09:56 ID:???
自演もほどほどにしとけよ
970名無しさんの主張:2009/03/08(日) 23:42:58 ID:???
くやしいときの自演認定ワロタ
971名無しさんの主張:2009/03/09(月) 00:56:32 ID:???
テレビの話じゃなくなっているし…。
しかし、日曜のテレビはつまらんね。
パソコンでゲームでも遊んでいたほうがマシだ。
972名無しさんの主張:2009/03/09(月) 05:43:22 ID:???
テレ夜ってなんでかばうんだろうね、こんな奴をw
笑っちゃうね。


"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
報道とメディアを考える会

http://www.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU
973名無しさんの主張:2009/03/09(月) 19:06:15 ID:QVmOGJ/R
>>971
逆に昔は結構あったけどね。ごっつや、笑う犬シリーズとか。
974名無しさんの主張:2009/03/09(月) 20:22:36 ID:???
昔の治安維持法時代ってこんなだったんだろうな。
あそこの局は完全に共産化してるのか?
伊集院、笑い事じゃあないだろ!

言論封殺される撮影現場
http://www.youtube.com/watch?v=fJL1o1yuW-w


975名無しさんの主張:2009/03/09(月) 20:53:25 ID:???
CMなどにいろいろな芸人が出てくるけど、はっきり言ってよく分からん奴が多い。
芸人も粗製濫造と薄利多売の時代か…。
976名無しさんの主張:2009/03/09(月) 22:00:58 ID:???
<<975
977名無しさんの主張:2009/03/09(月) 23:06:01 ID:hc1v8687
>>973
たとえ、今その番組が流れてても見ないだろうwww
978名無しさんの主張:2009/03/10(火) 10:03:38 ID:???
今のテレビは貧乏ったれ進行と禁断の過去の資産食い潰しモードに同時突入してるな。
一時的には視聴者は過去の映像見れて嬉しいだろうけど、クイズ芸人(笑)に飽き飽き。
一昔、とりあえずbest版乱発してシングル全く売れなくなった音楽業界に似てる。
その後は勿論、ようつべ、世界の安値配信、違法の世界を相手に不毛な貧乏ネット配信合戦ですねw
979名無しさんの主張:2009/03/11(水) 09:02:10 ID:???
      ボスッ              。・ ゚   ・
    (  ))               。・゚・   。・ ゚
  ((  ⌒  ))__∧,,∧____  /。・゚・。・゚・  くたばれ
 ((   (≡三(_( `・ω・)___() 。・゚・ 。・゚・ 。゚ 。・゚  ・
  (( ⌒ ))    (  つ丿    \。・゚・。・゚・      テレビ
   (( )      しー-J        ・゚・   。゚  ・
                        ゚ ・。 ・。

980名無しさんの主張:2009/03/12(木) 13:11:40 ID:bcXsbODL
>>774テレビだけでなく、最近の音楽だって創価臭漂いまくりな
歌詞の曲が増えてる気がするが。愛だの友情だのと唄ったものばっか。
981名無しさんの主張:2009/03/12(木) 19:16:10 ID:???
マスゴミの世論誘導に抗議する
桜井誠に何も反論できないマスゴミ取材陣。
言葉が過激なんでちょっと引くけど、正論で否定できないw

http://www.youtube.com/watch?v=4NzCDqQjUhI
982名無しさんの主張:2009/03/12(木) 19:18:19 ID:???
>>980

確かにだよな
ホント似たような音楽しかでてこない
テレビもそうだし

でもホントに創価の仕業なのか?
983名無しさんの主張:2009/03/12(木) 19:19:51 ID:+Mw8bWfk
>>980
音楽だけじゃなく、ラジオ番組も創価化してる。特にナック5が。
984名無しさんの主張:2009/03/12(木) 19:43:43 ID:???
証拠は?
985名無しさんの主張:2009/03/12(木) 20:00:48 ID:Q+CmyGQF
>>983
テレビタレントが創価学会員である比率はななり高いそうだ

週刊現代2009.1.17号によれば
お笑いコンビ「ナイツ」は創価学会本部長と部長
なのだそうだ
986名無しさんの主張:2009/03/12(木) 23:29:46 ID:4DN1p8f2
最近のテレビがつまらないというのは、十年以上前から言われていた。

面白い・つまらないは、主観に基づく意見だけど、多くの人が時代を越えて言うってことは、テレビ自体本当はつまらないものってことなんだと思う。

まぁ それを差し引いても テレビ含むマスコミの質の低下は目に余る
987名無しさんの主張:2009/03/13(金) 06:57:56 ID:???
>>986
よく言い訳として「いつの時代もテレビはつまらんと言われてきた」って
言われてるけど、低下してんのは事実よね。

ところでもうすぐ次スレだな。
988名無しさんの主張:2009/03/13(金) 08:35:22 ID:???
わかってるから
989名無しさんの主張:2009/03/13(金) 09:47:49 ID:???
昔は糞つまらなくても黙って見ちまってた…けど、今は多様化してつまらんものは見ないし、
逆に見もせず、みんなでワイワイ批判すると非常に楽しい、って事に気づいちまったんだよ。
本当に楽しいよな、マスコミ批判って。コネ入社や自社員の犯罪に激甘とか見るにカスだなぁとw
990名無しさんの主張:2009/03/13(金) 09:54:07 ID:???
なんだ、おまいらそんなに溜まってんのか。
だったらオキニーでも検索してなさい。
991名無しさんの主張:2009/03/13(金) 17:54:00 ID:???
ダボス会議での麻生首相演説、これはテレビで中継したのかな?
おそらく国民は麻生総理の読み間違いがないかと心配だろうけど、
このビデオを見れば今までの総理の中で一番立派に見えると思う。
小沢がこれをやると思うと吐き気がするな。

http://www.youtube.com/watch?v=MQSXFaKG194&feature=channel
992名無しさんの主張:2009/03/13(金) 19:22:52 ID:mSTcTrrx
タレントの志が低いんじゃねーかなぁ
993名無しさんの主張:2009/03/13(金) 20:23:27 ID:???
時代の変化なんだろうが、ナンバーワンよりオンリーワンを志向してるとこはあるな。
そのくせみんな横並びの画一化ってところが合成の誤謬ってやつか。
994名無しさんの主張:2009/03/13(金) 21:53:01 ID:i1JW/clU
東京キー局も新規参入したほうがいいね
995名無しさんの主張:2009/03/13(金) 23:41:17 ID:???
>>994
それができれば確かにテレビは面白くなるかもしれないけど
それができたら苦労しないよ

そもそもテレビ局の利権によって新規参入が妨害されてるんだからさ
テレビ局を監視する第三者機関BPOだって本当は第三者機関じゃなくて
マスコミ関係者の集まりだし
996名無しさんの主張:2009/03/14(土) 02:49:43 ID:WvhJPq8P
テレビ局の利権で思い出したけど、ホリエモンの時は面白かったな。

敵対的買収にたいする反応とかさ。

なんか一個一個ずれてるんだよな。買収にたいして冷静に報道する側なのにさ。身にふりかかると まぁずれてる。

やっぱ既得権益がっつりなぬるま湯な環境なんだろうな。

それにしても、ホリエモンには頑張ってほしかった。
997名無しさんの主張
ホリエのいうシナジー効果って・・・