田舎者の民度の低さについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさんの主張:2008/08/12(火) 10:39:36 ID:+oNywgDQ
一体何処の県が品が良いんだ、間抜け!
東京は性格悪く最低!話にならん、
関西方面は、馬鹿が多く話に成らん、
九州はセコク、見栄張り多く、其の代表は芸能人、見れば一目、
東北はお人よしの、ウスノロ
北海道は何事にも、閉鎖的、暗すぎ、話に成らん、
結局、全部能タリン。
944名無しさんの主張:2008/08/12(火) 21:44:41 ID:wqiMHDaT
やたらと車で自分をアピールする。ケムンパスみたいな顔してる。猫背。はっきりものをいわない。目が小さい。くだらない事でウケる。ラジオ体操の時がに股
945名無しさんの主張:2008/08/13(水) 10:42:19 ID:V2abdGni
ひねくれ、異常性格が多い
東京生まれ、
946名無しさんの主張:2008/08/13(水) 13:49:52 ID:???
内部告発とプライバシーの侵害の区別がつかない
947名無しさんの主張:2008/08/13(水) 13:50:58 ID:???
田舎は酷い人間の宝庫だぞ。
江戸時代の感覚を引きずってるようなところが多すぎ。
まともな人間程、田舎では生き難い。
948名無しさんの主張:2008/08/13(水) 20:41:13 ID:???
>>943
在日か?
949名無しさんの主張:2008/08/14(木) 10:44:27 ID:ZobXwXxQ
岡山県民の民度の低さは異常
950名無しさんの主張:2008/08/14(木) 11:32:20 ID:5wlEE0MN
>>899
でも仙台よりはマシだと思う
あそこほど異常な村はない
951名無しさんの主張:2008/08/14(木) 12:18:26 ID:12TEdYmj
三重県嫌々津市白山町も負けてないぜw
952名無しさんの主張:2008/08/14(木) 17:18:16 ID:3yDa+X//
>>949
備前長船で殺されるけーよ。覚悟せられぇ。
本当に岡山は陰湿で根暗だよね。セックス好きな気違いがやたらと多いし、
親子でも人を信じない、なぜなら詐術を持って人をだますことを美徳としている。
個人情報の漏えいは酷いとしか言いようがない。
道路交通のマナーは悪い、すぐに発狂する岡山人が多い。
953名無しさんの主張:2008/08/14(木) 17:23:40 ID:Hv73p+ft
>>944
よくツボを押さえてありますね。特に
ケムンパス顔
っつうのが極めつけですね。
954名無しさんの主張:2008/08/17(日) 13:04:45 ID:???
8月15日が盆だと思い込んでいる民度の低さ
1月1日が正月元日であるのと全く同じで、盆は7月15日と決まっている。
そういうと8月15日は「旧盆」なのだと主張する、田舎者の更なる民度の低さ。
今年は65年ぶりに旧暦の7月15日が8月15日と重なったけど、例年は異なる。
8月15日というのは「月遅れ盆」といって暦から丸一月後にずらして盆の行事をしているだけ。
ちゃんとした知識が一切無いのが田舎者の特性。
955名無しさんの主張:2008/08/18(月) 00:44:41 ID:???
地方とか田舎の方に行くと高確率で暴言はかれるから怖い。
なんというか、スラム街に迷い込んだような感じ。人がピリピリしてる。
自然がキレイな所で育っても心がキレイにならないんだなあ。
956名無しさんの主張:2008/08/19(火) 14:19:19 ID:bSVBgvlc
町議選に立候補が決まってる奴が再三に渡って宴席を設けて地区住民に出席を呼びかけてるんだけどコレって法的にどうよ?
日曜日なら「今日は休日だから来れるだろ。」、平日の夕方からなら「仕事帰りにそのまま来い。」
ヒトの生活を何だと思ってるんだよ!

957名無しさんの主張:2008/08/19(火) 14:26:57 ID:bSVBgvlc
>贈賄や収賄なんて余裕のある東京のバカとマスゴミが騒ぐから問題になるだけだ。
>日本は昔から御互いに、もちつもたれつでちゃんとやってきたんだ。
>大分だってばれなきゃみんな幸せだったのにバカマスゴミがバカさわぎしたからみんな不幸になった。
>和歌山は裏金がたたかれてるが大阪だって表に出なきゃなんの問題もないんだ。
。政治家が手を汚すのは一種の勲章。ガキの遊びじゃないんだよ

