■サマータイム法、反対!■(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サマータイム法に反対する国民
■サマータイムは、疲れるし、面倒だし、そして負担が増えるだけ■
パソコンの時刻表示、DVDプレーヤー・ビデオデッキの時刻表示、
デジタルカメラの時刻表示、オーディオ機器の時刻表示、
電話・携帯電話の時刻表示、自動車の時刻表示、エアコンの時刻表示、洗濯機の時刻表示、電子レンジの時刻表示、
すべての腕時計・置時計・掛け時計・目覚まし時計の時刻表示、
その他すべての時刻表示を毎年に2回にわたって修正しなければなりません。
買い換える必要のある機器もでてくるでしょう。
 家の奥に仕舞い込んだ説明書を引っ張り出して、
設定をやり直さなければならない機器もあるでしょう。
ものすごく面倒で、わずらわしくて、疲れる…(T_T)
こういった面倒な作業を毎年、年2回もしなければならなくなる。永遠に。
 パソコンやビデオデッキ・DVDプレイヤーやデジタルカメラ等については、
大半のお年寄りやおじさん・おばさんは狂わせたまんまとなるでしょう。
 経費面では、試算によると、パソコン等の改修費用は、全国で数千億円かかるといわれています。
各企業団体でのコンピュータや関連機器のプログラム経費は膨大なものとなり、
交通機関も複雑な時刻調整を強いられます。
全国で16万台を超える交通信号機の制御プログラムや内蔵カレンダーを書き換えるだけでも
いったいどれくらいの労力と経費を費やすことになるのでしょうか…。
 繰り返しになりますが、官公庁や企業はかならず年に2回、コンピュータ・システムの変更を行わなければなりません。
これには前述のとおり莫大なコストがかかるし、さらにはバグの発生によって経済的・社会的混乱を招かないともかぎらない…。
【参考】
■夏時間の導入を経団連要望、自民党幹事長が前向き姿勢■
夏季の時間を1時間早めるサマータイム制度について、政府・与党内で21日、導入に前向きな発言が相次いだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070521-00000412-yom-bus_all
【猛暑・過労】サマータイム法案に反対するブログ・資料編
http://blog.livedoor.jp/summer05/
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/04/news004.html
残業代ゼロ法案の次は、サマータイム法案…('A`)
経団連は、サラリーマン・労働者・庶民の敵!
経団連の犬=自民党も同罪!
2名無しさんの主張:2007/05/24(木) 11:12:23 ID:???
前スレ
■サマータイム法、反対!■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1112271569/
3名無しさんの主張:2007/05/24(木) 11:13:36 ID:???
サマータイム、自民幹事長前向き
自民党の中川秀直幹事長は2007年5月21日、日本経団連との会合で
サマータイム導入に前向きの姿勢を示した。
今夏の参院選や08年に北海道洞爺湖町で行われるサミットを前に、
環境問題に取り組む姿勢をアピールするのがねらい。
http://news.livedoor.com/article/detail/3171496/
4名無しさんの主張:2007/05/24(木) 11:14:18 ID:???
中川自民党幹事長、サマータイム導入に前向き
自民党の中川秀直幹事長は21日、都内で開かれた日本経団連との会合で、
サマータイム制度に関して、個人的意見と前置きした上で
「国民的な理解の中で目指していくべきではないか」と述べ、
導入に前向きな考えを表明した。
環境対策の視点から「地球温暖化と戦う意味でも真剣な議論を起こすべきだ」と指摘。
経団連側からも「国民の省エネ行動を促す効果が期待される」
と導入を求める意見が出た。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070521-OHT1T00140.htm
5名無しさんの主張:2007/05/24(木) 11:16:07 ID:???
サマータイム制に前向き…自民党・中川秀直幹事長、経団連と意見交換
自民党は21日午前、都内の経団連会館で、日本経団連の御手洗冨士夫会長ら幹部と政策に関する意見交換を行った。
この中で経団連側はサマータイム(夏時間)制を導入するよう提言。
これに対し、中川秀直幹事長は「地球温暖化と断固戦うという意味でも真剣な議論を再度起こし、
国民的な理解の中で目指していくべきだ」と語り、前向きに検討する考えを示した。
憲法改正をめぐっては、経団連側が「国民的議論を喚起する必要性がますます強まっていく」と指摘したのに対し、
中川氏は「経団連からも提言をいただきながら、しっかり取り組みたい」と応じた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007052133.html
6名無しさんの主張:2007/05/24(木) 11:17:07 ID:???
夏時間の導入を経団連要望、自民幹事長が前向き姿勢
夏季の時間を1時間早めるサマータイム制度について、政府・与党内で21日、
導入に前向きな発言が相次いだ。
日本経団連は21日、自民党幹部と意見交換する
「2007年自民党と政策を語る会」でサマータイム制度の導入を要望した。
これに対し自民党の中川幹事長は「温暖化対策の一環として目指していく」と前向きな姿勢を示した。
安倍首相も同日夜、首相官邸で記者団に、
「省エネルギーあるいは地球温暖化を防ぐためにいろいろなアイデアが出てくることはよいと思う。
よく議論をしたい」と経団連の提案を評価した。
塩崎官房長官も同日午後の記者会見で「様々な場で真剣な議論が行われている。
我々としても歓迎したい」と述べ、導入ムードが一気に高まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070521-00000412-yom-bus_all
7名無しさんの主張:2007/05/24(木) 11:19:14 ID:???
【社会】サマータイムで睡眠不足に 体内時計とずれ、学会報告
サマータイムが1948年に日本で導入され、4年で廃止された際も、余暇時間が増える代わりに
睡眠不足になると言われた。
中間報告は加えて、人が行動する時間帯と、睡眠や血圧など生理機能のリズムをつくり出す
体内時計との間にずれが生じ、体に負担をかけるとしている。
日本人の現在の平均睡眠時間は約7時間で、他国と比べてやや少なめ。
さらに、体にかかった負担で熟睡できずに睡眠不足になる可能性があり、
人によっては睡眠障害に陥ると指摘している。
サマータイムは、明るい時間帯の活用による省エネ効果や、余暇時間の増加がメリットとされるが、
過去に導入した韓国やコロンビアでも、弊害が大きいとして数年で中止。
昨年実施した札幌市でのアンケートでは、参加した企業従業員らの27%が「睡眠不足になった」
と回答した。 (共同)
http://www.sankei.co.jp/news/050502/sha058.htm
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005050201001845
8名無しさんの主張:2007/05/24(木) 11:21:09 ID:???
サマータイム導入に反対 国民生活を混乱させる愚策(1999.3.26)
http://web.archive.org/web/20000118174901/www.weeklypost.com/jp/990326jp/edit/edit_2.html
9名無しさんの主張:2007/05/24(木) 11:23:31 ID:???
国民の85%が反対するサマータイム制
産経新聞の世論調査
Q あなたは、サマータイム導入に賛成ですか?
YES 15%
N O 85%
Q 日本人の生活サイクルに合うと思いますか?
YES 13%
N O 87%
Q 経済活性化や省エネ効果が期待できますか?
YES 15%
N O 85%
http://www.sankei.co.jp/edit/anke/kekka/050501summertime.html
10名無しさんの主張:2007/05/25(金) 12:14:45 ID:???
どの世論調査をみても国民が喫緊に取り組んでもらいたい政治課題は、
「年金・福祉」「景気・雇用」なのに、
自民党は、国民が望んでいない余計なことばかりするよな。
11名無しさんの主張:2007/05/25(金) 12:21:41 ID:ZWtfV9/s
毎年毎年、時刻を1時間ずらすたびに、体調を崩して病気になる人が続出するだろうね。
医学界で、「サマータイム病」とでも名付けられるような気がする。
12名無しさんの主張:2007/05/25(金) 14:05:54 ID:???
>>11
ほんとうにそうですよね。
なんで経団連はこんなはた迷惑な法律を自民党に要請するんだよ。
経団連は迷惑なことばかり提案する。
13名無しさんの主張:2007/05/25(金) 21:03:05 ID:???
やるんなら緯度の高い北海道だけにしてホスィ
14名無しさんの主張:2007/06/02(土) 02:34:25 ID:???
サマータイムなんて、実質労働時間が増えるだろうし、
体調も悪くなるだけジャン('A`)
15名無しさんの主張:2007/06/02(土) 02:54:22 ID:ufgnonlq
コピペ推奨

昔、ラジオでサマータイム賛成派で社会学者の宮台の発言
「沖縄の夏は太陽が沈むのが遅い、帰宅してもまだ明るいから、
人々は外へ出て喫茶店などで、お金を使うから
沖縄は景気が良いのです」
「人間は朝起きて夜眠るのです、だから私は夏になると早起きして
サマータイムを一人でやっています」
「サマータイムで省エネになるのは疑問ですけど、
サマータイムは賛成です」

他にも諸星とかいう桜美林大学学長がラジオで
「私は以前、アメリカにいたんだけど、サマータイムの時は
明るいうちから帰宅できるのでゴルフとかが出来て良いと思います」
と素晴らしいことを言っていたよ
本当に大学教授、有識者なんてバカ発言をしたり
世間知らずが多くて困る。
大学教授は世間の職業の中に交代勤務がある
職業を知らないみたいだ。
16名無しさんの主張:2007/06/02(土) 02:57:57 ID:???
コピペ推奨

昔、ラジオでサマータイム賛成派で社会学者の宮台の発言
「沖縄の夏は太陽が沈むのが遅い、帰宅してもまだ明るいから、
人々は外へ出て喫茶店などで、お金を使うから
沖縄は景気が良いのです」
「人間は朝起きて夜眠るのです、だから私は夏になると早起きして
サマータイムを一人でやっています」
「サマータイムで省エネになるのは疑問ですけど、
サマータイムは賛成です」

他にも諸星とかいう桜美林大学学長がラジオで
「私は以前、アメリカにいたんだけど、サマータイムの時は
明るいうちから帰宅できるのでゴルフとかが出来て良いと思います」
と素晴らしいことを言っていたよ
本当に大学教授、有識者なんてバカ発言をしたり
世間知らずが多くて困る。
大学教授は世間の職業の中に交代勤務がある、深夜勤務がある
職業を知らないみたいだ。
17名無しさんの主張:2007/06/02(土) 08:46:23 ID:loFHa02O
国民の意見なんか聞きゃしない。

サマータイムプロパガンダをおっ始める、マスゴミ!
いいかげんにしろ!
18名無しさんの主張:2007/06/02(土) 09:33:44 ID:uDxM48Ln
汗水流して働かない政治家のジジイどもに限って 賛成したがるもんなんだな
19名無しさんの主張:2007/06/02(土) 17:23:10 ID:???
政府が経済効果っていいだしてまともに在ったためしがないよね。
「地域復興券」「2000円札」・・・

サマータイム反対
http://homepage1.nifty.com/rouben/teigen05/gen050323.htm
http://www.ne.jp/asahi/korette/hendenaikai/
http://www.gene.ne.jp/~lagoon/st/
20名無しさんの主張:2007/06/05(火) 00:17:01 ID:rMgRln8s
健康第一だろ 犠牲者を作ってどーすんだ? 
21名無しさんの主張:2007/06/05(火) 03:10:37 ID:T+FXnk5d
サマータイムにしたら、定時で終わらないとメリットがない。
日本人経営者は、『早く仕事を終わらせて、アフターをゆっくり過ごせるようにしよう』 などという考えは持っていない。
22名無しさんの主張:2007/06/05(火) 04:59:50 ID:z1YNOQKe
コピペ推奨

昔、ラジオでサマータイム賛成派で社会学者の宮台氏の発言
「沖縄の夏は太陽が沈むのが遅い、帰宅してもまだ明るいから、
人々は外へ出て喫茶店などで、お金を使うから
沖縄は景気が良いのです」

「人間は朝起きて夜眠るのです、だから私は夏になると早起きして
サマータイムを一人でやっています」

「サマータイムで省エネになるのは疑問ですけど、
サマータイムは賛成です」

桜美林大学学長、諸星氏がラジオでの発言。
「私は以前アメリカに住んでいましたけど、サマータイムの時は
明るいうちから帰宅できるので、ゴルフとかが出来て良いと思います」
と素晴らしいことを言っていたよ
本当に大学教授、有識者なんてバカ発言をしたり
世間知らずが多くて困る。
大学教授は世間の職業の中に交代勤務、深夜勤務、
泊り込み勤務がある職業を知らないみたいだ。
23名無しさんの主張:2007/06/05(火) 12:23:27 ID:???
経団連に騙されるな!
24名無しさんの主張:2007/06/05(火) 16:55:22 ID:???
サマータイムは日本でも昭和23〜26年に占領軍の意向で導入されたが、
「疲れる」「睡眠時間が減って辛い」「生活のリズムが崩れる」など、
国民に余りに不評だったので、4年で中止された。

一度導入して不評で止めたものを、またやるのは馬鹿げている。
日本は欧米に比べて緯度が低くサマータイムの必要はない。
25名無しさんの主張:2007/06/10(日) 08:06:57 ID:???
政府の経済諮問委員会の方針に明記されてんじゃん。。

安倍さん、マジで参院戦後、サマータイム導入する気だよ。
26名無しさんの主張:2007/06/10(日) 15:06:21 ID:ndkcFBsX
ttp://www.mhi.co.jp/atom/apower43.htm
サマータイムを楽しもう
茅  陽 一
>サマータイムとマッチするのは、外気をエンジョイする感覚
>ではないでしょうか。私もそうですが、ただ何となく外気に
>ひたっているのが好きな人は結構います。いわゆるアウトドア
>好きというほど徹底した話でなくても、何となく外にいて自然に
>触れた感じが好きになれば、随分違うと思います。

こんな事はサマータイムではなくても出来るよ。
やりたければ自分一人で実行するべきじゃないだろうか?
27名無しさんの主張:2007/06/10(日) 15:24:28 ID:???
標準子午線が西日本(明石)にあるから、北海道・東北・関東の人は
6月は日の出が早すぎて、12月は日暮れが早すぎるんだろうけど、
名古屋以西の人間にとっては、全くサマータイムの必要性を感じない。
もしどーしてもやりたいなら東日本の会社・役所・学校だけ7時半始業にしてくれ。
全くサマータイムの必要性のない西日本を巻き込まないで。
28名無しさんの主張:2007/06/11(月) 09:49:53 ID:???
>>26
同感。
全国民一律にサマータイムを強制するなんて、とんだ迷惑だよ
29名無しさんの主張:2007/06/11(月) 09:51:15 ID:???
残業代ゼロ法案の件といい、このサマータイムの件といい、安倍さんには
辞めてもらうしかないな。
参院選で、自公を過半数割れに追い遣ったら、こんな法案は
当分通らないだろう。
30小遣いが足りない:2007/06/11(月) 10:24:28 ID:yXXyUlC5
戦後、私が小学生のときにサマータイムがあった。
占領軍の命令だから致し方なくやったのだろうが
当時の大人たちは迷惑がっていた。
日本独立と共に廃止したと記憶している。


当家には、時間調整の小難しい小さな時計がいくつかある。
説明書はどれも超小さな文字で記載されている。
「あの説明書を読まなくてはならないのか」
と思うだけでもサマータイムの導入には反対である。

「経済効果がある」などと呑気なことを言っている方々がいるようだが、
所詮、無駄遣いの奨励でしかない。
地球温暖化による環境問題とか、排ガス規制などの大きな視点から考えれば、
当然やめるべきだと思う。
31名無しさんの主張:2007/06/11(月) 10:44:31 ID:IJF6ULZL
テレビ局の24時間放送を取りやめた方が
エネルギーの節約だし、環境に良いよね?
32名無しさんの主張:2007/06/11(月) 16:15:46 ID:S9N6zozs
>>29
そうだな、残業代をちゃんと計算させる方が先だよな。
そうすれば無駄に残業させる香具師が減ってお望みどおりのアフター5需要が湧いてくるのにさ。

33名無しさんの主張:2007/06/11(月) 18:41:00 ID:???
こんな下らないことで欧州のまねしないで
労働時間の規制を欧州並みにしろよ
それの方がよほど余暇の時間が増えるわ
34ななし:2007/06/11(月) 23:13:11 ID:r+aew4vW
北の方にしか町が無い欧米のマネばっかりしたがる会長。
日本、特に東京は亜熱帯から熱帯にちかいぞ。
サマータイムよりシエスタでも考えてくれ
35名無しさんの主張:2007/06/11(月) 23:31:49 ID:fjEG/NY5
サマータイムといい、裁判員制度といい
困ったものです
36名無しさんの主張:2007/06/13(水) 12:13:15 ID:/siaaHP/
「省エネ」と「余暇の充実」は対立するものだということに、誰も気づかないのか?
37名無しさんの主張:2007/06/13(水) 13:09:56 ID:8XL80Jnr
サマータイムは日本に合わない。恐らくこれ幸いとサービス残業を増やそうとする経営者が増えるだけ。日本の労働慣習からいくと、まだ明るいから仕事をしろということになるでしょう。
38名無しさんの主張:2007/06/13(水) 18:02:04 ID:???
在日朝鮮人の特権を廃止しなさい。多賀敬亮でした。
39名無しさんの主張:2007/06/14(木) 08:38:54 ID:???
>>35
同感。
「裁判員制度」も困ったもんだよ。
万が一、抽選で選ばれたら、どうやって断ればいいんだろうか('A`)
それに加えて、サマータイム?

年に2回も会社や家中の時刻表示をめんどうな説明書を読んで
変えるなんて、めんどくさいったらありゃしない。
40名無しさんの主張:2007/06/14(木) 08:41:46 ID:???
おまえけに便乗商法でサマータイム仕様の時計やPCが発売され、
CM等で洗脳され、新たに買い換えてしまい、
庶民の負担がますます増える。

サマータイムさえ導入されなければ、
余計な買い物せずに済んだのに
と恨めしく思ったりする国民が
たくさんでてくると思うよ。
41名無しさんの主張:2007/06/14(木) 09:55:18 ID:???
とりあえず、参院選で自民党を惨敗させて、サマータイム法案を潰しましょう。
42名無しさんの主張:2007/06/16(土) 00:24:42 ID:???
>>41
> とりあえず、参院選で自民党を惨敗させて、サマータイム法案を潰しましょう。

他のスレにも書いたんだが、サマータイムに関しては民主も似たりよったり。
むしろ危険かも。支持母体の労組は以前から導入を叫んでいる。

http://www.imf-jc.or.jp/activity/monodukuri/summertime.html

他の党も同様。
少し前のデータだが、反対一本に絞っているのは共産党だけ。はあーーあ。

賛成
http://www.seikatukaikaku.jp/question/a/s-4.html

反対
http://www.seikatukaikaku.jp/question/c/s-2.html


>>26
これも他のスレに書いたんだが、
茅 陽一、この人講演会の質疑応答でサマータイムに整合しないフレックスタイムは
やめろと本音をもらしている。

http://blog.livedoor.jp/ota416/archives/23569121.html

Q:フレックスタイムと整合しないのではないか。
A:フレックスタイムはやめないと・・・

他にも、時計を全部合わせる必要ないとか、ハワイで daylight saving timeが実施
されているとか言ってるし、遠距離通勤を敵視するような発言もしている。
まずサマータイムありき。邪魔になるものは全て排除するつもりみたい。
43名無しさんの主張:2007/06/20(水) 10:25:27 ID:???
>>42
じゃあ、自民党に勝てせろってかw
共産党に投票しろってかw

いちばん危険なのは、経団連の支援を受ける自民党だろうが。
積極発言をしているのは、いつも自民党幹部だろうが。
44名無しさんの主張:2007/06/21(木) 00:54:58 ID:J4mwfeOk
共産党を第2位党にしよう
中国離れしてくれないかなぁ
45名無しさんの主張:2007/06/21(木) 10:30:19 ID:???
>>44
無理。
「共産主義」は怖いというイメージがある。
党名を変更し、綱領を変更し、
政権を何度も担当している欧州型の穏健な社会民主主義政党になるしかない。
46名無しさんの主張:2007/07/10(火) 11:25:17 ID:???
サマータイムはめんどくさいね。
毎年2回もPC等の時刻表示を変えなければならなくなる
47名無しさんの主張:2007/07/10(火) 20:50:38 ID:LeYSj0g7
結局、朝早くから夜遅くまでこき使いたいだけだろ。
それか欧米の真似か?何でも真似するな、自分を持て。

年間自殺者三万人(いや、実際はもっと)の責任を取れ。
労働生産率上げたいならちゃんと労働に見合った賃金を渡し、
人を侮辱するピン撥ね業を潰せ。
いい加減にしろ!!!!
48名無しさんの主張:2007/07/10(火) 22:05:22 ID:???
日本人今でもサマータイムみたいなものだろ…
49名無しさんの主張:2007/07/28(土) 21:04:26 ID:???
中川自民党幹事長、サマータイム導入に前向き
自民党の中川秀直幹事長は21日、都内で開かれた日本経団連との会合で、
サマータイム制度に関して、個人的意見と前置きした上で
「国民的な理解の中で目指していくべきではないか」と述べ、
導入に前向きな考えを表明した。
環境対策の視点から「地球温暖化と戦う意味でも真剣な議論を起こすべきだ」と指摘。
経団連側からも「国民の省エネ行動を促す効果が期待される」
と導入を求める意見が出た。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070521-OHT1T00140.htm
50名無しさんの主張:2007/08/02(木) 14:31:09 ID:ywr8EJEf
サマータイム賛成なやつは低脳か、サービス残業狙いの極悪人かだと強く思う。
51名無しさんの主張:2007/08/02(木) 14:57:37 ID:???
>>50
いえてますね
52名無しさんの主張:2007/08/02(木) 15:01:46 ID:???
経団連が言う事だから、環境云々よりも、金銭的な理由が大。
53名無しさんの主張:2007/08/02(木) 16:58:40 ID:sbES7nsN
森川直樹ってどういう莫迦ライターなん?
54名無しさんの主張:2007/08/02(木) 17:06:04 ID:???
始業時間は繰り上げられ、終業時間は変更無しの予感
55名無しさんの主張:2007/08/02(木) 22:46:40 ID:iB7cyppN
サマータイム賛成なんて意見があるのかと思ったが、ほとんどの意見が反対意見で安心した。サマータイム推進者ってうさん臭い奴ばかりだもんね


56名無しさんの主張:2007/08/02(木) 23:30:27 ID:jbOyoUYE
え〜と、就業時間を一時間早く切り上げるウィンタータイム導入はどうでしょ?
サマータイムの就業後需要を言うなら、こっちも有効だよね?

57名無しさんの主張:2007/08/10(金) 23:33:26 ID:acAVcBlE
環境税が嫌なのでとりあえずサマータイムで環境対策やってるよと言いたい
それが経団連
58名無しさんの主張:2007/08/11(土) 21:28:17 ID:WLqUQPAE

  .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;  
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;  サマータイムは省エネで環境に優しい
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i


59名無しさんの主張:2007/08/11(土) 21:40:01 ID:JHRBCcx+
サービス残業がさらに増えるだろうね
60名無しさんの主張:2007/08/13(月) 14:31:30 ID:2MWnS5u7
経団連が推し進めてる事は反対した方がいい、金儲けの事しか考えてないんだから
61名無しさんの主張:2007/08/13(月) 19:08:30 ID:???
「猛暑」家の中でも恐い「熱中症」
日本列島がうだっている。気温35度以上の猛暑日、25度以上の熱帯夜も当たり前。
このままいくと、8月の平均気温は過去最高になりそうだという。
こんな中、熱中症になる人が多発。
10日以降で死者4人、都内では一昨日だけで78人が救急車で運ばれた。
「とくダネ」はこの熱中症の怖さを特集した。
熱中症のリスクを気温、湿度などから示す指標(WBGT)というものがあって、21以上が注意、25以上が警戒、28になると厳重警戒、31以上は運動禁止。
日本体育協会も採用している。
これで測ると、銀座の電話ボックス35.7、宝くじ売場内30.1とかはともかく、実は、家の中でも相当なものだ。
クーラーをつけていても24、クーラーなしだと31.6、窓を開けても28。
熱中症の本当の怖さは、実はここにあるという。
専門家は、「熱中症の3−4割は屋内でおきていて、65歳以上だと半数以上が自宅で倒れている」という。
実際に熱中症になったケースは屋外42.6%、屋内32.5%、車内14.2%だと。
「一昨日表参道の交差点の信号待ちでくらっときた」とピーコ。笠井信輔「うちはカメに氷をやった」
熱中症は、気温が高くて熱が発散しない、汗が蒸発しないのが原因。
子どもや高齢者が弱いのは当然だが、肥満、運動不足、我慢強い・まじめもいけないのだそうだ。
とくに最後のヤツ。がんばってジョギングして倒れたとかが、それにあたると。
佐々木恭子が笠井に「気をつけてください」と言ったので、笠井も苦笑い。
「去年息子が熱中症になったので、今年はもうケアケアです」
ピーコは「夜トイレにいかないように、寝る前に水をひかえたりもいけない」と、これは年寄り向けの気遣いだ。
で、この暑さ、今週がどうやらピークとのことで、とにかく「直射日光を避ける」「水分補給」「風を通す」以外にはないらしい。
ttp://www.j-cast.com/tv/2007/08/13010270.html
62名無しさんの主張:2007/08/15(水) 00:34:16 ID:2WVyKD7n
サマータイム実験を強引に推し進めたい白い恋人の石屋製菓社長
商品大腸菌検出でえらいことになってますw
63名無しさんの主張:2007/08/15(水) 23:23:47 ID:cK5YF+RO
寝不足でやっちゃったかなw
64名無しさんの主張:2007/08/23(木) 21:58:38 ID:???
電磁波対策の法整備を勧告 WHO、初の国際指針

 電子レンジなど電化製品や高圧送電線が出す超低周波電磁波の人体影響について、世界保健
機関(WHO)が「小児白血病発症との関連が否定できない」として、各国に対策法の整備など予防
的な措置を取ることを求める勧告を盛り込んだ「環境保健基準」を17日までにまとめた。電磁波の
長期的な健康影響についての初の国際指針で、18日にも公開する。

 WHOは、具体的な規制値は示さなかったものの、日本や米国などでの疫学調査から「常時平均
0・3−0・4マイクロテスラ以上の電磁波にさらされていると小児白血病の発症率が2倍になる」との
研究結果を支持。「電磁波と健康被害の直接の因果関係は認められないが、関連は否定できず、
予防的な対策が必要だ」と結論づけた。

 経済産業省は今月、作業班を設置して送電線周辺の超低周波磁界規制の検討を始めたばかり。
電磁波の人体影響に着目した規制がない日本も対策を迫られることになる。

http://www.47news.jp/CN/200706/CN2007061701000311.html
財界と自公政権は電気製品の電磁波対策を早急に立てろ
65名無しさんの主張:2007/08/23(木) 22:00:20 ID:???
省エネを一番に優先させて、除湿をしたいのであれば、
「冷房」モードで、最適温度を自分で調整するのが、上手な使い方となります。
ただし、エアコンの温度は設定どおりになるよう運転できますが、
除湿量はその時の室内の状態によって変化してしまいます。
したがって、快適に感じる温度設定がその時々で違う場合がありますので、
小まめな調節が必要になり、やや面倒かもしれません。
http://allabout.co.jp/house/kankyosumai/closeup/CU20070608A/index2.htm
66名無しさんの主張:2007/08/23(木) 22:04:35 ID:???
エアコンには「冷媒」としてフロンを使用していますが、
家庭用エアコンに採用している
『指定フロン(R22など)』は、オゾン層を破壊する恐れがあるため、
2004年から生産削減が開始され2020年全廃予定です。
そこで、エアコン業界各社は、オゾン層を破壊しない
『代替フロン(R410Aなど)』を採用していくこととし、
現在切り替え中という段階(※2004.5時点)です。
少しでも環境負荷を緩和するためにも、新規に購入するエアコンは『代替フロン』採用のものにしたいですね。
http://allabout.co.jp/house/kankyosumai/closeup/CU20040528A/index3.htm
67名無しさんの主張:2007/08/23(木) 22:07:50 ID:???
エアコン工事は、室内機と室外機をつなぐことがメインとなります。
この2つをつなぐための「電源・冷媒管」と、
排水のための「ドレインホース」の3つをまとめて、
ひとつの穴から室外へ出すのが、
一般的な接続方法になります。
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20050719A/index.htm
68名無しさんの主張:2007/08/23(木) 22:10:18 ID:???
また、壁に穴が無い場合は、この段階で「穴あけ」となります。
室内機と室外機の位置により、配管用の穴をどの壁に開けるかを決めます。
穴あけの位置は、エアコン室内機より『下』が鉄則。
なぜならば、ドレインホースは室内機からでる水を流すもの。
水は下にしか流れないからです。考えれば当たり前のことですが、意外と忘れがちです。
さらに、右図のように、壁の厚み部分でも、室内から室外へ向けて斜め下に向けて開けるのが正しい施工となりますので、ご確認下さい。

同時に電源の位置も確認します。電源がきていない場合は、さらに配線工事が必要になります。
コンセント差込の形が違う場合なども、プレートを取り替えたりします。
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20050719A/index2.htm
69名無しさんの主張:2007/08/23(木) 22:12:56 ID:???
希望のポジションがある場合は、メジャーで位置を指してもらって、
しっかり決めます。上下左右の位置が決まったところで、
壁に“据付板”を取り付けます。
これで、エアコン本体がどの位置に付くか決まります。


据付版と配管の位置関係
ガイド宅の場合、エアコン用の穴は左側、エアコン本体とほぼ並行の位置でした。
すると「これでは水が流れないので、ドレイン用の穴はどこか別にあるはず」と職人さん。
確かに、反対側に小さな穴がありました。
この穴がドレインホース用のため、電源・冷媒管は左から、ドレインホースは右からとなりました。

室外との関係で仕方ないとは言え、左右に配管が露出してしまい、見栄えは決して良くありません。
戸建の人はこのようなことの無い様に、しっかり計画して下さいね。
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20050719A/index2.htm
70名無しさんの主張:2007/08/23(木) 22:18:45 ID:???
「エアパージ」とは、配管に残った空気を取り除き冷媒で満たす作業です。

以前は「ガス圧方式」といい、室外機にあらかじめ充填されているフロンガスのガス圧で空気を押し出す方法が主流でした。
エアコン工事の際に、ぷしゅ〜という音を聞いたことがありませんか?
あれがこの方式です。

そして、現在推奨されているのは、いわゆる「真空引き」や「真空ポンプ方式」と呼ばれ、
室内機と室外機の冷媒管を接続した後、真空ポンプを使用して配管内の空気を可能な限り取り除いてから冷媒を充填させる方法です。
この方法は、機器への影響だけでなく、環境配慮の一環としても推奨されています。

今回の工事では、真空ポンプは電動式のものではなく、手動式のタイプでした。
見た目は、自転車の空気入れそっくりです。
職人さんが、キコキコと何度かハンドルを上下させて真空状態にします。
最初は重そうに押していたのが、その内軽くなるそうです。
それが、真空状態になった証拠。もちろん、メーターがついていて、数値上でも確認します。エアパージの所要時間は10分程度でした。

ここで気になるのが「電動式と手動式では差があるのか?」という点。
確かに電動式の方が、真空到達度は高くなるそうです。
が、家庭用のエアコンであれば、手動式でも特に問題は無いとの見解が大半です。
しかし、雨などで配管に水分が混入した可能性のある場合や、より完璧な施工を望む人は、電動式の方が良いかもしれません。
施工を頼む際に、よく話を聞いた上で、納得の行く方法で施工してもらいましょう。
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20050719A/index4.htm
71名無しさんの主張:2007/08/24(金) 15:15:00 ID:???
フロンは化学的に非常に安定かつ安全な物質であることから、
発泡剤や洗浄剤として広く使われています。
フロンがいかに安全かを示すために、
ミッジリー博士が肺いっぱいにフロンガスを吸い込んでろうそくの炎を吹き消してみせたというのは有名なエピソードです。

