無責任な猫へのエサヤリさんが社会の迷惑に2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさんの主張:2007/09/30(日) 03:02:27 ID:???
餌ヤリ視ね
934名無しさんの主張:2007/09/30(日) 07:48:21 ID:hRZ4asAt
地域猫している奴がエサヤリ批判なんてワロス
餌を撒いてる点では同じじゃねーか
野良猫問題は過剰な餌が原因で異常繁殖した結果なんだぜ
問題解決するには餌を控えなきゃダメだろ
餌なんか撒かないで避妊手術だけしとけや
935名無しさんの主張:2007/09/30(日) 08:00:35 ID:???
俺が、俺がw
936名無しさんの主張:2007/09/30(日) 08:24:36 ID:???
エサヤリの問題点は、それが法に反する行為だということだけではない。
迷惑問題として社会問題化した野良猫の異常繁殖の原因がエサヤリ行為にあるからだ。
奴らは異常繁殖に無自覚だから、事の重大さに気がついていないが、
動物の異常繁殖がもたらした最終的な結果は、いつも悲惨だ。
餌を与えることを控え、適正な生息数にまで自然に減らせばこの問題は解決するのに…。
ペットフード業界に踊らされて、自分では飼えもしない猫に餌付けする見識の低さにはホトホト…。
猫に餌を与えたいのなら、自分で責任をもって飼えといいたい。
愛護法にもそう書いてあるから、鳥取県でもあのような事をHP上で公開したのだよ。
エサヤリ行為で異常繁殖させた野良猫を駆除をしようとした鳥取市に噛み付いた愛護がどんな形で抗議したか想像に難しくない。
たぶん、所有者不明の猫の中に飼い猫が混じっていたら、どうするんだ。ってところだろう。
所有者がいるのなら、適正飼育から外れた飼い方だから、所有者(エサヤリ)を探して指導すると公開した鳥取県は正常な判断だ。
7条に罰則規定がないからといっても不適切な飼養がハッキリすれば、指導はできるんだぜ。
そうそうエサヤリを見逃してばかりいると思っていたら大間違いだ。
937名無しさんの主張:2007/09/30(日) 09:49:04 ID:???
猫を減らす為には餌ヤリさせない事が大事です
938名無しさんの主張:2007/09/30(日) 09:58:54 ID:???
>>937
同意。地域猫も含め、猫に餌を与えないことが大事です。
939名無しさんの主張:2007/09/30(日) 11:00:53 ID:???
餌やり禁止は逆効果だよ。

何回もいってるけど理解しようとしない。

異常だよな。

野良ネコに愛の手を。

6 「エサやり禁止」で野良猫はいなくなるのか?

 「エサやり禁止」看板が掲示されると、野良猫被害で悩んでいた人の怒りは少しおさまるだろう。
ところがそれでエサやりがなくなることはほとんどない。
エサやりは見つからないように隠れて行われるようになるだけだ。住人は期待した分だけ怒りが増すかも知れない。
 エサやりを取り締まる法律がないのだから、看板の効果はあまり期待できない。
逆に「野良猫が集まる場所」ということを周囲にアピールしてしまうので、捨て猫がかえって増える副作用もある。
 
     

7 エサがなくなると野良猫はどうなるのか?

 毎日エサを運んでくるエサやりさんが来なくなったとしても、餓死する猫はいない。
強い猫は隣町のエサ場へ移動していけるだろうが、弱い猫はゴミ袋を漁り、人家へ侵入して食べ物を泥棒するようになる。
 小鳥や金魚を補食するのもいるだろう。動物は生きるためにはどんなことでもやる。
ただおとなしく飢え死にを待つ猫などどこにもいないのだ。
エサやり禁止は野良猫被害をさらに増やすかもしれない。
940名無しさんの主張:2007/09/30(日) 11:08:04 ID:???
レス付いてないぞ。