>二階俊博は和歌山の誇りだ。がんばれ

これが田舎者の実態・犯罪者だ、これを捕まえない警察は、税金泥棒だ。



958名無しさんの主張:2008/08/20(水) 06:28:09 ID:reKJvKKv
田舎者って色んな経験した事無い奴が多いから視野が狭いんだよな
県外に出る事すら大冒険だと思ってる、ネットやPCもまともに使えない人多いし。
狭い世界の人間としか触れ合う機会が無い
情報弱者だから民度が低いんじゃないのか
959名無しさんの主張:2008/08/20(水) 10:16:23 ID:wJc+N/ow
芸能人は何故、西に、特に九州が多い
出稼ぎ根性?それとも考え方が、極々単純馬鹿?
960名無しさんの主張:2008/08/21(木) 00:46:46 ID:b7MzUTzU
伊藤弥次郎兵衛は最下位落選となった。田舎も捨てたもんじゃない。
961名無しさんの主張:2008/08/21(木) 16:10:30 ID:9L9pzN5s
>>958
言えるね、それは。
自分が知らない事物を対象にして、「そんなもの!」とか平気で言うしw
自分より教養のある人(特に年少者)に対して、「今の若いものは!」w
都会の大学に進学した人や会社に就職した人に対して、「東京に居たからなんだよ!」w

これって、全て劣等感の裏返しw
食べ物に例えると、(発酵じゃなくて)腐敗したクサヤの干物みたいなものだ…
962あいはーら:2008/08/21(木) 19:04:34 ID:Vyjs8SJX
俺も田舎育ちだけど、そういう田舎の嫌な部分で鍛えられる部分があるのは事実。都会に生まれようが、田舎に生まれようが、苦労と戦い続ける人間だけが奇跡的な成功を手に入れることができる。
963あいはーら:2008/08/21(木) 19:06:23 ID:Vyjs8SJX
俺も田舎育ちだけど、そういう田舎の嫌な部分で鍛えられる部分があるのは事実。都会に生まれようが、田舎に生まれようが、苦労と戦い続ける人間だけが奇跡的な成功を手に入れることができる。

そういう人を間近で目撃したよ。頑張り続ける人間は、時が来るまではつらいけど、時がきたら大きく成功できるでしょ?
964名無しさんの主張:2008/08/24(日) 06:29:34 ID:???
会釈ひとつ出来ない。

社会のマナーやルールを知らなくても生きて行ける。
965名無しさんの主張:2008/08/24(日) 07:39:01 ID:uMkawSrU
自己が確立してる人間はいなかなんて住まないよ
966名無しさんの主張:2008/08/24(日) 08:14:00 ID:???
>>955
親戚や先祖代々の付き合いだけにしか心を許さない。
田舎に越すならその土地の人間と結婚する覚悟で。
967名無しさんの主張:2008/08/26(火) 10:11:11 ID:???
形骸化した盆踊り
酒飲み会
村祭り
運動会
無理に人付き合いを強要される。
968名無しさんの主張:2008/08/26(火) 17:29:51 ID:eXkxIfnz
住んでいる場所という意味じゃなくて、会社なんかにもいるよね。
>>507のような行事を勝手に設定して全員参加が当たり前だと思っている田舎者。
夏の暑気払いや忘年会ぐらいならわかるが、休日にもパーベキュー大会やソフトボール大会w
参加を渋ると「あいつは協調性がない」と短絡的に考えるらしい。
趣味や休日の過ごし方なんて、人によってそれぞれなのにw


969名無しさんの主張:2008/08/26(火) 17:32:58 ID:eXkxIfnz
↑間違ったw >>507じゃなくて>>967
970名無しさんの主張:2008/08/26(火) 19:27:17 ID:0Eg3kVVO
「いじめ」られて、つらい!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1161259807/
リンチってイナカ者の楽しみですか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1209859463/
【私刑】制裁行為【村八分】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1181819729/
【でしゃばり】お前の田舎の名士さま【基地外】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1175258941/
田舎に転校=人生の無駄
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1144408506/
【訛り】お前らの方言で都会人を罵倒しろ【文化】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1175413640/
田舎ならではのいじめについて語ろうぜ!!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1177153574/
【通過】都会からの転校生フルボッコ!!【儀礼】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1198977814/
愛知県民の本音!!よそ者出て行け!!
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/
クソイナカ…周囲はほとんど既知害ばかり
あんた、都会の人?他人事だと笑うか?怒るか?出来れば怒ってほしい…
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/
971名無しさんの主張:2008/08/26(火) 22:09:23 ID:???
畠山鈴化の卒業文集の寄せ書きが田舎の思考感覚やモラルの全て(総天然色)

・県外に就職決まったんだってな、もう秋田に二度と戻って来るな!
・将来、犯罪者になりそうな人ナンバー1
・色々あったけど鈴化は頑固な性格だったものね。
・俺たちに虐められて鍛えられただろ、感謝しなさい。

