1 :
フリーター:
自分は会社で正社員と同じフルタイムで事務をやっていて、
自分自身では、行っている仕事の内容は、正社員と比べて差が
あるとは思えない。差があるのは、給与の査定。(またもちろん、
昇進も無い)
現在、そういう人は多いのではないか?
要は給与の査定や昇進について、パートも正社員も平等に扱われることが
肝心ではないだろうか? 同じ人間である。
アルバイト・正社員という名前の違いがあるから、身分格差が
生じるのではないかと思う。
正社員と同じフルタイムで働いている人間や、同じような内容の仕事をさせられている
人間は、正社員とすべきである。月給制になるだけでも、生活は安定する。
「フルタイムのアルバイトは、まず給料のいかんに問わず、平社員(正社員)にする」
そこから、会社は給与を考える。
これこそが格差問題解決の第一歩ではないだろうか?
もはや、経営者のモラルに任せっ放しでは駄目である。政治家は抽象的な格差論
ばかりではなく、経営者を正すため、法整備に乗り出す時期に来ているのではないだろうか?
会社はけちだから無理っぽいな。
氷河期世代を使い捨て。
3 :
フリーター:2007/05/11(金) 01:33:17 ID:mzBEulA1
>>2 会社は、基本的に利潤追求のみだから、人件費の削減など、
削れるところはなんでもかんでもやるだろう。契約社員という
システムを利用しようとすれば限りなく利用するし、フリーターを
酷使しようとすれば限りなく酷使する。
だから、経営者に任せっ放しでは、現状は悪くなる一方ですね。
労働基準法 第3条
「使用者は、労働者の国籍、信条又は社会的身分を理由として、
賃金、労働時間その他の労働条件について、差別的取扱をしてはならない。
明らかに、フルタイムとバイトと社員は、差別的取扱であり、
上記に明らかに違反しているのではないか。
経営者も悪いけど労働組合や見て見ぬふりの正社員も
悪いんじゃないの?
5 :
フリーター:2007/05/11(金) 01:46:58 ID:mzBEulA1
正社員は、自分はデスクでふんぞり返って、バイトに指示ばかり
してるような人間だっているから、結局、駄目なんですよね。
人事が、きちんとした「モラル」に基づいて雇用しているならまだしも、
どうやって削るかばかり考えているのだったら、駄目でしょうね。
パート労働者とか、バイトとかは、労働組合に実際に入っている
人ってどれほどいるんでしょうかね。自分は幾つか他種のバイトを
やったけど、入ったことは無いし、入れと言われたことも無い。
下請けに丸投げするだけで金が入る社会の仕組みだからね。
それが社内にもあるんでしょ。
高給で有名なTV局でも番組を作れない社員とか。
日本全体の話になるね。
7 :
フリーター:2007/05/11(金) 02:00:48 ID:mzBEulA1
本来、パートタイム(part-time)ってのは、
「1週間の所定労働時間が同一の事業所に雇用される通常の労働者の
1週間の所定労働時間に比べて短い労働者」のことを指していて、
学生とか主婦とかが、空いた時間を利用して働くことができるように、
作られているシステムですよね。
しかし、フルタイムで働いてる人は、正社員と労働時間が同じだから、
上にはあたらないんですよね。
パートタイム労働法の「指針」として、以下のように記述されています。
「所定労働時間が正社員とほとんど同じ労働者は正社員として
ふさわしい処遇をしてください」
完全に守られてませんね。指針だったら守らなくても良いのだろうか。
法的拘束力があればまだ良いのですが。
誰が得をしているのか。
経営者と既得権を持つ正社員。
非正規雇用が増えたといってもまだ正社員の方が多いからね。
努力規定みたいなものはどこも守らないでしょ。
9 :
フリーター:2007/05/11(金) 02:17:34 ID:mzBEulA1
>>8 そうですね。特をしているのは正社員です。
よく感じるのは、例えば、殆どアルバイトで運営されている
スーパーマーケットがあるとすれば、バイトが頑張って店の利益を
向上させても、還元されるのは社員だけですね。バイトは給料に
全く還元されない。バイトが頑張れば頑張るほど、店には来ない、
管理者である正社員や経営者の懐が肥える。バイトは、それがいやなら
辞めろと言われるでしょうね。非常に身分格差を感じますが。
10 :
フリーター:2007/05/11(金) 02:42:35 ID:mzBEulA1
フルタイムのアルバイトは原則、社員にするように法律で
規定して、どうしても社員に出来ない理由がある場合は、一件一件について
当局(労働局)に申し出るという形にしても良いんじゃないかと思います
けどね。
契約社員のなんかも、詳しくは解らないですが、実は短期ではなくて期限が切れるたびに
何回も更新して働いてる人もいて、これは明らかに社員と同じ労働ですよね。
これも、例えば3年以上契約が続いている場合は正社員にする、など
期間を設けたほうが良いと思いますけどね。技術職など、明らかに
短期の必要性がわかる場合は違いますが。
正社員も派遣社員もバイトもどれも同じく地獄。
経営者のために働く奴隷でしかない。
12 :
フリーター:2007/05/12(土) 21:02:59 ID:SrvK7rkm
>>11 経営者の給与はどういう風に決まっているのか解りませんが、
きちんとした役職と待遇を得てる社員はいるんじゃないですか?
非正規雇用の人間は、そういう会社内の高度な裁量権とか、役職などと、
全く関わりないところに追いやられてしまっているのは、明らかに
身分差別ではないでしょうかね。
江戸時代の士農工商と同じですよ。正・契・派・アに区分されていて、
下の者は上に行けない。ニートと呼ばれる人たちは、まず雇ってもらえるのか
さえ解らない。雇ってもらったとして上とは隔離されている。
「階層社会」はすでに確固として形成されているのではないでしょうか?
13 :
名無しさんの主張:2007/05/12(土) 21:44:44 ID:t+087Mea
みんなもっと簡潔に書こう
14 :
(゚∀゚):2007/05/12(土) 21:51:54 ID:???
多くの正社員の給与なんて壊滅的打撃だにょ?
原則、会社員もフリーターも仲良く出来るようにした方がいいんじゃね?
多くのフリーターはずっとフリーター生活してたいだろうねwwwwwww
15 :
(゚∀゚):2007/05/12(土) 21:56:07 ID:???
>>11 多くの経営者はたぶん赤で進行中でつ。
体裁を考えて社員には言わないだろうけど…
赤でも行けるんだよ?
16 :
名無しさんの主張:2007/05/12(土) 22:33:59 ID:C+8Nzjwl
>>4 それ、俺の会社。
そんな事やってるから、部署ごとつぶれたけどな。
まぁ見て見ぬふりじゃなくて、故意にやってて見て見ぬふりに見せかけてた奴もいるけど。
業種は・・・言うと結構数社に特定される業界なんでかんべんして下さい。
17 :
名無しさんの主張:2007/05/12(土) 22:39:00 ID:jTdZalUo
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w
【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w
七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区 10,381,945
2大阪市 2,992,109
3名古屋 1,193,815
4福岡市 892,033
5横浜市 745,456
6札幌市 685,072
7仙台市 589,851
ソース
http://www.e-miki.com/magazine2.html
18 :
名無しさんの主張:2007/05/12(土) 23:01:07 ID:YHb4QvFd
>>17 情報に問題が多々あるな。
延床面積1,000坪以上の主要貸事務所ビルだろ?
東京と違って地方は、持ちビルが多い。
19 :
フリーター:2007/05/19(土) 01:00:01 ID:NB97ZY6u
基本的に、格差社会を論じている人たちが、政治家を含めいわば学歴
エリートで構成されていて、自分達は上部階層だから、下級はどうでもいい
という意識があるのではないかと思いますね。もしくは、現状を
認識していない。
そういう人間は、資本主義を否定するな、とか、競争することは
良いことだとか、全くピントはずれな意見を言っている。
重要なのは、「機会の平等」なのですが。
多くの会社の人事は、ニートやフリーターの履歴書はまず書類で除けてしまって
中途採用をするところもあるでしょう。それは結局、差別している
ということでしょうね。
20 :
名無しさんの主張:2007/05/19(土) 09:22:04 ID:YOfyPLLm
>>1 なんていうかただの負け組みが自分の不幸を社会のせいにしてるだけじゃんwww
いやなら辞めて正社員の仕事探せよwww
21 :
名無しさんの主張:2007/05/19(土) 12:23:37 ID:jJ0+K4xD
>>19 機会の平等っていうけど、お前さんにも新卒である程度会社を選べる時期はあったんじゃないの?
