1 :
名無しさんの主張 :
2007/09/19(水) 14:44:22 ID:6ahnfAmE 最近のゆとり叩きは激しいが、 ゆとり教育の何が悪いのか? 詰め込み教育は単なる奴隷、機械、屈服教育であり 無駄な面に異常に執着しすぎる悪の教育である。 ここで勘違いしないで頂きたいのが何もゆとり=甘やかし ではない、と言う事。 学力低下などと言っても最中限以上の学力面をおろそかにするわけではなく 学生が終了して糞の役にも立たない部分を少し緩和してその分、社会の常識等を 学校で並行して教える。 これがゆとり教育であり、決して甘やかし教育ではないのである。 ゆとり教育という名称が印象を悪くしているのかもしれないが やはり見直されるべき教育方法であろう。
2 :
名無しさんの主張 :2007/09/19(水) 14:49:22 ID:6ahnfAmE
よくメディアで「将来計算が出来ないというのは困る、 やはりしっかり勉強する事が大事」なんてのたまう奴がいるが 決してそのような分野までおろそかにするのが ゆとり教育ではないのである。
3 :
名無しさんの主張 :2007/09/19(水) 15:06:51 ID:HyOmaSqO
愚民らしくていいじゃない。ただ愛国者になるように仕向けるべき。
4 :
名無しさんの主張 :2007/09/19(水) 15:52:41 ID:tRb4L622
ゆとり教育が悪いんでなく 今の社会が悪いんだろ・・・・・
>>1 >最近のゆとり叩きは激しい
2chのバカが他のバカをバカにするときの決まり文句ってだけじゃね?
6 :
1 :2007/09/19(水) 19:34:37 ID:oahvIV09
お前みたいなドキュンが育つから悪いwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :
名無しさんの主張 :2007/09/20(木) 03:21:47 ID:JuZ4ZEq5
国民平均所得が下がってんのに、平均学力が上がるわけねーじゃん。ウヨは頭悪すぎるよ。 金持ちは最高税率下がってるし、数学オリンピックとかで金メダルも取ってるし。 ゆとりやめても、改善しなくて涙目なんてことにならなきゃ良いがなwなるけどな。
>>6 お前、他のスレでも見事な壊れっぷりを発揮してるな。
9 :
名無しさんの主張 :2007/09/20(木) 12:15:35 ID:8y0AUZBw
何が悪いって毎日楽しそうにしてるから駄目なんだよ 学力を捨てて、国の成長より個人の幸せを選んだんだから叩かれるリスクも負わないと
10 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 01:30:12 ID:52gFuyDb
詰め込みの次はゆとり なぜ振り子のように極端な政策になるのだ 頭悪い
11 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 01:46:06 ID:3nL3bhMu
ゆとり教育が悪いんでなく 、 教育している教師や日教組が悪いんだろ。 日教組や自治労は最悪、社会のダニと寄生虫だよ。
12 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 01:50:29 ID:TltJtN+t
だったら右翼が教師になれば良いじゃん。 結局は右翼のような人格では、教師を志すには無理があるって事だよ。 それにさ、日教組全盛期でも左翼は減り続けてるからね。 全部学校と教師に責任擦り付けの馬鹿親が増えて困ってるだろうね。
13 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 02:02:18 ID:Qne2L5Nv
詰め込みだって、優秀な生徒にしたら超つまらない。 もっと難しいことを勉強したいと思ってるのに、低能に合わせて詰め込みと称するのは間違ってる。 英語の苦手な日本人にとって、語学では漢字が理解出来ることが国際的に唯一の取り柄。 なのに、平均的中国人が一万五千から三万字知っているのに対し、大卒でも数千字しか知らない日本人は漢字知識についても低能力と判断されてしまう。
14 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 02:13:50 ID:K2R1bv0R
というか ここには、優秀な奴がいないんだから、 ゆとり教育も糞もなかろう。
15 :
死刑反対 :2007/09/21(金) 03:04:22 ID:dhAeDHEu
つめこみにもゆとりにも長所と短所があります 文部省は議論を重ねた結果ゆとりを選んだのに批判を浴びて あわてて方針を変更してしまいました ほんとうになさけないありさまです 国家の教育政策をこんなに軽軽しく改廃する国はおそらくほかにありません 原因の学力低下説も根拠が希薄なのに 外部評価にびびりまくる自主性内発性の皆無な官僚主導国家ならではです 真の教育改革はやはり政権交代でしか実現しないでしょう
16 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 03:41:09 ID:TltJtN+t
ゆとり批判してるのは日本人が馬鹿だからじゃん。 全部教師と学校のせいにしてさ。 お前ら親が働きすぎるから子供の学力が落ちてると、どうして想像がつかんのだろう。 それは馬鹿だからだ。 しかも、働く時間と税金を増やして、給料を低く抑える政策をとってる政党が与党だし。
17 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 16:42:13 ID:CcNR0ALB
学校でゆとり。塾で詰め込み。 でも優秀な人間は 学校でも塾の課題を詰め込む これが現実。
18 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 16:58:49 ID:q03Dkkd6
学校では基本的な学力だけ身につけられれば良いんだ 足し算とか引き算な あと1番学校で学ばなければならないものは人間的なもの 集団生活や一般常識やマナーなど 勉強が少々出来なくても、そいつの性格とか人間性が優れていれば 何も問題ないわけだ でも今の子供は授業数を減らしているにもかかわらず、その部分さえ成長できていないのが多い そればなぜか 答えは簡単 周りの人間が悪いんだ 教師、親、近所の人間 最近は大人が荒廃してきている だから必然的に子供も育たない 右翼や左翼なんて関係ないんだよ
19 :
中2 :2007/09/21(金) 17:37:01 ID:???
わたしゆとりです。 ゆとり教育ははっきりいって受けたくありませんでした・・・(もう受けちゃった。 なんだか受けてなかった小3ぐらいの時より頭が回らなくなってきたような気がするし、 冷蔵庫の名前もすぐ出てきません。 家でもダラダラしまくって、運動能力も小1のときは学年3位の足の速さだったのに、 今じゃ50m走10秒台・・・(ww 家で腹筋をやってみたら、肥満度は標準-2ぐらいなのに支えなしでは全然起き上がれない・・・ 高校のレベルも落ちて(ちょっと嬉しいけど)きてるっていうし・・・。 昔は勉強ばかりで大変そうだけど、でもそのうち慣れてきて、勉強をするのがあまり苦にはならなかったんじゃないかって思います。 母も別に大変ではなかったと言っているし。 まわりの皆も芸能人や先輩のノリの真似ばっかりして(はっきり言って痛いし)、 ゆとり教育を受けてなければもっと快適に楽しく過ごせたんじゃないかなってよく思います。 長文ですみませんでした。
20 :
連続 :2007/09/21(金) 17:39:54 ID:???
連続投稿ごめんなさい。そうでもいいことですが、ノリの真似をしてるのは男子だけです。
21 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 17:58:48 ID:FuimDKpF
詰め込みやるなら順序がおかしい。 本格的な詰め込みは大学入ってからやれよ。 なんで大学の授業が高校より簡単なんだ? 俺のFラン大だったからかもしれないが 少なくともどこ大でも入試の時詰め込んで出るのは比較的簡単。
22 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 18:06:13 ID:Hw764+Zz
あのさ、 某馬鹿大学中退の餓鬼と会話してみたら、ありえない次元の馬鹿だったんだけどさ、 そういう馬鹿って大概凄い字が汚いな。 おめー何処の国の人間なん?つーぐらいに字が下手くそな。
23 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 18:07:18 ID:FuimDKpF
>中2生 君は詰め込みの壮絶さを知らないな 俺の行っていたスパルタ塾は80点以下は半殺しだw おそらく君のお母さんは本当の詰め込み受験戦争を経験してない。 その当時は女性だからまだあまり色々求められなかったんだろう
24 :
名無しさんの主張 :2007/09/21(金) 18:08:49 ID:Hw764+Zz
字もまともに書けないって、本来は日本ではありえないと思うんだけど。
おめぇら何か間違えてませんか? ゆとりを持つのは教師でけっして生徒じゃないからね
詰め込み教育に戻すのならば、その法案を通すに至って彼らは一体どんな議論を交わしていたのか、 詳しく内容を広く国民に周知させるべきではないのか?
>ゆとり教育の何が悪いのか????? 1みたいなバカが育つからw
だがゆとり教育を批判する人間の大半が ゆとり教育の何が悪いのか考えていない。
29 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 05:01:30 ID:0U5Vh97B
ゆとり教育が悪いんじゃなくて 詰め込みが長期間続きすぎたから 社会の器・環境が整ってないんだよ 教師の無能さも露呈したってことでしょう
30 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 05:03:48 ID:0U5Vh97B
ていうか名前がもうおかしいんだよ 生徒にしろ社会人にしろ生活には間というかある程度の ゆとりがあるのが本来当たり前なんだよ 生産性のためにも それを、余裕がないのが当たり前だったっていう生活スタイルの社会常識が もう狂ってるんだよ
31 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 05:05:47 ID:0U5Vh97B
日本が市場原理主義国家の道を選び、競争の激化でそういうことは 無理になりつつあるわけだけど
32 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 05:14:18 ID:6c1qklji
公立学校と私立学校の格差を生む原因になっているからだろ ゆとり教育の影響で10代で勉強もロクにしない馬鹿はますます馬鹿になり 進学校で勉強してて頭がいい奴はますます頭が良くなる
33 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 05:15:42 ID:0U5Vh97B
日本の教育で頭が良くなるとは思えんけどな そいつらが造った社会がこれなんだから
34 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 05:30:53 ID:6c1qklji
だったら、何をしたら頭がよくなるんだ?
そもそもゆとり教育反対派の大部分は ゆとりを持つことは悪で封建的な学校がいいと思ってるみたいだしな
36 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 05:56:57 ID:6c1qklji
ま、今の社会はある程度学歴重視だから つべこべ言わず勉強して学歴を手に入れた方がいいよ
37 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 07:29:46 ID:FswL3rVT
38 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 09:05:56 ID:bQ1MW3O+
ゆとり教育と過激性教育はセットです ネラーなら意味わかりますよねえ
39 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 09:31:30 ID:0L+C3cVZ
>>30 甘えんなwwwwwwwwwwwwwwwwww
40 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 09:45:00 ID:YeZMC66G
本題だが、「ゆとり教育が悪い」のが問題ではなく、「ゆとり教育しかやらない」
のが問題なのだろうと思う。
ゆとり教育って、「物事に対して考える力をつけるための教育」と私は
思っているが、考えるためには「知識」が重要だと思う。今までの「詰め込み
教育」は知識だけ与えて考える教育を行ってないから、知識のあることは
行動できるが知識の無いことは行動できない。だから俗に言うマニュアル人間
ばかりが生産されるから、お偉いさん(?)が「ゆとり教育」を考えた
と思うが、知識が無いのに考えても恣意的(当てずっぽう)な考えしか
できないから能力が低下するのではないかと思う。
だから、
>>10 に書いてあるように「詰め込み教育」がだめだから
「ゆとり教育」にするのではなく、小・中学では知識を得るために
詰め込み教育を行い、高校・大学で知識を生かして考える力を
身に着けるために「考える教育」を行うのが、子供の能力向上につながる
のではないかと思う。
以上、長文ですいませんでした。
41 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 09:49:42 ID:UcUg8fSU
ゆとりなんていらねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 甘えを捨てろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 12:37:35 ID:YCZxbQa8
ゆとり教育の意味がわかっていない。 カリキュラムの削減・・・塾で補充・・・高校生・・・その付けが一気に回ってくる。 という悪循環です。 総合学習を設けることはいいことですが、学校は読み書きそろばん、基本を叩き込むのは 大事なことです。 電卓はあって便利だが、計算式で頭で計算する力は絶対に要ります。 それと体育の授業です。体育は楽しく勉強を運動をさせるみたいだが、 これは間違いではないが、小学生、中学生ではないが、体力をつけさせるのも 教育です。 今の子供が体力無いのは外で遊ばないからですよ。 毎日授業の30分でも走らせることです。走ることは脚力をきたえ健康にもよく、 走れないなら歩かせればいいんです。 ゆとり教育とあまえはぜんぜん違います。 村上ファンドの村上は頭はいいけどそれが悪い風に行ってるからダメなんです
43 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 12:41:20 ID:LMV5GXxI
ゆとり教育以前に受験一本の教育が良くない
44 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 12:56:05 ID:ci6K9TSg
日本人のDNAにゆとりとはささやかなゆとりであり、それで何倍もの幸せを感じ取る生活習慣だっつた。それを文献と独自の観念から欧米をまねた結果が堕落の一途を辿る結果となった。それだけ。
45 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 12:57:47 ID:hN6OtQyV
46 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 12:58:17 ID:LMV5GXxI
欧米のゆとりには環境や家族の深いコミュニケーションなど 蓄積があるが、日本はなにも積上げてこなかったから ゴミのような都市環境で時間だけつくってもだめ
47 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 12:59:39 ID:LMV5GXxI
日本はゴミのような都市環境で不自由な生活をし 詰め込み教育でさらにつまらない人生の浪費をしている たいして賢くもならない おまけ付き ストレス溜めてマスコミに毒されてるだけがほとんど
かつて総中流化が進み、金銭、物質的な豊かさだけをゆとりの尺度と勘違いしてきた大人が多過ぎる。
49 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 15:18:07 ID:YCZxbQa8
43 :名無しさんの主張:2007/09/24(月) 12:41:20 ID:LMV5GXxI ゆとり教育以前に受験一本の教育が良くない これはまったく同感です。 頭のいい人はたくさんいるが、逆に人間性に問題ある人もいるし、 自分の主張しかいわないばかもいる。 これは時代のせいもある。 たとえば高校野球の監督が平手で殴ったからって謹慎とか、 そんなことは考えられない。 別に骨折させたとかならわかる。けど平手なんて昔から よくあることで、教育にはある意味必要なものです。 地震、雷、火事、オヤジといわれたが、 星野さんみたいな雷オヤジがいなくなったのも だめになったのかも知れナインね。
50 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 15:21:25 ID:eiD94R/J
アメリカではそんなことしなくても スポーツぐらいまとまってやると思うよ たかがスポーツだよ なんでおやじのビンタ食らわなきゃ動けん
↑ これが ゆとり 教育を受けた教育結果です。 日本語を話す、日本人が書いた文とは到底思えません。 この程度の教育を受けて、正しいだの方向性は間違っていない と言い張るお粗末な思考能力がゆとり障害症候群の患者です。
52 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 15:23:52 ID:eiD94R/J
違いますが
53 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 15:24:53 ID:eiD94R/J
封建性のすべてを否定はしないけど ばかばかしい恫喝教育なんかいみないよ 頭の悪さでは、体育会系拝金主義並み
55 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 17:21:53 ID:hN6OtQyV
ゆとり教育って名前がいけないね。 あまえ教育 または なまけ教育 で充分でしょ?
56 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 17:45:33 ID:2TYtROWU
ほんとはゆとりというより創造が必要なんだよ 教師にその能力がないから、ゆとりになっちゃった
57 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 17:47:51 ID:wfdjPC7e
ゆとり教育の本当の目的は、土曜日も公務員が休みたいと。
58 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 17:55:28 ID:6c1qklji
勉強すら出来ない馬鹿が社会に出てうまくいくわけがない そんな馬鹿を大量生産するためにゆとり教育が行われた 反日組織である日教組の陰謀だよ
ところでこれらの問題の本質は何なの?
60 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 20:48:34 ID:OHix9jg/
詰め込み以外の創造的な人の育成法を まったく知らないこと
今のインドや中国を見てみな 二カ国は日本の著しい発展は徹底したエリート教育の結果だとして 教育に取り入れ実践してきた 日本はゆとりだなどと寝ぼけて学力水準を著しく下げた 結果、最先端の科学技術開発にはインド人や中国人の頭脳無しだは もはや成り立たない 今の現状では圧倒的に経済力の高い日本が雇っているが将来において 両国が経済発展を遂げていけば自国内での雇用体制が確立されよう つけは馬鹿を大量生産した日本にくる 国力は落ち、技術開発競争にも負け、経済も衰退し全てに置いて三流国扱いになる
62 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 21:11:16 ID:XWj0wzRx
いいんだよ それで それが衰退国の使命 もう役割が違うんだよ 昔の夢は通用しない
63 :
名無しさんの主張 :2007/09/24(月) 21:13:36 ID:ZlBuqHUT
64 :
名無しさんの主張 :2007/09/25(火) 08:40:34 ID:orvxPebi
香川県の教育学部生の強姦魔!出身地はしらんが でると思ってた ゆとり性教育世代の高学歴強姦魔! 強姦魔だらけだなあ
65 :
名無しさんの主張 :2007/09/25(火) 13:57:50 ID:KLlPYvdf
小中学校の教師のレベルは昔から低い。 そういう教師が教える授業は時間で稼がんと授業を受ける生徒の学力は 能力ある教師の教える授業の効果の半分以下となる。 したがって、ゆとり教育により授業時間数が減ったせいで 生徒の学力が以前より低下したということではないか? まあ、オレは小学校、中学校のときから馬鹿教師の授業は聞いてなかったがね。 自習できる生徒はいい参考書と自習室があれば駄目教師の授業なんて価値なしだと思うがね。
66 :
名無しさんの主張 :2007/09/25(火) 17:17:04 ID:8fRYkizs
お前ら、こう考えるんだ。 日本の学力は大して落ちていない。 ただ、他国の学力が大幅に上がっただけ。 中国しかり、東南アジア各国しかり、経済の発展とともに教育が強化された。 だから学力を上がっただけのことさ。
67 :
鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/09/25(火) 17:47:02 ID:kudjCiTh
| |) ○ |・(ェ)・ ) 学校で習うことなんかほとんど役に立たない |⊂/ 事ばっかりやん。 |-J 学力落ちても別にいいやん。
68 :
ゆとり :2007/09/25(火) 18:10:49 ID:hy48A+gk
ゆとり教育によって馬鹿がさらに増えるわけだなw 俺は勝ち組の天才だから関係ないけどwwww
69 :
名無しさんの主張 :2007/09/25(火) 19:11:23 ID:cqjHzyfF
授業時間が少し減ったくらいでホントに子供が馬鹿になると思ってるのか? 他に大きな問題があるだろ もう少し頭使え
70 :
名無しさんの主張 :2007/09/25(火) 19:52:38 ID:5vVqxshj
授業時間が少ないならまず行事を減らせばいいのにね。
71 :
1 :2007/09/25(火) 20:02:16 ID:QrGx/m6o
>>67 その考えは基本的に反対、分かっていない。
役に立たない事を勉強する=役に立たない、ではない。
むしろ役に立たない事も勉強する事によって
「忍耐力」を学ぶ事が出来る。
これは社会に出てからも役に立つ、必要なものである。
学力が落ちてもいい?
それはとんでもない事だ。
ただ、この役に立たない部分が「異常に、過剰に」多すぎて
それに執着し過ぎるのが詰め込み教育の欠点と思う。
役に立たない部分も勉強させないといけないが限度もある。
ここを詰め込みは無視していると思う。
72 :
名無しさんの主張 :2007/09/25(火) 21:04:37 ID:lv4hTGEI
>>60 基礎学力というものがあって、初めての創造力だろうな
基礎学力というものが、身についていない時点で
ゆとり学習などといったところで、土台がないのではないのか。
小学校・中学校から、ゆとり学習? ま・さ・か
そして、まともな、文章も書けない、自分の意見もまともに
表現できない、嘘っぱちの他人には分らない漢字・文章を書き散らして
そんなしろものは、個性とも言わないだろな。
結果、掛け算の九九や分数の計算すらできないような文系大学生を
大量に社会に放出してしまったようだがな。
73 :
名無しさんの主張 :2007/09/25(火) 22:27:51 ID:8LBa/5kL
昔から、読み書きそろばん というしな
74 :
名無しさんの主張 :2007/09/26(水) 00:35:57 ID:MmLlve9k
今の高校生も社会問題に関心向けるでもなくセックスに明け暮れてます 政府の思うツボ そうやって現代人の重要な基礎知識が育たないから、いつまでも騙されやすいB層が量産されます。
75 :
名無しさんの主張 :2007/09/26(水) 05:26:56 ID:nzf2ZP5e
なぜ今の日本では教育に関して 画一的で封建的なものばかり賞賛されるんだろうか?
77 :
名無しさんの主張 :2007/09/26(水) 05:52:29 ID:ROpDKChj
>>75 難しく考えないで
ばかだから、でいいと思う
78 :
名無しさんの主張 :2007/09/27(木) 03:10:09 ID:nIY65tbT
>>1 >詰め込み教育は単なる奴隷、機械、屈服教育であり
>無駄な面に異常に執着しすぎる悪の教育である。
同意。
受験にしか役に立たない勉強を詰め込めば賢くなるなんて
思っている人間が多すぎるんだよ
そういう価値観がゆとり教育を更に悪いものにしてしまった
79 :
名無しさんの主張 :2007/09/27(木) 04:38:07 ID:6EEWCzz4
そうそう ゆとりが最悪の結果に終わったのは それまでの長期間の悪の教育の積み重ねがあってこそ
詰め込み教育で育った大人がまともな教育など思いつくわけが無い だから結局自分たちが辿ってきた道に戻そうとするわけね 日本は根元から変る力がないからこういうのは 外国の意見を取り入れるべきだとおもう 週休二日だってヨーロッパから取り入れたんだし、もう少し授業内容も 参考にしていいんじゃないか、授業時間が少ないのに大きな成果を上げてる 国もあるみたいじゃん
81 :
名無しさんの主張 :2007/09/27(木) 05:52:24 ID:4ZwNxXY5
ゆとりなんていらないwwwww 無能には死をwwww
日本人は本質を見る力が無いから 単純な学力テストの結果に一喜一憂して 振り回されてるんだよ
日本人は欧米人に比べて根本的に劣ってるからな ゆとりとか個の自由とか与えちゃいけないんだよ そういうのは最低限の事が守れてる奴が授与できる権利 ゆとりを進めてきた割には また詰め込み式に逆行してるし
84 :
名無しさんの主張 :2007/09/27(木) 19:40:14 ID:TKcqFtm/
ゆとりでもつめこみでもいいから基本的習慣を身につけないとだめだよなぁ 人の話は聞けない、3歩歩けばもう忘れてる、掃除もろくにできない、5分も 落ち着いていられない、授業時間に廊下にでるかぁ?? なにがわるいのか? 家庭の教育がなっていない! そんなガキどもに、ゆとりとか詰め込みとかで大人がもめている場合ではない ホントに日本の将来がアブナイぞ!
85 :
名無しさんの主張 :2007/09/27(木) 21:18:04 ID:5k6p6Xp1
>>84 それは、テストの点数では評価されない
家庭のしつけに関する問題だろうな。
教育というものを、市場原理主義という皿の上に乗せ
テストの点数が上がれば良い。というあまりに短絡的な議論が横行する。
その議論を延長すれば、学校というものは、不要となり
インターネットにおける通信学習、テストの点数が取れる壺を
獲得すれば、テストの点数は高くなる。
が、果たして、それが、教育と言える代物なのか?
学校という、集団生活というものを行い、各行事を行い
友達というものを得る。
官より民へ、市場原理主義? 成果主義、効率?
そんなものは、教育というものと相反する概念だな。
学力テストの数値の上昇だけを願望して
規格化されたロボットでも大量生産するつもりなのかな
86 :
名無しさんの主張 :2007/09/27(木) 21:51:35 ID:3FtBTaCN
まさに本音はそこにあるのだろう その本音は昔からほとんど同じ だからこそイジメ環境が強固に根付き、これだけ腐った人材を輩出してきた
ゆとり企業がいっぱ〜い、増えればば、イジメもぜ〜んぶ、諸問題はすべて解決♪
88 :
名無しさんの主張 :2007/09/27(木) 23:06:44 ID:dX6JsRto
ゆとり教育とは詰め込みを越えた詰め込みにある意味思える 学校に行き更に塾に行かなくてはならないらしい 普通の子は 塾に行かず志望する学校に合格するのは難しいらしい それよりも 5教科を4、美術2、音楽2、技術家庭科2、保健体育3+HRでいいと思うのだが こうしたら満足行く授業を受けれる 全ての学校の範囲を勉強できるのではないか? 部活をしても夕飯をゆっくり食える 塾が必要無いので時間等の節約にもなる 勿論クソ教師は解雇 ところでバウチャー制度とか言って学校選んでたら潰れる学校があるんじゃねえのか
まず、子供の頃から勉強させるのは健全ではないと思う。 企業経験させてから勉強させた方が良いと思う。 学校と企業のギャップをかなり感じたもので。 そういう人、多いんじゃない?やってみたら違ったみたいな感じ。 この際、学校と企業を統合させればいいのに。 倒産しても自由に行き来き出来るみたいな。
まあ、とりあえず、学校が無ければそれでよい。
「ゆとり」はじめは「詰め込み反対」だったのだが →産経と森の仲間の三浦朱門が中教審に呼ばれ 彼の提言で数学内容低下が決まった →産経は現在ゆとり批判だがこの点を無茶苦茶に責任転嫁
んだね。昔は学校に行きたくても行けなかったらしいよ。 学校が整備されてから社会が悪くなったんじゃないの?
93 :
名無しさんの主張 :2007/09/28(金) 00:12:58 ID:Ph3v0KIB
豊臣秀吉も松下幸之助もろくに教育を受けていないはずなのに かなり頭は良かった。教育しなくても頭がいい奴は頭がいい。 遺伝も多少はあるかもしれないが、頭は使えば使うほど良くなる。 この二人に関して言えば恐らく環境が考えることを要求した。 常に人に気を使わなければならない肩身の狭い環境。 生きる為に頭を絶えずフル回転させざるを得なかったんじゃないかと思う。 大部分の人にとっては学術的な微細な知識は全く必要ない。その意味じゃゆとり教育は 理念的には間違っていない。無駄な知識をいくら暗記したところで時間の無駄になるだけだからな。 ただし授業内容や時間を削って浮かせた時間で秀吉や幸之助のように考えさせるってことに成功したケースが、 あんまりないんだろう。ほとんど教師が裁量で適当にビデオ見せたり変なことさせてサボって終り。 それが現実だったんじゃないんだろうか。 既存の教科の中で無理に考えさせる必要はない。道徳や社会じゃいくら考えても知能の育成って無理がある。 IQテストや論理パズルのようなものを与えたり、囲碁や将棋やチェスをやらせれば確実に知能は上がる。 そういうことをやらせて欲しい。プログラムを組ませるのもいい。既にそういう動きもあるようだが。 それとは別に原因と結果の法則とかEQ的な領域。確実に存在するので教育でやって欲しい。 実はこっちの方が人生の成否ではIQよりウエイトが大きい。その割りにアナウンスがほとんどないのが問題だ。
数学で例えてみる。 学生時代には多くの公式を覚える能力が試される。 だが、社会に出れば、なぜこの公式が成り立つのか理解してなければならない。 そして、その公式を覚えるのではなく、有効に利用する能力が求められる。 利益換算等をするにあたって、公式とは時間短縮のなにものでもない。 社会で使用する数学は実に詰まらないものなのだ。
95 :
名無しさんの主張 :2007/09/28(金) 01:07:46 ID:aXAnbkeA
you must know that linux is the product of yutori kyoiku linux no originator wa said: yutori kyoiku is great hokuou no kyoiku wa yutori kyoiku desu sekitateru fucho no nai shakai desu
96 :
名無しさんの主張 :2007/09/28(金) 07:47:20 ID:uzr5AWni
分かってないな 勉強が出来る事など、大前提に決まってるじゃないか ただの足切り 勉強が出来て、尚且つ君達が言うような、社会で知識を有効活用する能力も問われるわけよ 知識と知恵が両方無ければ駄目なんだよな 勉強すら出来ない人間など、実用的な脳味噌も足りないんだよ
97 :
名無しさんの主張 :2007/09/28(金) 08:18:38 ID:ySACWWvR
本質を突かれ低学歴号泣wwww
マジスレで、ここのスレ、結構勉強になります。ありがとうございます( ^▽^)
99 :
名無しさんの主張 :2007/09/28(金) 08:40:27 ID:uzr5AWni
医者、学者、その他、詰め込み教育による知識が必要な職業はいくらでもあるだろ。 詰め込み教育批判は、詰め込み教育についていけない落ちこぼれどもの逃げ口上だろ
100 :
名無しさんの主張 :2007/09/28(金) 09:04:59 ID:XF1KkaYu
暇つぶしにゆとりでも殴ってくるから
学校に限らず日本での教育は 教養を高めるよりも屈服、服従させる事が主目的になってないか? 故に脅迫的な精神論が横行するんだろう。 それが日本の文化と言ってしまえばそれまでだが。
102 :
名無しさんの主張 :2007/09/28(金) 12:10:06 ID:2L6wxf6P
日本人は教師を中心に 強迫観念習慣病
103 :
名無しさんの主張 :2007/09/28(金) 12:33:40 ID:E0I+9U5f
ゴミズミのバカのせいで月曜の休みが増えたんだから、 土曜の半ドン制を復活させれば良いじゃん。
>>101 屈しないのは「大人じゃない」とか
そういうイエスマン政策が「社会性」であるとか
>>103 休みの数自体が増えたわけじゃないよ
祝日が月曜にシフトしただけ
月曜がピンポイントで潰れるせいで
時間割りの編成に苦労する
107 :
名無しさんの主張 :2007/09/29(土) 12:25:36 ID:yIPJoMRU
>>104 必要な知識を体系的に身に付ける能力かな
確かに、学校で習うことって、基礎学力以外は、必要ない知識も多いけど
それを言っちゃうと、ガキの頃に勉強せず遊んだ方がいいのかっていうとそうでもない
パターン暗記の繰り返しによって、いい成績、いい大学へと入れるわけなんだけど、
結局学問以外の世の中のほとんどのものって、パターン暗記の要領でいけるわけよ
特に、ホワイトカラーの頭脳労働の場合、まさに学問と同じ
まずやり方を覚えて、能率的にこなせるようにする
その覚える過程は、勉強を覚える過程と一緒だよ
勉強だけ出来て応用がきかんのも駄目だけど、まず基礎は最低限勉強が出来ることだよ
勉強すら出来ない人は、肉体労働でもやるしかないよ
ある程度の知的水準を要する職業は、勉強が出来る人にしか出来ない
そして知的水準を要する職業に就けなくて DQNな職場に適応出来なかったら ニートになるしかない
昔の詰め込み教育を受けて、そこで止まってる人は 社会に出ても誰かが答えを教えてくれることを期待して本をあさったり生涯学習に熱心だったり 表向きは勉強熱心でも、その実は自分の頭で答えを見付けられなくて探してるだけだったりする で、ゆとり教育を受けてゆとりのままで終わってる人は・・・ なんていうか答えを探そうにも、どうやって探せば良いのかわからない人がいるのかな それ以前に何を探そうとしてるか、それを言葉で表現できないと感じることもある 擬音と感覚的な言葉で話されても伝わんねって・・・ ま、自分の頭で考えられる人は、詰め込みでもゆとりでも関係ないんだけどな
ここのスレは教育関係者の書き込みも多いのだろう…勉強になる。
111 :
名無しさんの主張 :2007/09/29(土) 13:58:36 ID:yIPJoMRU
仕事にしても、あるいは、コミュニケーションですら、 授権数学のようなパターン暗記でなんとかなる 暗記によって、自分の引き出しを増やして、物事に対応するって事なんだろう まぁ、この説は宮台真司の受け売りなんだけどね 東大出の社会学者の言うことだから多少は当たってるんだろうと思う 勉強嫌いでもそのあたりの要領のよさがあればうまくいくのかもね だけど、普通の人はそんなに頭がよくないから、 勉強によって基礎学力と物事を要領よく進める能力をガキのうちに磨けってことなんだろう
特に日本人は諸外国人と比べて劣ってるから 尻を叩いて勉強させないと要領が身につかない と ついでに「去勢」もしとかなきゃ いけない と
113 :
名無しさんの主張 :2007/09/29(土) 17:07:51 ID:ettaSamD
>>99 そのように目標専門分野に対しての「詰め込み」ではなく
基本的に「一般的な学校の勉強」の話してるわけで
そこはご理解ヨロシク。
例えば俺も4級小型船舶免許を取得しているが
学科面に関してはそれこそ完全に「詰め込み」
勉強時には点取りマシーンに徹した。
予備問題集の問題そのまま本番テストに出題されてたので(今は知らないけど)
この問題の答えは@番だ、とかね。
(もちろん@番の指してる内容の意味を理解しているわけではない)
今でこそ覚えているのは船舶は「右側通行」ぐらいである。
あと「カタマラン」とかいう船舶用語が印象あるぐらいだ(意味は忘れたw)
でもこれはこれで専門分野に対しての勉強なので妥当であろう。(ただ医者学者がこうでは困るが)
ただ、「一般的な学校の勉強分野」がこれの連続で
本当にいいのだろうかという話。
そして
>>71 で述べているように役に立たない事を勉強する=役に立たない、ではない
とも考えている。
114 :
113=1 :2007/09/29(土) 17:08:32 ID:ettaSamD
でした
115 :
名無しさんの主張 :2007/09/29(土) 17:24:08 ID:jgPY7EhD
>>111 授権数学×
受験数学○
こんなところにも、基礎学力のなさが露呈しているようだ
>>1 >詰め込み教育は単なる奴隷、機械、屈服教育・・・
>・・・悪の教育である。
小学校で教えていた中身について言えば、「詰め込み」といえるほどの
モノは無かったのではないかな?
117 :
名無しさんの主張 :2007/09/30(日) 07:32:04 ID:yaFwKbS8
というか、詰め込みをしてるのは学校ではなく、塾だろ。 間違えるなよバカ。
幼少期の頃からの詰め込み教育についてはどうだろうか?
詰め込みでも物事を理解できた時の目からウロコの落ちるような感覚 あれを何度も味わい、積み重ねられる教育であれば意義はある でも、そういう感覚のない詰め込みは小手先の知識を増やすだけで 先例がないと自分ではまったく答えを見付けられない応用力皆無の人間を増やすだけ 応用力と言っても、応用問題が解けないという意味じゃないぞ
120 :
名無しさんの主張 :2007/09/30(日) 18:09:55 ID:49xEXtiQ
義務教育レベルの教科書なんて、全然詰め込みじゃないだろう ついていけない奴の脳味噌と努力が足りないだけ
121 :
名無しさんの主張 :2007/09/30(日) 18:11:22 ID:49xEXtiQ
中学の時、部活してたけど、 毎回全部の教科90点以上だった 周りの奴がなんで出来ないのか不思議でしょうがなかった やっぱ頭が悪いからか?
