★2007流行語大賞は!

このエントリーをはてなブックマークに追加
681名無しさんの主張:2008/07/03(木) 17:33:39 ID:Laq6EVjg
日本企業は民度が低い  (食品偽装 労働問題。。。)
682名無しさんの主張:2008/07/03(木) 18:14:42 ID:yyVr9p0E
コンプライアンスという欺瞞と驕り
683名無しさんの主張:2008/07/07(月) 17:38:29 ID:MMEgBLmW
地球寒冷化
〜エアロゾルなどによる日陰効果で日射量が減少すると地表面付近の温度
 は低下する〜
〜地球温暖化、温室効果だけに目を奪われてはいけないかもしれない〜
〜火山の爆発で、一気に地球が寒冷化の方向に進むこともありうる?〜
684名無しさんの主張:2008/07/07(月) 17:40:12 ID:MMEgBLmW
過労死、過労自殺の実態調査
自殺の調査
〜自殺の要因を調べていくと現代日本社会の病巣が見えてくる〜
685名無しさんの主張:2008/07/12(土) 12:56:14 ID:Pbr2ov7+
パワーハラスメント、社内いじめ、職場のいじめ、大人のいじめを
犯罪とみなそう。
686名無しさんの主張:2008/07/12(土) 12:57:15 ID:Pbr2ov7+
パワーハラスメント、社内いじめ、大人のいじめ、職場のいじめ
の加害者を逮捕してくれ。
687名無しさんの主張:2008/07/20(日) 18:03:51 ID:yHloZu+a
理不尽・不条理な理由などで派遣先を解雇され、職を探すも見つからず、
路上生活者、ホームレスになってしまった人を救おう。

正社員だったが、理不尽・不条理な理由などでリストラされ、職を探すも
見つからず、路上生活者、ホームレスになってしまった人を救おう。

住居喪失不安定就労者にあたたかい手をさしのべよう。

新自由主義をつぶそう。

働くところと住むところを保証しよう。

秋葉原事件のような凶悪事件を防ぐためにも。
688名無しさんの主張:2008/07/27(日) 21:13:55 ID:Rf2YOOVk
社会保障費削減により「弱者は早くくたばって死ね」「高齢者は早くくたばって
死ね」「障害者は早くくたばって死ね」「貧者は早くくたばって死ね」政策
を推進する福田首相・政府・与党にNOといえる日本の有権者
689名無しさんの主張:2008/08/06(水) 13:35:11 ID:G35QixHC
内閣改造でごまかそうとたくらむ福田首相・政府・与党にNOといえる日本の有権者
690名無しさんの主張:2008/08/11(月) 20:31:52 ID:fyY7yPQU
北京パラリンピック
691名無しさんの主張:2008/08/21(木) 11:15:29 ID:Jct7rmkv
ウサイン・ボルト100m・200m世界新
692名無しさんの主張:2008/08/21(木) 11:32:22 ID:Jct7rmkv
食品偽装、賞味期限改ざんなどの問題を防止するためには、
健全な労働組合を増やし、不正ができないような環境をつくること
が重要である、と考えている人が圧倒的多数。
693名無しさんの主張:2008/08/21(木) 11:46:54 ID:Jct7rmkv
国民年金保険料納付率低下
〜小泉元首相・安倍前首相・福田首相・政府・与党・経団連などの
 経済界・一部の官僚らによる生活困窮者増加、貧者増加、
 非正規雇用労働者増加、無業者・無職増加、働く貧困層増加
 、採用しても使い捨て政策が原因である、と考えている人
 が圧倒的多数〜
〜政府・与党・経団連などの経済界などの悪政にNOといえる
 日本の有権者〜
694名無しさんの主張:2008/08/21(木) 11:56:52 ID:Jct7rmkv
派遣社員の労災激増
〜2004年(平成16年)製造業への派遣解禁が原因か?〜
〜小泉元首相・安倍前首相・福田首相・政府・与党・経団連などの
 経済界・一部の官僚らの労働者殺し、安全安心低下政策に
 NOといえる日本の有権者〜
695名無しさんの主張:2008/08/31(日) 20:24:14 ID:unOPuC8N
貧困・格差・生活困窮者増大状態の国民を無視して
国家による五輪選手支援はいかがなものか?
696名無しさんの主張:2008/09/02(火) 14:57:14 ID:slSKgqQK
福田首相が辞任し麻生首相・小池首相になっても与党独裁国会・与党暴走
国会は変わらない。衆議院で与党が3分の2以上の議席を占めている危機的状況
から日本は早く脱却しなければならない。
697名無しさんの主張:2008/09/04(木) 13:44:39 ID:0Zy6WPRQ
与党総裁選は人気投票?
〜国民に投票権のない総裁選を盛り上げ、勢いで衆議院解散総選挙で
 大勝するというやり方は容認できない。政策は失敗だらけにも
 かかわらず選挙に勝てればいいというやり方は容認できない、
 と考えている人が圧倒的多数〜
698名無しさんの主張:2008/09/05(金) 01:08:16 ID:gjWPw9C0
    ,ィヾヾヾヾシiミ、
   rミ゙``       ミミ、
   {i  肉     ミミミl   
   i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
   {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
    l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
    |/ _;__,、ヽ..::/l
    ヽ.~ニ~ ' .::::ノ       あなたとは違うんです!
    `ー '":/  ⌒ヽ  (⌒)   
    ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐
       /    /  ヽノ__ | .| ト、
   _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
 /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
 ヽ <  | |
  \ \ | ⌒―⌒)
   ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
  (_/     ⊂ノ