22 :
フリーター:2007/05/19(土) 19:15:15 ID:NB97ZY6u
>>20 自分のことを問題にしているわけではないんですけどね・・・。
自分が社員になったら問題が解決するかというと、そういうことでは
ないんじゃないかな。そういう独り善がりの発想こそ、格差社会の諸悪の
根源かと。平等の意識とはなんだろう。
あなたが言ってるのはつまり「強者の論理」ですね。学校教育などで、
強者の論理を刷り込まれているから、それ以外の発想ができなくなっている
というところに、エリートの弱さがある。
>>21 中年でリストラされた人に職が無い、という状況において、
新卒うんぬんを論じることはどれほどの意味があるのでしょうかね。
人生の中で職業を選べる時期とそうでない時期があるとすれば、
それは職業選択の自由の権利に反していると思いますが。
>>20はこの板で有名な煽り専門ニートだから相手にしないほうがいい。
しかし
社員=サビ残やらせ放題
と考えてる会社もあるからなぁ…
25 :
名無しさんの主張:2007/05/20(日) 01:29:14 ID:nT6LgH6H
>>19 多くの会社の人事は、ニートやフリーターの履歴書はまず書類で除けてしまって
当たり前だろwwwそれは差別でなく「区別」
いままでフリーターで好きなことをやってきて30過ぎてから正社員になろうたって
そりゃ無理だよwww
26 :
フリーター:2007/05/20(日) 03:38:53 ID:9GfDeUdp
1週間に3日など
定期的な仕事は全て社員にすべし
28 :
名無しさんの主張:2007/05/20(日) 13:10:15 ID:3XENPuwD
社員の待遇を日雇い並みに下げるのが一番よい
>>25 > いままでフリーターで好きなことをやってきて30過ぎてから正社員になろうたって
> そりゃ無理だよwww
フリーターが「好きなことをやって」いるかどうかはわからんが、それはともかく、
そういう考え方が、つまり「やり直すチャンスを与える気がない」という批判に
ぴったり該当しているのではないかと思うんだが。
それに対して「チャンスはちゃんと与えてるじゃないか」という反論をしたいの
ではなくて「チャンスを与えないのが正しいんだよ」という反論をしたい、と
いうことでいいのかな?
30 :
フリーター:2007/05/21(月) 14:13:57 ID:JlTusjoo
>>25 フリーターは悪とみなす風潮があるけど、個人的には
バイトの経験はそんなに悪く評価する必要は無いと思いますけどね。
新卒で社会経験がないまま会社に入って、社員として働くのはもちろん理想
だろうけど、バイトとして様々な社会経験を積むことについても、
それほど悪い事とは思えない。そういう人間に対して、だらしのないやつだとか、
そういうつまらない固定観念を持ってる企業はあるのではないかな。結局、
雇ってみたらそれほど能力に差があるわけでも無いらしい。良くわからんですね。
そうかな。フリーター・バイトと正社員は決定的に違うところがあるんじゃないかな。
それは仕事に対する責任感と向上心だ。だからいくらバイトを続けてみても評価できる
スキルやキャリアが身につかない。
32 :
フリーター:2007/05/21(月) 17:43:29 ID:???
>>31 それはそれで一般論で結構だと思うんですが、そこで止まって
しまったら思考停止かと。そこをもう少し、深く掘り下げないと、
格差問題の解決には至らないと思う。
責任感・向上心ってのは結局、個人の心の問題ですよね。正社員の全てが
責任感や向上心を持ってるかというと、そうではないように思う。
フリーターが全て責任感を持ってるかというと、もちろんそうでもない。
だから、人事は採用をするときに頭を使わなきゃ駄目なんでしょう。
あとは、前にも言いましたが「モラル」ですね。
バイトだと社員よりスキル・キャリアが身につかないってのは、社員が
バイトに裁量権のある仕事を与えないからでしょう。当然無いのはしょうが
ない。新入社員を教育して養うように、教育するべきだと思います。
しかし例えば企業が管理職の経験者を採りたいんだったら、そういう雇用を
すればよい。
しかしそればかりでもないでしょう。よく、熱意があれば未経験でも可、
という求人広告を目にしますが、本当にその気で採用する気があるなら、きちんと
公平な眼をもって採用すべきだと思いますね。
>>31 > それは仕事に対する責任感と向上心だ。
こんなの、神話だよ。
ちゃらんぽらんいい加減正社員なんて、掃いて捨てるほど見てきた。
それに、会社へのしがらみで、会社ぐるみの犯罪行為に手を貸すのは
正社員のほうだ。
38 :名無しさんの主張:2007/05/20(日) 01:10:20 ID:06eod8XQ
僕は幸せだ。国が派遣を推奨してくれたから働ける。ネットカフェで暮らしてるけど、路上に住むよりましだよ。
僕らがいるから日本企業は世界で戦えるんだ。日の丸が世界に立つと思うと嬉しくなる。
だからみんなも政治は自民党の先生方にまかせておけば問題ないよ。
それよりも粉骨砕身して、皇国日本のために身も心も尽くそう。一生、派遣でもいいじゃないか。国が強くなるんだよ。
39 :名無しさんの主張:2007/05/20(日) 01:15:51 ID:06eod8XQ
でも欲を言えば、軍隊に入りたい。国のために死にたい。そうすれば英雄だよ。徴兵制になれば、みんな英雄になれるチャンスがめぐってくるよ。
47 :名無しさんの主張:2007/05/20(日) 23:39:03 ID:06eod8XQ
労働者は低賃金でいいよ。それで浮いたお金で企業が世界に進出してくれたらいい。植民地を広めて日の丸を世界に立てて欲しい。賃金の高いのは自衛隊でいい。士農工商の士が自衛隊。皇国日本が世界に羽ばたくためにいいじゃないか。人権なんていらないよ。
とりあえずあれだ…。
派遣やバイトには給料に見合った仕事を与えれなければならない。
すでに社会問題化している。
会社員になりたくないて輩は山の如くいるんだから。
単純に正社員化を勧めればいいってぇなものでもない。
36 :
名無しさんの主張:2007/05/22(火) 05:48:36 ID:/PcPbdfG
>>31 責任感?
向上?
それこそ自分で、有ると思っているだけだろう。
37 :
名無しさんの主張:2007/05/23(水) 07:02:39 ID:NqAp2zj2
>>34 そんなことはない。自衛隊が海外に進出するということは、日本の資産を外国に差し上げたようなもの。日本は衰え、相手国ばかりが栄えてしまう。
日本人はもう物質的な豊かさはあきらめるべきだろう。
年収150万円でもいいじゃないか。それで餓死しないですむんだもん。
他人がどんなにいい思いをしていても関係ないよ。自分は自分、自業自得、他人は他人だよ。
アフリカや南米の人を見てごらん。貧乏でもみんな幸せそうな顔をしている。
精神的な豊かさこそ幸せになる道。親や家族を大事にして愛を大切にしようよ。
安部が唱えた「再チャレンジ」は何の成果も出せずに線香花火に終わりそうだ。
それに期待を寄せたニート・フリーターはバカだったな。結局阿部が求めたのは「努力」、
努力しない奴は救う価値はないということで切捨て。
それに努力する人間でも、30すぎて1年や2年の職業訓練を受けたからって企業は正社員と
して採用する可能性は低い現実。八方ふさがりの若者たち。哀れだな。
40 :
名無しさんの主張:2007/05/27(日) 18:55:10 ID:AZHHyUTS
外国では正社員とか非正規社員などというものはないのが通常です。
明らかにおかしい雇用形態。
41 :
名無しさんの主張:2007/05/27(日) 19:35:33 ID:9GxHMw2h
まぁ素直に考えると正社員で当然だわな。いかに人件費を抑えようかなどと考えるから、バイトやパート、派遣、契約、準社員といったイビツな雇用形態が生まれてしまう。もうそんな時代じゃないんだ。みんな正社員として雇ってやれよ…
42 :
名無しさんの主張:2007/05/28(月) 08:09:10 ID:KnNsAd9R
パート労働を正社員にしたら
転勤とかあるのでは?
改正パート労働法について誰か詳しく教えてください
43 :
名無しさんの主張:2007/05/28(月) 08:18:25 ID:U0K1i6gq
>>42 誰か教えて← そのワードで検索すりゃ 簡単にみつかるでしょ。
自分で捜す努力をなさい。与えられるのを待つでなく、自力で取りに行きなさい。
と言ってみる。
>>42 パートでも法律上転勤禁止って事はないのだが。
ただ、一般にやらないだけ。
45 :
名無しさんの主張:2007/05/28(月) 08:50:39 ID:mVX71yCY
転職するのも自由
会社を選ぶのは自由
自己責任の一言に尽きる
ダメな会社は、淘汰されてしまうよ
46 :
名無しさんの主張:2007/05/28(月) 11:39:42 ID:pKAn/XH+
安倍にゃあ何も期待してないけどな。どうせ今の状態がずっと続くだけさ。くだらん
47 :
名無しさんの主張:2007/05/28(月) 12:54:43 ID:Uo04slwv
安倍がどうこうじゃなく。自民党は金持ちのための政党で、貧乏人なんか本気で助けず
批判をそらすポーズだけに終始するに、決まってんだろ。
だから共産党に投票すればいいのに、ボンクラばかりだな。
48 :
名無しさんの主張:2007/05/28(月) 17:56:31 ID:2BjlcCup
>>47 俺はいつも共産党だけどな。
見た目で騙されて票を入れてしまう人が多いからね。
これは戦後教育の失敗だけどね。
49 :
名無しさんの主張:2007/05/29(火) 15:47:51 ID:26lXxv8G
過去の歴史をみれば共産党独裁政権ほど弱いものいじめがひどい政治もないよな。
反対派はすべて投獄・虐殺だぜwww
共産主義は究極の身分格差社会を実現してきた歴史がある。
特権階級以外の一般人が豊かになるチャンスを、共産主義ほど徹底して叩き潰した政体はない。
全て歴史が証明している。
人間と共産主義は相性が悪い。
51 :
フリーター:2007/07/02(月) 11:48:58 ID:2G1u96uT
もし、仮に、同じ会社の中の同じ労働で、男女の差で賃金格差が
あったら、法律違反になるだろう。もし、特定の思想(宗教)を持っている
人間に大して、賃金の格差を設けたら、法律違反になるだろう。
もし、人種によって賃金格差があったら、法律違反になるだろう。
出身地によって賃金格差があったら、法律違反になるだろう。
しかし、「アルバイト」という制度を悪用すれば、上記の全ては正当化
されてしまう。上記のような賃金をやりたくない人間がいたら、
アルバイトにすればよい。
アルバイトとはいわば、合法的な「差別制度」になっているのではないか?