122 :
名無しさんの主張 :2007/09/30(日) 18:16:02 ID:49xEXtiQ
俺だって、勉強さえ出来ればいいって思ってないけど、 詰め込み教育批判してる人は、どうやったら今より良くなると思ってるの? そこが見えてこないから、賛同できないんだよね 今のカリキュラムでも、教師側の裁量次第で、ある程度 子供の学ぼうっていう姿勢を伸ばす事は可能だと思うよ 授業が面白い先生だと、生徒の成績は上がる 特に理科や社会なんかって、本当に教師の色が出るんだよね 制度的な問題も全く無いとは言えないけど、教師の問題もあると思う
123 :
名無しさんの主張 :2007/09/30(日) 18:18:49 ID:BM/AvtKG
>>120 といっている君は、中学校のテストで全教科100点取れる
自身があるのかにゃ〜。残念デシタ。大半のオトナは
全教科100点とれないよ。
小学校は、ほとんどの教科を一人の先生が教えているけど
中学になると、教科によって先生が違うんだね
それは、なぜ?
教える方の側が、それだけ難しいから一人で全部
受け持てない、という話なんじゃないの?
もう一回、義務教育受けてくれば
>>123 >>120 ではないが、いわゆるテストで100点をとる必要は無いだろう。
教科書をパラパラめくりながら「あーこれこれ、こうするんだった」
と "引き出しの取っ手" を見つけられればそれで十分。
ゆとり世代にはどれだけの "引き出し" があるのかな。
125 :
名無しさんの主張 :2007/09/30(日) 18:32:03 ID:49xEXtiQ
>>123 今すぐやれといわれれば無理
だけど、問題は、子供の頃に一度勉強してたものは、
後になって思い出す必要が生じた時に、すぐにピンとくるんだよね
国語=広い意味でのコミュ力の基礎
社会=政治や社会問題を理解する基礎
英語=英会話の基礎
数学や理科も、どこかで使う場面はあるよ
総合学習ってのが今あるらしい(俺の時はなかった)けど、
高校時代の先生と会って話す機会があるときに聞いた話では、
結局お遊びの時間になってるらしい
詰め込みで無い理想的な教育ってのは、抽象的で分かりづらいね
ゆとりとアンチゆとりの荒さがしみたいになってるけど、要は抜本的にどうすりゃ今までよりもましになるの?
ゆとり世代に罪はないが、ゆとり教育は失敗だった、ただそれだけだね 今は、教師の質の問題に焦点を置かれてる やはり、教える人間の問題こそが本質だといえるのかもしれない カリキュラムをいじっても、自分の担任は選べない
ゆとり世代を見ていても、本当にゆとりがあるようには感じられないのは何故だろう。
ゆとり教育は時間的なゆとりと内容のゆとりを取り違えたことが最大の敗因だと思う
カリキュラムを減らせば、自動的に生徒の自由時間が増えて そこで勉強するだろっていう考え方だったんでしょ? それじゃ駄目だよね 子供は放置してたら勉強なんてしないよ
ゆとりは理解するための時間だったはずなのに 何もしない時間になっちゃったw
ちょっと前までゆとり教育が大事っていってて元通りかよ そいや消費が美徳って時もあったよね、いまは省エネが大事 温暖化が叫ばれてるけど、その前は氷河期が心配されてた 結局情報や状況次第でいくらでも価値感が変る 理由さえあれば人殺しも正義だしな もう好きにしたらいいんじゃね、勉強したくないやつはするな したい人だけしろ
詰め込み?教育の何がどうダメだったのかを考え直す必要がある。 そうでなきゃ同じ事の繰り返し。
>>133 詰め込み教育は内容を体系化させず、ただ羅列して丸暗記させてたんだよ。
俺の経験では教科書には分母に平方根を残しちゃいけないというルールを教えず、
答えに1/(1+√2)と書いたら有無を言わず×にしてくれた。
歴史も江戸時代なら最初に事件だけを羅列して習って、次に人物を習って、最後に文化を習う。
これで事件と人物と背景となる時代文化を別々に学ばされるから、
その間のつながりが切られてまさに暗記ものでしかない。それが詰め込み教育。
それを見直し、体系化して二度手間、三度手間をなくすことで時間割に余裕を持たせられる。
確かそんな教育方針の変更が最初にあったと思うけどな。
>>134 後出しジャンケンで申し訳ないが、まずは小学校段階からにしない?
順序立てないと混乱するだけだろう。
136 :
名無しさんの主張 :2007/10/01(月) 01:20:47 ID:ldtat7+O
歴史教育は、丸暗記試験だった でも、教師が、「この人物はこういう人だった」とか講義風に 面白く解説してくれる授業は好きだった 教師のモチベーション次第で、空気は変わるよ
社会人になってすべて忘れましたよ(*・∀・*)キレイサッパリ サラリーマンは使わないんだもん。勉強は趣味だね。
138 :
名無しさんの主張 :2007/10/01(月) 01:54:01 ID:P7eXQHPP
>教師が、「この人物はこういう人だった」とか講義風に >面白く解説してくれる授業は好きだった >教師のモチベーション次第で、空気は変わるよ 激しくよく分かるな こういう先生がいるんだけど少なすぎるところが 日本の学校の問題点だな
おお、何をやっても日本人にかなわない負け犬の劣等民族 チ ョ ン がたてたアホスレとはここですか? _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、 ,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、 ,.r'/// / ,.-' `' 、. \ / ,r' ,r' ,rfn、 \ '、 . / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ', i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ', . | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ', | .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i |,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .| | ', `、 ヽ ! } .} アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \ . ', ', '、 ヽ ./ ! .| '、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' ! `、 '、 ' 、 / .,' '、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / \ ヾヾヾヾヾ \ / ` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
>>138 リーマンだって似たようなもんだろ、やる気に溢れてる
やつがどれほどの割合でいるのか。。。
141 :
名無しさんの主張 :2007/10/01(月) 12:27:09 ID:cUQcC8Hz
いやひととの接し方が重要という意味で 教師のほうがはるかに責任が重い
142 :
名無しさんの主張 :2007/10/01(月) 20:38:48 ID:JCjbDMr7
>>141 いわゆる、リーマン教師だべ。
実は、何も考えていない。
学習塾に移って、テストの点数をとるための技でも教えた方が
よさそうな。
143 :
名無しさんの主張 :2007/10/01(月) 21:08:49 ID:Aewx8r1R
144 :
名無しさんの主張 :2007/10/01(月) 21:48:49 ID:ldtat7+O
やる気を持った方が、楽しそうだけどな 教師なんて、普通にしてたらルーチンワークもいいとこじゃねえか 自分なりに創造していかなきゃ免許剥奪されるよ
>>141 >教師のほうがはるかに責任が重い
全くの正論。
だが"教師は聖人君子たれ"と叫んでいても仕方ない。
世は資本主義、人材は金で買うものだけど「金で買える聖人君子」
なんて
>>141 は認めまい。 (まぁ、そんな金自体無いのだけれど)
金目当てでない"聖人君子"、こんな希少動物頼みでは人口1億を超える
日本の教育は成り立たない。
サラリーマン教師でもやっていける体制にしないといけないと思う。
(不祥事教師なんてのは勿論論外だけど)
日本の有識者達や文科省、教育関係者は何故制度を行き当たりばったりに小手先だけで弄繰り回して若者の将来を弄ぶのか解からない。 愚かな事をこれからも繰り返していくつもりか?
あぼーん
148 :
名無しさんの主張 :2007/10/02(火) 19:08:29 ID:H7S/NG+E
149 :
名無しさんの主張 :2007/10/02(火) 19:11:51 ID:jlC0PU2j
ゆとり教育の一番の間違いはカリキュラムの削減です。 ゆとり教育、学力低下が言われてるのに、なぜ削減する必要があるのか? そのしわ寄せが高校で来るんですよ。 大学入試は今は全入時代だからえらばなければ誰でも入れる時代です。 なんでこんなかんたんなことがわからないのか??
150 :
名無しさんの主張 :2007/10/02(火) 19:17:37 ID:uR7Btf1S
>>149 学力は落ちてないという説もあるじゃないか。
>>150 認めたくないが正しいじゃないの?
理系の東大生レベル(同一問題の試験)が20年前の中堅大程度まで落ちてるらしいし
152 :
名無しさんの主張 :2007/10/03(水) 15:48:19 ID:TQo8iPEr
死ねよゆとり^^
153 :
名無しさんの主張 :2007/10/03(水) 16:09:44 ID:xZbDE3/y
ゆとり教育の本質は小中学校の教員のレベルに合わせることだと聞いた。 実際、小学校高学年以上になるとまともに教えられる教員は稀なのだ。 その挙句、生徒に暴力・セクハラ・教師主導のイジメなどが始まる。 教員の質は十年不況でも向上しなかったと聞いている。 義務教育そのものを考え直す時なのだろう。
154 :
名無しさんの主張 :2007/10/03(水) 16:12:47 ID:XZfpgG4y
義務教育の問題といより 日本の学校システムの問題では 私立でくさったロボット教育やってるとこなんて 山ほどあるがな
155 :
名無しさんの主張 :2007/10/03(水) 16:13:30 ID:XZfpgG4y
○私立も含めた高校で
156 :
名無しさんの主張 :2007/10/03(水) 16:16:31 ID:XZfpgG4y
教育って社会の縮図だよな 日本全体が表面上の効率を問題にしすぎて その結果ひとりひとりの質の低下を大幅に招いた結果が 今の世の中じゃないだろうか
157 :
名無しさんの主張 :2007/10/05(金) 03:35:18 ID:HhAgWhRa
なぜ日本ではスパルタ式の教育が好まれるのか??? やたらと「甘え」で片付けたがる傾向があるし。
私的には学力じゃなくていかに「生き甲斐」とか「目標」とか持てる教育をやってほしいですがね。 むしろ目標が、人の小さな内から明確になれば自然とそれに因んだ学力や能力が身につく筈なんですが…。 結構蔑ろにされている場面がちらほらと。何の為に学ぶのか、何の為に頑張るのか。 それを自然に教えないとこどものやる気は起きない。
>>158 それこそが他人任せのゆとり的発想だよ
自分の目標や生き甲斐は自分で見付けるしかない
学校はそのために色々なことをやらせてるわけだ
むしろそういうものを持たせるのは学校ではなく親の役目だ
特にその部分は父親が受け持つべきところなんだよな
母親は女性の本質として自分の手のひらに乗せようとするから
母親が教育に積極的になると子供は未来を奪われていく悪弊がある
160 :
名無しさんの主張 :2007/10/05(金) 19:58:00 ID:YcIdTecB
ゆとり教育の悪 名ばかりであること。 世間には学歴主義が厳然と残っているじゃないか。 教育とは、そもそも国が威信にかけて育てた人材が進む道。 「とりあえず教員免許取りました」なんて話がまかり通っているようでは マトモな教育などありえない。
162 :
名無しさんの主張 :2007/10/06(土) 02:46:28 ID:Bo4El6Yp
ゆとり教育とか偏差値教育を批判する人間に限って 抽象的な理想論を並べただけの、口だけ人間が多い 競争に負けた人間が、学歴批判するのって、負け犬の遠吠えだよ
163 :
名無しさんの主張 :2007/10/06(土) 10:51:27 ID:w8ttNoFm
>>154 いや、私立のは仕様書に基づいたロボットを作ってるからまだ許せる。そういうロボットが欲しい向けには。
公立のロボットはいつの間にやら金正日印とか訳のわかんないものが付いてたりするw
ちゃんと厳選した菌だけで行う(建前の)発酵と何が入ってるんだか判らない腐敗の差とでも言おうか。
って事で公立のばい菌は一度消毒しないと。
詰め込み教育賛成論者は、単に昔の制度に固執しているだけなのか?
165 :
名無しさんの主張 :2007/10/06(土) 19:11:09 ID:Kc7sV2t3
でねその昔の教育制度は今でも最高水準として世界では見られてるんだよ。
ゆとり教育が目指したじっくり考えさせる勉強 理想は素晴らしいが考えるには材料となる知識が必要 今のゆとり教育にはこの部分が丸々抜け落ちてるんだよな 基礎知識は小学生のうちにある程度詰め込んでおかないと 物心が付き始める中学になってからじゃ手遅れになるというのに
168 :
名無しさんの主張 :2007/10/06(土) 20:40:59 ID:jQeHS4WG
ぎゃはは。公立は低レベルかつ権力に逆らえない教員をすべき。 親と言えども売国的態度をとるなら公安に密告する子を育てよ。
ぎゃはは。
>>1 >ゆとり教育の何が悪いのか?????
解釈が間違ってるから。
愚考としか思えない。
172 :
名無しさんの主張 :2007/10/08(月) 04:18:33 ID:xVxkf7Vl
ゆとり乙とか言ってる奴ってバブル期の受験戦争 をくぐり抜けてきた世代なんじゃないの? この頃は日大でも今のmarch並みの偏差値が必要 だった。 この世代の低学歴が、いやおれらは優秀だったんですよ と言いたいがために、今の若者を叩いているように見える。 コンプレックスから逃避するためのゆとり批判。
俺からみると少し前の世代ってボンクラばっかに見えるんだよな〜 昔からそういうものだと思う
ゆとりからのご意見きますた 31 田中さん(アラバマ州) 2007/10/08(月) 11:36:39 ゆとりでごめんチャイナwwwwww 39 自分探し休学(長屋) 2007/10/08(月) 11:56:15 BE:?-2BP(4322) ゆとりだけど2ch歴7年のベテランだから文句言われる筋合いはない。 むしろ敬え雑魚ども
人の無知を見つけるとすぐにゆとり乙と言う奴こそ心配だ さぞ素晴らしい教育を受けてきたことか
>>166 12、13歳以下に詰め込み風の勉強
所謂、英才教育をすると勉強する能力は付くが創造する能力が付かなくなるって聞いたことがある
将来、就く仕事の柄、適正によってどんなふうに教育するかは違ってくるから
そこら辺は親の判断に任せないといけない。
だから、学校で徹底的にやりすぎるのは良くない。程ほどにせざる負えないんだよ。
177 :
名無しさんの主張 :2007/10/08(月) 19:09:02 ID:+3u/qzSF
実は潰される程度の創造性なんて日曜芸術家に育つのが関の山のゴミ技能とかw 実際、伝統工芸なんか自分の作風以前に工芸品としてのレベルが要求される訳で、そこは反復練習とかの「修行」の世界な訳よ。 まあ学業以外の才能があるなら中卒で突っ走れば良いんじゃね? もうちょっと言えば、授業で何やろうが聞かない香具師は全然聞かないしね、今も昔も。 内申書ったって進学しない香具師とか圧倒的な才能で踏み潰す香具師なら全然怖くないわけでw (大学に飛び級やスポーツ枠で入るような特級技能者だけですよ、逆に言えばその程度の才能も無いくせに個性だなんだと平均的性能を馬鹿にできる立場かオマイらとw)
格差社会になるんだから、公立も早いうちにエリートと非エリートを選別すればいいのに・・・ 教師も学級崩壊などで悩まずにすむだろうし。
>>178 同意。
あの程度の代物を「詰め込み」と感じざるを得ない層、に合わせて
しまった故の悲劇と言える。
180 :
論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/10/09(火) 00:24:15 ID:D7woJJGI
まぁ、ゆとり以前の教育でも、「タリいなぁ、もう分かったからさぁ、 先に行こうよ」的な香具師はいたんだよな。 で、その後を「授業の速度について行ける」層が続く・・・
教師の資質の問題だよ。 ゆとりは落ちこぼれを出さないために、レベルを底辺に合わせるからおかしなことになる。 それでも落ちこぼれは出るが、その中には逆にレベルが低すぎて勉強が怠くなる人がいる。 海外の教師は落ちこぼれは仕方ないとして、平均より上のレベルで勉強を教えておいて、 落ちこぼれた子供たちを集めて別途指導するのが面白いらしいね。 できる子より、できない子の方が成果がはっきり分かるから、教えるのが面白くて仕方ないそうだ。 だけど日本の教師はできる子にだけ可愛がって教えてるように感じるが……。
読み書き計算など、生活するための必要最低限の教育だけを受けさせてから社会に送り出すなりして、 後は自分自身で必要に応じて教育を受けられるようなシステムに出来ないのか?
>>159 本当はそれが1番いいんですがね。というか教育は親がやるもの。
ただ今そうは行かなくなっていますね。仕事やら何やらで。
そうなってきて、親の役目が教師に移りつつある現在、或いは人格形成のレベルまで子供に影響を与えるのが学校ではないのでしょうか。
実際塾任せ、学校任せの親が多過ぎます。
結局、子供が将来は自分で切り開くという概念すらないまま偏差値主義の教育に投げ込まれるわけです。
産まれたての子供に字が読めるはずはないのに何故概念が解りましょうか…と私は思いますね。
この教育機関と親のラインの線引きがあいまいになってしまってなぁ。今子供にテキストを開いて勉強を教えるパパママがどれほどいるのか。
自分の将来を決める事も覚えさせなきゃいけませんね。
ゆとり教育って実は学力はそんなに落ちてないんだよ。 みんなお勉強は結構優秀だったりする。 ゆとり世代に欠けているのは闘争心や協調性やモラルやらの精神的な部分。 特に運動会なんかで優劣をつけられなかったり 先生など目上の人に怒られなかったりした甘やかされ世代は 社会に出てから社会の厳しさに打ちのめされて悲惨な状態になってる。
186 :
名無しさんの主張 :2007/10/17(水) 04:32:26 ID:IqD+lhpd
飛び級制度導入するしかないんじゃない?
>186 日本の学校制度には過去にも現代にも飛び級制度はないけど かわりに飛び入学制度というものはあるぞ ただ多くの人が存在を知らなくて使ってないけど
188 :
名無しさんの主張 :2007/10/17(水) 11:15:41 ID:+/Qhw2FG
ゆとり=詰め込み だがそれは塾に行く場合 学校ー部活でリア充 彼女ともセックス ムッハ〜 こんな子は02年のゆとり前に比べ9割減った 1割の子は偉いぞ
詰め込み世代はそんなに勉強できない子を取り残してきたかな? 競争に勝ったあとは、全体のレベルアップに貢献するように 生徒同士で教えあうようにしてきたような感じがするが。 逆にゆとり世代は自分だけよければいいと思っているような印象を受けることが多い。
教育で取り残されたら、後は自己責任だろ。 至らなかった点は自助努力で補うしかないだろう。
>>189 そこは詰め込みかゆとりかではなく育った時代の違いだよ
詰め込みの時代は社会が成長期だったから協力し合う雰囲気があった
だけど今はゼロサムの時代だから心に余裕のないヤツらは相手を蹴落とすことしか考えない
192 :
名無しさんの主張 :2007/10/18(木) 05:09:34 ID:o08CbXkJ
ゆとりということを叩かれてもね この教育を受けたくて受けたんじゃないんだよ 高校に入ってからだな 2ちゃんねるで自分たちが失敗作だと言われているのを知ったのは パソコン使わない人は知らないだろうな 理解の乏しい子供にゆとり教育をおしつけといて 『はい失敗作です、教育を見直しましょう』はひどいよな 生まれながらにして社会の除け者にされた気分だ
193 :
名無しさんの主張 :2007/10/18(木) 05:24:42 ID:1EGMTuPv
>>192 ゆとり世代が数学や物理学のオリンピックで世界を席巻してるよ。
自信持って良いと思うよ。
この世代から、将来ノーベル賞連発する可能性があるから。
あんまし2ちゃんねる如きの情報に右往左往しない方が良いよ。
平均の学力が下がるのは、貧乏人が増えたからだよ。
学問にかける平均の額が下がってるってだけだから、ゆとり自体が学力低下の要因ってのは
全く科学的根拠がない上に、特定した私立学校に限定した統計では
ゆとりにした方が学力が上がるという結果も出てますから。
本当にゆとり教育が馬鹿を生んだとなるなら、ゆとりの発案者がテレビに出まくってるって言うのは
おかしいでしょ?
「ゆとり」という左翼チックな言葉が嫌いな連中がネガティブキャンペーンしてるだけだからさ。
>パソコン使わない人は知らないだろうな
これは恐いと思うんだよね。逆の場合もあるから。
194 :
名無しさんの主張 :2007/10/18(木) 09:52:48 ID:5u980OxP
ゆとり世代の二極化はどの世代より激しい。 片方はセックスしか頭にない。
195 :
名無しさんの主張 :2007/10/18(木) 11:23:11 ID:IwIfd7s3
>>193 >ゆとり自体が学力低下の要因ってのは
全く科学的根拠がない上に、特定した私立学校に限定した統計では
ゆとりにした方が学力が上がるという結果も出てますから。
円周率を3にしちゃうくらいだから要因のひとつでしょう。
196 :
195 :2007/10/18(木) 11:47:48 ID:IwIfd7s3
↑はよく調べたら誤報だったらしい。 失礼
197 :
名無しさんの主張 :2007/10/18(木) 11:53:10 ID:1EGMTuPv
まあね、仮に3にしたところで、あんまり変わらんし 3の次を覚えようとする人口も変わらんよ。 自分達のやった経済失政の為に生まれた貧困層が 学力低下の最も主要な原因なのだが それを覆い隠さんとばかりに、まだ総括もしていないゆとり教育に 全責任転嫁をする哀れな自民党 もうね。亀田を叩く価値なんて無いんだよね。
詰め込み教育は発展途上国タイプの画一教育 それを先進国として恥ずかしくない教育を目指したはずなのに いったい何処でおかしくなったんだか?
199 :
名無しさんの主張 :2007/10/18(木) 14:03:19 ID:o08CbXkJ
今のゆとり世代の親のモラルの悪さ 詰め込み教育を受けた結果なのか 固定観念が強くて頭が固くそのくせ自己中心的な人が多いように思える 自分の子供に過度な期待をかけて限度をこえて教育現場にたたみかける それにより一部の子供は勘違いしたり、親に嫌気がさしたりする 教員は保護者を恐れ生徒を叱れない、勘違いした子供は屁理屈ばかり口にして 親に嫌気がさした子供は世間や大人を舐めきった人間になる 詰め込み教育をうけた一部の人間が教育現場に影響を及ぼしているように思える まずこの人たちにゆとり教育について理解してもらわないことには ゆとり教育は裏目に出ることくらい想定できたはず 教育問題解決にあたっての失敗は許されない 非ゆとりによるゆとりに対する犯罪も増えている 子供は対人用の防犯ベルを持ち歩き親は子供を心配して外で遊ばせなくなる これはゆとり教育とは直接関係ないけど教養を育む環境としては最悪だと思います 俺のうけたゆとり教育にメリットはあったのかな?
>>198 偏差値至上主義などの古い価値観が
ゆとり教育をおかしくしてしまったと思う。
>>199 確かに2chでもゆとり教育を批判する人ほどモラルが悪いと感じる。
偏狭で平気で他人をけなす、まるで自分の意見がすべて正しいと
思っているような傲慢さ。
202 :
名無しさんの主張 :2007/10/18(木) 16:00:41 ID:UL5lc/A3
運動会で手をつないでゴールする事を全体主義と批判するのに マスゲームや運動会以外での全体主義を批判しないのは何故だ?
今日のアンビリバボーのバスケ部の話で、勉強できる奴が出来ない奴に教えて
全員が合格してたけど、ああいうことをやれば平均点も上がるし、自分の
ためにもなると言ったら、
>>203 が書いた運動会の話を例に挙げられて
共産主義者のレッテルを貼られてしまったよ。
205 :
名無しさんの主張 :2007/10/19(金) 12:25:22 ID:dlsMpNje
ゆとり教育は詰め込み教育を受けた人間の人間性の低さから生まれたもの
詰め込み教育はとにかく考える時間を与えず多くを詰め込んだ そのため同じことを何度も教える愚を犯したし、習う側も関連に気付かないこともある そこでそういう重複を見直すことで無駄な時間を削ったのが 昭和41年度生まれからのゆとり(この時は時間的なゆとり)だったけど 今のゆとりは教える内容まで削ってるからなあ
207 :
名無しさんの主張 :2007/10/19(金) 15:23:08 ID:9aJNOLBe
208 :
名無しさんの主張 :2007/10/19(金) 15:35:38 ID:THmUAPFV
ログが壊れてるんじゃないの?
209 :
名無しさんの主張 :2007/10/20(土) 18:46:22 ID:YdBc5f1Z
詰め込みのほういいに決まってる
ペーパーテスト偏重?
211 :
名無しさんの主張 :2007/10/20(土) 19:42:40 ID:eZXp/xmI
>>1 常識、学力とも欠落した馬鹿ばかりが、大量に育ったから。
常識は関係無いと思う。
213 :
名無しさんの主張 :2007/10/20(土) 21:12:50 ID:1/677bxp
詰め込み=人造人間
詰め込み教育が個性を認めない軍隊式なので、人造人間は言い得て妙だな でも、こういうのはどんどん度を過ぎていったために反発を招き 詰め込み教育世代後半は悪名高い校内暴力世代でもある
215 :
名無しさんの主張 :2007/10/20(土) 21:52:43 ID:eTa/lHCB
できる人とできない人がいて、できる人ができない人にどう接するか、が最大の問題だろ。 そのためには、順序をきちんと自覚させなきゃダメなんだよ。 できる、できないをキチンと自覚し、できる人は自信を持ち、できない人は悔しく思う。 これが当然なんだよ。 その上で、できる人とできない人がどうやって互いに切磋琢磨できるのかを考えるべき。 ゆとりはこの部分をはずしてしまってる。
偏向教育粉砕! 赤色教師粉砕! 変態サラリーマン教師を撲滅せよ!
ゆとり教育と堕落は違う もっとも教師たちにとって(文科省の役人たちも含む)はゆとり教育とは自分の仕事を放棄する「堕落」だが 何の役にも立たない知識をひたすら詰め込むことをよしとしないゆとり教育は一応理にかなっている ただし、その上で本当に学ぶ意味のあることを教えてやらなければならない それをしないならゆとり教育とはただの堕落だ 教師どもは役に立たないから親、もしくは子供たち自身が自分で考え、学んでいく必要がある そういう時間を持たせることこそがゆとり教育の意義だ(役人たちの考えがどうであろうとも) 教師たちの存在意義がないって?そのとおり 教師たちは邪魔だし足手まといだ。間違ってもくだらん行事なんかで子供の足を引っ張るんじゃないぞ
>何の役にも立たない知識をひたすら詰め込むことをよしとしないゆとり教育は一応理にかなっている 一件正論に思える意見だけど、脳科学的には大間違いだ。 人間は必要なことを学んでも1割程度も使えるない生き物だ。 詰め込み教育は非人間的だが余計に多くのことを詰め込むことで、 結果的に使えるようになる知識を増やすという意味では、意外と理に適ってたわけだ。
いくら知識が増えても、俺には全く使い道が無い。
220 :
名無しさんの主張 :2007/10/21(日) 21:32:32 ID:LY1qdizU
>教師たちは邪魔だし足手まといだ。間違ってもくだらん行事なんかで子供の足を引っ張るんじゃないぞ 残念ながら、日本では事実を事実として述べることができんのですよ。 密度の求め方すら知らない(本人は忘れたとかぬかす)高校理科教師が月給40万でのさばる世の中。 今の高度知識化社会において学部卒の教員しかいない公教育が役に立つわけがないのに・・・ 日本オワタ\(^o^)/
教師になって何がしたいのか 子供に教育者として何を教えたいのか 明確な目的を持った教師に巡り会えた子供は それだけでも、 幸せである。
教養のない教師は害悪だよね。 親戚の子だけど先生にお湯を沸かした時に出てくる気体を水に溶けてた炭酸ガスと聞かされて、 それでテレビでよく流される地球温暖化の炭酸ガス犯人説が気になるのか、 お湯が沸くとすぐガスを止めようとするから困ったと聞かされたよw
私はゆとり教育にも義務教育にも反対だ! すぐやめさせるべきというか、公立学校や国立学校もなくすべきだ。
224 :
名無しさんの主張 :2007/10/22(月) 01:09:29 ID:G5RAMm2/
225 :
名無しさんの主張 :2007/10/22(月) 13:07:41 ID:tBxxDoJi
どんな社会になろうとも、必ず苦しむ人が出てきてしまう。 確かに、苦しむのは自業自得かもしれない。 どうしようもない事かもしれない。 かと言って、不幸な人々をや底辺の人々を過保護に扱うのはその人の為にもならないし、社会の為にもならないと思う。 でもね、思うんだ。 一見不幸せや貧乏であったり低学歴でも、その人達なりに幸せなんだろうなって。 かえって、そういう人々の方が本来の日本の人々の姿かもしれない。 反対に裕福な人や高学歴の人々の方が、社会の悪循環に巻きこまれたり、未来の不安に追われたりして大変なんじゃないかなって。 今、社会全体が不幸と悲しみの螺旋に飲み込まれっている気がする・・ 皆、何が幸せなのか忘れ、毎日の生活に追われ、時間はどんどん流れ、人々は自分の現状を嘆く。 表面状は明るいかも知れないけど、きっとその裏側は悲しくて寂しい世界かもしれないんだ。 でも、耐えるしかないんだ。 きっと、本当に幸せになれる日が来ると思うから。 あ( ̄□ ̄;) スレチでワケわかんない事言ってゴメンなさい。
今18だけど、授業が楽だから個人的には良い。 俺みたいな馬鹿は高卒で働いてお国のために尽くすので精一杯
幸福の方程式=現実/欲望の大きさ 余計な知識を持つと分をわきまえずに欲望が大きくなるので 愚人の知識は少ない方が良いってことでしょw
詰め込みのときでも、教科書に書いてあることだけを勉強したのでは旧帝一工早慶は無理だったよ。 学力が低下しているのは、経済成長が止まって上位層が負けることを極端に恐れるようになり、 追い上げてくる連中を蹴落としては胡坐をかいているからだと思うがな。
>>227 知識をもつ事と欲望の大きさは一緒じゃないだろ?
片手間な知識を持つから分不相応な欲望を持つんだろう。
十二分な知識を持てば分不相応な欲望や行動は起こさんよ。
230 :
名無しさんの主張 :2007/10/23(火) 23:52:41 ID:BOeyYPp0
根本的な問題として日本の文化自体が 人を自律した大人にさせない文化のような気がする。
>>230 その根本的問題とやらを具体的に聞かせてもらおうか。
>>231 例えば行動規範が他律的で自律して行動する人に対して
出る杭を打つような事をしたり
やたらと封建的な文化だったりする所。
233 :
名無しさんの主張 :2007/10/24(水) 23:15:52 ID:FOrOMewC
日本の教育は極端に言ってしまえば 従順なロボットにさせることが目的の教育じゃないのか?
234 :
名無しさんの主張 :2007/10/24(水) 23:29:27 ID:vZbEXIcz
>>1 位痛いことはわかるけど
教育がないからアホが増えて二極化とか起こってるのわからんだろ
昔の教育も悪いとこあるけど今の教育はもっとヤバイんだよ
それもわからないようなのがゆとり
235 :
名無しさんの主張 :2007/10/24(水) 23:30:19 ID:vZbEXIcz
また誤字・・指摘だけされそうだなゆとり相手だけに・・ そろそろまぶた降りてるから
で、二極化の原因は本当に教育なのかい? 経済状況ではなく。
>>236 学校が塾、予備校化して問題の解き方ばかりを熱心に教えるようになり
逆に本質を教えてくれる塾へ通える子供だけが最終的に成績が伸びていく
塾と学校のやってることが逆ならば子供の努力次第で何とかなるけど
今の現状では子供の努力より親の経済力による影響の方が大きい
そのため見かけ上は経済が原因のように感じるかもしれない
だけど、そうなった原因はやっぱ学校の教育現場のやり方だろうね
もうひとつの経済状況説についてはどうよ。 経済成長が見込めなくなり、競争=ゼロサムゲームと解釈して上位層が 自分のことしか考えなくなったのだけど。
>>238 下も自分のことしか考えなくなり、成功者の努力を尊敬するより、
妬みで見下すことの方が多くなっただろ。日本もアメリカもヨーロッパも。
昔は金持ちが街でお金を使ってくれたから社会にお金が回ってみんなが潤ったのに、
今は妬まれるから街では使わず金持ちは金持ち専用の店だけで使うようになったから、
お金は社会に回らずお金持ちの中だけで回るようになった。
だから格差社会は妬みで金持ちを嫌う社会の自業自得でもある。
で、金持ちの子供も普通の学校や塾へ通うと妬まれてトラブルに巻き込まれるから、
金持ちの子供の行く授業料が高くて警備の整った学校や塾へ通うようになり、
庶民はそういうところへ通えずますます格差が開いていくわけだ。
いまは参考書が充実しているから、独学でも十分に学力を上げられると思うけどな。 教員に頼りすぎじゃない?
やる気のない子供にどんなに勉強しやすい教材与えても無駄 親でも教員でもやる気を起こさせないと何もならん
242 :
名無しさんの主張 :2007/10/27(土) 11:19:27 ID:t3ONGYlz
>>238 それは問題を見ないとなんともいえないが昔の受験戦争の超難易度校で出すようなエグイ問題が出てるとは思えんので、
解けないのは授業中に寝てたか自宅での反復習得をしなかったかだろ?と思う。
243 :
名無しさんの主張 :2007/10/27(土) 13:07:39 ID:if101aa3
塾通いを子供が喜んでしてくれるようなら行かせてあげたい。 やっぱり、塾の先生は優秀な人が多いと思う。
244 :
名無しさんの主張 :2007/10/27(土) 14:06:04 ID:jHi301AL
今の小学校の教科書の薄さは異常だぞ!国語だって、「国語」だってのに文字がすごく 少なくて、そこらへんの絵本みたいになってんの。それにたとえば「空」っていう字は 「そら」以外に「から」「くう」「むな(しい)」って読みもあるわけだけど、これを 全部は教えないらしいんだよ。あとは有名なところでは円周率は3でいいとか、台形の 面積を求める公式は削除とか、これじゃ誰だって私立校のお受験に走りたくなるよ。
でも学力テストではそんなに差がついてないじゃん。
現在の公立小中高における学校教育の存在意義は、実質的には一体何なの?
58 :日本@名無史さん:2007/09/21(金) 21:00:54
信長?
1000年前?
59 :日本@名無史さん:2007/09/25(火) 04:48:54
↑
これだからゆとりは・・・
今から千年前だと江戸時代だろ
60 :日本@名無史さん:2007/09/29(土) 03:32:24
↑
ゆとり乙ww
61 :日本@名無史さん:2007/09/30(日) 16:18:19
千年前は平安のころだろう。
62 :日本@名無史さん:2007/10/01(月) 20:04:11
>>59 「ゆとり」と言えば有利になると思ってる老いぼれはこれだから……
248 :
名無しさんの主張 :2007/11/04(日) 19:46:14 ID:5UudaMah
>>245 これに本当に回答不能な児童が何割も居るって時点で、担当した教員の資質を否定しても暴論にはならんって位に低レベルな問題しかないんだが?