非常に安定しており人体には無害なフロンですが、大気中に出て成層圏まで上ると、地球環境に非常に深刻な影響を与えることになります。 
それはフロンが成層圏まで上ると太陽光で分解され、
この時に出る塩素ガスが地球のオゾン層を破壊します。 
www.dowkakoh.co.jp/responsible/responsible-4.htm
72名無しさんの主張:2007/08/24(金) 15:18:44 ID:???
484 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/23(木) 20:50:50
>>483 (一般的には)コンクリートの壁を「コア抜き機」というドリルで
抜く(穴を開ける)行為およびその穴のこと。

>>484
ありがとう。

エアコンの冷媒管などを通す穴がない部屋には
「コア抜き」するしかないんですね

>>486
パネルでも配管確保はできるけど防犯上で難点があります。

貫通の際に壁面の工法や材質で工賃が加算されるので
確認と見積もりをしたほうが宜しいのでは?
73名無しさんの主張:2007/08/24(金) 15:44:17 ID:???
6.エアコン(SANYO製 SAP-251TVR)
夏にはお世話になりっぱなしのエアコン。
いちばん接近したところでは40ミリガウス。
「高いなー」思いつつ、15センチほど離れて測定したところ、1.5ミリガウスに低下しました。
これだと電磁波のキケンは少ないといえるでしょうね。
http://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200506.html
エアコン(天井埋込み型/インバーター)
 ・60cm:0.5mG
 ・接近:1.2mG
エアコンは、テレビ同様広い範囲に磁界がおよぶといわれている家電のひとつ。
今回は冷房中を計りましたが、暖房中に強い磁界が出ているという計測結果(ガウスネット)もあります。
壁式タイプのものも計測値はだいたい同じ結果でした。
http://www.babycom.gr.jp/eco/denjiha/2-2.html
74名無しさんの主張:2007/08/26(日) 02:57:58 ID:yhjpYr94
サマータイムで省エネ対策なんていってる時点で経団連は糞
75名無しさんの主張:2007/08/26(日) 06:59:53 ID:???
ほんものの電磁波カット商品の販売
http://www.denjiha.com/shop/index.html
電磁波の危険性に対して関心が高まるとともに、電磁波防護グッズが出回り、売れていますが、
その種類もエプロン、シーツ、メガネといったシールド製品から、持っているだけで防げるといったものまで、多種多様です。
ただし、本当にそれらの製品で電磁波は防げるのか。電場は、銅などの金属を使って簡単に防ぐことができるが、磁場は防ぐことができません。
しかも電磁波で問題になっているのは、電場ではなく、磁場のほうです。
そういった事から、電磁波防護グッズはほとんど役に立っていないことが、いえるでしょう。
ただし、中には効果を期待できる商品もあるので、一概にすべてを否定するわけではありませんが…
電磁波シールドは携帯電話・PHS、電子レンジ、及び一般用家庭電化製品やパソコンやモニター等の事務機器から
発生する低出力の高周波(10MHz〜数GHz)電磁波をほぼ完全にガードする素材として注目されています。
http://den-jiha.com/62.html
電磁波シールドメッシュは携帯電話・PHS、電子レンジ、及び一般用家庭電化製品やパソコンやモニター等の事務機器から発生する低出力の高周波(10MHz〜数GHz)電磁波をほぼ完全にシールドする素材です。
電磁波シールドメッシュは電磁波を遮断する導電繊維(ナイロンに純度99%の銀をコーティングしたもの)をメッシュ状(網目約1.5ミリメートル)に編み上げた新素材です。
繊維がもつ「軽い、柔軟」と、金属がもつ「導電性、電磁波シールド性」等の特性を併せ持った素材として、多種多様な電磁波対策に用いられております。
薄くて強い、表面積が広いなど、繊維が持つ特徴や機能、金属の触媒機能、熱伝導性などの機能を有しています。
日本製/特許出願済
http://denjiha.macco.co.jp/shield/index.html
76名無しさんの主張:2007/08/26(日) 08:19:49 ID:???
77名無しさんの主張:2007/08/26(日) 12:33:31 ID:STLLz02T
コピペ推奨
ずいぶん昔の事ですが、サマータイム賛成派で
社会学者の宮台氏のラジオでの発言。
「沖縄の夏は太陽が沈むのが遅く帰宅してもまだ明るい。
人々は外へ出て喫茶店などで、お金を使うから 沖縄は
景気が良いのです。サマータイムにすると日本の景気が
良くなります」

「人間は朝起きて夜眠るのです、だから私は夏になると早起きして
サマータイムを一人でやっています」

「サマータイムで省エネになるのは疑問ですけど、
サマータイムは賛成です」

桜美林大学学長の諸星氏のラジオでの発言。
「アメリカにいた時の事ですが、サマータイムにすると、
帰宅しても明るいのでゴルフとかが出来て良いと思います」

と素晴らしいことを言っていたよ。
本当に大学教授、有識者なんてバカ発言をしたり
世間知らず、西洋かぶれが多くて困る。
大学教授は世間の職業の中に交代勤務、深夜勤務、
夜勤労働がある職業を知らないみたいだ。
78名無しさんの主張:2007/08/26(日) 12:35:52 ID:STLLz02T
ttp://www.mhi.co.jp/atom/apower43.htm
サマータイムを楽しもう
茅  陽 一
>サマータイムとマッチするのは、外気をエンジョイする感覚
>ではないでしょうか。私もそうですが、ただ何となく外気に
>ひたっているのが好きな人は結構います。いわゆるアウトドア
>好きというほど徹底した話でなくても、何となく外にいて自然に
>触れた感じが好きになれば、随分違うと思います。

↑こんな事はサマータイムではなくても出来るよ。
やりたければ自分一人で実行するべきだと思います。

それと、茅 陽一氏は夏の間、どんなに暑くてもクーラーの
使用をしないで、外気に当たることをしているのだろうか?
79名無しさんの主張:2007/08/26(日) 12:43:43 ID:STLLz02T
ttp://www.mhi.co.jp/atom/apower43.htm
サマータイムを楽しもう
茅  陽 一
>サマータイムとマッチするのは、外気をエンジョイする感覚
>ではないでしょうか。私もそうですが、ただ何となく外気に
>ひたっているのが好きな人は結構います。いわゆるアウトドア
>好きというほど徹底した話でなくても、何となく外にいて自然に
>触れた感じが好きになれば、随分違うと思います。

↑こんな事はサマータイムではなくても出来るよ。
やりたければ自分一人で実行するべきだと思います。

それと、茅 陽一氏の自宅は夏の間、
どんなに暑くてもクーラーの
使用をしないで、外気に当たることをしているのだろうか?
他人に外気に当たることを推奨しているのだから
当然自宅はクーラー使用禁止だよね?
80名無しさんの主張:2007/08/26(日) 12:46:49 ID:STLLz02T
梶原しげるのラジオでの発言
梶原氏のラジオ番組で大多数の人がサマータイム反対だったが
本人は欧米でもサマータイムをしていると言うことで
日本でのサマータイム施行は大賛成です。
81名無しさんの主張:2007/08/28(火) 02:03:08 ID:nw61djn1
朝の涼しい時間位寝かせろ、クソ経団連が
82名無しさんの主張:2007/08/28(火) 14:41:43 ID:???
既にサマータイムは昭和20年代に導入して、
余りに不評だったために廃止になった。
どうして失敗を繰返さなければいけないのか。
特に名古屋以西は、サマータイムの必要は全くない。

どうしてもやりたければ、東北・北海道・関東だけで、
夏は、学校や役所の始業時間を7:30にすればいいだろ。
83名無しさんの主張:2007/08/30(木) 00:45:20 ID:sEkKJj0U
金の事しか考えてない経団連が推し進めてるから反対
84名無しさんの主張:2007/09/02(日) 08:48:24 ID:???
>>43
> >>42
> じゃあ、自民党に勝てせろってかw
> 共産党に投票しろってかw
>
> いちばん危険なのは、経団連の支援を受ける自民党だろうが。
> 積極発言をしているのは、いつも自民党幹部だろうが。

超亀レス。

政党はあまり関係ないと思う。
自民党じゃなくとも、サマータイムへの取り組みが鈍いと仰っている議員もいる。

http://www.1892.jp/html/activity/2007/0525.html

>「サマータイム制を実施している国は70カ国ある。環境に対してもっとも
>敏感であるはずの日本が何故予算にさえ、盛り込まれていないのか」

この人に投票したこともあるんだが、失望したよ。
予算に盛り込むということは、その金を使ってろくでもない活動がなされる。
つまり、エネルギーを浪費して環境に負荷をかけることだよな。

何故日本の伝統で世界から絶賛されている「もったいない」の精神を活かさないのだろう。
問題なく動いている現行システムに手を入れるために、人/もの/金を次ぎこむなんて愚の
骨頂だよな。まさに、もっいたないことだと思う。
85名無しさんの主張:2007/09/03(月) 07:46:42 ID:tizyKTBp
サマータイムで省エネって馬鹿すぎ
86名無しさんの主張:2007/09/04(火) 23:04:00 ID:6PEzlvHA
サマータイム推進の中心経団連、とっとと解体しろ
87名無しさんの主張:2007/09/05(水) 10:04:18 ID:rCUroLdw
サーマータイムの早期実施よりまず雇用環境の変革が必要と山田先生
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/64
88名無しさんの主張:2007/09/05(水) 11:44:08 ID:1nXLnOYb
>>84
岩国は環境派にみられたいとか、
自分が地球環境に対して良いことをしているように見せたいと
思ってるんじゃないの?
それと、世界でやっているからと言って、日本も実行するべきと
言うのは、おかしな考えだよね?
89名無しさんの主張:2007/09/08(土) 20:10:56 ID:???
>>84
個々の議員レベルでは、いろいろいるだろうが、
代表・幹事長クラスの発言やマニフェストで判断すべきだろう。

自民党の中川前幹事長は、「サマータイム導入」に前向き発言をしていた。
今度、自民党に復党する平沼とかいう議員は、
サマータイム推進議連の会長だったかな。
90名無しさんの主張:2007/09/08(土) 20:32:23 ID:J9fw1ORy
サマータイム絶対反対!
面倒くさい。
サマータイム実施で儲かる団体のために
やるようなもの
91名無しさんの主張:2007/09/08(土) 20:43:05 ID:mTT1Q2EZ
まさにゆとり組織の考える事だな

政府や経団連、大企業を調教出来る奴はおらんのかね?
92名無しさんの主張:2007/09/08(土) 20:49:28 ID:???
まじ難しいでしょう。
空港の離発着システムや鉄道システム・東証・大証の株取引システム
コンピューターの時刻をずらすとか出来ないでしょ。
原発や電力会社の発電所のインフラ制御系もどうなのか分からない。
切り替え時にシステム・ダウンしたら誰が責任を取るのか、実害の損害保険
がどうなるのかさえ不明。
マイナス思考だけど、まず最悪の事を原点として消去法で考えないとまずい。
93名無しさんの主張:2007/09/09(日) 04:49:39 ID:8k/nJoyu
経団連の言いなりでサマータイムを骨太環境対策に入れた安倍はやっぱり馬鹿
94名無しさんの主張:2007/09/09(日) 09:40:22 ID:???
>>92
> マイナス思考だけど、まず最悪の事を原点として消去法で考えないとまずい。

マイナス思考じゃないと思うよ。何かことが起こるたびに評論家の皆さんは
想定が甘いとかなんとか仰っているよ。

それしても、原発や銀行のトラブルをあれだけ叩く連中がこの件に関して黙っているのが不思議だ。
この程度の理解じゃないのかな。

http://www.jri.co.jp/press/2005/jri_050526.pdf

>メインフレーム・コンピュータなどではプログラムの見直しが必要となるが、業務・家庭用
>の中心となっているパソコンでは、タイムゾーンの設定を変更するだけで対応可能である。ま
>た、こうしたコストは毎年継続的に発生するものではなく、導入時1回に限られるうえ、導入
>まで2年近い準備期間が設けられる予定である。

極めつけは、これ。
警鐘を鳴らすべきシステムの専門家がこれでは ----

http://www.mhi.co.jp/atom/apower43.htm

>茅  陽 一
>専 門  システム制御工学とその社会・エネルギーシステムへの応用

>例えば、時刻がセットされているものをある時全部一斉に1時間変えることになると、
>大変困るという典型例は交通信号です。
>交通信号は、通行量に応じて時間で切り換えをセットしている例が多いので、それを全部換えるには
>大変コストがかかるそうです。それ以外でも、いろいろな面で非常に混乱を引き起こすという
>議論があります。私は、これはもう何をやっても、変わるということに抵抗があるのは当然だと思います。
95名無しさんの主張:2007/09/10(月) 18:59:59 ID:EP6435GK
サマータイムの試験導入で二酸化炭素を5%削減…経団連
 日本経団連は10日、始業・終業時間を1時間早める「サマータイム」を8月に試験導入したところ、二酸化炭素の排出量が前年同月より約5%減ったと発表した。

 経団連は、通常午前9時半から午後5時の就業時間を1時間繰り上げた。東京・大手町にある経団連会館のオフィス階(2〜8階)で8月に消費した電力をもとに二酸化炭素の排出量を算出し、前年と比較した。

 朝方は涼しいからと、始業から1時間は冷房を我慢。照明やエレベーターなどの運転時間も減らしたところ、8月の排出量は112・8トンと、前年同月より6・0トン減ったという。

 通常の「省エネ」も含まれており、すべてがサマータイムの効果とは言い切れないが、御手洗冨士夫会長は「自信を深めた。来年からサマータイムを政策として取り入れてくれるよう、政府にアピールしたい」(10日の記者会見)と意気込んでいる。



通常の省エネとサマータイム効果の省エネを分離してデータを出さない詐欺師だな。
96名無しさんの主張:2007/09/10(月) 21:06:56 ID:???
昭和20年代にもサマータイムを導入したが、北海道は朝が寒くて意味がなかったそうだよ。

97名無しさんの主張:2007/09/11(火) 12:54:36 ID:Og+zHaUF
>95
パフォーマンスに決まってるやん
アホが!
御手洗マジ殴りたい
98名無しさんの主張:2007/09/11(火) 20:11:43 ID:wiOsXKbg
御手洗といい賞味期限偽造の白い恋人の石水社長といい

推進してる奴は糞ばかりだなw
99名無しさんの主張:2007/09/11(火) 21:19:51 ID:???
どれだけ面倒くさいことになることか
これは日本人にはあわないわ
100名無しさんの主張:2007/09/14(金) 03:20:56 ID:l5y6zdw2
サマータイム賛成する奴は本気で省エネになると信じてるのか
101名無しさんの主張:2007/09/15(土) 12:23:04 ID:3vHOXglS
サマータイムは時期尚早
まずは雇用システムの改革をすべきと山田先生
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/64
102名無しさんの主張:2007/09/16(日) 04:56:16 ID:???
六甲のおいしい水、volvic、evianは硝酸性窒素入り 幼児は注意
山中登志子 10:58 08/04 2006  
セブン-イレブンで販売していたミネラルウォーター6本+ボトルドウォーター1本

 セブン‐イレブンで売られていた7銘柄の水質を調査したところ、
「六甲のおいしい水」「Volvic」「evian」から、硝酸性窒素が2 mg/L検出された。
ブルーベイビーや発ガン誘発のリスクがあり、水道法で10mg/L以下とする水質基準が設けられている物質だ。
基準内とはいえ、お金を出してまで、これらを買って飲むのは避けたほうが無難で、
特に乳幼児がいる家庭には持ち込まないほうがよい。
では、オススメはどれか。 
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=474
103名無しさんの主張:2007/09/17(月) 09:50:17 ID:KzfMGbh2
まずは、夏季の残業を原則廃止し、
不当なサービス残業を監視して
違反行為が発覚した際の罰則を規定
する等、法的な拘束力を持った保証
制度を確立したうえで、
ワーク・ライフ・バランス
(仕事と生活の調和)を考慮した
持続可能なサマータイムを提唱・推進すべき
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/64



持続不可能なサマータイムはサービス残業と過労死を
横行させるだけ
喜ぶのは経営者だけ
故に、経団連イラネww
104名無しさんの主張:2007/09/24(月) 07:07:51 ID:???
コムスン折口氏 「AV嬢との混浴写真」が…
経団連理事、東証一部上場企業の会長、紺綬褒章受章……。
急成長を遂げ、名実ともに“ベンチャーの雄”として名を馳せていた折口氏が、
大ピンチに直面している。
AV嬢とジャグジー風呂に浸かっていた7年前、
まさか本人も、このような事態に陥ろうとは、予想していなかったに違いない。
http://news.livedoor.com/article/detail/3200322/
105名無しさんの主張:2007/10/07(日) 13:42:20 ID:???
サマータイムも残業代ゼロ法案も反対だ!
106名無しさんの主張:2007/10/08(月) 15:50:13 ID:RJUM1S/0
秀同
107名無しさんの主張:2007/10/14(日) 03:55:42 ID:???
★「家庭だんらん法」に言い換え指示=「残業代ゼロ法」で舛添厚労相
舛添要一厚生労働相は11日の閣議後記者会見で、
一部事務職を割増賃金の支払い対象から外す
「日本版ホワイトカラー・エグゼンプション制度(WE)」について、
「名前を『家庭だんらん法』にしろと言ってある」と言い換えを指示したことを明らかにした。
その上で、「残業代が出なければ、早く帰る動機付けになる」と評価、
働き方の改革の一環として取り組む考えを示した。
 WEは厚労省が先の通常国会での法制化を目指していたが、
「残業代ゼロ制度」と批判を浴び法案提出を見送った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000076-jij-pol
法案の名称を変えて、国民をだまそうという魂胆だな。
結局、舛添厚労相は、経団連の犬、サラリーマンの敵!
108名無しさんの主張:2007/10/14(日) 06:25:44 ID:daX+7s+M
日本も昔、数年間サマータイムやってたんだね。止めたってことは、合わなかったんでない?
109名無しさんの主張:2007/10/14(日) 10:51:41 ID:???
レジ袋有料化もサマータイムも
推進する人種は同じ
110名無しさんの主張:2007/10/15(月) 18:16:55 ID:aNIlGO4P
「環境保護のため」は口実
レジ袋有料化でほくそえむのは御手洗
111名無しさんの主張:2007/10/16(火) 15:16:58 ID:???
ニンニク作用を詳細に…米アラバマ大学が解明
ニンニクに高血圧などの循環器疾患の予防・治療効果があるのは、
硫化物成分が赤血球で硫化水素に変わり、
血管を構成する平滑筋が弛緩(しかん)して血流が良くなるためと考えられることが分かった。
米アラバマ大の研究チームが16日までに実験で詳細な作用メカニズムを解明した。
論文は米科学アカデミー紀要の電子版に掲載される。
心臓などの血管で硫化水素を効率よく生じさせることができれば、循環器疾患の新たな治療法になると期待される。
また、硫化水素を生じさせる量を基準として、
ニンニク成分のサプリメント(栄養補助食品)の効能を標準化できるという。
研究チームは、ニンニク抽出液がヒトの赤血球に与える影響を調べたところ、
赤血球の主に細胞膜上で成分のポリ硫化物から硫化水素が生み出されるのを検出。
大動脈片にニンニク抽出液を加える実験では、濃度を高くし、硫化水素の生産量が増えるにつれて、
大動脈が拡張する様子が確認できた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101611.html
112名無しさんの主張:2007/10/17(水) 16:48:22 ID:???
★野菜ジュースとり過ぎに注意
野菜と果物ジュースに関する調査結果が各地の消費者センターから相次いで発表されました。
健康だからと信じ込んでの取り過ぎに注意ということです。キーワードは「糖分」です。
北海道消費者協会の商品テスト結果では、糖分の含む割合が
 比較的多い商品もあることが判りました。
(北海道消費者協会・河道前信子部長)「ニンジン主体のジュースや果物を半分混ぜたジュースは
 多かった。体にいいと思って何本も飲むと糖分の総量としては多くなる」
 さらに、名古屋消費者協会の分析では、野菜ジュースの栄養成分が1日に摂取すべき目安量に
 届いていないものも少なくありませんでした。
(名古屋消費者協会テスト部)「野菜ジュースは小鉢1皿程度に考えて、食生活に上手に取り入れる
 べきというのが私たちの提案」
 ラベルには「1本で1日分の野菜」などの言葉が並ぶ野菜ジュース。
しかし、あくまで「補助的に」ということが賢明な利用方法のようです。
http://www.stv.ne.jp/news/item/20071016191803/index.html
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20071016191803/index.html
113名無しさんの主張:2007/10/17(水) 16:50:19 ID:???
★「1本で1日分の野菜」ジュース、35品が落第
「1本で1日分の野菜を使用」などと表示された野菜ジュース類の多くは、「厚生労働省が
 推奨する1日の野菜摂取量350グラム」を下回る量の栄養素しか含んでいないことが、
 名古屋市消費生活センターの実施した成分分析でわかった。「飲むだけで栄養素を
 十分摂取できると受け取れる表示には問題がある」として、消費者団体の主婦連合会は
 公正取引委員会と厚労省に実態調査をするよう申し入れた。

 成分分析は野菜100%ジュース16銘柄と果汁配合の19銘柄で実施。ほとんどの
 容器には「1日分の緑黄色野菜を使用」「1本で野菜350グラム」などと記されていた。

 野菜の摂取量について厚労省は01年発表の「21世紀における国民健康づくり運動
 (健康日本21)」の中で1日350グラムを目標と設定。うちニンジンやホウレンソウなど
 緑黄色野菜は1日120グラムを目標量としている。

 国民生活センターなどの目安では、緑黄色野菜120グラムを食べれば、栄養素として
 総カロテン3641マイクログラム▽ビタミンC47.9ミリグラム▽カリウム480ミリグラム
 ▽カルシウム68.5ミリグラム▽マグネシウム27ミリグラムを取れるとされる。

 だが、35銘柄の分析結果では、総カロテンは15銘柄で目安量を下回り、うち2銘柄の
 測定値はゼロ。ビタミンCとカルシウムは33銘柄が下回った。カリウムで24銘柄、
 マグネシウムも30銘柄が目安量に届かなかった。

 五つの栄養成分すべてで目安量を上回った商品はなく、逆に全成分で下回った商品は
 13銘柄あった。うち4銘柄は「1日分の緑黄色野菜」「1本で約100グラムの緑黄色
 野菜」と表示していた。

 分析結果について、名古屋市消費生活センターは「野菜ジュースの栄養は1日分でなく、
 小鉢1皿程度と考えたほうがよいだろう」と指摘する。
 http://www.asahi.com/life/update/1011/TKY200710110446.html
114名無しさんの主張:2007/10/17(水) 16:59:18 ID:???
【宇宙】土星の衛星に関する新発見…衛星「エンケラドス」には生命体の可能性も
 これまで謎に満ちていた土星の衛星「エンケラドス(Enceladus)」と「イアペタス
(Iapetus)」の実態が少しずつ解明されてきた。

 米航空宇宙局(NASA) と欧州宇宙機関(ESA)は土星探査機カッシーニ
(Cassini)を使用して、近距離から撮影したこの2つの衛星の画像を入手した。

■エンケラドスには生命体の可能性も
 土星の外輪の離心軌道を移動するエンケラドスは、ギリシャ神話の巨人に
ちなんで名付けられたものの、全長500キロほどの小さな衛星。表面は、輝く
白い氷の殻に覆われている。土星の引力による潮汐摩擦によって温められた、
温暖な海洋を覆い隠しているとの説もある。事実であれば、生命体が存在する
可能性がある。

 もっとも注目されている領域は南極で、間欠泉のように水蒸気を大気中に
噴き出している。

 コロラド州(Colorado)ボルダー(Boulder)にあるSpace Science Instituteでは、
この南極領域の温度分布図を作成し、この噴出が南極付近に平行に走る複数
の亀裂(通称「タイガーストライプ」)の位置と相関関係にあることを発見した。

 英科学誌「ネイチャー(Nature)」に11日に発表されたばかりの研究報告の
共同執筆者、Joseph Spitale氏は「噴出される物質がタイガーストライプか
そのすぐ近くの物質であることが確認された」と語った。同氏によると、噴出
される物質が水なのかクラスレート(包接化合物)と呼ばれる水和したガス
なのか、また、その物質は地表直下にあるのか、もしくはもっと深いところに
あるのかについては依然として意見が分かれるという。
ソース(AFP BB News) ※ソース元に写真あり
http://feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=48445
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192272348/
115名無しさんの主張:2007/10/18(木) 11:55:46 ID:USsSem0l
もし秋刀魚タイム法案が通ったら
「うちの会社は夏だけ出退勤時刻・営業時間を1時間遅らせます」宣言すればいい
116名無しさんの主張:2007/10/18(木) 16:49:32 ID:???
>>115
経営サイドとの合意ができるか、就業規則の書き換えの手間や
タイムカードの設定等々の業務管理の追加、取引先との兼ね合い、
場合によっては交通機関の影響(遅らせる場合は小さいけど)
あたりの問題が生じないこともないかと。

特に営業に関しては、
取引先が1時間ずらせば、こちらもずらさないわけにはいかない
ってなケースも少なくなさげ。

まあ、意図せず時差出勤になるので、
交通面ではむしろプラス効果があるかもしれんけどね。
117名無しさんの主張:2007/10/23(火) 16:56:17 ID:CpvaHswP
何のメリットも無い、導入にかかる経費=税金をドブに捨てるようなもん
118名無しさんの主張:2007/11/10(土) 20:58:50 ID:???
>>117
ですね
119名無しさんの主張:2007/11/20(火) 22:57:15 ID:???
サマータイムで100万トンの二酸化炭素排出量削減とか言ってる奴はバカか悪人かどっちかだな。
アサヒるのもいい加減にしてほしいものだ。
120名無しさんの主張:2007/11/25(日) 01:20:00 ID:???
サマータイムで100万トンの二酸化炭素排出量削減とか言ってる奴はバカか悪人かどっちかだな。
アベるのもいい加減にしてほしいものだ。
121名無しさんの主張:2007/11/25(日) 12:35:23 ID:i6iOsyiC
性懲りもなく、こんなばかなこと言っているヤツがまだいるのか。
終戦直後にあまりに弊害が多くて廃止になったことを、もう忘れたのか。
ゾンビ法案だな。
122名無しさんの主張:2007/11/26(月) 20:59:05 ID:03bKbTPK
経団連と同時に今年の夏糞実験やったみずほグループはサブプラで大損

白い恋人の馬鹿社長といいこんな事やってる場合じゃねーだろw
123名無しさんの主張:2007/11/26(月) 23:31:52 ID:03bKbTPK
でサマータイム反対
124名無しさんの主張:2007/12/15(土) 13:29:34 ID:???
>>122
同感。

推進派の旗振り役の馬鹿社長は、長い間、消費者をだましていたんだもんなあ。

ひどいもんだよ。
125名無しさんの主張:2007/12/22(土) 22:51:58 ID:ZBCcFYDv
時計をいじっても
日照時間は変わらない

つまり省エネになんか貢献しない

エアコンの廃熱の何万倍ものエネルギーを蓄熱するアスファルトやコンクリートを何とかすべきなんだよ

126名無しさんの主張:2008/01/13(日) 15:38:42 ID:???
サマータイムなんか導入されたら、
パソコンやDVDデッキ・ビデオデッキ等の
時間を毎年2回永遠に直さなきゃならないから、めんどくさい。

おじいちゃん、おばあちゃんとか設定し直せないだろうから、
ずっと時刻表示は狂ったまま。
127名無しさんの主張:2008/01/13(日) 16:42:12 ID:K5o6mSqH
サマータイムは省エネとか
上手い言葉に騙されないように!
実際は印刷会社や情報産業のメンテナンス利権
を創出しているだけ。金と手間だけかかり
忙しい国民はますます精神的にも物質的にも
貧しくなる法律。
利権(経済創出効果)しか考えていない経団連などをいい気にさせるな!
128名無しさんの主張:2008/01/13(日) 17:06:51 ID:ax8TE89D
>>127
これを機会にオフィスの備品を買い替えましょう」膨大なPR効果はあるかもな。
制度や施行など、本当の目的はべつのところにあるのかも。
サマータイム対応家電w サマータイム対応事務機w なども。
129名無しさんの主張:2008/01/13(日) 18:29:47 ID:3wV3rtgk
ま、こんなことを言い出したのは、おそらく
アメリカかぶれのバカ連中だろ
だいたい、アメリカでかすぎるから、東と西で時間帯が違うんだよな
なんでもかんでも、まねしたがる。もうアホかと
130名無しさんの主張:2008/01/23(水) 17:53:45 ID:???
>>128
そうかもしれんね。
つまり、余計な出費を庶民に強いようとしているわけだ。

定率減税廃止だとか、住民税増税だとか、年金保険料・健康保険料引き上げとか、
ガソリン代の上昇とか、
いろいろと国民の負担が増えているのに、
さらにまた出費を強いようとしているのか?経団連&舛添!
131名無しさんの主張:2008/01/23(水) 19:10:55 ID:FXJjw3Vz
ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195963158/
132名無しさんの主張:2008/01/28(月) 17:19:33 ID:OqnGaArn
推進しようと企てるヤツのことを「ミスターサマータイム」と呼んで、ばかにしてやろう!
「ミスターサマータイム」は蔑称だ。
133名無しさんの主張:2008/02/15(金) 20:20:38 ID:???
★「家庭だんらん法」に言い換え指示=「残業代ゼロ法」で舛添厚労相
舛添要一厚生労働相は11日の閣議後記者会見で、
一部事務職を割増賃金の支払い対象から外す
「日本版ホワイトカラー・エグゼンプション制度(WE)」について、
「名前を『家庭だんらん法』にしろと言ってある」と言い換えを指示したことを明らかにした。
その上で、「残業代が出なければ、早く帰る動機付けになる」と評価、
働き方の改革の一環として取り組む考えを示した。
 WEは厚労省が先の通常国会での法制化を目指していたが、
「残業代ゼロ制度」と批判を浴び法案提出を見送った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000076-jij-pol
舛添が「ミスターサマータイム」の筆頭かw
134名無しさんの主張:2008/02/23(土) 09:19:27 ID:WwPL4FIX
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay

反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
http://www.amazon.co.jp/dp/4087204200/

内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。

終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。

終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
135名無しさんの主張:2008/02/24(日) 18:31:18 ID:RZTsHZIu
御手洗は地獄に行く
136名無しさんの主張:2008/03/29(土) 21:00:28 ID:???
サマータイム法も残業代ゼロ法案も反対!

