1 :
名無しさんの主張:
ダイコン、キャベツが過剰生産で価格が維持できないとして破棄された
折りしも日本と豪州とでFTAを含むEPA(経済連携協定)の交渉中だ
しかし農業団体が「豪州産農畜産物の市場開放は日本の農業を
壊滅させる」として反発 米、小麦、砂糖、牛肉、乳製品の5品目
を関税で守るように求めている お笑い種である
消費者にいいものを安く提供するより破棄してでも価格を維持する
こんな蛮行がこれからも続くなら日本に農業など存在する価値はない
2 :
名無しさんの主張:2006/12/07(木) 00:01:57 ID:f8349Ex+
4 :
名無しさんの主張:2006/12/07(木) 13:10:39 ID:CDl/LAj2
もっと大事な食物を有効に使って欲しい
6 :
名無しさんの主張:2006/12/17(日) 09:47:24 ID:qqInWrm/
捨てるくらいなら金のない貧乏人に恵んでやるとか
そんな奉仕的発想は微塵もない訳?w
7 :
名無しさんの主張:2006/12/17(日) 12:01:50 ID:ZouStwJX
豚肉など日本は買いたくても買えなくなってる状況を知らないのか?
中国ロシアに買い負けてる現状
>>6 誰かが買い取って支給するならいいけど、
生産者が直接そんなことできるわけないだろ。
誰がその貧乏人の所まで輸送するんだ?
輸送するにも金がいるんだぞ?
貧乏人がたかが数百円〜数千円の農作物を貰いにそれ以上の交通費を掛けて取りにいくのか?
9 :
名無しさんの主張:2006/12/17(日) 16:37:48 ID:DHtuBkzQ
まあ 食物を粗末にする農家に有るまじき行為ができるのに
どうせ損するなら自分の車で街まで野菜を運んで投げ売りぐらい
できないものか・・・と思う 来年は神の怒りに触れ
凶作となろう
10 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 00:44:30 ID:zEjy8nRa
日本の農業は腐りきっている。つぶしたほうが良い。
個人農家と農協の関係が最大のネックだと思うよ。
農業も会社として大規模に効率的に生産しないと無駄が多すぎる。
豊作ならば単価を下げろ!寄付でもしてみろ!
そもそも百姓が地方の田舎モンってところが一番の原因なんだろう。
鬼畜としか言いようがない。自分中心の汚い心の醜い田舎モンがいけないのだ。
全員とは言わないが大多数の田舎の年寄りの百姓は薄汚い心の持ち主だ。
だから食べ物を粗末に出来るのだよ。無償奉仕の精神なんてかけらもない。
見返りを期待した奉仕なんだな。田舎の特徴が良く現れている行動だよ。
11 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 00:48:24 ID:i6rcgSG7
>消費者にいいものを安く提供するより破棄してでも価格を維持する
諸外国も同じ事してるけどね
13 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 00:56:54 ID:fMEYMZOn
>そもそも百姓が地方の田舎モンってところが一番の原因なんだろう。
何だこいつwwwwwwwwwwwwwwwwww
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 00:58:17 ID:fMEYMZOn
それじゃあ都会の連中がみんな百姓になれば問題解決かよwwwwww
じゃあ早くお前百姓になって解決してくれwwwwwwww
16 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 01:12:36 ID:fMEYMZOn
>>15 ID隠してまでしてそんなに必死になんなよwww
,, -──- 、._ : ノノノハヽヽヽ :
.-"´ \. .-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
::/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :/ _ _ ヽ:
:| (__人__) |: :| /::忌」 __ i::忌ヘ |:
:l ) ( l: :l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、 `ー' /: :` 、 〃// V^V //〃 /:
:, -‐ (_). / :, -‐ ○.  ̄ /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :l_j_j_j と)丶──┬.''´
:ヽ :i |: :| :i |:
:/ :⊂ノ|: :| :⊂ノ:
>>15 ,, -──- 、._ : ノノノハヽヽヽ :
.-"´ \. .-"´ \. ID隠して脊髄反射レス・・・・・w
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
::/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :/ _ _ ヽ:
:| (__人__) |: :| /::忌」 __ i::忌ヘ |:
:l ) ( l: :l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、 `ー' /: :` 、 〃// V^V //〃 /:
:, -‐ (_). / :, -‐ ○.  ̄ /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :l_j_j_j と)丶──┬.''´
:ヽ :i |: :| :i |:
:/ :⊂ノ|: :| :⊂ノ:
19 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 01:27:01 ID:R6M6uSKs
>>10 豊作ならば単価を下げろ!寄付でもしてみろ!