鉛筆も買えないくらいじゃないと貧困は理由にならない。
まともに授業を聞いて宿題やってりゃ塾に行ってないと回答不能って問題は一つも入ってないからw
>>248 東京の足立区あたりでは教員が毎時間鉛筆とノートを持っていく小学
校が実在する。
鉛筆を買い揃えられない家庭があるからだね。
250 :
名無しさんの主張 :2007/11/04(日) 22:40:02 ID:5UudaMah
>>249 給食費でも居たよな、携帯持ってても払わない香具師。
251 :
名無しさんの主張 :2007/11/04(日) 23:47:00 ID:vGThVGtu
ゆとり教育で悪いのは 勉強しなくても 勉強できなくても 努力しなくても がんばらなくても 常識なんか知らなくても しつけなんか教育されてなくても 大人になれば 政治や社会や上司や会社に、なんでも文句が言えて、へ理屈が主張できて 給料もらえて、自分が中心であることを主張してよい、と思ってる 自己中心独身クレクレクレーマーが大量に 増殖してしまった事。 さらに最悪なのは そういう、義務も放棄し、努力もしない、才能も無い人々は それなりの生活水準しか与えられないんだ、という 世界の常識を教育されなかった事。
252 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 00:45:55 ID:k9/OhG9k
だから問題は格差ではなく先行き不透明な経済だって。 いまの若い子は人生送りバントの生き方を望んでる傾向が強い。 だからその行為が全体のためにならないことを承知で蹴落とし合うんだよ。
>人生送りバント こち亀だっけ?
254 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 00:53:21 ID:ryiO3Ai4
>>251 そうなっちゃった大人子供はどうしたらいいんですか
255 :
ゆとり被害者 :2007/11/05(月) 00:55:55 ID:ryiO3Ai4
ゆとりをまに受けたら大変なことになった。 再教育受ける金銭的余裕はないし、現実問題どうしたらいいのでしょう。
鼻つまみ者として生きていけばいい。
257 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 01:46:30 ID:ryiO3Ai4
つまりゆとり教育とは、鼻つまみ者を作ることだったんですか。
これ以上社会の上層部はいらないからというのが理由らしい。
259 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 02:33:04 ID:JiEAn4tI
底辺もいらないんだろ
↓詰め込み世代の末路
100 名無しの心子知らず 2007/11/01(木) 02:21:14 ID:JdPfNrjJ
ジュリアナで踊ってたのは女子大生だけじゃないよ。
ヤンキー(今で言うDQN)あがりの女もキャバ嬢のような格好で踊ってたよ。
しかも暴力的で。
101 名無しの心子知らず 2007/11/01(木) 13:41:55 ID:PRJNrlQ+
懐かしい〜わたしも行ってた!当時中三。楽しかったなぁ。そんな私も今では教育ママ。
108 名無しの心子知らず 2007/11/05(月) 14:27:58 ID:rBRJ5KBD
>>100 ごめん、あたしだ。外見はボディコンだけどヤンキーだったから気合入ってたよ。
隣で踊ってた子をひじでこずいたり突き飛ばしたりしてた。
あの時、みんなボルテージがマックスまでいってたもんね。
そんなあたしも36。二児のママだもんね。
この場を借りて謝ります。もう遅すぎるけど。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1187793901/
261 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 19:30:03 ID:mVpL/3AJ
262 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 19:39:46 ID:uUhyD6he
ゆとり教育は堕落教育だったね。 以前の教育で十分だった。別に勉強する事が多すぎるなんて思わなかった。
>>262 詰め込み教育は異常だったよ
意味は後回しで知識のみの詰め込みだから実は同じことを何度も何度も
昭和41年〜50年生まれは大きく授業時間を減らした初期のゆとり教育だけど
重複した単元を大幅に削ったおかげげで内容は逆にやや増えてたりする
勉強ができても、コミュニケーション力のない者、性格の暗い者、臆病者などは 面接が苦手でなかなか就職できず、たとえ仮に就職できても、派遣会社が関の山で、 そこでまた客先の面接で不採用の連続で、すぐに首になるか、あるいは最悪のケースでは、 就職自体を諦めたり、社会や就職活動に恐怖を覚えたりしてニートになる。 勉強がだめでも、コミュニケーション力、社会性、行動力のある者のほうがきちんと就職できている。
265 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 20:41:15 ID:ryiO3Ai4
264著しく論理性に欠けている内容ですね。 ゆとり教育受けました?
266 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 20:43:24 ID:huB7tjI+
いや264の言うとおりだ 詰め込みはいらん
全くだな 誰がなんと言おうとゆとり教育は正しいんだよ みんなが頑張ったらその分俺の順位が下がるだろ? ゆとり教育で馬鹿量産すればちょっと頑張れば勝ち組だぞ? こんな最高の教育は金輪際無いぞ
何か必死でみんなを頑張らせようとしてる馬鹿がたまにいるけどよ みんなが頑張っちゃったら自分の順位が下がるってことが全く理解できていない 資本主義ってのは相対論、ゼロサムゲームだぞ? たとえ年収10円でも皆が年収2円なら大金持ちになれる 何でこんな簡単な事も分からないの?
270 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 21:11:11 ID:ryiO3Ai4
卑しいな
卑しくて結構だねwwwwwwwwwwwwwwwww ゆとり教育は絶対的に正しい!!!!wwwwwwwwwwwww 愚民に知識はいらん!!!wwwww俺にだけまともな教育をよこせwwwwwwww
お前一人で社会が動くかwwwwwwwwww 一人でへいこら働けwwwwwwwwww
>>269 みんなの国にゆとり教育広めればいいだけだろがwwwwwwww
みんながゆとり教育で怠ければ俺だけが勝利を手に出来る・・・!!!!!!!!!!!!
ゆとり教育反対派はかんぺきに頭がおかしいんだろうなwwwwwwwww
みんなが年収10000兆円になったらお前が年収1億でも貧乏人だぞ?wwwww
資本主義のシステムが全く理解できていないwwwwwwwwwwww
これはおそらくゆとり教育のせいだろうwwwwwwwwww
やはりゆとり教育は危険かwwwwwwwwwwww
>>272 社会?どうでもいいなwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺一人よければそれでいいしwwwwwwwwwww
別にゆとり世代が出たって社会つぶれてねーしwwwwwwww俺一人勝てればどうでもよし!!!wwwwwwwww
結論:ゆとり教育は正しい
>>273-275 分かったからwwww
そういうことは世界に日本しかなくなって言ってね ♥
日本以外にも広めればいいだけ
バカはとことんまでバカだなwwwwwwwww さすがゆとりwwwwww 頑張って世界征服しろよwwwwwwww
ばかはおめーだろwwwwwwwwwww 明日図書館でも行って経済学の本で資本主義学びなおしてくるこったなwwwwwwwww 所詮この世はゼロサムゲームwwwww
国際競争力なくなったら、 日本がどうなるか想像も出来ねーんだろwwwwwwwwww 中学生ごときが分かったような面でwwwwwwwwwww 「ゼロサムゲーム」って言いたいだけか?wwwwwwwwwwww ああ?wwwwwwwwwww お前ごとき浅知恵、そのへんのただの大人や ギラついたアジア諸国が分かってねーとでも思ってんのかwwwwwwwwww 氏ねよwwwwwwwwwwwwww
馬鹿ウヨはどうしようもねえーなあwwwwwwwww 俺ほどの勝ち組なら日本なんてつぶれたって永住権取るなんてたやすいんだよwwwwwwwwwww 日本なんぞどうなろうが知った事かよ 大体国内限定の話じゃねーだろ? そんな事1には書いてねーしなwwwwwwwwww ゆとり教育が先進国共通と言うことすら知らないゆとり馬鹿wwwwwwwwww 資本主義のしの字もしらねーなあ、しのじもよwwwwwwwwwwwwwww
アジア結構wwwwwwwwどんどん来いよwwwww ゆとりで日本人の9割が落ちぶれる ↓ アジア諸国からぎらついた奴らが乗り込んでくる ↓ 国粋ファシズム隆盛、外国人が差別され殺されるが結局落ちた奴は落ちたまま ↓ 初めから頑張ってた日本人の俺はますます安泰wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結論:絶対的ゆとり教育は絶対的に正しい ハイ次の奴
だったらいますぐ出ていけやアホwwwwwwwwww 何も出来ねー口だけ野郎が何吠えてんだwwwwwwwww 日本ですらうまく出来ねー奴がなんで海外で成功すんだよwwwwww どういう理屈だよwwwwwwwwwwww腹痛ぇwwwwww 先進国がどうこういってるだけじゃお前、 何も分かってねーの極みじゃねーかよwwwwwバロスwwwwwwwww
>>281 つーか永住権て
誰でも取れるだろ(・∀・)ニヤニヤ
>>282 おまえwwwwwwwwwwwwww
平和な脳みそ持ってんなあオイwwwwwwwwww
>>284 ばーかwwwwwwwwwwww
日本が落ちぶれたらってお前が言うからだろがwwwwwwww
実際はゆとり教育は先進国全ての問題だから落ちぶれやしねーよwwwwwwwwwwwww
落ちぶれるのは世界中の愚民、つまりお前らだけwwwwwwwwwwwww
この世の中一人落ちれば一人上がるこれが絶対ルールこれこそ永遠のテーゼ
ま、結局ゼロサムゲームだからよ、ゼロサムゲームwwwwwwwwwww
288 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 22:22:09 ID:huB7tjI+
バロス 草野郎が二人いるwww
>>285 いやいや永住権は簡単に取れねーからwwwwww
とにかくな、世の中の5億人のボケどもが全員ゆとりで落ちぶれて乞食になれば俺は一人が散って琴田wwwwwwwww
>>287 ゆとりなんぞが蔓延ったら落ちぶれるに決まってんだろがバカwwwwwwwwwwwwww
だからお前バカなんだよバカwwwwwwwwwwww
先進国全部ゆとりになったらまとめて入れ替わるだけだろバカwwwwwwwwww
お前にはどんな社会になろうが昇る事なんざあ出来ねーよwwwwwwwwwwwwwww
だってお前バカなんだもんバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世の中の9割は馬鹿な愚民なんだからよ どーせどんな教育受けたって一緒だよ、愚民は愚民 だったらよ、一人でも落ちぶれて俺にすんなり席譲れよってこったwwwwwwwww
>>288 お前もなw
>>289 お前一人ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
氏んじまえバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>290 入れ替わってねーだろじっさい全然よwwwwwwwwwwww
ゆとり世代とっくに社会に出てんだろがwwwwwwwwwww
バカはお前だ馬鹿wwwwwwwwwwwww
後進国なんて敵じゃねーよwwwwwwwww
>>291 だったらゆとりなんぞにこだわる理由はねーじゃねーかバカwwwwwwwwwwwww
今までのは必死な自己正当化かオイwwwwwwwwwww
>>293 社会に出てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑わすなボケwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小学生だって消費税払ってるっていってんのと同じだwwwwwwwwwwwwww
お前インドで修行して来いマジでwwwwwwwwwwwwww
国家間格差はどんどん広がってんだろwwwwwwwwww 後進国なんて雑魚wwwwwwwwwww 中国?中国は歴史全体で考えたら日本より先進だからしょうがねーだけwwwwwwwwwwwwwwww
>>294 はあ?どうせ愚民ならゆとりでもっと落ちぶれて俺の相対順位上げろって言ってんだよwwwwwwwwwwww
まったくよ ゼロサムゲームのゼの字も知らんからよ、愚民どもはwwwwwww 誰かが一人頑張ったら誰かが落ちるだけwwwww
>>296 お前、女子マラソンのタイムが男子を追い抜くとかいう記事鵜呑みにする奴だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあいいよwwwwwwwwww
ゆとり擁護はこの程度だって事だよなwwwwwwwwwwwwwwww
>>297 オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がいってんのは本末転倒なんだよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>298 勝手に一人で何億人分か頑張ってろwwwwwwwwwwwwwww
即座に過労死で消えろwwwwwwwwwwwwwwwww
301 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 22:41:36 ID:D2YKrU43
>>1 ゆとり時間を作っても、何らその時間を活かせなかった。
それに代わる成果が何も見えてこなくて、成績が低下するだけなら
見直しも当然じゃないかな
結局ひまを持て余した怠惰な教師を乱造しただけ出し
>>299 あ?w女はゴミクズ、全員殺せwwwwwwwwwwwwwww
つーか日本がどうなろうがどうでもいいっていってんだろwwwwwwwww
どこが本末よ本末wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>300 はあ?
何で俺ががんばんの?ゆとりで世界崩壊しようが俺一人生き残ればいいだけwwwwwwwwwwwww
しったこっちゃねえwwwwwwwwww
生き残るための良質の教育は俺だけによこせよなwwwwwwwwww
>>302 おまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまでバカなんだ?
>>301 だからいいんだろ?
成果上げられたら俺の順位がさがんじゃん?
いっそのこと俺以外全員学校いくのやめにしない?wwwwwwwwww
>>305 こいつは社会というもんが理解できてないだけ
半人前が経済(プ だってさ。。
>>305 うれしいね
元々世の中の愚民どもは馬鹿さ
もっと馬鹿になれ
俺だけが勝てばいいじゃん?
>>306 お前はゼロサムゲームって者を理解視ねーなあwwwwwww
お前の年収が下がれば俺は何もしなくても一人分上へ行けるwwwwwwwwwww
>>307 お前さあ……ぜんぜん見込みないよ。
釣りだろうがなんだろうが、お前、ダメな奴だね、間違いない。
社長だったらお前の会社は近々つぶれる、まちがいなく。
社員だったらそろそろクビになる。
学生だったら救いようがないwwwwwwwww
さっさと氏んでしまえwwwwwwwwwwww
>>308 そんな単純な理解で何を分かった気になってるんだい?wwwwwwwwwww
過労死?はあ?wwwwwwwwwwwwwwwww 需要と供給も知らんのかwwwwwwwwwwwwww ゆとりで一人落ちぶれれば一人分供給が減るから値段は一人分上がるだろwwwwwwwwwwwwww 大きな目で見れば結局仕事量は増えねえよwwwwwwwwwwww
バカだから塾にいくんだってことをわすれるな
馬鹿ならおとなしくしてろwwwwwwwww おれのじゃますんなwwwwwwwwwww まあー久々に盛り上がったからよしとするかwwwじゃあねるわwww 馬鹿どもゼロサムゲームを理解しとけよwwwww
314 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 23:16:56 ID:zSIAqMp+
馬鹿だけどゆとりは被害者だな
加害者になるんだろうな
316 :
名無しさんの主張 :2007/11/05(月) 23:39:02 ID:ryiO3Ai4
まあ、こいつについていく人間はいない。若かったら気の毒だ。いずれ誰からも相手されず周りに裏切られるから。 言ってること未来少年コナンのレプカそっくり。 でもこいつ馬鹿丸出しで中身スカスカ 何の勉強もしてない中身もないただのカスだ ボキャブラリーないからwで誤魔化してる 論理性なく道徳も人間らしいもない人間は、必ず堕ちぶれ幸福にはならない。 後になって解る時が来るだろうけど、放置するのもまた違う。 目の前に蚊が飛んできたら叩き落とすように、 正当な手段で、間違いは間違いと教え駆畜してあげましょう。
>>316 >間違いと教え
無理無理
だってあいつバカだもの
318 :
名無しさんの主張 :2007/11/06(火) 17:46:20 ID:htKORr0+
ゆとり教育なんて単に、学校の勉強を減らしただけのことで、 学力が低下するにしても、それ以外の分野に優劣はあまり関係がないと思うがなぁ。 ゆとり世代を批判して、全能において自分が優っているみたいな 根拠のない盲信をしている人間ほど馬鹿なものはないが。
319 :
名無しさんの主張 :2007/11/06(火) 18:13:02 ID:4f5UP4J+
>>318 2ちゃんねるでも、目に余るね。この、ゆとり批判というやつは。
非難してる能無しどもは、自分の世代はさぞ、まともな世代だと言いたいんだろうけど、
こいつらの世代がまともなら、犯罪起こして世の中騒がせてないんだがな
見苦しいの一語に尽きる。
ゆとり教育の弊害というのは、ゆとり教育とレッテルを貼って罵ることを言うのだとしたら、その通りだな
ゆとりとつめこみのガチンコ対決はいい加減飽きたな。 聡明な諸君ならば、過去の歴史に学び他の方法も検討するという選択肢は無いのか?
>>316 叩き落とすったって実際何ができるんだよお前にwwwwwwwww
夢見てんじゃねーwwwwwww
>>317 てめーにいわれちゃ押し毎夜wwwwwwwww
>>318 いや、ゆとり世代最大の成果は「楽する事が全て」と言う価値観を愚民に植えつける事にある
これをもって世はぎすぎすした競争社会から免れ、人々は無意味な上昇欲求を捨て平安に暮らし、尚且つ俺だけがぎすぎすとして勝利を得られるwwwwwwwwwwww
みんなが頑張ったら平均値が上がるだけで順位は何にも変わらない これをゼロサムゲームと言う よってゆとり脅威苦は絶対的に正しい これをいい加減理解できたかな?愚民どもよwwwwwwwwwww
相変わらずだなー ここまで来るとネタでも立派? いやうぜえだけだな
326 :
名無しさんの主張 :2007/11/07(水) 20:50:34 ID:H4RkFbSo
究極のゆとり教育というものを思いついた。 それは、親が子供に一対一で教育するということでは あ〜りませんか。 でも、今の親は子供を教育する程の代物じゃないわいな。 あまりにも今の親の方の教育が足りないくらいだぜ、べいべ〜。
>>326 学校の無かった時代やコミュニティでは、集落内で実際そうやって身近な大人や年上の兄弟などが、
生活していく上で必要な事や社会的なルールなどを教えてきた。
だからなんだ?下らないwwwwwwwwwwwww
一人東大に受かれば、一人東大に落ちる 一人就職すれば、一人就職できない 一人勝ち組になれば、一人負け組みになる 一人酸素を吸えば、一人分の二酸化炭素が増える 一匹の精子が受精し人が生まれれば、2億匹の精子は無駄に死ぬ これが世の中・・・・・・・・・・・!!!
猿は日本語もつかえないのか
>>326 親にそんな暇がないから、
学校ができて、教える専門の人間が生まれたわけだ罠
↑だからなんだ?下らないwwwwwwwwwwwww こんな議論に何の意味がある?wwwwwwwwwwwww
>>332 ハイハイ、気が済んだら、さっさと病院へ戻りなさい。
何の意味も無い空論振りかざす暇有ったら一人でも蹴落として来い!!!wwwwwwwwwwwwwwww
2chやる暇があったら更正施設にシコシコ通え
336 :
名無しさんの主張 :2007/11/08(木) 21:34:22 ID:Kx/Qp6C1
戦後20年くらいは生活が厳しかったようだから 1965年以降に生まれた人達をゆとり世代と言うことでOK?
>>336 当たらずとも遠からず。1965年度の生まれは10年間の詰め込み世代の最後だよ。
この世代が小学校に入る1972年に高度経済成長が終わってる。
で、以降、10年ごとに教育方針が見直されてるのだが、
1966〜1975年度生まれ 比較的まともなゆとり教育世代。実は教育方法の見直しで詰め込み世代より学んだ内容は濃い。
ただし文理選択が進んだため、文系の質が落ち始めた世代。
1976〜1985年度生まれ 前の世代の成功体験から、更にゆとり教育が推し進められた世代。ここからおかしくなった。
知能で真ん中より少し下が一番伸びると言われた世代。そのせいか全体的には底上げされつつも上位の質が急降下した。
1986〜1995年度生まれ 今、問題になってるゆとり世代。
後半世代はまだ見直しが間に合うかもしれないが、前半世代は手遅れで将来棄てられる世代になるかもしれない。
大学入学後に高校時代の勉強をやり直させる大学が増えて、その再教育に乗り出した学習塾もある。
もっとも、当人たちは大学生というプライドから再教育を嫌がるため、すでに破綻してるらしい。
1996〜2005年度生まれ 前の世代の失敗を見直し、やや詰め込みに戻そうとする???(未定)
という流れではないかと思う。
>>335 だいぶ俺のペースに巻き込まれてるなお前・・・!wwwwwwwwwww
>>337 という流れではないかと思う。
じゃねーだろwwwwwwwwwwww
だからなんなんだってのwwwwwwwwwwww
どーでもいい全体主義のおままごとはいいからよ どーすれば他人を蹴落とし、自分が這い上がれるか これを教えろ!wwwwwwwwwwww
>>339 まずは、2chをやめて家に引き篭もってないで外に出ろ!
341 :
名無しさんの主張 :2007/11/09(金) 04:22:10 ID:BdctnBSh
俺は、すべての人に詰め込み教育をしたり すべての人にゆとり教育をするのは 反対だな。
別にお前が反対しようが賛成しようがお前に決定権無いじゃんwwwwww そんな簡単な事も分からないの?ww
343 :
名無しさんの主張 :2007/11/09(金) 19:54:52 ID:t4uzjgDh
??
>>345 だったら、せめて解決方法でも教えろよ。
348 :
名無しさんの主張 :2007/11/10(土) 07:44:30 ID:PPtpmfz+
小学校では、教えることを3割減らす前に夏休みと冬休みの短縮を考えるべき だった。中学校では水曜日5時間授業は6限までちゃんとやることだ。
349 :
名無しさんの主張 :2007/11/10(土) 08:02:04 ID:ftffr/MX
競争で選別されないなら 身分で選別されるだけ
学校5日制を始める際、週休2日に諸外国の授業は1日7時限制ということで、 日本もそれに合わせるとかいう話になったのに、現行のまま土曜日だけが削られた。 そりゃ、ダメな子供が増えるのも当然じゃん。
>>347 そりゃ政治なんて語っておままごとやってる暇有ったら俺が上へ行く方法考えろって事wwwwwwwww
俺はゆとり教育自体は悪いとは思わないな 結局原因は家庭環境だと思う 家庭での教育やしつけじゃないかな
354 :
AZMA :2007/11/11(日) 17:49:10 ID:tWsNRllZ
ゆとり教育を反省? '07.11.11 日
子供よりまず親を教育せよ。これが教育の第一歩かもしれない。
文科省がゆとり教育を“猛省”。学力低下などの批判から方針転換へ。
ゆとりの中身について保護者らの理解が得られなかったという。
ボクが保護者なら、自分の子供が学校(授業や部活)に長時間拘束
されていることに断固抗議するけどね。
日本の親は子供の成績が人並みであることが何よりも大切。
学校だけでは足りず、塾にまで通わせる。
わが子が落ちこぼれるのがそんなに怖いか。
教育者も親も、学力の国際比較で順位が落ちたといっては文科省を叩く。
このままじゃ国力の低下につながるなんていう。
そんなに勉強ばかりさせて、この国はどこへ行こうというのか。
文科省の学力国際比較データによると、科学的リテラシーで
日本は40カ国中第2位。成績ベストテンはフィンランド、日本、香港、
韓国、リヒテンシュタイン、オーストラリア、マカオ、オランダ、チェコ、
ニュージーランド…と続く。
経済的に二流、三流の小国ばかりである。
アメリカ、ドイツ、フランス、イタリアといった一流先進国は
ベストテンに一つも入っていない。
勉強以外にやることがたくさんあり、ムダな勉強をしなくても
経済力が高いことが先進国の証だから、当然の結果である。
学力順位に一喜一憂する先進国(?)は日本だけではないか。みっともない。
このままじゃ先進国でどこもやっていない週6日授業に
逆戻りするんじゃあるまいか。
この国は働きすぎと詰め込み教育の問題だけはどうしてもうまくいかないのだ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/tonse/new/tonse.html#071111a
355 :
名無しさんの主張 :2007/11/11(日) 17:56:10 ID:4vlTY+B2
>>354 実際のところは、公務員の教師が民間並みに土曜日も休みにしろ
そういう大人の都合だろ。そして、ゆとり教育というものに関して
焦る親というものは、学歴コンプレックスを抱えていて自分の子供に
義務教育程度の中学レベルすら、教えられない。
親の方が、義務教育をマスターしていないってのはどういうことだい。
もう一度、中学校の教科書を開いて、一緒に勉強したらどうなんだ、親!
親の側も実際には、どうしたら良いのかが解かっていないから、 周りの人間の言う事や世間様の真似をしようとすることで安心したがる。
だからなんだよ下らないwwwwwwwwwww
なんかあれだよな みんな煽ったり叩いたりしてるけどさ 日本のこと考えてるからなんだよな みんな本当はいいやつだよな
いや、日本なんかどうでもいいよwwwwwwwwwwwwwwww 政治ゴッコはもういいよwwwwwwwwwwww おままごとでしょwwwwwwwwwwww それより俺が勝つ方法をkんがえようぜwwwww
ちゃんと打ててないでやんのwww ざまぁwwwwwww
361 :
名無しさんの主張 :2007/11/12(月) 02:53:05 ID:NHvnNAfS
ゆとり教育とは 戦犯が国民を愚民化するために行った政策です
>>360 ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
などというかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしくねええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
それより俺が勝つ方法考えようぜwwwwwwwwwwww
政治ゴッコはもうたくさんwwwwwwwwwwwww
ゆとり教育とは 日本人がバカになって反日の輩にとっては笑いの止まらない 愚の骨頂のお粗末施策である。似非左翼の日教組が考えそうなことである。
>>362 ちゃんと、医者の言うとおりに薬を飲んでるか?
このおれはいい奴だからこそ全体主義的政治ゴッコよりリヴァタリズム的自由主義を優先しているわけだよwwwwwwwwww 何でクソ庶民どもはそこに気づかないんだろうねwwwwwwwwwwwwwwww 俺の厚意をむにするなよwwwwwwwwwwwwww
366 :
名無しさんの主張 :2007/11/12(月) 20:10:00 ID:qMzWu5Ei
厚意 - Wikipedia厚意(こうい)とは思いやりのある心(親切)のこと。 低学歴が知れるぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり教育でも厚意ぐらいは習ったろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お前も盛り上げるやつだねしかしwwwwwwwwwwww
引き篭もりで中学もろくに卒業して無いやつは、大人しくしてろ。
>>368 お前もよかったな、指摘する人がいて。
勉強になったろ?
ほんとはただのタイプミスだったもんな
>>371 どうしようもねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうとでも言えよもうwwwwwwwwwwwwwwwwww
大体なんで俺がお前らに好意持つわけ?wwwwwwwwwwwwwww
お情け=厚意が普通だろwwwwwwwwwwww
たとえタイプミスだとしてもよ、 厚意(あついい)をどう説明するかね?wwwwwwwwwwwwww なー?あついい君よーwwwwwwwwwwwwwwwwww よっ!熱い意志の持ち主wwwwwwwwwwww
_, ,_ w (・ω・ ) (~)、 / i ) \ ` |_/ /| `ー_( __ノ | ( `( 、ノ wwwww_ノ`i__ノ _, ,_ w ( ・ω・ ) (~)、 / i ) \ ` |_/ /| `ー_( __ノ | ( `( 、ノ wwwww_ノ`i__ノ
言いたいことがあったら何言っても構わんが、ウザイから wwwwwwwwwwwwwwwww ← これ抜きで語れ!
↑ 何で?wwwwwwwwww wwww禁止法でもあるか?wwwwwwwwwwwwwwwww なーあついい君よー?wwwwwwwwwwwwwwwww
>>377 なるほどな、確かにフォローできねーなwwwwwwwwwwwwwww
でもタイプミスと捕らえるお前も知れてるなwwwwwwwwwwww
>>378 そんなに俺が悪いのか!!!
大人たちは分かってくれない・・・!!!
これは夜の校舎窓ガラス割って回るしかねーぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380 :
名無しさんの主張 :2007/11/14(水) 12:45:09 ID:mnMbIyq6
381 :
名無しさんの主張 :2007/11/14(水) 14:17:27 ID:JE437Sy9
実際問題、ゆとり教育は時代と乖離したものになり 、ゆとり教育のせいで、 落ちこぼれて仕事もできない貧乏人を作った。 ゆとり推進は金のある裕福な人間の時間潰し ゆとり推進者は責任取って落ちこぼれた貧乏人を救えよ。どんだけ的外れだよ。あんたらの考え 勘違いも甚だしい
信じられぬ格差論者との戦いの中で〜 夜の2ch クソスレッド 荒らして回った〜 今 2chからの 卒業〜〜
384 :
名無しさんの主張 :2007/11/15(木) 02:22:57 ID:tIfdhLvk
今のゆとり世代も15年ほど前の受験戦争が非常にシビアだった団塊Jr世代でも 成績上位層の学力は別に変わってない。 ただ日東駒専以下が誰でも入れるE<Fランク大学化したぐらいだろう。
>>379 いや、タイプミスだろwww
調べる時間があって良かったな
____ ∧ ∧ 〜' ____(,,#゚Д゚) <昭和の席、ね゛ぇ゛がら゛! UU U U 年下罵って優越感に浸るとかw 昭和シネ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_ ∧ _∧ ウザクネ? バーカ (´∀`(・∀・ ) <大の大人がだよ? ( ( ) ∧_∧ || | | | ∧_∧ (;´/Д`) (__)_)_)_) ( ´A) <脱脂粉乳でも飲んでろ ( 昭和 ) ( ) | | | モウクンナ (__)_) (^ω^ ) <はいはい昭和昭和 ____∧______ ( ) クソジジイ ゆ・・・ゆとり乙・・・ ∧_∧ (・ω・` ) 介護シテヤロウカ ⊂旦⊂ ) ____ ∧ ∧ 電子掲示板ハアワナイカナ? (__(__ ̄) 〜' ____(,,*゚ー゚) UU U U
>>385 何で俺がお前らに「好」意持つんだよwwwwwwwwwwww
変態か俺はwwwwwwwwwwww
タイプミスしようがねーからwwwwwwwwwwwww
388 :
名無しさんの主張 :2007/11/15(木) 09:33:37 ID:zBd3WxY9
これでゆとりの底は1995年度生まれ(現小6)になることが確実になった。 小学校では来年から、中学校でも再来年の新入生(現小5)から、実質的な脱ゆとりというべき移行措置が始まり、 高校では2012年の入学者(現小5)から新カリキュラムとなる。 よって小中高ずっと一般の公立の場合、現小6の学習内容・授業時数は史上最低となることが確実に。 史上最低の究極のゆとりというべき現小6は次のようになる。 @小学校に入学すると同時に2002年現行指導要領が始まり、同時に完全週5日制が始まったため、 土曜授業を全く知らず、最初から土曜は学校がないものと完全に思い込んでる。 A中学で新指導要領が実施される2011年には中学を卒業してしまうので、脱ゆとりの波には乗れず、 中学段階でも総合込み週27コマという超ゆとり指導要領のまま義務教育を終える。 B高校でも新カリキュラム実施は2012年以降になるので、彼らはその前年の入学となるため、 結局小中高と脱ゆとりの流れからは完全に取り残され、史上最低の学習内容・授業時数のまま18歳に。 まさに究極の完全ゆとりとなる現小6が大学に入ってくる2014年が本当に楽しみだ。 同じゆとり世代でも、小学生時代に3桁以上のかけ算や小数点2桁以上のたし算・ひき算・かけ算、 台形の面積の求め方などを習い、土曜の半ドンを知ってる世代はまだマシな方。 それらの内容を小学校で習わなかった今の小中学生、ましてや小1から土曜全部休みで高校でも 現行課程になってしまう現小6はもっと悲惨。 但し小学校或いは中学校から私立というケースは別だから、現小6は公私間格差も過去最大になる。 一方、今年・来年小学校に入学する(した)子供たちは、小学校1・2年だけゆとりとなるが、 その後は脱ゆとりとなるので、彼らは中高生になればその下の世代と大きな違いはなくなる。 もちろん高校は次期課程、大学入試も次期課程による入試だ。 よってポストゆとり世代は、2000年代生まれもしくは21世紀生まれと定義してよかろう。
よかろう、じゃねーよwwwwwwwwwwwww
>>388 1994年度生まれと1995年度生まれはまだ間に合うので
これから前倒しでいろいろと改善していくそうだ
だけど、もう間に合わないと判断された1993年度生まれ以前は悲惨だな
失敗作は捨てられて当然wwwwwwwwwwwwww
社会・世評板なのになんという民度の低いスレ…。
393 :
ゆとり ◆2cbYU1LaOI :2007/11/23(金) 15:31:40 ID:/srakxPM
>>391 失敗作はお前。親のすねかじってないでさっさと仕事しろよニート^^
脱ゆとりなんて話は一切出て来ていないのだが 気持ち悪いスレだね やっぱり大人も頭が相当ヤヴァイのが多いようだ
395 :
名無しさんの主張 :2007/11/24(土) 04:03:48 ID:U0A0s314
ゆとり世代か… 半分くらいは、日本人かと疑うくらいに軽くて薄っぺらい男女に育ってしまっている…。 この世代の半分は、後々の日本社会に暗い陰を落とすことになる…。 こいつらを生み出した学校教師は、地獄に行って欲しいよ
396 :
名無しさんの主張 :2007/11/25(日) 06:12:17 ID:bMM/2MHb
詰め込みも駄目だけどゆとりも駄目だろ
397 :
名無しさんの主張 :2007/11/25(日) 08:51:39 ID:ZXDDlsd8
ゆとり?関係ねぇーよそんなの 君達純血の日本人?イエローモンキーは死ねよwwwwwwwwwwww
398 :
名無しさんの主張 :2007/11/25(日) 08:58:18 ID:ZXDDlsd8
白人>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>日本人(非ゆとり)>>>日本人(ゆとり)
>>393 何コテハン名乗ってんだよwwwwwwwww
俺はエリートだwwwwwwwww
目上の人間には敬語使えよwwwwwwwwww
>>397 出た時代遅れの落ち目白人至上主義者wwwwwwwwwwwwww
ヨーロッパが完全に落ちぶれ、今またダメリカが崩壊していく様はどうですか?wwwwwwwwwwww
このまま落ちたら中国の奴隷になんじゃね?wwwwwwwww
ゆとりとは付き合っていく必要なし。 ゆとりは屑だよ。特徴は群れたがる、図々しい、自己研鑽できない、言い訳ばかり、自分の手は汚さない。 仕事のパートナーになったことあるが最低人間だよ。 ゆとり世代は日本が産んでしまった、戦前戦後における最低の教育実験作であり最大の失敗作。 「国民である」「人間である」「同じものである」という概念は捨てて考えた方がいい。 「違う」のだ、明らかに。 教育も、倫理も、道徳も、イデオロギーの全てが、同じ国民であるのに。 バカとハサミは使いよう、と言うが。 使いようの無いバカもいるということをあの世代が証明している。 我々ができることは、もう二度とあのような世代を国に産まないようにすることと、あの失敗作の世代が 「淘汰」されるまで待つことしかできない・・・ いくら国家に無用の長物でも、やっかいなことに「人権」があるのだ、アレにも・・・
>>400 それコピペかよww
コピペ貼ってる奴の方が脳いかれてるぜww
402 :
名無しさんの主張 :2007/11/26(月) 08:27:59 ID:p/Yt13rb
ゆとりはまだ一部しか社会に出てない つまり世間的にはまだまったく結論を出せる状況ではないのに 自分の予想を確定であるかのように書く人は多いな ま、こういう人はいつの時代も社会の底辺で息巻いてる頭の可哀想な人だけど
404 :
名無しさんの主張 :2007/11/26(月) 11:06:25 ID:Czylaphr
>>403 全部不良品と入れ替えになってからじゃお手上げだからなw
ロット検査で「外れ」が明確になったんだから、製造ラインの見直しをするのは当然。
悪いに決まってるだろ。 欧米の教育じゃ考える事を重視してるけど、 日本のゆとり教育に「考える事」を重視した部分は皆無。 だから、先が見えてる。 限りなく野生動物に近い類人猿を増産しただけ。 アフリカの大草原にバラまけや。
406 :
名無しさんの主張 :2007/11/26(月) 19:00:10 ID:CxSNaxXM
407 :
名無しさんの主張 :2007/11/26(月) 21:23:14 ID:WUVDnWAP
>>405 詰め込みの方が考えることを軽視してるだろう
408 :
名無しさんの主張 :2007/11/26(月) 21:50:09 ID:Czylaphr
>>407 旧学習要領を詰め込み言うな。そういう一方から見た用語の使い方は好ましくない。
敢えて言うならプレゆとりとか?