ヘタレ。

野良ネコに愛の手を。

8 隣町へ猫を追い払えばよいのか

 「エサやり禁止」の発想はどこから来るのだろうか。エサがないと猫が煙のように消えてしまうわけではない。子供でも少し想像力を働かせてみればわかる。
 野生動物ならば山へ帰ればいいのだろうが、野良猫には帰る場所はない。つまり隣町へでも移動してもらうか、餓死や病死でいなくなる事を期待しているわけだ。
自分の地域だけがきれいになれば、隣町は迷惑しても良いという考えはいかがなものだろう。あまりにも利己主義で反社会的な思考ではないか。
子供達にいったいどう説明できるのだろうか。

9 死亡率が上がると繁殖力が高まる

 エサが減り栄養が悪くなると猫の寿命は縮まる。抵抗力が落ちて病気になりやすくなるからだ。病死する猫も確かに増えるだろう。
 しかし動物は生存の危機感が強いほど、より繁殖し子孫を残そうと努力する。発情の回数はさらに増えて、それに伴うトラブルも増える。
そしてたくさん産まれてたくさん死ぬということが毎年繰り返される。住人は子猫の死体処理を常にやり続けなければならなくなるだろう。
ゴミが荒らされ、衛生状態の悪い不健康な猫が増え、町の不衛生なイメージは拡大する。

941名無しさんの主張:2007/09/30(日) 11:20:52 ID:???
現スレでは最重要な文献が消えてるな。貼っておく。

公園での野良猫飼育と動物愛護法について  福岡県大牟田市公式ホームページ

●寄せられた市民のこえ
 公園に捨て猫がおり、私を含め、近所の人や公園を訪れる人たちが餌をやり世話をしてきた。最近になって
『公園内の猫に餌をやらないでください。』というたて看板が設置されたが、これは小さな命を粗末に扱う、
 動物愛護法に反するものだ。どのような趣旨でこのたて看板を設置したのか明らかにして欲しい。

●お答えします
【看板設置について】
 公園の看板を設置した経過としましては、『公園内で猫に餌をやっている人がいるため、公園が汚れベンチにも
 座れない。」という苦情が地元から寄せられたため、現地を確認したところ、猫が数匹住み着いており、ベンチも
 利用できない状況で、衛生的にも好ましくないため、地元と相談した結果、看板を設置したところです。
 また、公園の設置目的は、心身の健康の維持増進の場、スポーツを行う場、地域のコミュニティー活動の場である等、
 様々な人が集まる場所であります。公園は猫を飼う場所ではなく、皆さんが安心して楽しく利用できる
 場所でなければならないと考えますので、『猫に餌を与えること』はご遠慮いただきたいと思います。

【動物愛護法について】
 市内に点在する公園、新興住宅地等で飼い主の判明しないいわゆる「野良猫」に市民が餌を与えることにより
 当初1〜2頭だった猫が数十頭に増え、野良猫を何とかして欲しい、猫に餌をやらないように指導して欲しい
 との相談が相次いでいます。
<中略>
 野良猫については動物愛護管理法においては無主物(飼い主のいない猫)として判断され、餌をやらないよう行政が
 指導することが虐待行為にあたるかどうかにつきましては、福岡県を通じて同法の所管省庁であります環境省に
 照会しましたところ「虐待行為には該当しない」との回答を得ているところであります。
 (平成18年8月回答 都市計画・公園課、生活衛生課動物管理センター)
942 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/09/30(日) 11:43:52 ID:Cy+Wtpnq
   // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
943:2007/09/30(日) 12:17:48 ID:???
コピペ貼るしか能がないのは良く分かった

ケダモノしか相手してくれない低脳君へ。
  お前はケダモノと獣姦してるのがお似合いだ(´,_ゝ`)プッ
944名無しさんの主張:2007/09/30(日) 12:55:01 ID:???
愛護サイトで何を言っても餌ヤリを無理矢理正当化してるようにしか見えない

