【教育】勉強 役立つ? 学校 何のため?【学歴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
251名無しさんの主張:2009/05/21(木) 15:15:33 ID:hVGvYQd8
人生で何が大切かは、人それぞれの目的によって違う。けれども
「だから、子供のときに勉強しなくてもいい」と言うのは間違っている。
私たちは学び続けなくてはならない。知識を次世代に伝達していかなくては
ならない。今の受験が必ずしも就職の時、+に働かないのは、学校制度が
悪いのではなく、日本社会の価値観がおかしいのだ。良い大学をいい成績で
卒業した人間に、他の人よりチャンスを多く与えるのは当然である。
人より勉強をした官僚や医者に高額の給料を与えるのは当然の事だと思う。
ただし、それは最初だけで、ダメな官僚、医者はそれなりの評価をされる
べきなんだと思う。親が「勉強なんかしてもねえ」と言ってどうするのだ。
親が「大学付属の方が青春できるから〜」なんて言ってどうするのだ。
子供を甘やかしていい事なんかない。大学付属校を評価する親は、とかく
芸能人や政治家、大企業の社長の子供の名前を出して、だから付属校は
いいと言う。自分の家庭に次がせる仕事もないのに付属校に入れてどうするのだ。
252名無しさんの主張:2009/05/25(月) 09:43:53 ID:???
学歴房と努力房と自己責任房2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242745872/
253名無しさんの主張:2009/05/25(月) 23:47:06 ID:???
学歴なんてないよりある方がいいに決まってんだろ。
学歴が嫌なら君らみたいなバカをふるい落とす基準は何がいいんだい?
254犯罪計札  :2009/05/26(火) 22:25:32 ID:MR71nSKW
いらんな。。というか 役にたたん 結局は 時間稼ぎ。


255名無しさんの主張:2009/06/01(月) 22:28:20 ID:GpE1ElJo
256名無しさんの主張:2009/07/25(土) 08:04:48 ID:OOzs5pTF
学歴は社会にとっては害だが、個人にとっては有用
257名無しさんの主張:2009/07/25(土) 11:30:16 ID:???
アタマの良い奴が最後は勝つ。
258名無しさんの主張:2009/07/25(土) 11:32:16 ID:ZY0dtq1P
考える事は大切だが学歴事態はいらんだろ。
259名無しさんの主張:2009/07/25(土) 16:39:18 ID:OA2hx9o4
学校の勉強はたしかに意味はなかったな。 大学入試とかには当然通用するけど
実社会ではほぼ役に立たん。 でも教養は身に付くし、無駄ではないんじゃないか?
本当に無駄で無意味だったら義務教育なんてものも存在するはずないしな。 
高校大学が存在するのも意味あってのことだろ。 その意味も今じゃ建前になっちまってるかも
知れないけどな。   
260名無しさんの主張:2009/07/26(日) 22:22:05 ID:???
東大以外は学歴に数えてはダメ。
261名無しさんの主張:2009/07/27(月) 23:57:09 ID:TGG4ephf
学校で教えられる 断片的な知識・・・
それら単体では 役に立たないものばかりだ。

しかし それら断片的な知識が 様々に組み合わさる時
妙に役に立つこともある。

原子の化学反応のようなものだろうか。
262階級社会と学歴社会の相互補完関係:2009/08/05(水) 14:21:15 ID:Zhm2lVBY
全国学力テスト分析、親の収入高いほど高学力
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090805-OYT8T00352.htm
263無能公務員ぽりす ビビコ:2009/08/06(木) 09:51:44 ID:4Jt0ipgi
計札缶 志望ですか?  必要ありません。 邪魔なだけです。  必要なのは

「 親が 計缶 」 であること。   顔ぱすで  公務員私権 突破できます。
264名無しさんの主張:2009/08/06(木) 10:41:22 ID:tT/zmdxL
役に立ったことなんかない。
265名無しさんの主張:2009/08/06(木) 13:50:38 ID:W6yQmGji
低学歴「東大以外は学歴に数えてはダメ。 」
266名無しさんの主張:2009/08/06(木) 21:03:13 ID:82RUzOxz
基本的に大企業就職安定志向の為だろ?
日本の勉強って。