それでも言うなら、ゆとり>>怠けと呼ぶぞw
じゃあ、ゆとりが考える能力を増やしたって言い張るならそういう証拠は何処に有る訳?
中国人は日本より韓国が嫌い=中国紙
中国人が最も嫌いな国は隣国の韓国だという世論調査が明らかになった。
中国の世論調査で韓国が日本より嫌われているとの結果が出るのは異例だ。
国営新華社通信が発行する国際先駆導報は10日付紙面で、最近4カ月間に
中国人1万2000人を対象に行った調査の結果、「あまり好きではない国」として
韓国を挙げた回答者が40.1%を占め、1位となった。日本は30.2%で2位だった。
一方、最も好きな国としてはパキスタンが1位、ロシアが2位、日本が3位だった。
北京=李明振(イ・ミョンジン)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20071211000008 好きではない国トップは?意外にも…中国紙調査
10日付の中国紙、国際先駆導報によると、同紙などがインターネット上で「隣国の印象」について
アンケートした結果「あまり好きではない国」のトップは韓国(40・1%)で、2位は日本(30・2%)だった。
「最も好きな国」のトップはパキスタン(28・0%)だが、日本(13・2%)もロシアに次いで3位。
日本は双方の設問で上位に入り、関心の高い国といえそうだ。
調査には過去約4カ月間で、約1万2000人が回答したという。(共同)
410 :
名無しさんの主張 :2007/12/19(水) 05:15:37 ID:UwKaL2mp
年下のことを「ゆとり」としか貶せない表現力皆無な昭和生まれがいたら、 「ちょっと年齢が高いだけで、人生経験も無ければ、 空虚な中身が伴っていない自信に身を委ねているド阿呆」 というニュアンスを込めて「でたよバブル脳^^;;;」 とレスしてやろうぜ!
ゆとり教育の方向性は間違っていなかった。
仮に、方向は間違っていなかったとしても、バンザイ突撃では、お話にならない。 「ゆとり」を与えて、子供に何を学ばせるのか、具体的なヴィジョンが皆無だった。
413 :
名無しさんの主張 :2007/12/26(水) 07:44:53 ID:xVUcIHPu
>>405 のような人間が教育を論じていると思うと実に滑稽だな。
あなたの「考える事」とやらは「アフリカの大草原にバラまけや」ですか。
414 :
名無しさんの主張 :2007/12/26(水) 08:17:26 ID:JwAxydo1
考える力には頭に詰め込んだ知識が必要不可欠だよ。 高校まで教育は詰め込みで良い。
415 :
名無しさんの主張 :2007/12/26(水) 09:24:51 ID:qlbyV6W8
1÷1/2がなぜ2になるかも説明できないから
>>413 レトリックという概念すら理解できない人間みたいだね。
ゆとり教育の弊害だな。
417 :
名無しさんの主張 :2007/12/26(水) 11:13:11 ID:GXb+udvl
ここ最近の最先端技術開発競争のおいて日本は世界で苦渋を味わっている。 過っての日本が行った通称「詰め込み」で徹底的な教育を実践し、一握の エリート達に技術開発をさせる新興勢力が台頭してきた結果だ。 新技術開発にはエキスパート達の導入が不可欠、しかし、日本は意図的に 人材開発を怠ってきた。 日本は資源の無い国。技術立国で世界での対抗を決め、実践してきた。 徹底的な過酷ともいえる教育。「受験戦争」とも「受験地獄」とも比喩された 超高度な学力水準の維持。これにより、物的資源は皆無だが、人材は世界一、 と評された、技術大国日本の礎が造られ、世界を圧倒しその地位を決めた。 この日本式教育は、世界中のスタンダードとして各国に導入され、国家の威信を 賭けたエリート育成に導入された。対して、立案国日本では、国民の大多数が 競争に破れる状態を「差別」と認識し、足枷を外す教育を導入する選択をする。 これが「ゆとり」と呼ばれる、凡才大量生産システムだ。極一部のエリートを 排除し、仲良しごっごで皆、平等、競争が無ければ二極化は不用、の愚作。 技術立国の基礎を捨て、他国の台頭を許し、日本の技術力を低迷させた制度。 エリート教育とは選らばれた優秀な者を徹底的に争わせ、勝ち残った者だけに 許される称号である。最近の日本は、今さらながら、思い出した様だ。
それで、また昔のままの教育システムに逆行せよとでも言うのですか?
確かに2にはならず、1/2になるな。
>>418 「昔のまま」「逆行」に、過剰なマイナス・イメージを
持たせようとしたのも、戦後の教育の特徴だったな。
423 :
名無しさんの主張 :2007/12/29(土) 20:10:00 ID:fMuDaYbf
ゆとり国家ドイツの平均有給取得日数は30日。大体夕方の5時前には 仕事は終わり。学校は午前中で終わる。つまり毎日が土曜日。東ドイツ を吸収してもすぐに日本を逆転。
>>423 の彼はドイツに行った事さえないのだろう
どこか適当な所で得た知識をさも自らの実体験で手に入れた如く扱う
ドイツがゆとり国?
ファファハハハッ、ドイツでは小学生が大学で専門課程を学んでいる
と言い切るレベルの話しだww
425 :
名無しさんの主張 :2007/12/29(土) 22:40:37 ID:7TjIYDjE
ドイツ在住ですが何か?
426 :
名無しさんの主張 :2007/12/29(土) 22:44:04 ID:7TjIYDjE
427 :
名無しさんの主張 :2007/12/29(土) 22:49:12 ID:qMjFe7ZS
ゆとり教育ってそもそも詰め込みやめて人間的教育をどうのこうのって話なのに 結果学力が下がったじゃないか!ゆとり教育は間違い! ってのはピント外れてないか? 結果人間的教育がどうだとかはまた別の話なわけで
428 :
名無しさんの主張 :2007/12/29(土) 22:49:19 ID:7TjIYDjE
429 :
名無しさんの主張 :2007/12/29(土) 23:14:01 ID:jf1wE5J5
日本のゆとりは中途半端だから成果が上がらないのでは? だからといっていまさら他の国のようなゆとりにしたら それこそ日本オワター\(^0^)/になりそうだがな ゆとりと詰め込みの両方を経験した身としては、 ゆとりは総合学習とかいうわけ分からん無駄な授業が増えて かえって鬱陶しい
天才は天才が教えるの 凡人は凡人が教えるの ゆとりはゆとりが教えるの これ基本だからw
>>428 ドイツってアジア人に対しての差別とかひどくないの?
>>428 無知は怖いね〜
日本の甘ったれた教育との違い 〜ヨーロッパ編〜
ヨーロッパでは殆どの国(当然、ドイツも含む)で
義務教育終了後、3つのコースに分別される
@大学進学希望コース
A専門学校進学コース
B就職コース
これらは、当人の希望+成績によって決定される
学力も無いのに大学に進学はできない
勿論、高校で変更は認められない
例外として、著しく成績優秀者は校長推薦の元、試験を受けて
合格したら進学コースに移れる
しかし、高校を卒業すれば大学受験が認められる事はない
大学受験する為の認否試験に合格する必要があり、大学進学を
希望する者は義務教育の時代から相応の努力を必要とする
最高学府で専門に学ぶ者は優秀でなければならない、という考え
一般(大学進学から外れた者)にも学ぶ機会は与えられている
大学のオープンカレッジ呼ばれる単科ゼミだ
中には単科ゼミで優秀な成績を出し、本科へ入学を許され教授にまで
登りつめた者もいるが極めて少数ではある
大学へ行けるかどうかで徴兵期間が変わる国もあるね。 戦前の日本を例に取るけど、旧制中学へ進めれば徴兵期間は3年から1年に減免される。 そして大学まで進めれば徴兵そのものが免除される。 こういう制度があると自分の命が懸かってるから、授業が少なくてもみんな必死になるよ。
とにかく、ゆとり教育は見直されるよ。この方向性そのものは変わらない。 ips細胞で世界的発見(発明?)京大の山中教授だって 詰め込み教育世代だし。 ゆとり教育はアメリカの年次改革要望書による 日本愚民化政策だということがはっきりした。 ゆとり教育は日本人のリテラシーを低下させ、アメリカの植民地として支配しようと する政策なのだ。現状の日本人のリテラシーの高さではアメリカのいうこと みんな聞かないからね。
436 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 01:41:59 ID:bzx+a/oE
日本の教育は甘ったれというか詰め込み教育。 大学では詰め込み教育は無意味だから、日本人は 大学の勉強はあまり得意じゃないよな。 浪人してまで大学に行くのは日本と韓国ぐらいか? ドイツは午前で授業は終わるし、塾も無い。高校の間はそれほど 忙しくないだろう。大学に入ったらみんな一生懸命勉強するが。
437 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 01:48:11 ID:bzx+a/oE
>>399 ヨーロッパが完全に落ちぶれというよりは、これからは完全な
ヨーロッパの時代w
438 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 01:54:33 ID:bzx+a/oE
そもそもゆとり教育の目的がはっきり認識されてないから こうなるのだ。ゆとり教育の目的が達成されれば、成功じゃ ないのか?教える内容を減らしたら、学力低下に見えるのは 当然じゃないか?
>浪人してまで大学に行くのは日本と韓国ぐらいか? スペインとかも浪人するぞ。 昔、フランスでも浪人生の映画があったぞ。 >日本人は >大学の勉強はあまり得意じゃないよな。 >大学では詰め込み教育は無意味だから、日本人は 大学学部レベルでは詰め込まないとどうにもならん。 修士も詰め込まないとダメかもしれない。 博士ではじめて自分で考えるくらいである。 ちなみに灯台が研究業績をださないだけ。 京大、阪大神戸、は研究業績をだしている。 つまり日本人全体では大学の勉強は得意だと思う。 灯台は燃え尽き症候群で、研究はかんばしくない。 灯台の現象を日本全体の現象にするのは間違い。 >ドイツは午前で授業は終わるし、塾も無い。高校の間はそれほど だから、そんなに勉強嫌なら中卒で働けばいいだろう。 大学行く以上は徹底的に詰め込みに耐える頭を作らないと意味がない 高校の勉強さえ嫌がる人間に大卒資格はだせと言う方がおかしい。 436は自分で言ってることが根本的に矛盾している思わないのか?
>>436 よっ!ゆとり!知能低いなww
ヨーロッパのシステムをまだ理解できないんだなww
日本語も拙い様だww母国語だぞ?
日本語も理解出来ないなら外国語は絶望だな?おいwwww
441 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 01:59:25 ID:bzx+a/oE
俺はゆとりじゃないし、超有名進学高出身。 駿台全国模試の偏差値は70前後あった。 オックスブリッジでPhD取得
>オックスブリッジ どこの校舎かな? オックスブリッジは複数の学校の総称だぜ。 オックスブリッジはピンキリだぜ。 ま、日本の大学をでたほうが価値があるのは間違いない。 なぜなら、日本語で授業を受け、日本語で論文を書き、英語 はもとより第2外国語も使って文献読んで翻訳して日本語に するからな。 頭のパワーは英米大学よりも2、3倍はちゃんと使っている。 英語の本だけ読んで単位だしてもらっても、それを日本語で しゃべれなければ何の意味もない
443 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:07:28 ID:bzx+a/oE
院はカレッジの差はないよ。 寄宿舎としての意味合いしかないからw
>>441 >偏差値は70前後
嘘、発覚〜wwwwww
ねぇ?ホントに模試受けた事あんのwwww
445 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:18:10 ID:bzx+a/oE
駿台全国模試を知らない低学歴ですか?
>院はカレッジの差はないよ。 だから名前をいいなさいよ。 それから、オックスブリッジでPhDってのがうさんくさいんだよ。 だってオックフォードなら博士課程はDPhilのはずだからねー。 >偏差値は70前後 駿台模試なら偏差値60台半ばで東大合格だよ。
447 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:20:27 ID:bzx+a/oE
ケンブリッジはPhDだよw だから何?70以上のものはいっぱいいるだろうがw 俺が超進学校出身と言わなかったかw
イギリスで改革とやらでポリテク(職業校)が大量に大学扱いになったと聞いた で、ポリテクかなんかなんでしょう? で専攻はなんなの? どのみち、日本語で学術発表できないと何の意味ないね。
449 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:27:00 ID:bzx+a/oE
ヒントは俺のカレッジの一階にはバーがあって、 二階に食堂がある。
じゃなんで灯台にいかないんだよ
ポリテクとは
サッチャーさんの大学改革で一番大きかったのが、大学を増やしたこ
と。彼女はそれまでPolytechnic(ポリテク)と呼ばれていた、大学
レベルの総合技術専門学校をUniversityに格上げしました。例えば、
ここケンブリッジにもAnglia Ruskin Universityという大学があって、
ここはその改革時に「大学」に昇進したポリテクだそうです。ポリテ
クはengineeringやhealth science、educationなどを専門としていた
ところが多いようで、例えばケンブリッジ大学のHomerton Collegeは
、教育学部と密接につながったコレッジなのですが、もとはポリテク
だったそうです。(職業訓練校としてはregional collegeという学校
がケンブリッジにはあるらしい。)う?む、こんがらがってきました
ね。ケンブリッジ大学はUniverisity(Faculty & Department)とColleg
eの関係も特殊なのに、さらに「大学」の概念自体も日本とはだいぶ
違うのですね。しかし、ポリテクは、ケンブリッジ大学関係者以外に
も、まだ「ポリテク」として認識されているし、例えば前述のAnglia
Ruskin Universityは、多くの人にAPU
http://ellisbell.exblog.jp/5090597/
451 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:29:26 ID:bzx+a/oE
ケンブリッジで1番良いと言われてるのは Trinity Collegeだが、あくまで学部まで。
>>447 俺は開成卒だよww
模試の結果は科目毎の偏差値、総合偏差値の表記だよww
当然、合否や成績比較に使うのは総合偏差値のことだww
進 学 校 な ら 常 識 だ wwwwwwwww
453 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:33:39 ID:bzx+a/oE
>>452 じゃあこれは凄い基本的な有名問題だけど。たしか類似問題が広島大
かどっかに出されていたと思う。解いてください。制限時間5分。
これが出来なければ駅弁以下だね。
一辺が50センチの正方形めがけて、小さな弾丸を26発うちこむ。
この時、弾丸と弾丸とのきょりが10√2センチ以下のものが少なくとも
一組は存在する事を証明しろ。
454 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:37:16 ID:bzx+a/oE
駿台全国模試の70は京大医B判定ぐらいだからたいした事無いがw
先に矛盾に答えろよww 合否や成績比較に使うのは総合偏差値のことなのに >駿台全国模試の偏差値は70前後あった どう言う事だwww で、お前の言う超有名進学高出身は何処で何故差値は70前後あった なんて言い方するんだww ごまかさないで答えろよww
456 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:39:01 ID:bzx+a/oE
さっさしろよ、マーチの馬鹿の癖に
そろそろ、スレタイに戻ったらどうなんだ!
458 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:42:34 ID:GlUI4dcY
だから俺は駿台全国模試で偏差値70前後あった。 日本語わからないの?
459 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:43:27 ID:GlUI4dcY
開成とかうそつくんじゃないよ、おっさん。
おいおい、逆切れかww 矛盾を指摘されてごまかすのか? 先に指摘された疑問にさっさと答えるのがスジだろww 質問に質問で返すのかwww
461 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:51:41 ID:GlUI4dcY
何が矛盾かさっぱりわからん。俺は超有名中高一貫進学高出身。 その俺が駿台全国模試で偏差値70前後を取った。どこに矛盾が あるの?
462 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 02:54:41 ID:GlUI4dcY
おっさん、ひょっとして知恵遅れ?
463 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:00:13 ID:GlUI4dcY
ケンブリッジのカレッジには無人図書館があります。 自分でバーコードのところを照らして本を借り、 返すときはポストに入れておきます。
俺も中高一貫だけど?当然だね、有名だからww で?お前は何処なんだ?嘘だから答えられないか? 言ったろ?日本語を理解出来ないって? 自分が如何に無知か理解出来ない様だww それに予備校の全模試は1校だけか?で、お前の言う超有名進学高出身は何処で何故差値は70前後あった なんて言い方するんだww 答えてみなよwwホントならww
465 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:04:59 ID:GlUI4dcY
どうやらかなり馬鹿みたいだな。さっさとこの問題やれよ、マーチ君。 じゃあこれは凄い基本的な有名問題だけど。たしか類似問題が広島大 かどっかに出されていたと思う。解いてください。制限時間5分。 これが出来なければ駅弁以下だね。 一辺が50センチの正方形めがけて、小さな弾丸を26発うちこむ。 この時、弾丸と弾丸とのきょりが10√2センチ以下のものが少なくとも 一組は存在する事を証明しろ。
466 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:07:09 ID:GlUI4dcY
お前は巣鴨レベルの馬鹿高だろうが、偽開成君。
ま、嘘八百並べて逃げ回るだろうから先に書いてやる 予備校の模試判定は 科目毎に偏差値を出す→総合偏差値が出る→合格判定ランクが出る だぞ? したがって模試の結果は○○大学××学部 総合偏差値 判定X となる よって「差値70前後を取った」とは言わないんだww 一つ、賢くなったろう?wwww
468 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:13:08 ID:GlUI4dcY
俺のいとこは聖徳学園小から筑駒にいったから東京の学校には 詳しいんだよ
もう、嘘がバレバレなんだよ 進学高を騙りたかったらググッて調べてから書こうねwww 日本語も理解できない「ゆとり」ちゃんwwwwwww
470 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:19:12 ID:GlUI4dcY
は?聖徳学園小は超有名な小学校らしいぞ?お前も しってるだろ?
471 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:20:43 ID:GlUI4dcY
お前は簡単な問題も出来ない馬鹿なんだから、この 辺で消えたら?
どうした?セニョ?もう終わりか? 大卒を詠うわりには全模試も知らないのかwww
全模試も知らない超有名進学高卒で通称であるケンブリッジの学生ww ケンブリッジってのは総称で存在しない大学だって知ってるwwww
474 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:35:14 ID:GlUI4dcY
お前何言ってるかさっぱりわからん。知恵遅れにもほどがあるぞw
いいねぇ〜、その捨て台詞ww いかにも「馬鹿で〜す」と公表しているようだ! ねえ?中卒の 自称旧帝大卒ちゃんwwwwwww
476 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:39:38 ID:GlUI4dcY
俺の投稿をケンブリッジ卒の奴に見せてみろw 俺が本物ってわかるから。 お前は偽開成君。
だ・か・ら・ケンブリッジ大なんて存在しないのww 複数の大学が集まっていて全部まとめて総称で「ケンブリッジ」と言うんだよwwww
478 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:43:59 ID:GlUI4dcY
University of Cambridgeというんだよw
全模試も知らない超有名進学高卒で この世に存在しない「ケンブリッジ大」卒 いや、大した、たまげた!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
The ultimate valuc of knowing a foreign language is that it lets you into the workings of other human minds.
481 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:52:43 ID:GlUI4dcY
全模試って河合全統模試の事?
A superficial knowledge is inadequate to enable the layman to grasp them, much less to discuss them.
483 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 03:56:57 ID:GlUI4dcY
ケンブリッジ大はいくつかのカレッジによって構成されているが、 院生にとりカレッジは寮の意味合いしかない。学部生は例えば 物理学科だと、ケンブリッジ大の物理学部で講義を受けた後、 個々のカレッジでチュートリアルがある。
Effort is as precious as,and perhaps more precious than, the work it results in.
485 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 04:00:23 ID:GlUI4dcY
しかし個々のカレッジには学部は存在しない
With care and diligence,you will be able to tide over the difficulty.
487 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 04:29:25 ID:bE9A+8LJ
本題からかなり外れてしまったが、俺はゆとり教育はいいと 思っている。もっと勉強したい奴は自分でやるだろうしね。 俺は小学校1年のときは4年生の文章題とか解いてたからな。 ゆとり教育と共に飛び級制度なども取り入れえれば、学力が 高い子供も良い環境を提供できるのではないだろうか?
ホレホレwケンブリッジなんだろ?訳してみなよ 極簡単で単純な英語だよwwwwww
489 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 04:52:39 ID:OHJCshGP
>一辺が50センチの正方形めがけて、小さな弾丸を26発うちこむ。 >この時、弾丸と弾丸とのきょりが10√2センチ以下のものが少なくとも ポリテクまるだし。 大学レベルの問題じゃないじゃん
490 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 04:56:36 ID:bE9A+8LJ
じゃあ解けよw
491 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 05:09:26 ID:bE9A+8LJ
じゃあ東大入試の問題 円周率が3.05より大きいことを証明せよでもいいよ。 これより条件がゆるい円周率が3より大きいことを証明せよが 出来なければ知恵遅れレベルw
492 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 05:11:49 ID:bE9A+8LJ
489の問題は広島大理系で出た問題と似ている。 レベルとしては高くないが、算数が出来ない人間なら きついと思われる。
493 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 05:47:18 ID:bE9A+8LJ
491の東大入試問題をたまたまネットで見つけてやってみたが、 加法定理をちょっと使っただけで中学生の初等幾何 で軽く証明できた。
494 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 05:48:14 ID:bE9A+8LJ
予備校の解答とは違うだろうけど
こいつは、数学オリンピック代表だった、と言いながら「極限」も知らない池沼 こいつの頭の中では「微積」や「数列」は数学では無いそうだ 予備校主催の全国模試のシステムも知らず、英語も読めずにケンブリッジ卒業 普通の高卒でさえ、こいつは馬鹿だと笑っているだろう 恥をさらしている事にさえ気づいていない典型的な中卒ヒキコだよな
数学板で数学オリンピックは暗記の勝負と言ってた馬鹿がいたなあ 同一人物だったりしてw
冬休みに入ってから、二人の愚かな受験生が身分を偽りながら荒らしておるぞw
498 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 18:01:31 ID:teOVA9iH
>>495 開成の奴にこのスレ見せてみ。
どちらが頭がいいか一目瞭然だからw
499 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 18:05:45 ID:teOVA9iH
俺は30過ぎだが、センター満点だったし、高校の数学ぐらい すべて覚えている。お前と頭が違いすぎる。
The ultimate valuc of knowing a foreign language is that
it lets you into the workings of other human minds.
>>498 どうでもいいから、これを和訳してね。ケンブリッジだもん、楽勝だよねww
A superficial knowledge is inadequate to enable the layman to grasp them,
much less to discuss them.
Effort is as precious as,and perhaps more precious than,
the work it results in.
With care and diligence,you will be able to tide over the difficulty.
501 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 18:07:46 ID:teOVA9iH
訂正 センター数学満点
502 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 18:09:26 ID:teOVA9iH
>>499 恥ずかしいヤツだもんなお前はww
旧帝大卒曰く
・俺は高校時代に英検一級を取った!・俺は数学オリンピックの代表に選ばれた!
・(上2点から)俺は東大生の中でも特別優秀だった!
ところが・・・・
・熟語って何?英語にはそんな物ない!・極限って何?数学にそんな物はない!
・学籍番号って何?ただの数字だろ?
東大卒から内部事情について質問されると
>あらかじめ忠告しておくが、本気で勝負するなら最後にお前が泣くぞ
>俺は本物の卒業生だから答える必要は無い
504 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 18:18:05 ID:teOVA9iH
浅はかな知識は素人がそれらを理解するには不適切である。 ましてや議論をすることはいうまでもない。 努力は努力の結果である研究と同じぐらい、いや多分それ以上に 重要だ。注意深さと勤勉さで困難を乗り越え得る事ができるであろう。
ハハハハッハハハッハッハ 逃げた。また逃げた。尻尾巻いて逃げた。涙ぐんで逃げたwwww
>センター数学満点 超簡単すぎて受験者の2〜3割が満点を取った年があったよな。 あの年の平均点は難点だったっけ?
507 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 18:59:07 ID:teOVA9iH
>>506 おっさん、高校数学覚えてる?簡単な問題を出してやるから解いてみ。
1.999999... = 2 を証明せよ。等比数列を使えば一発。
508 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 19:01:04 ID:teOVA9iH
495の投稿から君は数列について知っていると言ってるので、 まさかこんな簡単な問題解けないわけないよなw
509 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 19:06:26 ID:teOVA9iH
俺は30過ぎて、高校数学、高校物理、高校理論化学なら ほぼ完璧に覚えている。君は?
お前の卑怯な手には乗らないよwww 俺は散々お前の質問に答えたよな? だがお前は一度たりとも答えたことすらないよな? 逃げ回ってばかりでさwwwThe ultimate valuc of knowing a foreign language is that it lets you into the workings of other human minds. A superficial knowledge is inadequate to enable the layman to grasp them, much less to discuss them. Effort is as precious as,and perhaps more precious than, the work it results in. With care and diligence,you will be able to tide over the difficulty 今度は逃げずに答えてみろよ? 答えたら、いくらでも答えてやるよ? 中卒ヒキコで女に相手にされないから社会板で女の誹謗・中傷ばかり やってる醜男ちゃんwww
511 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 19:11:04 ID:teOVA9iH
は?504で訳したけどなw まさか自分が書いた文の内容を 把握してないとか言わないよな?
ついでだから見せてもらいたい本があるんだが お前の持っている、スェーデン、カナダ、オーストラリアが 「発展途上国」と記載されてる参考書を見せてくれww 実はずっと気になっていたんだよwww
513 :
ゆとり教育を受けた馬鹿 :2007/12/30(日) 19:14:47 ID:yhFcEA57
このスレって自慢大会? ゆとり野郎は黙ってろとか言うかもしれないけど506へヒント もっと正確に証明するには無限等比級数がいいかも 今では数Vに載ってるからこっそりと本屋で確認するといいんじゃないかな
>>511 えっ?どうしたらそんな訳になるのかな?
全然違うんだけど?
しかも和訳ソフトっぽい表現は何故かな?
ブリテン英語なら絶対にそんな訳にはならないよ?
ケンブリッジだろ?早く訳せよwwww
>>513 は俺じゃないよ
誰か他のヤツのカキコ
>>510 で述べた様に、もう先にこの馬鹿の質問に答える気はないから
意図的にスルーしている
516 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 19:29:35 ID:teOVA9iH
和訳ソフトなんて使ってないよ。俺は完璧な英語も書けるし。 513は低能な506=515への皮肉w
517 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 19:34:35 ID:teOVA9iH
>>514 言ってることが滅茶苦茶だな。ほぼ完璧な和訳じゃないか?
翻訳者の知り合いがいたら見せてみろよ。
お前は2ちゃんテロリストか?w
馬鹿だね こいつは引っ掛け問題なんだよww アメリカでは騙しでよくやる、英語と米語の違いさww 因みに訳は「全然違う」んだよ?セニョちゃんww よっぽどコレが悔しかったらしいなww 東大、京大の偏差値は1992年当時は80以上だ 少子化時代のいまどきとはわけが違うんだよ、わけが。 俺は受験戦争真っ只中だったの。 >偏差値の上限は75 あれっ?おかしいな 話が破綻しているwww >偏差値の意味さえ通じない東北の就職高校を卒業とは 本当のことだったんですねwwww 東大、京大工学部が偏差値75〜80辺りだとしても 当時の関学理学部は偏差値70でしたよ。 まあ偏差値は5差があるだけで相当なものですけどね。 >馬鹿ですか?偏差値は一番高くて75なんだよ 偏差値に75を超える数はないんだよwww >ついでに言うと 偏差値75=全教科満点 ’92当事は東大理Vが偏差値72前後、理T、理Uが69前後
いや、質問から回答まで12H経過かww 答えたのは今、あれ?お前は一日3時間の睡眠でよかったんだよねwww 今まで必死で調べていたのかなwww
520 :
名無しさんの主張 :2007/12/30(日) 19:47:41 ID:teOVA9iH
>>518 自分が書いた文を例に、イギリス英語とアメリカ
英語の説明をしてみw
あれつ?俺が散々質問に答えて答えなかったお前のセリフとは思えないねww
因みに、タイムラグ無しで即答した答えはコレねww offence(おそらくwindows のオフィスの話ではないかと想定 look like 〜 (確か中1位で習う熟語)なのに Senyo look like a fool at the best,and like a knave セニョは見たところ、アホとしては、ガンバってるよ〜ん
523 :
名無しさんの主張 :2008/01/03(木) 00:30:04 ID:VffNgj6i
偉大な犯罪有名人達 沢尻 エリカ(1986年4月8日)→説明不要のDQN女優 上田 桃子(1986年6月15日)→ブログ炎上 リンジー ローハン(1986年7月2日)→ハリウッド3大お騒がせタレント あびる 優(1986年7月4日)→ダンボール窃盗 後藤 祐樹(1986年7月10日)→銅線窃盗、強盗傷害容疑 ダルビッシュ 有(1986年8月16日)→未成年喫煙 内 博貴(1986年9月10日)→未成年飲酒 椿原慎二(1985年4月25日)→大阪大学外国語学部のDQN 亀田 興毅(1986年11月17日)→亀田三兄弟の長男 伊藤 千晃(1987年1月10日)→AAAの落書き女 市原 隼人(1987年2月6日)→事故で開き直り騒動 岩佐 真悠子(1987年2月24日)→ブルセラ疑惑 織田 信成(1987年3月25日)→飲酒運転
ゆとり教育で学力が下がったなんてデータ自体そもそもないよね?
525 :
名無しさんの主張 :2008/01/05(土) 17:36:49 ID:l1JXMY6E
このスレみてもわかるように、1番勘違いしやすいのは 日大からマーチぐらいまでの所謂低学力層なんだよな。 これぐらいのレベルの人間は偏った見方をしやすい。
527 :
名無しさんの主張 :2008/01/13(日) 04:50:28 ID:DFeuAd6w
>>506 センター数学は文系の俺でも満点っていうか中堅高校だったけど、センター数学は満点とって当たり前っていうのが常識だったような気がする。
だから満点自慢はできないよね。
528 :
名無しさんの主張 :2008/01/19(土) 13:09:27 ID:084FfLil
私立は週6日授業でずーっとやって来た 公立だろ 問題のゆとり教育は
ゆとり教育って勉強のできない奴が 落ちこぼれないようテストを間単にして その分、勉強以外の才能を延ばしてもらおうって ことなんだよね? それなのに学力が下がったからやめる ってのは絶対おかしい。
530 :
名無しさんの主張 :2008/01/19(土) 15:24:08 ID:Gqp30Cr5
数学の赤点で理系をあきらめた俺としては、チンプンカンプンだぜw それでも六大に行けたが。
531 :
名無しさんの主張 :2008/01/19(土) 15:31:48 ID:Gqp30Cr5
>>529 その理念自体に無理がある。
一時はほだされてゆとり導入したが、逆効果な事に気づいただけさ。
まあ馬鹿親が変な平等を持ち込み続けている訳だが。
問題は、できる奴ができない奴にどう接し、一人の人格を尊重して付き合っていくか。
他人や他の生き物を敬えるのか。
主張が真反対な人間同士でどうやって付き合い、妥協し、より高次元にいくのか。
そこいら辺がきちんと教育されるためには序列がきちんとしてないといけない訳よ。
つまり、競争して勝ち負けがきっちりないとだめ。
例えば、運動できる奴ができない奴をからかうという風潮をどうにかしない限り、
見た目の序列をなくしても無意味な事に気づいた、という事だな。
ゆとり教育がじっくり考えさせることを目指したのは良い。 これが大人だったら「その通り」な考えなのだが、問題は相手が子供という部分だ。 考える材料は知識だから、その知識を教え込まないところに問題がある。 で、中高のゆとり教育の失敗は反省したけど、大学教育では反省どころか推し進めてるんだな。 取得単位に上限を設けたため、自由履修どころか補習講義すら認められないってどゆこと? 補習を受けたらその分の専門の単位が取れない、補習を受けなかったら専門が理解できないって。
533 :
名無しさんの主張 :2008/01/19(土) 18:06:31 ID:U/4WCHxf
>>532 「思考・思索」の基になる知識を与えずに子供にゆとりを与えても
犬猫を放置しておくのと一緒だからな。
534 :
名無しさんの主張 :2008/01/20(日) 16:49:31 ID:/WroBJQu
>>533 SEXに走るだけだろw
下らない事考えてないで勉強しろよと
535 :
名無しさんの主張 :2008/01/20(日) 18:40:52 ID:RPy7mwKJ
小生が最近の教科書を見たのであるが その中身は、まるで、過去において小学館の発行していた雑誌レベルだな ビジュアルな写真とマンガだらけ これじゃ、オカルト文系ばっかりが増殖する訳だ
536 :
名無しさんの主張 :2008/01/20(日) 18:42:41 ID:1+3jc2Ry
わたしの家族は、98年のバブル崩壊で破産をし、あれから10年 姉は病で亡くなり、父も亡くなりました。 わたしも結婚するような余裕もなく、適齢期をすぎ もうすぐ、私たち一家の血筋は絶えることでしょう。 それでも、日本は勝ち組だけを残して存在しつづけるのでしょう。 さようなら。 日本人。 さようなら。
537 :
名無しさんの主張 :2008/01/22(火) 04:11:52 ID:ijoAPDgn
全てアメリカの期待通り これほど支配し易い国民はない まず教育を破壊し、犬猫なみに育てる。 家畜は家畜らしいに越したことはない。 歴史も知らず 読解力もない 赤子の手を捻るように簡単に御せる
538 :
名無しさんの主張 :2008/02/13(水) 01:02:22 ID:IdyPOtdZ
>>529 ゆとり教育はいいことだよな。PCで検索すればでてくるものを
覚えるなんてのをしなくてすむ
539 :
名無しさんの主張 :2008/02/13(水) 01:04:46 ID:nG4g3dmq
しかし2011,2年に終わるらしいな
540 :
名無しさんの主張 :2008/02/13(水) 01:19:05 ID:pH/GErFg
そもそも教育とくに初等中等教育は詰め込みの要素を強く持つべき。
541 :
名無しさんの主張 :2008/02/13(水) 06:19:31 ID:m1O90+7e
権力に立つ人間は いかに従順な民を作り出すかという課題に取り組む 一見ゆとり教育だが内容は愚民か教育である 長年の退廃文化仏教で内面までコントールされてきた日本人に 精神の自立性は乏しい そこに取り入って公務員が荒稼ぎをし国力を落としたという プロセスだろう
542 :
名無しさんの主張 :2008/02/13(水) 08:46:15 ID:a9nlaeyd
>>538 いかにもゆとり世代らしい短絡思考だなw
そのPCの使い方に習熟したり、検索で得た情報を対照、比較、取捨選択して分析する
能力は、徹底した読み書きの基礎訓練を積まないと身につかないんだよ。
ゆとり世代の読解力が低下してるのは、ある意味必然的帰結なんだよ。
543 :
名無しさんの主張 :2008/02/13(水) 09:45:38 ID:A+SwLIQs
ゆとり教育が悪いのではなく、 ゆとり教育の責任にする人間が悪い。 自由な時間が増えたなら、その分だけ、塾や予備校や習い事の時間に当てればよかった。 そうやって成績を上げよう、自身を高めようと努力せず、 ゆとりで生じた時間をネットやゲームなど好き勝手な遊びごとに当て、 それで成績が落ちた、ゆとり教育のせいだとのたまう。 ただの僻み。 教育制度を厳しくしても、今度はヒッキーやニートが増えるだけ。 ネットや携帯を取り上げないとそうなる。 数万人のヒキコモリがいるということは、それだけの社会的、精神的な土壌があるからです。
544 :
名無しさんの主張 :2008/02/13(水) 14:47:15 ID:QXFZGYs2
今の子供に自由を与えてもほとんど学ぶことがないってとこか
545 :
名無しさんの主張 :2008/02/14(木) 02:12:33 ID:RxviD185
学力低下は70年代から始まったのでゆとり教育とは関係ない。 学力削減も70年代からである。 つまりゆとりを叩けるのは38歳以上のみ。
546 :
名無しさんの主張 :2008/02/14(木) 02:30:10 ID:Rq5qMOID
日本の日種本流にとって 近代史を隠蔽する必要があった ゆとり教育とは愚民化教育である
547 :
名無しさんの主張 :2008/02/14(木) 04:35:44 ID:9MfltkBV
ゆとり世代と言われるつらさわかりますか?じゃ私達は何をすればいいんですか?