699名無しさんの主張:2008/09/06(土) 18:51:13 ID:Bh13UvRF
セクハラ・パワハラ・社内いじめ・大人のいじめ・職場のいじめを相談できる
ところがほとんどない(労働組合・労働基準監督署に相談しても解決
できるとはいえない。)ため、パワハラなどの問題が解決しない、と
考えている人が圧倒的多数。
〜セクハラ・パワハラなどを推進・促進する小泉元首相・安倍前首相・
 福田首相・政府・与党・経団連などの経済界にNOといえる日本の有権者〜
700名無しさんの主張:2008/09/06(土) 20:17:12 ID:zuX1j9Nl
あなたとは違うんです。
701名無しさんの主張:2008/09/13(土) 19:17:49 ID:E4ZSbfOT
「暴力によって物事を解決しようとするやり方」にNOといえる日本
702名無しさんの主張:2008/09/13(土) 19:20:19 ID:E4ZSbfOT
「衆議院で3分の2以上の議席を占めるという数の暴力によって
物事を解決しようとする小泉元首相・安倍前首相・福田首相
・政府・与党のやり方」にNOといえる日本の有権者
703名無しさんの主張:2008/09/13(土) 19:21:26 ID:URuR09H/
中年(氷河期)同居家族
マイホームどころか、アパート借りられず実家住まいの
中年兄弟や姉妹など深刻な社会問題に。
704名無しさんの主張:2008/09/13(土) 19:27:37 ID:E4ZSbfOT
「テロとの戦いを続けていく」と発言した町村官房長官
〜テロをなくすためには、暴力で物事を解決するやり方をなくして
 いかなければならないのに、多数決という数の暴力で物事を
 解決しようとするやり方を推進する政府・与党〜
〜参議院の意見を聞かなくても、野党の意見を聞かなくても、
 衆議院で与党が3分の2以上の議席を占めていれば、与党の意見
 だけで法律が成立するという危機的状況におかれている日本。
 日本は早くこの危機的状況から脱しなければならない〜
705ブラック部落:2008/09/13(土) 23:27:29 ID:S+owovv+
ジャニー喜多川が日本をダメにしている。

数字さえよければいい、という発想が、真実の報道を妨げている。
テレビ局が、広告主の都合の悪いことを放送できないのは、数字=視聴率主義のせい
視聴率が取れるジャニーズを保護することは、すなわち、
言論や報道の自由を妨げ、悪党どもがのさばる元凶を作っている。
そのトップにいるのが喜多川だ。
706名無しさんの主張:2008/09/14(日) 18:53:59 ID:/rqcmuKR
正規雇用をもとめて非正規雇用の若者たちが立ち上がる。
〜先日のある番組では、正規雇用を求めていた非正規雇用の若者たち
 が今月いっぱいで契約打ち切りに〜
〜小泉元首相・安倍前首相・福田首相・政府・与党・経団連などの経済界・
 一部の官僚らの労働者殺し政策にNOといえる日本の有権者〜
707名無しさんの主張:2008/09/14(日) 19:10:13 ID:???
「あなたとは違うんです。 」で決まりだろう。
708ブラック自民党・企業は部落出身:2008/09/14(日) 21:36:05 ID:5wAXQgpy
食品偽装の原因「目先の利益」だろ