それを求めない人は、積極的に何事も学ぶよ。
267名無しさんの主張:2009/08/06(木) 22:37:06 ID:0AeWwCCg
勉強?確かにんなもん必要ないかもしれない。
しかしだな、まわりの奴が知ってることを自分だけ知らなかったらどうなる?
算数、理解、社会無駄すぎる。
しかし、どんなことでもひとつでも情報量が多ければ優位になる
勉強は情報としてとらえるんだ
268名無しさんの主張:2009/08/06(木) 22:46:28 ID:0AeWwCCg
そして社会的地位又は金があれば最強の時代
官僚、国会議員、弁護士、検察官、裁判官、医者
そうだろ?これらになりたければただ勉強するのみ。漱石もいってたろ?意味なんて考える必要なし。東大文T・理Vにうかった瞬間神になる
俺は法学部から中央省庁へ行く。
しかし、それには相当な金がかかる。親に経済力がない人達が
勉強できないと考えるとなんというか…
269いっぴき狼 ◆ssAkVr/rxI :2009/08/07(金) 00:07:11 ID:db9dhrJb
>>267
優位?そりゃ幻想だ。
大体情報量が重要だってんなら勉強より読書や一人で旅行をしたほうがいい。
270いっぴき狼 ◆ssAkVr/rxI :2009/08/07(金) 00:09:19 ID:db9dhrJb
学校時代死ぬほど勉強して大人になってからグダっとするんならしない方がマシだ。
271学校やテレビが教えてくれないこと:2009/08/07(金) 04:38:05 ID:tgI+pPSS
こいつら放置しておくと、土地・技術・文化・ブランド・歴史など全て奪っていきます。

2008年世界TVシェア 1位「サムスン」 2位「LG」 3位「ソニー」
http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009052064_all.html
2008年世界携帯電話シェア 1位「ノキア」 2位「サムスン」 3位「LG」
http://memorva.jp/ranking/sales/mobile_share_2008.php
        ∧_∧
        <= (;´∀`) <made in JAPAN二・・デス
        (つ  つ(・L-)    
          人  Y
         レ〈_フ
サムスン・LG>>>>日本\(^o^)/オワタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1248553645/l50

TBSチャンネルのHPを見てみろ。マジで引くぞ。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/ (どう見てもTV局は姦国に支配され始めてる)
  
フランス国営テレビ!?が日本の実態について解説します。 
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=channel(パロディですが、8割方が事実で現在進行形ですorz)

また、この映像も見てください。 戦後のチョンのことがよくわかる素晴らしい映画です。
http://www.youtube.com/watch?v=yirYWYqxGBk&feature=PlayList&p=1D4642C7F6C44F8B&index=0&playnext=1
272名無しさんの主張:2009/08/07(金) 13:42:06 ID:???
今日もハロワ言ってきた。回りに相談を受けてたやつらも俺のように中卒か
高卒ばっかだったな。東大卒があんなとこいないのは偶然かな。
そうだろな、学歴なんてかんけーねーよな・・・
273名無しさんの主張:2009/08/08(土) 12:39:36 ID:JGeSr/Nq
>>269

>>大体情報量が重要だってんなら勉強より読書や一人で旅行をしたほうがいい。

矛盾じゃねーかよ。読書で知識を得ることはれっきとした勉強だぞwww
274名無しさんの主張:2009/08/08(土) 13:36:31 ID:KVlJqgIg
勉強、というと漠然とするかな。

抜きん出た記憶力、抜きん出た知識の量、超人的な暗算スピード。

このうち、どれかひとつでも在れば、大体困らない。
これを元に仕事をこなせば経験が手に入る。余裕が出るからコミュニケーションも発達する。

子供の時代に、自分にどんな能力が備わるか、勉強を題材にして試すことは出来る。
これこそ勉強の効用かな、と思うが。
275名無しさんの主張:2009/08/08(土) 13:44:11 ID:???
勉強ってそれで得る知識よりも考え方が重要だと思う
過去の経験や知識(公式)を当てはめて目の前の問題を解決したり
目の前で起こっている事件の合理的分析ができたり