農家に死ねって言ってるの?
20 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 01:28:34 ID:i6rcgSG7
ヨン様?ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
21 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 02:46:44 ID:DM9OXJmO
捨てる前に売り捌けよ
輸出汁
>>18 ,, -──- 、._ : ノノノハヽヽヽ :
.-"´ \. .-"´ \. ID隠して脊髄反射レス・・・・・w
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
::/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :/ _ _ ヽ:
:| (__人__) |: :| /::忌」 __ i::忌ヘ |:
:l ) ( l: :l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、 `ー' /: :` 、 〃// V^V //〃 /:
:, -‐ (_). / :, -‐ ○.  ̄ /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :l_j_j_j と)丶──┬.''´
:ヽ :i |: :| :i |:
:/ :⊂ノ|: :| :⊂ノ:
23 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 08:26:47 ID:q/u1GYuR
このコピペなんか百姓丸出しじゃんかw
24 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 16:13:59 ID:rRVdILnn
いくら生産しすぎたからって
価格維持のために破棄するとは罰当たりもいいとこだなw
だいたい不作のときには価格が高騰するんだから
安く買えるときがあってもいいだろうがw
天候に左右されやすく安定供給など望むべくもないんだからな
25 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 17:58:44 ID:IjHf+xYD
あほか。
全部出荷したら赤字だから黒字ギリギリ分だけ出荷して残りは破棄してんだろ。
26 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 18:54:22 ID:8LPBlPOa
もったいないことすんな ボケw
破棄すんな ボケw
氏ね ボケw
>>1ではないが、小学生と指摘されて激昂しているところを見ると図星だなw
恐らく小学生並の知能の持ち主だろう。
小卒と見たwwww
28 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 19:10:34 ID:IjHf+xYD
>>26 農家が手間隙掛けて作った農作物を赤字になるからと破棄するのは農家の勝手。
お前が買った物をお前が要らないからと破棄するのはお前の勝手。
それともお前んちは何も破棄しないゴミ屋敷か?
29 :
名無しさんの主張:2006/12/21(木) 23:30:19 ID:zEjy8nRa
百姓は自分勝手すぎるな
豊作で廃棄、不作で値上げ まさに身勝手
食べ物を粗末にするなとか2度と言うなよ
それと、輸入は自由化するからな
泣きを見るのはお前ら百姓だからね
小作人に戻りたまえ
30 :
名無しさんの主張:2006/12/22(金) 00:07:10 ID:MHEICS+0
もう農業もライン作業に近いからなあ。安倍改革の目指してるところはクワ持った旧式の農業じゃないの?たぶん心の荒廃を解決したいんだと思う。戦後レジームからの脱却ってそういうことでは?
31 :
名無しさんの主張:2006/12/22(金) 00:33:37 ID:eUIiTfdt
>>28 もしお前が農業に携わっている人間ならすぐに廃業しろ
コメ以外の食物はほとんど輸入でまかなっている
粗末にしても心が痛まず 仕方ないとしか考えないなら
そんなものは無用の長物にすぎん
32 :
名無しさんの主張:2006/12/22(金) 01:10:38 ID:7YRKbqgf
豊作でも野菜の価格があまり下がらず購入を控えるありさま。
かたやトラクターで踏み潰してる映像がテレビで流れる。
仕方がなく廃棄処分とか何とか言ってるが、、、
仕方がないなら安く売れ! 仕方がないなら寄付でもしろよ!
安売りするより廃棄して国の補助金を貰ったほうが得か?。
どこまでも腐りきった産業だな。
仕方がないのではなく金が欲しいだけだろ?