最低賃金引き上げくらいやれ!
137名無しさんの主張:2008/04/19(土) 19:29:08 ID:???
test.
138名無しさんの主張:2008/04/28(月) 09:39:14 ID:???
.
139名無しさんの主張:2008/05/19(月) 15:48:32 ID:???
すこし暑くなってきたね
140名無しさんの主張:2008/05/22(木) 21:45:49 ID:???
反対してる奴ってめんどくさいとか自己都合なバカばっかりだな。
141名無しさんの主張:2008/05/23(金) 15:58:52 ID:???
>>140
馬鹿はサマータイムに賛成しているおまえのほうだよw
ライフスタイルは人それぞれなのに、一律に強制するほうがおかしいに
決まっているだろ。
142名無しさんの主張:2008/05/23(金) 15:59:24 ID:???
★サマータイム導入に賛意 町村官房長官
町村信孝官房長官は23日午前の記者会見で、
超党派の議員連盟が夏季に時計の針を一時間進める
サマータイム制度を導入する法案の今国会提出を目指していることに
「少しでも日本全体、世界の省エネルギーに役立つならやったらいい。
可能性のある政策の一つとして考え得る」と賛意を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080523/plc0805231123005-n1.htm
食品やエネルギー価格が相次いで値上がりし、さらに夏には、電気・ガス等の公共料金も上がる。
昨年の定率減税廃止・住民税増税や毎年の社会保険料引き上等の負担増がこれに追い討ちをかける。
さらに、サマータイム仕様の家電製品まで庶民に買わせようとするのか?
どんどん出費がかさむな。
143名無しさんの主張:2008/05/23(金) 16:39:06 ID:???
サマータイムなど導入したら
IT産業、マスコミ、広告
金融、経団連の利権を潤すだけ。
利権団体を潤わすだけであり、経済的に大いなるムダの創出で
さらに国は疲弊する。国民は都合のいい論理に騙されてはいけない。
144名無しさんの主張:2008/05/23(金) 21:29:22 ID:8YRMHuAh
省エネどころか増エネになるからやめちまえ!
145<62:2008/05/23(金) 21:45:27 ID:z4L+DP9/
6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(人権問題町・夕張市の総負債はたった360億円!)
(数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
一方、平成軍部のたった12ヶ月分の血税強奪予算5兆8039億円(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
この数日間、イラク・サドルシティでは数百人の市民が米英侵略軍とその共犯・欧州傀儡軍に虐殺され今も残虐な攻撃が続いているのに何がチベットだ!
何が人権だ!
アフガンでパレスチナで今日も子供や女性達の手足が吹き飛び、グアンタナモ監獄からはイスラム教徒拷問の叫びが聞こえるのに、五輪聖火に水を掛けるインチキ報道に頷いてどうする!
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
沖縄県民の人権は戦後無いに等しい、『靖国』というドキュメント1本上映する空間さえこの国にはもう無い、日の丸に直立しなければ生活の糧を奪われてしまう、、、
これが2008年の我が日本の人権なのだ。
目を覚ませ!ここがチベットなのだ。
人権破壊の源流は軍需経済という醜悪な病原菌の蔓延に発している。
米英、欧州、露、中国、日本、朝鮮半島、あらゆる国で軍部という殺戮集団が軍需経済の先兵となって、市民生活の破壊攻撃を拡大し続けている。
聖火リレー攻撃のインチキ報道に頷く暇があったら自国の軍需経済廃絶の闘いに立ち上がれ!
既に、命令されれば虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者や、
軍需産業(人殺し経済)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が、取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に各国民を猛烈な勢いで侵食している。
チベットは我々の目の前にある!
目を覚ませ!ここがチベットなのだ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
146すれ違い承知:2008/05/25(日) 11:12:22 ID:eV5XHJtp
レジ袋有料化といっても1枚5円かそこら
そんなのに反対するのは人生の負け組
147名無しさんの主張:2008/05/27(火) 09:33:07 ID:VvoBMjwg
148名無しさんの主張:2008/05/27(火) 20:16:19 ID:jGcuhIxW
おちゃらけ、おふざけ、福田
思いついた事をすぐしゃべってしまう。
サマータイム法、検討方向で
だって、またそれに簡単に尻馬にのるマスゴミ

具体的に、サマータイム導入のメリット・デメリット
といったことを深く国民に説明しようともせず
例によって、例のごとく、わかったような、カタカナ英語を
乱発して、国民を騙す訳ね
いやはや、本当にやることが、実に汚いな
別の用語には「骨太の改革」なんて代物もあるな
さぁて、この骨太の改革とやら、誰か正確に説明できる奴
実際にいるのか
149名無しさんの主張:2008/05/27(火) 20:39:25 ID:pjpm6CHt
コピペ推奨

昔、某ラジオ番組でサマータイム賛成派で社会学者の宮台氏の発言。
「沖縄の夏は太陽が沈むのが遅い、帰宅してもまだ明るいから、
人々は外へ出て喫茶店などで、お金を使うから
沖縄は景気が良いのです」

「人間は朝起きて夜眠るのです、だから私は夏になると早起きして
サマータイムを一人でやっています」

「サマータイムで省エネになるのは疑問ですけど、
サマータイムは賛成です」

桜美林大学学長、諸星氏がラジオでの発言。
「私は以前アメリカに住んでいましたけど、サマータイムの時は
明るいうちから帰宅できるので、ゴルフとかが出来て良いと思います」
と素晴らしいことを言っていたよ
本当に大学教授、有識者なんてバカ発言をしたり
世間知らずが多くて困る。
大学教授は世間の職業の中に交代勤務、深夜勤務、
泊り込み勤務がある職業を知らないみたいだ。
150名無しさんの主張:2008/05/27(火) 20:41:35 ID:pjpm6CHt
ラジオDJの梶原しげるの自分の番組での発言。
視聴者はサマータイム反対が多かったのだけど、梶原しげる
個人の意見はサマータイム賛成派です。
理由はアメリカでもサマータイムをしているから
だそうです。
151名無しさんの主張:2008/05/27(火) 20:46:59 ID:pjpm6CHt
ttp://www.mhi.co.jp/atom/apower43.htm
サマータイムを楽しもう
茅  陽 一
>サマータイムとマッチするのは、外気をエンジョイする感覚
>ではないでしょうか。私もそうですが、ただ何となく外気に
>ひたっているのが好きな人は結構います。いわゆるアウトドア
>好きというほど徹底した話でなくても、何となく外にいて自然に
>触れた感じが好きになれば、随分違うと思います。
こんな事はサマータイムではなくても出来ると思います。
やりたければ自分一人で実行するべきじゃないだろうか?
152名無しさんの主張:2008/05/27(火) 21:08:59 ID:FV9OsyvV
それにしても裁判員制度サマータイム等々
国民の嫌がることをばかりしているよね?
黙って言うことを聞くとでも思っているのかな?
これは小選挙区制度が原因だし、
国民投票法案が憲法だけになっているのが問題だと思うよ。
153名無しさんの主張:2008/05/28(水) 17:44:17 ID:???
日本でのサマータイム導入に賛成ですか?
【調査期間】2008年5月28日〜6月4日
http://news.livedoor.com/issue/list/355/

夏時間(サマータイム)に対する反対論
・省エネに関しては、帰宅時間が早まり、暑い時間を家で過ごすので冷房需要が増え、かえってエネルギー消費量が増える可能性がある。
・始業時間は夏時間でも終業時間は外の明るさを基準にする人が出れば、逆に残業が増加する。
・生活リズムが混乱する。(中略)
・日本においては通勤時間が長い勤労者が多く、また多くの民間企業や一部官庁では21時〜22時過ぎ、あるいはそれ以降までの残業が常態化しており、
1時間程度帰宅が早まったからといって「明るい時間に帰宅する」ことはとうてい不可能であること。
・時計合せの手間が生じる。企業・家庭で使用される多くの機器に時計が内蔵されており、
夏時間⇔通常時間の切り替え時にそれらの時計を修正する負担がかかる。
・時間の切り替え時に取り違えて商取引などに支障をきたす可能性がある。
・夏時間の制度を導入すると、コンピュータを利用する各種システムに
自動的に時間を切り替える機能を追加、あるいはシステムを更新しなければならないなど、移行コストが膨大。
特に信号機や鉄道運行などの交通システム、銀行や証券取引などの金融機関、
時刻により自動的に管理されている医療機器などに大きな影響がある。
・西日本において日の出の時刻が1時間繰り上がると、暗い中を学生が登校することになり、交通事故の危険性が高まる。
(那覇の場合で4月1日は6:20から7:20になる。中央ヨーロッパ時間も参照)
・日没時刻が遅くなることにより未成年者の夜間外出、深夜徘徊等が助長される懸念がある。
・そもそも日本においては、伝統的に夏の強烈な日差しは忌むべきものであり、夏の風物(花火・夕涼み・蛍狩り)も夜を主体としたものが多い。
・一部の学校で行われている「冬時間」のように、金融機関が音頭をとる形で就業規則で変更すれば良いだけの話である。
また,自衛隊でも夏期と冬期で起床・朝食時間を変更しているが,日照の有効活用ということであればその程度の変更で足りるであろう。(後略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E6%99%82%E9%96%93
154名無しさんの主張:2008/05/28(水) 20:04:22 ID:Ixr+5ItM
>>150
アメリカって、サマータイムどころか、国の中で時差があるところだろ
それと同列に語ってしまう奴って
いったい
155名無しさんの主張:2008/05/28(水) 23:42:23 ID:maYl5bAK
サマータイム反対

日本ほど24時間のサービスが発達した国は無い
そんな国では
時刻を動かすのではなく
個々人のタイムスケジュールの方を動かすべき

156名無しさんの主張:2008/05/29(木) 00:09:57 ID:u6XAjEo1
一般のサラリーマンが、1時間早出をしたからといって、1時間早く帰宅できるとでも思っているのだろうか?
157名無しさんの主張:2008/05/29(木) 04:40:15 ID:LRjw1/Hy
>>154
梶原しげる氏は日本で2千円札の発行をするのを大賛成でした
理由はアメリカでも20ドル札があるという話を聞いたら
大賛成に変更しました。
158名無しさんの主張:2008/05/29(木) 17:29:14 ID:S77V449+
1時間早く起きること自体反対
日本ではすでに失敗した経験がある
今回も必ず失敗する
159名無しさんの主張:2008/05/29(木) 17:36:10 ID:???
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / 日本の若者は、選挙に行かないので、低脳奴隷だね
  ゞ|     、,!     |ソ  !
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     │   
    ,.|\、    ' /|、     │      だから俺は池田大作様の能無し奴隷(創価)を使って選挙に勝つた
                         その議員を使って、福田君が強行可決して実施さ、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \        
    \ ~\,,/~  /       \________
     \/▽\/
160名無しさんの主張:2008/05/29(木) 18:15:54 ID:t4Eh4XOF
サーマータイム制導入した、ロシアでは、
心臓病75%UP、自殺率65%UPしたそうだ。

インタビューでは精神的におかしくなるという声も、
そこまでして経団連の政治献金欲しさに、
サービス残業推進法案通したいのか。
161名無しさんの主張:2008/05/29(木) 18:24:25 ID:t4Eh4XOF
訂正 自殺率66%UP
162名無しさんの主張:2008/05/29(木) 18:26:18 ID:tjKjvODg
サービス残業が横行している現状から、サマータイムの導入により
早く出社したからと言ってその分早く帰宅できるとは考えにくい。

ホワイトカラーイグゼンプションの導入も検討されている状況では、
サマータイムの導入は、更なるサービス残業の強要と合法化懸念が
強まる。
なお、公務員はホワイトカラーイグゼンプションが除外らしいが、
公共部門は逆にカラ残業等が行われている状況から、公務員への
ホワイトカラーイグゼンプションの適用が望ましい。

欧州の様に、労働時間が年間1,800時間を厳守し、残業割増率を50%
以上にしてからの検討だと思う。

また、日雇い派遣及び派遣ピンハネの禁止、更には派遣職種の限定化
も必要だと思う。
163名無しさんの主張:2008/05/29(木) 19:56:59 ID:+FqeC8IL
かつて、GHQが、サマータイム導入といって4年間導入されたが
デメリットがあまりにも多すぎて、廃止されたという
歴史的事実がある。
な・ん・で、再び、彼らはこれを持ち出そうとするのか
はてさて
164名無しさんの主張:2008/05/29(木) 21:24:55 ID:X3fO/hXz
この ニュース聞いて 俺 正直 

政府は経団連の奴隷だな と思った。

更には 経団連が要望する裏には労働時間の増加 それも サビ残

民主党の 管までもが 否定しなかったのには驚いた。

日本は韓国についで世界第二の長労働時間大国。

国際労働機構の長時間労働に関する勧告も批准してない国 日本

戦後 サマータイムを行い 混乱して 止めた学習はどうなった。

もう 日本は 資本主義の終末現象の頂点にある。

貧富の拡大に伴う緒格差、不労所得を狙う投機、膨大な資源消費による環境破壊による問題

これらは マルクスの資本論で 明確に資本主義の終末現象として指摘されている。

経団連は 日本や国民のことなど いや 自社の後世の事も含めて考えていない。

今がよければ 良いのである。現世が死んだ後のことなどは どうでもいいのである。

それが資本主義。今の日本・・・・・H2S
165名無しさんの主張:2008/05/29(木) 21:33:14 ID:AxzIKuB8
>>1
1時間労働が長くなるから、1時間分の電気代が増えるのですね、わかります
166名無しさんの主張:2008/05/29(木) 21:59:57 ID:d5GB+1IV
>>165
出張だと残業しろと言う会社もあるらしいよ
通勤のロスを考えたら電気使用量は問題ないよ
167無党派支持:2008/05/30(金) 07:37:03 ID:JYTTvcNl
サマータイム反対です。
推進議員による法案提出は今国会では無理!(会期末が近いから…)
このままだと解散総選挙が早くなってしまいそうです。
(2009年の任期満了→2008年の秋? 野党過半数で政権交代かも…)

今国会での法案提出が見送られても、炭素税、環境税の議論がない限り、
サマータイム論争が再浮上しそうです。

日の出が早いといわれている北海道でも日の入りは四国の高知と同程度です。
西日本は日の入りが遅いので夏時間は不要です。導入は絶対に止めて欲しいです。
残業などの労働環境だけでなく、健康にも影響があるのです。
168名無しさんの主張:2008/05/30(金) 10:01:36 ID:jsxLg/v4
わが国の場合、経営トップ層と公的部門の生産性が欧米に比較して低いと言われています。
グッ○ウィ○など派遣会社のピンハネ問題など表面化している労働問題も完全には解決していません。
この上、更に長時間労働を助長するような政策には反対します。

ガソリン税暫定税率の問題もいまだに解決できていない(暫定が50年間も継続)与党・政府は、
後期高齢者医療制度の施行と同様でその波及効果・影響をキチンと検証していないものと思います。
169名無しさんの主張:2008/05/30(金) 20:29:03 ID:jsxLg/v4
先日、サマータイム制導入について、ロシアや北欧では体調不調を訴える状況が増加
するとの報道を見ました。

わが国では、サービス残業を強要しておきながら、過労死などについては自己責任と
おっしゃっておられる奥○禮○氏(元労働政策審議会)がおられる状況では、自己責任を
取る事が出来ないサマータイム法制度化には反対です。

自己責任と言うのであれば、選択できる状況でなければなりません。選択肢が無い状況
において、自己責任と言われては責任の取り様がありません。
170名無しさんの主張:2008/05/30(金) 21:27:58 ID:???
経団連と自民、サマータイムの導入推進で一致 韓国経済界とも共同実施を検討中
日本経団連は29日午前、自民党と政策を語る会を都内で開いた。
経団連側は地球温暖化対策の一環で、夏季に時計の針を進めるサマータイムの実施を要請。
自民党地球温暖化対策推進本部の野田毅委員長は「我々もその方向でやろうと思っている。
法改正も必要であり、周知期間などを考えるとできるだけ早くやりたい」と応じた。
サマータイムに関して経団連は早くから導入を支持しており、韓国経済界とも共同実施を検討中。
野田委員長は「今国会で何とかうまくできないか」と発言。
「すでに超党派の議連があり、(同日夕の)議連総会でも要請したい」とも話し、
政治手続きを進めていく考えを示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080529AT3S2900R29052008.html
>韓国経済界とも共同実施を検討中
韓国は一度、導入して失敗したにもかかわらず、また導入しようってか。
しかも、日本の財界や自民党と組んで。
いいかげんにしてくれよ!('A`)
171名無しさんの主張:2008/05/30(金) 23:24:08 ID:???
日本の夏は、深夜まで暑い。寝苦しい。
早寝はできません。せいぜい夜中を過ぎて朝方になって少し眠れる
そんな毎日の中で、1時間早起きしなければならなくなるわけだから、
必ず寝不足になって健康を害する。
過去にその経験もしているというのに‥。
バカじゃなかろうか。
172名無しさんの主張:2008/05/31(土) 01:36:31 ID:h9nWHIXA
景気対策に無為無策なのから目を逸らさせるためにサマータイムだとさ。
173名無しさんの主張:2008/05/31(土) 04:15:04 ID:2hcQdp8g
日本の場合、サマータイム導入で過労死増加は間違い無いだろう。
174名無しさんの主張:2008/05/31(土) 07:39:37 ID:???
自民党悪政権は今度は悪法サマータイム制度を推進している。
これらは173の言うように国民の健康を害し、経済を疲弊させる。
まさにせかせかゴミゴミ社会のストレスを更に増大させる悪法。
ただし、IT関係や下記製品、電化製品の買い替え需要など相当の利権誘導がある。
またもや団体の利権で動く自民悪政である。
パソコンの時刻表示、DVDプレーヤー・ビデオデッキの時刻表示、
デジタルカメラの時刻表示、オーディオ機器の時刻表示、
電話・携帯電話の時刻表示、自動車の時刻表示、エアコンの時刻表示、洗濯機の時刻表示、電子レンジの時刻表示、
すべての腕時計・置時計・掛け時計・目覚まし時計の時刻表示、
その他すべての時刻表示を毎年に2回にわたって修正しなければなりません。
買い換える必要のある機器だらけです
175名無しさんの主張:2008/05/31(土) 10:17:21 ID:sx6zSyUQ
「地球温暖化抑止のため」とか後付のご都合主義で
利権誘導に必死です。
サマータイムは必ず失敗します。国民、国民経済を疲弊するだけです。
176名無しさんの主張:2008/05/31(土) 12:01:40 ID:28NLhvQE
裁判員制度以上の愚策
国民に何のメリットもない
177名無しさんの主張:2008/05/31(土) 12:29:43 ID:/TGdzjRy
自民党は食糧品や燃料費が上がって国民が疲弊
しても、注意深く見守っているだけなのに、経団連、
役人の為には一生懸命だな。どこを見ている政党か
よくわかるな。

サマ―タイム制のせいで、ロシア国民が体壊している
と言うのに。
国民の健康より政治献金が大事なのだろう。
環境の為などと後づけもいいとこだ。サービス残業が
増えるだけだ。

余計な事などやらないでいいから早く総選挙やって
政界から消えてくれ。
178名無しさんの主張:2008/05/31(土) 12:29:48 ID:ic5Uq2Re
後期医療制度、陪審人制度、と続いてサマータイム制度も成立してから大騒ぎになるんだろうな、また。。
179名無しさんの主張:2008/05/31(土) 12:38:40 ID:y9DF1+T3
昨日の帰りの電車で、高校生が話題にしてた。
中高生でさえ、おかしいと思うようなことを
立て続けにやってくれる。
180名無しさんの主張:2008/05/31(土) 12:48:28 ID:BPUbL/QZ
後期医療制度や陪審人制度以上の悪法
181名無しさんの主張:2008/05/31(土) 17:26:18 ID:IzKRTXpE
「夏時間を採用するとエネルギー消費量は逆に増える、米経済学者」
http://www.technobahn.com/news/2008/200803051254.html
だそうです。

サマータイム、最初は余暇を増やそう(エネルギー消費が増える)といった
ことで導入を訴えていた議員・政府達は、今年はCo2排出削減のため
(エネルギー消費の抑制)と言って導入しようとしている。
言っていることがころころと変わる。

サマータイムについて科学的考察が以下のページにも書いてある。
http://lagoon100.web.fc2.com/st/
http://www.news.janjan.jp/world/0404/0404062854/1.php
http://www.jssr.jp/

サマータイムは増エネ、睡眠障害の発生、西日本、沖縄では日の出前に
児童達は登校することになり危険、北海道では朝暖房が必要になる時期
が多くなるなどデメリットが多すぎる。
東西に長く中緯度、しかも高温多湿の日本にはなじまない。 
しかし、このまでは導入されてしまう。 TV等のマスコミも真実を報道しない..

みなさんで、各都道府県知事、市町村長、地方・国会議員達にメールや手紙で
デメリットを訴え、法案成立を阻止するようがんばってみませんか?
182名無しさんの主張:2008/05/31(土) 17:56:37 ID:???
日本でのサマータイム導入に賛成ですか?
【調査期間】2008年5月28日〜6月4日
http://news.livedoor.com/issue/list/355/

夏時間(サマータイム)に対する反対論
・省エネに関しては、帰宅時間が早まり、暑い時間を家で過ごすので冷房需要が増え、かえってエネルギー消費量が増える可能性がある。
・始業時間は夏時間でも終業時間は外の明るさを基準にする人が出れば、逆に残業が増加する。
・生活リズムが混乱する。(中略)
・日本においては通勤時間が長い勤労者が多く、また多くの民間企業や一部官庁では21時〜22時過ぎ、あるいはそれ以降までの残業が常態化しており、
1時間程度帰宅が早まったからといって「明るい時間に帰宅する」ことはとうてい不可能であること。
・時計合せの手間が生じる。企業・家庭で使用される多くの機器に時計が内蔵されており、
夏時間⇔通常時間の切り替え時にそれらの時計を修正する負担がかかる。
・時間の切り替え時に取り違えて商取引などに支障をきたす可能性がある。
・夏時間の制度を導入すると、コンピュータを利用する各種システムに
自動的に時間を切り替える機能を追加、あるいはシステムを更新しなければならないなど、移行コストが膨大。
特に信号機や鉄道運行などの交通システム、銀行や証券取引などの金融機関、
時刻により自動的に管理されている医療機器などに大きな影響がある。
・西日本において日の出の時刻が1時間繰り上がると、暗い中を学生が登校することになり、交通事故の危険性が高まる。
(那覇の場合で4月1日は6:20から7:20になる。中央ヨーロッパ時間も参照)
・一部の学校で行われている「冬時間」のように、金融機関が音頭をとる形で就業規則で変更すれば良いだけの話である。
また,自衛隊でも夏期と冬期で起床・朝食時間を変更しているが,日照の有効活用ということであればその程度の変更で足りるであろう。(後略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E6%99%82%E9%96%93
切替えの準備と作業にどんだけお金と労力と時間がかかると思ってるんだ!
サマータイム仕様の電器製品やパソコンを買わせる気か?
物価高と増税・保険料引き上げ等の負担増で庶民の生活はますます困窮していくというのに、
また余計な出費をさせる気か?>サマータイム賛成派議員&経団連
183名無しさんの主張:2008/05/31(土) 18:07:01 ID:8OZleVvJ
アメリカがやっている事は全て正しい
という一例だな
184名無しさんの主張:2008/05/31(土) 18:47:31 ID:???
個々の会社、学校及び団体が始業時刻や終業時刻を変更すれば良く、法制度で
拘束する必要は無い。
現実に、北海道や雪国などの学校の夏休み期間とその他の地域の夏休み期間が
異なっているが何の問題も無い。
すなわち、必要ならば就業規則や校則程度でやれば良い。
問題は、現在のサービス残業が横行している状況への行政指導不足。
185名無しさんの主張:2008/05/31(土) 20:43:15 ID:B4fDref9
また経団連がやりたがってるのか
186名無しさんの主張:2008/05/31(土) 21:04:04 ID:???
近年、国会議員の発想・行動は少し無責任ではないでしょうか。
後期高齢者医療制度を今になって与党の中でも見直し論が有ります。
「当時は良く知らなかった。」とは余りにも無責任。
でも、党の方針で賛成したなんて、酷すぎます。

ある報告によると、サマータイムの導入により企業の光熱費は多少軽減されるものの
家庭での光熱費は増加し、全体としては光熱費が軽減されるかは疑問とのこと。
187名無しさんの主張:2008/05/31(土) 21:15:26 ID:lxpqtlrZ
どこのどいつだ?こんなばかなこと言っているやつは。
「サマータイム」を推進しようとしているヤツらの一覧表を誰かUPしてくれないか。
みんなで自宅に抗議してやろう。
188名無しさんの主張:2008/05/31(土) 21:47:24 ID:???
サマータイムにしたら
出勤が早くなって帰りは今と同じになるだけだろ
残業代出るやつはいいけど
サービス残業の人はいやだろ
189名無しさんの主張:2008/06/01(日) 00:10:30 ID:???
>>183
アメリカでもアリゾナ州とハワイ州はやってません。
カナダのサスカチュワン州もやってないし、オーストラリア西部や
ブラジルの南部でもやってない州はあります。地方分権を口で叫んでおいて
国単位で採用してるから先進国かそうじゃないかなんてナンセンスですよ。
190名無しさんの主張:2008/06/01(日) 03:05:30 ID:???
サマータイム詐欺が出てきて、またお年寄りが狙われるな。
191名無しさんの主張:2008/06/01(日) 05:42:51 ID:8gXjcW85
 夏の日光を有効利用しようという考えは高緯度地域の日光が少ない欧米の連中だから思い付いた発
想であり、彼らにとっては合理的な考えだったんだろう。中緯度で日光をふんだんに浴びている日本人
からは出て来ない発想だ。

 ただ、その実現のために導入された「サマータイム」というのは、「時計の針を動かす(基準時間を
変える、時間軸を動かす)」方が「時刻表を冬用、夏用の2種類用意する」よりも低コストだった時代のものであっ
て、現代のコンピューター社会では、当然のことながら時計の針(時間軸)を動かす方がはるかに高コ
ストで、リスクが大きいわけだから、導入すべき制度ではない。

 欧米にとっては前近代的な負債であり、がんじがらめになって止めたくても止められない状態なのと
対照的に、それを持たなかった日本の方がクリーンで統一的な時刻体系を実現できていたというのに、
なぜここで愚かにもサマータイムを導入しようとするのか?
192名無しさんの主張:2008/06/01(日) 05:44:06 ID:RpJ5ENz7
サマータイム、全く迷惑な話。 北海道ではメリットがあるかもしれないが、
それ以外ではデメリットばかり。 マスコミはもっと真実を報道すべき。

朝出勤前の涼しい時間帯がもっとも熟睡できる時間帯であるし、涼しい朝に
早起きして運動したり、子供と虫取りに行ったりする貴重な時間が失われる。

帰宅時間帯は、高温多湿、お日様がガンガン照ってとっても暑い、余暇活動を
する意味が無く、クーラーをガンガン使う、夜の風物詩も無くなり、文化破壊。

時計合わせも、平均30個以上ある時計合わせどうするのか?

サマータイムを実施するのではなく、個別に時差通勤をすれば済むことである。
193名無しさんの主張:2008/06/01(日) 05:59:45 ID:8gXjcW85
5月31日(土)の毎日新聞朝刊「余禄」の能天気振り、科学技術に対する無見識振りには目を覆いたくなる。
サマータイム制が、現代のコンピューター社会、全てが科学技術で動く社会の基盤である「時間軸」をいじるという
非常に危険な制度であることへの認識が完全に欠けている。
「先進国の中で採用していないのは日本と韓国だけだ」と言う主張は、出来の悪い中学生の主張と同じだ。
194名無しさんの主張:2008/06/01(日) 06:07:58 ID:8gXjcW85
 日本は「世界時(グリニッジ標準時)」体系の中で日本が置かれた経度に対応した時刻を今まで通り
1年を通して使えばよい。
 この「世界時」を、地球の公転運動に基づく「暦表時」、セシウム原子の固有振動に基づく「原子時」
と組み合わせて、基礎科学から教育、産業、日常生活に至るまで統一された時刻体系でうまくやってい
る。何の問題もない。

それを、何でわざわざ1年に2回も時刻を変えるような複雑な仕組みに変えなければならないの?
全く理解できない。

現代社会の全ての活動の基準になっている「時間軸」を自分達の都合だけで勝手にいじるなよ。
損害は計り知れない。
経団連とそれに連なる政治家達は何を考えているんだ。
CO2削減のためなら他にいくらでも手段はあるだろう。
195名無しさんの主張:2008/06/01(日) 17:53:29 ID:mIed6vIJ
「サマータイム」を推進しようとしているヤツらの一覧表を、誰かUPしてくれないか。
みんなで自宅に抗議してやろう。
196名無しさんの主張:2008/06/01(日) 17:57:52 ID:BEZyGFUm
>>195
まず、福田総理に、文句の100連発でも入れてくれたまえ
197名無しさんの主張:2008/06/01(日) 18:10:33 ID:JZNXxT+O
今の悪政自民は、手負いの猪状態
膨大な借金があって国際援助をしていただく身なのに
アフリカにODA援助だの見栄を張り、
ガタガタの内情、年金破綻、海外派兵、格差是正などの大事な問題を
何も掘り下げず、新しい裁判員制度、移民庁、消費庁、サマータイム制、
児童ポルノ所持罰則、挙句の果てにバブル時代の銀行資金注入をしながら
4年後の東京オリンピックなどとのたまう。
まさにでたらめな方向に突っ走っている。
まずは自民党、官僚が財政赤字の責任を取って内政を何十年かかっても
立て直してから新しいことにとりかかることが重要


198名無しさんの主張:2008/06/01(日) 18:20:49 ID:???
>>12

二大政党制
陪審員制度
サマータイム←今ここ

移民国家←今後予定 今日本は瀬戸際にいる状態です
ほんとうになんとかしなければいけません
199名無しさんの主張:2008/06/01(日) 21:49:50 ID:H0yoOeuN
サマータイム、いいね。でも中途半端。江戸のように、完全な不定時法をとって、経済効果
を期待しよう。そうなれば機械の時計より腹時計のほうが信頼できるようになる。ついでに
欧米各国をみならってチップを一般化し、文明社会の一員となろう。
200名無しさんの主張:2008/06/02(月) 06:06:48 ID:???
サマータイムに関わる利権推進者の横暴を許すな!
醜悪な推進者達だ。
国民には百害あって一利なし。
ロシアやサマータイム導入の各諸国の失敗が証明している。
201名無しさんの主張:2008/06/02(月) 18:31:59 ID:???
サマータイム制について、今日はNHKのニュースでも紹介していました。
北海道の一部で導入されているものの紹介でしたが、いよいよ既成事実化されて行くのでしょうか。

後期高齢者医療制度の様に、導入後に大きな問題が発生し、導入に賛成した議員が詳細を知らなかったなどと
言うことにならない様にして欲しいものです。
202名無しさんの主張:2008/06/02(月) 19:21:30 ID:+fLlkAsq
夏は陽の出ている時間が長いから、仕事時間が増えるだけだ。
一回昔終わったのを引きずり出すなんて、尋常じゃないな。

労働者派遣という名の下のピンはね人身売買も
昔やっていたのが復活したと聞く、
終わっている。
203名無しさんの主張:2008/06/02(月) 21:39:13 ID:???
ばかな話じゃないか。ほとんどの国民が反対しているのに、
あほな経済官僚と財界のあほなお大尽さまたちが勝手に
国民の生活時間に号令をかけようとしている。

自然時間は変わらない。科学的思考のためには常に修正が必要だ。
日の出も日の入りも、満潮も干潮も、流れ星の流れたときも、
たまに珍しい日蝕があったり、歴史に残る大災害が起きたときも
ぜ〜んぶウソの時間で(とあわせて本当の時間も実は)記憶しなくては
いけないわけだ。

ばっかじゃなかろうか。西洋人も本音じゃあやめたいんだろ?
前世紀以前の発想だな。
204名無しさんの主張:2008/06/02(月) 22:07:01 ID:???
おいおい、もう本気で反対しなくちゃダメだぜ。

俺は、夏場は蒸し暑くって寝付けない体質なんで、いつも、朝風呂がかかせない。
1時間も早く出勤できないよ。
205名無しさんの主張:2008/06/02(月) 22:08:01 ID:???
どうすれば止めさせられるんだ?
教えて。
206名無しさんの主張:2008/06/03(火) 00:05:08 ID:???
>>205
サマータイムを推進しようとしているヤツの自宅や家族構成を調べ上げ、大勢の人々で抗議の声を届ける。
2ちゃんねらーにできることは、これにつきるだろ。
っていうか、2ちゃんねらーにしかできないことと言ってもいいと思う。
今までもある程度、やってきたことじゃないか。
そして、時には巨大組織のトップに頭を下げさせ、辞職に追い込むほどの威力を発揮したこともあった。
今こそ、その力を発揮するときじゃないか。

かわいそうだがこの際、妻子にも標的になってもらう。
本人たちには気の毒だが、事態はせっぱつまっている。
きれいごとは言っていられない。
サマータイム推進者には、今までにはなかったような強烈な圧力をかけなければならない。
207名無しさんの主張:2008/06/03(火) 08:30:29 ID:nWUWHQHb
法案に対して賛成したら
議員の署名が必要だよね?
208名無しさんの主張:2008/06/03(火) 17:51:33 ID:???
とりあえず、各党、各国会議員に反対のメールを送ってはどうか。

147 :名無しさんの主張:2008/05/27(火) 09:33:07 ID:VvoBMjwg
====反対意見送信先====
自民党 →http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党 →http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
公明党 →ttps://www.komei.or.jp/contact/index.html
共産党 →http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
首相官邸 →http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

以下の世論調査も送付すればよいと思う。
多くの国民が反対していることを知れば、慎重になるはず。

国民の85%が反対するサマータイム制 (3年前の調査)
産経新聞の世論調査
Q あなたは、サマータイム導入に賛成ですか?
YES 15%
N O 85%
Q 日本人の生活サイクルに合うと思いますか?
YES 13%
N O 87%
Q 経済活性化や省エネ効果が期待できますか?
YES 15%
N O 85%
http://www.sankei.co.jp/edit/anke/kekka/050501summertime.html

日本でのサマータイム導入に賛成ですか?
【調査期間】2008年5月28日〜6月4日
http://news.livedoor.com/issue/list/355/
7割近くが反対。
209名無しさんの主張:2008/06/03(火) 19:53:28 ID:???
サマータイムの導入は、わが国にはなじまないと思いますし、派遣制度と同様で
社会保障制度を根底から破壊するかも知れません。

最近、知ったのですが、派遣社員には国民年金・国民健康保険に加入している方が多い
様です。サラリーマンなのだから、厚生年金・政府管掌保険と思っていたら、実際に
派遣の方から国民年金・国民健康保険と伺い驚きました。

恐らくサマータイムも、企業の都合の良い部分だけ実施と言うことになりかねません。
210名無しさんの主張:2008/06/03(火) 20:08:58 ID:???
サマータイム制はやばいぞ。
サマータイムが導入された国で8年過ごしたが
最悪だった。
睡眠不足で数ヶ月体調が悪くなるし、煩雑な時間調整を
グローバルで行うためきわめてストレスは強いがメリットは
ひとつもない。
211名無しさんの主張:2008/06/03(火) 23:50:38 ID:???
サマータイムやめてけれ。
212名無しさんの主張:2008/06/04(水) 06:08:03 ID:3iwoeMgN
新旧取り混ぜ、日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出るんだ。
2000年問題で1.5兆円の経費だったといわれているので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通し。

夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は90年前のコンピューターが未だ存在していなかった
時に導入された過去の遺物だろう。
 社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サービスが進んだ現代の日本で、その基盤である時間
軸を年に2回も人為的に動かすサマータイム制を導入するなんて、どう考えても馬鹿としか思えない。
213名無しさんの主張:2008/06/04(水) 07:08:09 ID:L9RoNOBj
「一度やってみたら」
讀賣最悪・・・
214名無しさんの主張:2008/06/04(水) 12:46:54 ID:9NVMZMOv
後期医療制度、裁判員制度、消費税15%・・・

「一度やってみたら」・・・・で済むか!
215名無しさんの主張:2008/06/04(水) 16:59:48 ID:CrDmz77v
終戦直後にすでにやったじゃないか!
その結果どうだったか?