なので役に立っているとは思う。
何でもそうだけど、役に立てることができるかは
本人が役に立てるかどうか、だと思うよ。
276名無しさんの主張:2009/08/12(水) 14:40:18 ID:Ehkp5S2I
>>1
気が済んだかな?
277名無しさんの主張:2009/08/12(水) 17:07:09 ID:wyfApLH6
そもそも学校は子供に教養を植え付ける事より子供を社会化するのが目的だろ 
278名無しさんの主張:2009/08/12(水) 23:03:57 ID:???
学校の勉強が役に立たないと言っている人は学生時代に勉強してなかった人。
普通に勉強してた人は勉強方法を身に付けている。
社会人になっても勉強は続く。学生時代にきちんと勉強方法を身に付けていれば大した苦労はしない。

仕事が出来ない人って勉強方法を知らない人なんだよね。
仕事の覚え方が分からないからいつまでも苦労し続ける事となる。
279名無しさんの主張:2009/08/16(日) 17:26:58 ID:???
大卒のほとんどは受験戦争のために勉強して、大学4年間はびっちり遊んだ人間だから。
280名無しさんの主張:2009/09/04(金) 09:16:12 ID:kHA+DjCX
281名無しさんの主張:2009/09/04(金) 23:14:50 ID:???
学校の勉強と就職してからの勉強はおおきく異なる。
学校の勉強は本をあとで見ればいいが、
仕事では、口頭で指示説明されたことを1回で記憶できなければ
いけないからだ。
282名無しさんの主張:2009/09/05(土) 02:34:49 ID:qmJy8OT3
>>281
それは只の作業指示みたいなモノだろ?
勉強とは言わないよ。
逆に憶えれば済むだけの仕事しかしてないのだねww
283名無しさんの主張:2009/10/18(日) 15:10:51 ID:cNet48lg
103:Nanashi_et_al. :2009/10/17(土) 08:01:54
高学歴ワーキングプアとは何か
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/04/news001.html

1億円かけてフリーター 大学院生「今の半分で十分」
http://www.j-cast.com/m/2009/05/17041154.html

284名無しさんの主張:2009/12/12(土) 02:58:52 ID:???
学歴が何のため?金のため。豊かになるため。維持するため。
言い方変えるとブラックや派遣、フリーターやニートの身分にならないため。そのための前提条件。

資格?学歴と相関関係ありまくりなんですが。就職?カス大だと書類で落とされますが。
低学歴ほどこういう現実を無視して自分はできる奴だと本気で思ってる。
相関関係を無視して一部をすべてだと思い込むのが最大の特徴と言える。

高学歴ワープアとかその例。比較にならないほど低学歴のワープア「率」が多い現実を見ないwwww
285第一の論点として:2009/12/12(土) 03:53:39 ID:???
■ブラックの源泉は儒教的管理教育か

明治維新→天皇中心の富国強兵政策→軍国主義→体育会系・管理教育・世間教。
この根底にあるのは、朱子学、武士道、陽明学といった変形儒教。
右翼も左翼も全体主義だから、敗戦後の治安維持と復興の便宜から放置した。
儒教系教育学者の森信三はそれなりに有名である。

起立!礼!着席!、朝礼、校長の訓話、制服、丸坊主の強制、ジャージ着用義務、
一方的な授業、細かい校則、部活の上下関係、生徒による掃除(場の清め)…

これは教育ではなくて管理。しかも右翼系宗教に近い思想的管理。
宗教思想であることを隠して(世間)(空気)(社会は厳しい)(常識)だと強要する。
社会上層や経営者などに都合がいい刷り込みで、実際には常識でもなんでもない。
諸外国の視察団は例外なく「軍隊みたい」「個性がない」「教育ではなく管理」という。

高度経済成長期には世間を本当に知っている父親が忙しかったので
バカ主婦が子供に(女性としての世間観・人生観)を吹き込んだ。
つまり目立たず遅れず無個性に大過なくレールに乗れるのがカシコイのよとw
いまやレールそのものが崩壊していますけど価値観は急に変更できない。
286第二の論点として:2009/12/12(土) 03:54:37 ID:???
■戦後ニッポンの支配者は誰か

かつて日本の教育改革を担当したGHQの役人は、こう豪語したそうだ。
「日本の教育を変えて、今後は天才が出ないようにします」

戦後、彼らが押しつけてきた教育プログラムの要点は、次のようなものである。

第一に、白人の対する徹底的な劣等感を植え付けること。
第二に、アメリカは素晴らしい国だと信じ込ませること。
第三に、自分独自の意見を作らせないこと。
第四に、討論や議論を学ばないこと。
第五に、受身のパーソナリティを作ること。
第六に、一生懸命勤勉に仕事させること。
第七に、目立つ人の足を引っ張ること。