その金は税金なんだよ。わかったら廃棄野菜を納税者に還元しろ。
33 :
名無しさんの主張:2006/12/22(金) 06:31:08 ID:h4lmMufi
こういう事って中学校で教わったんだと思うんだけど
この板もレヴェルが落ちたな
×廃棄
○肥料として再利用
35 :
名無しさんの主張:2006/12/22(金) 07:10:19 ID:BhHYSvxa
産地廃棄する馬鹿阿呆農協市場依存の農家の人は土に埋めて有機質肥料にしたほうがいい
36 :
名無しさんの主張:2006/12/22(金) 15:50:18 ID:6jo5nGzM
少しは頭を働かせろよ いくら体力勝負だからって
脳を退化させたら食べ物を捨てることしかできないってことよ
愛情込めて作った野菜を安くわけたい→それをさせない〇〇→すれば村八分→泣く泣く潰す…
それぞれの考えに正当な理由があるのだろうが、何か虚しいな…いい解決策はないものか?
潰されていくキャベツの映像が焼き付いてはなれない…
野菜を慈善で安く売ると他の農家の一定価格の品が売れなくなるからなあ
バイオマスとかにしたり加工して別の物にしたりとか
しかできんのだろうなあ・・
39 :
名無しさんの主張:2006/12/22(金) 23:44:26 ID:7YRKbqgf
安く売れば村八分、、、田舎モンは犯罪だな。
不当な価格操作で消費者に不利益を与えた。
価格カルテルで公正取引委員会に訴えますよ。
出荷しても赤字。
この現実を受け入れられない世間知らずが
自分の脳内妄想だけでキティってるのはこのスレでつか?
41 :
名無しさんの主張:2006/12/23(土) 17:19:45 ID:4iiJiEZw
↑国の補助金にたかる最低な百姓 腐りきってるな
信州諏訪農協(本所・諏訪市四賀)の職員2人が組合員らから預かった貯金や共済掛け金など
総額約580万円を着服した問題で、小林信哉組合長ら役員3人が22日午後、本所で記者会見した。
着服は消費者金融への借金返済のためだった―と説明。小林組合長は「今後このような不祥事が2度と
起こらないよう、厳正な勤務にまい進したい」と陳謝した。
同農協によると、金融部金融渉外課の富士見中央支所(諏訪郡富士見町落合)駐在の男性職員(27)
=富士見町=は5月から11月にかけ、担当の富士見町内の組合員や利用者から預かった74件の貯金
計約200万円を着服。共済部普及課の豊田支所(諏訪市豊田)駐在の男性職員(46)=同郡下諏訪町
=は2月から11月にかけ、岡谷市川岸地区で同様に集金した計70件の建物更生などの共済の掛け金
計約380万円を着服した。
それぞれスロットなどの遊興費がかさみ消費者金融に借金があり、集めた現金を返済に充てていた。
農協には集金が遅れているように見せ掛けて処理し、後日、別の組合員らから集金した金を充てるのを
繰り返していたという。2人の担当地域で未収金が多かったことから内部調査し発覚。ともに既に弁済
が済んでおり、懲戒解雇で制裁を受けているなどとして、同農協は告訴しない方針。
42 :
名無しさんの主張:2006/12/23(土) 17:35:31 ID:BIO32NOX
スレタイが日本○○になってるとこに注意
44 :
名無しさんの主張:2006/12/23(土) 20:16:36 ID:GmDegX3n
>>40 そうでつ 頭の悪い農民にモノ申しておりやす
食べ物は神様のお恵み 粗末にしてはいけません
昔 母に祖母によく言い聞かされますた
でも農民がそれをやっていたとはお釈迦様でも気がつくまい
45 :
名無しさんの主張:2006/12/24(日) 15:05:31 ID:RC9Q6sYQ
百姓はアラブの石油王気取りで困るよな
豊作でもわざと生産数を下げて値段を上げ、
不作になれば勝手に値上げ
少しは供給責任を感じなさい
国際競争力のない産業は衰退して当然なのだ
46 :
名無しさんの主張:2006/12/24(日) 16:17:14 ID:+x4vmGhE
これはキムチの材料を国内で廃棄する運動の一環です。
表向きは生産調整ですが。
47 :
名無しさんの主張:2006/12/26(火) 00:32:51 ID:xtLQnbGQ
会社として大規模農業にすれば捨てるようなことはしないだろう
農協におろしたりせず直販で売れば他の産業みたいな価格破壊が
おきるだろう。電気製品なんかは採算割れが大半、加工食品も
消費期限近くになれば半額で売っている。 なぜか?