全く学習能力のないやつらだ。
216名無しさんの主張:2008/06/04(水) 18:18:25 ID:???
一度やって失敗してんだからできるわけない
217名無しさんの主張:2008/06/04(水) 19:40:44 ID:Ev87P2W+
インフラ関係はどうするんだろうな。
電気、ガス、水道、交通信号制御、航空管制、国防、その他諸々、これら全ての
分野で使われている機械を改修しなければならない。マイコンチップを内蔵して
いる機器はソフト改修なんて出来ないから全部取替になる。これだけでも莫大な
費用がかかる上に、打ち漏らしがあれば、そこから破滅的なシステム崩壊を招く
可能性もある。
あまりにリスキーだ。
218名無しさんの主張:2008/06/04(水) 21:09:16 ID:68G9YtYu
やりたいやつだけやっとれ

特に経団連
219名無しさんの主張:2008/06/04(水) 22:04:16 ID:???
単なるサービス残業の増加を狙ったものとしか思えません。

屋外が明るい暗いは、事務所内に居たら照明を付ける為あまり省エネにはならないのでは
ないでしょうか。

サマータイムを導入するのであれば、アメリカ、オーストリアやイギリスが残業割増率
が最低50%(最高100%)であることから、同様に日本の残業割増率の引き上げが必要です。
もちろん、労働時間の遵守は厳格にされなければならないし、サービス残業などあっては
ならないことです。
220名無しさんの主張:2008/06/04(水) 22:10:35 ID:Ev87P2W+
サマータイム導入で、キャノンの工場のオートメーションが不具合起こしたらプギャーだな。
221名無しさんの主張:2008/06/05(木) 07:54:44 ID:???
名古屋以西では、サマータイムなんて全く必要ない。
全国一律でやるなんて余りにも馬鹿げている。
夏だけ、北海道・東北・関東では、
役所や学校は、8時スタートの4時終わりにすればいいだけの話。
なんでサマータイムの必要が無い西日本を巻き込むんだ、ふざけるな!!!
222名無しさんの主張:2008/06/05(木) 11:13:36 ID:VrjfwoNn
むしろ沖縄には本土より30分遅らせた時差(沖縄時間)を永久設定すべきだ。

>>221
西日本だけでなく関東・東北もサマータイムは不要。
特に関東なんかは冬の日照時間が全国で一番長いんだから。
223名無しさんの主張:2008/06/05(木) 11:52:59 ID:???
サマータイム制やWEよりも、今わが国で必要なのは、
 (1) 日雇い派遣や多重派遣・偽装派遣などの派遣労働制度の見直し
 (2) 労働時間の遵守及びサービス残業の取り締まり
 (3) 公共部門の人件費の削減及び税金の目的外使用の禁止など
ではないでしょうか。

どうしてもサマータイム制の様なものが必要な地域は、その地域の会社・組織及び
学校等で始業・終業時刻を夏用・冬用の2種類を作成すれば済む話でしょう。
224名無しさんの主張:2008/06/05(木) 17:25:45 ID:xPzUdapX
欧州連合上院代議委員団レポートNo.13 (1996/97)
「サマータイム制度は存続させるべきか?」
    Philippe Francois
[以下内容省略]
<結論>
 この調査全体から出てくる結論は、年2回の時刻変更に伴う公表され、期待されている利益はフラン
ス国民が感じている不利益を補うには十分でないということである。従って、この人工的な制度を廃止
し、より自然な時間の流れに戻すことは論理上の帰結である。
[以下省略]

現在、自然な時間の流れの中で何の問題も無く機能している日本の時刻体系を「地球温暖化防止」の美名の下に変更して、
日本の気候にも社会にも全く合わない人工的なサマータイム制度を膨大な金と手間を費やしてまで敢えて導入しようとする
国会議員達はいったいどこの国の議員達なんだ? 本当に日本の国会議員達なのか?
225名無しさんの主張:2008/06/05(木) 22:05:43 ID:r2XQaBsT
キタ━━━━ヽ(・∀・* )ノ━━━━!!!!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080605-00000982-san-soci
226名無しさんの主張:2008/06/06(金) 00:01:37 ID:PlgAzI+Y
>>10

サマータイムは、政治家も本気では無くて、重要な問題から国民の目をそらすためのデコイかもね
227名無しさんの主張:2008/06/06(金) 00:03:28 ID:???
>>225
「サマータイム病」と命名しよう!

それにしても、これはなんだ?
>>今年は日本が主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)の議長国ということもあり、福田康夫首相も「やっていないのが異例」と導入に前向きな姿勢を示している。

サミットの参加国は日本以外、緯度の高い国ばかりだろ。
サミット参加国のうちで日本だけ、「異例に」緯度が低いのだから、「異例に」サマータイムをやらないのは当然じゃないか。

俺は、ここ近年の首相の中で、福田は支持できるほうだと思っていた。
なぜなら、よけいなことをしないからだ。
何もしないのが彼の取り柄だ。
自民党の考えることじゃぁ、どーせ何をやったって悪くなるだけなんだからな。
「サマータイム」などとよけいなことをしでかすようじゃ、唯一の取り柄を失ってしまうじゃないか。

228名無しさんの主張:2008/06/06(金) 00:32:43 ID:???
>>208
自民党本部と首相官邸の2カ所に、以下のようなメッセージを送信した。
皆さんもそれぞれ自分の文章で、協力してほしい。

  ************************

サマータイムは有害無益です。絶対にやめてください。終戦直後に一時導入され、それでも国民の健康を害する等、弊害が大きくて廃止された事例をもう忘れたのですか。同じ過ちを繰り返すのは愚か者の所業です。
しかも、今の時代ですとその弊害は、終戦直後の比ではありません。あのころと違い、内蔵時計を有した家電製品が大量にあるのですから。
首相は「サミット参加国の中でやっていないのが異例だ」と発言したそうですが、当たり前です。サマータイムは、緯度の高い国でなら多少のメリットがあるのです。サミット参加国は皆、日本よりも緯度の高い国ばかりでありませんか。
サミットの中で、日本だけ「異例に」緯度が低いのですから、「異例に」サマータイムをやらないのは、当然のことなのです。

絶対に、やめてください。
229名無しさんの主張:2008/06/06(金) 16:39:05 ID:???
■サマータイムは健康損なう? 睡眠学会が反対の声明
日本睡眠学会は5日、地球温暖化対策などとして超党派の議員連盟が導入に向けた
法案提出を検討中の「サマータイム制度」について、
健康に悪影響を及ぼす恐れがあるとして反対する声明を発表した。
声明は、夏季に時計の針を1時間進めるこの制度は、必ずしも省エネにつながらず、
医療費の増加など経済的損失をもたらすと指摘している。
環境省で同日、記者会見した同学会の本間研一副理事長(北海道大教授)によると、
夏時間への変更後数日から2週間程度は、睡眠時間の短縮や、
眠りが浅くなるなどの睡眠の質の低下、抑うつ気分や自殺増加などが起こる恐れがある。
特に西日本を中心に暑さが残る時間帯に就寝時間を迎えるため、寝付けずに睡眠時間の短縮などを招く可能性が高いという。
睡眠障害は、うつ病やメタボリック症候群などの要因となるほか、
現在でも医療費増加や作業能率の低下などで国内で年間約3兆5000億円の経済損失が生じているとの試算もある。
本間副理事長は「制度導入で1兆2000億円の経済的な損失が新たに生じる可能性がある」と話した。
米国の州では制度導入後、冷房使用の増加などで電気消費量が増えたとの報告もあるという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060604_all.html
補記:
切替えの準備と作業にどんだけお金と労力と時間がかかると思ってるんだ!
サマータイム仕様の電器製品やパソコンを買わせる気か?
物価高と増税・保険料引き上げ等の負担増で庶民の生活はますます困窮していくというのに、
また余計な出費をさせる気か?>サマータイム賛成派議員&経団連
230名無しさんの主張:2008/06/06(金) 16:59:57 ID:vLhK4dC8
サマータイム(daylight saving time)とは日照時間を有効に使おうとする制度で、大企業の社員や公務員などの恵まれた立場の者にとっては良いかも知れないが、そいつ等の面倒を見る事になるサービス業の従業員にとっては長時間労働を強いられる、獄の期間となる。
231名無しさんの主張:2008/06/06(金) 17:06:23 ID:???
232名無しさんの主張:2008/06/06(金) 17:59:49 ID:???
>>226
マスコミが積極的に取り上げているあたり、俺もそんな気がする
233名無しさんの主張:2008/06/06(金) 18:01:32 ID:2RMLZpLw

サマータイム導入したら、日本の二酸化炭素排出量0.2%減ることになるんだろ。

実際は変わらないだろうけど名目上達成したことになる。

そうなれば、その分支那などから排出権買う必要なくなるから日本は無駄な出費が減る。

それで困るのが親中反日マスゴミ。よってサマータイムに反対した論調なわけだ。

マスゴミに騙されるなよおまいら。
234名無しさんの主張:2008/06/06(金) 18:03:07 ID:???

また猿真似かw 
235名無しさんの主張:2008/06/06(金) 20:42:06 ID:ac2Wmgwa
4日にマヌケな「サマータイム推進」の社説を出した読売新聞。
今朝の新聞
サマータイムは健康損なう? 「睡眠学会がサマータイム反対」の記事が
一番大きかった。論説には経団連の「毒」が回っているが、ヒラ記者には
まだ、もともな常識のあるのがいそうだ。
236名無しさんの主張:2008/06/06(金) 22:25:54 ID:8eewqSR2
>>235
あの朝日でも、経済面では、メリット・デメリットなどという
ゼニ勘定ばっかりやっていたな
生活面では「睡眠学会がサマータイムによる睡眠障害の増加」
載っていたゾ

本当、お気楽な、じさまどもは、太陽が昇る時間になると
目がさめるからな。いやはやなんとも、身勝手な発想だ
脳味噌が腐った老人どもが支配している日本なものだ
237名無しさんの主張:2008/06/07(土) 11:59:51 ID:???
日本では昭和20年代にサマータイム導入して「疲れる、睡眠不足になる」と
国民からさんざんの不評で中止したのに、性懲りもなくまたサマータイムか。
日本人って同じ間違いを何度も繰りかえす、悪い癖があるなあ。

欧米の場合、都市部は治安が悪いから、日が暮れるまでに家に帰らないと危険
という背景がサマータイムにある。だから冬に日暮れまでに家に帰れるよう、
「夏時間」じゃなくて「冬時間」に合わせている感覚だ。
日本の場合は治安は良いし、基本的に欧米より緯度が低いから、サマータイムは
どう考えても必要ない。
238名無しさんの主張:2008/06/07(土) 12:27:18 ID:YiW28Urm
俺は一ヶ月のサマータイム実験(商工会議所関係)に参加させられ、身体がぼろぼろになった。
朝6時起床、7時台には勤務開始、16時に建前上の勤務終了。以後来客対応で17時半。書類決裁を終えて19時過ぎ。
自宅に戻って風呂入ったら、21時54分。。。そろそろ就寝時間。家事なんかやってる暇無し。。これの繰り返しだった。
数百人規模のそこそこ大きな会社であっても、誰も勤務終了時間を一時間前倒しさせる勇気なんか持てなかったし、お客さんはサマータイムなんか関係ないもんな。
まぁ、残業代はしっかりもらったが、人件費を抑えたい雇用者にとっては本末転倒な実験だったなw
239名無しさんの主張:2008/06/07(土) 14:10:22 ID:W8QZcU4o
朝5時からしか働けない新聞少年を重役出勤と感じる人もいる
魚河岸とか活気ありそうなのに
なんか訳ありっぽい配達所
240名無しさんの主張:2008/06/07(土) 16:43:11 ID:???
>>236
>>239

あんたたち、サマータームに賛成なのか反対なのか、どっち?
241正義VS法:2008/06/07(土) 16:49:51 ID:ST2OW3Fx
大反対だ。理由は面倒だからだ。以上。
242名無しさんの主張:2008/06/07(土) 17:57:15 ID:???
「省エネ」と「余暇の充実」は真っ向から対立するものだということに、誰も気づかないのか?推進派は。
243名無しさんの主張:2008/06/07(土) 18:37:27 ID:HetD8d7q
>>242
省エネさせたいのだったら、違法な、サービス残業を
やめさせた方がはるかによろしい
244名無しさんの主張:2008/06/07(土) 20:08:43 ID:ejltSgEZ
サマータイム推進派の
自民・中川秀直
民主・増子輝彦に聞きたい。サマータイムで本当に労働者にゆとりを
もたらしたいなら、サービス残業をさせた経営者を処罰してくれ!!

(ホントは今でも、労働基準法第32条違反で、可能なのだが)
245名無しさんの主張:2008/06/07(土) 21:40:34 ID:???
【環境】地球温暖化の主原因は「太陽」と米陸軍が分析[08/06/06]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212754457/-100
米陸軍が、気候変動は人間に起因するものではないという主張をかかげて、地球温暖化をめぐる論争に加わった。

反対派がんばってー
246名無しさんの主張:2008/06/07(土) 22:56:06 ID:tmMUBp5p
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。

これらの会社も怪しい。
自民党からしか仕事を受けていない。
国会で野党議員が「ここで何をしてるのか」と問い正しても答えないが、金は渡っている。

株式会社自由企画社
システム収納センター
日本情報調査

3社とも同じビル
247名無しさんの主張:2008/06/07(土) 23:10:24 ID:xBQLt4GE
こりゃすごい…

ついに、ネット掲示板にも
自民や経団連に都合のよいものをつくりだそうとしているのですね。
248名無しさんの主張:2008/06/07(土) 23:13:49 ID:xBQLt4GE
こりゃすごい…

ついに、ネット掲示板にも
自民や経団連に都合のよいものをつくりだそうとしているのですね。
249名無しさんの主張:2008/06/08(日) 09:28:45 ID:JD19gdpI
讀賣腸管1面( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
250名無しさんの主張:2008/06/08(日) 10:01:49 ID:piCwqWsB
サマータイム導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出るんだ。
2000年問題で1.5兆円の経費だったといわれているので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通し。

 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組
織でIT技術者を総動員しなければならないことだ。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄な
作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざければ、日本のIT技術がますます国際競争力を失う
のは必至だ。

夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は90年前のコンピューターが未だ存在していなかった
時に導入された過去の遺物だろう。
 社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サービスが進んだ現代の日本で、その基盤である時間
軸を年に2回も人為的に動かすサマータイム制を導入するなんて、どう考えても馬鹿としか思えない。

しかも、1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内蔵型を問わず全ての時計の時刻を1時間進
ませたり、遅らせたりしなければならず、しかもそれがCO2削減どころか逆にCO2を増加させる(*)、
無駄というより有害な行為だとは! こんなことが許されるのか!
*)米国の最近の研究より
251名無しさんの主張:2008/06/08(日) 10:54:00 ID:JD19gdpI
252名無しさんの主張:2008/06/08(日) 11:10:39 ID:jHqorDkn
サマータイムで体壊して
死亡率があがるんですね
わかります
253名無しさんの主張:2008/06/08(日) 13:19:22 ID:k0qRd8bh
みんなで広めよう!!
この法案の正式名称はサマータイムではありません。

「野麦峠法」

です。

だな。『ああ、野麦峠』を見た人にはご存知かもしれませんが

始業時刻に20分早めて、終業時間を20分遅くする
時計の長針を手で調整するシーンがあるのです。

これを政府は国内で長針ではなく短針を調整してしまうわけですよ。
長針ではなく短針ですよ。

みんなで「野麦峠法案野麦峠法案野麦峠法案イエイ♪」と
バカみたいに連呼しましょう。
254名無しさんの主張:2008/06/08(日) 17:46:29 ID:GyyMQV7z
毎日新聞2面
「サマータイム反対論」東大教授 坂村健
インディアナ州での研究から、サマータイムは1〜4%増エネになることが発表
された。
照明におけるサマータイムの効果を、空調における増エネ効果が上回ることが
わかった。
…いっそのこと
発想を転換して、各国にサマータイムを試験的にやめることを提案してはどう
だろう…。

とてもわかりやすくて、いい提案をしています。
255名無しさんの主張:2008/06/08(日) 17:54:06 ID:???
ミスター・サマータイム 探さないで あの頃の私を
ミスター・サマータイム あの夏の日 償える何かが欲しい

待ちぶせた誘惑に 誘われて思わず あなたを忘れたの
頼りなく若い日々 ただひとつの愛に 背いてしまったの
Woo…

ミスター・サマータイム 忘れさせて あの人の眼差し
ミスター・サマータイム 無くした恋 甦る切ない想い

忍びよる囁きに ふりむいたあの日の ひとときの過ち
許されるはずもない 愛した人はただ ただあなただけなの
Woo…

ミスター・サマータイム あれは遠い 夏の日の幻
ミスター・サマータイム 気まぐれから 何もかも無くした私
かけがえのない愛に 包まれていながら 気づかずにいたのね
誘惑の熱い砂 ただひとつの愛に 背いてしまったの
Woo…

ミスター・サマータイム 探さないで あの頃の私を
ミスター・サマータイム あれは遠い 夏の日の幻
            
(1978.サーカス)
*****************************

誰かこの歌詞をもとに、サマータイム法案に反対する替え歌を作ってくれませんか。
256名無しさんの主張:2008/06/08(日) 17:59:12 ID:HDWH8tTb
中川と御手洗2人でやってくれ。
257名無しさんの主張:2008/06/08(日) 19:03:37 ID:Ymq36/zS
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1211530747/
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1211530747/
258名無しさんの主張:2008/06/08(日) 19:32:50 ID:m35y5N4n
>>255
地球温暖化 探さないで あの頃の私を
地球温暖化 おしよせる未来 償える何かが欲しい

待ちぶせたエコ誘惑に 誘われて思わず あなたを忘れたの
頼りなく若い日々 ただひとつのゼニに 背いてしまったの
Woo…

地球温暖化 忘れさせて あの人の欲望
地球温暖化 無くしたゼニ 甦る切ない想い

忍びよる囁きに ふりむいたあの日の ひとときの過ち
許されるはずもない 金儲けはただ ただあなただけのため
Woo…

地球温暖化 すぐやってくる 終末のかげろう
地球温暖化 思いつきから 何もかも無くした私
かけがえのないゼニに 包まれていながら 気づかずにいたのね
誘惑の熱い欲望 ただひとつゼニに 背いてしまったの
Woo…

地球温暖化 探さないで あの頃の私を
地球温暖化 あれは遠い まだ人がいたころ
259名無しさんの主張:2008/06/08(日) 20:58:33 ID:???
良く分からないのですが、サマータイム制度を導入すると、なぜ省エネになる
のでしょうか。

私には、諫早湾干拓事業の様に、極一部に利益を享受できる者が居て、その為に、
色々と理屈をこねて、不利益者が大多数だったとしても何が何でも事業を推進し
た状況と重なって見えます。
260名無しさんの主張:2008/06/08(日) 21:46:19 ID:pb2dkPaz
サマータイム制度を導入すると、なぜ省エネになる
のでしょうか。

いえ、サマータイムで省エネにはなりません。
推進派は、サマータイムで、CO2が国内消費の0.02%減るとしていますが、
これは、照明などを減らせる分をカウントしただけ、

アメリカ、インディアナ州の調査からもいえることですが、活動時間が前倒しに
なるだけで、クーラーを使う電気量が増え、1〜4%増エネになったとの結果が
でています。

効果の疑わしい「省エネ」のために、あなたは1時間早起きできますか?
261心配性:2008/06/08(日) 21:46:32 ID:agF5vQ44
サマータイムをやると 明るい時間が増えるということは
出生率は 下がるのではないですか?

毎夜1時間停電にしたほうが 省エネにもなるし
出生率があがるのではないか?
262名無しさんの主張:2008/06/08(日) 22:00:23 ID:xvQgiv8M
朝三暮四という故事成語が中学の国語の副教材に載っていた。
夕方明るい時間を余暇に有効活用できますよ、と言うのはまさに国民をこの故事の猿並みに扱って馬鹿にしており腹が立ったが、このことを思い出した。
いまだに理解できないのは、その教材には、猿が人語を解することが当たり前のように書かれていたことなのだが、孫悟空のように昔の中国はそうだったのだろうと


263名無しさんの主張:2008/06/08(日) 22:21:56 ID:pb2dkPaz
》毎夜1時間停電にしたほうが 省エネにもなるし
出生率があがるのではないか?

いいね、推進派の試算ですら、0.03%しか省エネにならないサマータイム
より、きっと省エネになるよ。


264名無しさんの主張:2008/06/08(日) 22:26:14 ID:???
こう言うのを世界の常識、日本の非常識というもんだな。
でも所詮住めば都って話だ。
アメリカに住んでたとき経験したが、サマータイムより
同じ国で4つもの時間帯が存在するほうが不便に思えた。
でも現地の人は当たり前のように生活している。
逆に日本に戻ってくるとむこうに慣れてしまい道に名前が
付いてないことが恐ろしく不便に感じた。しかし半年もすると
なんのこっちゃないと思えてくる。
サマータイムだってなんのこっちゃないさ。なんせ
年号でさえ2通り使いこなすややこし大好きな国なんだから。
265名無しさんの主張:2008/06/08(日) 22:31:46 ID:pb2dkPaz
264 工作員乙
早起きは得意なんですね?
お勤めはどこですか?
日経かな、経団連加盟の大企業なか?

そんなにアメリカがよければ、アメリカ産の狂牛病の牛でも食べて
早死にしてください。
266名無しさんの主張:2008/06/08(日) 22:56:16 ID:???
「慣れればどうってことない」って言いたいのだろうが、そもそも、なぜ
不愉快な思いをしてまで慣れる必要があるのだ?
そんな義務が、どこにある?
今のままでいいじゃないか。

それからな、世界では、サマータイムやってない国のほうが多数だぞ。
なにが「世界の常識」だ!
267名無しさんの主張:2008/06/08(日) 22:57:32 ID:???
266は、264へのレスだ。
268名無しさんの主張:2008/06/08(日) 23:17:24 ID:???
>>265
あっは、ジャン年でスタ。どっちでもねーYO.
それより眼科にでも行けば?どっこにもアメリカの方がいいなんて
かいてねーぞ。

>>266
つ、つまりアンタ例えばソマリアがサマータイムを実施していないのは
「効果が無い」とあっちの政府が看做したからだと??ww
それ以前に問題山住だからだローがww
269名無しさんの主張:2008/06/08(日) 23:32:42 ID:???
>>268
なにこいつ?
これでサマータイムを擁護しているつもりか?
こんなやつが「サマータイムは世界の常識」だなんていったって、全く説得力ないね。
そもそもサマータイムは「世界の常識」ではないのだからね。
270名無しさんの主張:2008/06/08(日) 23:38:41 ID:???
いっそのこと夏の間だけ0.96秒を1秒にして1日を25時間にするってのはどう?
これなら余暇時間が増えるかも
271名無しさんの主張:2008/06/09(月) 06:18:13 ID:MXq+lCWL
テーマ : サマータイム制導入

ご意見・ご要望 :
サマータイム制導入に強く反対します。
反対の理由は以下の通りです。
(1).現代社会の基盤である「時間軸」の勝手な変更は許されません。
夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は、社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サービスが進んだ現代の日本で、
その基盤であり、あらゆるシステムがそれに依存している「時間軸」を年に2回も人為的に動かす制度であり、その導入が社会に
与える影響はきわめて広範囲で、深刻なものになると予測されます。

(2).サマータイム制導入のために莫大な手間と経費がかかります。
導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出ます。2000年問題で1.5兆円の経費だったと言われて
いますので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通しです。
 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組織でIT技術者を総動員し
なければならないことです。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄な作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざけ
れば、日本のIT技術がますます国際競争力を失うのは必至です。

(3).日本国民にとって非常に不便な制度です。1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内蔵型を問わず全ての時計の
時刻を1時間進ませたり、遅らせたりする作業をしなければなりません。
(4).サマータイム制は高緯度の国には有効かも知れませんが、中緯度の日本では国民はその恩恵を享受できません。
(5).サマータイム制は「省エネ」どころか逆に「増エネ」になるとの研究が先日アメリカで発表されました。

以上のように、サマータイム制導入が日本社会にもたらす損害は、得られる全ての利益をはるかに上回り、一言で言うなら、有害
無益と考えます。
272名無しさんの主張:2008/06/09(月) 13:01:36 ID:zGEyk9CG
「慣れたら何てことない」
正論だろう……
しかし、慣れる事が出来ない人間、つまりワシみたいなんはどうなる?
273名無しさんの主張:2008/06/09(月) 13:15:41 ID:aBqD3DH8



サマータイムの起こりは1stWWでフランスが労働者をより長く働かせるためだった!!


274暇つぶしに:2008/06/09(月) 13:24:10 ID:xxw+FbAz
サマータイムを検索して ここに来たんだが…
なんだってこんな細かい事にここまで熱くなれるんだ?
どうせ常駐の自宅警備隊員なんだろ?
どっちになっても関係ねぇだろ。
275名無しさんの主張:2008/06/09(月) 13:45:47 ID:???
>>271
激しく同意!

276名無しさんの主張:2008/06/09(月) 13:50:30 ID:???
>>274
世の中お前のような自宅警備員ばかりじゃねーんだよ!
277名無しさんの主張:2008/06/09(月) 17:50:57 ID:???
>>271
同意。
貴殿の意見を、各党、各国会議員に送ってはどうか。

147 :名無しさんの主張:2008/05/27(火) 09:33:07 ID:VvoBMjwg
====反対意見送信先====
自民党 →http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党 →http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
公明党 →ttps://www.komei.or.jp/contact/index.html
共産党 →http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
首相官邸 →http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

以下の世論調査も送付すればよいと思う。
多くの国民が反対していることを知れば、慎重になるはず。

国民の85%が反対するサマータイム制 (3年前の調査)
産経新聞の世論調査
Q あなたは、サマータイム導入に賛成ですか?
YES 15%
N O 85%
Q 日本人の生活サイクルに合うと思いますか?
YES 13%
N O 87%
Q 経済活性化や省エネ効果が期待できますか?
YES 15%
N O 85%
http://www.sankei.co.jp/edit/anke/kekka/050501summertime.html

日本でのサマータイム導入に賛成ですか?
【調査期間】2008年5月28日〜6月4日
http://news.livedoor.com/issue/list/355/
約7割が反対。
278名無しさんの主張:2008/06/09(月) 17:51:50 ID:???
■サマータイムは健康損なう? 睡眠学会が反対の声明
日本睡眠学会は5日、地球温暖化対策などとして超党派の議員連盟が導入に向けた
法案提出を検討中の「サマータイム制度」について、
健康に悪影響を及ぼす恐れがあるとして反対する声明を発表した。
声明は、夏季に時計の針を1時間進めるこの制度は、必ずしも省エネにつながらず、
医療費の増加など経済的損失をもたらすと指摘している。
環境省で同日、記者会見した同学会の本間研一副理事長(北海道大教授)によると、
夏時間への変更後数日から2週間程度は、睡眠時間の短縮や、
眠りが浅くなるなどの睡眠の質の低下、抑うつ気分や自殺増加などが起こる恐れがある。
特に西日本を中心に暑さが残る時間帯に就寝時間を迎えるため、寝付けずに睡眠時間の短縮などを招く可能性が高いという。
睡眠障害は、うつ病やメタボリック症候群などの要因となるほか、
現在でも医療費増加や作業能率の低下などで国内で年間約3兆5000億円の経済損失が生じているとの試算もある。
本間副理事長は「制度導入で1兆2000億円の経済的な損失が新たに生じる可能性がある」と話した。
米国の州では制度導入後、冷房使用の増加などで電気消費量が増えたとの報告もあるという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060604_all.html
補記:
切替えの準備と作業にどんだけお金と労力と時間がかかると思ってるんだ!
サマータイム仕様の電器製品やパソコンを買わせる気か?
物価高と増税・保険料引き上げ等の負担増で庶民の生活はますます困窮していくというのに、
また余計な出費をさせる気か?>サマータイム賛成派議員&経団連
279名無しさんの主張:2008/06/09(月) 17:53:12 ID:???
夏時間(サマータイム)に対する反対論
・省エネに関しては、帰宅時間が早まり、暑い時間を家で過ごすので冷房需要が増え、かえってエネルギー消費量が増える可能性がある。
・始業時間は夏時間でも終業時間は外の明るさを基準にする人が出れば、逆に残業が増加する。
・生活リズムが混乱する。(中略)
・日本においては通勤時間が長い勤労者が多く、また多くの民間企業や一部官庁では21時〜22時過ぎ、あるいはそれ以降までの残業が常態化しており、
1時間程度帰宅が早まったからといって「明るい時間に帰宅する」ことはとうてい不可能であること。
・時計合せの手間が生じる。企業・家庭で使用される多くの機器に時計が内蔵されており、
夏時間⇔通常時間の切り替え時にそれらの時計を修正する負担がかかる。
・時間の切り替え時に取り違えて商取引などに支障をきたす可能性がある。
・夏時間の制度を導入すると、コンピュータを利用する各種システムに
自動的に時間を切り替える機能を追加、あるいはシステムを更新しなければならないなど、移行コストが膨大。
特に信号機や鉄道運行などの交通システム、銀行や証券取引などの金融機関、
時刻により自動的に管理されている医療機器などに大きな影響がある。
・西日本において日の出の時刻が1時間繰り上がると、暗い中を学生が登校することになり、交通事故の危険性が高まる。
(那覇の場合で4月1日は6:20から7:20になる。中央ヨーロッパ時間も参照)
・日没時刻が遅くなることにより未成年者の夜間外出、深夜徘徊等が助長される懸念がある。
・そもそも日本においては、伝統的に夏の強烈な日差しは忌むべきものであり、夏の風物(花火・夕涼み・蛍狩り)も夜を主体としたものが多い。
・一部の学校で行われている「冬時間」のように、金融機関が音頭をとる形で就業規則で変更すれば良いだけの話である。
また,自衛隊でも夏期と冬期で起床・朝食時間を変更しているが,日照の有効活用ということであればその程度の変更で足りるであろう。(後略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E6%99%82%E9%96%93
280名無しさんの主張:2008/06/09(月) 18:41:27 ID:???
よけいなことをするな!