電通が日本をダメにしている。

数字さえよければいい、という発想が、真実の報道を妨げている。

マスコミが、広告主の都合の悪いことを放送できないのは、数字=売り上げ主義のせい
広告主を保護することは、すなわち、言論や報道の自由を妨げ、
悪党どもがのさばる元凶を作っている。
その広告界を牛耳っているのが電通だ。
709名無しさんの主張:2008/09/21(日) 17:55:15 ID:yxXw0sgn
「互いに助け合い」が貧困・格差社会打破のひとつのやり方
710名無しさんの主張:2008/10/11(土) 20:52:35 ID:crkx5RMV
新自由主義の末路
市場原理主義の末路
711名無しさんの主張:2008/10/16(木) 16:40:33 ID:PD1r6x/3
「なんもいえねー」
712名無しさんの主張:2008/10/16(木) 16:42:44 ID:PD1r6x/3
土建化せんといかん
713名無しさんの主張:2008/10/17(金) 20:49:39 ID:WSG/coNT
シミュレータゲーム
シミュレータを用いたリハビリ
シミュレータゲームを用いたリハビリ
ビニールアート
ビニールクラフト
714名無しさんの主張:2008/10/17(金) 20:51:23 ID:WSG/coNT
廃材アート
廃材クラフト
リサイクルアート
リユースアート
リサイクルクラフト
リユースクラフト
プラスチックアート
プラスチッククラフト
715名無しさんの主張:2008/10/17(金) 20:58:25 ID:WSG/coNT
生分解性プラスチックモデル
グリーンプラスチックモデル
スイーツミュージアム
スイーツのテーマパーク
スイーツラブ(新作・創作スイーツを実験)
スイーツマイスター
スイーツソムリエ
スイーツ職人
スイーツ博覧会
スイーツ
716名無しさんの主張:2008/10/17(金) 21:01:30 ID:WSG/coNT
スイーツパティシエ
バリアフリーニュースポーツ
ユニバーサルデザインニュースポーツ
健常者・障がい者関係なく楽しめるニュースポーツ
手話通訳士
717名無しさんの主張:2008/10/17(金) 21:04:30 ID:WSG/coNT
光・音・スイーツのコラボショー
光・音・スイーツ夢の共演
光・音・スイーツ夢の饗宴
718名無しさんの主張:2008/10/17(金) 21:08:15 ID:WSG/coNT
パラリンピックなど障がい者スポーツの普及、認知
義足2mジャンパー
ブレードランナー
ニュースポーツの認知、普及
719名無しさんの主張:2008/10/19(日) 15:34:04 ID:H+JfoOzJ
お母さんの似合う女優ランキング
お父さんの似合う俳優ランキング
720名無しさんの主張:2008/10/25(土) 19:40:52 ID:X3tt8Ek4
>719
昭和50年代TBS系列木曜夜8時ドラマの出演者参照
721名無しさんの主張:2008/10/25(土) 19:44:00 ID:X3tt8Ek4
>719
昭和40年代TBS系列木曜夜8時ドラマの出演者参照
昭和40・50・60年代日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ
東京系列ホームドラマの出演者参照
722名無しさんの主張:2008/11/29(土) 20:40:16 ID:xa/6IAsI
>719
昭和40年代・50年代・60年代、平成時代TBS系列の日曜夜9時
ドラマの出演者参照
723名無しさんの主張:2008/12/07(日) 17:43:18 ID:QvdCHWyR
>719
TBS系列の午後1時台のドラマの出演者参照
(来年3月で終了ですが・・・。)
724名無しさんの主張:2008/12/10(水) 18:31:58 ID:ystheUkf
>719
昭和50年代のフジテレビ系列のホームドラマの出演者参照
(TBS系列のホームドラマとフジテレビ系列のホームドラマ
 は内容的に似ているものも少なくない。)
725名無しさんの主張:2008/12/10(水) 18:36:21 ID:ystheUkf
>719
昭和40年代、50年代TBS系列水曜ドラマ
「ムー」「ムー一族」などの出演者参照
(お母さんの似合う女優、お父さんの似合う俳優が数人出演されて
 いる。)
726名無しさんの主張:2008/12/10(水) 18:40:15 ID:ystheUkf
>725
個人的には、主役のみならず伴淳三郎さんのような名脇役の俳優・
女優に注目していた。
727名無しさんの主張:2008/12/10(水) 19:00:23 ID:ystheUkf
1989年(平成元年)ごろ、日本テレビ系列火曜サスペンス
で露口茂さんと栗原小巻さんらが出演されている
「薔薇色の罠(ばらいろのわな)」というドラマがあったと
記憶している。夫が電子機器会社の機密情報をマイクロフィルム
で持ち出し(今ならUSBメモリーか?)、香港へ妻とともに逃亡。
香港で夫妻は追っ手につかまりそうでつかまらず、逃げ切ろうとしたが
、とうとう追い詰められ、夫が妻を残し、一人で国境を越える(
密入国だったか?)という話だったと記憶している。
電機メーカー社員でこのドラマを見て、身につまされた、あるいは自分自身
と思わず重ね合わせてしまった人
はいるのでしょうか?(記憶しているドラマの内容が不明確ですいません。)
728名無しさんの主張:2008/12/14(日) 18:23:18 ID:zcUIXlwj
>719
時代劇の出演者参照(水戸黄門など)
729名無しさんの主張:2008/12/26(金) 13:49:22 ID:3ULUNMr+
>719
昭和56年ごろか? TBS系列火曜日夜9時「野々村病院物語T・U」の
出演者参照。病院、看護師に関するドラマ。
山岡久乃さん(「ありがとう」でも看護婦(看護師)の役)ら
ホームドラマでもおなじみの俳優・女優が多数出演。
730名無しさんの主張:2008/12/26(金) 14:04:11 ID:3ULUNMr+
>729
病院、看護師に関するドラマではあるが、看護師らの結婚に
関しても数多く取り上げられている。
731名無しさんの主張:2008/12/30(火) 13:19:39 ID:xBw0OPSY
2009年流行語大賞
惻隠(そくいん)
惻隠の情
732名無しさんの主張:2008/12/30(火) 14:27:39 ID:5SFBQtLW
特定の著名人だけで勝手に決めるなっ!
国民投票で決めろ!!!
733名無しさんの主張:2009/01/01(木) 17:01:33 ID:yRTkh4lk
2009ryuukougotaisyou