、、、捨てても補助金は出ないからな!
48 :
FTA大歓迎:2006/12/26(火) 08:29:18 ID:vdD8vOAZ
日本の食料自給率が0%に等しい現実を直視できれば
でき過ぎた食物に感謝こそすれ、到底 破棄などと
神の逆鱗に触れるような愚かな行為は自殺行為だと認識できるはずだ
49 :
名無しさんの主張:2006/12/26(火) 08:57:13 ID:dklCZg7J
みかんは去年の倍の価格なんだから消費者の救済もしてくれ
50 :
名無しさんの主張:2006/12/26(火) 09:47:29 ID:vdD8vOAZ
夏みかんもはっさくもなw
逆に国内産を拒否して抵抗することも出来る。消費者の選択の権利だ。
52 :
名無しさんの主張:2006/12/26(火) 16:18:37 ID:ERv6H92g
本来なら国産を使いたいのだろうが
コレだけ農業が廃れちゃ業務用は賄えない
日本は個人向けに特化した方が生き残れるのではないか
ネットを利用すればなんてことはない
自由競争すれば価格維持なんて必要もなくなる
53 :
名無しさんの主張:2006/12/26(火) 20:16:01 ID:xtLQnbGQ
ネットで野菜売ってるね。芋とか有機野菜とか米とか
いい値段で輸出しているものもあるよ。
捨てる必要はないだろ 少しは頭使えよな
そのとおりだ! 食物は神様からのお恵みだと思え
農家が粗末にしてたら子供に有難味を教えられないだろw
子供に聞かれたら説明できんw
もったいないブームだっていうのにw
55 :
名無しさんの主張:2006/12/29(金) 01:30:36 ID:OSNHutYx
生産調整しか出来ないんじゃ日光の猿と同じだな、、、
ちっとは頭使って考えてみろ
ジュース、カップ麺の具、乾燥食品、冷凍食品、
カット済ミックス野菜、レトルト食品、漬物、飼料、
特売、無人販売、輸出、寄付、給食、炊き出し、
他にもあるだろ
56 :
名無しさんの主張:2006/12/29(金) 07:27:26 ID:whjKBrhq
田舎の野菜食べたら味とかのレベルがう。
田舎と都会では野菜の質が違うの?
屑を都会に出荷したりしてる?
57 :
名無しさんの主張:2006/12/29(金) 07:30:03 ID:j2K/rnng
田舎の野菜って個人で栽培してるものは
かなりでかいよ キュウリなんかすごい
>>55 少しはそうやっているのもあるけど、
ジュースなどにしにくい野菜もあるし、
それらの加工工場までの運送費もかかる。
結局、加工しようとしまいと野菜の値段より運送費がかかってしまう。
輸出も運送費+物価の問題。
無人販売は地元で取れすぎているから意味がない、
せめてそこが観光地なら…。
肥料も運送費+需要がいまいちだからせいぜい自分の家の分。
もし解決法があるとすれば野菜を使った新たな産業を考えることかな。
たしかに食物を粗末にするのはダメ。
でも米不足の時みたいに足りない分を強引に
輸入して現地人を餓死させるよりは多少マシだと思う。
しかもその時もタイ米は捨てられたしね。
>>56 牛肉なら精肉後多少時間が経った方がおいしくなるけど、野菜や魚は鮮度が命!
特に野菜は収穫後も生きてるので都会の食卓に並ぶまでに
都会の汚い空気に晒されながら自分の体の栄養を使って生きてるので産地で食うより当然味は落ちる。
60 :
名無しさんの主張:2006/12/29(金) 13:30:20 ID:fqDY9+l3
そんなこといってもなあ しゃあないわ
どこでもドアでありゃ別だが ガソリン価格の70%は税金とおなじ
野菜価格の90%は輸送費だからな
大根やキャベツが大量廃棄されてるからって心配してあげる必要ないよ…
価格調整で廃棄したり台風で被害でたら補助金でますから。
僕らの税金→国→農協→農家に分配されてます。
だからリンゴが台風で全滅して『この先どうしていいかわかりません』とかインタビューで答えてる人はウソツキです。国費も投入されてるし彼らは格安で保険にはいってます
63 :
名無しさんの主張:2006/12/29(金) 22:22:21 ID:s6N6JVr+
↑じゃないが普通にマジだぞ。農家はかなり優遇されてる。俺たちが農家になろうと思っても無理。辺境地域には新規修農制度はあるが便利な地域はマズ無理。
農家じゃないと農地は買えない。農地がないと農家ではない。農家になるといろんな特典がある。安いが減反補助、転作補助など。
一番旨味があるのはハウスなどを作る場合の補助と貸付。幾つかの条件をクリアしないといけないが最大9割が補助金ででる。残り1割が分割。
もっと美味しいのは組合を作った場合。幾つかの農家が集まり総面積が5ヘクタールを越えるかハウスなどの施設農家が幾つか集まればなんと運営費が支給される!