猫害を減らすのは餌ヤリ禁止が一番効果的だよ

事実餌ヤリを追い払ったら野良猫は居なくなった
945名無しさんの主張:2007/09/30(日) 13:00:42 ID:D+ubwbpL
>>939
同じコピペ貼ってバカか?
>>875-877にその反論が書いてあるがスルーして同じコピペ貼ってホントバカ。
946名無しさんの主張:2007/09/30(日) 13:17:06 ID:???
.......  〆 ̄ ̄∬ ̄ζ  ̄、r' ̄\ 
...... / ............................
  /ミ .....  今井豚司 ......
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i   ぼ、ぼくはバカでマゾなんだな
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    だから、コピペの内容と主張が逆でも気付かないんだな
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   何か質問されたって答えられるハズないんだな
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     さあ、もっと!もっとバカにして!低脳豚とののしって!!
ブタ胴体
http://kima56.cocolog-nifty.com/blog/images/vfsh0060.jpg
野良猫と獣姦するチンコ
        _つ
ブタ脚   UJ
http://kima56.cocolog-nifty.com/blog/images/vfsh0072.jpg
947名無しさんの主張:2007/09/30(日) 13:20:42 ID:???
>>939

一応反論しておくか

>エサやりは見つからないように隠れて行われるようになるだけだ。住人は期待した分だけ怒りが増すかも知れない。
・人目を避けるために私有地に入り込んで給餌する餌ヤリは不法進入で通報する

>エサやりを取り締まる法律がないのだから、看板の効果はあまり期待できない。
猫害を引き起こす迷惑行為として給餌を辞めさせた判例がある

>「エサやり禁止」看板が掲示されると、野良猫被害で悩んでいた人の怒りは少しおさまるだろう。
>逆に「野良猫が集まる場所」ということを周囲にアピールしてしまうので、捨て猫がかえって増える副作用もある。
・餌ヤリ禁止看板は設けずに餌ヤリが現れたら猫害がある事を理由に逐一注意して辞めさせる

また公園のような野良猫が集まる場所には忌避剤を撒く
948名無しさんの主張:2007/09/30(日) 13:24:42 ID:???
今井健司君へ
日本の地域猫制度では、10年かけても猫は減らないと、 行政がガイドラインまで作って取り組んでいる磯子区が証明したばかり。
949名無しさんの主張:2007/09/30(日) 13:31:14 ID:???
続き

>毎日エサを運んでくるエサやりさんが来なくなったとしても、餓死する猫はいない。
自活できるのならそもそも給餌の必要は無い筈

>強い猫は隣町のエサ場へ移動していけるだろうが、弱い猫はゴミ袋を漁り、人家へ侵入して食べ物を泥棒するようになる。
近年はカラスなどの被害もありゴミ集積所はネットや柵で囲うようになっているので問題なし
そもそも自衛をしろと言うのは愛護さんの言い分

>小鳥や金魚を補食するのもいるだろう。動物は生きるためにはどんなことでもやる。
給餌をしても襲う時は襲うので脅しは無意味


ちなみにこの文章が載ってるサイトは↓

のらねこ学入門 ttp://www.geocities.jp/noranekogaku/choukaichou/choukai1.html

>●本講座は、猫の保護活動や愛護運動をする個人・団体のお役に立てることを目的として作られたものです。

とある


猫害の被害者に対して役に立つ事を目的としてないのでこういう嘘を付くのは当然
950名無しさんの主張:2007/09/30(日) 15:01:31 ID:???
ワンパターンなレスが永遠に続くスレ。
951名無しさんの主張:2007/09/30(日) 15:06:47 ID:???
そうでも無いんだが

今井くんが同じコピペを使いまわさなかったら同じ反論書かずに済むだろ
952名無しさんの主張:2007/09/30(日) 15:20:12 ID:???
コピペしか貼れないからワンパターンなんだろ
953名無しさんの主張:2007/09/30(日) 16:10:45 ID:???
>>950 たしかに、新たな切り口も無いし、その通りなのだが…
954名無しさんの主張:2007/09/30(日) 16:15:36 ID:???
餌ヤリが迷惑って事を繰り返し主張する為にあるスレッドだし