52 :
名無しさんの主張:2007/07/23(月) 19:36:49 ID:qyppFUZg
そもそもアルバイトと正社員が同レベルの仕事をするという状況がなかなか有り得ない。
同じ正社員で男女差別が禁じられてる会社でも担ってる職務や役職が違えば給料は違う。
そしてアルバイトと正社員じゃ期待される仕事のレベルがあまりにも違い過ぎる。
アルバイトと正社員が同レベルの仕事をしてる世界もあるのかもしれんが、
そういうところじゃ正社員の待遇もかなり劣悪でバイトと大差ないだろう。
53 :
名無しさんの主張:2007/07/23(月) 20:01:29 ID:8WrPL4cR
間抜けな話だ。
自分達を搾取するのを推進する自民に、
パフォーマンスに騙されて投票し、
また搾取されるなんて。
雇用体系気に入らないなら辞めて転職しろ。無理なら黙って働け。
最近は自分の能力のなさや学歴や職歴のなさ棚にあげて文句ばっか言う輩が多いな
55 :
名無しさんの主張:2007/07/23(月) 20:19:30 ID:8WrPL4cR
>>54 はあ〜
まあ、それで国がよくなるんならな・・・
あああああ
もう、ダメかも知れんね。
56 :
名無しさんの主張:2007/07/23(月) 20:28:29 ID:peyaRB4B
いわゆる、就職氷河期という時代には、フリーター
非正規雇用という、働く形を選択できなかった世代に
対して、その社会的背景といったものを何一つ考慮する
こともなく、自己責任と、個人に責任を押し付けようと
している連中というものは、いったい誰か
そして、非正規雇用状態において、労働に従事している労働者は
なんということだ、全労働者の三分の一にまで拡大した。
それに反比例して、正社員が減り続けているという、これが現実だ
彼らが、望むところは、いつでも簡単に首が切れる、正社員
という法律の制定。
目先の利益だけが判断基準
従業員は使い捨てにしたいんだよな、経団連!
勝ち組の高笑いは、続く、君、これが、市場原理なのだよ
かくして、極一部の名目上の景気は回復するが
実態社会は、完全に崩壊の一途を辿り続ける
みろ、この社会保障、医療・介護・年金の崩壊を! 地方の崩壊を!
57 :
名無しさんの主張:2007/07/23(月) 20:31:09 ID:/OZMmNEg
ほんの10年前ですが、「身分による差別は違法」という判例が出てるんですけどね。
「丸子警報器事件」で検索かけたら出てくると思います。10年前に判例が出てるのに
今も、継続している。というか日本経済自体それによって成り立っている。
フリーターも裁判したら勝てる可能性高いですよ。均等待遇が正義なのですから。
じゃなかったら、日本経済なんて潰れてなくなった方がいい。
だからサラリーマンだって40代の課長と20代の新入社員ヒラじゃやってる仕事も違うし給料も違うっつうの。
バイトと正社員も同じ関係さ。
59 :
名無しさんの主張:2007/08/07(火) 16:36:52 ID:f0w8GCZz
正社員制度止めて、みんな有期雇用、時給制にすれば?
60 :
名無しさんの主張:2007/08/07(火) 17:00:08 ID:lToIS0Id
フルタイムのパート、バイトは本当は違法。7.5時間以内のはず。法の抜け道。
61 :
名無しさんの主張:2007/08/07(火) 18:31:04 ID:XYSBejKx
それならバイトは来るか来ないか分からないようにしようか?
天気がよくて気が向いたら来るくらいに。
>>1 身分差別は日本の伝統文化
部落が被差別階級でなくなった今新たな被差別階級としてフリーターが必要
63 :
名無しさんの主張:2007/08/24(金) 16:59:05 ID:CbUChDcn
同一労働、同一賃金は基本だろうな。
>>63 同一労働のように見えても正社員と派遣では負っている責任が違うから待遇が同じということはありえないな。
>>64 どう違うのか具体的に説明してみな?
雇用形態と、業務責任は何も関係がないし、責任の違いなど法的根拠は
どこにもないよ。
何かあった時、正社員が責任を取れるなんて幻想なんだけど。
辞めるって?w
それバイトでもできるからww
「フルタイムへ配慮求める パート労働法指針改正案」(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/life/update/0824/TKY200708240388.html 来年4月の改正パート労働法の施行にむけて、厚生労働省がまとめた
パート労働法指針の改正案が24日、明らかになった。
同法の対象ではない、正社員と同じ時間働く有期契約の
「フルタイムパート」に対しても、改正法の趣旨を反映させる努力を求めている。
改正案は27日の労働政策審議会の分科会に示し、来年4月から適用する。
罰則はないが悪質な違反には指導や勧告をする。
同法の対象は、正社員より労働時間が短い「短時間労働者=パート」で、
フルタイムパートは対象外だが、指針案では「法の趣旨が考慮されるべきであること
に留意すること」と明記。改正法が定める正社員との均衡処遇などの対象に、
フルタイムパートも含めるよう要請している。
また、今回の法改正を理由に就業規則を変更し、正社員の労働条件を逆に引き下げる恐れも
指摘されたため、
「労働条件を合理的な理由なく一方的に不利益に変更することは法的に許されない」とした。
このほか、「医療、教養、文化、体育、レクリエーション等を目的とした福利厚生施設」
の利用でも正社員との均衡を図る努力や、待遇について説明するよう事業主に求めたパートへの
不利益取り扱いの禁止などを求めている。
68 :
名無しさんの主張:2007/08/26(日) 01:32:52 ID:ENUkzBLm
団塊世代の退職で人手不足なら新卒すぐのやつ雇わないで、30代の就職氷河期世代
を優先的に雇うべきだよな。もう、後5年も経ったらいよいよ、氷河期世代は
働き口なくなってしまうんだ。
高卒大卒は5年フリーターやったとしても年齢は23〜28歳だ。
これから5年間は「緩衝期間」として氷河期世代、高齢フリーターの救済を
した方がいいと思われる。
このままじゃ、社会自体が崩壊しかねない。
氷河期世代はなかったことになっている。
70 :
名無しさんの主張:2007/08/26(日) 01:40:55 ID:sOJLQWOT
>1
人件費やコストの問題もあるが、会社の方針が大きい。
従業員を育てる意識があれば、金銭面はある程度「投資」と割り切れる。
71 :
名無しさんの主張:2007/08/27(月) 20:44:35 ID:7sMTRwr7
外国もバイトが多いんだろ。移民が半数を占めるが
彼らの労働条件も日本と同じ過酷なの
72 :
名無しさんの主張:2007/08/27(月) 21:35:11 ID:HOVwWvpk
マクロ的に見れば事務仕事は年収200万以下になる
派遣があろうがなかろうが、正社員であろうがなかろうが、
付加価値の低い仕事しかできない日本人の給与はグローバルな競争に晒される
海外へのアウトソーシングが加速してて英語圏ではすでに
安い人件費の国の企業に事務仕事(コール仕事含む)をやらせている
日本は加えて人材レベルが低い
G7最下位
アジアでさえリードできなくなった
すでにインド、シンガポール、中国、韓国以下
フィリピンや東南アジア諸国も得意の英語でアウトソーシングを
増やしている
マニュアル仕事の給与はまだまだ下がる
これは格差が拡大しているのではない。
グローバルに見て格差が縮小してきているんだ。
何処の国でも出来る仕事に対して、日本人だからというだけで
世界最高水準の給料が出るのは逆に格差を拡大していた訳だ。
世界の何処でも同一労働同一賃金。
真に平等な社会。
74 :
名無しさんの主張:2007/08/28(火) 00:10:06 ID:7QiCRhku
金持ちのカネを少々取ったって死にはしない。
でも貧乏な者に少しもカネを与えなかったら死んでしまう。
金持ちの虚栄心のために搾取し人の命を奪うことまでもよしとする。
それが「美しい国」ジャッピ。どんなに虐げられても、ただただ耐えるのがジャッピ国民。
>>72 そうグローバル化は賃金だけでなく食い物も格差がなくなってきている。
世界で肉・魚・穀物も奪い合うから、日本人の飽食もまもなく解消するだろうなwww
彡彡特⌒権 ミ
彡彡ノ. 三 ヽ
‖|‖ '。 。` |
川川‖ ' ω` ヽ
川6 ∴)д(∴)
川川 〜 / <俺は特権階級だからグローバル化は関係ないwww
/ ヽ ___/
/ \
| | ト ヽ
/ . | | ヽ
特権階級(生活保護受給中)60歳
77 :
名無しさんの主張:2007/08/28(火) 12:58:00 ID:a0ZUCGvS
>76
一世帯15万そこそこの生活で、プライバシーに干渉され、近所から白い目で見られる特権階級ですか?