548 :
名無しさんの主張 :2008/02/14(木) 13:51:31 ID:/m6MwjQy
>>547 養老孟司先生も指摘しているが、まずなによりその「私は何をすればいい
ですか?」という態度から改めないとダメ。
黙々と自己研鑽のためにいろんなことを手当たり次第やっていくしかない。
人に与えられなくても、自分で手探りで見つけ出していくしかない。
そうやってフルに頭を使うことで、脳が活性化されていくんだよ。
詰め込み教育を反省して、じっくり考える時間を与える 自分で考えたり調べたりする人には今の教育方針は最高に良い制度だろうけど 実際には与えられた時間は遊びに使ったり塾で詰め込んでもらったりで 目論見通りに自分で考えたり調べたりする人はほとんどいない
550 :
名無しさんの主張 :2008/02/14(木) 21:19:50 ID:3VwvPy0S
>>547 わかって欲しいの?ゆとり世代w
傷つくか?ゆとり世代w
お前さんは、受けた教育から何を学んだの?
その中で自分の今後に生かせるもの、生かせないものの区別はできてるの?
>何をすればいいですか?
別に。
答えはあんたの中に既にあるんじゃないの?
551 :
名無しさんの主張 :2008/02/15(金) 19:29:38 ID:YZOWNwsc
ゆとりゆとり言ってるけど、ちゃんとやってる人はちゃんとやっているわけでw
552 :
名無しさんの主張 :2008/02/16(土) 00:44:03 ID:YH/bBSbc
>ゆとり教育の何が悪いのか? ぬるま湯につかった学校教育で 努力や勉強することの美徳が失われ、 結果の平等を主張し、競争社会を否定する人間が激増した。 多くのクレーマーが生まれ、 義務を果たさず社会に貢献しないが、 自分の利益や権利だけを、声高に主張する人間が増えた。 またろくな仕事もできず、努力もせず 結果の平等を主張するクレクレ君が激増した。 ガマンや忍耐、勤勉という 資源の無い日本で 最後の宝が 失われた。
553 :
しげる ◆lIqdvweJbI :2008/02/16(土) 00:47:32 ID:fc9J3e21
教育とは学ぶ意欲を育てることであって洗脳ではない。 ゆとり教育が必要なのは子供ではなく大人なのである。
wikiで見たけどゆとり教育って実質1980年から実施なんだね。 という事は35歳以下はゆとりって事なんですね
555 :
名無しさんの主張 :2008/02/16(土) 07:50:11 ID:vw54ID1M
>>1 塾に行かないと合格できんアホガキが増えたこと
議員のガキは小学校から私立行くから関係ない
公立行く家庭に嫌がらせしただけ
死ね伊吹
556 :
名無しさんの主張 :2008/02/16(土) 11:22:20 ID:eUZlQd64
>>554 「ゆとり世代」で検索(wikiより抜粋)
>>ゆとり世代(ゆとりせだい)は、主に義務教育においてゆとり教育を受けた世代。ゆとり教育世代とも言う。
>>高等学校における学習指導要領の改訂が2003年度の第1学年から学年進行で実施され、
>>現在広くマスコミなどで1987年4月2日〜1988年4月1日生まれは、「ゆとり第一世代」と喧伝されている。
>>全ての義務教育課程においてゆとり教育を受けたのは、2002年度以降に小学校に入学した1995年4月2日以降の生まれの者になる。
と言うことは、1987年以降に生まれた人は「ゆとり」と言って、いいんじゃないか
そして、1995年以降に生まれたのが「超ゆとり」と。
最近高卒で入ってきたのがいるんだが、使えない事この上ない
義務と権利と言う概念が分からんらしい。仕事でミスを犯してもすぐ他人のせい、あるいは逆ギレ
仕事を学ぼう、覚えようという姿勢に全く欠ける。
そのくせ文句や愚痴を言わせたら、他の世代を圧倒する程屁理屈が達者。
そしていつも不機嫌。
何て言うんだろう、同じ日本人という枠ではくくれない程に気質が違いすぎる。
ラテン系の人間に近い仕事のいい加減さ。
4月になったら、また新しく3人高卒が入るんだよなぁ・・・・激欝
557 :
名無しさんの主張 :2008/02/16(土) 12:04:12 ID:HmrMERql
結果、学力は低下してるし、運動能力も低下してるし、かといって、道徳やマナーがアップしてるとも言えないし…………。 誰が悪い…………………………………………寺腋県が一番わるいよな。
558 :
名無しさんの主張 :2008/02/16(土) 13:48:09 ID:/6kpbgi0
>>554 広義の「ゆとり教育」はそうかも知れないが、一般的に言われる狭義の「ゆとり教育」は、
学校週五日制や総合学習などが導入されて以後のことをいう。
559 :
名無しさんの主張 :2008/02/16(土) 15:34:49 ID:BOG0qnJY
ゆとり過ぎって事だったか。 二十四歳男 今の世代はゆとり過ぎたんだ。 ゆとりと頑張りのバランスがいる。
560 :
名無しさんの主張 :2008/02/16(土) 15:38:47 ID:BOG0qnJY
俺の時代はまだ円周率、3.14だったよ。 今は、3だけ。 これが馬鹿さ加減の全てを物語っている。 教える方も馬鹿だった。
561 :
名無しさんの主張 :2008/02/17(日) 04:57:30 ID:Hr4bZWaf
>>またろくな仕事もできず、努力もせず >>結果の平等を主張するクレクレ君が激増した。 エロスレなんか特にそんな感じだよなぁ あと気になったのが、文章を読み解く読解力のなさ ちょっと、長文のレスを返すと「長文ウザイ」という返信 読むのが面倒なだけかもしれないけど 最近のゆとりは漫画ですらセリフ読むのが面倒くさいらしいと なんかの記事で見たなぁ もう一つ それ日本語なの?っていうような文章構成力の足りなさ 書き込む前に自分の文章を推敲したりしないのかな? 国語力が足りないのは致命的だよなぁ
562 :
名無しさんの主張 :2008/02/17(日) 05:13:03 ID:UO6U3X1R
結果の平等主張してんのはウンコ日本女だろ
563 :
名無しさんの主張 :2008/02/17(日) 17:29:39 ID:b190RZmu
>>554 80年から徐々に減らしゆとりと言われるのは02ねん4月生からだと思う
おいゆとりと言い、何い詰め込み世代のオッサンと言われるのもあるし
564 :
名無しさんの主張 :2008/02/17(日) 18:26:17 ID:Pm912lRN
>>561 国語のできる子どもを育てる 工藤順一 講談社現代新書
ということでございまして、まともに自分の感じている事、
思っている事すら、まともに表現すらできない「ゆとり世代」
の結末がこれだよ。いやはや、いかに教育という未来の資本投資
を怠ってしまったのかという事だね。これは国際社会で生き残って
行くべき、人材という資源しかない我が日本としては致命的な状況だな。
565 :
名無しさんの主張 :2008/02/17(日) 18:36:56 ID:ABkZoRQg
なるほど
566 :
名無しさんの主張 :2008/02/18(月) 19:38:34 ID:wGswOCXA
>>560 それは近似や検算の場合だろ
>>561 更なる問題は「国語なんてどうでもいいから英語の教育を」って言う
小学校での英語教育の是非問題とかでよく出る人たち
さらに国語力を落とす気かって言いたい
おれは20世紀から2ちゃんで遊んでいるが、やはり昔と比べると 文章を読めない人、書けない人は増えてると思うね。 話が噛み合ってないっていうのか。 国語力が低下するということは、論理的思考力、特に抽象概念に 関する思考力が落ちているということだから、いわゆる「難しい話」が できなくなるんだよね。 でも世の中にはある程度そういう「難しい話」がわかる人を前提にした 情報や文章がたくさんある。それを理解するのに必要な読解力や思考力が ないにも関わらず、表面的に字面だけを読んで理解したつもりになって しまう、という恐ろしい現象もよく見られるようになったな。 つまり「超知ったかぶり」になってるわけだな。 なんというか、一昔前なら「あなた病院に行ったほうがいいよ」と言われる ようなレベルの論理破綻した文章を書く人が、なんでこんなにと思う くらいたくさんいるんだよね、今は。 見ていて痛々しいというか、かわいそうというか・・・。
568 :
名無しさんの主張 :2008/02/19(火) 17:26:40 ID:OMFLODtN
>>566 > それは近似や検算の場合だろ
んでもオレが小学生のころは、そもそも円周率ってどうやって求めたのか、
という話までやったぞ。
内接正多角形と外接正多角形を使って、直径と周の比率を求めて、という
やつね。
関孝和が何十角形かを使って、当時世界で最大の桁数まで円周率を知って
いた、という話とか。
その後の微積分の話は中学に入ってから聞いたけど。
569 :
名無しさんの主張 :2008/02/19(火) 17:40:05 ID:MTCWIkWm
ゆとりとは何かに一生懸命に行動して初めてゆとりの意味が解るものだろ 初めからゆとりなんてただのだらだら
ゆとり教育の良い点は教育への投資が確実に成果を出すことです どんな馬鹿息子でも金で講師を付ければ学校にしか通ってない子よりも 確実に良い成果がでます。 今文句を言っているのは、貧しいがこれが理解できる人間だけ 中流以上の家庭ならゆとり教育のおかげで子供は確実に勝ち組になれる
571 :
名無しさんの主張 :2008/02/19(火) 22:35:42 ID:wfbv6ng8
>>570 お山の大将俺1人〜後から来る奴突き落とせ〜
ってな歌が昔有ったっけ。
ゆとりに勝っても所詮猿山のボス。そんな馬鹿に使われるくらいならEU基準の白人に仕えるほうがまだマシかもね。
572 :
名無しさんの主張 :2008/02/19(火) 22:50:52 ID:kas/8VNN
>>567 やはり、ここが2chだから。お前もある意味一蓮托生だな。
自分が高い所に位置しているような錯覚、いいね。
西洋の文化圏なんて宗教や肌の色で学校に入れてもらえないし 差別されている人間を社会を腐敗させる原因だと まるで某国の反日教育のように教え込まれているんだぞ ゆとり教育で社会の踏み台にされていても、人として認識され 道端の犬よりも優遇されるだけ日本はマシだろ ホームレスの安眠のために警察が本気で捜査してくれる日本は優秀 たとえ踏み台でしかない人生でもみんなが君を守っているよ
どうでもいいが572のIDすごいなw
ああ、まさに
>>572 みたいなの。論理破綻の典型。
感情だけは辛うじて伝わるけどねw
つまり、学校では徹頭徹尾、言葉というものを教えろ、という話だな。
577 :
名無しさんの主張 :2008/02/23(土) 18:08:11 ID:YoDdJRFm
ひとつだけ知りたいことがあります。ゆとりを推進した文部科学省の役人や、有名な大学教授の子供さんはみんな公立に行って、ゆとり教育を受けさせているのでしょうか?
578 :
名無しさんの主張 :2008/02/23(土) 18:16:26 ID:jl/HU+BA
食糧自給率に対する無知、鈍感 結局は、アメリカの言いなりだよ。 日本の国民が、あぁこれでは日本は危ない、という自覚を持たないかぎり この問題が先に進まない。 なにせ、日本の政治家も官僚もマスコミも日本のことなど考えていないからね。 国民を黙らせることしか考えてない。 江戸時代と変らないな。国民はやっぱりレベル低いよ。 自分達さえ食っていければいい、自分達が食い逸れることはない、この確信が 彼らはあるからね。
579 :
名無しさんの主張 :2008/02/23(土) 22:59:55 ID:4sQGRhPb
日本を弱らせるための方策の一つ。
まあオレも勉強は嫌いだったから、ゆとり教育の時代に生まれりゃ よかったかもな。 ようは勉強したい奴には最高レベルの教育を受けさせることで、 勉強嫌いな奴はそれなりのところで褒めてやればいいだけの話し。 皆一緒じゃないといけないなんて考えが間違いだったんだね。
581 :
名無しさんの主張 :2008/02/24(日) 14:30:21 ID:Um0GMgrK
582 :
名無しさんの主張 :2008/02/25(月) 22:09:13 ID:eBXzbHjT
>>581 そういうのはゆとりじゃなくてもするぞ
というか似たことやった(わからない人物名にオルゴデミーラとか)
583 :
名無しさんの主張 :2008/02/26(火) 00:39:42 ID:Wh7JQW8r
ゆとり世代というのは、開成や筑波大付属みたいな私立の一貫や国立の 付属は入るんだよな?最近、家庭教師やってるが、中学生でこいつらが使っている プログレス(英語)やAクラス(代数+幾何)っての滅茶苦茶難しいんだが。 英語はなんとかなったが、幾何が分からん。 一応、国立工学部だけど解けなかったら馬鹿にされそうで嫌だわ・・。 ニュートン算の複合問題とやらも難しすぎ。
>>577 そいつらは金持ってるから、私立の一貫校に行かせる
そうして社会階層の固定化が始まる
585 :
名無しさんの主張 :2008/02/26(火) 16:03:33 ID:J2VDLPZY
>>577 ゆとりを推進した人たち目線
「どうせ公立に行くやつなんてクズなわけだし
クズの為に易しくしてやったんだよ 休みとか増えてうれしいだろ
どうせクズらは勉強しないんだし教師も楽になていいだろ」
とか考えてそう
586 :
名無しさんの主張 :2008/03/02(日) 21:56:13 ID:CH8ZPo77
(日本の順位、獲得メダル数) 日本は1990年の第31回北京大会より初参加した。 * 1990年 20位 銀2銅1 * 1991年 12位 銀3銅3 * 1992年 8位 金1銀3銅1 * 1993年 20位 銀2銅3 * 1994年 10位 金1銀2銅3 * 1995年 9位 金1銀3銅2 * 1996年 11位 金1銀3銅1 * 1997年 12位 金1銀3銅1 * 1998年 14位 金1銀1銅3 * 1999年 13位 金2銀4 * 2000年 15位 金1銀2銅3 * 2001年 13位 金1銀3銅2 * 2002年 16位 金1銀3銅1 * 2003年 9位 金1銀3銅2 * 2004年 8位 金2銀4 * 2005年 8位 金3銀1銅2 * 2006年 7位 金2銀3銅1 * 2007年 6位 金2銀4 年々よくなっています。
>584 いつまでも、戦後の悪平等が続くと思うな。
588 :
名無しさんの主張 :2008/03/02(日) 23:57:02 ID:cnol4MNm
>>573 同和や在日への差別は依然としてあると思うよ。 マスコミがぜんぜん語らないから、知らないだけで。
589 :
名無しさんの主張 :2008/03/04(火) 13:28:05 ID:/jqUccWy
ゆとりで自由になった時間を、テレビゲームに取られた。 これを読めなかった文科省は万死に値する。
590 :
名無しさんの主張 :2008/03/04(火) 15:08:09 ID:bFukEHWv
>>1 教師をサボらせて、下層階級を固定するには、いいやり方だw
591 :
名無しさんの主張 :2008/03/04(火) 22:01:30 ID:p3wfxdw/
俺の時代は円周率が3.14になった理由を先生が一生懸命説明してたな オレはあまり理解してなかったけどw クラスに一人は2〜30桁ぐらい暗記する痛い奴が居た気がする 単純に3とだけ教えるよりも、よほどゆとりのある授業だった様な気がするな ゆとり時代の教育受けてないから、単純に円周率を3とだけ教えているかは知らんがw 知ってる方がいたらどんな授業だったか教えて
「ゆとり」で日本人の授業時間を年1050時間から70時間も
減らした寺脇研。
自分が理事をするコリア国際学園の授業時間は1400時間。
日本の子供の学力低下を招いた「ゆとり教育」の旗を振った
寺脇研氏(55)は昨年十一月、文部科学省を退官し、
コリア国際学園(KIS)の理事に就任した。
KISは来年四月、在日朝鮮人の子弟を主な対象として、大阪府
茨木市に中高一貫校として開校する。
朝鮮学校や民団系の民族学校は偏向した民族教育が嫌がられて
生徒数が激減し、新しい民族教育をする学校が待望されている。
大学現役合格を目指すという。
カリキュラムは土曜も休まず、
中学校で年間1400時間の授業数は、学習指導要領の定め
る、980時間より400時間も多い。
寺脇氏の唱える「ゆとり教育」とは正反対だ。
コリア国際学園カリキュラム
1単位50分 週6日(土曜授業実施)
週39時間 年1400時間
(ソースはこちら)
ttp://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-771.html
593 :
名無しさんの主張 :2008/03/04(火) 22:53:31 ID:Bnz1k1DQ
子供の将来を全く考え無い大人だけの国 人間を幸福にしない日本というシステム
594 :
名無しさんの主張 :2008/03/04(火) 22:58:32 ID:elVSMxJK
ゆとりの自分が言うのもなんだが、 厨房とかガキを自称するだけで人を叩くのは止めてほしい。 「これだからゆとりは・・・」とか言う奴、よくいるけどそれは一部の社会性のないゆとりだろ? ゆとりのすべてが何も世の中を分かってない糞房だと思うなよ。 正直言って大人のおまえらの方がよっぽどうざい
595 :
名無しさんの主張 :2008/03/04(火) 22:59:36 ID:Bnz1k1DQ
日本人が一番正義感があって良かったのは公害問題を解決してたころだな
596 :
名無しさんの主張 :2008/03/04(火) 23:05:15 ID:Bnz1k1DQ
日本人を馬鹿だらけにしたのは80年代のフジテレビ 所 たけし さんま タモリ
597 :
名無しさんの主張 :2008/03/04(火) 23:06:36 ID:elVSMxJK
ってかゆとりは70年代以降の生まれを「ゆとり世代」て言うらしいが・・・ おまえらじゃないか?
598 :
名無しさんの主張 :2008/03/04(火) 23:09:28 ID:Bnz1k1DQ
糸井 テリー ホイチョイ 秋元 おち とんねるず オニャンコ
競争心や独創性すら与えない幼児教育で育つ生徒 保護者のいいなりのロボット学園 教科書通りの授業を教える教師 無責任な保護者の躾放棄 それがゆとり教育 その生徒たちの将来は間違いなく→ニート・無職。 社会に出る為の人生勉強を親や学校で学ぶのが常識!
>>591 高校のみゆとり教育だが
高校の物理では普通にπ=3.14(3.141)だった
601 :
名無しさんの主張 :2008/03/05(水) 08:16:20 ID:dT99pKHv
>>594 あらあら、ゆとりちゃんw
癇癪持ちだねぇw
ダメだよ、そんな事でカリカリしてちゃあw
>「これだからゆとりは・・・」とか言う奴、よくいるけどそれは一部の社会性のないゆとりだろ?
違う違う、「一部の社会性のないゆとり」という表現が間違ってる。
なんて言うんだろう、例えるなら○○高校、○年○組というクラスがあったとする。
このクラスのうち、出来のいい秀才な生徒、可も無く不可も無い平凡な生徒、馬鹿でどうしようもない、目も当てられない生徒で分けた場合
昔は、2:6:2くらいの比率だったのが、今は3:2:5くらいになってるのよ。
馬鹿が大多数のクラス、つまり馬鹿であることが標準であり、当の本人は自分が馬鹿であることに気が付かない
何故なら、それが普通だと思い込んでいるから。
それに気付くのは、社会に出てからの話。(会社の上司等)
そうじゃなければ、ここまでゆとりは叩かれないだろ。
社会に出て、初めて己の不甲斐なさに気付き、ニートになるか何糞と思って、がんばってみるかは本人しだいだけど
頑張る=ダサいって考えてるゆとりが多いだろ、言い訳ばかりするし。
出来のいいゆとりも存在するけど、希少価値が高いよ。
総じて、おまえそれじゃ社会生活送れないだろっていうのが、大多数だと思うよ
故に「大多数の社会性のないゆとり」これが正解。
602 :
名無しさんの主張 :2008/03/05(水) 08:41:55 ID:mggdiv+L
>>594 大人は子供だった経験があるから、子供に足りないもの、子供にはわからないものが何か、
今の自分から子供時代の自分を振り返れば見える。
しかし子供は大人になった経験がないから、今の自分が成長のMAXで、その先の世界が
よく見えていない。
だから大人を「うざい」の一言で片付けるより、謙虚に耳を傾けたほうが、自分自身の
成長のためには益になる。
まあ、今はまだわからないかも知れないが。
>>601 >昔は、2:6:2くらいの比率だったのが
こういう比率に世代は関係ないよ。
上と下の2はどんな教育課程であろうと固定されるもの。
間の6の部分が教育課程で上に近付くか、下に近付くか激しく変動するだけ。
>>594 厨房とかゆとりとかガキとかが言葉通り対象を指してると思ってるの?
たいていこういうのはイメージとしての言葉だから、結局は相手の印象で決まる。
まぁ、あなたの書き込みを見る限りでは、たとえ厨房やガキやゆとりでなかったとしても、
厨房、ガキ、ゆとりなどと言われて叩かれていたでしょう。
>昔は、2:6:2くらいの比率だったのが、今は3:2:5くらいになってるのよ。 それを裏付ける具体的なデータを出して
607 :
名無しさんの主張 :2008/03/06(木) 21:33:10 ID:oq4xpacE
>>600 へ〜知らなかった。オレは社会を知らないな〜
高校もゆとり教育ってあるんだ。
義務教育の間だけかと思ってた。
でもπって中学で習わないの?
算数から数学に変わる時期だと記憶しているのだが。
もしかして中学も円周率は3なの?
煽りとかじゃなくて単純な質問なので誰かおしえてくれ。
>>607 ゆとりは高校どころか大学もだよ。
卒業単位に上限が付けられたため、理系では十分な講義ができなくなったどころか、
学力の足りない学生に補習を受けさせることすらできなくなってる。
それで補習の必要な学生は、進学塾が受け持つ時代になってる。
新聞の折り込み広告や、街の生徒募集看板を注意してみるといいよ。
大学1、2年生向けの塾が結構増えてるから。
あ、それとπについては俺も詳しいことは知らないから聞いてみたいw
609 :
名無しさんの主張 :2008/03/07(金) 05:42:21 ID:WOoFNSK/
自分が一番高いと錯覚する事も大事だぞ。
自分が一番高いというのが愚かだと思う人間に、自分を高める事はできない。
高いと錯覚し、でも実際はそうではない事を肌で感じて初めて成長できる。
最初から
>>572 みたいなことを言ってるようじゃダメ。
610 :
名無しさんの主張 :2008/03/08(土) 20:00:45 ID:72vPqFPM
>>608 大学もですか!!レスありがとうございます。
理想としてのゆとり教育は良いものだと思うが、今の実社会で通用しなけ
れば意味ないんだよな。
将来的に社会がゆとり教育世代になれば今とは状況は変わるかもしれないけど
本格ゆとり世代と詰め込み世代の境にいる人はギャップで苦しむだろうな。
どちらが良いとは一概に言えないが、オレ的には小学生でゆとり教育は終了
を希望するな。
今は少ないが中卒で働く人もいるの訳だし、一般的に学生から社会人の切り
替えは難しいのに、さらにゆとりのハンデがついてくれば今の社会では切り
替えが難しい様な気がするな。
円周率はともかく中学生くらいからある程度の競争意識も植え付けておく
必要があるのではないかな。
611 :
名無しさんの主張 :2008/03/08(土) 22:14:38 ID:DDBcnTeT
今NHK見てて思ったんだけど、今の10代ってみんなこうなのか? クソ生意気すぎてオレには我慢できんw 今の3〜40代の子育て方法は完全にイカレてるなw
子供を叱ると虐待とか言い出す馬鹿が増えたから 萎縮して叱れなくなったって事情もあるけどな
613 :
名無しさんの主張 :2008/03/08(土) 22:30:52 ID:vkWSYlBY
>>611 いやはや、最悪だったな
「学力」とは何か、という根源にいたるわけでもなく
例によって、例のごとく、儲かるか、儲からないか
損か得かで、終始してしまった、カスのような番組
614 :
名無しさんの主張 :2008/03/08(土) 23:18:30 ID:unP6gDI0
>>611 楽しい勉強を受けさせろ!とか言ってたな。
そんなもの人それぞれだし、嫌でもやらなきゃいけないのが勉強なのに
なんか見ていて腹が立った。
特に北氏に
「楽しい勉強・授業を受けさせろ」ってのは、底辺大学のバカも そういう事言ってるよ。 奴らの「楽しい授業」は、 1.大声でしゃべって、携帯でテレビ観て、アイスなどの菓子を 食いながら教室にいても注意されない授業 2.授業のレジュメが配られ(ウン百人単位でも)、これを もらうだけで寝ていても大丈夫。後で「ここを覚えろ」と 指示してくれるのが良い授業。 3.ビデオなどの映像が度々用いられ、寝てても良い授業。 4.板書の量も口頭での説明も少ない楽な授業。 5.試験は、問題の設定にかかわらず、何か数行書いておけば 合格させてくれる授業。
今の小学生は席につくことを学ばせる必要がある程ひどいって 自分が高校のとき、教師が小学校で先生をやってる友人の話をしてた。 直接体験じゃないからネタか事実か分からないけど、どうなんだろう。 本当ならかなりやばい事態になってる気がするのだが。
617 :
名無しさんの主張 :2008/03/09(日) 14:10:23 ID:byWHCQYL
体罰でギャアギャア騒ぐ馬鹿親がいるのがよくないと思う。 俺の中学・高校時代なんて、親の方が先生に「厳しく、指導して下さい」って、言うくらいだったからなぁ・・・ 教師に殴られて帰っても、文句言うような親は皆無だし。 親のほうも、自分の子供が不出来で殴られてるのが世間体的に見て、恥ずかしいと思ってたんじゃないかと。 今は、「殴られた、被害者だ!!」とかって、ファビョる親がほとんどだがね。 昔の学校には、一人か二人くらい鬼の体育教師というものがいて、 素行の悪いのを、かたっぱしから取り締まり、 歯向かうものには、口で言って理解しなければ、問答無用の体罰を与える。 こういう教師が、学校内の秩序を保ってたけれど、今はどうなんだろう? 子供のしつけには、場合により体罰も必要だと思う。 体罰を与えられなければ(痛い思いをしなければ)、 大人をナメてかかって、今のような学級崩壊のような状態になる。
618 :
名無しさんの主張 :2008/03/09(日) 18:56:58 ID:A/776YEr
>>608 πの歴史 ベートール・べックマン ちくま学術文庫
でも読めば
>>618 わざとボケてると思うけどw
ゆとり教育の中で実際にどのように教えてるかという疑問だと思う
620 :
名無しさんの主張 :2008/03/09(日) 21:02:06 ID:OG9dIpAp
>614 だから結局は、個人の問題。 ゆとり教育制度で作られたヒマな時間を 勉強はツライから、苦しいから、とネットゲームなどに逃げ込む。 もちろん、自分を律する意志の強い人はいるが、あくまで少数。 それで成績が下降すれば、政治や制度が悪いと言い出す。 ではかりに、ゆとりをやめ、競争や結果主義、つめこみ方式を導入したらどうなるか。 もちろん、より大勢の子供がひきこもり、ネットに逃げ込むだろう。 現代社会は、逃げることに非常に寛容であり、逃げるための「楽しいこと」はいくらでもある。 これは教育制度だけの問題ではない。 が、しかし、結果的には、つらくてもやる、という個人の意志しかないのだ。 ここがカイゼンされなければ、いくら制度を改正しても無駄だろう。 ま、結果的にやる人とやらない人が淘汰されていい制度だと思うんだけど。 まさか両者を平等に、なんて主張。しないよね?
621 :
名無しさんの主張 :2008/03/09(日) 21:23:00 ID:NgT2VhzJ
>>616 小学校、マジでひどいらしいよ。
担任と副担任がいても、教室内の生徒をコントロール
できない。2人でも足りないぐらいというクラスも
あるそうだ。
ま、教員の質の低さも問題にされるべきなんだけどね。 日本の学校は、長いこと日教組の参加にあったし。 ここ数年は弱くなってきたけど、まだ影響力がなくなったわけじゃないし。 戦後50年かけて営々と築きあげてきたサヨク日教組体質が、そう簡単に改まるわけでもない。 教育制度、学校制度を改革するなら、そういう教員の質の改革も必須である事は論を待たないだろう。 日教体質が色濃く残る教員に、体罰という、正当化じみた権力を与えることにもなりかねない。 卒業式で国歌を歌った生徒に体罰なんてことになったらどうする?
623 :
名無しさんの主張 :2008/03/10(月) 03:00:23 ID:N6B4HqO2
624 :
名無しさんの主張 :2008/03/10(月) 06:14:30 ID:zVV/QXub
>今の小学生は席につくことを学ばせる必要がある程ひどいって >自分が高校のとき、教師が小学校で先生をやってる友人の話をしてた。 こんなの「席につきなさい、席に座って話を聞きなさい!!」って、 教師が怒って、場合によってはげんこつを食らわせれば、言うこと聞くと思うけどね。 まぁ、馬鹿親がいるからなぁ。子供を叱ることの出来ない馬鹿親が。 小学校低学年なんかの、しつけは犬・猫なんかの動物とほとんど一緒 犬・猫と違うのは、ほんの少ししゃべれるって程度。 言うこと聞かなければビンタ、これで大体の事はカタが付く。 実に手っ取り早い。
犬猫のほうがしつけには忠実だよ。
>>617 たぶん親は、マスコミとかが報道する一部の常識はずれの教師のことを知って、
教師全員が常識はずれだって勘違いしてるのかもしれない。
結構一部のことを全体に考える人は多いと思うし。
>>626 しかもマスコミの常套手段だが
「一部で〜と言われている」という表現が使われた場合
実はニュースを面白おかしく報道するための捏造だそうだ
伝聞系にするのは、あとで間違いを指摘されても逃げる口実を残すためだとさ
>624 日教組教師の話なんか大人しく聞けません!!
叩かれてヘラヘラしてるのが大人。悩むのがゆとりだ
630 :
名無しさんの主張 :2008/03/14(金) 08:23:17 ID:vx7PXJ64
金八先生や夜回り先生みたいな人が担任だったら…教師は選択出来ないからなぁ
>>630 この思想が一番危ないと思うんだが・・
親は選択出来ないからなぁw
昔の教師は大学へ進めない師範学校を出たため(昔は行き止まりのコースが多い) 生徒たちに自分の夢を託すような人が多かった 今は全員大学出の人生の成功者ばかりだから 子供たちに夢を託すように指導するなんて発想はないだろうな
世界での学力順位が下がったからってなにが問題なんだろう 学力なんて順位つけられるもんなんだろうか 実際勉学だけでなく生活にゆとりは必要だろう、円周率を3と教えるのはゆとりとは言わないけれど
634 :
名無しさんの主張 :2008/03/15(土) 11:08:18 ID:hCJ0En0L
ゆとり教育を批判するのは分かるよ。 でも、「これだからゆとりは」とか言ってゆとりを受けてる奴らをバカにするのはやめて欲しい。 俺等ゆとり世代がゆとり教育を望んで実行したわけじゃないんだから。 俺も確かにゆとり世代だけど、必死で勉強してる奴らもいればしてない奴らもいる。 ゆとりだからバカって言うような考えはやめてほしい。 ま、こんな事書き込んでもまさにゆとりの発想と思われるだけかもしれないけど。
>>634 2ちゃんで言われるゆとりは厨って単語と一緒だよ
自分がゆとりじみたこと言わなきゃ気にすることはない
636 :
名無しさんの主張 :2008/03/15(土) 14:08:06 ID:g7dyXj7m
>>634 一般的にその世代の底辺を見て、その世代を見てしまう傾向があるからな。
ゆとりにしろ、団塊にしろその中で立派な人はいるわけだし。
それを逆手にとれば、普通にしていれば「ゆとりのわりにはしっかりしているな」
とか言われるのだから、底辺が低い程お得だよ。
まぁその普通の基準が世代間で違うから難しいけどw
637 :
・・・^^ :2008/03/15(土) 14:48:34 ID:q/HpoU8A
最近の先生には威厳というものが感じられない。 もっと大人は構えててほしいね・・ ゆとりになって、教師の体罰は減ったものの、子供はどうだろ・・・ いいことはいい 悪いことは悪い ビッシっとしないから、なめられるんだ・・・ いま教師の信頼度なんて友達以下でないかな・・・
638 :
名無しさんの主張 :2008/03/15(土) 15:27:30 ID:g7dyXj7m
教師がビシッとするとモンペが現れる。 自分の子供を集団生活の中で鍛えて欲しい親にとっては 教師にもっと権限を与えてほしいね
今は鍛えて欲しい親がまずいないでしょ うちのコをもっと甘くみて下さいって言ってるみたい
640 :
名無しさんの主張 :2008/03/15(土) 17:11:28 ID:g7dyXj7m
うちの姉ですが同世代が甘やかされた人ばかりなら厳しくした方が将来的に有利になる からってw 息子が先生に怒られて帰って来たときにお礼の電話してた。 ある意味新種のモンペかもw
641 :
無なさん :2008/03/17(月) 05:08:03 ID:???