今の政府ではどーせ何をやっても悪くなるだけなんだから、何もするな!
(高齢者医療保険制度も、然り)。
何もしないのが最善の策だ。
281名無しさんの主張:2008/06/09(月) 20:41:49 ID:WyTcgSOk
推進派議員アプローチメモ

早川忠孝(自民)衆議院議員 埼玉4区 朝霞市、和光市、志木市、
新座市
埼玉県朝霞市本町2-5-25  エリジェ浅川ビル3F
TEL:048-466-1275
早川忠孝国会事務所
〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2  衆議院第二議員会館719号室
TEL:03-3508-7469
FAX:03-3592-1747
[email protected]

 選挙は、これまで4戦で2勝2敗と、それほど強くない。
事務所に電話をかけ「サマータイム導入なら、今後投票しない」と言おう。
282名無しさんの主張:2008/06/09(月) 20:48:24 ID:Wr+7fdT8
推進派議員、アプローチメモ
増子輝彦 (民主)参議院 福島選挙区
商工会関係の行事によく出席する。福島の商工会関係者への働きかけが
有効。
街頭演説も比較的多いので、街角でみかけたら「サマータイムで省エネ
は嘘っぱちだ」と声をかけよう。
福島事務所
福島県郡山市虎丸町9番6号
TEL:024-938-1000/FAX:024-938-0111
東京事務所東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館702号
TEL:03-3508-8702
事務所アドレス
info@mashikoteruhiko
283名無しさんの主張:2008/06/09(月) 22:42:55 ID:cARFCwI6
284名無しさんの主張:2008/06/10(火) 06:53:26 ID:???
朗報だ!・・・しかし、まだ油断はできない。
各党・各議員にダメ押しの反対メールを送ろう。
とくにアンケート調査や世論調査の類の結果は効く。

2008/06/09-20:59 サマータイム今国会見送り=自民方針
 自民党は9日午後、党本部で政調全体会議を開き、
春から秋にかけて時計を1時間進めるサマータイム法案について、
今国会提出の是非の判断を谷垣禎一政調会長に一任した。
これに関し、同党幹部は「党内の議論は生煮えで、国民の理解も不十分だ」
と指摘。今国会への提出は見送られる方向となった。
 政調全体会議では制度の趣旨自体には賛同する意見が多かったものの、
「どういうメリット、デメリットがあるか検証すべきだ」
などと早期提出には慎重な声が相次いだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008060900853
285名無しさんの主張:2008/06/10(火) 07:20:19 ID:???
けさの朝日新聞名古屋版に、「サマータイムに反対の人は夏の朝のすがすがしさをご存じないようだ」
などという投書が載っていた。
そんな問題じゃねーよ!と怒鳴りたくなった。
286名無しさんの主張:2008/06/10(火) 10:58:06 ID:???
道内だけで導入とかやめてほしい。
大学が道内で実家が近畿の俺は何回時計直さなあかんのや?
287名無しさんの主張:2008/06/10(火) 10:58:44 ID:dkQElZ70
「サマータイム=夏」のイメージがあるんだろうね。

実際は3月からだぜ。
3月の朝、すがすがしいか?
北海道じゃ、まだ1mの雪の下だよ、馬鹿!
288名無しさんの主張:2008/06/10(火) 11:11:53 ID:???
>>287
3月の旭川は-10℃以下まで下がることもあるしな。今年は前期入試(たしか2/25)に-24.6℃だった。
そんな朝に早起きしたら鬱になる。
289名無しさんの主張:2008/06/10(火) 11:56:40 ID:H4+rG7C1
東京でも3月下旬は まだ寒い日があるよ
何がサマータイムだ
290名無しさんの主張:2008/06/10(火) 12:09:26 ID:???
だまれこの利己主義者どもが
環境問題に関心を持ち協力しようぜ
291名無しさんの主張:2008/06/10(火) 12:19:28 ID:FkxsoT8N
>>290
環境問題・・・・。

(笑)
292名無しさんの主張:2008/06/10(火) 12:29:15 ID:???
環境問題のために!
労働者の権利主張は別に政府や企業に迫るべきだ! 内戦可
293名無しさんの主張:2008/06/10(火) 13:59:39 ID:???
サマータイム導入したら春先
東北・北海道ではまだ寒い時間に起床する事で暖房の分電気使う。

夏場
始業時間は早まるが、実質的な終業時間が早まるかは不透明。もし速まったとしても、暑い時間に帰宅する事になり、各家庭で冷房の分電気使う。
294名無しさんの主張:2008/06/10(火) 16:02:39 ID:???
サマータイム制度の導入が話題になっていますが、やはりサービス残業の強要が根底にある
用です。

ホワイトカラーエグゼンプションが導入できなかったので、別の手法で労働時間を延ばそう
としているのではとの見方もあります。

日経連が言うグローバルスタンダードに合わせると言うのであれば、わが国の労働時間60H/週
はかけ離れたものですし、年間労働時間や残業代割増率などもグローバルスタンダードにする
必要があると思います。
295名無しさんの主張:2008/06/10(火) 18:40:05 ID:WQB3ksbT
経団連が存在する以上定期的に復活するサマータイム法案
296名無しさんの主張:2008/06/10(火) 19:00:42 ID:GD1sLvMW
>>281
なんじゃこりゃあ(゚听)
ttp://www.hayakawa-chuko.com/hear/080513.html
297名無しさんの主張:2008/06/10(火) 19:33:34 ID:H4+rG7C1
とにかく サマータイム導入は大反対です。
298名無しさんの主張:2008/06/10(火) 19:46:01 ID:???
製造業等のオールドエコノミーの様なところには、環境問題の視点からは若干光熱費等にメリットが
あるかも知れない。しかし、オールドエコノミーに一番のメリットはサービス残業(長時間化)だと思う。

しかし、ソフトウェア産業などフレックスタイムを導入している所には、環境問題の視点からも何ら
メリットを見出すことはできない。

更に、>>293 が指摘している様に、例えサービス残業が無く早めに帰社したとしても、家計部門での
光熱費の上昇が考えられる。すなわち、メリットは相殺されデメリットのみとなる。

これでは、環境問題の視点からもメリットは無く、本当のところ環境問題など最初から考慮されておらず、
労働時間の長時間化(サービス残業)のみの制度となってします。
299名無しさんの主張:2008/06/10(火) 20:13:25 ID:Hrh2t2wo
296
…なんで、是非、みんなで早川議員あて
「サマータイム反対」のメールを送ろう。
300名無しさんの主張:2008/06/10(火) 20:22:43 ID:WQB3ksbT
組合員の事よりサマータイム導入に熱心な基地外労組が金属労協
301名無しさんの主張:2008/06/10(火) 21:48:40 ID:ZXUKCUv3
推進派議員情報
川崎二郎 衆議院議員(自民) 三重1区 名張市、伊賀市、津市の一部
厚生労働大臣も勤めた労働族(?)議員
サマータイム議員連盟の旗振り役なので、是非 抗議のメールを送ろう。
川崎二郎事務所
千代田区永田町2-2-1
衆議院第1議員会館702号室
TEL.03(3508)7152
伊賀市上野車坂町821
TEL.0595(21)3249
TEL.0595(26)3263
e-mail:[email protected]
302名無しさんの主張:2008/06/10(火) 21:53:40 ID:9IwHTOpH
推進派議員情報
前原誠司 衆議院議員(民主)京都2区
(京都市左京区・東山区・山科区)
民主党前代表、松下政経塾出身
? 軍事オタク、鉄道マニア、KYで人の言うことを聞かないとの評も
選挙は意外だが強くはない。前回選挙で、次点とは2.5ポイント差であった。
KYでも、サマータイム反対の声が多いことを認識してもらいたい。
事務所 TEL:075‐723‐2751
FAX:075‐702‐9726
■Mail:[email protected]

303名無しさんの主張:2008/06/10(火) 21:57:44 ID:???
>>296 について、次の様な疑問が湧いてきました。
 ・ 皆さんはどれ位電波時計を使用していますか?
 ・ NHKの時刻に合わせて自動的に調整すると言っているけれど、地デジの導入により
   ディジタルの特性から時報(ピッピッポーン)は無くなっていると思うけれど、どうなんだろう(電気的には送信されている?)。
 ・ 国内の製品は順次サマータイム仕様になると言う事は、買い替えが必要なのでは?
304名無しさんの主張:2008/06/10(火) 22:31:17 ID:SqVAvFwn
サマータイム税 反対
305名無しさんの主張:2008/06/11(水) 01:21:52 ID:???
夏に時計の針を1時間進めるサマータイム制度の導入に向けた「サマータイム法案」(仮称)の今国会提出が9日、見送られる公算となった
306ワンちゃん:2008/06/11(水) 10:24:29 ID:Iqa++7S8
ある株式アナリストがサマータイムを導入したときに株価が上がると想像さ
れる業種について分析していました。それによると情報処理関連企業では、
システムの改修などで特需が期待できるとのこと。また夜遅くまで明るいの
でアフターファイブが1時間延び、レジャーやデパートなどの消費関連にも注
目とのこと。つまりサマータイムは省エネ効果があるなどと喧伝されている
が、本質は経済効果を期待してのことのようだ。「経済効果」とは国民のカネ
を何とかして使わせて企業を潤そうというものではないでしょうか。経団連が
必死に自民党や民主党を説得しているのも頷けます。
307名無しさんの主張:2008/06/11(水) 17:59:51 ID:???
住基ネットも、市民にとっては何の利益もないのに、
5兆円のスタートコストと年8千億円の維持コストが投入され、
富士通やNECには、巨大特需&金を生む木になった。
莫大なコストは全部税金。つまり国民の負担だ。
田舎の小さな町村でも住基ネット整備のために4千万ぐらい
投入せざるをえくなり、地方財政を深刻に圧迫した。
「高い金を出してこんな機械を入れて、一体、何のメリットがあるんだ」と
嘆いていた、北海道の小さな町の町長さんの姿が目に浮かぶ。
308名無しさんの主張:2008/06/11(水) 18:32:07 ID:???
今後も、サマータイム制やホワイトカラーエグゼンプションなど、長時間労働や
サービス残業を認めるような動きを注視する必要があると思います。
309名無しさんの主張:2008/06/11(水) 20:24:07 ID:fmO94dvg
サマータイム法案来年は出すぞー            
            
       by御手洗経団連
310名無しさんの主張:2008/06/11(水) 21:28:12 ID:6RdnEXYR
サマータイム法を再提出できないくらいまで、
おてあらい を追い詰めないと打めだな。

キャノンの偽装請負、どうなったんだって?
311名無しさんの主張:2008/06/11(水) 22:14:07 ID:hyDbR/Yu
【政治】小泉元首相、サマータイムについて「反対だ。導入したい企業や役所は勝手にやったらいい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213188687/

信長公は反対されておる
312名無しさんの主張:2008/06/12(木) 09:59:06 ID:rITUmFSn
公立学校こそ4〜10月にサマータイムを実施すべきだ(当然全国で実施)。
しかし終業時間は1時間早めず1日7時間授業にし、授業時間を1日1時間ずつ増やし、
ゆとり教育で失われた授業時間・授業内容を取り戻すべきである。
どうしても学校週5日制を維持したいのなら、それぐらいのことはすべきだ。
313名無しさんの主張:2008/06/12(木) 13:32:10 ID:???
まずは、労働時間40H/週の完全実施と残業手当割増率最低50%以上の完全実施が
必要かと思う。
314名無しさんの主張:2008/06/12(木) 13:57:57 ID:mLqXFpM4
サマータイムというネーミングも変ですね。「夏の間」だけ時計を1時間早め
るように誤解されます。予定されている期間は4月から10月までの7ヶ月なので
春から秋までです。4月や10月は、サマータイム時間では朝はまだ暗いとこ
ろもありますよ。
315名無しさんの主張:2008/06/12(木) 14:13:40 ID:UQ99bINU
北海道の実験も夏だけじゃなくて春からやれ
寒くてみんな反対するから
316名無しさんの主張:2008/06/12(木) 20:57:10 ID:???
俺は賛成派だけどね。
アメリカと連動することのメリットの方が大きいから。
317名無しさんの主張:2008/06/12(木) 21:05:32 ID:Zkq1826R
316 よっ、アメリカの奴隷
アメリカにシッポ振って、なにかいいことあるのかな?
318名無しさんの主張:2008/06/12(木) 21:56:17 ID:B6uZLiiJ
推進議員データ
田嶋 要 (民主)衆議院千葉1区
「誠実」がモットーなので、有権者の話はきっと
誠実に受け止めてくれるはずだ。
6月14日(土)午後2時〜 長沼原勤労市民プラザにて
 稲毛地区タウンミーティングが開催される。
近くの人は、参加して直接意見をしよう。

千葉事務所
電話043−202−1611
FAX043−292−1512
[email protected]
319名無しさんの主張:2008/06/12(木) 21:58:48 ID:B6uZLiiJ
推進派議員データ
中川秀直 自民 広島4区

安倍内閣で、自民党幹事長を務める。
サラ金の業界団体「全国化資金業政治連盟」から政治献金を
受けたといわれている。
外国人材交流推進議員連盟の会長として、移民の大幅に受け入れに積極的であると言われる。
いろいろな意味で問題の多い政治家である。
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館505号室
TEL:03-3508-7295 FAX:03-3508-3505
広島・安芸事務所

〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南3-27-27
TEL:082-822-2711 FAX:082-822-0685

320名無しさんの主張:2008/06/12(木) 23:18:54 ID:???
日本の気候に本当にサマータイム制は合うのでしょうか。

今年は、5月10日に北海道では最高気温1℃、降雪(吹雪)・積雪ありでした。
それに、国土面積こそそんなに広くはありませんが、日本は結構、高緯度から
中緯度に分布しています。また、経度もそうです。
321名無しさんの主張:2008/06/13(金) 05:00:26 ID:3RixWBNL
サマータイムをすると体の調子が狂うことが
医学的に証明されて居るんだよね?
日本でサマータイムをしたら、体の調子が狂って
経済活動が下がって国民総生産が下がると言うことはないでしょうか?
3月から始めたら、花粉症とセットになって体の具合が
悪くなって労働生産が落ちる可能性があると思います。
これは日本を陥れる何かの陰謀なのでしょうか?
322名無しさんの主張:2008/06/13(金) 07:31:21 ID:+CfXKqdd
サマータイム制導入に強く反対します。
反対の理由を以下の(1)〜(5)に示します。

(1).現代社会の基盤である「時間軸」の勝手な変更は許されません。
夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は、社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サー
ビスが進んだ現代の日本で、その基盤であり、あらゆるシステムがそれに依存している「時間軸」を年
に2回も人為的に動かす制度であり、その導入が社会に与える影響はきわめて広範囲で、深刻なものに
なると予測されます。
 欧米のサマータイム制は90年くらい前、今のコンピューター社会に移行する前の1916年に始まった
制度です。その頃はコンピューターそのものが存在せず、時刻表を冬用、夏用の2種類作成するよりも
時計の針を動かす(基準時間を変える、時間軸を動かす)方が安上がりで、社会のリスクも小さかった
わけですが、現代はそうではありません。現代における時間軸の変更はリスクが余りに大き過ぎます。

(2).サマータイム制導入のために莫大な手間と経費がかかります。
導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出ます。2000年問題で1.5兆
円の経費だったと言われていますので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通しとの説もあります。
 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組
織でIT技術者を総動員しなければならないことです。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄
な作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざければ、日本のIT技術がますます国際競争力を
失うのは必至です。
<続く>
323名無しさんの主張:2008/06/13(金) 07:33:16 ID:+CfXKqdd
>>322
<続き>
(3).日本国民にとって非常に不便な制度です。1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内
蔵型を問わず全ての時計の時刻を1時間進ませたり、遅らせたりする作業をしなければなりません。

(4).サマータイム制は高緯度の国には有効かも知れませんが、中緯度の日本では国民はその恩恵を
享受できません。
 サマータイムによって夏場にアフター5を楽しめと言われても、英国や北欧のような高緯度の国では
夜10時を過ぎても明るいし、気温も湿度も快適で屋外で過ごすには非常に適した気候ですが、日本は
中緯度に位置しているので7時頃には暗くなるし、非常に蒸し暑くて、とても屋外では過ごせなくて、
屋内で冷房を利かせて過ごすのが普通です。日本国民はサマータイムの恩恵をまったく享受できません。

(5).サマータイム制は「省エネ」どころか逆に「増エネ」になるとの研究が先日アメリカで発表さ
れました。

以上のように、サマータイム制導入が日本社会にもたらす損害は、得られる全ての利益をはるかに上回
り、一言で言うなら、有害無益と考えます。
324名無しさんの主張:2008/06/13(金) 09:47:54 ID:ofy5XzAd
>>320
サマータイム実施国のノルウェーやロシアでも5月に雪が降る所もあるぞ。
325名無しさんの主張:2008/06/13(金) 17:07:34 ID:yvI+wrO4
>>324
だからロシアで反対論議がでているだろう?
326名無しさんの主張:2008/06/13(金) 17:19:43 ID:AMmqwera
サマータイム導入で恩恵をこうむるのは、一部の大企業の社員と公務員だけ。
サービス業に従事する派遣社員にとっては地獄の日々だ。

327名無しさんの主張:2008/06/13(金) 19:49:48 ID:???
サマータイム制度で一番恩恵を受けるのは、今も毎日定時退庁している公務員でしょう。
大企業においても、本日過労自殺の労災認定があった様な例もありますので労働強化に繋がると思います。

ましてや、中小・零細企業においてはサービス残業が今より増加するだけだと思います。
328名無しさんの主張:2008/06/13(金) 20:32:37 ID:5i483GKd
>>327
ところが一番導入したがってるのが経団連と金属労協なんだよな
というか労働時間が減らないんだから恩恵なんてないんだが
329名無しさんの主張:2008/06/13(金) 20:45:32 ID:f63uJOBZ
金属労協は、おおバカもんだな。
330名無しさんの主張:2008/06/13(金) 21:31:27 ID:???
>>328
恐らく、そうした企業の現場部門は既に交代勤務(早番/遅番/夜勤)などが
実施されている為、サマータイムだろうが如何でも良いと思っているのではないでしょうか。

現場ならば、サービス残業も少ないでしょうし。
331名無しさんの主張:2008/06/13(金) 21:47:12 ID:xBiPa0bW
時計内蔵の家電の買い替えに伴い、消費拡大。

家電ゴミが大量に中国に流れ、CO2に。

排出国は日本じゃないからいいか。

朝、7時半始業で今でも眠いのに。

1時間前倒しなんかされたら無理だな。

終業時間が守られてる中小企業がどんだけあるんだっつうの。

あほらしい。やめやめ。
332名無しさんの主張:2008/06/14(土) 01:05:38 ID:???
今国会見送りでも推進派はまだ諦めていないよ。
秋の臨時国会を目指しているそうだ。
今ならまだ間に合う。
もっと反対の機運を盛り上げていこう。
333名無しさんの主張:2008/06/14(土) 18:47:39 ID:e8v7DbZz
推進派が、本当に断念するまで、
こっちも頑張ろう!!
334名無しさんの主張:2008/06/14(土) 21:12:18 ID:???
■実はヨーロッパでも廃止論議が
福田首相の「やっていない日本が異例」という発言は、欧米諸国がサマータイムを導入していることを念頭に置いています。
しかし、ヨーロッパに住む方からはサマータイムのデメリットを伝えるリアルな意見が寄せられています。
「ヨーロッパ在住です。環境のメリットもデメリットに比べれば少ないと言われていて、
最近廃止へ声が高まっています。
年二回のサマータイム開始、終了時に時計を全部変えるのに最低各30分かかっています。
夏の日光を満喫できるのはいいですが、
急激な変化によって時間をかえた後しばらく体調不良になる人がたくさんいます。
特に適応力の弱まったお年寄り。病院が混むのはいつもこの時期です」(匿名投稿者)
 そして、「ヨーロッパでサマータイムがなくなるのも時間の問題」と続けています。
「EU議会でも廃止するかどうか、毎年議論されています。
北部に位置するオランダなど90%の国民が反対しているそうです。
いつかヨーロッパでサマータイムがなくなるのも時間の問題かと。
反対、賛成の前に『他国がやっているから』っていう理由が理解できませんが、
もし、他国に遅れたくないなら、もっと先を見るべき。
日本が導入するころにはヨーロッパは廃止してるかもよ」
http://news.goo.ne.jp/article/hatake/life/hatake-20080604-01.html
335名無しさんの主張:2008/06/14(土) 21:53:27 ID:???
わが国が、サマータイム制度を導入した頃に他の地域がサマータイム制度を廃止した場合、
直ちに廃止できるだろうか。

また、既にサマータイム制度を導入している各国は、これからサマータイム制度を導入しようと
しているわが国をどの様に思っているだろうか。

ひょっとすると、各国はわが国を嘲笑するのではないだろうか。
336名無しさんの主張:2008/06/15(日) 00:43:20 ID:???
>>335
ごもっともです。
同感です。

サマータイム制度 夜型日本、健康障害も 京都新聞
北海道大教授 本間研一
地球環境をテーマにした主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)開催を前に、
サマータイム制度を日本に導入する動きが加速している。
豊かなライフスタイル、省エネルギー、経済波及効果など、キャッチフレーズは魅力的に見えるが、
サマータイムには多くの問題があり、期待される効果よりも弊害が多い。
国民生活に直接かかわるだけに、メリットとデメリットを明確に認識して、
日本の条件に適しているか田舎の慎重な判断が必要である。
サマータイムが生体リズムや睡眠に悪影響を与えることは以前から指摘されていたが、
欧州で最近行われた大規模調査により、たとえ時計の針を一時間進めるサマータイムであっても、
生体リズムは長期間対応できず、さらに自然に備わった季節性リズムに障害を起こすことが明らかになった。
その影響は日本人に多い夜型(夜遅くまで起きているタイプ)で、より大きいことも判明した。
生体リズムと社会的スケジュールが一致しないことで生じる健康障害に、
不眠や昼間の眠気を主症状とする時間差症候群がある。これまでこの症状は、
数時間の時差がある場合でないと出現しないとされていた。
しかし、この考えは崩れつつあり、特に睡眠リズム障害者やその予備軍の人々では、一時間の時差でも脅威となる可能性がある。
サマータイムを導入している国で、時刻変更の前後においける健康状態や交通事故の頻度などか調べられている。
結果は必ずしも一致していないが、好ましくない影響が報告されている。
例えば、サマータイムへの移行後数日間、睡眠時間の短縮や睡眠の質の低下が見られる。
抑うつ気分の発生、あるいは抑うつ状態による病院受信が多くなるとの報告もあり、自殺が増えるとの結果も出されている。(続く)
337名無しさんの主張:2008/06/15(日) 00:44:04 ID:???
(承前)国民の睡眠や精神衛生が他の欧州諸国に比べて著しく低下している日本で、サマータイムの影響はより大きいと考えられる。
この五十年間、日本国民の平均睡眠は約一時間短縮し、欧米諸国と比較して約一時間短い。
日本国民は極め付きの夜型であり、その80%以上は午後十時を過ぎても起きている。
さらに日本の自殺者の多さは際立っている。
ぎりぎりのところで生活している日本人にとって、サマータイムが最後の一押しにならないとも限らない。
睡眠時間や睡眠の質が今問題になっているメタボリック症候群の発生と関係するとの研究結果もあり、
車の運転など作業効率に与える影響も示唆されている。
ちなみに、日本で睡眠障害による経済損失は年間三兆円に上るとの試算がある。
最近、カザフスタンでは期待された省エネ効果がなく、健康に悪影響が出ることから、サマータイムを廃止し、
ロシアでも廃止提案が国会に出された。
アメリカでもサマータイムを導入したインディアナ州では、家庭の電気消費量が増加したという。
フランスでは十年以上前からサマータイム廃止を計画しているが、欧州連合(EU)の手前、廃止できないでいる。
同じアジアの韓国、中国、香港は、いったん導入したサマータイムを今は廃止している。
健康弱者にはつらいサマータイム。必ずしも地球温暖化対策にはならず、
むしろ逆効果となる可能性のあるこの制度を詳細な検討や議論もなく、日本に導入することは問題である。
(2008年6月4日京都新聞朝刊オピニオン・解説面)
338名無しさんの主張:2008/06/15(日) 01:02:27 ID:igWLA2X0

自民党って国民のこと何も考えてないよ

増税、道路利権や自分たちのことばっかり


339名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:35:05 ID:???
●日本にサマータイムは有効か (2/3)/どの程度効果があるのか
まずエネルギーの節約に関してだが、これにはいろいろな説がある。
1999年当時の通産省の試算では、原油換算で年間約50万キロリットルの省エネになるという。
一部の説の中には約5億リットルと表記するものもあるが、
5億リットルと50万キロリットルは一緒なので、数字のイキオイだけで態度を決めるのは危険だ。
また、この数字は果たしてどれぐらいの規模なのかをしっかり把握すべきだろう。
日本が年間で使用するエネルギー量から考えれば、この数値は0.125%に過ぎない、という意見もある。
まあ仮に幾ばくかのエネルギーは節約できるとしても、
サマータイムを実現するためのコストは結構かかる。
数年前だったか、日本全国の信号機のプログラムを対応させるのに500億円かかるという話を読んだことがある。
飛行機の国際線をはじめ電車の運行ダイヤなど、交通機関にかかる負担はかなり増えると思われる。
また導入に対する混乱も、予想しておく必要がある。
筆者はたまたまサマータイムが実施される前日に渡米したことがあるが、
同行した友人の部屋は、ホテルのメイドが目覚ましをサマータイム時間に修正してくれなかったため、カンファレンスに遅刻した。
筆者の部屋はというと、時計はバッチリ1時間前にしてあったのだが、
AMとPMを逆にセットしてくれちゃったために、破格に寝坊した。
こんなのは旅行者特有の笑い話かもしれないが、実際に起こり得る話でもある。中略。
戦後まもなくの昭和23年(1948年)に、日本でもGHQの始動によりサマータイムが導入されたことがある。中略。
このときのサマータイムは、国民にコンセンサスを取る間もなく突然実施されたという経緯もあって非常に不評で、
昭和27年、GHQの廃止とともに廃止となっている。中略。
自分だけ元の時間で勝手に生きる、というわけにはいかないのが、サマータイムの難しいところだ。
余暇の拡大については、疑問を持つ声が大きい部分だ。
就業時間が決められている勤め人にとっては、結局朝早く働かされ、終わりはまだ日が高いからという理由で残業させられ、
結果的に就業時間が延びるだけという危惧は、もっともなところである。後略。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/04/news004_2.html
340名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:36:14 ID:???
●日本にサマータイムは有効か (3/3)  
かつて日本が(一時的に)サマータイムを導入したのは半世紀以上前だ。
一方、韓国でも1988年のソウルオリンピックの年に、
一時的にサマータイムを実施したことがあるが、
今の韓国ならともかく、急成長国家の20数年前、
しかもオリンピックという特殊事情が絡むと、これもあまり参考にならない。
最近の実験では、北海道が昨年札幌商工会議所の主催でサマータイムを実施した。
国内ではもっとも規模の大きい実験だと言えるだろうが、
残念ながらこの実験では、交通機関のダイヤや信号プログラム、
放送などのシステムまでずらしたわけではない。
この実験はどちらかといえば「大人数で早寝早起きをやってみた」というものであり、
この結果を本来のサマータイムの結果として合わせ込むのは無理がある。
全国規模で本格的なサマータイム実施にかかる費用を考えると、経済的な効果はかなり相殺されるか、
ヘタをすれば実施初年度は大幅な「サマータイム赤字」を産む可能性は非常に高い。中略。
国の制度としてサマータイムを導入すべきかという点に関しては、
現時点では降って湧いたような話で、障害が多いと言わざるを得ない。
しかしこれをきっかけにして、それぞれの業態や会社単位で就業時間を前にずらすなどの試みがあってもいいのではないかと思う。
それはたとえば「夕焼けを見ながら家に帰ろうプロジェクト」でもいいじゃないか。
いきなり制度化の前に、そういう粋な計らいが認められるような社会基盤作りが、
先にあるべきだ。後略。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/04/news004_3.html
341名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:38:02 ID:???
反対される方は、各党・各議員等に抗議メールを。
「サマータイム法、反対!」の一言でも可。
自民党http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
公明党 http://www.komei.or.jp/announcement.htm
民主党 [email protected]
共産党 [email protected]
社民党 http://www5.sdp.or.jp/central/12mail.html
「サマータイム制度推進議員連盟」(会長・平沼赳夫前経済産業相)
http://www.hiranuma.org/japan/index.html [email protected]
幹事長・川崎二郎自民党議員(元運輸大臣)[email protected]
http://www.kawasaki-jiro.ne.jp/summertime/summer_rcmd.html
事務局長・山本公一議員 [email protected]
参加者・田嶋要議員 http://www.k-tajima.net/goiken.html
342名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:39:35 ID:???
まぁ、過去にも何度か出たハナシだが
エネルギー問題なら他にもやる事あるでしょうに。
日本の繁華街は24時間明るいのし。
それに、結局働く時間が長くなるだけのような。
こんな事より「サービス残業」の問題とかを
キッチリやってほしいものです。
最近サマータイムやった外国で
銀行のトラブルとか無かったでしたっけ?
年金問題や、未来にあるであろう増税、少子化…
先にやる事は山積みだと思うが。
ttp://suzukiri.exblog.jp/2569811
343名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:41:44 ID:???
-会社-
携帯2台
パソコン(自分の分)4台
かけ時計2台

-自宅-
ビデオ・DVDなどのデッキ4台
パソコン4台
置き時計6台
掛け時計7台
その他炊飯器など時間の必要な家電3台
車3台
携帯(あわせ方なんか知らない親の含め)4台

これをぜんぶ変更しろと?
あと今までオレが会社で組んだシステムどうなんの?
時間ごとに統計とってるシステムとか変更のタイミングでどうなんの?
考えたくもねえよ。
早く帰りたきゃ発案者一人で帰りやがれ。