>>76 オレ様の上司に似てる。マジキモで55才未婚。モチロン童貞。
79 :
名無しさんの主張:2007/09/01(土) 21:05:05 ID:sIJaxKnX
正社員の言い分
正社員であることを能力があると勘違いしてる。
だから嫌なら転職せよという。
非正社員の言い分
この国の制度がまちがっている。という。
80 :
名無しさんの主張:2007/09/01(土) 21:10:37 ID:sIJaxKnX
とりあえずきもい奴はそれだけでハラスメントなので正社員からひきづりおろせ。
>>78 そんな奴が管理職になれる会社ってお前の脳内会社だけだろwww
82 :
名無しさんの主張:2007/09/09(日) 10:18:43 ID:HJ3xX4ks
経営者がドケチだからバイトしか雇わないだろ
社員雇えば戦力になるのにね
83 :
名無しさんの主張:2007/09/09(日) 10:22:09 ID:AEzO4U+H
社員になりたいなら、就職活動しなさいよ。
アルバイトで入って労働条件を上げろとか社員にしろとか
虫が良すぎるんだよ。
能力の有無以前に社会の門の叩き方を間違ってんの。そういう奴は。
ドキュンフリーターは人生の敗北者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正社員にする必要なし!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85 :
名無しさんの主張:2007/09/09(日) 15:15:44 ID:qS2F8GSE
派遣会社が、正社員より良い待遇と雇用保障をすれば全て解決。
現状でも技能職のフルタイムの派遣で残業があれば、家賃、光熱水道費、昼食代、年金保険をひいても、月に20万近くは可処分所得として残るわけだ。
問題は、中短期で現場を切られる運命にあることだね。これで、雇用不安に陥るけど、切っているのは現場サイドであることに変わりない。
不安定なのは、ライン寿命が短い電子部品、季節家電なので、ここらは避けたほうがいいかも。
案外安定しているのは、頑張れればの話だけど、自動車関係ですね。ここらは、年齢より体力との相談で。
期間工だと、寮はおんぼろ、必ず期間で切られる、正社員の奴隷のまま、であることにかわりない。
期間工の契約が満了したら、また新たに職探しをしなければならなくなって、年齢を重ねると意欲が減少することになる。
それに、期間工の全てが期間満了で終わるはずもないので、中途で自主退職した多くの人々の履歴に傷がつくことになる。
登録した派遣にいれば、そんな心配は少ないから制度としては、派遣のほうが労働者のためにもなる。
どっちにしろ家畜だろwwwwwwwwwwwwww
偽装請負化しているのは、日々重い足をひきずりながら額に汗している作業者の立場にたってるのが真意だろう。
厳格に制度の理想を要求せずに、現状を理解してそれに合わせる融通性と文化を全て排除すると、生きていけない人々が多発してしまいます。
社員になりたい人は、どうぞご自由になって下さいね。
と、派遣経営者が申しておりますwwwwwwwwwwwww
91 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 18:26:53 ID:ytIY57Yw
もう終身雇用は崩壊しただろ
まだそれがあるのは役人だけ
92 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 18:55:01 ID:p9+73ZZh
ドキュンフリーターは人生の敗北者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高卒が勉強口にすんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学行ったのにプリーターだとしたらもっと馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
とっとと樹海行け敗北者wwwwwwwwwwwwwwww
95 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 22:39:08 ID:L11tB+4a
3年バイトで働いて無断欠勤など無ければ正社員にするような法律を作らせればいい。
政治家にメールしよう!
誰かが取上げて法案作ってくれるかも知れんよ。
96 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 22:44:25 ID:zwPMbQCH
そんなザル法意味ないよ。
3年経たないうちに辞めさせりゃいいんだし。
そもそも現行労働基準法も遵守されてない社会でそんな法律守る企業ないよ。
97 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 22:45:39 ID:A5o4STBG
>>95 仮にそういう法律が出来たら、2年以上バイトで雇用しないでしょ。
バイトを使う意味がなくなるから。
98 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 22:49:02 ID:L11tB+4a
>>96-97 そうだよなあ
バイトを理由も無くクビに出来ないようにする法律を作るっていうのも駄目かな?
クビを切れないバイトなんてバイトじゃないってか?
でも良く考えてみると、この法律は良くないか?>バイトをクビに出来ない法律
確実に正社員雇用が増えるだろう?
95の浅知恵速攻論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱者は頭も弱いwwwwwwwwwwwwwwww
100 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 22:57:49 ID:A5o4STBG
仮に
「バイトを理由も無くクビに出来ないようにする法律」
が出来るとしたら、反対勘定として
「バイトが理由も無くやめられないようにする法律」
もできないと整合性が保たれない。
101 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 22:59:05 ID:L11tB+4a
>>100 正社員の場合は辞める自由があるのに
なぜバイトだけは、その自由が保障されないのかがよく分からないけど?
102 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 23:01:26 ID:ZVsICjPZ
バイトを理由も無くクビにはできないよ。
現状でも。
クビにする以上は、何らかの事情がある。
103 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 23:04:19 ID:L11tB+4a
>>102 それなら3年バイトを正社員雇用する法律は機能しそうじゃないか?
104 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 23:08:03 ID:vuRX9ND9
こんなんバイト使う意味ないよ。正社員と同じ仕事しているバイト、パートには気の毒だけど。企業が積極的にバイトから正社員への昇進試験を行うように頼むしかないね。バイトも企業に頼りきるのではなく、自分に条件の良いところを探した方が良いよ。
ドキュンバイトなんていらねーだろ企業もwwwwwwwwwww
甘えを捨てろwwww
もうお前らは人生の敗北者なんだよwwwwwwwwwwwwwww
106 :
オナニー革命:2007/09/10(月) 23:40:27 ID:WRTKks+I
外国では非正社員でも正社員と同じくらい働いてれば、給与や福利厚生など正社員と待遇は同じだそうだ
107 :
名無しさんの主張:2007/09/10(月) 23:44:11 ID:rvpCIamg
オランダ以外でそんな国あるのか?
フランスなんかは若者と移民が貧困に陥ってるみたいだが
>>102 できますよ。1ヶ月前に予告するか、1ヶ月相当の給料を支払えば。
プリーターは使い捨てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社員だけにしたら、現状ではまともに仕事するのは、底辺のライン作業者ぐらいだ。
困ると全て外注、普段はぶらぶら監視してるやつらが大勢いるのに無理無理。
社員になりたいやつは、勝手になればいい。
組合員になりたいやつは、自分ひとりで勝手に志願しろ。
原則とかみんななんて言葉をふりかざすな。
男女共同参画の水平さんと一緒で受け入れるわけにいかない。
111 :
名無しさんの主張:2007/09/11(火) 22:53:26 ID:dLFHywVv
バイトしてるやつはしたいからしてんじゃないの?
¥
プリーターは人生の敗北者wwwwwwwwwwwwww
高卒ドキュンが威張れるのは高校までwwwwwwwwwwwwwwwww
あとは惨めな下流人生wwwwwwwwwwwwwww
113 :
名無しさんの主張:2007/09/11(火) 23:12:22 ID:ijy+SJb8
>>111 数年前のアンケートが載った本では圧倒的に自ら選択してやってると
回答されてあったな
まあ考え無しにフリーターやってたら30過ぎて、
焦りだしたら格差とか言われてるから同調してる奴は多そうだな
114 :
名無しさんの主張:2007/09/11(火) 23:20:32 ID:khtKe5n9
30過ぎたら正社員なんかなれるわけない。
中小ブラックなら別だが。
若い内にサボって多分は年取ってから跳ね返る。
ただそんだけ
115 :
名無しさんの主張:2007/09/12(水) 00:14:21 ID:peCZpo97
>114
世の中は不条理だらけ。
努力して報われない奴や、サボってて美味しい思いをする奴も居る。
神様がずっと見ているわけじゃない。
116 :
名無しさんの主張:2007/09/12(水) 00:23:56 ID:H5pkjQ0V
>>115 江戸時代から日本は能力社会。いくら年功序列制度でも同期で無能な奴が有能な奴よりも早く
出世することはありえない。無能な奴がいくら努力しても屁の役にも立たないことを不条理とは
言わないんだよなwww
118 :
名無しさんの主張:2007/09/12(水) 01:33:32 ID:peCZpo97
>無能な奴がいくら努力しても屁の役にも立たないことを不条理とは
言わないんだよなwww
115の文章をよく読んだ?
無能な奴が美味しい思いをしたりする現実があるから、不条理だと言ってる訳だが。
>>118 公平にみればお前に人を見る目がないだけだよw
120 :
名無しさんの主張:2007/09/12(水) 01:40:20 ID:peCZpo97
>公平にみればお前に人を見る目がないだけだよw
じゃあ、お前は、今のチンケな査定に満足してるのか?