「学力低下」よりも、深刻な問題はほかにある/有馬朗人さん - 学びの場.com
http://www.manabinoba.com/index.cfm/4,3493,32,html >最近は刃物もろくに使えない子供が多いし、塾に行かせるぐらいなら、
家庭で果物を子供にむかせればいいんです。
東京大学の元総長がこれかよ。ゆとり教育そのものよりも、教育の指針を預かる人間の選定に問題が有る。
『手伝いをする子は倫理観が高い → 塾通いよりも果物の皮剥きを』
というこの発想の短絡さは正にゆとり教育世代のそれと等しい。
大体運動能力も倫理観も教育とは無関係な話なのに無理に話を切り変えている。
東京大学の元総長ですら教育というものをここまで軽んじている様では、
寺脇の様な人間が教育界で跋扈してしまうのも仕方ない。
「ゆとり」と「教育」は、矛盾している。
643 :
名無しさんの主張 :2008/03/21(金) 23:41:41 ID:9cScZB8J
詰 め 込 み こ そ 最 強
どこかで聞いたのだが、だいたい成長期のあたりで脳の記憶の仕方が変わるらしい。 小さいころは一つ一つの記憶をする能力が高いが、 大きくなると小さいころの記憶能力が衰退して、理解して記憶する能力が高くなるらしい。 それなら高校とかはともかく、小学校や中学校は詰め込みの方がいいと思う。
645 :
名無しさんの主張 :2008/03/22(土) 07:01:15 ID:ygsUQXJO
>>644 それ俺も聞いたことある
15歳未満かどうかが脳のターニングポイントらしいな
記憶力なんかも20歳くらいがピークって言われてるが
実際はどうなんだろ
生涯学習は意義あるけど
こと記憶に関してはじいさんになってからじゃ絶対無理
土日になると このスレ伸びる。 教職員の先生のレスは知的だ。
>>641 皮むきなんて30分もあればできるようになるし、大人になってからやっても全然問題ない。
基礎学力はそういうわけにはいかない。
648 :
名無しさんの主張 :2008/03/23(日) 10:24:18 ID:U9PFibI1
>>621 叱るに叱れない時代だからな。
世の大人たちも自分の都合ってものがあるし。
649 :
名無しさんの主張 :2008/03/23(日) 10:48:05 ID:uWj7aPkG
>>645 記憶そのものはじいさんになってからも問題ないどころか
むしろじいさんになってからのほうがよくなるってのは
認知科学の常識だよ。
問題は記憶の再生能力=体力(広い意味で)のほうにある。
ゆとりだろうが詰め込みだろうが、結局子ども本人がやる気なきゃ
どうにもならんよ。
問題はオトナのほうが子どものそういうやる気を涵養できんのか
どうかってことだろ。
>>647 >大人になってからやっても全然問題ない。
そう言うことって、やれば確かに簡単なことなんだけど、
それをやった経験があるかないか、うまくできるかできないで、
物事を見る感覚が微妙に違ってくる。
時に視野を狭めたりね。
651 :
名無しさんの主張 :2008/03/23(日) 18:22:42 ID:CZVBJQWt
>>650 確かに色々経験する事も必要だが、年齢的に一番記憶の能力が高い時期なら
その能力を使わせる事を優先させてもいいと思う。
652 :
名無しさんの主張 :2008/03/23(日) 18:27:06 ID:ktG4UW+b
小学校低学年を担当している知り合いが居るけれど、ゆとりになってからの学習内容は実際かなり酷かったらしい。 例えば小1は「数は1から100まで知っててね。」「足し算は9+9までできればいいよ。」 「小1配当漢字(六とか木とか日とか)は書けなくていいよ。読めればいいんだよ」 ・・・丸1年間かけて「それだけ」しか教えちゃいけないって、逆に辛いよね。 蓋を開けると、入学以前に「そんなこと」全部やってきた生徒がほとんどらしくて、 生徒は分かりきった授業には興味薄いし、保護者からはクレーム出るしで、 結局漢字は書く指導も取り入れ、他の内容もプラスアルファを入れた授業で乗り切ったそうだが。 ・・・でもそれはそれでそこまでやらない他の先生からクレームが来るそうだ・・・。 現実を知らない人が作ったんだろうな。ゆとり教育。
>>652 >・・・丸1年間かけて「それだけ」しか教えちゃいけないって、逆に辛いよね。
この部分、教える内容の最低条件だったのが
それを悪平等主義者たちに上限にすり替えられたのがゆとりの不幸だな
それ以上教えたらできない子が差別されるってw
>>652 違います。反日分子が日本を滅ぼすために仕組んだのです。
寺脇 研(てらわき けん、昭和27年(1952年) - )は元文部官僚で
ゆとり教育の旗振り役とされた人物。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E8%84%87%E7%A0%94 2008年開学予定の在日コリアンの子弟を主な対象とするコリア国際学園の
設立準備委員でもある。 なおコリア国際学園はいわゆる「ゆとり教育」では
実現しえない教育プログラムを掲げているが、なぜ、現役大学合格を
掲げる在日コリアンの子弟を主な対象とした学園の理事に就任したかについて
の本人からの理由は公に明らかにされていない。
在日朝鮮人勢力が長期視点で日本乗っ取りを計画している(かもしれない)ね。
勉強ができないことに対するペナルティーがあまりないのも問題だと思う。
656 :
名無しさんの主張 :2008/03/24(月) 16:35:13 ID:VEJ3J8BM
この板のいろんなスレでも、唖然とするほど読解力低い馬鹿なレスが 確かにちらほら見受けられるんだよなぁ。 そういうのを見ると、やっぱりなぁ、とどうしても思ってしまうよ。
657 :
名無しさんの主張 :2008/03/24(月) 17:24:28 ID:FjzsH3kF
>>645 単純記憶とエピソード記憶のことだろ
子供はエピソード記憶が未発達だから
単純記憶が強く、駅の名前覚えたり国旗覚えたり
いろんなものを単純に覚えてしまう
中学生ごろになると徐々にエピソード記憶が発達してきて
出来事を思い出のようにからめてストーリー展開で記憶していく
単純記憶が衰えたのではなくエピソード記憶が新たに発達してきたから
たとえば電車を乗っていて新たに車を買った
単純に電車の性能が衰えたわけじゃない使用頻度が減っただけ
これを踏まえると
低学年になればなるほど「わかんなくてもいいから覚えておきなさい」という詰め込み教育が有効
考えなくてもいいから見よう見まねとか、ただ本を読めとかやってると単純に覚えるから
天真爛漫にやってのけちゃう子も出てくる
高学年になればなるほど覚えたことを駆使して考えて覚えるような思考学習が有効
刑務所のような雰囲気の学校教育はやめていただきたい。制服もいらん。
659 :
名無しさんの主張 :2008/03/24(月) 18:04:18 ID:pQIzSafG
ゆとり教育は、アメリカ史上最低の教育理論を真似たものである。 先進国の間じゃ有名な話らしい。 日本は知らなかったのか、知っていてやったのかは知らんが、どちらにしろ最悪である。
>>658 そうしないと今のゆとりは何をするか分からないんだよ
基礎学力はやることはしっかりやっとかないと 将来”ゆとり”は生まれません おぼれちゃうよ
662 :
名無しさんの主張 :2008/03/24(月) 19:43:42 ID:rny79802
>>657 基本的な基礎学力、漢字・九九、などというものは
覚える時に覚えないと無理。では小学生から英語か
といえば、日本語の習得がおぼつかないのに英語を
教えても、無駄。将来英語を使用する国へ移住する予定だ
というのなら別だが。
>>659 たしかその後アメリカは当時の日本教育を真似したんじゃなかったっけ?
>>655 >勉強ができないことに対するペナルティーがあまりないのも問題だと思う。
戦前は大学へ進めば徴兵免除、旧制中学へ進むだけでも徴兵期間短縮だったから
男たちは必死に勉強したらしいね
どのくらい必死かというと、共学校を受験してもほとんど女子が残らないぐらいw
665 :
名無しさんの主張 :2008/03/24(月) 20:07:05 ID:pQIzSafG
無理じゃないだろう DSとか毎日やってたら誰でも覚えちゃうように 記憶力そのものは健在 パソコンでも大人になってから使い方覚えた人多いだろ タイピングなんて単純の反復で身につく ただ大人はいろいろやること多いし時間も取れないし また時間の感じ方も加齢すればするほど短く感じてくるし 10歳だったら一年を1/10の長さで感じる、30歳だったら1/30、60歳は1/60 子供から大人を見れば気が長い人に見える(まだ〜早くしてって感じ) 大人から子供を見れば気が短いように見える(10分もじっとしていないおちつきがないな〜って感じ) なかなかじっくり学ぶことはできなくなる(よっぽど暇にならない限り) 大人は勉強に時間がかかるあっという間に時間が過ぎちゃうから でもそれは錯覚で大人のほうが集中したら子供より早く覚えられる 考えたら当たり前子供より精神力や読解力は普通に高いのだから 気を抜いたらあっという間に過ぎると感じる時間に対しての考え方しだい
大人には知識の構え(既成概念)があるという落とし穴がある これが新しいことを覚える障害になっている たとえば携帯電話の普及 日本では無駄な機能が年配者の敬遠を生み需要機会を失っている まあ、孫と電話したいというような欲求があればすぐに飛び付くけどねw
668 :
名無しさんの主張 :2008/03/25(火) 08:06:07 ID:o37S9GCO
>>1 ゆとり教育なら別に問題なかったが、実際の現場は教育放棄だったんじゃないか?
669 :
名無しさんの主張 :2008/03/25(火) 09:04:49 ID:v6rhuabh
とりあえず、中学受験は全く賛成できない。高校受験が荒廃した理由が分からん。
最近の教育って義務っていうよりサービスだよね。
国の最も重要な教育を崩壊をさせられるほど日本の政治は弱ってるということ こりゃ日本をぶっ潰し日本をとりもどさにゃいけんのうw どこの国に、教育に力を入れない国があろうか。
672 :
名無しさんの主張 :2008/03/26(水) 07:27:15 ID:w36lRN08
そしてバカになった日本人はまんまと外資の餌食になったのでした
673 :
名無しさんの主張 :2008/03/27(木) 22:49:34 ID:OQbTJDsf
高校の入学定員が受験者数より少ない時代は詰め込み教育じゃないと、 皆、高校に行けなかった。 でも名前さえ書けば誰でも入れる時代にゆとり教育なんて、ただサボる口実与えてるだけ。 私学に税金つぎ込んで助成してるのも、無駄遣い、しかも憲法違反。
674 :
名無しさんの主張 :2008/03/28(金) 19:17:51 ID:BLPtyOA4
創価大学の教育学部から多数教師が生まれるようになった。 自公連立が始まり、教育機関に学会員が雪崩れ込むようになる。 異常ゆとり性教育世代はこうして創価によって作らたのだ。 君たちの周りにも、異様な教師がいたはず。 彼らはカルト、つまりオーム真理教の信者のようなもの。 教育がめちゃくちゃになるのは日を見るより明らか
675 :
名無しさんの主張 :2008/04/01(火) 16:13:02 ID:fdgC4f9N
実際学力が上がってきたら、上がった暁に世間は何を言い始めるだろうか 学力水準が上がるということは学位が何の評価にもならないということ 「できて当たり前」「みんな知ってるよわかってるよ」が多くなるということ みんな賢くなった社会では後に残るのは好き嫌いだけ みんな高い学力があるんだから好きな人とだけ付き合えばいい社会になる 会社などの人事選考は上司の好き嫌い、「変わりはいくらでもいるんだぞ」みたいなムード そういう世間では「人間性が大切」とか「個性」がとかがとってつけたように声高に叫ばれる 嫌いな人あるいは不都合な人を引き合いに出してレッテル貼って攻撃し始める その辺をクリアーする議論や、さらに一皮めくる前向きで建設的な議論がが必要なのに 未来のTV 番組では あのころやったゆとり教育は間違いじゃなくて・・・とか 勉強なんてしなくたって・・・とか またもやゆとり教育にゆれ戻そうとする動きが活発になるだろう そのゆれ戻しにきっちり抵抗できるように 民主主義が成り立つ本質は教育であることを忘れないように
676 :
名無しさんの主張 :2008/04/01(火) 18:28:49 ID:1OXhFy1y
体罰・連帯責任が無くなったから、おかしい現場になったんジャマイカ?
体罰はともかく、連帯責任からは「正直者は馬鹿を見る」と学んだぞ
「平方根」ってあるじゃん?√を使って表すアレね で、その平方根を最初に発見して定義付けたのが実は タイラノ カタネ 平 方根 っていう歴代平氏の貴族の中でも最も学問に長けていた人物で この人が考えたから「平方根」と呼ぶようになったんだそうだ こんなことも今の学生は教えてもらわないんだろうな^^;
人間性を取り戻す事と、先進国で居続ける事、両方を実現しようをしたのが失敗。 人間性を取り戻したいのだったら、経済大国でいることを諦めなきゃいけなかった。 その覚悟があるんだろうなと思ってたら、結局両立出来ないとわかってすんなり諦めやがった。 当分ニートや心身弱者や自殺者は増え続け、少子化問題も解決できないだろう。 まあ人口多すぎるからちょうどいいかもな。
680 :
名無しさんの主張 :2008/04/01(火) 22:55:39 ID:iqmES3gl
非ゆとり教育世代の安藤美姫と、ゆとり世代ど真ん中の浅田真央を比べると、一目瞭然
安藤美姫はゆとり世代、浅田真央は超ゆとり世代じゃ?
682 :
名無しさんの主張 :2008/04/02(水) 02:56:10 ID:mMPiGoqj
社会にも問題があると思うんだがな 今の社会は娯楽をネタに商売してる所があると思う そもそもテレビゲームだのって、この社会には不要の文化だからな そんな物が存在するから精神的に弱いゆとりは堕落してしまうんだよ それにテレビゲームでの経験なんて何の足しにもならない
ゆとり教育の内容が悪いのでなくて「ゆとり」教育というネーミングセンスが悪い。
>>だが、面白い。楽しい。 昭和初期に流行ったベーゴマ遊びになんか誰も興味を示さないのと同じ。 テレビゲーム以上の面白い興味を示す対象が誕生しなければ子供達は テレビゲームに嵌り続ける。 テレビゲームがコミュニケーションのネタにすらなっている現代にその発想は古すぎです。 次に「外で元気に遊ぶように・・・」とか言わないでくださいよ。恥ずかしいから。
最先端の家庭用ゲーム機は Wii ですね。 家族や友達と複数で一緒に体を動かしながら仮想世界で遊ぶことが出来る。 ネットワークが進化すればさらなる広がりをみせる、まだまだ発展途中の遊技です。
ゲームで頑張ったら、リアルの何かに反映されるとかなら、 頑張れそうな気はする。
ブロードバンドでみんなつなげば、社交も仕事も半分くらいはゲームでですませそうなんだがな。 街を完全にゲームの中に再現してさ。
外で遊ぶことが活発で健康的だというのはわかりますが
近年、温暖化でオゾン層が薄くなり紫外線の照射量が増しているそうです。
外で遊ぶことが健康を損ねる環境になりつつあることを知らない人が少ないですね。
実際、どういう病気にかかるか知りたい人はメラノーマで検索するといいですよ。
>>686 あったら、あったで面白そうですね。でも、ゲームは所詮ゲームですよ。
いずれ、飽きます。ゲーム感覚で楽しめないことは人生にいっぱいあります。
楽しい、面白いだけで売れるのだから、そんな事まで考えてないでしょ。
690 :
名無しさんの主張 :2008/04/11(金) 17:02:50 ID:bUJaLtGK
ゆとり世代を見ていて思うのはトンチやユーモアのセンスがなく バカをやったり面白いことを言ってクラスの雰囲気を盛り上げる ムードメーカーがいない。これは恐らく生育環境の問題。 精神的余裕がない奴ばかりだから些細なことですぐ学級崩壊や いじめが発生する。
691 :
名無しさんの主張 :2008/04/11(金) 17:03:28 ID:Mv3TecLs
ああああ
693 :
名無しさんの主張 :2008/04/12(土) 03:28:01 ID:XO1gwa+/
694 :
名無しさんの主張 :2008/04/12(土) 03:51:55 ID:XO1gwa+/
ゲームで頑張ったら、リアルの何かに反映される
695 :
名無しさんの主張 :2008/04/12(土) 11:09:54 ID:DoV9rXsd
昔の子供は一日中家に篭っていると体がムズムズするとか よく言っていたし外遊びは子供の本能だと思っていた。 TVゲームをやっても社会性や対人能力は身に付かないよ。 先進国の子供は皆大なり小なりTVゲームをやるようだが それオンリーって国は日本だけなんじゃないの? 知・徳・体バランスの取れた人間に育てないと国家は早晩 没落するな。
696 :
名無しさんの主張 :2008/04/12(土) 13:34:50 ID:qUbmzOtW
でも海外のDQNは日本のDQNとは比べ物にならんよ。 強盗、レイプや殺人、マリファナ、コカイン、 これらをローティーンの頃からやってるからね。 海外のエリートは才覚があって凄いけど底辺が下すぎて 中間層が育たない。
697 :
名無しさんの主張 :2008/04/12(土) 13:47:40 ID:nWHYN1Qy
>>677 70〜80年代なんて右も左も全体主義上等だったしね。
右が「愛知県立東郷高校」なら
左が「滝山コミューン1974」w
>>680 リアル詰め込み管理教育世代の伊藤みどりのことも
たまには思い出して下さい。
698 :
名無しさんの主張 :2008/04/14(月) 10:00:01 ID:JUNv7sPD
「ゆとり教育」はこども達の為の制度ではなく 大人の為の制度です 週休2日制にして教師が休み 家族連れで土日に出かけさせて消費拡大
ググレカス
700 :
名無しさんの主張 :2008/04/16(水) 03:28:48 ID:X9WqfvCT
ゆとり教育を推奨したのは元東大総長です。
中央教育審議会会長在籍時に独自の「ゆとり教育論」を展開したが、
官僚により別解釈に用いられたことを遺憾に思っている。提唱した
教育論は、指導要領の増えすぎた科目を融合させること。例えば世界史と
日本史を一元的に学ぶことや数学の言葉を英語で学ぶことにより知識の壁を
取り払い、また科目の増化傾向を避け、応用力をつけさせることが重要と
述べている。また、日本人の若者の学力は低下しているわけではないこと
を説明するなど、各地で行われる講演会での評判は高い。2002年、ある
小さな予備校(早慶外語ゼミ)が将来の若者のためにぜひと講演依頼
をした際には多忙な中でスケジュールを調整しボランティアで熱気
あふれる講演したことは予備校関係者の間で伝説となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%A6%AC%E6%9C%97%E4%BA%BA
学校より親がなあ。戦後生まれの親は親の機能を果たしていない。
702 :
名無しさんの主張 :2008/04/25(金) 19:36:31 ID:RMp6Fmnq
>>701 禿同
いじめ、親父狩り、車内暴力など青少年の問題行動が
顕著になってきたのは団塊世代のガキ共から
703 :
名無しさんの主張 :2008/04/25(金) 19:55:46 ID:bAx+Fm0Y
国際化する中でどうみても今まで以上の努力が必要な世の中になってきたところで、大事な将来の戦力になるであろう子供にゆとりなんて阿保の極み。 戦争中に兵隊を訓練するのを放棄したようなもの。 自分で考えて訓練しなさいってか、普通に死ぬわ。
704 :
名無しさんの主張 :2008/04/26(土) 18:27:14 ID:0Pv6ZFTN
ゆとりで階層が完全に固定化される。 庶民出身のインテリがいなくなる 庶民は政治の仕組みも理解できないので ただマスコミに踊らされ自分たちの利益になる 政治決定もできない
頭のいいやつは結局自分でしっかり勉強するから、上の方は昔とそう変わらない。 しかし、馬鹿はよりいっそう馬鹿になる。 これが将来、一流企業と三流企業の差をいっそう広める。
馬鹿は馬鹿なりに高望みしなくなるから国民全体が幸せに暮らせる 今のように馬鹿なくせに努力もせず実力もなく高望みだけする人の多い時代は不幸だ
708 :
名無しさんの主張 :2008/04/27(日) 15:07:02 ID:FP8dEHfF
公立にはいってゆとり教育に汚染された子供は可愛そうだな
私立も私立でガリベン呼ばわりで困るぞw
ゆとりが悪いわけではない。 ゆとりに溺れるゆとり世代の責任。 何も学力だけがすべてではないから空いた時間を別な何かに使うだとか当たり前な事すら指導できない教育が間抜けなだけだと思うよ。 逆に90年代始めまでは詰め込み型の上から押さえつけ教育で勉強意外他に時間さえ使わせてくれない軍隊教育なんてとこもあったがそれもある意味人格崩壊招くし。(リアルで経験) 様はバランスだよ。 ある程度のゆとりとやるときは気持ち切り替えてやると。
>>20 そんな輩はゆとりじゃないいつの時代でも居るから気にするな。
まぁ男子のが精神年齢は低いんだから。
自分がゆとりの環境嫌なら学校外で自ら進んで勉強なり習い事なり外にも行動の場を広げればいいだけの話。
>>34 学力なんか実際生きてく上で中卒程度で十分ではあるんだよ。
日本は古来から受け継がれてきた伝統文化は捨てるだけ捨てて来て、アメリカの尻ばかり追いかけてきたザマが今の社会。
中卒したら各専門分野のエキスパート育てるべく教育は中高学校ではしてないからね。
紙の上で点数とるのがすべてだし。
知識や教養、人としての理念や道理はペーパー試験で得るものではないし、ましてや学校の勉強がいくら優秀でも乗ったこともない車を初めから上手く運転できる人なんか居ない。
物作り大国日本の崩壊もある意味昨今の偏った教育の産物だよ。
伝統文化を残しつつ新たな文化や発展をすればましな社会になる。
東大出の人間やらがいくら頭良くても政治に才能が無ければ良い政策なんか出来ないのが今の政府。
>>712 そんな日本語使ってよく伝統とかほざけるね。
品もないし切り口も陳腐だし。床屋政談そのものだな。
ゆとりと一緒に飛び級導入しなかったのがそもそもの間違い。
>>714 日本の学校制度では、飛び級ではなく飛び入学、飛び卒業制度を採用してる。
小学校第4学年終了で中学に入れる。(要中学受験)
中学校第2学年終了で高校に入れる。(要高校受験)
高等学校第2学年終了で大学へ入れる。(要大学受験)
大学第3学年終了で卒業可能。(大学側判断)
理論上、14歳で大学進学が可能だし、17歳の大卒も可能。
ただし仕組みが用意されているだけで、一部私学以外利用していない。
まあ一番の問題は、仕掛けだけは作っても運用を認めな文科省の存在だろうね。
716 :
名無しさんの主張 :2008/04/29(火) 11:49:50 ID:YiAExXP2
大前研一は電卓があるから九九は要らないと言っていたのだが、 インドを絶賛する時には十九十九まで出来るから素晴らしいと。。。 ゆとり教育信者にはこの手合いが多いと思うのだが何故か?
年齢的にはゆとり世代だけど実際の学力はそこらの詰め込み世代のおっさんたちには負けてないと思う。 テレビでよく言われる円周率は3.14159で計算できるし、台形の面積も楽勝w 英語なんて5文型じゃ物足りないから8文型に分類してる。 もちろん文法マニアの頭でっかちじゃなく、オーラルコミュニケーションもできる。 歴史は教科書に載ってないことも知ってるし、教科書の内容もどんどん更新されてるから 詰め込み世代のおっさんたちが習ったことがそもそも間違いで、今教えられてることが真実なんだから その時点ですでに勝負ありw ゆとり世代は漢字が書けないなんていう批判はナンセンス! 携帯でもPCでも変換機能があるんだから、選択さえ間違わなければ全く問題なし。 (証明終わり)
718 :
名無しさんの主張 :2008/04/30(水) 02:53:32 ID:DQmNLXr2
ちょっと小耳に挟んだんだが、ゆとりは日本史で縄文時代や石器時代を勉強していないのか!? だとしたら、完全に陰謀だなあ。今より平均気温が二度高かった時代、海抜は6メートルも高かったんだ。 若い連中に海面上昇の現実がリアルに伝わらないわけだ…。 完全にブッシュども、戦争野郎にやられたな…
受験競争教育の頂点に立った東大卒の官僚がつくりあげてきたのが今の日本なわけだが?
東大こそが、政府や経団連のやることに煙幕を張ってきたのだ。 いかに国民を騙すか。いかに騙され易い国民を育成するか。 彼らが課せられた至上命題である
>>718 >今より平均気温が二度高かった時代、海抜は6メートルも高かったんだ。
縄文海進が今より気温が2度高いからというのは最近の説じゃないかな?
私は氷河期が終わって海面が今と同じ高さになり、
そのあと川が土砂を運んで陸地を広げたので縄文時代の海岸線は内陸になったと習ったが。
by詰め込み世代
722 :
名無しさんの主張 :2008/04/30(水) 17:31:45 ID:kFIooIeQ
ゆとり世代とか氷河期世代って幼少から室内テレビゲームで遊び 学習塾が友達との社交場だったという恐ろしい人種だよ。 もっとも子供の生育環境を歪めたのは団塊世代のバカ共なんだが。
723 :
名無しさんの主張 :2008/04/30(水) 21:58:12 ID:IH0uxr/l
日本は武力もたないなら知力だけで世界競争に勝たないといけないのに。
ニートとかひきこもりとかの、逃げ場をなくせばいい。 いまは逃げることが許容されている時代。 これでは人は、いくらでもラクなほうへ逃げる。 学校で勉強するより、家でネトゲってことになるのは当然。 教育制度の問題じゃない。甘すぎる社会の倫理の問題。
徴兵制を復活して、平時の徴兵はニートのみとするw
>>722 氷河期世代だがそれは地方や環境によるよ。
俺の都心のダチは高校は午前で終わってたらしいし、いくらでも外で遊べる時間はあったみたいだよ。
それに比べて地方は異常な詰め込み型だったよ。
まぁ田舎者は民度が低いし必要以上に学力に神経質なんだろうがね。
やはり何事もバランスだし勉強だって要領だよ。
いくら詰め込んだところで精神的に限界がきたら、そこで弾けるからね。
俺のダチに二階の自宅から飛んだ奴居たし。(死にはしなかったが。)
まぁ結局はゆとりだろうと詰め込みだろうと中身の濃い時間送れるかだよ。
詰め込みは断固否定派だけどね。
もっと詰め込まないといけません。 ↓ 詰め込み教育はダメでしたすいません。 ゆとり教育にします。 ↓ ゆとり教育はダメでしたすいません。 ←今ここ ↓ ?教育
この国どこに向かってんだろ
>>729 戦後、ずっと迷走したままだよ。
と、詰め込み教育最終年度の者が嘆いてやる。
ちなみに詰め込み教育世代は教科書を変えると大学受験で浪人生が不利になるという理由で、
最悪20年間も教科書を替えなかったんだぞ、信じられるか?
1981年(たしか)の地理の教科書には、北朝鮮は工業国で韓国は農業国って書かれてたんだぞ。
マジ、いつの時代の話だ?
731 :
名無しさんの主張 :2008/05/01(木) 12:25:05 ID:RAYIEHEr
>>717 >テレビでよく言われる円周率は3.14159で計算できるし、台形の面積も楽勝w
>英語なんて5文型じゃ物足りないから8文型に分類してる。
すまん。
これが何で自慢になるのか、サッパリワカラン。
出来てて当たり前だろ、こんなの。
それを自慢できると思ってるから「ゆとり」なんだろ
>>716 ゆとり教育信者は、教育による脳の発達というのを考えていない。
>>717 何の証明?
ゆとり世代でも俺は違うという証明? それともゆとり世代全員このくらいできるという証明?
>歴史は教科書に載ってないことも知ってるし、教科書の内容もどんどん更新されてるから >詰め込み世代のおっさんたちが習ったことがそもそも間違いで、今教えられてることが真実なんだから こういうことをマジで信じてるからゆとりなんだよ 詰め込み時代に教えられたことが書き変わったことが、今の教科書が正しいことを保証しない。 というか学問っていうのは仮設を集めただけだ。真実なんて誰も知らん方が多い。 教科書は原稿を書いた時の、最有力仮設を載せてるだけだ。 冥王星は惑星か? 準惑星か? ちゃんと教科書に載ってるか? 地質年代はどうなってる? 今年の3月18日に大幅に見直されたぞ。
>>734 >というか学問っていうのは仮設を集めただけだ。真実なんて誰も知らん方が多い。
>>717 >携帯でもPCでも変換機能があるんだから、選択さえ間違わなければ全く問題なし。
736 :
名無しさんの主張 :2008/05/01(木) 17:35:51 ID:9ps10TUc
世も末←よもすえ 世も末←よもまつ と答えた人がいました
漢字の読み方は変わることがある(例.山茶花)
>>716 日本の九九とインドの計算方法は本質的に違う。
九九は単なる暗記、インドのは考え方のトレーニング。
739 :
名無しさんの主張 :2008/05/01(木) 19:07:33 ID:5Cluxw3e
>>739 1919?までは暗記だよ。
応用はそこから。フランス人も3939までやれば整合性が取れるのにw
740 :
名無しさんの主張 :2008/05/01(木) 19:19:48 ID:OpROezKp
741 :
名無しさんの主張 :2008/05/02(金) 02:25:41 ID:wfGK+wr7
ここって教養ある人結構多いよね。
>>734 >学問っていうのは仮設を集めただけだ。真実なんて誰も知らん方が多い。
この言葉とかチョット感動したしました。
あと、このスレ立てた奴は完璧馬鹿です。自分もゆとり世代ですが、
周りを見渡して、リンゴが綺麗に剥ける人は多く見積もっても半分以下
だからどうしろと言う訳ではないけれど、ゆとり教育は完全に国の過ちです。
ここを読んで、小学生の頃、ゆとりで教えてもらっている内容のレベルが低くなっていることを聞き
幼いながらチョット恐怖を覚えたことも思い出しました。
改めて、進学校への進学を勧めてくれた両親にマジ感謝です。
742 :
名無しさんの主張 :2008/05/02(金) 03:05:38 ID:PNOD85v4
ゆとり教育は北欧の教育がモデルになっているんだけど 日本人には自分で目標を設定して勉強するということは出来ないのか? つまり日本人は誰かから強制されたり競争がなければ勉強しないのか? ゆとり世代の人がゆとり教育批判してるけどだったらなぜ自分で勉強しないの?と思う
743 :
名無しさんの主張 :2008/05/02(金) 03:20:03 ID:XKvG8r4k
韓国の小学校で集団レイプ事件が発覚した。 加わったのは50人ほどで、被害者は100人くらいいると言う。 日本でも表に出ないだけで、小中学校レベルでもレイプが発生している。 ゆとり教育というか、これは国の教育放棄。一部、獣のような子供が、そのまま大人になりつつある。 国は兵士にでも仕立てるつもりなのだろう。もし、安部改革で憲法が変えられていれば、そうする予定だったに違いない。 ところで、徴兵制のある韓国。あれだけ倫理観を失い始めたら、いずれ戦争でもおっ始めるんじゃないか
744 :
742 :2008/05/02(金) 03:32:53 ID:PNOD85v4
>>741 >リンゴが綺麗に剥ける人は多く見積もっても半分以下
自分で料理が出来ないのはゆとり教育じゃ無くても同じじゃないの?
進学試験制度とか作れば、ゆとり教育でもマシになりそうだが、難しいかな。
747 :
名無しさんの主張 :2008/05/02(金) 23:50:51 ID:wfGK+wr7
>>744 当時の文部大臣が、「算数ができる子より、自分でリンゴを剥ける子を
育てたい。」みたいな事を言ってたらしいですよ。
>>746 ホントだ、仮設→仮説
これの事ですよね。まあ、これはただのミスでしょうけど。
って言うか、
>>717 はツッコミ所ありすぎです。
748 :
名無しさんの主張 :2008/05/03(土) 21:44:26 ID:Bq6zUaIv
論点抱き合わせセットの図↓
http://f.hatena.ne.jp/suuuuhi/20060707020829 「日本では、冷戦崩壊から十数年たったいまでも、特殊日本的な右派と左派の対立図式が続いています。とくに政治的な活動や発言をする層は、源氏と平家のように右派か左派のどちらかの陣営に属して、その所属の論理で思考するがゆえに、しばしば一般人よりも愚かです。
右派と左派は、さまざまなトピックを問題化し、それを「われわれとやつら」で線引きされた争点とします。
トピックAに右派が賛成で左派が反対、というふうに、右派と左派のあいだでいったん問題の縄張りが敷かれると、その所属の論理に従ってパブロフの犬のように、トピックAに賛成したり反対したりするわけです。
右派も左派も、自分がコミットすると称するコア価値(たとえば人類普遍の人権)によって、個々のトピックに賛成したり反対したりしているのではなく、
右派と左派の線引きと所属の論理によって、「どういう信念を持つか。どういう論理を採用するか」という思考内容が決まってきます。
だから、日ごろ人権が大嫌いなはずの右派が、北朝鮮政府を加害者とする被害者の「人権」擁護を担当し、「人権派」を自認する左派がそれを無視し続ける、といった不思議なことも起きます。
この無視の意味は、たまたまそれを憎っくき右派が担当したから「この果実は食えない」ということでしょう。あるいは、「人権派」にとっても、昔から協力しあってきた「われわれ」のつきあいのほうが、「人権」よりも大切なのかもしれません。」
「右派でも左派でもないリベラリストの独立勢力を形成することが急務である。」
『いじめと現代社会』(双風舎)より
ゆとり教育も右と左の論点抱き合わせセットで歪められた
http://torakare.com/archives/83
749 :
名無しさんの主張 :2008/05/03(土) 21:58:27 ID:Iz1lMzTa
結局ゆとり教育を批判しているのは 自分で勉強できない人なのか?
俺はゆとり教育、賛成だ ガキの頃、親や学校、国からのプレッシャーに押し潰されそうだった あれを自分の子供にまで味合わせたくない ゆとり教育で学力が落ちる事は予測できた事だと思うんだが なんで今になって全否定されているのかわからん‥
751 :
名無しさんの主張 :2008/05/03(土) 22:27:25 ID:ZjZspk33
>>750 始めは詰め込み教育で育った先生達がゆとり教育を行った訳だから間違いも起きるだろうな。
そして間違ったゆとり教育で育った子供達が成長して教壇に立つ
のだからどうなってしまうのだろうか?