裁判員制度、人権擁護法案の次は、
サマータイム制ですか・・・。
最近の政治家はいったい何を考えているんだ?
いったい正気なのか?
344名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:46:06 ID:???
まさに『百害あって一利なし』 それが サマータイム!
周りに大迷惑をかける それが サマータイム!
たった1日でシステムが崩壊する それが サマータイム!
SEが徹夜するはめになる それが サマータイム!
サービス残業だけが増える それが サマータイム!
毎年二回、家電・PCの時計設定に苦労する それが サマータイム!
家電・PCの買い替え・改修が必要となるかもしれない それが サマータイム!
庶民に無駄な出費を強いる それが サマータイム!
戦後の施行失敗が反省されてない それが サマータイム!
Y2Kの混乱が無かったかのような能天気さ それが サマータイム!
省エネ効果はない それが サマータイム!
議員立法で自己満足する それが サマータイム!
利権以外に理由は考えられない それが サマータイム!
準備期間がない それが サマータイム!
亜熱帯並みの東京で導入しようとする それが サマータイム!
ノータイノージャケを阻止する それが サマータイム!
明確なメリットが証明されていない それが サマータイム!
一部の層しか行けないゴルフができるという それが サマータイム!
日本の四季感をそぐ それが サマータイム!
議員と癒着のない企業に無駄な出費をさせる それが サマータイム!
農漁業界には何の効果もない それが サマータイム!
民間の自由時間が増えるはずもない それが サマータイム!
効果は施行してから試算するとふざけたことを言う それが サマータイム!
トヨタ車購入を躊躇する それが サマータイム!
「白い恋人」購入を躊躇する それが サマータイム!
1日25時間あると誤解させる それが サマータイム!
年寄りの早起きに合わすはめになる それが サマータイム!
時間が狂ったまんま家電製品をそのまま使い続ける人続出 それが サマータイム!
345名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:48:09 ID:???
サマータイムで睡眠不足に 体内時計とずれ、学会報告
サマータイムが1948年に日本で導入され、4年で廃止された際も、余暇時間が増える代わりに
睡眠不足になると言われた。
中間報告は加えて、人が行動する時間帯と、睡眠や血圧など生理機能のリズムをつくり出す
体内時計との間にずれが生じ、体に負担をかけるとしている。
日本人の現在の平均睡眠時間は約7時間で、他国と比べてやや少なめ。
さらに、体にかかった負担で熟睡できずに睡眠不足になる可能性があり、
人によっては睡眠障害に陥ると指摘している。
サマータイムは、明るい時間帯の活用による省エネ効果や、余暇時間の増加がメリットとされるが、
過去に導入した韓国やコロンビアでも、弊害が大きいとして数年で中止。
昨年実施した札幌市でのアンケートでは、参加した企業従業員らの27%が「睡眠不足になった」
と回答した。
http://www.sankei.co.jp/news/050502/sha058.htm
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005050201001845
346名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:51:12 ID:???
162 :名無しさんの主張 :2005/05/15(日) 09:52:07
抗議メール宛先:
自民党http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
公明党 http://www.komei.or.jp/announcement.htm
民主党 [email protected]
共産党 [email protected]
社民党 http://www5.sdp.or.jp/central/12mail.html
「サマータイム制度推進議員連盟」(会長・平沼赳夫前経済産業相)
http://www.hiranuma.org/japan/index.html [email protected]
幹事長・川崎二郎自民党議員(元運輸大臣)[email protected]
http://www.kawasaki-jiro.ne.jp/summertime/summer_rcmd.html
事務局長・山本公一議員 [email protected]
参加者・田嶋要議員 http://www.k-tajima.net/goiken.html

【外務省】http://www.mofa.go.jp/mofaj/
ご意見募集(質問送信フォーム)
http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
【首相官邸】http://www.kantei.go.jp/
ご意見募集(送信フォーム)
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
【各府省への政策に関する意見・要望】
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
6年前は週刊ポストが「サマータイム断固反対」記事を載せていたので、
メールで「サマータイム反対記事をもう1回載せてください」と垂れ込めば
今回もやってくれるかも。
http://www.weeklypost.com/jp/
新聞の投稿欄、マスコミ、推進議連、協力団体、
およびサマータイム賛成議員のメルアドまとめです↓
http://blog.livedoor.jp/summer05/archives/19725146.html
347名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:57:54 ID:???
●●サマータイム導入法案、超党派議連が決定●●
超党派の「サマータイム制度推進議員連盟」(会長=平沼赳夫・前経済産業相)は15日の役員会で、
日照時間の長い3〜10月に時計の針を1時間進めるサマータイムを導入する法案を決定した。
21日の総会で了承を得た後、各党の了承を求める。
議連は5月に国会に提出し、成立を図りたい考えで、
2007年の実施を目指している。
法案は、全5条と4項の付則で構成。
時刻の切り替えは、3月の最終日曜に午前2時から午前3時に進め、
10月の最終日曜に午前3時から午前2時に戻す。
当初は4月の切り替えを検討したが、欧州など多くの国の変更時期に合わせた。以下、後略。
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050415/20050415it11-yol.html
平沼のオッサン、3年前、こんなくだらないことをしていたんだね。
サマータイム撤回しないと、「平沼新党」をつくっても、信者以外、誰にも相手にされないぞ。
348名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:59:29 ID:???
「新潮45」99.03福田和也 『亡国の浅知恵サマータイム 世にも恐ろしき巷談』
こういう浅知恵で、時間という人間にとって本質的な感覚、共通感覚をいじるのはやめてほしい。
明治政府が、太陰歴から太陽暦に変えたときに、
どれだけ多くの農民が怒り、憤怒し、立ち上がったかお忘れか?
 農民たちが怒ったのは、太陽暦が農作業に不便だったからではない。
長年つちかってきた季節感覚、時間感覚を狂わされてしまうことに怒り狂った。
時間感覚という人間が生きる上で大事な指標を、
薄っぺらな合理主義でおもちゃにしてよいはずがない。
浅知恵の思いつきを弄ぶ才子が、ますます国を滅ぼしていくのだ。
349名無しさんの主張:2008/06/15(日) 05:59:30 ID:???
国民騙されるなよ!
サマータイム法は国民の健康を害し、
経済を疲弊する。
極めて悪質な改悪だ。
1度1年を過ごしたら怒り心頭に発する。
6月1日です。皆さん1時間早く起きなくては遅刻します。
時計の針を家庭の電化製品からオーディオ、カーナビまで
すべて1時間リセットしなくてはなりません。睡眠不足と
ただでさえ忙しいのに余計な仕事が増えます。10月1日は
また逆バージョン、今度は朝1時間早く起きてしまいます。
この世紀の改悪で喜ぶのはサマータイム利権者(IT弱電関係やら広告、印刷業界、アホ政治家)
だけです。
350名無しさんの主張:2008/06/15(日) 06:04:41 ID:???
何でそんなにサマータイム導入したがってるんだか…
まだ欧米コンプレックスでもあるの?
サマータイムといい陪審員制度といい、
基本的に無関係な政治家先生方が勝手に導入しちゃって、
一般人を幅広く苦しめるんだよホントに。
ttp://dmyxtnn.exblog.jp/1569737

なんかいろんなご託を並べて「サマータイム導入しようよ〜」
ってなことを言っているようですが、必要ですか?
日本にはそもそもそんな習慣がないから、根付かないと思うんですよねぇ。
単に混乱を招くだけじゃなかろうかと。
欧米のマネをすりゃいい結果が得られると考えちゃうのは、
日本の官僚やら政治家の悪いクセですよねぇ。
典型的なのが2000円札。今はなき小渕首相がアメリカじゃうんたらかんたらとご託を並べて、
景気の浮揚効果がどうたらと言って鳴り物入りで導入してみたものの、
今となっては目にすることも少ないお札だし、対応自販機も皆無。
結果的には失敗だったんじゃないですかね。
サマータイムで昼間時間がうんたら、
なんて考える前に、世の中にはいっくらでも考えることあると思うんですけどねぇ。
雇用をどうにかしろよ、とか、景気をどうにかしろよ、とか。
そう考えると、ウラでやっぱり良からぬことが動いているんじゃないか、と。
勘ぐりすぎですかねぇ……。
ttp://cbcross.exblog.jp/1569935
351名無しさんの主張:2008/06/15(日) 06:09:16 ID:???
過去ログ一覧
■サマータイム法、反対!■
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1112272195/
なぜサマータイムに皆賛成するの
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110020452/
■サマータイム法、反対!■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1112271569/

■サマータイム法、反対!■
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1112272195/

なぜサマータイムに皆賛成するの
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110020452/

■サマータイム法、反対!■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1112271569/

サマータイムについて真面目に考えよう。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1115216697/

サマータイム対策どうするべ?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1113577473/

●○サマータイム○●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1077547497/

サマータイムで睡眠不足
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1112508226/
352名無しさんの主張:2008/06/15(日) 06:12:11 ID:???
本当に政治家どもはこういうくだらない事にだけは積極的だな。
他の致命的な案件は放って置いてさ。

政治家どもが暦などを意のままにして(昔は暦は権力者の占有事項)、世間を振り回して
権力者である事を自覚したい、そういう下種な考えしか汲み取れないな。
本当に脳無しの政治家しか居ないのか。腐ってやがる。
政治家に隠れてこういう下らん事を画策する官僚どももいい加減にしておけ。
ちゃんと仕事しろ。
なにが“タクシー居酒屋”だ!この税金泥棒の糞官僚ども!
353名無しさんの主張:2008/06/15(日) 07:52:41 ID:???
>>350
352
まさにその通りですね。
長い腐敗悪政権自民党は今度は
小池百合子や野田などの一見クリーンに見える者を
首相にたてまつり
また与党の座にしがみつこうとしています。そして既得権団体
もまた腐れ政権に投票し続けるでしょう。
自民党は子鼠の頃から改悪のごり押しを加速しています。
354名無しさんの主張:2008/06/17(火) 17:24:55 ID:B37uFeDA
胡散臭いったらありゃしない。TOYOTA&CANON,etc.の先棒を担いで
政治献金でもという魂胆でしょう。
国民を玩具にしないでください。
355名無しさんの主張:2008/06/17(火) 22:34:05 ID:???
ホワイトカラーエグゼンプション
次に、
サマータイム制度

今度は、
消費税の増税について、福田首相が言及。
356名無しさんの主張:2008/06/20(金) 10:20:26 ID:2TA/n2WW
11日、自民党地球温暖化対策推進本部(野田毅委員長)は「サマータイムの導入などを軸とした温暖化対策をまとめた。
財政は破綻状態。医療、介護、年金、雇用も問題山積み。教育、治安も頼りにならない。外交も米国追従一辺倒。環境問題も待ったなし。こんなにやらなければならないことが山積しているのに、
サマータイムのような小さな問題に一生懸命なの。野田さん!他の大切な問題に早急に取り組み、10年以内で目処をつけて下さい。
このままでは、日本が壊れますよ。サマータイムにうつつをぬかしている場合ですか?
357名無しさんの主張:2008/06/20(金) 10:24:27 ID:is/s8WpI
どうせ1時間長く働かされるだけだから反対、ヒデー会社はサビ残で
閏年がいい例だ。一日多く働かされている
358国民の声:2008/06/20(金) 23:23:00 ID:7JBLSayI
googleに聞いた

サマータイム 反対   約36万ヒット
サマータイム 賛成   約9万ヒット

サマータイムとは何かを知っている人は
8割 サマータイム反対だよ


359名無しさんの主張:2008/06/21(土) 00:26:55 ID:iMxzW8uj

自民党って国民のこと何も考えてないよ

増税、道路利権や弱者イジメと自分たちのことばっかり
360名無しさんの主張:2008/06/21(土) 05:23:05 ID:???
>>359
自民党の長期悪政で日本国は借金まみれになり、
国民の人心は疲弊、猟奇犯罪が多発、国土の自然は道路族に
より壊滅的に破壊された。http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
361名無しさんの主張:2008/06/21(土) 08:57:51 ID:C1bDCz/N
自民党の地球温暖化対策推進本部から出てきた対策が、
「サマータイム導入を軸とした」ものだそうです。

利権団体のことを配慮せずに、もっと大胆な、国民がうなって感心するような、
いい案は出てこないのかしら。

やはり、各種利権団体とのしがらみで、まともな案が出せないのかしら。
それとも、ただ「無能」なだけなのかしら。
362名無しさんの主張:2008/06/21(土) 09:35:16 ID:TLJUbfaH
なんで夏時間が温暖化対策になると思えるかがわからん(´・ω・`)
363名無しさんの主張:2008/06/21(土) 09:52:11 ID:???
タバコ一箱1000円て、自民党もやるねと思ったら、
欧米の真似だったw (^^;

ちょっぴりがっかり・・・

タバコに限っては真似でも良いから、賛成だ。
364名無しさんの主張:2008/06/22(日) 16:52:01 ID:DUx1/3t5
365名無しさんの主張:2008/06/22(日) 17:18:57 ID:???
>骨太の方針:幼児教育の無料化「検討」…原案判明
> 政府の経済財政諮問会議(議長・福田康夫首相)が
>今月下旬に決定する経済財政運営の基本方針「骨太の方針08」の原案の全容が20日、
>明らかになった。

>地球温暖化問題では、サマータイム制度の導入を目指すことを明記。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080621k0000m010195000c.html
まだサマータイム推進派は、導入する気のようだ。
福田をはじめ、ほんとサマータイム推進派議員は、辞めてほしい。
366名無しさんの主張:2008/06/22(日) 17:20:09 ID:???
各党・各議員に、最近実施された以下のネット調査の結果を送付して、
反対を訴えよう。

サマータイム導入は日本にはあわないのか / 今週の注目世論調査
サマータイム導入70%が反対
2008年06月07日18時00分
日本でのサマータイム導入に賛成30%、反対70%
livedoor ニュースでは、「日本でのサマータイム導入に賛成ですか?」というテーマで、
サマータイムの導入についての世論調査を行いました。
結果は、30%の人が賛成、70%の人が反対という回答がはっきりわかれる形となりました。
http://news.livedoor.com/article/detail/3670838/

CNET Japan「サビ残増える」--サマータイム導入6割以上が反対
2008年06月19日18時07分
アイシェアは6月19日、サマータイムに関する意識調査の結果を発表した。
調査では、サマータイム制度の導入について64.9%が反対と回答、
年代別にみると30代は71.4%反対と突出して高かった。
サマータイムが実施されると定着すると思うかについては、73.4%が思わないと回答した。
導入された場合の問題点としては「サービス残業が増え、実質的な勤務時間増につながる」、
「時間が1時間進むことによる混乱を懸念」、
「コンピュータの時刻調整が必要となることによるシステム上の不安」などが挙げられた。
http://news.livedoor.com/article/detail/3691973/

調査結果「サマータイム反対派が6割以上。サービス残業への不安も」
サマータイム導入、3人に2人が反対
〜サービス残業、コンピュータシステムのトラブルに不安の声〜
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00033058p,00.htm
367名無しさんの主張:2008/06/22(日) 20:57:27 ID:EL9aR799
省エネ効果なんてないのは経団連も承知
経済効果目当てに産業界が推進してるのはアメリカも同じらしい
368名無しさんの主張:2008/06/22(日) 22:37:17 ID:hMz0oiqK
反対の方法をここでもっと考えていこうぜ。
もう座していてはいけない。
ネットで署名とかはどうだろう?
369名無しさんの主張:2008/06/24(火) 00:08:13 ID:???
推進派議員に対する落選運動を展開しよう!

「サマータイムに賛成したら次の選挙までの命だ」と、それくらいの恐怖感を与えてやったほうがいい。
370名無しさんの主張:2008/06/24(火) 21:56:23 ID:fXRTRd9L
推進派の一人に町村官房長官がいる。
どうすれば攻略できるだろうか。

まず、メールなり事務所へ電話でもするか。
371名無しさんの主張:2008/06/25(水) 15:29:57 ID:SFwVU1/8
記事へのコメントの得点が、あまりにも不自然だろ。。。これ。
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080619-00000008-inet-inet&s=created_at&o=desc
どの調査でも、サマータイムに対しては反対派や慎重派の方が多いのに、
コメントの得点は、賛成派や推進派の方が伸びてる。
372正義VS法:2008/06/25(水) 15:34:32 ID:NYI2ayoG
夏に1時間早く起きて1時間早く寝る。
何の意味があるんだ、つまらん。
373名無しさんの主張:2008/06/26(木) 22:12:51 ID:i86FUq8e
つまらんだけなら、まだいい。
増エネ、睡眠障害
デメリットが大きい。
374大変だぁ:2008/06/27(金) 12:40:14 ID:TVvRLZQz

時計と電子機器のタイマー等20個以上の時計がある。

これを1時間進める作業は大変。個人的にサマータイム

は受けいれない。 9時出勤を8時に出勤するだけ。

夕方、気温が下がるまで残業する者もおるだろうなぁ。
375名無しさんの主張:2008/06/27(金) 13:02:08 ID:???
もまいら、読売でアンケート来てるぞ↓
www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
サマータイムの導入、賛成? 反対?
376名無しさんの主張:2008/06/27(金) 17:13:19 ID:p2iSH08T
情報乙
早速投票してきたお(っ・ω・)っ
377名無しさんの主張:2008/06/27(金) 23:39:06 ID:???
サマータイムの導入、賛成? 反対?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
募集期間(2008年6月27日10時00分〜2008年7月4日10時00分)

夏時間(サマータイム)に対する反対論
・省エネに関しては、帰宅時間が早まり、暑い時間を家で過ごすので冷房需要が増え、かえってエネルギー消費量が増える可能性がある。
・始業時間は夏時間でも終業時間は外の明るさを基準にする人が出れば、逆に残業が増加する。
・生活リズムが混乱する。(中略)
・日本においては通勤時間が長い勤労者が多く、また多くの民間企業や一部官庁では21時〜22時過ぎ、あるいはそれ以降までの残業が常態化しており、
1時間程度帰宅が早まったからといって「明るい時間に帰宅する」ことはとうてい不可能であること。
・時計合せの手間が生じる。企業・家庭で使用される多くの機器に時計が内蔵されており、
夏時間⇔通常時間の切り替え時にそれらの時計を修正する負担がかかる。
・時間の切り替え時に取り違えて商取引などに支障をきたす可能性がある。
・夏時間の制度を導入すると、コンピュータを利用する各種システムに
自動的に時間を切り替える機能を追加、あるいはシステムを更新しなければならないなど、移行コストが膨大。
特に信号機や鉄道運行などの交通システム、銀行や証券取引などの金融機関、
時刻により自動的に管理されている医療機器などに大きな影響がある。
・西日本において日の出の時刻が1時間繰り上がると、暗い中を学生が登校することになり、交通事故の危険性が高まる。
(那覇の場合で4月1日は6:20から7:20になる。中央ヨーロッパ時間も参照)
・日没時刻が遅くなることにより未成年者の夜間外出、深夜徘徊等が助長される懸念がある。
・そもそも日本においては、伝統的に夏の強烈な日差しは忌むべきものであり、夏の風物(花火・夕涼み・蛍狩り)も夜を主体としたものが多い。
・一部の学校で行われている「冬時間」のように、金融機関が音頭をとる形で就業規則で変更すれば良いだけの話である。
また,自衛隊でも夏期と冬期で起床・朝食時間を変更しているが,日照の有効活用ということであればその程度の変更で足りるであろう。(後略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E6%99%82%E9%96%93
378名無しさんの主張:2008/06/28(土) 05:57:45 ID:ZTaOjCwd
読売でのアンケート
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
お前ら、サマータイムの導入に「反対」の意思表示をして来いよ!

379名無しさんの主張:2008/06/28(土) 06:10:11 ID:???
これほどの悪法はないよ。
特に日本のようにただでさえせかせか、ごみごみした
国でやれば国民の健康を害すること間違いなし。1年に2回
いきなり1時間朝が早くなったり、逆に遅くなったりする日
それにともなうすべての電化製品やアナログの時間修正
まさにムダと疲弊、最悪である。
ITや弱電などの利権を潤すだけ、たいへんなことになる。
380名無しさんの主張:2008/06/28(土) 12:03:59 ID:FTdGn02l
サマータイムって朝早く出勤して早く帰ることを言うんだろ?
おれは自営だから銀行、役所が朝8時に始まったら助かるよ。
381名無しさんの主張:2008/06/28(土) 16:32:00 ID:ZTaOjCwd
>>380
それは単なる夏季勤務時刻変更制だよ。
「サマータイム制度」は日本の標準時刻そのものを変更する(夏季に1時間進め、冬季に元に戻す)制度だ。
出勤時刻も退社時刻も今まで通りだよ。
382名無しさんの主張:2008/06/28(土) 16:36:11 ID:???
>>380
お前の店は、何時から営業しているんだ?
7時半か?8時か?
サマータイムになったらそれが、6時半や7時から店開きしなければならなくなるんだよ。
383サマータイムが始まっても:2008/06/28(土) 22:39:03 ID:QvSdJh1w

自分的には、時計の時間変更はしない。

頭の中で時間をよみかえるだけ。
384名無しさんの主張:2008/06/29(日) 16:24:20 ID:1rjJOqTQ
法律で決まった場合、たとえ白いものを「黒と読みましょう」となればそう言わざるをえなくなる。
国民の意思で法律は決められない。法律を決める議員を選ぶしかないのです。
超党派の議員連盟の議員を党から出すことで民主も政権取れるかもしれない。
はっきりと対決姿勢を打ち出した党が勝つと思います。一票しか入れられないけど一票入れに投票所にいきましょう。
385名無しさんの主張:2008/06/29(日) 17:15:45 ID:???
>>384
推進派議員の落選運動をしよう!

「サマータイムなんてばかなことをしでかしたら、次の当選はないと思え」
それくらいの脅しをかけたほうがいい。
386名無しさんの主張:2008/07/02(水) 22:10:56 ID:zFZRTDZk
どうしちゃったのだろう、読売
「サマータイム制度 健康への影響調査を」
「睡眠リズム障害」という病気をご存知だろうか?国内の患者は30万人近
い。夏時間への適応は相当に困難だろう。
 サマータイムを実施している国は、アメリカとブラジルを除いて北半球の
高緯度地域に集中している。この地域では夏冬の日照時間の差が大きいため
省エネなどの効果がでやすいかもしれない。しかし、日本の本州以南では
期待できない。
 サマータイム制度の導入によって得られるメリットに対し、健康面での損
失はあまりに大きい。

サマータイム否定論が「論点」で大きく掲載されています。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:35:13 ID:???
388名無しさんの主張:2008/07/03(木) 16:58:36 ID:???
読売でのアンケート
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
募集期間(2008年6月27日10時00分〜2008年7月4日10時00分)

〆切間近、最後の追い込みをかけよう!
389名無しさんの主張:2008/07/04(金) 06:50:13 ID:tHhz6cFM
サマータイム制導入に強く反対します。
反対の理由を以下の(1)〜(5)に示します。

(1).現代社会の基盤である「時間軸」の勝手な変更は許されません。
夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は、社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サー
ビスが進んだ現代の日本で、その基盤であり、あらゆるシステムがそれに依存している「時間軸」を年
に2回も人為的に動かす制度であり、その導入が社会に与える影響はきわめて広範囲で、深刻なものに
なると予測されます。
 欧米のサマータイム制は90年くらい前、今のコンピューター社会に移行する前の1916年に始まった
制度です。その頃はコンピューターそのものが存在せず、時刻表を冬用、夏用の2種類作成するよりも
時計の針を動かす(基準時間を変える、時間軸を動かす)方が安上がりで、社会のリスクも小さかった
わけですが、現代はそうではありません。現代における時間軸の変更はリスクが余りに大き過ぎます。

(2).サマータイム制導入のために莫大な手間と経費がかかります。
導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出ます。2000年問題で1.5兆
円の経費だったと言われていますので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通しとの説もあります。
 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組
織でIT技術者を総動員しなければならないことです。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄
な作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざければ、日本のIT技術がますます国際競争力を
失うのは必至です。
<続く>
390名無しさんの主張:2008/07/04(金) 06:52:14 ID:tHhz6cFM
>>389の続き>
(3).日本国民にとって非常に不便な制度です。
1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内蔵型を問わず全ての時計の時刻を1時間進ませたり、
遅らせたりする作業をしなければなりません。

(4).中緯度の日本では国民はサマータイム制の恩恵を享受できません。
サマータイム制は、”daylight saving time” と言われるように、高緯度に位置し、ふだん日光の乏しい
欧米で夏場の日光照射時間を有効利用するために考え出された制度です。英国や北欧では夏場は夜10
時を過ぎても明るいし、気温も湿度も快適で屋外で過ごすには非常に適した気候です。
 しかし、中緯度に位置する日本では夏場でも7時頃には暗くなるし、非常に蒸し暑くて、とても屋外
では過ごせなくて、屋内で冷房を利かせて過ごすのが普通です。日本国民はサマータイムによって夏場
にアフター5を楽しめと言われても、その恩恵をまったく享受できません。

(5).サマータイム制は「省エネルギー」どころか逆に「増エネルギー」になります。
最近(2008年)アメリカで発表された研究結果によると、各家庭で照明に使うエネルギーの使用量は減
るが、冷房に使うエネルギーは逆に増えて、全体として「増エネ」になるという結論でした。アメリカ
より蒸し暑い日本ではさらに増エネになると考えられます。

以上のように、サマータイム制導入が日本社会にもたらす損害は、得られる全ての利益をはるかに上回
り、一言で言うなら、有害無益と考えます。
391名無しさんの主張:2008/07/04(金) 09:46:12 ID:2DEjyo55

サマータイム導入して儲かるのは誰か?

サマータイムを導入して名前が残るのは誰か?
392名無しさんの主張:2008/07/04(金) 10:07:03 ID:2DEjyo55

我が家では、サマータイムを行いません。

1時間早く行動すればよいだけです。

出勤時間;9時⇒8時

退社時間;5時⇒4時

これで良いだけです。

0秒セットしている時計、電子機器のタイマーはさわれません(20個)。

不必要な残業をする人間も出てくるだろうなぁ。
393名無しさんの主張:2008/07/04(金) 12:09:52 ID:dIUQI9xM
反対85.6%はまずまずの成果じゃまいか?
394名無しさんの主張:2008/07/04(金) 16:35:59 ID:wMQnZP/P
>>392
君、公務員?

我が家ではサマタイやらなくても社会全体で法律に基づいてやることになるんだよ。
君がちゃんと社会生活している人なら必ず影響受けるよ。
395名無しさんの主張:2008/07/04(金) 21:26:18 ID:/WSZF+G0
とりあえず、サマータイム反対派が大多数でよかった。
396名無しさんの主張:2008/07/04(金) 23:46:16 ID:???
サマータイム賛成派は少数派?
いつも夏になるとアメリカとの関係で毎年時計を合わせて「自分だけサマータイム」してるのだが。
397名無しさんの主張:2008/07/05(土) 06:35:04 ID:I86oBXkh
>>396
君一人でやる「サマータイム」には何の問題も無いが、1億人近い日本人が毎年、年2回の時刻直しを
強制させられる「サマ−タイム制」は問題あり過ぎだろう。
398名無しさんの主張:2008/07/05(土) 20:02:31 ID:???
ネット上の各調査で、いずれも反対派が圧勝。
各党・各議員に調査の結果を送ろう!

サマータイムの導入、賛成? 反対?
反対85.6% 賛成13.6%
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm

サマータイム導入は日本にはあわないのか / 今週の注目世論調査
サマータイム導入70%が反対
2008年06月07日18時00分
日本でのサマータイム導入に賛成30%、反対70%
livedoor ニュースでは、「日本でのサマータイム導入に賛成ですか?」というテーマで、
サマータイムの導入についての世論調査を行いました。
結果は、30%の人が賛成、70%の人が反対という回答がはっきりわかれる形となりました。
http://news.livedoor.com/article/detail/3670838/


162 :名無しさんの主張 :2005/05/15(日) 09:52:07
抗議メール宛先:
自民党http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
公明党 http://www.komei.or.jp/announcement.htm
民主党 http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
共産党 [email protected]
社民党 http://www5.sdp.or.jp/central/12mail.html
「サマータイム制度推進議員連盟」(会長・平沼赳夫前経済産業相)
http://www.hiranuma.org/japan/index.html [email protected]
幹事長・川崎二郎自民党議員(元運輸大臣)[email protected]
http://www.kawasaki-jiro.ne.jp/summertime/summer_rcmd.html
事務局長・山本公一議員 [email protected]
参加者・田嶋要議員 http://www.k-tajima.net/goiken.html
399名無しさんの主張:2008/07/05(土) 20:13:54 ID:aBn9xXTf
ご老人のただの思いつきなんだろ
こんな代物
400名無しさんの主張:2008/07/05(土) 22:54:55 ID:muzMJ+Wm
まったく思いつきなのだけれども、
生活感のない国会議員が、大勢「賛成」してしまいそうだから
反対しているのです。
401名無しさんの主張:2008/07/06(日) 05:10:10 ID:wAQtpF2k
281 :無党派さん:2008/07/05(土) 22:21:00 ID:7uUg8peQ
推進派のトップは自分で時計を合わせる訳ではないし、電車やバスで通勤するような身分ではない。
朝は誰かに起され用意された食事をし、玄関から出て迎えの車に乗り込めば自動的に職場に到着する。

そんな奴等が庶民の暮らしを左右する政策を一方的に押し付けようとしている。
402無党派さんの主張:2008/07/06(日) 06:25:33 ID:yxQsG44m
大前研一氏の主張や賛成派のコメントを読みましたが、サマータイム制の導入を個人的な便不便や好みの
問題として捉えている人が多いようです。しかし、これはあまりにも視野の狭過ぎる見方だと思います。

100年前にヨーロッパで始まった「前近代的な」サマータイム制を今になって日本に導入するのは、
現在何の問題も無く稼動している日本の文明基盤(全国統一された一貫した時刻体系)に手を突っ込ん
で恣意的に変えようとする暴挙です。

恐ろしいのは、大前氏も含めて科学技術に無知であるためにそれが暴挙であることに気付かない人が多
いことです。

・「サマータイム導入を面倒くさがる日本 」by大前研一
 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/138/index.html

403名無しさんの主張:2008/07/06(日) 08:58:47 ID:HoruJF5l
大前研一か、日立の研究所を3日で辞めた
アメリカのイヌだよ。
らしいコメントだな。
404名無しさんの主張:2008/07/06(日) 09:12:37 ID:???
>>402
>大切なのは、まずやってみること。そして駄目なところがあれば直していけばいいのだ。

>国家を二分して議論するようなことか?

>無論、サマータイム導入によってサービス残業が増えるという可能性は真剣に対処を考えなくてはならない。
>しかし、そうなるかも「しれない」というだけで、その中身やメリットを精査せずむやみに反対するのは、
>立派な思考停止であることを最後に強調しておきたいと思う。

読みました。
国を二分にしての議論などどこにもない。
圧倒的に反対意見が多いのに一部がごり押しをしようとしているだけ。と、いうことを
把握していない。

できるところから始業時間を繰り上げてダメなことろがあれば手直しすればいいのに、
標準時をずらす云々の御託を並べて何もしないのは立派な思考停止だと思う。

システムへの影響については全く触れられていなかったね。

405名無しさんの主張:2008/07/06(日) 09:26:50 ID:T9JgICxL
今朝の讀賣にコイズミが反対派の旗頭な記事がw
複雑な心境だwww
406名無しさんの主張:2008/07/06(日) 11:32:12 ID:F3wbHeCW
読売は、「反対派」になったのか?
407名無しさんの主張:2008/07/06(日) 12:31:39 ID:owjM/qBo
日経は相変わらず賛成派

さすが経団連の御用新聞
408無党派さんの主張:2008/07/06(日) 20:01:17 ID:yxQsG44m
今回の洞爺湖サミットで福田首相の方から欧米首脳に「前世紀の遺物である野蛮なサマータイム制度を廃止しましょう。」
と提案してくれると素晴らしいのだが。


409名無しさんの主張:2008/07/06(日) 21:59:15 ID:nUj+EGxv
「サマータイムをやめて、省エネを実現しよう」
実にいいスローガンだ。
410名無しさんの主張:2008/07/06(日) 22:09:15 ID:Obswka0o
推進派議員の代表的議員に要請しよう。
中川秀直 自民 広島4区

安倍内閣で、自民党幹事長を務める。
サマータイムを自民党側で推進する中核人物。
慶応大→日経新聞→議員 という経歴の人物
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館505号室
TEL:03-3508-7295 FAX:03-3508-3505
メール ホームページから

民主党 福山哲郎 参議院京都選挙区

民主党内での、サマータイム推進派の代表的人物

〒100-8962
東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館614号
電話 03-3508-8614 FAX 03-5512-2614
E-mail:[email protected]

411名無しさんの主張:2008/07/07(月) 17:53:32 ID:???
>>410
こいつらへの落選運動をしよう!