hadasinogen
hadasinogen de sensou no orokasa minikusa hisansa wo tutaeteiku
734名無しさんの主張:2009/01/04(日) 14:45:23 ID:L7D3j/vJ
引きこもりの人達を救う
人間不信の人達を救う
人間嫌いの人達を救う
「あらゆることに対し疑心暗鬼の人達」を救う
引きこもり、人間不信、人間嫌い、疑心暗鬼などの原因となる
パワーハラスメント、職場のいじめ、大人のいじめ、社内いじめなどを
なくしていく

パワーハラスメント、職場のいじめ、大人のいじめ、社内いじめの加害者
を批判・非難・糾弾・酷評する。
735名無しさんの主張:2009/01/10(土) 16:25:28 ID:FrQAACRS

貧者哀れみ令
736名無しさんの主張:2009/01/10(土) 18:51:32 ID:???
○○のたびに運が逃げてゆく〜
737名無しさんの主張:2009/01/11(日) 14:59:43 ID:vJ5ClG0a
>719
器用でない人間(勉強があまり得意でない、運動もあまり得意でない、
恋愛に関しても器用でない、仕事も要領よくこなせない、など)
を主人公にしたドラマ、映画、芝居を見たい人が多いかもしれない。
738名無しさんの主張:2009/01/11(日) 15:06:50 ID:vJ5ClG0a
>737
TBS系列の「ふぞろいの林檎たちの出演者」やNHK朝の連続テレビ小説
「ひらり」の「ひらりの姉」らのような、器用な生き方ができない、
要領の悪さばかりが目立つ、世渡りが下手な人間を取り上げた
ドラマ、芝居、映画を見たい人が多いかもしれない。
739名無しさんの主張:2009/01/11(日) 15:29:15 ID:vJ5ClG0a
>734
引きこもりの人達を救う
人間不信の人達を救う
人間嫌いの人達を救う
「あらゆることに対し疑心暗鬼の人達」を救う
「猜疑心(さいぎしん)の強い人達」を救う
「疑り深い人達」を救う