長くなるから書かないが酪農、養豚、養鶏はもっと美味しい。潰れてる農家は規模拡張をしすぎたか副業の為。これだけ農家は美味しい!
64 :
名無しさんの主張:2006/12/31(日) 11:51:08 ID:94A9SciV
優遇してやるのはいいんだよ
食物を作る農家は政治家や役人よりずっと尊敬に値する
だから出来すぎた作物を無造作に破棄する行為が
国民から見れば悲しすぎて裏切られた思いがあるのだ
65 :
名無しさんの主張:2006/12/31(日) 12:40:37 ID:IIbnzu58
買いに行ってあげりゃいいんじゃない?
66 :
名無しさんの主張:2006/12/31(日) 13:05:09 ID:rf97BLEV
だから、店頭に列ぶ前に廃棄されんだよ。
それより、ユニセフみたいな組織が引き取って、募金で集めた金で食糧難の国に輸出すれば、廃棄処分にかかる金もいらなくて良いんじゃね?
67 :
名無しさんの主張:2006/12/31(日) 13:45:19 ID:IIbnzu58
商品として流通するものとは別に、巨大な保管施設を作って、加熱調理した
ものなんかを缶詰にして大量に備蓄しておくのもいいんじゃないかな。これ
だと管理費があまりかかるまいし。
廃棄処分寸前のものなら価格もうんと安くできるだろうし、国や公共団体が
買い易かろう。災害発生時とかのためにね。
68 :
名無しさんの主張:2007/01/04(木) 00:40:08 ID:qeSpT9uY
輸送費がかからない田舎のスーパーでも野菜の安売りはやってないね。
むしろ輸送費がかかっているはずの都会のスーパーの方が安く売っているよ
魚や生鮮食料品、賞味期限に近い加工食品は安く売るくせに、、、
野菜は産地近くでも安売りはせず、豊作でも値が下がらず産地近くに住む人でも
食べれない人はかなり多い。輸送費を理由に廃棄するのはやめろ!
本当は違うのだから
69 :
名無しさんの主張:2007/01/04(木) 13:45:51 ID:8Em+7mOm
世界には草も生えない場所で暮らさざるおえない人もいる
その日の食にありつけない人もたくさんいる
それなのに価格のためだけに生産した作物をその場で破棄する
これが非人道行為でなくてなんだ?
為替の問題と一緒にしない方がいい。
為替水準は工業力や貿易額で決まるが、農業が弱い日本には不利だ。
例えばヨーロッパで農家が普通の生活を維持できる値段で売っても、
為替のレートで日本ではバカ安になったりする。
中国なんて元を固定させていて、なおかつ業者が貧しい農民から
安く仕入れてくる。
自由競争といっても、そのままじゃ日本の農業が成り立たないのも事実。
国民を納税者として考えれば、農業を犠牲にしろと言うのも不公平な話し。
71 :
名無しさんの主張:2007/01/04(木) 16:48:44 ID:qeSpT9uY
ユーロ高でヨーロッパ製品は日本では高くなるのだよ
逆に日本製は安く輸出できる、のに廃棄かい?
まったく訳わかんねーな
農業と言うより産業廃棄物処理業なんじゃないか?
天罰が下るのを待つのみだな
72 :
名無しさんの主張:2007/01/04(木) 16:58:39 ID:6FQOtNNo
平和ボケもここまできたら終わりだから貧困層を除く全国民を対象に餓えに対する恐怖を実体験してもらったほうがいいな
73 :
名無しさんの主張:2007/01/05(金) 23:27:49 ID:TECxb+v3
なんで破棄する前に連絡してなかった?