次の選挙で、当選はないと思え。

412名無しさんの主張:2008/07/07(月) 21:31:19 ID:???
ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
サンマ〜タイムで 省エネだ〜い
ア〜メリカ、EUも や〜っている
G8仲間じゃ じょ〜しきさ〜〜
肩身が せ〜まいよ お〜猿さん
猿マネ だ〜い好き お〜猿さん

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
号令 い〜っぱつ 日本国
時計の は〜りを 進めれば
は〜や寝 は〜や起き 省エネだ〜い
セットで導入 す〜るものは〜〜
ホワイトカ〜ラ〜 イグゼンプション
413名無しさんの主張:2008/07/07(月) 21:33:58 ID:???
ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
だ〜れだ 文句を 言〜う奴は
す〜い眠 しょ〜がい 過労死に
ア〜イテイ 修正の 無駄遣い
省エネも ウ〜ソと 言う奴ら〜
お〜猿に 解らん こと言うな〜

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
じ〜ぶんじゃ 時計は さ〜わらない
パソコン メ〜ルも 知〜りません
も〜ともと ジジイで 早起きさ〜
戦後の し〜っぱい な〜んのその〜
猿マネ だ〜い好き お〜猿さん
414名無しさんの主張:2008/07/08(火) 00:31:20 ID:???
>>402
推進論者の言うことを聞いていると、昔読んだ本にあった話を思い出す。
親の本棚から張り出してきてた「凍土の共和国」、1980年前後の某国の笑うに笑えない
状況を伝える本である。

自前でカラーテレビを製造するためにある国(東欧の国だったと思う)から技術を
買うことになった。
このための交渉チームが結成された。メンバーは労働党員、エンジニアはいなかった。
「割高だけど、これからのことを考えると真空管よりトランジスタの方がいいのでは。」と
勧められたが、交渉チームは安くあがる真空管方式にこだわった。
経費を押さえて交渉を成立させた面々は鼻高々であった。
が、製造ラインが完成して、いざ部品を発注すると生産終息で入手不可。
あわてて売れ残りの日本製(シャープだったかな)真空管テレビをかき集めて、ラベルを
貼替えて急場をしのいだ。
交渉チームにエンジニアが一人でもいればこうはならなかったであろう。
と、言うような話だった。
何事も労働党だけできめるため、似たような悲喜劇がそこらじゅうで起きている。

何だかんだいいながら日本はまともじゃないかと、子供心に思った。
今やよその国を笑っていられない。数十年も前の遺物、サマータイムをありがたがる面々。
推進論者にまともなエンジニアはいないのか。
415名無しさんの主張:2008/07/12(土) 21:55:07 ID:jJm+FIfr
サマータイム推進派は、
「猿マネ だ〜い好き お〜猿さん 」
ということだね。
なかなかお似合いじゃないか…。
416正義VS法:2008/07/12(土) 22:23:08 ID:btMgvtHI
何でもかんでも西洋のまねをすればよいというものではない。
417名無しさんの主張:2008/07/12(土) 23:04:06 ID:H8asviMY
きょうは暑かったですね。
東京の最高気温は33.8度
いまこの時間でも26度あります。

対して、ロンドンの8月の平均気温は17度
これだけ夏の暑さが違うのです。
欧米がサマータイムだから日本も…というのはおかしいです。
418名無しさんの主張:2008/07/14(月) 00:50:26 ID:???
日本でやったら、夏の一番暑い時間が
1時間増えるからなぁ。
昼過ぎの暑さが、日が沈むまで続くのが
日本の夏。
さすがにこの時間は涼しいわw
でも寝る時は窓閉めるから orz
明日も33度あるわけだが OTL
419名無しさんの主張:2008/07/14(月) 19:34:36 ID:???
下層民にとっては面倒なだけかも知れんが、
欧米との取引がある中層より上の人にとっては必要性を感じる。
420無党派さんの主張:2008/07/16(水) 07:54:41 ID:4V4chVt2
欧米との付き合い上の便利さを追求するためには、サマータイム制導入が引き起こす
大多数の国民の不利益はもちろん、日本の社会システムの混乱を顧みないと公言する
>>419のような奴こそ本当の売国奴。
こんな連中が霞ヶ関官僚や経団連の中にうじゃうじゃいる。
こんな連中と闘わない限り日本人は幸せになれない。
421無党派さんの主張:2008/07/16(水) 08:45:41 ID:8ecwmDGr
これほどの改悪はない。
1年に2回、睡眠時間をさらに削り、膨大な情報改変処理と
無駄な書類手続きの発生、
ラッシュの合間(早朝夜間)でなんとか生き延びてきた
運送業界の首をさらに絞める。
政治家が利権で動き出しているが、情報、家電、ITだけが
潤い国民は確実に疲弊する悪法だ。
422名無しさんの主張:2008/07/16(水) 17:25:10 ID:???
>>419
サマータイムを導入しても欧米との時差が無くなる訳ではないんだぜ馬鹿
423無党派さんの主張:2008/07/17(木) 06:51:34 ID:cdfoENm+
>>422
相手の言っていることが理解できないお前のような低レベル人間が反対を叫んでも、何の役にも立たない。
議論に参加するには、時差やサマータイム制について最低限の知識を持っていることが必要だ。
皆、それを前提にして議論している。
無知は恥だよ。勉強しろ!
424名無しさんの主張:2008/07/20(日) 14:45:16 ID:???
>>419のような物言いをする輩が
時差やサマータイム制について最低限の知識を持っている
ようには見えないな。
少なくとも反対派の意見が「面倒だから」としか思っていない時点で
こいつの知識の浅さが露呈している。

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0606/187677.htm?o=0&p=0
からの引用だが、欧米との取引があっても↓という意見があるようだが。w
米国系企業で仕事をしていますが、米国、英国、オーストラリア、インドとそれぞれ連絡を取ることがあります。日本に手を出すくらいの多国籍企業の仕事が本国との2カ国だけで済んだりはしないですよ。
現状で、米国と英国で夏時間の期間が異なります。さらに南半球の豪州は別日程で逆向きの動きになります。インドは夏時間はありません。
どれに合わせてもそれ以外の国との調整は残ります。
調整をなくす方法は全世界的に夏時間を撲滅すること以外にありません。
425無党派さんの主張:2008/07/20(日) 16:26:38 ID:92oerN/a
>>424
>どれに合わせてもそれ以外の国との調整は残ります。
>調整をなくす方法は全世界的に夏時間を撲滅すること以外にありません。

このような具体的な指摘はありがたいね。
サマータイム制は文明が未発達だった100年くらい前に導入された野蛮な制度だと言うことだ。
欧米は過去のしがらみに引きずられて止めようにも止められないようだから、ここは日本政府が
率先して廃止を提案して、「全世界的に夏時間を撲滅」したいものだ。
これは人類の進歩への大きな貢献になりそうだ。
426名無しさんの主張:2008/07/26(土) 03:14:49 ID:Vo7JFrqw
日本は他の先進国と同様にサマータイムを導入をするべきだと思う。
427名無しさんの主張:2008/07/26(土) 03:46:22 ID:McTIgHkB
とうとう、北海道でもサマータイム賛成企業が半数を割ったようだ。

・サマータイム賛成4割に急落 3年前から20ポイント減少 コスト増懸念
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/107100.html
428名無しさんの主張:2008/07/26(土) 04:01:31 ID:EuBpG1JM
429名無しさんの主張:2008/07/26(土) 11:22:02 ID:???
>>426
> 日本は他の先進国と同様にサマータイムを導入をするべきだと思う。

http://www.areamike.com/dst.html

日本は他の先進国の人々と同様にサマータイム(DAYLIGHT SAVING TIME)などという
馬鹿げた制度を廃止することを目指すべきだと思う。
430名無しさんの主張:2008/07/26(土) 18:26:15 ID:EuBpG1JM
サマータイム法
すでに猛暑がやってきた。
おにゃにゃのこは、すべて水着にて、外出すべし
431名無しさんの主張:2008/07/26(土) 18:26:34 ID:Vo7JFrqw
>>429
http://www.areamike.com/what.html
基地外の個人サイトを貼ってるんですけどw
432名無しさんの主張:2008/07/27(日) 02:23:17 ID:???
433名無しさんの主張:2008/07/27(日) 10:45:35 ID:r6PyhmMw
>>432
基地外サイトのリンク先を並べて何言ってんの?

> http://www.youtube.com/watch?v=Wt1pRAT63x4
説明しているわけでもなく連呼しているだけで基地外でしょう

> http://tech.yahoo.com/blogs/null/83073
反対派の報道を根拠にしているだけ

> http://www.foxnews.com/story/0,2933,334831,00.html
DSTは増エネになるなんて根拠のないことにNational Bureau of Economic Research
が耳を傾けるわけない。

---
DSTの制度を検討する前からDSTの反対勢力が台頭することをある程度
想定している。
省エネ効果も期待されるDSTだが、省エネで売上と利益を失う最も大きな
産業がズバリ石油と原子力(電力)である。
彼らにとってはCOP(気候変動枠組条約における締約国会議)での合意
内容は将来に渡る売上と利益を脅かす存在であることは明らかで、地球
温暖化の問題などはその視野に入っていないばかりでなくむしろ邪魔な
存在だと考える。

もちろん彼らも黙ってはいない。
最も効率が良い方法は庶民にDSTが面倒で無意味なものだと喧伝すること
だ。
潤沢な資金を利用してDSTが逆に増エネになるというデマを広げ、そしてDST
によってシステムにトラブルを発生した場合はシステム開発者ではなくDST
の制度に問題があると責任転嫁している。
434無党派さんの主張:2008/07/27(日) 11:26:37 ID:BLNLViAb
>>433
君の言い草では、ここでサマータイム制反対を書き込んでいるのは石油・原子力(電力)業界の宣伝に
乗せられた愚かな人達ということになるが、そんなに偉そうに言うのなら以下の(1)〜(5)を全て論破し
てみろ。サマータイム制がどんなものかを知った日本国民の85%は反対しているよ。
−−−−−−−−−

サマータイム制導入に強く反対します。
反対の理由を以下の(1)〜(5)に示します。

(1).現代社会の基盤である「時間軸」の勝手な変更は許されません。
夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は、社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サー
ビスが進んだ現代の日本で、その基盤であり、あらゆるシステムがそれに依存している「時間軸」を年
に2回も人為的に動かす制度であり、その導入が社会に与える影響はきわめて広範囲で、深刻なものに
なると予測されます。
 欧米のサマータイム制は90年くらい前、今のコンピューター社会に移行する前の1916年に始まった
制度です。その頃はコンピューターそのものが存在せず、時刻表を冬用、夏用の2種類作成するよりも
時計の針を動かす(基準時間を変える、時間軸を動かす)方が安上がりで、社会のリスクも小さかった
わけですが、現代はそうではありません。現代における時間軸の変更はリスクが余りに大き過ぎます。

(2).サマータイム制導入のために莫大な手間と経費がかかります。
導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出ます。2000年問題で1.5兆
円の経費だったと言われていますので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通しとの説もあります。
 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組
織でIT技術者を総動員しなければならないことです。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄
な作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざければ、日本のIT技術がますます国際競争力を
失うのは必至です。
<続く>
435無党派さんの主張:2008/07/27(日) 11:28:40 ID:BLNLViAb
>>434の続き>
(3).日本国民にとって非常に不便な制度です。
1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内蔵型を問わず全ての時計の時刻を1時間進ませたり、
遅らせたりする作業をしなければなりません。

(4).中緯度の日本では国民はサマータイム制の恩恵を享受できません。
サマータイム制は、”daylight saving time” と言われるように、高緯度に位置し、ふだん日光の乏しい
欧米で夏場の日光照射時間を有効利用するために考え出された制度です。英国や北欧では夏場は夜10
時を過ぎても明るいし、気温も湿度も快適で屋外で過ごすには非常に適した気候です。
 しかし、中緯度に位置する日本では夏場でも7時頃には暗くなるし、非常に蒸し暑くて、とても屋外
では過ごせなくて、屋内で冷房を利かせて過ごすのが普通です。日本国民はサマータイムによって夏場
にアフター5を楽しめと言われても、その恩恵をまったく享受できません。

(5).サマータイム制は「省エネルギー」どころか逆に「増エネルギー」になります。
最近(2008年)アメリカで発表された研究結果によると、各家庭で照明に使うエネルギーの使用量は減
るが、冷房に使うエネルギーは逆に増えて、全体として「増エネ」になるという結論でした。アメリカ
より蒸し暑い日本ではさらに増エネになると考えられます。

以上のように、サマータイム制導入が日本社会にもたらす損害は、得られる全ての利益をはるかに上回
り、一言で言うなら、有害無益と考えます。
436名無しさんの主張:2008/07/27(日) 18:44:30 ID:r6PyhmMw
>>434
(1)
   社会のあらゆる面でコンピュータ化(=ペーパーレス化)している
  現代こそDSTをシステム化して人的操作を不要にすることが可能。
   ウインドウズやリナックスなどのOSを含めた基幹システムは欧米で
  開発され常に DST に対応している。

(2)
   2000年問題では時刻制御の方法に致命的な問題のあるシステムを多
  く抱えていたためにコストが増大した。
   前述のとおり現在ではDSTに対応していることが国際標準となってお
  り、2000年問題に比べると対応に必要なコスト15分の1の1千億円程度
  と試算されている。
   DST へのコストは必要ですがトータルの費用対効果で考える必要があ
  ります。
   G8 先進国で DST を導入していないのは日本だけです。
   いつまでも DST を導入しないということはむしろ日本が国際競争力
  を失うことになります。
437名無しさんの主張:2008/07/27(日) 18:47:15 ID:r6PyhmMw
>>435
(3)
    COP(気候変動枠組条約における締約国会議)で合意した削減目標は
   政界や経済界だけの努力だけでは達成できません。
    これには日本国民ひとりひとりの目標が絶対に不可欠です。
    デジタル化されてネットワーク接続されたコンピュータやテレビは
   時刻調整が不要です。
    ネットワークから独立した時計は手動による調整が必要ですが1年
   にわずか2回程度時計の時刻修正を面倒だと主張することは幼稚で無
   責任で馬鹿げた考えです。

(4)
    サマータイムという名前から真夏だけと勘違いされがちですが、1年
   の半分以上が適用期間になります。例え真夏であっても日照時間を
   有効利用して夜間の電力消費を抑制することができます。
    環境先進国を目指す我が国は導入するべき制度です。

(5)
    日照時間を有効利用するように生活時間を前倒しするのに増エネ効果
   となると喧伝しているのは主にエネルギー関連産業です。
    これはたばこ産業によるがんとの因果関係否定と、アルツハイマー病
   の抑制効果を訴えるキャンペーンに似ています。(もちろんデタラメ)
    人々の健康や地球環境より企業の利益つまりカネを最優先にする情報
   操作に日本人は騙され易いと言われています。
438名無しさんの主張:2008/07/27(日) 18:49:40 ID:???
439名無しさんの主張:2008/07/27(日) 19:52:33 ID:r6PyhmMw
>>438
年にたった2回の時計調整ぐらいで大げさ杉ます。>>437の(3)も参照してください。
440名無しさんの主張:2008/07/27(日) 19:54:33 ID:???
オイラは年中サマータイム。。
441名無しさんの主張:2008/07/27(日) 20:47:06 ID:???
昔勤めてた所では、社長の勝手な意向で
「夏だけ30分繰り上げで仕事を開始(○○商事版サマータイム)」

って言っても、朝礼の前に全社員で掃除をやらなきゃいけな
かったから(ケチなので駐車場、トイレ等、会社の建物と関連
施設は社員が掃除)8時前に出社。終業時間は、暗黙の了解で
冬と同じ午後6時。

夏は、やたらと疲れるなという思い出しかない。あの会社、まだ
あるので、サマータイムは止めてあげてほしいね。
442名無しさんの主張:2008/07/27(日) 20:57:20 ID:???
>>439
年2回と言っても日本中に影響が出ることですから
436-437は根拠無さ過ぎ

「日本が国際競争力を失う」とか「先進国を目指す我が国は〜」とか利益つまりカネを最優先にする情報操作に騙されてませんか?
443無党派さんの主張:2008/07/27(日) 21:36:47 ID:BLNLViAb
>>436
>(2) G8先進国で DST を導入していないのは日本だけです。

G8で日本以外の国は全て高緯度に位置する国々。一番緯度の低いイタリアでも主要都市は北緯45度前後。
しかも夏季(5月〜8月)は乾燥していて、夕方から夜中にかけて屋外で過ごし易い気候。
日本だけが中緯度(北緯35度前後)に位置し、夏季は蒸し暑い。気候そのものが全く違っていて
DSTは日本に適さないのだから、導入しないのは当たり前。
国連加盟国192箇国の中で非ヨーロッパで中緯度に位置していながらDST制を導入している国ってあるの?
444名無しさんの主張:2008/07/28(月) 00:24:19 ID:???
最近サマータイム関連スレで湧いている1名w
を含めて推進派の意見は皆こんな程度のものばかり。
説得力ゼロなのに自信ありげなのが痛過ぎ。
そういやO前センセイの記事もこんな感じで痛かったなw
445名無しさんの主張:2008/07/28(月) 01:36:18 ID:fu5Thv3h
>>436
>前述のとおり現在ではDSTに対応していることが国際標準となってお
>り、2000年問題に比べると対応に必要なコスト15分の1の1千億円程度
>と試算されている。
「国際標準」って…サマータイムなんか考慮せずに作られている、日本
国内で動いている独自システムがどんだけあると思ってるんだ…。
OSが対応してればいいってもんじゃないぞ。
ついでに言うと、Windowsも今のままでは日本ではDSTに対応できないし。
MSが出してくれたらパッチあてるか、あるいはレジストリ直に弄ればいけるん
だったかな。いずれにせよ、手は加えないとダメなはず。
ちなみに、その1千億ってコストを試算したのは、サマータイム推進派。
故に、過少に見積もってるのは火を見るより明らか。
一方で、東大の坂村健教授のように、2000年問題よりコストがかかると見て
いる人もいる。
446名無しさんの主張:2008/07/28(月) 01:42:29 ID:fu5Thv3h
>>437
>例え真夏であっても日照時間を有効利用して夜間の電力消費を抑制することが
>できます。
電力消費=照明だとでも思っているのだろうか。
そんな時代はとっくに過去のものとなっているというのに…。
447名無しさんの主張:2008/07/29(火) 07:13:04 ID:???
照明に着目しても夏時間のメリットは無い。
昼間でも照明を必要とする建物が殆んどであるという実情。

太陽光を積極的に採り入れる施設もある。
だがそのような施設では、むしろ日没が早い冬こそ利用時間を早めないと理屈が合わない。

夏冬で活動時間を変えたいのであれば、日没時刻を基準としなければ意味がない。
448無党派さんの主張:2008/07/29(火) 08:02:28 ID:8rMRL+Il
>>436
根本的問題として、地球の時刻体系(時間軸)は地球の公転運動と自転運動によって決まり、
各地の時刻は経度によって一意的に決められている。
これは人類が長い時間をかけて自然界の法則をより正確に認識できるようになった結果、
実現した時刻体系であり、人類共通の財産だろう。
これを現代人のちょっとした快楽や経済上の都合だけで勝手にいじり、1時間進ませたり、
遅らせたりするのは傲慢以外の何者でもない。
ましてやそれを自国や他国の国民に押し付けるのは真にけしからん話だ。

現代人の方が勤務時刻を冬季は9時−17時、夏季は8時−16時のように変えれば済む話だろう。
449名無しさんの主張:2008/08/04(月) 03:43:48 ID:umvkVHZz
>>448
根本的問題として、地球の時刻体系(時間軸)は地球の公転運動
と自転運動の間にズレがあり、各地の時刻は経度によって一意的
に決めても定期的にズレの修正が必要となる。
うるう年やうるう秒は経済上の都合だけで勝手に挿入しているわけ
ではなく、物理的に必要だから挿入しているので傲慢でもなんでも
ない。
450大賛成:2008/08/04(月) 14:42:57 ID:TpWCdRnB
>>448

そのとおりですね!
451無党派さんの主張:2008/08/05(火) 09:54:23 ID:Jy8II3FY
>>449
その通りですが、「サマータイム制」の擁護には全くなっていませんね。
どの辞典にも載っていることですが、少し説明を加えます。

現代文明で用いられている時刻体系は、地球の自転運動に基づく「太陽時」(この世界共通の呼称が「世界時」(グリニッジ時))と
地球の公転運動に基づく「暦表時」およびセシウム原子の固有振動に基づく「原子時」とを組み合わせたものです。
 「うるう日」や「うるう秒」の導入は、これら3つの時刻体系を調和させ、調整するために必要不可欠な科学的根拠に基づいた措置
です。
 それとは全く違って、「サマータイム制」は夏季に日光照射時間を有効利用するために北欧諸国が人工的に導入している制度です。
各国はその置かれた経度に対応する「地方時」を採用しています。しかし、様々な政治的、社会的、経済的事情によって実際の経度から
ずれた「地方時」を採用している国もあります。
 「サマータイム制」は、ある国が夏季に地方時を1時間進めるわけですから、「夏季には自分の国が位置している実際の緯度から1時間分
だけ東にずれた位置に国があると考えよ」という制度です。
これは、非常に野蛮な、時代遅れの制度だと思います。人間が時間とか空間とか何かを認識するときは、必ず「基準」を設けて、その基準
からどれだけずれているかで物事を判断するわけです。したがって、その「基準」がどこでも、いつでも、誰にとっても同じ安定したもの
であれば、安心して使えることになります。
 その逆をやろうというのが「サマ−タイム制」の導入です。現在何の問題も無く稼動している日本の時刻体系をわざわざ変更し、社会の
基盤である時間軸を年に2回人為的に動かす制度です。日本社会が混乱するのは目に見えています。
452名無しさんの主張:2008/08/05(火) 10:31:47 ID:???

サマータイム制はホワイトカラーエグゼプションとセット
早い時間に起こして働かせ、日が出ているのでまだ帰れないという
空気のなかで無賃残業させる

サマータイム制推進者に注意せよ
453名無しさんの主張:2008/08/05(火) 12:56:00 ID:Nh0D3MnR
G8先進国で導入していないのは日本だけ
454無党派さんの主張:2008/08/05(火) 22:15:17 ID:Jy8II3FY
>>453
G8(先進8カ国:アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、ロシア、フランス、イタリア、日本)
のうち、日本を除く7カ国は全て高緯度に位置し、日光の乏しい国々だから(アメリカ、イギリス、
カナダ、ドイツ、ロシアの5カ国は中心都市が北緯50度台、フランスもそれに近く、イタリアが
40度台)、夏場に日光を有効利用するサマータイムの採用にはそれなりの合理性があった。

日本だけが30度台の中緯度に位置し、日光をふんだんに浴びているので、サマータイムの必要は
なかったし、今後もない。世論調査によるとフランスとイタリアは国民が廃止したがっている。
455名無しさんの主張:2008/08/06(水) 00:10:14 ID:qboRo3MT
>>454
> (アメリカ、イギリス、 カナダ、ドイツ、ロシアの5カ国は中心都市が
> 北緯50度台、フランスもそれに近く、イタリアが40度台)

嘘はイクナイ
世界経済の中心であるニューヨークは40度。
それに次ぐ都市が東京なので説明に無理がある。

ロンドン(イギリス・北緯51度)
パリ(フランス・北緯48度)
札幌(日本・北緯43度)
ボストン(アメリカ・北緯42度)
ローマ(イタリア・北緯41度)
ニューヨーク(アメリカ・北緯40度)
東京(日本・北緯35度)
ロサンゼルス(アメリカ・北緯34度)

そもそもイギリス、カナダ、ドイツ、ロシア、フランスが日本に比べて
日照時間が短いならまだしも、日光乏しいって違うでしょ(笑)
456名無しさんの主張:2008/08/06(水) 07:07:48 ID:Lbqe0wyJ
>>455
確かに、>>454の中でアメリカについての記述だけは不正確だった。
アメリカの中心都市は北緯40度台に位置している。
そこで、>>454を以下のように修正する。
--------------------
>>453
G8(先進8カ国:アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、ロシア、フランス、イタリア、日本)
のうち、日本を除く7カ国は全て高緯度に位置し、日光の乏しい国々だから(イギリス、カナダ、
ドイツ、ロシアの4カ国は中心都市が北緯50度台、フランスもそれに近く、イタリア、アメリカ
が40度台)、気温、湿度とも快適な夏場に屋外で日光を有効利用するサマータイムの採用には
それなりの合理性があった。

日本だけが30度台の中緯度に位置し、日光をふんだんに浴びているので、蒸し暑い夏の夕方に
日光を浴びて過ごす習慣は無く、したがってサマータイムの必要はなかったし、今後もない。
世論調査によるとフランスとイタリアは国民が廃止したがっているし、アメリカでも中緯度以南
の州を中心に廃止を望む世論が強いと聞いている。
457名無しさんの主張:2008/08/06(水) 09:29:41 ID:qboRo3MT
>>456
アメリカ、フランス、イタリアに具体的なサマータイム廃止の動きは無い。
458名無しさんの主張:2008/08/06(水) 09:52:39 ID:???
欧米は治安が悪いからな
NYで夜に帰宅するのは怖いぞー
一般人は安全のために、日のあるうちに家に帰る必要があるから
サマータイムが必要なんだよ。
若い女性が終電乗っても安全な国にサマータイムはいらんだろ。
459名無しさんの主張:2008/08/06(水) 11:23:04 ID:qboRo3MT
>>458
犯罪白書
http://hakusyo1.moj.go.jp/

平成15年までは凶悪化の一途を辿っている。
以降は厳罰化などの対策を講じて減少に転じているが今や首都圏と
政令指定都市を深夜に女性が単独行動できるほど安全ではなくなっ
ている。

特に大阪市とその周辺は強盗・強姦・傷害・殺人などの凶悪犯罪が
近年激増しており日本が安全だというのは「神話」に過ぎない。
460名無しさんの主張:2008/08/06(水) 21:20:15 ID:SYWleHsC
サマータイムで推進派の言うように
明るいから家でなくて外でみんな活動するようになったら
当然犯罪に巻き込まれる可能性増えるな、

よって治安は悪化する
461名無しさんの主張:2008/08/06(水) 22:32:16 ID:Lbqe0wyJ
>>457
EUの上院レポートで、フランスのサマータイム制について「この人工的な制度を廃止し、より自然な
時間の流れに戻すべきだ。」とはっきり廃止を勧告している。

欧州連合上院代議委員団レポートNo.13 (1996/97)
「サマータイム制度は存続させるべきか?」
    Philippe Francois
[以下内容省略]
<結論>
 この調査全体から出てくる結論は、年2回の時刻変更に伴う公表され、期待されている利益はフラン
ス国民が感じている不利益を補うには十分でないということである。従って、この人工的な制度を廃止
し、より自然な時間の流れに戻すことは論理上の帰結である。
[以下省略]
462名無し:2008/08/08(金) 11:17:03 ID:jxXmWbfE
もう、夏も終わりだ、その話な、来年の5・6月ごろ、言えや、
463名無しさんの主張:2008/08/08(金) 11:25:03 ID:sPdzDPW1
G8先進国で導入していないのは日本だけ
464名無しさんの主張:2008/08/10(日) 00:34:56 ID:???
サマータイム導入が先進国の条件というなら、
先進国でなくていいです。
465名無しさんの主張:2008/08/10(日) 05:14:38 ID:FyyKm48T
>>463
G8(先進8カ国:アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、ロシア、フランス、イタリア、日本)
のうち、日本を除く7カ国は全て高緯度に位置し、日光の乏しい国々だから(イギリス、カナダ、
ドイツ、ロシアの4カ国は中心都市が北緯50度台、フランスもそれに近く、イタリア、アメリカ
が40度台)、気温、湿度とも快適な夏場に屋外で日光を有効利用するサマータイムの採用には
それなりの合理性があった。

日本だけが30度台の中緯度に位置し、日光をふんだんに浴びているので、蒸し暑い夏の夕方に
日光を浴びて過ごす習慣は無く、したがってサマータイムの必要はなかったし、今後もない。
世論調査によるとフランスとイタリアは国民が廃止したがっているし、アメリカでも中緯度以南
の州を中心に廃止を望む世論が強いと聞いている。
466名無しさんの主張:2008/08/10(日) 07:01:37 ID:62Se1KvE
>>465
日光を浴びるのがイヤなんていったら生活できない。
緯度については誤り >>455 を参照。

さらに蒸し暑い夏の夕方って・・・ サマータイムが真夏だけだと
勘違いしているヤシがここにもいる。
467名無しさんの主張:2008/08/10(日) 09:15:27 ID:FyyKm48T
>>466
>日光を浴びるのがイヤなんていったら生活できない。

>>465をもう一度よく読め。「日光を浴びるのがイヤ」などどこにも書かれていない。
ただし、>>465では "daylight" を「日光、太陽の光」と捉えているようだが、より正確には
「昼、昼間、日中」と捉えるべき。
 ヨーロッパの高緯度地域では夏季(4月〜9月)は昼間の時間が冬季(10月〜3月)に
比べて非常に長くなるので、その時間帯を有効利用しようというのが、"Daylight Saving Time"、
"Summer Time"制度というわけだ。
 中緯度にある日本は昼夜の時間差が夏季と冬季であまり変わらないので、そのような人工的な
時刻制度を導入する必要が無いと言うわけだ。
468名無しさんの主張:2008/08/10(日) 09:37:54 ID:62Se1KvE
>>467
東京と同じ緯度で同じ日照時間のロサンゼルスや>>455のように問題に
なるほど日照時間の変わらないニューヨークでも長年に渡ってサマー
タイムを導入している。

地理的条件でサマータイムを否定するのはナンセンスです。
469名無しさんの主張:2008/08/10(日) 11:33:24 ID:FyyKm48T
>>468
G8のうち、日本と他の7カ国では緯度が全く違い、気候も全く違う。
これが一番分かり易いから取り上げたまで。
サマータイム制が日本に適していないどころか、いかに有害無益であるかは>>434>>435>>451 に書かれているとおりだ。

米国と日本の比較で言えば、広大な国土を持ち、東海岸、中部、西海岸と標準時間に3時間の時差がある国と、国土が狭く、
1つの標準時間を全国で統一して使っている日本を一緒くたに論じるな!
さらに米国はWASPが主流で政治、経済、文化の根はヨーロッパ的。
これだけの違いを無視して、米国でやられているから、日本でもやろうというのは余りに短慮、猿知恵に過ぎる。

良いところが何も無く、導入時の損害が計り知れない、野蛮で時代遅れの制度を、反対を押し切ってまで敢えて導入
しようとする君達推進派の意図が全く理解できないんだが。
470名無しさんの主張:2008/08/10(日) 13:07:54 ID:62Se1KvE
>>469
> G8のうち、日本と他の7カ国では緯度が全く違い、気候も全く違う。
> これが一番分かり易いから取り上げたまで。
わかり易いっていっても間違ってるし・・・

> サマータイム制が日本に適していないどころか、いかに有害無益である
> かは>>434>>435>>451 に書かれているとおりだ。
>>434-435の答えは>>436-437>>451は北欧諸国だけが導入しているかの
ような完全な勘違いだから論外です。

>
> 米国と日本の比較で言えば、広大な国土を持ち、東海岸、中部、西海岸
> と標準時間に3時間の時差がある国と、国土が狭く、
> 1つの標準時間を全国で統一して使っている日本を一緒くたに論じるな!
緯度のことを突っ込まれて反論できないと今度は時差の有無ですか?
なんで今ごろ出てくるのでしょうか?
いずれにしても国内に時差のないヨーロッパの採用国に反する。

> さらに米国はWASPが主流で政治、経済、文化の根はヨーロッパ的。
> これだけの違いを無視して、米国でやられているから、日本でもやろう
> というのは余りに短慮、猿知恵に過ぎる。
サマータイム制度推進議員連盟を4年前から立ち上げて審議しているが
それでも短慮軽率なんて非難されたら真面目に仕事している議員がかわい
そうになる。

> 良いところが何も無く、導入時の損害が計り知れない、野蛮で時代遅れ
> の制度を、反対を押し切ってまで敢えて導入
> しようとする君達推進派の意図が全く理解できないんだが。
それぐらい執拗に反発する組織は企業の収益に打撃を受ける石油および電力
等のエネルギー関連産業だ。彼らは京都議定書なんてどうでもよく目の前の
カネが優先するからね。
471名無しさんの主張:2008/08/10(日) 17:39:22 ID:FyyKm48T
>>470
揚げ足取りにもなっていない君の「幼稚な」レスの相手をするのは本当に気が重いが、読むだけの
人たちの中に万一、君のレスにも読むに値する箇所があると勘違いする人がいるかも知れないので、
応答する。

