【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・格差】

このエントリーをはてなブックマークに追加
677名無しさんの主張
>>638
有害サイト:閲覧を「18歳以上会員」に規制…自民法案
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20080306k0000m010162000c.html

残虐性が高かったり犯罪を誘発しかねない「有害情報」に、青少年(18歳未満)がインターネットで触れないようにする法案の原案が5日明らかになった。
自民党が議員立法を目指すもので、サイトの管理者に対し、閲覧を18歳以上の会員に限るよう義務付ける。

携帯電話会社には有害情報を遮断するフィルタリングサービスの利用を原則、青少年との契約条件に加える。違反した事業者への罰則も盛り込んだ。
ただ、有害性の線引きを国に委ねることや規制自体に慎重論もあり、引き続き議論して今国会への法案提出を目指す。
議員立法は、自民党の「青少年特別委員会」(委員長・高市早苗前少子化担当相)が検討してきた。
678名無しさんの主張:2008/03/26(水) 02:13:48 ID:???
自民が深夜番組を規制するのは、そんなとこからきてるのかもな。
表向きは、温暖化対策だとよ。笑わせんな。

153 :名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 05:05:10 ID:gxMOx9mI
■自民党「深夜TV自粛」検討と豪華な赤坂宿舎
3月4日の朝日新聞などによると、自民党の総務会で、森山真弓元法相が昭和のオイルショックの例をあげて、
「深夜放送の自粛ぐらいはやるべきだ」との発言や、
谷垣元財務大臣から「深夜放送自粛を、国民運動のような形で出来ないか」と述べたりしたとのことである。
さらに地球温暖化対策に関係する京都議定書の話とリンクさせた議員もいたそうだ。
私は、今回の自民党議員達の発想に対して、少し疑問である。
何故ならば彼らは、昭和の発想でしか物を考えていないのではないだろうか。
レンタルビデオ屋も無かった昭和50年代と違い、今の日本は深夜の娯楽が多様化している。
深夜にネットゲームをしている若者もいるし、深夜2時まで営業している本屋もある。
自民党議員達は、深夜番組が若手の活躍する実験場となっている実情も理解していない。
若手芸人達は、深夜番組が無くなるとアピールする場所が確実に減る。
そして、地方テレビ局が制作している良質の深夜ドキュメンタリー番組も放送する機会を失うことになる。
自民党議員の言う深夜番組の自粛が行なわれれば、深夜アニメや、深夜の映画放送もなくなるわけだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000006-tsuka-pol
■深夜放送自粛「議論の対象」=地球温暖化対策で−町村官房長官
町村信孝官房長官は7日午前の記者会見で、地球温暖化対策として深夜のテレビ放送を自粛することについて
「幅広い見直しの一環として、議論の対象になってくることはあり得る」と述べ、前向きな姿勢を示した。
深夜放送をめぐっては、4日の自民党総務会で自粛を求める意見が相次いでおり、政府としてもこれに同調した形だ。
 町村長官は 「低炭素社会をつくるために、一人一人の国民が何ができるかを見直していくことが今求められている」と強調。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000079-jij-pol
679名無しさんの主張:2008/03/26(水) 02:18:36 ID:l3wgrigH
温暖化対策としても間違っているよ。
発電所はある程度コンスタントに動いているから、深夜の電力は余っているので
夜間電力を安くして使ってもらおうとしている。たとえば、給湯器とか。
余ってしまう電力を使わなくとも、排出量削減にはほとんど貢献しない。
むしろ、昼間の空調設定温度・テレビ含めた電力を抑えるのが良い。

最近の政策は、表向き合理的に見えることを述べて、別の目的が存在する、もしくは、
物事の本質が理解できていない人々が政策を考えたり、立法したりすること
が多くて怖い。