貰ったのにw
74 :
名無しさんの主張:2007/01/06(土) 00:17:52 ID:g5BI2kYe
タダであげちゃうと補助金が下りないんじゃないかな?
そういうのを「やむを得ず廃棄」とは言ってはいけない
庶民に安く供給するより廃棄処分して補助金を貰った方が
儲かるから、自ら進んで廃棄処分した、が正しいのだよ。
75 :
名無しさんの主張:2007/01/06(土) 00:29:19 ID:VhxDTong
馬鹿な消費者は受け身だから直接農場へ行け阿呆が
>>68 もしかして○○さんの農園から近所の××スーパーに直送してるとおもってるのか??
例えば長野県でできた野菜は長野県内で消費されるわけじゃないんだぞ。そんなもん一部に過ぎない。
普通は
農家→農協→各地の卸売り市場→中間業者→スーパー→消費者と流れる。
農家→農協の時点で
農家は長野県で消費されようと東京で消費されようと受け取るお金は同じ。
だから近かろうと遠かろうと野菜の値段は大差なくなる。
77 :
名無しさんの主張:2007/01/06(土) 12:40:38 ID:g5BI2kYe
野菜を廃棄したヤツは後悔する時が来る、、、それが天罰
>>77 日本人が毎日10品目くらいの野菜をコンスタントに消費して自然災害や天候よすぎがなければ捨てなくていい。
あぼーん
80 :
名無しさんの主張:2007/01/06(土) 14:01:30 ID:6gBxX6zU
>>77 来年は凶作 間違いなし。
もう輸入品でいいよ。
ただでさえ痩せた土地なのに粗末にするんだからw
81 :
名無しさんの主張:2007/01/08(月) 12:36:08 ID:tp4FD5yf
豊作なのに店頭で安く売らない農作物
出荷しても誰も買わないで結局廃棄だろ
安売りしないのは農作物とガソリンだけなんだよ
天罰も近いな、、、
>>81 農家は競りで一つ10円とか20円になるのはよくある話し。
農家が10円でもスーパーでは60円以下には中々ならない。
なぜか?
名目は野菜が不足したとき中間業者やスーパーは赤字を出して消費者に提供している。一時期、レタスなどが500円以上で店頭に並んだ事があった。スーパーは誰も買わないレタスを長期間置き続けなればならない。もちろん高値で仕入れた商品は腐る。
中間業者はスーパーや外食産業に季節ごとに定価で卸売の契約を結ぶ時がある。安定した契約を結びたいからだ。中間業者は赤字を出し続けて卸売しなければならない。
赤字を出したら安い時で埋める。
だから消費者は安かろうと高かろうと割りと安定した価格で購入することができる。それにレタスが30円で売られたとしても消費者が大量に購入するとゆうこともない。
理由は腐るから。
安くても大量に購入しないとゆうことは誰も在庫を持ちたがらない。
その場合は農家の時点で廃棄させ、国が補助金をだす。
83 :
名無しさんの主張:2007/01/09(火) 01:29:54 ID:DSsbjXIm
↑長々と書いてあるが全て否定してやる
悔しかったら廃棄しないで安売りしてみろ
売れ残って腐りはしないから
普通に考えて農家が補助金貰えておいしい商売なら農家減らないのでは?
過疎化に悩む田舎は農業が主流なのに農家する人いなくて過疎化が現実。
この現実はどう説明すんの?
あと専業でやってけないから兼業出稼ぎしてる農家も多い現実。
補助金がどんなものか調べようとぐぐってみて違うことが分かったよ。
農業に対する補助金って他の先進国でも普通にやってんじゃん。
87 :
名無しさんの主張:2007/01/09(火) 11:56:19 ID:u/pMxjCL
>>83 安ければ買うなんてそんな時代じゃないな。売れ残らないって根拠は?