こういった人達を救っていかないと、
「報復が爆発する」
「仕返しが爆発する」
「復讐(ふくしゅう)が爆発する」
「パワーハラスメント、大人のいじめ、社内いじめ、職場のいじめの加害者
に対する復讐が爆発する」
「パワーハラスメント、大人のいじめ、社内いじめ、職場のいじめの加害者
に対する仕返しが爆発する」
形の無差別殺人などの凶悪事件が起こりうる。

パワーハラスメント、社内いじめ、職場のいじめ、大人のいじめの被害者を
積極的に救うと同時に、パワーハラスメント、社内いじめ、職場のいじめ、
大人のいじめの加害者を非難・批判・糾弾・酷評するべきだ、と
考えている人が大いに違いない。
740名無しさんの主張:2009/01/11(日) 15:30:25 ID:vJ5ClG0a
>739
大いに→多いに
741名無しさんの主張:2009/01/12(月) 15:58:38 ID:IrfFnVb+
2009年流行語大賞
オールドルーキー
10代、20代、30代、40代、50代、60代、70代、80代の
新人が多数活躍
742名無しさんの主張:2009/01/12(月) 16:00:01 ID:IrfFnVb+
>741
10歳未満、90歳以上の新人も多数活躍
743名無しさんの主張:2009/01/12(月) 16:06:29 ID:S5UAj+y/
マスコミがストレスの原因
過剰な報道が庶民に不要なストレスを無為に与えている。
744名無しさんの主張:2009/01/16(金) 11:56:55 ID:l+9QezQl
>737
テレビ朝日系列「はぐれ刑事純情派」「さすらい刑事旅情編」の出演者
(刑事役、犯人役なども含めて)のなかにも、器用な生き方ができない、
要領の悪さばかり目立つ、仕事が要領よくこなせないタイプの人間
が結構出演している。
日本テレビ系列「太陽にほえろ」も同様。
745名無しさんの主張:2009/01/16(金) 12:00:54 ID:l+9QezQl
>744
テレビ朝日系列「西部警察」も同様。
746名無しさんの主張:2009/01/16(金) 12:09:09 ID:l+9QezQl
斉藤清六さん(?)のような芸能人をもっと出演させてほしいと
考えている人がいるかもしれない。
747名無しさんの主張:2009/01/17(土) 13:07:35 ID:Z0d1iiSo
>737
フジテレビ系列「北の国から」の出演者参照


2009年流行語大賞
城山三郎さんが遺(のこ)したもの
城山三郎さんが残したもの
城山三郎さんはいかにして戦争の愚かさ、戦争の醜さ、戦争の悲惨さ
を伝えようとしたのか
748名無しさんの主張:2009/01/20(火) 20:41:10 ID:jcUfONjA
ユニバーサルデザイン、バリアフリーのフリースタイルスポーツ
フリースタイルスイミング
フリースタイルバレーボール
フリースタイルテニス
フリースタイルバスケットボール
フリースタイルサッカー
フリースタイルラグビー
フリースタイルベースボール
749名無しさんの主張:2009/01/20(火) 20:43:04 ID:jcUfONjA
フリースタイルピンポン
フリースタイルテーブルテニス
など健常者、障がい者の区別がなく楽しめる
750名無しさんの主張:2009/01/20(火) 20:48:43 ID:jcUfONjA
アシタバギョーザなど野草、山菜などを使った料理
ファーマーズマーケット
福祉ボランティア
災害ボランティア
派遣切り、雇い止めの人達の再出発を支援するボランティア
ホームレス、路上生活者を支援するボランティア
「働きたくても住所がないため働けない人達」を支援するボランティア
751名無しさんの主張:2009/01/20(火) 20:52:07 ID:jcUfONjA
(極めて難しいが)刑務所の出所者(元受刑者)らを支援するボランティア
(刑務所を出所しても受け入れてくれるところがないため、犯罪を犯して
再び刑務所に戻る人が極めて多い。)
752名無しさんの主張:2009/01/26(月) 18:51:38 ID:bzXMYFTX
今年の漢字
「救」・・・救済
「済」・・・救済
「助」・・・救助 助ける
「扶」・・・扶助
「環」・・・環境
「境」・・・環境
「緑」・・・緑化
「森」・・・森林
「林」・・・森林
「草」
753名無しさんの主張:2009/01/26(月) 18:55:20 ID:bzXMYFTX
今年の漢字
「支」・・・支援
「援」・・・支援、援助
754名無しさんの主張:2009/01/26(月) 18:55:58 ID:o0OJZPam
イライラの連鎖
不満の連鎖
755名無しさんの主張:2009/01/26(月) 19:31:05 ID:bzXMYFTX
派遣切り、雇い止め、契約中途解除などにより路上生活者、ホームレス
になってしまった人の中には結核、肺炎にかかってしまった人もいる。