万人がグウの音も出ないほどの実績をあげれば査定など問題ではないだろ。いじわるな上司が
いたとしても長続きしない。現代版下克上とはそういうものだ。自分の能力がどうして認められないのか
という不満を抱く奴は多いけど他人が認めていないからやはりお前は無能なんだろう。たかがパソコンが
使えない上司を非難してもお前が認められるわけじゃあないんだよなwww
122 :
名無しさんの主張:2007/09/12(水) 04:53:59 ID:YyO2fXYR
このスレで、間違った能力主義を語るのは良いんですが、
そういう意見に限ってあまり論理的じゃないんで、ダメですね。
もっと論理的に、意図的に弱者を作り出そうという経団連の方が
まだ利巧な感じが。
123 :
名無しさんの主張:2007/09/12(水) 06:43:09 ID:u3kwWWIL
まあ誰しも自分は有能だと考えるものだからな
どんなに公正な査定しようが不平不満は出てくる
営業みたいなわかりやすい成果が無い場合は上司や周りとの
人間関係によって左右される場合も多い
上司に好かれもしない奴で有能な奴はあまり見た事は無いが
124 :
名無しさんの主張:2007/09/12(水) 22:21:55 ID:Mxf1L+W4
サボっても仕事してる風に見せる事が出来れば、
それはそいつの能力。
真面目場かな自分の無能を恨め中二www
125 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 00:24:47 ID:eBEgCNY/
たかが高卒フリーターに有能も無能もあるかよwwwwwwwwwwwwwwww
人生の敗北者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 00:43:34 ID:ZE5CqSZ5
フリーターの頭をかなづちで叩いたら死ぬ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 10:46:54 ID:d1CZuPwy
フリーターって惨めだな
129 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 16:24:34 ID:2vyyxFRk
フリーターに朗報。将来は大丈夫。大地震が起こって社会がリセットされますから。
今威張っているやつも、食料がなくて餓死する。
130 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 19:52:04 ID:7KqQnG6Q
「努力は必ず報われる」「正義は必ず勝つ」というのは、御伽噺の世界。
現実世界はそんなに甘くない。
ゆえに、世の中は不条理。
131 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 20:03:40 ID:QHwGmS85
>>130 禿しく胴衣。
大学に入る時苦労して入って、卒業時に就職氷河期だった世代は、いま楽々入学して
卒業して楽に就職できたやつらから、バカだとか人生の落伍者とかボロクソ言われる。
能力や努力で言ったら氷河期世代の方が高いのに、時代によって扱いが全く違い、
また、それを是正しようという動きもない。
132 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 20:05:54 ID:y52om/73
>>1 そんなことしたら中小は直ぐ潰れる。
大企業は、雇用枠を極力少なくして、アウトソーシング&
生産拠点の海外移転の促進で対応するから、
いいことなんか何も無い、
133 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 20:09:28 ID:qe/C+1Es
正直、社員とバイトって働く側のメリットではなく会社にとってのメリットってとこが大半だと思うよ。
134 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 20:17:05 ID:eq5EJsGR
>>131 馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
人生の落伍者wwwwwwwwwwwwwwwww
甘えんなwwwwwwwwwwwwwwwwww運も実力wwwwwwwwwww
今頃就職してもゆとり世代の部下だぞwwwwwwwwwwwwwwww
>>133 虫けらのメリットなど勘案する必要は無いwwwwwwwwwww
135 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 20:22:19 ID:eq5EJsGR
不条理な世の中でも何とかして行くそれが人間
こんなところで愚痴っても誰も助けちゃくれねーよwwwwwwwwwwwwwwww
勝手に馬鹿にされて生きろ高卒wwwwwwwwwwwwwww
ま、たまに一流大が落ちぶれてるからそいつらは助けてやるべき
と言ってもこんなところで俺が助けてやるべきと宣言したところで、どうすることも出来無いがwwwwwwwwwwwww
136 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 20:22:49 ID:7KqQnG6Q
「努力は必ず報われる」「正義は必ず勝つ」というのは、御伽噺の世界。
現実世界はそんなに甘くない。
ゆえに、世の中は不条理。
137 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 20:24:40 ID:eq5EJsGR
苦しめ苦しめ馬鹿高卒wwwwwwwwwwwwwwww
高校時代威張った罰だwwwwwwwwwwwwwww
138 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 20:29:17 ID:eq5EJsGR
>>136 それはもう聞いたよwwwwwwww
甘えんなwwwwwwww
不条理こそ人生wwwwwwwwwwwwwww
誰も助けやしねーよwwwwwwwwwwww
139 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 22:20:10 ID:kwygF9eL
努力は報われるんだよ。
報われないのは努力が足りないんだよ。
あと、正義は必ず勝つよ。
勝てないのはフリーターが正義じゃないからだよ。
言われちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なまけぐみ爆涙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ報われようが報われまいがフリーターは底辺って事に変わりなしwwwwwwwwwww
誰のせいだろうが誰も助けちゃくれねーよwwwwwwww甘えんなwwwwww
142 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 23:14:49 ID:D7aee59c
>>137 お前高校時代いじめられたの?
ズボン脱がされたんだろうな(笑)
143 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 23:41:08 ID:eq5EJsGR
ズボン脱がされるぐらい入学式で既に済ませたぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の境遇に比べたら怠け組みは甘ったれボーやだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144 :
名無しさんの主張:2007/09/13(木) 23:44:13 ID:eq5EJsGR
氷河期がどうのと俺からみりゃはちみつなみにあめーのよwwwwwwwwwww
ズボン下ろされてから境遇が悪いとか言えって事wwwwwwwwwwwwwww
145 :
名無しさんの主張:2007/09/15(土) 01:37:50 ID:41O8DiFh
今週のNHKスペシャルでやった内容
人事も経理も中国へあなたの仕事が突然なくなる▽苦悩と再起の日々に密着
日本企業の事務系部門、いわゆるホワイトカラーの拠点が中国に移りつつある現状を追う。
日本の製造業は続々と生産拠点を中国へ移し、コストダウンを図ってきた。
現在は、人事や経理などの仕事も中国に移りつつある。
大連や上海などの都市では日本語を話せる人材を育成し、
日本の会社員の5分の1以下という人件費を武器に大量の仕事を請け負っている会社もある。
中国にホワイトカラー業務を移した日本の企業は2500社にも上るという。
血のにじむような努力で効率化を進めてきた製造現場に比べ、
日本のホワイトカラー1人当たりの生産性は先進国で最低といわれている。
事務系業務の中国移管に踏み切った大手通信販売会社を取材し、
グローバル化の波にのみ込まれたサラリーマンたちの苦悩を伝える。
派遣が無くなっても誰でもできるマニュアル仕事は
人件費の安い国との競争によりまだまだ給与が下がる
146 :
名無しさんの主張:2007/09/15(土) 11:06:10 ID:V+aQZl4t
若者層から世代別を超えて、サイレントテロさらなる拡大問題
嗜好品、車、高価なものはいくら金に余裕あっても購入しない。
派遣・請負を多用してる大企業の製品は買わない。ライフラインを維持する最低限にしか金を使わない。
※買わない 使わない 消費しない 提供しない 貢献しない
大企業に煽られる消費活動、ブランド志向を 否定する層が拡大。
兆候として、TV(CM)を見ない・商品(新車)が売れない・旅行者の激減・結婚しない層の増加、他、テロを意識しないまでも内需減少へ。
この国の労働者は時間と労働力、税金等を企業や政府に搾取されすぎ
政治不信、所得分配率低下、あらゆる格差、派遣会社の搾取、小子化
サービス残業、激ノルマ、鬱、ワーキングプア、等の多数の社会問題が世代間を越えた国民の不満として根底にあり、拡大している様子。
2ch- 氷河期世代はサイレント・テロリストになれ-4(他、類似多数)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189049359/l50
147 :
名無しさんの主張:2007/09/16(日) 03:19:10 ID:8wMSetMJ
ぷりーたーはじんせいのはいぼくしゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148 :
名無しさんの主張:2007/09/16(日) 03:43:35 ID:qfVBVwbU
違う。人だから人生になる。
アレは人ではなく只の道具。
そもそも道具に人生など存在しない
149 :
名無しさんの主張:2007/09/16(日) 06:36:56 ID:sEKCwhY5
あくまで主体性を持った道具だがな
そんなにこの国の現状が嫌なら、夢の国、欧州にでも行けば?
日本みたいに生活苦しくないんだろ?
希に見る馬鹿か
文盲だなwwwwww
なるほどぷりーたーはひとじゃなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なるほど、フリーターは大学院に行って起業して「正社員」を搾取したら浮かばれる訳だな。
やればいいじゃねーの実力社会だ但し
失敗してもまた政治のせいにすんなよなwwwwwwwwwwwwwwwww
成功した暁には庶民どもから徹底的に搾取し苦しめろよなwwwwwwwwwww
154 :
名無しさんの主張:2007/09/17(月) 22:11:20 ID:sHtxUfqd
ぱけん
155 :
名無しさんの主張:2007/09/17(月) 23:09:08 ID:IbC2UBJq
行動力が無いからハケンに甘んじてるんだろ
2ちゃんで格差騒いでる奴に起業なんて無理無理
156 :
名無しさんの主張:2007/09/18(火) 04:58:48 ID:RGqUM1Tb
そこまで言うかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つか派遣じゃなくてプリータースレだぞwwwwwwwwwwwww
>>3 労働基準法 第3条に違反はない
そんなことも分からないからバイトなんじゃないのか?
初めからバイトの契約を双方納得した上でのことだろ?
正社員と同じ仕事をしている?そう思っているだけなんじゃないか?
バイトという条件が嫌であれば、正社員で求人だしているところに
行けばいいだろう。正社員にこだわるのであれば、その会社にこだわる必要は
無いだろう
正社員と同じ仕事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たかがバイトがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たかがバイトが人間語話すなwwwwwwwwwwwwwww
160 :
名無しさんの主張:2007/09/19(水) 16:49:07 ID:ReFYF3ny
>>159 親のスネ齧ってる学生風情が大人バカにすんな
161 :
名無しさんの主張:2007/09/19(水) 19:15:51 ID:EjUgDJHp
政府の脛かじってる人のせい論者が人間語はなすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっとパケンは社会人じゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
162 :
名無しさんの主張:2007/09/19(水) 20:33:16 ID:RwAbkXRO
フルタイムのバイトを正社員にすると、その人は何時から何時までがフルタイムになるのでしょうかね?