卒業文集って一生モンで押入れに保存しておく物と書いた本人は何ら自覚もないのか
それとも書かれた人の人生を苦しめたいのか全く理解できない。
972名無しさんの主張:2008/08/26(火) 22:14:55 ID:???
子供の頃田舎に引っ越した。
そこに住む人の頭のオカシさに本当に驚いた。その人達はずっとそこに住み続けてるので自分達が変だとは気付いてない。
正義とか親切とかがまったくゼロの世界というか。人の揚げ足とり噂話ヒネクレタ心であふれてた。
やたら訳の分からない集会があった。それにでないと村八分…w
973名無しさんの主張:2008/08/26(火) 23:00:53 ID:???
田舎者は意味のない仲間意識が強い。よそ者が純粋に田舎に溶け込もうとしても無理。
そいつらから生まれてくる子供もクズ。
外の人を嫌い、近親相関のような近い血縁関係ばかり続けるからろくな子供が生まれない。
新しい物を嫌うクズ達。
974名無しさんの主張:2008/08/27(水) 02:39:55 ID:uprrAKkE
田舎者は個性を縛る。
自分らと一緒にしたがる。
ちょっとおしゃれしたら不良扱い。
考え方が狭いからその考えを押し付ける。
閉鎖的で他地方出身はよそ者扱い。
無愛想、礼儀知らず、干渉する。
無口でとっつきにくい。
何をいいたいのかわからないからいらいらする。
土地で人を差別する文化がない。
だから大した土地勘もないから
「どこに行っても一緒」
「住めば都」としか言わない割りに大阪民国を馬鹿にする。
975名無しさんの主張:2008/08/27(水) 03:41:41 ID:QcGuxGWW
田舎は子供を育てるのに適していると言うけど
子供を育てるなら都会だよ。
田舎は子供を育てるのには適していない。
976名無しさんの主張:2008/08/27(水) 04:16:52 ID:???
酒鬼薔薇は民度が高いのか?
977名無しさんの主張:2008/08/27(水) 08:40:05 ID:???
>>976
あれは病気。
978名無しさんの主張:2008/08/27(水) 12:19:31 ID:???
田舎には空き家が多い
979名無しさんの主張:2008/08/27(水) 12:25:30 ID:???
>>959
芸能人の少なくとも七割は、調べてみれば在日だとわかる
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23A0160101
980名無しさんの主張:2008/08/27(水) 12:36:25 ID:???
学校のクラスとかも、声のでかい体育会系の人間が主導権握るのがつらい
981名無しさんの主張:2008/08/27(水) 20:46:37 ID:???
田舎の学校でリーダーだった人って今どうなってるんだろう?
多分勘違いして都会に出てきてる気がするが…。
982名無しさんの主張:2008/08/27(水) 22:53:02 ID:???
行政に関わる人が独りで荒らし中

自治会(町内会)、子ども会、もうイラネ!十四丁目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216373755/


39 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 13:08:05 ID:qKN+lE8t
>>37
どうも、幽霊番地の方と推測しました。
私の正体は言えませんが行政に関わる者と言っておきます。
でも、改革派ですのであなたがどこの誰かを教えて戴けるのなら
直接、対話してもいいのですが腹を割れずに駆け引き(逃げ)するようでしたら
申し上げる事はないでしょう。
983名無しさんの主張:2008/08/28(木) 05:55:15 ID:???
田舎ってなんで集会が好きなの?
すぐ他人の悪口言うくせに変な馴れ合いが好きだよね。
個人が自立してないんだよ。だから他人のことを気にするんだよ。
恥かしくないのかな?
984名無しさんの主張:2008/08/28(木) 06:19:11 ID:???
田舎者って自分がちょっと親切なことしたくらいで恩着せる。見返りを求める。10年くらい言い続ける。怖い。
985:2008/08/28(木) 10:53:33 ID:Bgflih79
都会田舎に限らず日本人自体が田舎もんなんた゛よ。
韓国を誉めただけで在日認定して自分と思想が違う奴らを排除しようとしてるところは田舎もののよそ者に対する姿勢と相反しない。
また、「外人」という最も排他性を込めた言葉が普遍的に使われてんのも日本人の田舎人気質を象徴してるようなもん。
986名無しさんの主張:2008/08/28(木) 11:41:24 ID:???
>>983
その通り!
そしてデリカシーのかけらも無い。
987名無しさんの主張:2008/08/28(木) 12:38:52 ID:1xVPxz2K
>>983
田舎がすべてそうだと解釈してるお前はどうなんだよ低学歴
988名無しさんの主張:2008/08/28(木) 18:53:47 ID:qJvjGXNs
>>986
田舎者に「デリカシー」なんて言っても通用しない。
せいぜい「新しく発売された菓子か?」なんて言われるだけw
説明しようとしても「最初から日本語使え!」で終了ww
989名無しさんの主張:2008/08/28(木) 19:11:48 ID:???
ここって都市部じゃない田舎のことを言ってるのか
それとも特定の県をひっくるめていってるのかが、わからなくなる
990名無しさんの主張:2008/08/28(木) 20:18:33 ID:???
>>989
仕方ない。こいつらは田舎ものを見下すことによって
自分の存在価値を見いだそうと必死な低学歴ばかりだから
991名無しさんの主張:2008/08/29(金) 10:23:26 ID:77jhcBKL
age
992名無しさんの主張
>>990
田舎でも高学歴な奴はいる。
高学歴でも低学歴でも感覚的に田舎者は、どこにでもいる。