結核感染爆発
肺炎爆発
が現実のものとならないことを願っている人が圧倒的に多い。
路上生活者、ホームレスの人たちを救済していかなければならない、
と考えている人が圧倒的多数。
756名無しさんの主張:2009/02/02(月) 14:17:09 ID:MmQJQP81
2009年流行語大賞
インドネシア金環食
奄美、トカラ列島などで皆既日食
〜トカラ列島では標高の高い山がある島々で雲が発生しやすいため、皆既日食
 の観測に支障が出る? 平坦な島々では雲が発生しにくいので観測しやすい?〜
757名無しさんの主張:2009/02/06(金) 19:27:37 ID:x652V1c1
科学冒険映画
空想科学バラエティ
世界天文年
「かんぽの宿売却問題」など郵政民営化失敗決定的
郵政民営化失敗に賛成か反対かを問う衆議院総選挙
758名無しさんの主張:2009/02/06(金) 19:32:53 ID:x652V1c1
>737
TBS系列「スチュワーデス物語」のような「ドジでノロマのカメ
」を主人公としたドラマを見たい、と考えている人が多いかもしれない。
759名無しさんの主張:2009/02/06(金) 19:39:30 ID:x652V1c1
昭和50年代テレビ朝日系列「それいけ!レッドビッキーズ」
「がんばれ!レッドビッキーズ」「燃えろアタック」「5年3組
魔法組」などの特撮ドラマを見たい、という人も(少数派ではあるが)
いるかもしれない。
760名無しさんの主張:2009/02/06(金) 19:52:21 ID:x652V1c1
鳥人間コンテスト中止
〜びっくり日本新記録をやってほしい、と考えている人も(少数派
 ではあるが)いるかもしれない〜
761名無しさんの主張:2009/02/06(金) 19:55:30 ID:x652V1c1
びっくり日本新記録でチャレンジボーイとして活躍した
轟二郎(とどろきじろう)さんのような人を見たい、と
考えている人がいるかもしれない。
762名無しさんの主張:2009/02/06(金) 20:02:33 ID:5mMuAFMI
2009年の流行語は
ドルジは帰ってきました。
763名無しさんの主張:2009/02/15(日) 11:33:47 ID:eA4Dk2a9
私学助成金カットで母子家庭の子供の進学が困難に
〜私学助成金カットなど弱いものいじめ政策にNO〜
764名無しさんの主張:2009/02/15(日) 11:37:52 ID:eA4Dk2a9
簡易郵便局閉鎖、手数料値上げなど郵便局サービスの低下
郵政民営化失敗に賛成か反対かを問う衆議院総選挙
765名無しさんの主張:2009/02/16(月) 19:22:09 ID:95g82ewf
>739
パワーハラスメント、社内いじめ、大人のいじめ、職場のいじめの
被害者は、いじめによる傷を長い間引きずる場合が多い。
パワーハラスメント、社内いじめ、大人のいじめ、職場のいじめの加害者
を批判・非難・糾弾・酷評すべきだ(悪質きわまりない場合は死刑に
すべきだ、)と考えている人も少なくない。