自分の子供がどんな教育を受けるのかが心配だ。
2歳児のパパです。
ゆとり教育って教育の効率化だと思うんだけど、 ただ内容を緩くするのは教育の荒廃だよ。 一クラスの人数を減らして、内容を濃くして 全生徒が集中できる環境を整備したり、 採点評価の仕方をレポート中心に変えたり 今まで以上に学習効果が上がる工夫をしないと意味がない。 平均的にみんなバカになりましたへへへ、じゃだめだろ。
効率化云々はぶっちゃけキリが無い、際限なく続いていく その後にはまた詰め込み型の学習が待つだけだろう 別に平均的にバカでもいい そういう考えの元にゆとりを作っていかないと意味が無い 進んで勉強したい人にはそういう環境を提供できるようにする それでいいんじゃないのか
754 :
名無しさんの主張 :2008/05/04(日) 11:24:20 ID:LRsoexbl
(自称)業界トップの一流企業入社
でも論理の飛躍が著しく、かなり頭の逝かれた1 ◆LiWT5qNyJIが存在するスレ
学力低下の何が悪いのか?2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209822701/l50 71 名前: 1 ◆LiWT5qNyJI 投稿日: 2008/05/04(日) 10:34:21
先進国同士で国力と学力の相関をみると弱い相関が見られる。
↓
統計学的に「弱い相関」
↓
現実的にはほどんど無意味の相関
↓
あるかもしれないし、ないかもしれない。というレベル
↓
国力が増大すると平均学力の重要性は低下する
(゚д゚)ハァ?
先進国同士で国力と学力の相関をみると弱い相関が見られる=国力が増大すると平均学力の重要性は低下する
755 :
名無しさんの主張 :2008/05/05(月) 15:27:50 ID:UIaIPOnB
756 :
名無しさんの主張 :2008/05/05(月) 18:51:53 ID:/yALjQ48
現代のIT・デジタル社会は経済効率向上のため大人の都合で 作られたもので子供の生育環境としては最悪だと思う。 情報過多で社会の動きが速過ぎるため知識の吸収に追われて 思考力、想像力、人間的情緒を養う余裕を失った結果、子供の 脳内で色々な弊害が起きているのでは。
757 :
名無しさんの主張 :2008/05/06(火) 10:27:02 ID:JfpivFR+
>>754 そんなに違っちゃ居ないと思うよ。ただ数十年後もそれが維持できるかは保証の限りじゃないってだけで。
要するに金持ちバカボンが増えると相関性が落ちるんだよ。その統計って。
維持できるかどうかは英国などの先進資本主義国を第一次大戦辺りから追いかければわかるんじゃない?
戦後な、貧しくても勉強さえすれば大学に行けて いい会社に入れて貧しさから逃れられると思って勉強してた奴が多かった。 今は金持ちの糞ガキが学習塾に行っていい大学に入り、 貧しい家庭の子はゆとり教育でバカのまま生きて行く社会になってしまった。 それでいいと思ってるのは、どっちの家庭の奴なんだろう? ちなみにオレは勉強は嫌いで、ずっと趣味の世界で生きてるけどな w
759 :
名無しさんの主張 :2008/05/08(木) 03:35:32 ID:3UwF3pbU
日本で言う学力=奴隷的能力=自分で物を考えてはならず従順さだけが評価される この前提がある限り日本の教育は失敗する
まぁどの世代でも高学歴は地頭いい奴多いからねぇ 官僚の腐敗は高学歴出身が問題というよりも 天下り先を作るという手段が目的になってるからじゃないか?
761 :
名無しさんの主張 :2008/05/09(金) 01:47:07 ID:OoKUGsCE
社会の腐敗は従順さを美徳とする日本的学力信仰者が 不正にも従順に目をつむっていたから。
エリート教育をそんな感じで考えてる人もいるしな
763 :
名無しさんの主張 :2008/05/09(金) 04:51:49 ID:HLFcMXPq
>>1 >詰め込み教育は単なる奴隷、機械、屈服教育であり
>無駄な面に異常に執着しすぎる悪の教育である。
これはゆとり教育でも同じ。
方法論が違うけど。
本質的な見直しが必要
問題はゆとりか詰め込みかって事よりも根深い。 日本の文化の問題。
教育の現場でとにかく強制したがるという文化が問題。
文科省の役人が、個性と創造力は教えられないことを理解してない 個性を伸ばすとか、創造論を教えるとかすると むしろ個性も創造性の芽も潰すことになるのにな
>>764-766 今までの日本の教育は上下関係と権威主義があったから成り立っていたようなものだからね
逆にそれが無いと正しく行動できない人が多いんだろう
768 :
名無しさんの主張 :2008/05/10(土) 11:25:51 ID:Shhlglpc
ゆとり教育推進派も権威主義的という事実
犬山市がまだゆとりの夢を追ってるな
>>768 そう。結局日本人にはゆとり教育の意義が理解できないのかもしれないな
俺は「ゆとり教育」の考え自体は間違っていないと思うが、結果が伴わなかったので批判されても仕方がないと思っている。 「ゆとり教育」と「詰め込み教育」の違いについて例を出してみる。 ある工場である製品を製造する際に、「製品の質を向上させたい」と考えたとする。 しかし製造工程上、全体の質を上げようとするとどうしても「ばらつき」が発生しやすくなるという。 ならばと、精度良く完成された製品は高級品として高値で売り、 精度の悪い不良品は安値で叩き売りすればいいのではないかという考えがまず思いつく。 これが一つの考え。 中間をとって「ばらつき」はするが「精度のよい」製品も欲しいという方法もないわけではないが、 中途半端すぎて、うっかりすると不良品を高値で購入する可能性もあるため、 消費者心理を考えた場合、この方法をとるのはオススメではないが一応この方法もある。 最後に「ばらつきの無い製品こそ良い製品である」という考えがある。 不良品は出づらいのだから、消費者は安心してその製品を購入出来るのだ。 これが今の日本人にとって一番好まれている製品製造方法である。 人を物の製造を例にとって悪いが、このようなものだと俺は思っている。 「全体の質を上げる方法」がこの中には入っていないため、 どうしても「ゆとり教育」という方針は賛同が得られない。 むしろ「ばらつきの無さ」が「品質の保証」ひいては「質の向上」に繋がるのであれば 「詰め込み教育」も決して悪くはない、むしろ今の日本人の感覚に最も当てはまるような気がする。
全く的を射ていないというか、エゴだらけで意味不明にすら感じる 教育を物で例るのは道徳上、やはり気持ちよくない 「悪いが」「失礼だが」と付け加えて本当にその通りの事を言う人がいるが そう言った所で了解など得られるはずも無く、わかっているなら言うなという事だ
子供に教えないといけないことは毎年増えてるんだよ。 生物の構造の解明とかコンピュータの仕組みとか、どんどん進歩する。 100年前に子供に教えないといけなかった事よりも、今は比べ物にならない。 ちょっとでも歩みを止めると、未開人と同じレベルに簡単に落ちてしまう。 だったら、学習からストレスを取り除く事を主眼にすべきこと。 昔のアニメの「大リーグ養成ギブス」みたいな苦しめる方法では 子供は完全にパンクしてしまう。病気でもない限り脳の能力は大差ない。 興味のあり方が違うだけ、なぜ教育の技術が進歩しないのか、それが問題だと思うぜ。
774 :
名無しさんの主張 :2008/05/10(土) 21:59:57 ID:PW5vPuyy
>子供に教えないといけないことは毎年増えてるんだよ。 その増えた事を何でも教えようとすると、ゆとり教育でも強制的な部分が 強まってしまうという。
775 :
名無しさんの主張 :2008/05/10(土) 22:03:12 ID:PW5vPuyy
教えないといけないって事は実は無いという。
776 :
名無しさんの主張 :2008/05/11(日) 04:50:43 ID:S3E8tA64
ゆとり教育は精神論や集団主義や権威主義などの日本的(アジア的)な思想が入ったから失敗したんだろうね。 その証拠にゆとり反対派は精神論や集団主義や権威主義が強い人ばかり。 逆に精神論や集団主義や権威主義を持たない人だけを集めた学校ならゆとり教育はうまくいくと思う。
「ゆとり教育」が言われた頃に「精神論や集団主義や権威主義」 の系統である三浦朱門(3K新聞、森喜朗の人脈)が 教育課程審議会で数学内容の低下を提言して その責任が、なぜか「ゆとり教育」に再び3K新聞などによって 押し付けられた、というのが事の真相。
左派の集団主義や権威主義も凄いが
779 :
名無しさんの主張 :2008/05/11(日) 09:51:32 ID:F+nJ/hzK
ゆとり教育を推進して学力が下がったから移民を入れると、 非常にわかりやすい政策だ。
今叩かれてるのはゆとり教育ではなく、正しくは手抜き教育なんだよな 本当に目指すべき「ゆとり教育」はまったく別物なんだけどね
教育問題に直結する。 ガキを放っておいたら悪くなるのが当たり前だ。 そのがきを躾ける大人がいねーから駄目なんだよ 今の親はゴミが多いし学校教育も糞だ 大日本式を見直し国家改造しなくてはいけないと、再確認した。
その大人がいなくなった原因は精神論や集団主義や権威主義なんだが。 大日本式なんて所詮精神論や集団主義や権威主義で成り立っていただけだろう。
正直学力低下とかはゆとり教育とかの前に教師が悪いんじゃないかと思うな
俺の知ってる教師は時間が足りなくて、休むまもなく頑張ってる でも世間の風当たりが強くて、体も壊す もちろん中には悪い教師もいる だが何が悪いか、原因をたった一つに特定しようとする事はとても盲目的 社会のいろんな事がうまく機能してなくて現状がある
ここは日本だ。アメリカになる必要は無い。 文化の違いであって優劣の問題ではない。 歴史の重みというものがある。 尊敬されなかったり威厳がなかったりしたら、ガキは言うことを聞くか? ガキを甘やかして、いいことなんて双方一つもない うまくやっている学校には不良は一人もいなかったりする。
軍人の世の中になって、確かに軍人教育が娑婆の世界でも行われるようになったが、 それ以前は、国家変革の混迷の中であれど、日本の土壌にあったものだった。 健全だ 大日本式も欠点ばかりではない。 この時代ほど道徳がいきわたった時代はあるまい。 戦争で負けて、コントのように180度教育方針が変わったわけだが、 左翼の教育も数十年前まではうまくいっていたかもしれん。 でも、やはり中庸を欠いたものは不完全なものだ。 反省すべきは反省しながらも、大日本式を見直し、日本の伝統に沿ったものにしなくてはならない。
787 :
名無しさんの主張 :2008/05/12(月) 01:14:55 ID:DdT3WOFj
現在は小日本式だから、間をとって中日本式か 国家戦略みたいだな。
>>784-
>>786 集団主義や権威主義という事だけを原因と言ってる人はほとんどいないと思うよ。
ただそれは大きな原因となってる事は確かだと思う。
>尊敬されなかったり威厳がなかったりしたら、ガキは言うことを聞くか?
どうも威厳がある尊敬されるという事と権威主義にズレがあるようだ。
権威主義は教師の言う事は犯罪的であっても何でも正しいという意味にほぼなると思うけど、
そうなると生徒が様々な面で犠牲になる。
それに、犯罪的とまでは行かなくても教師が何でも正しいとなると、
自分で考える力や道徳的な所がが無くなって行くだろう。
>>784-786 >ここは日本だ。アメリカになる必要は無い。
外国の方法は全て日本に合わないという事は無いと思う。
良い所は取り入れた方が日本の為にもなるし、それが日本の伝統でもある。
それと、日本の土壌はかなり多様。
大日本式も戦後教育も今のゆとり教育も対応出来てない。
多様だから何でも勝手という訳には行かないけど、
今までの教育は自由が無さ過ぎるのは確か。
大日本式や戦後教育や今のゆとり教育もそれぞれ良い所と悪い所があるから、
良い所は参考にして新しい教育を作っていけば良いと思う。
790 :
さ :2008/05/12(月) 09:56:35 ID:cfIhMUUf
あ
791 :
名無しさんの主張 :2008/05/12(月) 17:56:09 ID:BkIUFTrF
ゆとり教育自体頭でっかちの教員らが生み出したものだろ そんな詰め込み世代がいくら考えても無駄無駄ww んで今度また戻すとかほざいてる馬鹿もでてくるぐらいだし 思考極端すぎ
政策を考えるのは官僚だろう。 極端になる、つまり中庸を欠くということは良くないと書いたはずだ。 どちらか一方に偏るのが好きな特徴が我国にはあるようだ。 大日本式の見直し、つまり日本の伝統を見直すことは重要だと思うぞ。 むろん、この時代の様々な問題の要因を考慮し時代に合った体制作りも必要だ。
何か対策しようにも皆で考えて「じゃぁ中間とって」って そういう日本人の考え方が良くない 何もかもが中途半端で結果など出ない なんて言うと民主主義を否定しかねないからやめた
悪いところは変える。 当然の措置だろう そして我国の良かったところは見直し、外からも学べることは学ぶ。 それが進歩じゃないか 外から学ぶときは、単純に良いからという理由で採用するのではなく、 我国の文化や民族性などと比較したりしてしっかり研究されなければいけない。
795 :
名無しさんの主張 :2008/05/12(月) 23:16:27 ID:O9MArMqC
ゆとり教育を受けてしまうと努力するということがなくなると思う。 一生頭を使わない人間になる。
今のだめな親をたくさん作り出したのは戦後教育じゃないのか? それだめ親が、だめな子供をつくるという悪循環。 失敗だろ。
>>795 まぁ、勉強しない奴はな。やる奴はやるから、下がさらに落ちて格差が広がるだけ。
個人的に、上クラスと下クラスに分けて、
上クラスにあゆとり教育、下クラスには詰め込み教育をすれば、いいんじゃないかと思うのだが。
伝統は良いよ。 幕末、日本が唯一欧米諸国に引けを取らなかったのは教育の質だ それが国を大きくしたものと思う。 その後の信じがたい偉業の数々も教育の質と日本民族の国民性によるものだろう。 これは長所だ。 伸ばしていかなくては。。
伝統重視は諸刃の剣だ。 明治時代になって、ヨーロッパに対する奇妙なコンプレックスが生まれたのは、 こちらが伝統を捨てたつもりでいるときに、あちらは伝統が続いていたからだ。
800 :
名無しさんの主張 :2008/05/14(水) 11:34:26 ID:6LgOGcW8
10歳までにできるだけ沢山の知識を理解させて詰め込む これが正確だ 詰め込み教育世代や受験戦争世代は 「理解」を疎かにされたのであまり頭は良くない というより詰め込んだ知識は穴が開きまくったバケツに水を入れた時 のようにほぼ全てが消え去った…… 人間の想像力は既存の知識の範疇を超える事は無い 今新しいと感じているのものは全て原始の頃よりの知識の組み合わせでできている
801 :
名無しさんの主張 :2008/05/14(水) 12:51:05 ID:o0NsxGHZ
今年の中1(95年度生まれ)は史上最低最悪の超ゆとり世代になることが確実。 小1から完全5日制で土曜の授業を知らない上、高校も現行課程のままなので、 脱ゆとりの流れからは完全に取り残される。 来年から始まる新指導要領一部前倒しはあくまでも移行措置なので、 高校も現行過程のままとなる現中1には適用されない。
802 :
名無しさんの主張 :2008/05/18(日) 20:49:21 ID:6tEgvh13
知識を詰め込むって言っても、多くの知識を詰め込むのは国語算数数学英語だけで良いのだけど、 結局今の学校制度はゆとり教育でも、何でも知識を詰め込もうとするのが良くない。 毒になるかもしれない知識でもとにかく詰め込もうとする。 これでは、個人の考える力や自由がないがしろにされてしまう教育体制と言える。
今一番力を入れるべきなのはお勉強ではなく道徳教育だ。 社会福祉への取り組みはイイネ
内容は何?
805 :
名無しさんの主張 :2008/05/19(月) 01:38:45 ID:mSqShgUd
内容簡単で休みばっかりで全入時代で大学まで行けたら、誰も努力しないよ。仕事も自分で工夫して解決策つくろうとしない。少子化で学校余ってんだから私学助成金廃止して、公立高校は入学定員を15才人口の9割にしたら、勉強するから学力向上、日本の技術力は落ちない。
それだと統制主義だよ
807 :
名無しさんの主張 :2008/05/19(月) 02:00:15 ID:mSqShgUd
なんで学校が多いと思う? ちょっと前まで、子供が多すぎて、公立高校に入れない子供がとんでもない数になるから、 増やしただけだ、それでも足りないから、 私学に公立高校の肩代わりさせるのに、税金投入してただけ。もとの正常な状態にってより子供が多かった時代の、定員割合に戻すだけだよ。
808 :
名無しさんの主張 :2008/05/19(月) 18:40:12 ID:x5ar+LTU
人間はおおむね過去を美化する それが自分が経験したことならなおさらその傾向が強まるようだ 今ロシアは社会主義の美化で人々は強いロシアが帰ってきたと酔いしれている 大人たちは若者を軟弱とばかりにけなしている 社会主義や共産体制を前提にした道徳の価値観は日本から見たらもはや異様に見えるし 社会主義を経験していないロシアの若者は今猛反発してあれている 今日本も品格やら武士道やらを持ち出して教育を語るが果たしてそれが 民主主義社会においてどの程度普遍性があるのだろうか 進歩ではなく後退に感じる部分もある 今日本はドサクサに紛れ悪いことや悪い時代まで美化していないと言えるか慎重さが必要
アメリカは自由と民主主義の国だから、品格も礼儀もなしなんて ことはないだろ。普通の家庭なら正装して教会にも行くし、 学校では社交的な習慣も教える。 今はどうか知らないが、戦後日本の学校でもフォークダンスをやらせて 男女が体を寄せてダンスする習慣を身に付けさせたのもアメリカだった。 日本には日本人としての礼儀作法があるからそれは教えた方がいい。 成人式に暴れる馬鹿がいる国だ、野放しにも程がある。
810 :
名無しさんの主張 :2008/05/20(火) 17:40:02 ID:e5ack4h/
ファークダンスはやめた方が良い
811 :
名無しさんの主張 :2008/05/20(火) 20:43:57 ID:6ld66bFR
>>1 何も悪くないよ。
マスコミどもが勝手に言ってるだけ。
812 :
名無しさんの主張 :2008/05/20(火) 23:23:45 ID:Py6OSUbx
ゆとり教育の半分は悪いよ
813 :
名無しさんの主張 :2008/05/21(水) 00:27:12 ID:ZHWKhhmC
学校依存を無くせば良くなるよ
終戦当時の占領政策では良くある事だったのだが、マッカーサーが朝鮮人に銃やマシンガンを与えて日本の女を片っ端からレイプさせた。 つまり朝鮮人として生まれ日本人に育てられたのが団塊の世代である。 そして団塊ジュニアといえば1971〜1974年の第二次ベビーブームに生まれた800万人余りの事を指すが 一般には第一次ベビーブームを含む1947〜1951年生まれすなわち団塊の世代を親に持つ者を指す事が多い つまり朝鮮人として生まれ朝鮮人(団塊の世代)に育てられたのがいわゆる真性団塊ジュニアである 彼らはモンスターペアレントなどと呼ばれ近年重大な社会問題であるかのように報じられているが 何のことは無い朝鮮人としてごく当たり前の行動をとっているだけの話なのである その点さえ正しく認識してしまえば対処はごく単純で、モンスターペアレンツ恐るるに及ばずである
815 :
名無しさんの主張 :2008/05/22(木) 09:52:17 ID:DDA8QmLB
>>814 モンスターペアレンツはむしろ校内暴力世代。団塊ジュニアよりは少し上。
今の小学生の親のメイン世代は40歳前後だけどな。
晩婚化が進んだ今、団塊ジュニアの子供の過半数はまだ未就学児だろ。
国民を馬鹿にしたいだけだよ。 愛国教育とセットだ。 これははっきりいって危険だ。 某国を見れば分かろう。 俺のような真の愛国精神を持つには、自発的な考察と研究が必要だ。 日本人なら大抵、皇道派にいきつく。
悪いな、俺は統制派なんだ。
818 :
名無しさんの主張 :2008/05/29(木) 20:43:18 ID:O/qIeOxt
土曜日が休みになる事ってそんなに悪い事かな。 土曜日に学校行ってたのって日本だけじゃなかった? 外国なんか大昔から土、日、学校休み。 ゆとり方針見直すらしいけど土曜休みはこのまま続けるらしいな。 その代わり平日の授業時間を増やすと。 そんなに大騒ぎするなって。外国なんかもっと酷いゆとり教育だから。 まあ方針変えても何も変わらんと思う。 土曜が休みになったとかじゃなくて子供を取り巻く世の中が悪すぎるからでしょうが。 間違いなく問題はこっち。
>>818 土曜休日はどこも悪くないよ。
学校5日制は土曜を休みにする代わりに、7時間目を設けるはずだった。
なのに猛反対に遭って時間割りは6時間目までとなったため、
学校行事を削ってまで授業時間を増やす必要が出てきた。
国によっては7時間目どころか8時間目まであるのにねぇ。
820 :
名無しさんの主張 :2008/05/31(土) 23:15:21 ID:H6wNUN2S
もともとは、詰め込み暗記教育とか受験勉強への反省じゃなかったのかな
何を言ってもくだらんおっさんのひがみだな。老害の嫉妬はキモい
822 :
おっ ◆CmP0snqb9o :2008/06/01(日) 11:21:39 ID:o7fz5oFI
日本人は理解力は確実に世界トップレベルだと思う。理解して、取り入れる取り入れないの判断をする力は凄まじいものがある。 理解力の高さはまた、技術立国としても成果は出ている。しかし、日本には創り出す力が足りない。 例えば、開発の部門は世界トップレベルでも、発明の部門では世界に及ばなくなってしまっている。企業としてのノウハウを創り出す力も足りない。だから、技術力の割には、ブランド戦略等で減点になってしまう。 日本の教育には、他人と違う答えを楽しむ授業が必要なんだと思う。他人と違うということ自体を楽しませる授業。要は、全て自分で考えさせる授業。そして、どんな答えであっても否定してはいけない。 正解不正解が不明確で、それぞれの答えに意味があり、それぞれの答えのいいところを褒めていき伸ばしていくような形の。 他人と同じじゃなくてもいい、もしくは、既成の立派と言われるポジションに就くことだけを目標としない人間性を育むことを目標とする授業。 例えば、作文なんかで、脈絡もなく〜について思うことを自由に書け、的なモノでもいい。日本人に創造力が無いとは全く思わない。創造力を押し出す下地が出来ていないだけだと思う。 こういう面白い授業は生徒的にも楽しみがあっていいと思う
823 :
おっ ◆CmP0snqb9o :2008/06/01(日) 11:31:32 ID:o7fz5oFI
今の教育は確実に子どもを型にはめ込んでいってる感じがしてしまう。成績の点数のみで優劣をつけ、優秀かどうかを先入観で判断をする人間ばかりを増やしてしまう。 もっと面白くて、もっと違う見方がある、というのも一緒に学ばせていくべきだと思う。理解力の高さ順に優秀かどうかを決めてしまう以上、面白みは何もない。 優秀な人は理解力が認められたと感じるだけなので、特別世の中を変えていくにあたり、奇をてらったものを嫌う傾向がでる。要は、当たり前のことしかしない人間を上に置く可能性があると。 結果的に世の中を面白い形で変えようとする気運が日本には生まれにくくなる。当たり前のことを理解させる授業はもちろん必要だが、それ以外の自分で考えて答えを導き出したり四苦八苦する授業があった方が、絶対面白い人間を沢山生み出すと思う。
824 :
名無しさんの主張 :2008/06/01(日) 11:46:42 ID:XeVX4ie3
>>823 まぁそれはゆとり以前の世代にも言えることなんだが。
俺のダチにも居るよ。
頭の中の9割が理論的思考であーいやこーゆーだけで物事の本質を見極められないバカが。
延々と解けもしない方程式をあーでもないこーでもないと言ってるような奴がね。
無論そんな奴に人間的魅力や面白さなんて皆無。
口だけは達者で知的で利口には見えるが、バカだよ。
今の学校教育はそんな人間育ててるよ。
気が付けば頭でっかちで思考までがんじがらめになってるよ。
825 :
おっ ◆CmP0snqb9o :2008/06/01(日) 12:11:19 ID:o7fz5oFI
>>824 その通り。
ただ、ゆとりは、何のためのゆとりなのかという話だよね。自分で考える力を伸ばす為のゆとりのはず。なのに、理解力を伸ばす授業を減らしただけで、自分で考える力を伸ばす授業を増やしていない。
ここが、明らかにおかしいところ。100人いれば、100通りの答えが出る国民性を養って欲しい。
826 :
名無しさんの主張 :2008/06/01(日) 14:36:47 ID:SKPpvGCu
>>822 基本方針はいいんだけど、作文の例があまりよくない。
たった一回だけの作文ならなんでもいいけど、月一、週一、または毎日の作文などで
数回やらせると、毎回同じ内容になって、なんも意味なくなることがある。
せめて大まかなテーマぐらいあってもいいと思う。
自分が昔、学習帳みたいなのの自由に日記書く所に毎日野球の試合結果を書くだけで済ましてたから。
まぁ、これでも想像力がつくってならいいけど。
結局ゆとり世代じゃない奴は自分達の時より学校が楽になっててゆとり世代が 羨ましくて気に食わないだけだろ
828 :
おっ ◆CmP0snqb9o :2008/06/01(日) 14:51:23 ID:o7fz5oFI
>>826 〜という問題点があります。今の状況は大まかに〜です。あなたならどういう風に解決に導きますか?
みたいなの方がいいか…。
829 :
名無しさんの主張 :2008/06/01(日) 14:59:46 ID:soqXIejn
しかし
>>822 氏の言う本当の意味でのゆとり教育は
日本の古来からの封建思想を捨てなければ実現は難しいと思う。
830 :
名無しさんの主張 :2008/06/01(日) 19:03:47 ID:YzAfNQoA
2009年の新卒からゆとり世代か… どうなのかな、社会からしては大迷惑な話だけど 真面目すぎる日本人にとっては良くも悪くも刺激になるのは間違い無いよな 俺のささいな希望は真面目すぎる今の社会にどんどん突っ込んで欲しい まぁ実際来たら邪魔者になるんだろうが…。。? 結果としては社会自体もゆとり傾向になるか、無理矢理ねじ曲げられて治されるかだな。 ただ今言えるのは、このままならストレス社会は変わらず問題になる事ばかりだな。 少し位変わった方が良いのかもしれないな。 社会歴11年目 役職にも就いてる自分がこんな事を言うとは…
>>822 日本の特許取得数は世界一だぞ。
ここ数年はどうだか知らんが。
だが、いい点に気づいたな。 人間の能力の高低とは、学校の成績や学歴などではなく、独創力や創造力、判断力などだ。
前者は、やれば誰でもできるからな。 できない人は、やらないだけだよ。
後者は、生まれ持った能力といっても過言ではない。こういう能力を資格にすればいい。似非エリートは消えて質が上がる。
832 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 03:09:53 ID:yPmzpEXy
まぁ簡単に言っちゃえば、ある誰かの歌や曲を、どれだけ正確にコピーできるか。 空欄の音符をどれだけの記憶力で穴埋めできるかを必死にペーパーテストで点取り合戦してるだけの学校教育。 こんな学校教育に洗脳されてるようでは、良い意味で尾崎豊見たいな逝っちゃってる独創的な音楽は世の中からそんな簡単には出てこない。 ここら辺は絵画や音楽とか言った文化レベルの低さが現れてる国もないよ。 日本はもっとこっちにも力を入れるべき。 それこそ普通に会社員が絵を書きそれを職業に市民権を得るくらいな。
833 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 03:28:56 ID:K6g9ytdU
ゆとり教育がうまくいかない理由は ・集団主義 ・権威主義 ・精神論 こういう封建的体質があるから。 この体質がある限り教育も社会も良くならないだろう。
834 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 06:29:20 ID:AV7oPGl4
835 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 06:43:40 ID:ZNiiKeKF
>>824 >>925 >>833 同意
だめな封建教育をいくら薄めてもそれだけじゃどうにもならない
むしろ悪い傾向の格差性が強化されるだけ
内容や社会の体質の議論になってないからだめ
836 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 06:44:24 ID:ZNiiKeKF
837 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 07:10:56 ID:IUTYWI8F
838 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 08:18:30 ID:Hw+FIj+L
義務教育の内容は全て出来なきゃいけない。 でも詰め込みではよくない。 暗記重視の勉強なんてだめ。 考えるということを重視したカリキュラムにしていくべき。
839 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 09:25:39 ID:lYyHhPjV
何でゆとり教育が必要なんだ
840 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 09:30:26 ID:ZNiiKeKF
ゆとり が必要というよりは むしろ 詰め込み馬鹿教育(狂逝) の放棄が必要なんだよ
詰め込み教育は体系的に教えなかったから 無駄に重複して教えることが多かったらしいからね それでいながら学ぶ側は重複に気付いてない
842 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 11:06:37 ID:Vc0P1d+Z
>838 それが解ったから欧州の幾つかの国ではあきらかな教育の転換が 行われたんだけど、日本では「ゆとりが悪い」というすり替えで 誤魔化して暗記重視から転換されないまま。 だって、それを転換したら過去の教育を否定することになるから。 今の政治化・マスコミの一流大学出身・高学歴というステータス が価値を失うような政策が実行されるなんて有り得ない。
843 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 12:32:11 ID:IUTYWI8F
>>842 かわりにレーガン以降のアメリカやサッチャー以降のイギリスが
日本で今保守勢力が主張しているような教育を取り入れた結果、
学力や規範意識が目覚ましくアップしたなんてことを
マスコミでも盛んに喧伝しているわけだ罠。
844 :
名無しさんの主張 :2008/06/03(火) 12:42:21 ID:bQVrMmrl
>>841 重複はあれだけど体系化されすぎると教養が無駄と軽視されるみたいだけど
>>843 つまり、レベルわけだね。 競争主義だ。
これは成績がいいほうも悪い方にも、どちらにも良い効果を生み出す。
あと、道徳教育を徹底し(精神論)、退廃を阻止すべき。
日本国においては当然ながら日本文化防衛は国家レベルで為されるべきである。
日本の伝統、文化、環境を無視することはできない。 なぜなら日本には日本の土壌というものがあるからだ。
これは何を作るにおいても、基本とされることだ。 法律、憲法、国策、、、
隣の芝は青く見えるから、他国がすばらしく見えるんだろうが、そういうやつに限って他国ではうまくやっていけない。
日本で国の誇りをしっかりもち、文化も理解できてるやつのほうが、向こうで相手にされるからな。
どこも同じ環境なぞ無いという当たり前のことを理解してから論じてくれよ おまえら
教育が暗記重視になってしまうのも
「権力や世間の前では思考停止する」という国民性が元になっているんだろうね。
だから教育も従順で自分で物事を考えない人を作ろうとする教育になってしまう。
集団主義、権威主義、精神論とは東アジア(含日本)で強い体質だが
この体質や思想を捨てることが「脱亜」だったのではないかと思う。
>>846 日本の伝統、文化、精神性を重視するのもいいが
同時に封建的な体質を保守してしまう事にならないか注意する必要がある
848 :
名無しさんの主張 :2008/06/04(水) 23:14:19 ID:8mnXnCMY
age
脱亜は、激動の時代に中華思想を捨てられなかった中国を軽視蔑視したり、しょぼい朝鮮と決別する意味の論だよ。 欧米の来襲は伝染病のようなもので防ぐ手立てはないとして、アジアと共同し欧米を打倒するより、 欧米についていった方がよいという諦観論でもある。 よって、欧米が良かったというわけではない苦渋の判断だ。
>>842 >過去の教育を否定することになるから
こういうの日本の悪いクセだよね
852 :
名無しさんの主張 :2008/06/06(金) 12:03:48 ID:JNhjLJLF
>851 日本は過去を否定できる国じゃないかと思う。 宗教の染み付いた国は、その長い歴史の教義・伝統に縛られる けど日本にはそれがない。 マスコミと政府に作られた価値観。 戦後政策、「パン食」や「娯楽=野球」という洗脳。 実際の所、国民が意識しているのは僅か数十年の社会・歴史。 そんな幼い文化なら千年単位の歴史を持つ宗教文化よりも容易 く、見直し・破棄が可能では?
日本は神社信仰と仏教が染み付いてるだろ。 大半の日本人は、教会に熱心に通ったり、聖書を読んだり、賛美歌を歌ったり、 決まった時間に特定の方角を向いてお祈りしたりする人を見て、 嫌そうな顔をしてるじゃないか。 日本は過去を否定してるんじゃなくて自己を否定してると思う。 ゆとり教育を決めたのは、今ゆとり教育を批判している人たちの世代。
854 :
名無しさんの主張 :2008/06/06(金) 17:25:40 ID:aWNG07Le
ゆとり教育は単なる愚民化政策。 昔のアメリカ人と今のアメリカ人は質が大きく違うように 負けた日本も馬鹿の一つ覚えがごとく、伝統を捨て去り、陰謀に無頓着であり、飼いならされていることに気づきもせず、自分たちで考えて決めてやっていると勘違いし 今も自分は正しいとか言っている。 馬鹿が教えるから馬鹿ができあがる。 明治維新の欧化政策の失敗を、今度はさらにひどい形で繰り返しているのである。 中庸を知らぬ脳みその足りない馬鹿が上に立つことは大きな災いである。 ガキどもは悪くはない。 ガキをしつけたり、諭してやれる大人が居ないのである。 維新のみ、日本を変えることができる。
855 :
名無しさんの主張 :2008/06/06(金) 20:56:27 ID:MZH7BymB
>>854 >伝統を捨て去り
伝統とは奴隷、機械、屈服教育の事か?