農業はおいしいんじゃない?株式会社も参入できないし、輸入規制もあるし個人でも簡単に農家になれないってことは利権があるってことだろ。
88 :
名無しさんの主張:2007/01/09(火) 12:05:30 ID:jPsiVwTs
馬鹿な資本主義死ね
89 :
名無しさんの主張:2007/01/09(火) 13:24:46 ID:4MhyRoKT
政府に保護してもらわなければ輸入農産物に負けるってのはそもそも
日本がその作物の生産に向いていないというだけだろう。
負けるんなら勝手に負けろ。
90 :
名無しさんの主張:2007/01/09(火) 15:32:40 ID:DSsbjXIm
マイタケだって昔のやり方では天候の影響とか受けて安定生産できず
価格も上がっていた。しかし、工場で生産することで安定的に安価に
生産できるようになった。悔しかったらサルマネしてみろよ!
いつまでも古風のやり方続けて補助金で生活するつもりなんだ?
91 :
名無しさんの主張:2007/01/09(火) 15:35:47 ID:bgaD0+KY
補助金は作物を粗末にするためにあるんじゃない!
92 :
名無しさんの主張:2007/01/09(火) 20:11:44 ID:DSsbjXIm
農作物を廃棄せずに補助金が出るのかな?
奇麗事ばかり言ってると天罰が下るぞ
93 :
名無しさんの主張:2007/01/10(水) 15:14:00 ID:VK/LJ7QU
天罰を受けるのは食を粗末にするバカ農民。
ホームレスに提供してやらんか!
94 :
名無しさんの主張:2007/01/10(水) 19:20:11 ID:zLO6XosO
>>93 92です。天罰を受けるのはバカ農民でOKです。
ホームレスなんて救わなくていい。
収穫に対する人権費や運送費用をホームレスの為に国が負担するなんてバカげてる。
野菜はいまのままで充分安いと思うな。千円あれば何人前あると思うんだ?
96 :
名無しさんの主張:2007/01/11(木) 22:11:26 ID:zSz4PCBM
95
お前みたいな基地外には天罰が必要だな
競争力のない農業はつぶれていい。
国が負担などしてはいけない。
¥1000じゃ10人分しか買えないほど末端では高いんだよ
そんなことも知らないででかい口たたくのは10年早い
野菜がたらふく買えない自分の器量のなさを、
農家に対する八つ当たりで誤魔化してる人がいるのはこのスレでつか?
>>96 君の地域は肉や魚なら千円で何人前買えるのかなww
99 :
名無しさんの主張:2007/01/12(金) 14:54:29 ID:32mlLxLS
2007年01月12日
今、地球の危機なり
今、地球の危機なり。
地球も病み、人間もまた病みゆくなり。
精神冒され病む人間増ゆるらん。
今のこの危機、神の変わりに告げる者もあるらん。
科学者、物理学者も侮るなかれ。
神から遠きに見ゆる科学者、物理学者なるは一番神の領域に近づくらん。
数式にて計算し、目に見えぬもの、神から遠ざからんとする者達、図らずも神の領域に近づくなり。
ならば、科学者、物理学者の訴える地球の危機、侮るなかれ。
耳を傾け、現実をしかと見るべし。
子孫を守りゆくにはいかにせんか。
神は一人一人の人間に魂の浄化と助けを求めらるるなり。
100 :
やった〜:2007/01/12(金) 16:19:01 ID:tuAgOdL1
100ゲッツ!
赤字出してまで無理に出荷して挙句の果て腐らせて捨てられるなら、
次の栽培の為に肥料(廃棄処分)にするほうがよっぽど合理的で勿体無くない。
流通システムもしらない
キノコと野菜を一緒にしてる頭の弱いニートが住んでるスレはここですか?
情報化社会なんだから豊作で廃棄処分されるのが嫌なら
自分で農家と連絡とって安く仕入れれば廃棄処分される野菜を救えると思うな
天罰天罰とか云う奴は宗教勧誘でもしたいのか?