まさか、正社員になっても時間で仕事をする気じゃ…
163 :
名無しさんの主張:2007/09/19(水) 20:44:55 ID:ZT1rwVLJ
貧乏人には、過労死という名誉をくれてやろうwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
バイトは人生の敗北者wwwwwwwwwww
165 :
名無しさんの主張:2007/09/19(水) 23:38:01 ID:np7NYtGf
今の正社員は、そんなに待遇が良いとは思えんが。
166 :
名無しさんの主張:2007/09/19(水) 23:55:06 ID:np7NYtGf
昔の方が良かった
167 :
名無しさんの主張:2007/09/20(木) 00:36:06 ID:45CI58Wt
甘えるな
過去は過去だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>165 悪くなったといってもリーマンの平均年収は600万円弱だぜwww
169 :
名無しさんの主張:2007/09/20(木) 04:07:09 ID:hg1yTrmk
プリーターは100万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170 :
名無しさんの主張:2007/09/26(水) 18:35:49 ID:Dj4NjhZo
会社が社員を採らないでバイトばっかり採るんだろ
人件費が安いから。そんな企業ばっかりだよ
社長と一部の役員と大多数の派遣とアルバイト
171 :
名無しさんの主張:2007/09/26(水) 18:37:23 ID:MbnWl9Ux
自業自得だと思う
172 :
名無しさんの主張:2007/09/26(水) 20:28:34 ID:HXft6T4a
俺がしばらく会社を留守にしている間に、代わりのバカ人事がキャバ嬢を正社員枠で採用しやがった。
会社に戻ったとき、俺は運良く別な部署に配属になったから高見の見物を決め込んだ。
そしたら案の定、いちいち指示しないと動かないし、やっても間違いばかり。
当然、バイト枠で採用された連中から不平が出てきて、社内はメチャクチャ。
キャバ嬢はすぐに辞めさせられたけど、その時のバカ人事担当の動きがまた不評で、その後も社内の騒動は収まらず。
あまりに収拾がつかないから、俺が会社を辞めたよ。あまりのアホさに付き合いきれなかった。
173 :
名無しさんの主張:2007/10/20(土) 12:09:19 ID:535s8gsC
経団連の御手洗は健全な経済とは無縁な存在
違法行為バリバリです
詳しくはキャノン偽装請負
キャノン御手洗会長(経団連会長)
>違法な労働形態である偽装請負を行っていたとして行政指導を受けたキャノン御手洗会長(経団連会長)の
>衆参予算委員会での追求が本格化しだした。
>民間人参考人招致は、全会一致が慣例だが、労災死した労働者、過労死した労働者、
>労災で障害者になった労働者などが、裁判などで事件が表面化し、
>数年も小間切れ労働契約で低待遇で就労させられている現状がある。
>与党は、それでもこの喚問を阻止するのか。
こんな連中が成果主義を唱えるのを許せるのか?
成果主義は決して成果を競い合う公正な社会ではない
不正が蔓延して、国民を奴隷のようにさせる糞体制である
このままでは必ず国、ひいては世界で大きな災い(戦争)に発展する可能性が高い
今ならまだ十分間に合う、成果主義を断固撤廃させるべきだ
174 :
名無しさんの主張:2007/10/20(土) 21:25:03 ID:F1SAcE/U
175 :
名無しさんの主張:2007/10/30(火) 11:37:31 ID:ng4SsHs3
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31971156 橋本健二『 新しい階級社会新しい階級闘争 〈格差〉ですまされない現実 』 光文社 2007年10月
第1章 格差社会の風景 第2章 階級闘争としての格差論争 第3章 貧困化する日本
第4章 「新・階級社会」の構造 第5章 もう「上流」にはなれない
第6章 さまざまな「階級闘争」 第7章 新しい階級闘争が始まる
● 「闇の職安」を通じ、見知らぬ女性を惨殺した無職のホームレス男。
● 次々に解雇された恨みで自爆テロを計画した30代フリーター
● 厚労省が発表した「ネットカフェ難民」5400人の衝撃
● 単身女性ワーキングプアの激増
● 東京23区で最も所得水準が低い足立区で起きた「学力テスト不正行為」...
いま、日本に巨大な貧困層が蓄積されつつある。 これは、もはや「格差社会」を超え、
階級間の利害が対立する「新しい階級社会」が出現したことを意味している。
貧困化による負の連鎖が日本社会を覆い始めた!
176 :
名無しさんの主張:2007/11/05(月) 13:53:26 ID:/aXN+nn0
11月12日(月)午後10時 「ニッポンの縮図 1000人に聞くハケンの本音」
NHKスペシャル
http://www.nhk.or.jp/special/ 「終身雇用制度の崩壊」 「成果主義の導入」 「長時間労働と過労死やうつ」
「格差社会とワーキングプア」
バブル崩壊後、日本人の仕事は大きく変り続けている。なかでも関心を集めているのが、労働者
の3分の1を占める「非正規雇用」。 とりわけ派遣労働(ハケン)には、正社員との格差や
雇用の流動化で、これからの社会がどこに向かっていくのかを探るヒントがある。
番組では、社会の中心となっていく30代の派遣社員1000人とスタジオをネットで結び、
スタジオの映像・音声を参加者のPC端末にリアルタイムで送りながら、その本音を探る。
【ゲスト】 奥谷禮子 (人材派遣会社「ザ・アール」代表取締役社長)、
中園ミホ (脚本家)、橋爪大三郎 (社会学者)
●ハケンの仕事 理想と現実
ハケンで働くことの不満で多いのが、責任ある仕事を任せてもらえないという声だった。
「一緒に働く仲間として正社員の人たちに認めてもらえない。まるでモノ扱い」「負け組の象徴」……。
しかし、不満を抱く一方で、ハケンの人々は正社員になることに対しても疑問の目を向ける。
「管理職になるより専門性を活かした仕事を続けたい」「過労死するまで会社一辺倒の暮らしはイヤだ」。
●ハケンという生き方に未来はあるか?
今、ハケンのままでは将来に希望を持てないと言う。「ローンが組めないなど社会的に信用されない」
「結婚や出産に二の足を踏んでしまう」……。 番組ではハケンという生き方に人生を託す人々に
どういう社会であれば自分らしい生活を送れると思うか聞く。 専門性を活かしたハケン労働と
それを有効に活かす社会。 こうした未来は可能か、日本の社会が向かう一つの方向性を探る。
178 :
名無しさんの主張:2007/11/05(月) 21:21:31 ID:imYy2CBr
正社員の過労死も自業自得
179 :
名無しさんの主張:2007/11/27(火) 16:53:48 ID:vJED+K/k
ワーキングプアと年金問題 2007年12月のNHKスペャシャルです。
http://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html ● アンコール『 ワーキングプアT・U(仮題)』
10日(月)22:00〜23:30
・日本で拡大する低所得者たちの現状を追う
・若者たちの間で広がる”住所不定無為職”
・政策責任者へのインタビュー ・中小企業経営者の叫び
●『 ワーキングプアV・働く人が報われる社会を目指して(仮題)』
16日(日)21:15〜22:30
・世界共通の課題となっている働く貧困層の問題点 ほか
●『 年金記録は取り戻せるか・川崎社会保険事務所(仮題)』
17日(月)22:00〜22:50
● 日本の、これから 『 どうなってしまうの? 私の年金(仮題)』
22日(土)19:30〜20:45 & 21:00〜22:30
・今年最大の政治課題となった年金記録問題
・かつてないほどの年金に対する国民の不信 ・性急な改革の必要性
・山積みの課題を探る ・パートやフリーターなど非正規雇用者にも
厚生年金加入は必要か ・消費税の引き上げ?