これらは、イギリスの植民地だったインドで実践された教育方針そのままだ。
要するに、上からの命令に疑問を持たず、与えれた課題だけを勤勉にこなす“しもべ”を
作る教育である。

『暴かれた[闇の支配者]の正体』 P.128〜129 ベンジャミン・フルフォード 著
287第二の論点の補足:2009/12/12(土) 04:00:46 ID:???
秘密のファイル CIAの対日工作 春名 幹男著
http://kk.kyodo.co.jp/pb/books/cgi-bin/chuumon2.cgi?isbn=ISBN4-7641-0453-9
http://kk.kyodo.co.jp/pb/books/cgi-bin/chuumon2.cgi?isbn=ISBN4-7641-0454-7

文藝春秋|CIA秘録 (ティム・ワイナー)
http://www.bunshun.co.jp/book_db/3/70/80/9784163708003.shtml
http://www.bunshun.co.jp/book_db/3/70/81/9784163708102.shtml

岸、笹川、児玉、暴力団、統一教会、創価、マスゴミ、自民党員
みなCIAと取引して生き延びてきた。つまり手先ですね。
2ちゃんじたいもそうかもしれないw
288名無しさんの主張:2009/12/30(水) 20:15:47 ID:W2dBF6Dx
教育とは、もっともハードルの高い事業である。
にもかかわらず、そこいらの街のオヤジごときが
平気で、我が物顔で、全能感を持って語ることが多い。
自らの教育もイマイチなものが、何を人に授けられるというのか!?
バカげている。
教育とは、自分自身を律してこそ、初めて語れる分野のはずだ。
289名無しさんの主張:2009/12/30(水) 22:59:15 ID:O6g/oZnh
>>288
安倍元総理や山谷えり子先生は、そんなしがないオヤジたちのささやかな夢を
叶えさせようとしてくれていたのに、残念な話ですね。
290名無しさんの主張:2009/12/31(木) 04:33:42 ID:???
>286

実は、企業にとって一番都合がよかったりするんだが。

下手に聡い人間より、
言いなりになるイエスマン、バカで安い使い捨てが欲しいのが昨今の事情。
291名無しさんの主張:2009/12/31(木) 09:15:44 ID:6lTYPpv6
>>290
個人的には、保守派お決まりの日教組バッシングすら
論点のすり替えとしか思えんのだが。
292名無しさんの主張:2010/01/17(日) 00:09:46 ID:???
なぜ学級崩壊が起こるのか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1262819610/
293名無しさんの主張:2010/01/21(木) 03:42:38 ID:hrQat9hk
日教組なんて叩いても何の意味もないよ。
問題の本質が見えないやつの言い訳
294名無しさんの主張:2010/06/10(木) 19:36:42 ID:HlwoFJvh
結局、役立つかどうかってその人の就いた仕事のレベル次第なんですよね
底辺労働者層は学校の勉強なんてほとんど使わないので勉強は役立たないと
思い込む、みたいな そしてさらに格差が拡大するという…
295ニート:2010/06/10(木) 20:13:35 ID:4VILLsHu
俗人が何を言っても価値はない。
296名無しさんの主張:2010/06/13(日) 21:58:29 ID:???
いや、ニートも俗人だから。
297p-atyonn:2010/06/15(火) 11:58:48 ID:cHnECkvB
高校の英語教育は、当てにしない方がいい。
英語は中学の時初めて触れたときの感覚が大事。

クラスの雰囲気もあるしね。
298名無しさんの主張:2010/06/15(火) 16:14:25 ID:???
学校英語の成績がいい人ほどしゃべれなくなる。
悪い癖が付く。
299名無しさんの主張:2010/06/27(日) 21:24:50 ID:???
Q Fラン大卒と高卒の差は?
A 無い

Q ニートと生活保護不正受給者どっちがクズ?
A 後者

Q 高卒美女と大卒ブサどっちがモテる?
A 高卒美女
300名無しさんの主張
>>1
そりゃ博士号もってても就職難になる人がいる国だし。