餌ヤリが罰金刑とかにならない限りは変わらないだろ
955名無しさんの主張:2007/09/30(日) 16:17:21 ID:SrViayi4
地域猫活動家の告白が面白かったね。
たしか、捕まらない猫がいて不妊去勢できなくて、
どうしても子猫が生まれてしまうとかさ。
地域猫って、猫を減らしていくことが目的のはずなのに、
最前線の人間が、繁殖を肯定してしまうんだもの。
そしてその心理状態まで暴露。
エサヤリを制しているのは自分達であり、放っておけばもっと増えるだろうって…。
あははっはー
一番の過剰なエサヤリがオマエだろってのw
956名無しさんの主張:2007/09/30(日) 16:20:25 ID:SrViayi4
エサヤリを失くすと、猫被害が増えるって主張もおかしかったなー。

ゴミを荒すとか、ペットを襲うとか…。
カラス対策しているし、ペットも自衛しているし、
公共スペースや他人の敷地の糞尿公害が主だってのww
957名無しさんの主張:2007/09/30(日) 16:23:27 ID:yw+s62e9
しかしこのスレ消化するのに早すぎwwwww
一週間ってwwww
958名無しさんの主張:2007/09/30(日) 16:43:05 ID:???
今井が書き込みしなかったら停滞するよ

内容がループしてるのは確かだし

あいつがやってるのはゴミの沈んだ水溜りをかき回してるだけ
959名無しさんの主張:2007/09/30(日) 17:02:27 ID:???
part3も立つんだろうが、内容的には同じだろうな…
960名無しさんの主張:2007/09/30(日) 17:46:02 ID:???
愛護のスレだって同じだろ

常にスレッドがある事が大事なんだよ

スレッドがあれば誰かの目に付く

内容が反復してるのは初見の人が見るのにかえって都合が良い
961名無しさんの主張:2007/09/30(日) 17:53:37 ID:???
同じスレ名もヒネリが無い! ストレートに処罰対象である。にするとか。
962名無しさんの主張:2007/09/30(日) 17:53:38 ID:???
>>960

このスレなんか必要ないんだよ。


バーカ。

野良ネコに愛の手を。

ネコと共生できる地域をめざして

 市は、17年度から「地域猫モデル地区事業」を開始し、「地域猫対策」に取り組んでいます。

 これは、鳴き声やふん・尿の後始末など、飼い主のいないネコ(野良ネコ)のトラブルを地域の問題としてとらえ、地域のみなさんで問題解決に取り組むものです。

 住民組織が主体的に活動する地域をモデル地区に指定し、地域の合意形成をめざした会議の支援や活動費の助成、飼い主のいないネコの避妊去勢手術の一部助成などを行います。

 現在、市内3か所の地域をモデル地区に指定し、ネコとの共生に向けた活動を始めています。

 飼い主のいないネコを排除するのではなく、地域の問題として取り組みましょう。
963名無しさんの主張:2007/09/30(日) 17:56:39 ID:???
おまけ。

●飼い猫・野良猫に次ぐ“猫界の新ステータス”?

 近年、各都道府県に寄せられるネコに関する苦情は年間約数千件にものぼる。苦情の内容には、糞尿による悪臭、発情期の鳴き声、ゴミ袋が破られるなどに加え、野良ネコにエサをやって後始末をしない人なども含まれる。
2006年には、東京都の杉並区が、飼い猫の登録制および野良ネコへの無責任なエサやりに罰則を設ける条例を検討すると発表し、さまざまな意見が寄せられた。

 一方で、飼い主のいないネコを自然のひとつと見て共存していこうとする取り組みが全国的に展開されている。
 「野良ネコをこれ以上増やさず、地域のネコとして一代限りの生を全うさせる」というコンセプトの元に、飼い主のいないネコに不妊手術を行い、ボランティアなどが食事やトイレの管理をするという取り組みだ。