復讐こそ私の命
仕返しこそ私の命
報復こそ私の命
復讐こそ私の使命
仕返しこそ私の使命
報復こそ私の使命
復讐こそ私の宿命
仕返しこそ私の宿命
報復こそ私の宿命
と考えているパワーハラスメントなどの被害者もいるかもしれない。
パワーハラスメント、社内いじめ、大人のいじめ、職場のいじめの加害者
を厳しく処罰してほしい、と考えている人も少なくない。
766名無しさんの主張:2009/02/21(土) 15:04:08 ID:iFOo7mox
>719
ごく少数派であるが田宮二郎さんの「白い影」「白い滑走路」「白い巨塔」
「高原へいらっしゃい」などのドラマを見たい人もいるに違いない。
TBS系列金曜ドラマ「白いシリーズ」を見たい人もいるかもしれない。
ニヒリズムを視聴者に印象付けた田宮二郎さん。田宮二郎さんの出演した
映画・ドラマを見たい人もいるかもしれない。
767名無しさんの主張:2009/02/28(土) 13:45:38 ID:t0PWIp/Z
>756
御蔵島(みくらじま)、南硫黄島なども山頂付近に雲がかかりやすい。
768名無しさんの主張:2009/03/07(土) 11:13:36 ID:+10nqziv
野党の違法献金問題に国民の関心を集中させ、「消えた年金」「宙に浮いた
年金」問題から目をそらせようとたくらむ政府・与党・一部の官僚らに
NOといえる日本の有権者

次期衆議院選挙で与党を大勝させようとたくらむマスメディアに
NOといえる日本の視聴者・聴取者・読者・有権者
769名無しさんの主張:2009/03/28(土) 11:24:57 ID:SE4MJY3Z
原油価格高騰(1バレル54ドル台)
原油高騰で景気回復が遅れる。
原油価格引き下げを図るべきだ、と考えている人が多い。
770名無しさんの主張:2009/03/29(日) 14:48:24 ID:???
07年?!……長寿スレだね
771名無しさんの主張:2009/04/01(水) 15:44:14 ID:???
>>770
03年のスレが6つも生きているこの板にあっては、そう長寿スレというほどでもないよ。
772名無しさんの主張:2009/05/09(土) 20:22:54 ID:9UahJRL5
773名無しさんの主張:2009/05/20(水) 22:40:14 ID:???
がちょ〜ん
774名無しさんの主張:2009/05/30(土) 19:47:12 ID:z8kznwhp
a
775名無しさんの主張:2009/07/04(土) 21:04:15 ID:DLMHWtsO
城山三郎さんの「勇者は語らず」のドラマの再放送は・・・・さすがに
ないか。1983年NHKのドラマでは・・・。
776名無しさんの主張:2009/09/14(月) 14:21:17 ID:yUj3fN0Y
>775
城山さんの作品では、「官僚たちの夏」「落日燃ゆ」など、
”一生懸命努力・尽力しているものの報われない人間、一生懸命
努力しているものの、周囲の人たちの評価が低い人間が
主人公・脇役に多く登場している。
こういった一生懸命努力しているにもかかわらず報われない人、
不器用、要領が悪い、世渡り下手、無骨な人と見られがちな人間を
主人公(脇役)にしたドラマ・映画などを見たい、と
考えている人が多いに違いない。
777名無しさんの主張:2009/09/14(月) 16:29:01 ID:hTzYEUmb
777ゲット!
778名無しさんの主張:2009/12/15(火) 10:43:55 ID:rNfmDVeq
>501
レアメタル争奪戦
レアアース争奪戦
〜2007年、2008年、2009年も希少金属(レアメタル)
、希土類(レアアース)の争奪戦が繰り広げられた〜
〜リチウム電池の需要激増からリチウムも争奪戦の仲間入りか〜
779名無しさんの主張:2009/12/15(火) 10:58:21 ID:rNfmDVeq
>776
城山さんの「一歩の距離」という作品。
「特攻隊志願者は一歩前へ」で前へ一歩を踏み出すか踏み出さないか。
”踏み出すこと”が勇気で、”踏み出さない、踏み出せないこと”
が弱気、臆病、怖気であるのか、と考えさせられた。
戦争のおろかさ、醜さ、悲惨さも同時に考えさせらた。
780名無しさんの主張
やましき沈黙のようにドキュメンタリー取材で
特攻隊という悲惨な手段が技術力の遅れ(VT信管)や
魚雷の精度など有効な戦果を得るにはやむをえない手段
というように軍部全体で考えられていた。