番組へのご意見投稿は、
http://www.nhk.or.jp/korekara/
181 :
名無しさんの主張:2007/12/14(金) 18:56:54 ID:jwPvsBYu
多くの人は過剰に働きたくない
お客さんに「ありがとう」と言われる楽しみ
好きなことやって金稼いで、確かに結構もっともな話だ
だけどな、問題は働く、働かないじゃないんだ
過剰な労働を強要させられる事にある
どの職種も成果主義、国際競争力の名のもとに熾烈に争いを強要させられる
残業するとか過剰労働は自己責任でしょ?と言いつつ、それをやらないと職の未来を遮断される
一度遮断された人間はLOWになり二度と戻れない
こういう現実社会では好きなことやって、客に「ありがとう」の喜びの精神もいつしか
苛烈な競争に嫌気がさし、客なんかより金儲けが全ての理想とは乖離した現実になる
生活する為に働く、自分の誇りもってる仕事がいつしか
働く為に生活し、誇りより金を求める自分がいるわけだ
金儲けが好きで好きで越後屋なら別にいいさ、堀江みたいなのはそうなんだろうな
ネット社会に一石? 日本の新時代を切り開く男? いや、あいつはそんなの眼中にないから
あるのは金儲けただ一つ、金さえ入れば何やってもいいなら今の世の中楽しいだろうね
多くの人は金以外にも価値を見出してるにも関わらず企業戦争の兵隊として過剰労働強要させられるから
やる気無くなったり、うつになる訳だ
世界中でも議論起こってるし、分析してる専門家も口をそろえて言ってるが
企業戦争による過剰な成果主義は決して国民を幸福にはしない
そろそろこういう歪があちこちに出てくる頃なんじゃね
ニートとか低賃金労働者ってそういう歪の一部だと思うな
182 :
名無しさんの主張:2008/01/08(火) 21:18:07 ID:qhkxGYj8
>>176 >>179 NHKは、よくぞこういう問題を扱ってくれた、と思いますね。
民放が格差問題、格差問題と騒ぎながら、地方と都市の格差ばかりを
言って、労働問題をやらないのは、結局、民放は財界からの金で番組を
制作してるということがあるんでしょうかね。
キャノンの偽装請負や、フルキャスト・グッドウィルなんかの悪徳派遣業者を
特集をできるもんならしてみろ、と言いたい。
183 :
名無しさんの主張:2008/01/09(水) 08:34:18 ID:p+Ms9GlM
バイトがいやなら正社員の募集に応募して採用してもらうしかないね。
その能力がないからバイトやっているくせに文句言うな。
184 :
名無しさんの主張:2008/01/09(水) 17:04:22 ID:bO1Q0nUo
>>183 キヤノンで語るなら、トヨタ、シャープ、松下、東芝、日立、ニコン
他いろいろ、みんななんかある。
フル、グッドで語るなら、フジスタッフorアイライン、日研、日総
SBS、高木、クリスタル(現グッドウィルプレミア)他いろいろ
こっちも手を替え品を替え…
どっちも語りたいなら、ナンカの誘導みたいな社名の使用は、やめるべき
だと思いまして…
NHKが、どこまで放送したのか見てないので知りませんが…
186 :
名無しさんの主張:2008/02/08(金) 18:07:01 ID:Xcmhgp3p
187 :
名無しさんの主張:2008/02/08(金) 18:22:08 ID:Xcmhgp3p
まだ日本は格差の余地がある
その前に、バブルを作った、自民党の時の総理大臣中曽根の責任をみなさんわすれてないかい。
189 :
名無しさんの主張:2008/02/08(金) 19:39:20 ID:LSYIdYjp
そもそもアルバイトは英語でpart time job
「フルタイムのアルバイト」という言葉自体が矛盾する
190 :
名無しさんの主張:2008/02/08(金) 20:05:57 ID:G6r2hXuN
組合がうるさいので、社員が8時間労働で
バイトが12時間労働とか何なんだ。
191 :
名無しさんの主張:2008/02/08(金) 20:28:49 ID:ts789POl
ムシがよ過ぎると思うよ
バイトでもいいと了承したのに歳をとってきたから社員にしろなんて
そんなことが、まかり通れば優良企業でバイトしてた奴は得だね
早々と妥協して零細で社員になった人は間抜けってことになるよね
192 :
名無しさんの主張:2008/02/08(金) 20:36:41 ID:9IQ2Af65
社会全体というものを考えた場合において
このような、若者もやがて年齢を重ねていくのだが
収入の伸びは一切ない。よって人生設計というが初めから
ない。ゆえに結婚・出産・育児、家庭を持つなどという
レールは初めから存在しない。そこから起こる結果は
少子化、及び、国側から見た場合税収入の減少。
これらがさらに社会保障の削減という
最悪のスパイラルとなって現れる訳だな。
さらに人口減少、国内消費全体のさらなる減少という
こととなる。
>>191 優良企業でバイトしてて
かつそこの社員と同レベルの仕事出来てるなら
おかしくはないと思う(同じ仕事なんか任されないだろうが
実際はほぼあり得ないだろうから
結局、個人で何とかするしかないね
能力付けたら、辞めて他探す
そもそも今の日本は、フリーターのような
低賃金の就労層に頼らざるをえない状況だろうし
むしろ雇用してる正社員をフリーター化したい所も多いのではw
194 :
名無しさんの主張:2008/02/08(金) 21:06:02 ID:ts789POl
だが簡単にテコ入れできる業種もある
例えばレジが打ててバックヤードでも働ける人で
時間と数字の管理ができれば社員にすべきだね
トラックドライバーなんかは説明するまでもない
しかし社員にされても困る人もいるだろうね
195 :
名無しさんの主張:2008/02/23(土) 07:33:25 ID:FAEYk18E
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay
反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
http://www.amazon.co.jp/dp/4087204200/ 内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。
終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。
終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
>>1 年功序列制賃金体系が撤廃されれば可能かもな。
つまりバイト・パート程度の仕事内容なら
何年続けてもほとんど賃金上がらんってことだから
正社員の肩書き貰っても所得も増えないわけだけどなw
197 :
名無しさんの主張:2008/02/23(土) 12:17:15 ID:GWEXYTiW
バイトは週4日、7時間勤務までにすれば社員化を回避できる
それができないなら社員にしろと
もしできたらバイトは以前より収入は減るがね
でも長期的に見ると社会にとっていい
198 :
名無しさんの主張:2008/03/03(月) 11:07:27 ID:JVNrhDul
199 :
名無しさんの主張:2008/03/03(月) 14:33:56 ID:dztSfSLB
若者の貧困化で国内経済が地盤沈下していく。
誰か問題にしろ
もうそのまま沈下していけばいいと思うよ。
3/4(火)ガイアの夜明け(テレビ東京系列)PM22:00〜22:54
「賃金格差との闘い」
年収200万円以下に・・・非正社員が怒りの決起▽団塊プア
貧乏人は贅沢だ
不満を言う余裕はあるくせに
戦争する暇もある
203 :
名無しさんの主張:2008/05/17(土) 10:36:37 ID:TEh0iYeJ
某財政家(昭和恐慌時) 「苦しんでいると言うが、私は魚の干物は見たことがあるが、百姓の干物は見たことがない。」
某財界人(平成恐慌時) 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。」
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在 「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」
戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」
戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在 「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛む奴は自己責任だ!米百俵の精神だ!」
戦時中 「飛行士が足りん!五体満足な若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在 「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊の定年を延長しろ!新人を育成する余裕など無いのだ!」
戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在 「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」
戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在 「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」
戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在 「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」
戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
戦時中 「安全な資産である国債を買え!」
現在 「安全な資産である国債を買え!」
204 :
名無しさんの主張:2008/05/20(火) 12:40:25 ID:GYD79dsV
「一握の砂」(石川啄木 1910)
はたらけど
はたらけど猶(なほ)わが生活(くらし)楽にならざり
ぢつと手を見る
――何時でも会社は漁夫を雇うのに細心の注意を払った。募集地の村長さんや、
署長さんに頼んで「模範青年」を連れてくる。労働組合などに関心のない、云いなりになる労働者を選ぶ。
「抜け目なく」万事好都合に! 然し、蟹工船の「仕事」は、今では丁度逆に、
それ等の労働者を団結――組織させようとしていた。いくら「抜け目のない」資本家でも、
この不思議な行方までには気付いていなかった。
それは、皮肉にも、未組織の労働者、手のつけられない「飲んだくれ」労働者をワザワザ集めて、
団結することを教えてくれているようなものだった。
(「蟹工船」 小林多喜二・1929)
206 :
名無しさんの主張:2008/05/20(火) 23:43:10 ID:HVj+aD11
まあ全部社員にしたら牛丼屋もファミレスも値段が倍に上がるだけ
下手すれば潰れて職も失う
ちゃんと勉強しなかった、就職活動しなかったツケだろ?
30歳過ぎでも正社員になるチャンスを与えろだ?
普通の人間は30歳過ぎて定職に就かなかったら一生
負け組になることは若いうちから分かってる思うけど?
そもそも、負け組がいるから勝ち組がいるんだよ。
共産主義でも目指してるわけ?
勉強していい大学いって、勉強していい成績とって、
履歴書何通も出して、何回も面接受けて、
そういう努力したわけ?
塾に行く金ないからいい大学いけなかった?馬鹿じゃねぇの。
もちろん全員が勉強して、いい成績とって、いい大学行ったり
すると過当競争になるけど、安易にフリーターや派遣のような底辺
に走るやつがいるから、そういう雇用制度が定着したんだろ?
一発逆転したけりゃ、今から寝ずに勉強して司法試験でも
通れや。そういう努力もできないんだろ?
最低賃金上げたり、バイトを社員にするには
管理職40代、50代の給料を下げるしかない。
要はサラリーマンの給料のピークが30〜35歳になる。
どうせ歳とって金あっても使い道ないんだからその方が
いいと思うね経済的にも
それは負け犬根性に染まった意見だ。
40,50歳でも正社員は向上心もってないと
精神的にきついんだよ。だから自分でインセンティブ
を見いだして仕事するんだ。
年収1000万あったって、もっと欲しいと思う。
当然だろ?
年齢に関係なく仕事の対価に見合った給料にする
とを徹底したらそうなることもあるということ
結局年功序列はあるから普通給料減らないじゃん
もちろんこれはサラリーマンの話
まあ仕事できない既得権益に守られた奴は
うざいがな。
そういう奴は精神的にはどうなんだろな。
212 :
名無しさんの主張:2008/06/14(土) 20:02:28 ID:T3p6EpjT
正社員と同じ仕事をして云々・・・とかぬかすヤツは論外w
何にもわかっちゃいない。
正社員をパートや派遣に切り替えることはあっても
パートを社員にする理由にはならんだろw
by 人事担当者
213 :
名無しさんの主張:2008/07/04(金) 01:22:02 ID:xTCP0/VT
「改正パートタイム労働法Q&A」大阪労働局雇用均等室
ttp://osaka-rodo.go.jp/topic/pa-tohouQ&A.html Q 差別的取扱いの禁止とは、具体的に何が禁止されるのですか?