 実際、ネコは繁殖力の強い動物で、放置すると大変な勢いで増えていく。生後後7ヶ月程で発情期を迎え、平均3〜5匹の子猫を産む。翌年には親とその子供たちが、それぞれに3〜5匹の子猫を・・・
とすると、まさにネズミ算式に増えてしまう。
964名無しさんの主張:2007/09/30(日) 18:00:19 ID:???
荒らしてる香具師が行く所。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
正しい野良猫の駆除の仕方5 [生き物苦手]

いやだね〜。

野良ネコに愛の手を。

 不妊手術をすることにより、まず繁殖を抑え、また発情期のものすごい鳴き声がなくなる。
 頭数の減少とトイレの管理により、糞尿の被害は緩和される。
 食事を与えることにより、ゴミ漁りが減る。

 こうして大雑把にポイントだけをまとめるとかなりの効果が期待できそうだが、実際の活動はどのようなものなのだろうか。

 新聞・雑誌記事横断検索で、まずは「地域猫 OR 地域ネコ OR 地域ねこ」で検索をしてみる。

 ヒット件数は354件で、最も古い記事は、1997年12月に東京新聞に掲載された、横浜市磯子区の取り組みの記事だった。

965名無しさんの主張:2007/09/30(日) 18:04:41 ID:???
必要なかったら専ブラであぼーんしとけ

おまえの存在なんか神奈川に必要無いわw
966名無しさんの主張:2007/09/30(日) 18:17:07 ID:???
猫の餌やりしているオバチャンが2Chなんかにカキコしてるのだろうか…アラシてる奴らって、餌やりなんか実際やってないだろ?
967名無しさんの主張:2007/09/30(日) 18:24:30 ID:???
結婚をあきらめた30男も餌をやってるだろ

ただそういう奴は糞を片付けたり、捕獲して手術費を負担したりはしない

餌をやるだけが地域猫だと思ってる
968名無しさんの主張:2007/09/30(日) 18:39:54 ID:???
>>967 俺も結婚をあきらめた30男だが、餌やりなんか、やってないぞw
969名無しさんの主張:2007/09/30(日) 18:43:35 ID:???
>>967 やめてくれよ。俺もやってないよ。
970名無しさんの主張:2007/09/30(日) 18:53:15 ID:???
>ヒット件数は354件で、最も古い記事は、1997年12月に東京新聞に掲載された、横浜市磯子区の取り組みの記事だった。

日本の地域猫制度では、10年かけても猫は減らないと、 行政がガイドラインまで作って取り組んでいる磯子区が証明したばかり。
971名無しさんの主張:2007/09/30(日) 19:18:33 ID:???
>必要なかったら専ブラであぼーんしとけ


専門のスレでやればいいんだ。

ボケが。

野良ネコに愛の手を。

エサをあげる人がいなければ「ノラネコ」は減るのでしょうか?
お腹をすかせたネコは、エサをあげる人が居なくなったらゴミなどをあさって必死に生きようとします。
そのまま手術もせずにいれば、やがて子ネコを産み増えていき、猫が減ることはないのです。
「エサをあげるからいけない!」と、あげている人を責めるだけではノラ猫問題は解決しません。
去勢不妊手術をしてこれ以上増やさないこと、そのネコたちの世話をきちんと行なっていくことが必要です。
動物をいじめたり安易に殺処分することは、別な問題を招きます
知恵を出し合うことでネコと人が共に暮らしていけるように考えていくこと・・それが、次の世を担う子供たち
に「弱いものへの痛み・優しさ・思いやり」を伝えることになるのではないでしょうか?
新たな飼い主を見つけられるネコには、貰い手を探してみましょう
子猫や人懐こいネコは、貰い手を見つけていくことが出来ます。ハッピーテール・みゃうサポートも、譲
渡会への参加・新聞などによる貰い手探し方法の提案などの情報提供で協力いたします。
貰われた先で、同じようなことがないように必ず「去勢不妊手術の実施」をお願いしてください。
不妊去勢手術が、問題解決の道を開きます!
ネコのことで悩んでいる人も怒っている人も、ネコを不憫に思い、手を差し伸べている人も「飼い主のいないネコを
減らしたい」という思いは同じはず。中には「エサはあげるが、考えたこともない」という人もいらっしゃるかもし
れません。そういった方には、「ネコが増えれば、エサ代も増える=問題も増える。いつまでもエサをあげ続けること
になり経済的負増」を理解していただくことが大切です。ネコを飼われている方には飼い猫の去勢不妊手術を実
施していただくことや、周りにいる飼い主の居ない猫に去勢不妊手術を行い、そのネコ一代限りで産ませ
ないようにすること。それが飼い主のいないネコを減らしていく最善・最速の方法です。
972名無しさんの主張:2007/09/30(日) 19:21:19 ID:???