最初の段落: >>434>>435>>451には間違ったことは何も書かれていない。DST(サマータイ
ム)制が日本国民にとって如何に「有害無益」であるかを主張しているのだから、それに対する反論は
DSTが日本国民にとって如何に「有益」であるかという証拠を示すことだ。それが全く示されない
以上、全く反論になっていない。

2番目の段落: 「緯度」の話は(気候の話も含めて)、DST制導入によって日本人の日常生活が快
適になるか否かの話で、結論は「全くならない」。
「時差」の話は、DST制によって1億人近い日本人が毎年2回、身の周りの独立型、内蔵型を問わず
全ての時計の時刻を進ませたり遅らせたりの作業をやらなければならないが、米国民がなぜこの面倒な
作業に耐えていられるのかという疑問に対する話で、実は米国民は日常生活で広大な国内を移動する度
に1時間から3時間(ハワイを含めると5時間)の時差に対応するため、時計の時刻を訪問地の現地時
間に合わせる作業を日常的に行なわなければならない。したがってDST制に伴う時計の針いじりには
耐性があるのだろうと言う話。
 一方、日本は国土の主要部分が南北に長く延びているので、幸いなことに日本標準時として日本列島
のほぼ真ん中の東経135度の地方時(世界時系の中での)を全国で統一して採用できている。日本
国内ならいつでも、どこでも同じ時刻であるという安心感は大きい。この全国統一時刻体系の存在が
日本の工業製品が高品質である源泉の1つかも知れない。現在きちんと稼動しているこの日本の時刻
体系をDST制導入によってわざわざ不便な体系に変える必要は全く無い。
 以上、緯度の話も時差の話も国民の生活という目線からDST制を見たらどうなるかという話で、相互
に密接な関係があるから取り上げたわけだ。
472名無しさんの主張:2008/08/10(日) 18:38:03 ID:62Se1KvE
>>471
何言ってんの?
>>436-437の反論内容はそのままメリットだよ。
それでも理解できないのなら「サマータイム制度推進議員連盟」
でググればどこにでも書いてあるからしっかり読めばいい。
「時計の修正が煩わしい」なんてまだ言ってるが、それも>>436の最初に
回答しているとおりだ。メディアがデジタル化してネットワークに接続され
ている時代にアナログ時計なんて既にレアケースだし、年に2回程度
の時刻合わせぐらい直ぐにできるだろと言いたい。
(ネットワークに接続している機器はDSTに対応しており時刻訂正は不要)

標準時で全国統一している?
そんなのはヨーロッパの各国どこもそうだよ。
メディアが極端に制限された戦後の混乱期と現在を直接比較する
のもナンセンスだということに気付いて欲しい。

もう一度いう G8先進主要国でDSTを採用していないのは日本だけ
473名無しさんの主張:2008/08/10(日) 23:48:31 ID:FyyKm48T
>>436>>437はDST導入を前提として、どうしたら経費を掛けないでそれが出来るような
システムを作るかという話で、DSTの導入さえしなければ、そんなシステムは不要だし、
経費はゼロで済む。
 DST導入による新たなシステム需要を目論む業界の経営者なら書き込みそうなレスだね。
DST導入によって蒙ると予想される日本社会の膨大な損害や国民活上のうんざりするような
不便さはどうでも良いのか?
 一方、DST導入のメリットについては依然として何も書かれていない。実はメリットなど
何も無いから、書けるはずがないわけだが。
 もし夏季に勤務時間を変えたいのなら、DST導入という乱暴なことをしなくても、官庁、
学校、企業などが個別に、あるいはまとまって勤務時間を変えれば済む話だ。
474名無しさんの主張:2008/08/11(月) 00:08:48 ID:2/IUNDMo
>>472
>G8先進主要国でDSTを採用していないのは日本だけ

G8(先進8カ国:アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、ロシア、フランス、イタリア、日本)の
うち、日本を除く7カ国は全て高緯度に位置し(イギリス、カナダ、ドイツ、ロシアの4カ国は中心都
市が北緯50度台、フランスもそれに近く、イタリア、アメリカが40度台)、夏季には昼間の時間が
冬季に比べて非常に長くなるので、その時間帯を有効利用するサマータイムの採用にはそれなりの合理
性があった。住んでみると分かるが、北欧、中欧では夏場の夕方から夜にかけての時間帯は気温、湿度
とも非常に快適で、空も明るく、屋外で過ごすのに適した気候で、人々はアフター5を楽しんでいるよ
うだ。
 日本だけが30度台の中緯度に位置し、夏季と冬季で昼夜の時間差が大きく違うことがないので、サ
マータイム制度の必要はなかったし、今後もないだろう。夏場でも午後7時を過ぎると暗くなり、蒸し
暑い夏の夕方から夜は浴衣を着て屋外に出て、暗がりの中でちょうちんの灯りや線香花火や打ち上げ花
火を楽しむのが日本の庶民の文化だ。日本人の「暗がりの情緒を楽しむ」感性面からもDaylight Saving
Time制を受け入れる余地は無さそうだ。
 世論調査によるとフランスとイタリアは国民が廃止したがっているし、アメリカでも中緯度以南の州
を中心に廃止を望む世論が強いと聞いている。
475名無しさんの主張:2008/08/11(月) 07:59:05 ID:k8dK4YRJ
>>474
 東京、ロサンゼルスは同じ緯度でニューヨークとも日照時間の差異はわず
かである。彼らは現実を無視してあらゆる理屈を持ち出して反対する。

 DSTに反対している勢力は石油・電力等のエネルギー産業でその目的は
消費量を上げることによって利益を上げることであり、彼らは気候変動枠組
条約における締約国会議(COP)の決定事項を無視し続けている。
476名無しさんの主張:2008/08/11(月) 20:39:50 ID:z8KRAXgw
>>474
は? サマータイムじゃ、クーラーのある今日、省エネにならないって
言ってるんだよ。
反対派を石油産業と一緒にするとは…
推進派も手の込んだ主張をするんだな…。
477名無しさんの主張:2008/08/11(月) 22:33:59 ID:k8dK4YRJ
>>476
DSTが真夏だけだと勘違いしているのがここにもいる。
478名無しさんの主張:2008/08/11(月) 22:39:18 ID:1LFiy4Rw
>>477
バカはお前だ!

DSTを春秋だけやるのか?
こりゃ初耳だね。
479名無しさんの主張:2008/08/11(月) 22:43:29 ID:k8dK4YRJ
>>478
バカなんて一言も言っていないが・・・
480名無しさんの主張:2008/08/12(火) 06:08:54 ID:htIRrijf
EU上院レポートでサマータイム廃止を勧告している。

欧州連合上院代議委員団レポートNo.13 (1996/97)
「サマータイム制度は存続させるべきか?」
    Philippe Francois
[以下内容省略]
<結論>
 この調査全体から出てくる結論は、年2回の時刻変更に伴う公表され、期待されている利益は国民が
感じている不利益を補うには十分でないということである。従って、この人工的な制度を廃止し、より
自然な時間の流れに戻すことは論理上の帰結である。
[以下省略]
 http://jssr.jp/oshirase/summertime_report13.pdf
481名無しさんの主張:2008/08/12(火) 06:13:04 ID:htIRrijf
この(サマータイムという)人工的な制度を廃止し、より自然な時間の流れに戻すことは
論理上の帰結である。
482名無しさんの主張:2008/08/12(火) 06:43:27 ID:GZCXpC7E
>>481
人工的じゃない制度なんてあんの?
483名無しさんの主張:2008/08/12(火) 08:45:35 ID:htIRrijf
>>482
>>480で言っている「人工的な」とは「不自然な」とか、「作為的な」とか言う意味だろう。
484名無しさんの主張:2008/08/12(火) 09:28:48 ID:GZCXpC7E
公転1回につき自転365+α回は普遍だが(厳密にはずれてるが・・・)
自転1回につき24時間に割るのは人工的だろ
さらに1時間を60分に割るのも1分を60秒で割るのも人工的だよ。

時刻に限らず単位なんて人工的で不自然で作為的なものだよ。
485名無しさんの主張:2008/08/12(火) 09:39:22 ID:htIRrijf
>>483
人間は、宇宙の法則に従って流れている「時間」を自然に受け入れて、地球の公転・自転運動に基づいた
地球全体の時刻体系(暦表時+世界時+原子時)を作り、その世界時系の中で各国は自らの経度に対応する
「地方時」を採用してきたが、90年ほど前からヨーロッパの一部の国が自分達の都合(快楽と金儲け)に
合うようにDSTと称して地方時を夏季に1時間進ませ、冬季に元に戻す時刻体系を採用し始めた。
現在は、このDSTが高緯度国を中心に世界の1/3に当たる約70箇国で採用されているが、DST制は
国民に多大の不便を与え、現代のコンピューター社会ではDST制の維持に多大の手間と経費を要するとあって、
各国で廃止の動きが出ているのが現状だよ。
486名無しさんの主張:2008/08/12(火) 10:03:09 ID:HMMpzeCJ
さして省エネ効果も見込めないのに
なんで、大騒ぎして全国民 いっせいに生活時間を変えなきゃいけないんだ!

ホンネのところは、地デジと同じで、無駄な需要をつくりたいんだろ!
487名無しさんの主張:2008/08/12(火) 10:09:02 ID:GZCXpC7E
>>485
デジタル化されたネットワーク社会こそDST向きであるという
のは>>436で説明済み。
しかも「時刻体系を作り」ってまともに作為的だしw
488名無しさんの主張:2008/08/12(火) 23:27:18 ID:???
>>487 >>436の説明で納得してるのは君だけなんだがw
サマータイムに賛成してるのも君だけw
489名無しさんの主張:2008/08/13(水) 06:39:10 ID:dQcRjUhw
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0606/187677.htm?o=0&p=0

>米国系企業で仕事をしていますが、米国、英国、オーストラリア、インドとそれぞれ連絡を取ることがあります。
>日本に手を出すくらいの多国籍企業の仕事が本国との2カ国だけで済んだりはしないですよ。
>現状で、米国と英国で夏時間の期間が異なります。さらに南半球の豪州は別日程で逆向きの動きになります。
>インドは夏時間はありません。
>どれに合わせてもそれ以外の国との調整は残ります。
>調整をなくす方法は全世界的に「夏時間を撲滅する」こと以外にありません。
490名無しさんの主張:2008/08/13(水) 07:26:26 ID:dQcRjUhw
>>489のリンクがつながらない。
どこに問題があるんだろう?
491名無しさんの主張:2008/08/13(水) 23:01:08 ID:???
>>490
繋がるよ。
ついでに、まだレスできそうだから反対意見を追加しといたら?
492名無しさんの主張:2008/08/14(木) 07:04:15 ID:MK7yZsMD
>>491
>>489のリンクにつながりました。
当方のパソコンに一時的な問題があったようですが、直りました。
反対意見を書き込んでおきました。
493名無しさんの主張:2008/08/15(金) 07:54:21 ID:+yCm3J02
>>489
このサマータイムという時代遅れで野蛮で思い上がった制度を無くせば、世界中の人がホッとするだろう。
494名無しさんの主張:2008/08/18(月) 00:08:58 ID:???
>G8先進主要国でDSTを採用していないのは日本だけ

それがどうした。

朝の5時に暑くて目が覚める。
朝目を覚ました時点で暑い。
まだ何もしていないのに暑い。

外国が、サマータイムを導入して、
どんなに快適に過そうが関係ない。
ここは日本。夏は一日中暑い。
サマータイムで夕方の4時が5時になっても
暑いから。日本の夏は夕方が一番暑い。
日差しと熱気が体に迫ってくる。
一番暑い時間が1時間増えるから迷惑。
日が沈んでやっと少し体が楽になると、
今度は夜中まで体がべとつくような湿気。
蒸し蒸し蒸し蒸し寝苦しい。
涼しい時間は寝ていたいのが日本の夏。
サマータイムやるなら1時間遅らせて星井。

495名無しさんの主張:2008/08/18(月) 05:44:25 ID:???
>>472
一言。アメリカのアリゾナ州やハワイ州、カナダのサスカチュワン州は
サマータイム導入してませんけどG8には含まれないんですか?
496名無しさんの主張:2008/09/03(水) 20:16:05 ID:f0qKTxlQ
自民総裁選挙
中川秀直とか、小池百合子なら、「サマータイム」を公約に
入れそうだな…。
497名無しさんの主張:2008/09/03(水) 22:08:16 ID:sGJ1QTUK
>>495
そんなことは誰もが承知のこと。
例外中の例外を持ち出してG8に含まれないなんて稚拙な屁理屈だな。

もう一度言う G8先進主要国でDSTを採用していないのは日本だけ
498名無しさんの主張:2008/09/03(水) 23:18:15 ID:SkonZ/cg
堂々めぐりだな。
よその高緯度国家が何カ国導入してようと
無意味なもには無意味

省エネとか確証もないのに意味をコジつけるな。

無意味なだけならまだいい。生活時間が乱され睡眠障害が増えるんだぞ。
499名無しさんの主張:2008/09/04(木) 01:29:04 ID:0S3zmM9T
>>498
> 無意味なだけならまだいい。生活時間が乱され睡眠障害が増えるんだぞ。
これこそ確証もないのに意味をコジつけてるな
500名無しさんの主張:2008/09/07(日) 12:46:03 ID:???
大問題が発生するかも知れないのに・・・
今現在何の問題も無いのにサマータイム導入するって馬鹿げてない?

仕事が忙しい時に問題なく動作してるサーバーのOSをバージョンアップする?
501名無しさんの主張:2008/09/07(日) 13:35:53 ID:djayzkRJ
>>500
問題が発生するならそれはそれで美味しい。
仕事がもらえるチャンスも増えるからだ。

・・・ということでサマータイム導入は大賛成!!!

502名無しさんの主張:2008/09/15(月) 13:16:06 ID:???
なかには、サマータイムで得する奴もいるだろうな。
100%反対ってのはありえないから。

ネット上のアンケートでは、
反対派7割〜8割
賛成派2割〜3割
くらいか。
503名無しさんの主張:2008/09/16(火) 00:22:35 ID:???
なんか やるやる詐欺って気もしてきた。
なんかから目をそらす為か?って。
504名無しさんの主張:2008/09/16(火) 03:10:52 ID:3UQvzvcD
消費税は当初9割以上が反対していたが今や誰もが納得している。
サマータイムも同じようになるだろうから 慣れ というのは怖い。
505名無しさんの主張:2008/09/18(木) 00:21:38 ID:???
日本でサマタイなんてやったらどうなるかは数十年前に証明済み。
慣れるどころか、国民多数に疲れと不満がたまっていって、結局廃止。

こういう歴史の教訓を学ぼうとしないバカがまだいるのが情けない。
506名無しさんの主張:2008/09/25(木) 21:03:11 ID:WgMq+9GX
サマータイム特需によって失業率が改善されるはず。
賛成です。
507名無しさんの主張:2008/10/12(日) 04:56:17 ID:???
>>506
んなことはない。
508名無しさんの主張:2008/10/26(日) 05:55:58 ID:???
set
509名無しさんの主張:2008/11/26(水) 22:52:07 ID:???
サマータイム推進議員の筆頭 中川秀直自民党元幹事長を落選させよう!
510名無しさんの主張:2008/11/27(木) 10:58:12 ID:/9HMOJpK
パーソナリティーの梶原しげるは
サマータイムに賛成です、
理由はアメリカでもやっているからです。
よくもまあ、こんな馬鹿がDJをしているのだから
笑ってしまうよ。
511名無しさんの主張:2008/11/27(木) 13:45:06 ID:3EyWn89z
2000年問題と同じ危機が毎年2回来るのか。
512名無しさんの主張:2008/11/29(土) 19:55:27 ID:???
西日本では、サマータイムなんて全く必要ない事は明白。

北海道・東北・関東で、夏の朝の夜明けが早すぎる、というなら、
役所や学校は、夏は7:30始業にすればいいだけの話だ。
全国一律でやる必要は全くないし、迷惑なだけの話。
513名無しさんの主張:2008/12/20(土) 16:17:34 ID:???
だよね。
514名無しさんの主張:2008/12/20(土) 23:11:10 ID:???
>>506
無理矢理需要を作るんだったら日本も自動車を左ハンドルにするってほうが
全然マシな提案だ。
515名無しさんの主張:2008/12/21(日) 09:57:25 ID:???
サマータイムで喜ぶのはシステム変更需要のIT関係
弱電など極一部、1年に2度の時計変更とシステム変更は
うざいだけ。
ストレス強社会日本でこのような悪法が施行されれば
ますます国民は疲弊し衰弱する。
516名無しさんの主張:2008/12/22(月) 15:23:11 ID:???
俺はオランダに出張に行ったときにちょうど、冬時間変更の時期を過ごした。
日本だとあれはマジで混乱する奴多くなるよ。(逆手にとって平気で遅刻する奴も)
あっちの連中はそれが文化かもしれんが。
ホテルで掲示されていたが、俺はオランダ語で書かれた説明文を見たけどさっぱり。
現地の日本人があらかじめ教えてくれたから助かったけど、そうじゃなければ寝坊していたよ。

>>510
毛唐かぶれは移民してもらいましょ。
あと、サッカーの話になるけど、欧州厨はJリーグの秋開始に賛成するのだろうか?
…愚問だった。毛唐かぶれはJリーグなぞに関心はない罠。

>>512
中国(シナ)だと、確か全土が単一時刻なんだっけ?
西と東では4時間くらい違いそう。
517名無しさんの主張:2009/01/11(日) 19:28:05 ID:fvZCkF40
環境保護を口実に生活水準を下げることは許されない
サマータイムには断固反対だ
518名無しさんの主張:2009/01/12(月) 10:13:07 ID:???
>>517
> 環境保護を口実に生活水準を下げることは許されない
逆じゃないの? 賛成派の主張を聞いていると生活水準を下げないための手段としての
サマータイムじゃないのかな。サマータイムを免罪符に、心おきなく環境に負荷を
かけることができる。

それにしても、
-エネルギー消費抑制
-ライフスタイル改善/余暇の充実
-余暇活動にともなう経済効果(エネルギー消費抑制と矛盾)
-年に二回時刻合わせすることによる環境意識の向上
-犯罪抑制
-国際競争力維持
-等々 ---

効能書きの多い薬は眉唾もの。
怪しげな宗教団体の○○の水なんてのを思い浮かべる。
こうしてみるとサマータイムも宗教の一種なのかな。
519名無しさんの主張:2009/01/13(火) 17:13:37 ID:???
サマータイムなんて、時間を1時間前後させることが間違ってる。
冬は勤務時間を1時間少なくする。それでよい。2時間でも良いぞ。
明るくなるのは遅いし暗くなるのも早いし。
520名無しさんの主張:2009/01/19(月) 04:14:34 ID:???
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    サマータイム
     ̄
521名無しさんの主張:2009/01/19(月) 04:17:29 ID:???
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫中国
    ┗┻━━┻━┻┛


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    サマータイム
    
522名無しさんの主張:2009/01/19(月) 06:23:24 ID:???
弱電とIT関係はぼろ儲けするが
国民は1年に2回の時計修正(早起きなど)
で健康を害する。
523名無しさんの主張:2009/01/19(月) 15:04:44 ID:???
暗くなっても活発に活動する夜行性人間も多いから意味無い。
寒くなったら活動を鈍らす変温動物的人間も多いけど。
524名無しさんの主張:2009/02/01(日) 08:43:17 ID:???
ダボス会議での温暖化防止施策発言。
推進論者はここぞとばかりに便乗してくるのか。
賛成が多くなるような誘導アンケートがあちこちで実施されるのか。
憂鬱だ。
525名無しさんの主張:2009/02/02(月) 12:35:05 ID:???
なんでもかんでも欧米化は混乱の元。
ここの住人はほとんどが興味ないとは思うが
Jリーグの試合も春開始の冬終了を秋開始の春終了に変更しようと企てるアホがいる。
豪雪地帯は基本的に反対だし、日本人は寒くなると行動したがらなくなる人も多い。
冬の試合はメリット無し。
そのときはスキーでもやって楽しめばよろしい。
526名無しさんの主張:2009/02/09(月) 17:59:08 ID:???
サマータイムより、やることはたくさんあるだろ>政府
527名無しさんの主張:2009/02/16(月) 00:22:31 ID:???
自公政権・経団連、いいかげんにしろ!
サマータイムより、雇用対策とセーフティネットの整備のほうが優先順位は高いだろ!
528名無しさんの主張:2009/03/16(月) 18:39:38 ID:???
>>527
同感
529名無しさんの主張:2009/03/20(金) 11:40:51 ID:???
>>527
> 自公政権・経団連、いいかげんにしろ!

自公、経団連だけじゃない。
民主党や強力支持母体の一つである労組も ---

http://www.dpj.or.jp/news/?num=11342
http://www.dpj.or.jp/diet/report/sogo/report2005/html/2_11.html
http://www.imf-jc.or.jp/activity/monodukuri/summertime.html
http://www.imf-jc.or.jp/activity/houshin/2009_houshin.pdf

こんなことにうつつを抜かしているから、定昇確保もままならなくなるんだよ。

ちなみに、IT関連企業勤務。
日頃、有害物質規制だの低消費電力化だの環境配慮の縛りの中で設計をしている。
そんなところへ、まだ使えるシステムや機器類を無駄にする、すなわち環境に
負荷をかける愚行を強要するなんて正気の沙汰とは思えない。
労組なんて言いながら、実際に設計なんかしたことないんだろう。
親がよく口にしていた労働貴族だな。
530名無しさんの主張:2009/04/11(土) 00:51:20 ID:IMr2ZCTm
保守
531名無しさんの主張:2009/04/11(土) 17:40:27 ID:???
ま、でもいずれは導入されて当たり前のように実施されてるのがオチだろうけどな。
水道水フッ化物添加だってあんなに断固反対していた輩たちは何処行っちゃったんだろう。
つい10年くらい前まではフッ素入りの歯磨き粉なんて輸入品以外なかったのに
今では当たり前だがな。
532名無しさんの主張:2009/04/12(日) 14:36:48 ID:???
ここ10年来、議論しているけど
中々先へ進まないよね?
533名無しさんの主張:2009/04/16(木) 09:54:04 ID:???
導入する必要性が全くないからさ。
議論の無駄である。
534名無しさんの主張:2009/04/19(日) 09:00:57 ID:???
導入したら、推進派が困るだろう。
一般人を「後ろ向き」、「変化を恐れている」、「環境への配慮がない」、
「国際感覚にとぼしい」等々非難して優越感に浸ることができなくなってしまう。

「温暖化防止に効果があると言われているサマータイムですが」で始まるような
誘導アンケートを作成して回収するといった仕事もなくなってしまうぞ。
535名無しさんの主張:2009/05/06(水) 10:56:23 ID:???
不思議だ ---
・欧米諸国はとっくに daylight saving timeに入っている。
 札幌などの毎回大好評のサマータイム実験は何故この時期から実施されないなのだろうか。

・未曾有の不景気で様々な企業で生産調整が実施されている。
 また、若者の車離れ等、消費不振が問題となっている。
 その分 CO2排出量は減る。
 「CO2削減」「ライフスタイル変革」を叫ぶ推進派の方々にとっては不景気は一石二鳥の
 またとない機会ではないのか。何故、今までの生活を見直すことを世に問わないのか。

・高速道路の休日1,000円均一、CO2排出量を増大させるような愚策に何故推進派の方々は
 目を三角にして怒らないのだろうか。
536名無しさんの主張:2009/05/07(木) 11:34:59 ID:???
昔、日本でもサマータイム制が導入されたみたいだね。
すぐに廃止したが。
やっぱり無理があったんじゃないの?
537名無しさんの主張:2009/05/24(日) 15:25:07 ID:???
思ったんだけどサマータイムじゃなくて
1時間時間自体を遅らせたらいいんじゃないかな
1年全部冬時間というか。

つまり中国や台湾、シンガポールと同じ時差にするわけ。
シンガポールの市場は多分日本に合わせてちょっとだけ早めに225先物始まるようにしてるけど
日本が同一時間になったら1時間ずらしてくると思う
ビジネスタイムが東アジア全部同じ(のぞく韓国)ってのはメリット大きいんじゃないかな?

あと冬の朝がものすごい寒いのも防げるし。
時間的に今でいう10時から仕事ってのも気分が楽な気がする
538名無しさんの主張:2009/05/24(日) 15:28:51 ID:???
ちなみにシンガポールのSGXの日経先物の現地時間は朝7:45〜14:30(日本時間 8:45〜15:30)ね
向こう在住の人も楽できるでしょうw
539名無しさんの主張:2009/05/24(日) 15:32:22 ID:???
あとアメリカとかは1年の大半夏時間なんだから
ぜんぶ夏時間にしろと思うw
540名無しさんの主張:2009/05/31(日) 16:33:22 ID:jKkppzFz
中国共産党は今までに三つの国家的大失敗をしている
一つは大躍進、一つは文化大革命、一つはサマ-タ仏である
日本が中国の二の舞になってもいいのか
サマ-タ仏、断固反対!
541名無しさんの主張:2009/06/01(月) 09:07:01 ID:???
そんな鼻息立てて反対を主張しなくてもよいですよ。
実利を得ていない法を立てるほど日本も馬鹿じゃないですよ。(皮肉だけどな)
542名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 14:41:08 ID:ZeQPPDdz
536さん、そうなんです。あさ、1時間早く出勤するでしょう?で仮に、5時退社(まあ残業ないとして)と思っても「サマータイムでないと、今、4時だな)
と、会社の上司や商店・農家の親が言うと「ハイ、そうですね」で仕事を続けるような雰囲気になってしまったんです。それと外が明るいから、どうしようもないのです。
543名無しさんの主張:2009/06/02(火) 15:38:55 ID:???
サマータイムと関係ないけど始業が早い会社は損だろうな。
うちの会社は9時-18時だけど8時-17時などなら辛い。
早く帰れればよいけど大抵はずるずる業務を引きずって、
今のご時世だとサービス残業などになってしまうんだろうな。
544名無しさんの主張:2009/06/29(月) 21:41:02 ID:???
「サマータイム制度導入、やるなら日韓一緒に」…麻生首相 日韓首脳会談後会見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246220213/l50
サマータイム「日韓同時なら効果大きい」 首相
麻生太郎首相は28日の日韓首脳会談後の記者会見で、夏に時計の針を1時間進めるサマータイム制度について
「やるなら一緒にやるというのは極めて効果が大きい」と述べ、
日韓同時で導入すれば経済効果が大きいとの認識を示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090628AT3S2801828062009.html
ふざけるなあ〜!!!まだ、サマータイムとか言っているのかよ。
サマータイムなんかやってる場合か!
自民党は、ズレている。
545名無しさんの主張:2009/06/30(火) 13:54:06 ID:???
なんでバ韓国と一緒にする必要があるのか理解に苦しむ。
ワールドカップで懲りたはずなんだが。

韓国と一緒にするならパチンコの廃止だ。
あいつらはすでに廃止しているらしい。
546名無しさんの主張:2009/07/13(月) 16:53:00 ID:osVJiG7X
「レジ袋を有料にして消費量が減った国が1つでもあるか?」
「5円なんて微々たるもの、血相変えて反対するなよ」
「何でレジ袋だけ槍玉に? 消費税を上げて全ての商品の消費を
 抑制するとか、サマ-タ仏を実施するとかすればCO2を削減できるだろ」
「消費税増税の目的が環境保護だというなら、CO2を出さない
 株や土地の売買に何で10%を越える税を取ろうとするんだ?
 サマ-タ仏もそれに前向きな韓国との時差を避けたいだけだろが」
「どう考えてもサマ-タ仏の動機は純粋な環境保護だろ。猛暑や暖冬が昔と
 比べて増えた国ほど温暖化対策に前向きだし、台風や高潮が昔と比べて
 増えた国ほどサマ-タ仏に前向きなんだから。」
547名無しさんの主張:2009/08/01(土) 21:24:48 ID:???
>>544
麻生はズレている。

自民党は総選挙で惨敗させないとわからないようだな。
548名無しさんの主張:2009/08/21(金) 01:10:36 ID:???
一度取り入れて、やめたんじゃなかった?
韓国のサマータイム。向こうも迷惑かと。
549名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 06:12:34 ID:VEqSgHW3

実際に、サマータイムで泣いた爺より。朝、1時間早く起きてだな、夕方、未だ明るいから、帰宅出来ないんだな。

つまり2時間の「サービス残業」になっちゃったんだ。俺、農家だったがクタクタだった。一般のリーマンだって同じ。

もっとさ、違う「良い政策」をカンゲーろってんだ。電気製品の時間合わせにも苦労するな。バーロで暇な大臣の考えだ。

550名無しさんの主張:2009/10/07(水) 18:55:01 ID:2E8i21HI
サマータイム導入しても
太陽の日射時間が減るわけでもないのに
何が地球温暖化対策なんだか
551名無しさんの主張:2009/10/07(水) 18:59:01 ID:XtmzOqNA
>>548
日本も昭和に一度導入して失敗して、GHQ統治とともに廃止されてる。

日本や韓国程度の緯度の国には不要な制度で、社会的負担が大きいだけだろう。
552名無しさんの主張:2009/10/07(水) 19:36:08 ID:6ITL8X1Y
サマータイムなんて導入したら体調を崩す人が続出する事は間違いないな
553名無しさんの主張:2009/10/07(水) 20:57:25 ID:AtTm46YZ

日の出と共に起き、日の入りと共に寝る。


これが一番だw
554名無しさんの主張:2009/10/08(木) 14:20:46 ID:???
>>553
昔の百姓はそのとおりだったのにね。
夜の灯りを確保するのが面倒だったってのもあるが。
夏でも朝は涼しいから明るければ仕事がはかどる。
555名無しさんの主張:2009/10/09(金) 17:47:44 ID:2TUVdULU
>>554
涼しい朝くらいゆっくり寝かせてください
556名無しさんの主張:2009/10/09(金) 18:26:28 ID:???
>>552
同意
こういうのを目新しいのを導入したがるバカが多いのに驚く。
557名無しさんの主張:2009/10/13(火) 08:54:55 ID:???
>>555
農家じゃなければ別に良いんだよ。
うちの親なんか夏は朝早く野良に行ってたけど
昼間なんかシェスタ(笑)を決め込むよ。
558名無しさんの主張:2009/12/06(日) 11:12:45 ID:TV1XBuHQ
何で日本だけが負担? 中国に導入を強く求めていくのが先だろ
559名無しさんの主張:2009/12/07(月) 15:07:34 ID:???
中国って、西も東も単一時刻じゃなかったっけ?
そんなところでサマータイムなんて成立するんだろうか?
560名無しさんの主張:2010/03/15(月) 22:38:01 ID:???
サマータイムなんてやってる場合じゃないしな。

まあ、政権交代したことだし、サマータイムを求めている経団連の影響力は激減しただろう。
561名無しさんの主張:2010/03/28(日) 23:13:29 ID:???
<ロシア>時間帯「9」に削減へ

 【モスクワ大前仁】西は欧州の飛び地から東は極東まで広大な国土に11の時間帯を持つロシアは、夏時間が始まる28日から、
うち二つを廃止し9時間帯に変更する。メドベージェフ大統領は昨年11月の年次教書演説で、「国内の時差を緩和し、
新たなビジネスや経済活動を促す」ため時間帯の削減を提案していた。

 今回の変更では、最東部のカムチャツカ時間(モスクワ時間との時差は9時間)が西隣のマガダン時間(同8時間)に組み込まれる。
また、中部のサマラ時間(同1時間)がモスクワ時間と同じになる。これに伴い、国内の最大時差は従来の10時間から9時間に短縮される。

 またロシアでは夏時間と冬時間の切り替え時期に炭鉱事故が多発するなどトラブルが起きており、夏時間の廃止も検討されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100327-00000018-mai-int
562名無しさんの主張:2010/06/29(火) 15:52:35 ID:???
test
563名無しさんの主張:2010/08/05(木) 07:38:10 ID:???
サマータイム反対!
564名無しさんの主張
自民党の中川秀直元幹事長らがサマータイムを叫んでいるな