A 職務の内容が同じで、人材活用の仕組みや運用などが全雇用期間を通じて同じで、
契約期間が実質的に無期契約となっているパートタイム労働者は、通常の労働者と就業の実態が同じと判断され、
賃金の決定等、全ての待遇について、パートタイム労働者であることを理由に差別的に取り扱うことが禁止されます。
例えば基本給については、パートタイム労働者と通常の労働者の1時間当たりの金額が同額になるように
設定して下さい。個々人の成績評価の結果によって、実際に支払われる額が違っていても問題にはなりませんが、
基本給を設定する際には、パートタイム労働者であることだけを理由にパートタイム労働者の額を低く設定しては
いけません。また、基本給以外の諸手当、賞与なども同じ取扱いにして下さい。
賃金以外についても、福利厚生、教育訓練、退職手当、休日・休暇、安全衛生や災害補償、解雇の基準など全ての
取扱いで差を設けてはなりません。
214 :
207:2008/07/04(金) 01:44:53 ID:???
俺はバブル期に入社したけど、当時の大学は入るの
難しかったし、今よりもある意味過酷。
団塊ジュニア以下のゆとりには理解できないんだろうけど。
215 :
名無しさんの主張:2008/07/04(金) 05:58:35 ID:zyys2uAb
腐れデブタヌキとキモヲタキツネのパワハラに耐えて2年
このスレを見て励まされながら続けてたが、先月ついに退職した
デブタヌキの「つかえねぇな!やめた方がいいんじゃねぇの?」の言葉に「はい、辞めます」って言ってやった。
態度急変させて慰留してきてざまぁみろって感じでした。
〆日まで有給消化で電話もガンシカト。
ろくな社員いねぇくせに調子こくからこうなんだよ。
くたばれ、糞ブラック企業のゴミどもが。
216 :
名無しさんの主張:2008/07/10(木) 21:25:08 ID:FpSL6nv3
まぁ老人になってアパート借りたら生活保護もらえるから、
持ち家ないって貧乏面してる老人からはもっと金をとるべき
派遣の保険から老人の医療費だすのは無理だろ
217 :
名無しさんの主張:2008/07/10(木) 21:45:10 ID:X/O/uhUk
派遣乙。
218 :
名無しさんの主張:2008/08/16(土) 18:31:28 ID:lGTOKoXl
偽装雇用 立ち上がるガテン系連帯
大谷拓郎 斉藤貴男 旬報社
若者たちの怒りを「新しい連帯」へ
偽装出向
氾濫する派遣広告
偽装直接雇用
庶務ハケン
おそらく、フリーター(非正規雇用者)で長年働いてしまっている人の心は、
普通の人が想像しているよりも、これからより深刻に病んでいくだろう。
それは、社会全体を見てすぐ判然とは目に見えない変化であるが、ガンのように
少しづつ、確実に進行していくものである。
心の問題を挙げれば、例えば自分は普通の社員と、同じ意識でコミュニケーションをすることに
戸惑うことがある。まず同じ人生観を共有することは出来ない。社員が、これこれ
こういうものを買ったとか、こういうことが面白い、また単に一緒に飲むということも、
所得に有無に影響されるケースが存在する。当然、社員のコミュニティに
入ることはできなく、仲間意識を共有できない。基本的に孤独である。
日本の社会では「身分」というものは存在しないのだが、所得の差によって
「身分が下である」という意識が、無意識の中に刷り込まれていく。
また人間の価値とは、本来、所得で判断されるものではないのだが、
そのような人は「自分は人間としての価値が低い」という錯覚に思い
込まれていく。
この問題は単に待遇の問題ではなく、人の精神にまで関わる
問題なのである。
過剰な労働を強要させられる、今の企業に主体の能力社会、成果主義には多いに問題がある
成果主義、国際競争力、自己責任の3種の神器を都合よく使い分けて、人間としてじゃなく企業の兵隊、ロボットとして扱われる
それを拒否すると、即クビになり、社会復帰が困難な状況に貶められる社会体制
そして多くの人は定義もなく、明確な目標すらなく、ただ成果、努力を強要させられる成果主義の中で
自らの努力による成果ではなく、他者を貶め蹴落し自らを高く見せる安易な行動に走る
自己努力でなく他者排除に全力を傾ける事は結果的にその業種全体がマイナスとなる
景気回復、業績好調などと取り繕ってるが、結局はお互い貶めあい、自らを高みへと誘わない
だから外国企業に乗っ取られたりする
金儲けて何が悪いとよくほざくが、金を儲ける前にモラル、社会協力が必要だろう
吐き捨てる前に、社会はみんなの力で支えあってることを理解出来ない自己厨がよく語る決め台詞
安心して仕事できるのは、勉強やスポーツできたのは、戦争もなく飯に飢える事なく成長したのは誰のおかげ?
みんながしっかりと国と法を守り、人と人が協力してきたからこそ、安定した社会で生活できた
その恩を忘れて一人で金儲けして、回りを傷つけても資本主義だから傷ついた側、負けた側が悪いなど我侭に過ぎない
人は企業戦争の兵隊でもロボットでもない、血の通った人間だ
それから目を背けて、成果、自己主張ばかりする恥知らずはいつか天罰が下るだろう
企業戦争による過剰な成果主義は決して国民を幸福にはしない
現実に社会に歪が出てきてるが、ニートとか低賃金労働者なんてまだ序の口
そもそも金儲ければ何やってもいいというモラル破壊、法律無視が横行すれば
暴力で奪っても能力社会だから当然容認だよなと、モラル法律無視の論法すら出てくるだろう
他人の人格を無視し、助け合いの精神を失い、自分さえよければ、金儲けだけすれば等の
自己中心的な発想から抜け出ない限りその社会は恐ろしく大きな災悪に見舞われるだろう
アメリカは日本以上の弱肉強食の競争社会だけど、再チャレンジに関しては
色々とチャンスがあると思う。
大学も数年遅れて入ってもOKだし、編入制度もある。
企業は日本の様に新卒絶対主義じゃなく、能力&経験重視。
日本は新卒就職で躓くと、後から挽回するのは非常に難しい。
222 :
名無しさんの主張:2008/09/20(土) 22:58:30 ID:tYxG7Wzl
【経団連が得する輸出戻し税のしくみ】
なぜトヨタやキャノンは儲かるのか?
なぜトヨタやキャノンと違って中小企業は不景気なのか?
なぜ大企業の業績は好調なのに税収は伸びないのか?
なぜトヨタやキャノンが牛耳る経団連や税調は消費税増税に目立った抵抗を示さないのか?
数値は2004年のものになりますが、トヨタが奴隷労働を駆使して上げた純利益は¥1兆1621、
この中から¥332億円を消費税として納税しています。
そして仕入税額控除、還付金として¥2296億を受け取っています。
トヨタの消費税納税額は差し引き1964億円の黒字です。純利益の17%は税金を「貰った」ことによるものですか・・・
一方でキャノンが偽装請負などの違法行為を駆使して達成した純利益は¥3433億、
そして消費税納税額は¥55億、受け取った還付金は¥773億です。
こちらの消費税納税額は¥718億の黒字、純利益の21%は消費税を「貰った」ことによるものとなります
もっと詳しい事は「 ニラ茶でわかる消費税のからくり 」でくぐってネ。
これが経○連会長(通称)”トイレ”の手口
こんなのは氷山の一角
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10045887592.html 「ルールなき資本主義」的経営を体現してきた御手洗冨士夫キャノン会長(日本経団連会長)が、いよいよ国会の場に引きずり出される可能性が出てきた。
キャノンの「偽装請負」が問題になっても、経営を改善するのではなく「法律が悪い」と開き直ってきた御手洗氏。
無法経営をなくし国民の生活と権利を守る「ルールある経済社会」をつくるためにここは大いに野党の奮起に期待したい。
主、共産、社民、国民新の野党4党の国会対策委員長は4日昼の会談で、衆参の予算委員会で御手洗冨士夫キヤノン会長(日本経団連会長)の参考人招致を求めていく方針を決めた。
実態は派遣労働なのに請負契約を装う「偽装請負」問題などを巡る実態解明が目的。時期については今後、協議する。
224 :
名無しさんの主張:2008/10/19(日) 21:10:22 ID:YoJDXfZ5
とりあえずこんなスレに不満書く暇あるなら就活したほうが良いと思う
みずからフリーターの道選んどいて文句言うっていうのはちょっと自己中すぎる
派遣やバイトが嫌なら、正社員で契約すればいい。
自分で、派遣待遇で契約結んでおいて、あとから、正社員にしろ、というのは乱暴で違法的なやり口。
いったん契約を解除し、改めて、正社員募集要項に応募すればいいだけの話。
226 :
名無しさんの主張:2008/10/20(月) 01:07:20 ID:DPx1aPTI
会社が優秀と認めたら社員になれる。無能だからなれないんだよ。
就職活動頑張った→正社員
就職活動サボった→フリーター→後で「社員にしろや!」
さすがわがまま馬鹿フリーターのいうことは違うなw
正社員→逆らったら首でフリーター地獄になるよ→無理やり強制労働(建前は自主残業w)
フリーター→正社員を企業の都合よく働かせる為の見せしめ的存在
さすが強欲で非人道的な企業主義の連中の考えることは違うなw
そして企業のトップ連中は娘や孫の年の女と淫行にふけり、仕事をろくにしない
何かトラブルがあると部下が無能だからと自分の無能を棚に上げて責任転換
自分だけおいしい思いしたくて部下は昇進させない、給料上げない
退職したり転職したら裏であることないことばら撒く
女の社員の場合だと再就職のコネといつわりホテルで体を要求
さすが企業のトップは人類として健全な行動を常に心がけてますねw