856 :
名無しさんの主張 :2008/06/06(金) 21:09:43 ID:aWNG07Le
君は出来上がった馬鹿のちょうどいい見本だ サンキュー
857 :
名無しさんの主張 :2008/06/06(金) 21:10:51 ID:M5qWwtBG
ヨン様見て、公の場で恥ずかしげもなく、涙してるおばはんらに、 道徳心やモラルや節度の欠落を指摘できるような、常識ある大人すら いないのに、ガキに注意なんて無理だろw あのアホ親世代にして、この子世代ありですわ。
858 :
名無しさんの主張 :2008/06/06(金) 21:18:31 ID:MZH7BymB
>>856 ならば君のいう馬鹿ではない大人とはどんな人か教えてくれ
859 :
名無しさんの主張 :2008/06/08(日) 15:29:41 ID:4EEpv1uG
ゆとり教育は単なる愚民化政策。 昔のアメリカ人と今のアメリカ人は質が大きく違うように 負けた日本も馬鹿の一つ覚えがごとく、伝統を捨て去り、陰謀に無頓着であり、飼いならされていることに気づきもせず、自分たちで考えて決めてやっていると勘違いし 今も自分は正しいとか言っている。 馬鹿が教えるから馬鹿ができあがる。 明治維新の欧化政策の失敗を、今度はさらにひどい形で繰り返しているのである。 中庸を知らぬ脳みその足りない馬鹿が上に立つことは大きな災いである。 ガキどもは悪くはない。 ガキをしつけたり、諭してやれる大人が居ないのである。 維新のみ、日本を変えることができる。
861 :
名無しさんの主張 :2008/06/08(日) 16:03:00 ID:4EEpv1uG
ゆとり教育は単なる愚民化政策。 昔のアメリカ人と今のアメリカ人は質が大きく違うように 負けた日本も馬鹿の一つ覚えがごとく、伝統を捨て去り、陰謀に無頓着であり、飼いならされていることに気づきもせず、自分たちで考えて決めてやっていると勘違いし 今も自分は正しいとか言っている。 馬鹿が教えるから馬鹿ができあがる。 明治維新の欧化政策の失敗を、今度はさらにひどい形で繰り返しているのである。 中庸を知らぬ脳みその足りない馬鹿が上に立つことは大きな災いである。 ガキどもは悪くはない。 ガキをしつけたり、諭してやれる大人が居ないのである。 維新のみ、日本を変えることができる。
ここの所のレスは話がかみ合ってないな
たしかに。
英語教育必修化もダメだよな
書き忘れた 小学校の英語教育必修化の事
866 :
名無しさんの主張 :2008/06/09(月) 08:05:54 ID:JyR1hisF
ほ
867 :
名無しさんの主張 :2008/06/09(月) 17:35:16 ID:n0oGPk7S
俺はゆとり教育は賛成だな。しかし、円周率が「3」というのは 感心しないけどな。 詰め込み教育に戻そうとする動きがあるけど、逆に良くないと思うよ。 やはり、ゆとり教育にして、能力別学級、20人学級、 公立小中学校を増やす、能力ある子供は ドンドン上に行かせる、頭の悪い生徒はより良く手厚く教える 事が必要だと思うけどね?
868 :
名無しさんの主張 :2008/06/10(火) 00:09:53 ID:awI8UNCt
>>867 円周率は3じゃないよ。
マスコミを信じすぎるな。
円周率なんてπでいいんだよ
870 :
名無しさんの主張 :2008/06/10(火) 00:15:34 ID:xWtOXgaR
>847 :名無しさんの主張:2008/06/04(水) 15:17:30 ID:???
>教育が暗記重視になってしまうのも
>「権力や世間の前では思考停止する」という国民性が元になっているんだろうね。
>だから教育も従順で自分で物事を考えない人を作ろうとする教育になってしまう。
>集団主義、権威主義、精神論とは東アジア(含日本)で強い体質だが
>この体質や思想を捨てることが「脱亜」だったのではないかと思う。
>
>>846 >日本の伝統、文化、精神性を重視するのもいいが
>同時に封建的な体質を保守してしまう事にならないか注意する必要がある
そのとおりだ。いいこと言う。
>>864 まぁ、話し言葉は海外に行ったりするときしかほとんど使わないし、
書き言葉は、専門書を読むときぐらいしかほとんど使わないしね。
872 :
名無しさんの主張 :2008/06/10(火) 02:08:39 ID:EJcmx27g
円周率を「およそ3」で教えておくと 学校を卒業する頃には「たぶん3」に変わります。
>>867 ゆとり教育は格差を広げるための罠ということですね。わかります。わかります。
俺が高校のときは前半詰め込み、後半ゆとり教育みたいだった。
つまり、高校1〜2年頃にどんどん授業を先に進めて、
3年になると受験のためのきつい課程とそうでない課程に分かれる。
俺は適当に勉強してへぼ大に進学したクチなので後半はゆとり教育みたいな雰囲気だった。
部活も引退してからはほとんど遊びほうけていた。
で、へぼ大に進学したときは1年目は英語とか数学とか、高校のときの復習みたいな授業もあった。
レベルの高い大学だと違うかもしれんけどね。
875 :
名無しさんの主張 :2008/06/10(火) 18:21:05 ID:82nde2R5
ゆとり教育のせい学年があがるにつれてしわ寄せが来る。 大学生が大学の授業についていっていない。 あとは今の大学卒と昔の高卒とレベルがほとんど変わっていない。 時代背景の違いもあるけど 昔の高卒は大学へ行く時代でもなかった。しかしそれなりの学力があったし、 パイオニアスピリッツがあった。 今の高卒は工業高校などの専門分野を勉強している人は別として 物覚えが悪く、常識がわからない人が多すぎる。 クラブ活動で上下関係にもまれてた人は別だが、使い物にならない。
学力低下の真犯人はゆとり教育よりAO入試という説もあるね。 受験生の頃は、もっとも学力が向上できる年齢の人が多い。 それなのに早く受験が終わって遊んだ人は、無自覚なまま取り返しの付かない大失敗をやらかしたわけだ。 これは詰め込み教育時代の推薦入学や、受験科目の現象でも見られる。 受験勉強をしなかった人、受験以外の教科を勉強しなかった人は、 大学に入ってから学び始めても、なかなか身に付かなくて苦労するハメになる。
所属学生の9割が教師になる某大学が、一週間のうち土日休みで、さらに水曜も午前中しか授業がない現実
>>877 所属学生の9割が教師になる某大学が、土日休みで平日も授業の無い日があるという現実
879 :
名無しさんの主張 :2008/06/12(木) 06:41:40 ID:Gzk1Necv
>>876 一般的には大学受験のとき一番勉強するからだと思うけど、
学力を向上させる力は20代30代になっても落ちないよ。
要は努力次第。
40代50代でも同じだと思う。
>>879 >要は努力次第。
それはマスコミが好む間違った認識だ
学力的な下地のない人は30代以降になったらどんなに努力しても完全には身に付かない
せいぜいうわべだけの理解止まりだ
うわべだけでも何とかなる分野の勉強なら、その通りだろうけど
業務上必要な勉強は結構身に付いていると思う。 学校の頃の勉強と違い、目標がすぐ近くにあり、即物的な考えができるから身につきやすい、はず。 ただし、技術革新などで前に覚えていたことが次も応用できるとは限らんけどね。
>>880 才能がある人は学力的な下地を年齢がある程度高くても身につけられるよ
883 :
名無しさんの主張 :2008/06/12(木) 16:31:09 ID:wTy5kyWm
884 :
名無しさんの主張 :2008/06/12(木) 16:38:08 ID:sJBCeCb/
30代以降の学習に関して最近の脳科学ではどう言ってる?
>>882 才能なんて見えないものを持ち出して反論したつもりか?
その才能が学力的な下地という可能性もあるぞw
そもそも何故30代以降だと学力的な下地を身につけられないと考える?
受験勉強せずに大学入った人が身に付きにくいのは 単純にスタート地点が違うからだと思うが。 年齢的な事ではなく。 そこを取り戻す努力が出来れば遅れても身に付くと思う。
888 :
名無しさんの主張 :2008/06/12(木) 17:24:27 ID:UHs9voRi
ゆとり社会にすればいいんだな
社会にも仕事にも車のハンドルにもゆとりは必要だ
890 :
名無しさんの主張 :2008/06/12(木) 18:23:41 ID:+2gYuOrV
大企業の末端労働者にゆとりを与えてやろう
>>889 それをやられると納期遅れバンバンで誰もいい思いをしない。
給与も2ヶ月で従来の1か月分ね、とか言われてしまいそう。
つか、交通面だとゆとりを履き違える奴がいそうでいやだ。
歩行者信号赤になった後でもゆっくりわたろうとする歩行者、など。
そういう時はもっとゆとりを持って停まっておけ、と。
892 :
名無しさんの主張 :2008/06/14(土) 08:05:47 ID:BGX3b70q
とある定時制通いの18歳を見ていて、先日驚いた事がある。 彼は、伝言を言い渡され、メモを取っていた。すると携帯を取り出し、 そのメモを見ながら、必死に携帯で打っている。 そして携帯を見ながら、またメモを書き直し始めた。 「ん?何をしてるのかな??電卓計算??」 しかし伝言を聞いていたところ、 一切数字的な話では、なかった。 一体何?と不思議に思った。 彼の後ろを、スッと通り過ぎ、覗いてみた。 まじでビビッた。 まじですごいぞ。 普通の小学校低学年レベルの漢字もほとんど、書けないのである。 ゆとりの素晴らしい成果である。 18歳。彼の年齢とゆとり教育が 導入された年を逆算すると・・・・ほぼどんぴしゃである。小学校1年から。 一番の問題は、小学校でのゆとり。 そもそも、ゆとり導入以前に小学校を終了した人達。小学校時代に、 「こんなのきついよ、無理だよ」なんて感じたか? それなのに1年半分近くもカットした。 また、「勉強するのは本人がやる気を 出してから、やればいいんだよ。」的な感まで導入。 これが大問題だ。 小学生が、自ら勉強やる気になんてなるわけがないだろうが・・・ この差がすごい。現在の23、4歳より上は、ゆとりが導入以前に小学校終了。 小学校時代に、先生に強制的に漢字を練習させられ、週1の小テスト等もあり、 指定された点数以下だと、間違えた漢字をノート1ページ分を練習させられたりした。 これでいいのである。 「あのセンコー、チックショー・・」なんて感で、 ノートで練習したが、それが体、脳に焼きつくのである。 よって、中学高校なんて、半分ぐれて、勉強しなかったようなやつでさえ、 小学校をゆとりじゃなく終了してる人間なら誰でも出来る。 それを壊してしまったのが、ゆとり教育。 わーわー走り回るガキどもを、 ケツ叩いて、日常で欠かせない事を半強制的にやらせる。 それが本来の小学校の景色だろ。。 もう戻らない景色なんだろうな、モンスターペアレントなんてのまで、出てきてさ。。
893 :
名無しさんの主張 :2008/06/14(土) 09:32:53 ID:WGD2fJ8g
それゆとり教育とは関係ないと思う
894 :
名無しさんの主張 :2008/06/14(土) 10:50:22 ID:mt29LrT7
ゆとり労働こそ、日本が必要としているものである。 これを国民のスローガンとして労働者の権利を勝ち取りましょう。 日本の主権者として、なめられたものであります。
>>892 ゆとりじゃないっつっても
論理構成力はこの程度なんだね。
>>892 ゆとりが問題になるのは学習内容であって、勉強時間は親や本人の問題だぞ。
詰め込み世代だって、家で勉強しない奴はまったくやらなかった。
897 :
名無しさんの主張 :2008/06/16(月) 19:52:55 ID:3am6tc3J
>892 の言う事は、確かにまかり通らない。 しかし、小学校時代の半強制という体制は、重要だと思う。 大学全入となった状況では、競争のフィールドは展開されない。 ゆえに、高校での部分を多少カットするのは、問題なかろう。 だが、小学校でゆとりをかましたのは、確かにまずいと思うぞ。
898 :
名無しさんの主張 :2008/06/16(月) 20:01:07 ID:PKH96GR4
>>874 ヘボ大学へ行く必要があるのかどうか疑問だね。
3流大学しか行けない人は逆に高卒でも良いと思う、
大学へ行って何をするのかと聞きたい。
3流大学は廃校して、2流1流大学は入学しやすく
卒業が難しいようにするべきだと思う。
899 :
897 :2008/06/16(月) 20:58:02 ID:3am6tc3J
うん、私立なんて、金蔓扱いだもんな。そりゃそうだわ。 テーマパーク化といっても、過言じゃないぐらい酷いらしいもんな。 本来の高校のカリキュラム分の補修さえ、普通に行われてるとか。 もう開き直って、アメリカ式にするってのは、同意だわ。 また、そうでなければ、「大学」と称することはない。
テーマパーク化ワロスw 俺の出身大学がまさにそれだと思う。 どうぶつのお医者さんごっこみたいな学科があるんだ。 13年ぶりに学園祭に行ってみようかと思う。
>もう開き直って、アメリカ式にするってのは、同意だわ。 何かアメリカをバカにしてね? 1980年代のアメリカで失敗したゆとりのことを言いたいんだろうけど 当時でもアメリカのゆとりは高校までで、大学では学力が伴わない学生は容赦なく留年・退学させるぞ 日本の問題はゆとりどころか詰め込み教育時代から学力無関係で進級卒業させるところ 学力が届いてなくても留年が多すぎると大学の信用が問われるってんで 多い大学でも卒業までにせいぜい半分が留年を経験する程度で、全体の平均は10分の1だっけ? しかも留年理由の多くは学力より出席日数…… だからサボりの多かった詰め込み世代の留年率7分の1より、出席率の高い今の方が低いんだよな 大学のテーマパーク化ってのは昔からの伝統なんだわ ろくに勉強しなくてもほぼ全員卒業できるって、こっちの方が信用にかかわると思うんだけどね
恥ずかしながら、大学のときは試験の前にいかにカンニングをうまくするかで必死だった。 インピーダンスの計算なんかプログラマブル電卓持っていれば一発なんだな。 公式なんて覚える必要も無い。 ちなみに俺はそんな高等な電卓は用意していなかったので最初の試験は玉砕だった。 つか、普通に勉強していれば普通に解答できるはずなんだけどね。
903 :
名無しさんの主張 :2008/06/18(水) 06:44:09 ID:AEW8VmdK
馬鹿にする? そうもそこまでアメリカをたたえてるほうが、だせーわ ばーか
904 :
名無しさんの主張 :2008/06/18(水) 06:53:56 ID:I7h+hDii
大学の入学易しくして、卒業難しくすることに 同意いたします
>>904 少子化の今ならそれができるね。
氷河期世代だとそれをやったらパンクしていたよ。
でも、やる気の無い奴は次第に授業に出てこなくなるから大学が学費搾り取って儲かるだけか。
ただし、ゆとり落第生続出で誰かが言ったように大学の信用問題と権威(?)に関わるようになる懸念も。
906 :
名無しさんの主張 :2008/06/18(水) 11:52:04 ID:I7h+hDii
学歴による格差社会の問題もかなり軽減するだろう! それに幼稚園からお受験なんて言う不自然な社会も良い方向に変わる!
907 :
906 :2008/06/18(水) 11:54:39 ID:I7h+hDii
あっゆとり教育じゃなくて、大学の卒業難しくする件のことね
909 :
名無しさんの主張 :2008/06/18(水) 16:08:24 ID:bQKDdsQF
幼稚園からお受験は不自然じゃないよ
910 :
名無しさんの主張 :2008/06/18(水) 16:19:19 ID:EqZuAnrx
能率から言えば学習塾の教育法がベスト。 自由に選べるしな。 金のない奴は、ラジオやテレビを利用してタダで勉強する方法もある。 英語なんかはラジオ講座さえ聞けば学校や塾は必要無いくらいだ。
911 :
名無しさんの主張 :2008/06/18(水) 16:30:55 ID:I7h+hDii
子供は遊びが仕事 遊ぶことで心を育む 好奇心、楽しみ、痛み、恐怖、悲しみ、喜び等 友達と遊ぶことで、人間関係のルールも学ぶ
両立できるよ 両立しなければいけないという訳じゃないけど
913 :
名無しさんの主張 :2008/06/18(水) 16:50:24 ID:I7h+hDii
学問なんてものは、所詮人間が作ったもの 海、山、川などの自然は人間が作ることが出来ないし、そこから学ぶことは沢山ある ゆとり教育の過ちは、時間的ゆとりを上手に生かすことが出来ない社会の仕組みにある あと、指導者の権威と指導力不足にもある しかし、問題の一番根底にあるのは、親の指導力(しつけ)不足と、 その背景にある共働きをしなければ生活出来ない社会にある
ID:I7h+hDiiに全面的に反対という訳ではないんだけど 人それぞれあって良いという事で
915 :
名無しさんの主張 :2008/06/18(水) 17:14:39 ID:I7h+hDii
私も人それぞれで良いては思います 個人的には、ゆとり教育が行われる前の、お受験が加熱してなかった時代が良かったと思う その頃は学力の数字も平均的に高かったしね。
916 :
名無しさんの主張 :2008/06/18(水) 17:29:43 ID:iayX88tf
教育大学を入るのは楽で卒業するのは難しいという体制にするのは必須。 講義は専門的なことは全くやらない、単位数も少ない。 教員免許を取るのが楽という現在の状況は大いに問題がある。 知識不足や指導力不足な教員がたくさん世の中に出て当たり前。
>>909 不自然か否かよりも健全か否かのほうが重要。
無理やり押し通したもんは不自然じゃないという思想がまかり通るからよくない。
だいたい、本人の意思もまだ確立していない幼稚園入学見込みの子どもが
親の見栄でお受験させられたんじゃたまったもんじゃない。
学力よりも人格が捻じ曲げられるよ、マジで。
ところで、幼稚園お受験でエスカレータ式(笑)で大学を卒業した奴らの能力ってどんなもん?
やっぱりゆとり同然?
>>917 無理やりかどうかはケースバイケース。
親の見栄かどうかも。
子供にも合ってるのなら問題無いよ。
>>917 うちの中高一貫の学校だったけど、上と下の差がかなり激しかったよ。
私立の場合、下位の半分が資金供給のためだけに通ってもらってるお馬鹿なお客様。 その上の1〜2割がスポーツ特待生のような話題作りのための一芸人。 そして上位3分の1が途中から入ってきた等の優秀な層で、学校の名声を高めるためのソルジャー。 ってな感じだな。
上と下の差がかなり激しいのは公立私立何処も同じ
途中から入っら優秀とは限らないが
氷河期世代だが、俺の同級生のある奴は県立の農業高と私立の中堅高を併願したけど 結局は私立に進学した。 そこは大学の付属校なので普通に勉強していれば無試験で大学進学も叶ったけど 本人は結局高卒で就職したようだ。 あいつ、学力はともかく、勉強熱心だったからなぁ…。 但し、某駅伝で大学が有名になったのでその世代は大卒での就職が若干有利になったらしい。
学歴なんていう言葉自体、ネットにつないでから知ったしなぁ。 平凡な公立中学だったけど、ほぼ全員が塾に通っていて、学校は復習とか息抜きの場所だったね。 俺みたいな貧乏カスは勉強できないゆ。家ではクソ親、学校ではゆとり生徒で完全包囲ワロタ。 最良の決断が不登校になり高認を取ることですた。俺のような天才にはゆとり学校へ通うこと自体が罰ゲームにしか思えないよ。 ゆとり教育は格差を広げるための罠ということですね。わかります。
学習塾からお偉いさんへの多額な献金があったとかそういう話か。 あるいは教師が面倒くさがりで学校での負担を減らすために、とか。
926 :
名無しさんの主張 :2008/06/20(金) 01:14:01 ID:Au9G8Wed
何かを成し遂げる人って莫大な詰め込み作業を血反吐がでるくらいやって大業を成し遂げ、またその作業があったからこそそこまで来れたって誇りをもって言うのに、ゆとり教育はそれを否定するという愚かな教育。
927 :
名無しさんの主張 :2008/06/20(金) 01:46:07 ID:5NVYnzUA
ゆとり教育を作り出したやつが 自分の子供を私学に通わせている。 最悪なのは日本人にはゆとりとか言いながら 在日朝鮮人のエリート教育を推進いているやつだ。
ゆとり教育とは才能の無い人間を見放す政策 障害者への支援を止めれば死んでしまうように 才能の無い人間を見放せば社会に害をなして当然 派遣の仕事もろくに出来ない人間が解雇されて どうなったか見ての通り 有能な人間は見放されても上手く這い上がってくるが 無能な人間は這い上がり方も雑(架空請求詐欺など) ペットをその辺に捨てるな、誰かが保健所に持って行く事になる 捨てるなら自分で保健所に持って行け! その覚悟が無いなら捨てるな!
実家の隣にゆとり教育の成れの果ての廃屋があるよ。 オヤジが借金取りに追われて家を追い出されたんだ。 ゆとり娘2人に借金の肩代わりができる能力があるはずもなく 廃屋で犬を6匹放置プレイしており、夜中にこそこそ餌をやりに来るんだ。 つか、ゆとり娘にも運転免許は取得できることは分かったが、車の停め方がなっとらん。
930 :
名無しさんの主張 :2008/06/20(金) 16:54:40 ID:AzvPcYw9
ゆとり教育にも良い面はあると思うんだけどね。
アメリカの猿真似だよ。 命令かもなw
932 :
名無しさんの主張 :2008/06/20(金) 18:18:21 ID:ZKmva/Tc
ゆとり教育で犯罪率低下したとかならいいが、結局犯罪率は若干上昇している。 道徳を余分に教えることもせず、ただ自由に怠ける時間を作っただけ。 これじゃあ道徳は不十分のまま、他の大人と比べて知識レベルがひくいまま、会社に言っても馬鹿にされるだけという人が増えただけで良い部分が何も残らなかった。
933 :
名無しさんの主張 :2008/06/20(金) 18:32:12 ID:VGi/fRl9
90年代前半の教育がバランス良かったな
934 :
名無しさんの主張 :2008/06/20(金) 18:37:36 ID:VGi/fRl9
90年代前半も悪かった所はあるけどね といろいろ思い出した
935 :
名無しさんの主張 :2008/06/20(金) 19:35:54 ID:8X/ri1va
166:Track No.774 :2008/06/20(金) 14:37:11
>>161 『大根役者』ってホメ言葉だよ
ゆとりさんww
936 :
名無しさんの主張 :2008/06/20(金) 19:36:21 ID:8X/ri1va
166:Track No.774 :2008/06/20(金) 14:37:11
>>161 『大根役者』ってホメ言葉だよ
ゆとりさんww
ゆとり教育がどうとかいうより、知識偏重教育は良くないと思う。 ゆとり教育でも詰め込み教育でも。 考える力、他人の話を理解する力が重要。 知識偏重だと自分と反対の意見を理解する事すら難しくなるだろう。 では今の教育ではどうかといえば、考える力は重要視されてきてはいるけど、 まだまだ知識偏重だとおもう。
938 :
名無しさんの主張 :2008/06/23(月) 11:26:51 ID:/pF4a2Pl
>>892 >現在の23、4歳より上は、ゆとりが導入以前に小学校終了
89年生まれまではゆとり導入以前に小学校を卒業してるけどな。
新学力観導入前に小学校卒業というのであれば30歳以上の世代になる。
問題なのは小1からゆとりにどっぷり浸かり、今後も脱ゆとりとは無縁で
学習内容は教育史上最低最悪となる1995年度生まれ(現中1)。
やべー俺の甥はバリバリゆとり世代だ。 どこの高校へ進学するかによってだいぶ変わるな…。 俺の世代で進学校(笑)と言われたところならまだどうにかなる。 親が薄給なのでバカ系の私立はなさそうだ。
940 :
名無しさんの主張 :2008/06/24(火) 07:34:22 ID:2do7L164
ハイハイ、分かりました。超詰め込み教育にすればいいんですね。 完全土曜授業復活で土曜日も毎週登校。 授業時間増で1日10時間授業。当然土曜日も10時間。 更に春休み、夏休み、冬休みを今の半分に短縮。 これで文句ありませんか。
教師が悲鳴を上げそう。 ナベアツのまねする小学生が増えて授業が崩壊しているんだってさ。 少し前はこじまよしおのまねして叱られてもそんなの関係ねえとふざけたり。 児童、生徒が完全に教師をなめている世の中、 詰め込みに逆戻りしても教わるほうがバカなままらなにもならん。 今なら教師がふざけた児童生徒にゲンコツなんかくれたらマズゴミが嬉々と記事にするみたいだし。
ついでに「倍数」って何か、教えてやればいいのに
943 :
名無しさんの主張 :2008/06/24(火) 18:32:29 ID:ZxvvC7gt
>>940 量の問題じゃない、質の問題。
1日10時間、総合学習をやっても何の意味もない。
944 :
名無しさんの主張 :2008/06/24(火) 19:58:55 ID:FA56vGTH
ゆとりって、何をどのように、ゆとり、にしたかったのだろう(過去形)
945 :
名無しさんの主張 :2008/06/24(火) 22:10:16 ID:46JOlEaY
総合学習もかなり重要だと思うがな、自分の頭で考えるということを育むためには。 教科書丸暗記さえしてれば良いと言うことにはならないだろ
だけど、ゆとりは考える材料を詰め込まなかった 考える時間を与えても、知識ベースがなければ何にもならない 考える力があれば、知識なんてどんどん湧いてくる と豪語した馬鹿がいるが、その知識は電波だからw
>>945 別にそれって、総合学習じゃなくてもできるじゃん。
948 :
名無しさんの主張 :2008/06/25(水) 06:40:06 ID:KWx6CMZA
ゆとりのおかげで読解力が無い上に屁理屈ばかりのガキが増えたぞ。 読解力が根本的に不足してる故、妙なところで過剰反応して社会に馴染めない若者や、逆に人並みに頭が回っても机上の知識ばかりで実践力が無く、マニュアル上司に洗脳され過ぎるなど、いずれにしても極端なタイプが多い。 またゆとり教育は直接的にも、いじめや自殺を助長している。 いじめも過剰な自己陶酔も過剰な暇がなければ出来ないものだ。 百害あって一利も無いゆとり教育より、子供の個性に合わせた様々なタイプの学校環境を整えるべき。
>>945 理念的にはそうと言えなくもないけど、
実態は総合学習が思考力を減らしてしまっているケースもある。
総合学習はやめた方が良いと思う。
考える力=ブラウザ 知識=コンテンツ コンテンツがなければブラウザは役に立たない 逆も同じだが
つまり、ゆとり教育は、腕立て伏せや腹筋、素振りやノックはつまらない、だから練習嫌いになってしまうのだ、だから楽しい試合形式の練習を優先しよう、という発想。 でも、当然だが、素振りもろくにしないで試合をしても打てないのだから、ちっとも楽しくはならないし、上手くもならない。 まず基礎の反復練習をみっちりやって、体(正確には小脳)に覚えさせて、それから実戦、というのが効率的。
952 :
名無しさんの主張 :2008/06/25(水) 11:04:30 ID:uutr+7Wd
少なくとも初等教育(小学校)の間は全国一律の基礎重視の詰め込み教育でやるべき。 個性に応じた教育は、個々の適性や自我意識が出てくる中等教育の段階からで充分。
自我意識は小学校低学年でもあるけど、 基礎は重要。 基礎重視と個性の両立教育が良い。
そもそも、国を上げてまで児童の教育に干渉しすぎなのは間違いのような気もする。 もっとも、国家の奴隷(=教員)は上の指示がなければなにも動けんか。 反省しない子には厳しいお仕置きを、という上からの指示があってもよいと思うのだが。
ゆとり教育は文科省の中央集権完成形の結果だよ それまでの教育は自治体が主体であって 詰め込み教育は受験競争で自治体が競い合った結果 そんな時代でも自治体の中には受験競争に参加せず 独自路線を貫いた自治体もあった そのおかげで教育県長野は見る影もなくなったがw
教育は中央集権の方が良いと思うけどな
自治体まかせだとひどい自治体とかもあるから 教育がダメになる地域とか出てくる
958 :
名無しさんの主張 :2008/06/25(水) 15:10:03 ID:/jO/EpXU
かの南方熊楠は、完全に独学で英語を学んだが、それは留学先で図書館に あった学術雑誌を片っ端から乱読し、書写した、という方法だった。 それで「ネイチャー」などの学術誌に論文を寄稿して採用されるほどの 英文を書いた。その論文は当初、日本人が書いたものだとはだれも 気付かなかったほどだという。 さらに、別に英会話など習ったこともないのに、その論文の発表を居並ぶ ネイティブスピーカーの学者たちの前で堂々と行い、まったく誤りや 不適切な部分のない、完全に正確な英語で話しきったという。 現代の教育が見失っているもの、軽侮して遠ざけているもの、それが 実はとても重要なものなのだ、ということがよくわかる。 「会話重視」の英語を小学生から教えても、せいぜい「ハロー」程度の 挨拶ができるとか、そんなくだらない効果しかない。熊楠のような堂々たる 国際人を育てることは、そんな方法では絶対にできない。
959 :
名無しさんの主張 :2008/06/25(水) 21:09:34 ID:KC3TtQfE
>>958 ま、日本語がまともに使えないレベルで英語使いましょう
小学生からやりましょう
というのは、おかしいというのは、誰にでも分る理屈なのにな
こういうのに感化されてしまうのは、ペラペラと空虚な英語を
くっちゃべる帰国女子あたりのコンプレックスが
発生原因なのかな。ま、海外に長年生活していたとしても
使用するボキャブラリーというのは日常会話程度
とても、新聞やら専門書やら、理解するレベルには
到達していない、そんな代物なのだろう
ゆとりがおかしいのは 理数が難しくて落ちこぼれる子が多い → じゃあ、理数系の授業を減らしましょう 英語が難しくて落ちこぼれる子が多い → じゃあ、英語は小学校から教えましょう なんて変な発想なんだよなw
英語の目的って何?
外国からの圧力。 よく考えてみ?欧米の奴らはアジアの言葉なんか関わる必要も無い。 アジアの奴らが英語でしゃべってくる、駄目でも相手が通訳つけてくるし。 でも、日本人は横文字好きだし、アルファベットくらいは親しんだほうがよいとは思う。 最低なのは半島人。 日本国内でもチョソ文字を表示する駅などの公共の場が増えて不快。 あいつらアルファベットも知らんらしい。
教師による犯罪を防ぐ為にも
965 :
名無しさんの主張 :2008/06/26(木) 14:55:12 ID:JFuqcTjz
定規が狂ってるようじゃ真の教育なんて作れるわけがない 先人が作ったシステムはあらゆる面で腐ってやがる 利便性ばっかり追求しやがって地球壊しすぎ、持続できないものは何時か 滅びる、まず上の世代に引退してもらうことからはじめるべきだな
966 :
名無しさんの主張 :2008/06/26(木) 17:24:37 ID:pJwU6kiG
ゆとり教育の本当の目的はエリート教育なんだよ。 学業に適性のないやつには適当なことを教えておいてできるやつは習熟度別の授業を 行ってどんどん先に進ませる。全体としてレベルは下がるができる連中はさらにできるようになる。 習熟度別授業等の実施が進んでいないから悪いところばかり目立ってるだけ。
習熟度別なんて公文式が何十年も前からやっていた。 あれは学校という器の中では実現不可能。 指導要領でがんじがらめの日本の公立学校には、何万年かけてもできない。
968 :
名無しさんの主張 :2008/06/26(木) 18:37:58 ID:dk6+/vY6
>>966 しかも推進してきたのは
今になって、詰め込み教育、管理教育を推進している
右派勢力だったりもするし。
969 :
名無しさんの主張 :2008/06/26(木) 18:47:07 ID:dk6+/vY6
>>955 今、学力向上のモデルケースとして、
最も脚光が当たっているのが
かつて「管理教育」で悪名を馳せた愛知県岡崎市。
>>960 落ちこぼれを防ぐために、
理数教育にもっとかみ砕かれた教え方が必要だったわけだろ。
970 :
名無しさんの主張 :2008/06/26(木) 23:36:15 ID:ow1AkwT7
>>960 >理数が難しくて落ちこぼれる子が多い → じゃあ、理数系の授業を減らしましょう
問題は、これでも落ちこぼれること。
授業を減らして、テストなどもやさしくなっているはずなんだから
「落ちこぼれるわけが無い」のに。
で、この解決策として、→ じゃあ、理数系の授業を増やしましょう。
いや、簡単な授業でも、落ちこぼれているのに、
覚える量を増やして、どーすんのと。
971 :
名無しさんの主張 :2008/06/27(金) 01:06:30 ID:/FIz6kav
つーかゆとり教育って、学習意欲があること前提の話だと思うのだが。 どんなに授業時間を減らしても、やる気がなければ、勉強せんだろ。
972 :
名無しさんの主張 :2008/06/27(金) 12:26:56 ID:4TnNLygv
>>966 >>968 右派系でゆとり教育を推進してきたのは所謂新自由主義の連中。
伝統保守派(反米保守)は、ゆとり教育には昔も今も反対の立場。
>>972 伝統保守は正しい正しくない以前に、やり方を変えるものは何でも反対してるだけだがw
いわゆる伝統保守派か新自由主義かでそんなにきっちり分かれて無いよ。
なんでも教えれば良いという現代の教育方針を止めるべき。
976 :
名無しさんの主張 :2008/06/27(金) 16:52:57 ID:vYaDDcih
マスコミ用語に釣られるなよ
ゆとり世代を食い物にしたビジネス 1.塾 2.TVゲーム 3.携帯電話 ってところか?
塾やゲームは良い側面も多いぞ
979 :
名無しさんの主張 :2008/06/27(金) 18:53:30 ID:1SuTM9uM
国語だけは授業時間数多くした方が良い
しかし、最近は英語に取られつつある。
981 :
名無しさんの主張 :2008/06/27(金) 21:11:20 ID:fOY2cCbI
勉強ができないのも、個性だ(おひおひ) その結果が、これ 数学テストは、かつて世界第1位であったのに、滑り落ちていくんだね そして、オカルト文系みたいのが、論理思考すら破壊されたような その場限りの情緒・感情でヒステリックにわめき散らす訳だ マスゴミが、がり勉が、とか、山のように煽りまくった のでしたっけ? 垂れ流されるドラマもそのように構成されているし 死んだ奴がいつの間にか生き返っていたりと、あまりのご都合主義 のファンタジー、みたいのばっかりだな、こんな代物、文化でも なんでもないんだよな。オカルト文系さん ところで、去年は何を放送しまくったのだっけ? あれ? あの、飲酒運転撲滅の、あれ、どうなったの、解決したのかな ほら、もう完全に忘れちゃった。その場限りの反射神経だけだな 記憶というものすらないのか、オカルト文系!マスゴミ!
982 :
名無しさんの主張 :2008/06/27(金) 22:09:07 ID:DlrwCaeW
低レベルの大学だと、英語が分からないので英書講読が いつのまにか和書講読の時間になってるぞ。 公立大でも、英語の長文読むのがめんどくさいからという 学生のリクエストで、簡単な英会話のお時間になってる所 もあるぞ。 専門学校だと、「得る」を「とくるって何〜?」って感じで 読み書きがまともに出来ない奴も多いぞ。
983 :
名無しさんの主張 :2008/06/27(金) 22:18:40 ID:/VQoVTHb
>>971 だから、どんなに授業時間を増やしても、やる気がなければ、勉強しない。
つまり、「ゆとり」が悪いわけじゃなくて
意欲がなくなっていることが問題。
(フィンランドは、「ゆとり」だが、やる気十分。だから、成績がいい)
で、意欲がなくなっているのに
先生の数は増やさずに、授業を増やしたところで
やる気が起きるわけがない。
984 :
名無しさんの主張 :2008/06/27(金) 22:52:27 ID:fXpfEtxz
ゆとり教育世代のベンチャー起業家に追い越されたサラリーマンの 気持ちがおまえらにわかるのかよ!?
985 :
名無しさんの主張 :
2008/06/27(金) 22:52:54 ID:57hw654m