  × 専門のスレでやればいいんだ。

  ○  専門の板でやればいいんだ。

973名無しさんの主張:2007/09/30(日) 19:25:20 ID:???
>>970

「猫に餌を与えないで下さい。」と書かれた看板は昔から見るが、猫が全くいないところなんて見たことないぞ。


しかも、管理する人がいないから糞尿がそのままだしな。


地域猫活動で管理する方が望ましい。


野良ネコに愛の手を。

6 「エサやり禁止」で野良猫はいなくなるのか?

 「エサやり禁止」看板が掲示されると、野良猫被害で悩んでいた人の怒りは少しおさまるだろう。
ところがそれでエサやりがなくなることはほとんどない。
エサやりは見つからないように隠れて行われるようになるだけだ。住人は期待した分だけ怒りが増すかも知れない。
 エサやりを取り締まる法律がないのだから、看板の効果はあまり期待できない。
逆に「野良猫が集まる場所」ということを周囲にアピールしてしまうので、捨て猫がかえって増える副作用もある。
 
     

7 エサがなくなると野良猫はどうなるのか?

 毎日エサを運んでくるエサやりさんが来なくなったとしても、餓死する猫はいない。
強い猫は隣町のエサ場へ移動していけるだろうが、弱い猫はゴミ袋を漁り、人家へ侵入して食べ物を泥棒するようになる。
 小鳥や金魚を補食するのもいるだろう。動物は生きるためにはどんなことでもやる。
ただおとなしく飢え死にを待つ猫などどこにもいないのだ。
エサやり禁止は野良猫被害をさらに増やすかもしれない。
974名無しさんの主張:2007/09/30(日) 19:29:22 ID:???
それどっかであっさり否定されてただろ

もう説得力ないから他の探して来い
975名無しさんの主張:2007/09/30(日) 21:33:00 ID:???
>>973
いい加減電波うざい
976名無しさんの主張:2007/09/30(日) 21:33:49 ID:???
次スレは要らんだろうな
977名無しさんの主張:2007/09/30(日) 21:35:59 ID:???
>>1は自演疲れ終了〜〜〜
978名無しさんの主張:2007/09/30(日) 21:46:32 ID:???
また立てるだろw
979名無しさんの主張:2007/09/30(日) 21:49:47 ID:???
次スレ立てました。
エサヤリが迷惑なのも、無責任な行為だとも、わかりきったことなので、
あえてスレタイから外しました。

次スレ
エサヤリが迷惑猫の社会問題原因だ3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1191156084/
980名無しさんの主張:2007/09/30(日) 22:07:09 ID:???
GJ
981名無しさんの主張:2007/09/30(日) 23:00:42 ID:???
前世はネズミだったりしてw
982名無しさんの主張
もう、地域猫活動している人はROMるしかないだろうな。
ここで反論したりすれば言質とられてしまうし、
いまいのように荒すか煽るくらいしかないのでしょうなあ。
でも最初のころに比べれば、大分にまともなスレになったと思いますよ。
彼女も最初は捨て台詞ばかりでしたけどね。
2スレ目後半でやっと重い口を開いてくれましたしね。
それにしても不凍液定食の話がキッカケになるなんて、よほど効果的な駆除方法なんでしょうか?
まあ、駆除で猫被害は減らないことは重々承知していますし、
個人駆除をやっても根本的な解決には至らないことも理解していますから。