自分で行動起せよ他人や神に頼るなよw
104 :
名無しさんの主張:2007/01/12(金) 22:30:38 ID:mhxFJEQH
バカ農民は廃業しろ、
お前らに出す補助金はねー
飢餓が問題になっている国に送ればいいのにな
106 :
名無しさんの主張:2007/01/13(土) 11:42:51 ID:zsFiU1gp
そうだ。それが有効利用というものだ。
日本でも水面下では飢餓の問題はあるんだよ。
排泄物をもらって有効利用と言うならわかるけどな
補助金に目がくらむ田舎者は自分さえ良ければ
どーでもよいという考えの田舎者なんだな
破棄に伴う交付金なんて雀の涙だろ。
交付金貰ったって赤字。
出荷するよりも赤字額が少なくて済むってだけだ。
108 :
名無しさんの主張:2007/01/13(土) 14:53:38 ID:zsFiU1gp
赤字なら廃業すれば? 無理しないで良いんだよ
廃業してくれたほうが世の中のためになる
補助金も不要になり安い海外製品が入ってくるよ
>>108 だから農家は年々減ってんじゃん。
交付金や補助金で楽して稼げるならだーれもやめないよ。
そもそも国内自給率を低下させない(農家を減らさない)為の交付金なんだから、
「廃業すれば補助金も不要になって世の中の為になる」ってのは本末転倒。
110 :
名無しさんの主張:2007/01/13(土) 15:55:17 ID:uBYLAmF0
裁判官の思考過程が納得できません。 女子高生コンクリート詰め殺人事件
1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111
性器を灰皿かわりにした様子など
lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能
第一次産業に競争思考を持ち込んだのが失政の元だな
第二次産業ですら格差格差と騒ぎ出し勝ち組負け組と分かれて共倒れ
一番の巨悪は公務員や政治家だネ。
資本主義の思想、需要と供給を均等にするには
国内で必要とされない消費されない食物は廃棄する方向に向くわいな
食料支援として物資を外に出すなら国や慈善団体が率先して遂行する義務が生じるよネ
農家にソレ等を科す義務は無い罠、慈善事業ではなりえないのだから
農民に金をもはらわなくて飢餓対策で収穫させ運賃は誰持ちにするか知らないけど。
そんな政策がマトモなのか?
113 :
名無しさんの主張:2007/01/13(土) 18:12:13 ID:zsFiU1gp
廃棄して補助金もらうよりはマトモだろう、、、
>>113 お前が飢餓対策の運賃と収穫の人件費払えば農家は喜んで協力するんじゃないか?
なんの為に補助金だしてるのかわかってんの?
安いときはいいが高いときどうするんだ?みんな作らなくなるってことはどうなるか想像できるのか?
それとも株式会社に解放してのギャンブル対象にする気か?買い占めされたり先物買いされてほうれん草1000円とかの可能性も出るんだぞ。
それとも海外物の全面解放して全部農家なくすか?
国際問題で輸入できなくなったらみんな飢えるな。
国内農家潰して
皆、輸入物の農薬たっぷり防腐剤たっぷりの野菜喰ってりゃいいじゃん
後の世代に奇形がでても自分等には関係無いしな
足りなきゃサプリで栄養を補えば良いし
消費者にも選ぶ権利があるんだから国産が嫌なら輸入物食ってりゃ解決汁
117 :
名無しさんの主張:2007/01/14(日) 02:10:12 ID:uV+5X8TK
もはや食料自給率は0に近く低いゆえ、輸入に頼らざる得ないのが現実。
輸入品にも無農薬はあるし、国産だからといって決して安心は出来ない。
工業製品が中国生産にシフトしたように農業も海外移転が必要だ。
その結果価格は下がる。これは既に証明されている事実だ。
かわいそうだが競争力のない産業は生き残れないのだよ。
補助金がなくならないとわからないと思うが、、、
補助金が出なくても廃棄処分するつもりなのかい???
118 :
セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2007/01/14(日) 02:35:27 ID:GEq8JNvu
>>1 農薬で環境を破壊する中国農業
環境ホルモンで日本人の寿命を縮める中国農業
>>117 >補助金が出なくても廃棄処分するつもりなのかい???
ほんとアタマ悪いな。
補助金が出るから破棄するんじゃなくて、
出荷しても赤字だから破棄する→余力がなければ農業も廃業→農家の減少
これを少しでも食い止める為の補助金だろ。
>補助金が出なくても廃棄処分するつもりなのかい???
答え)当然するだろう
需要に対して供給が多くなりすぎて価値が下落するのを防ぐつもりなんだろうけど、
世界レベルでみると、まだ需要は多いんだよな。
>>117 日本の食料自給率は世界的にみれば確かに低いけど約40%
自給率がゼロに近かったら大問題だろw
それに40%といってもまんべんなく40%ってわけじゃなくて
種類によって偏ってて米や野菜などは国内生産だけでもなんとかできるレベルを維持してる。
米は約90%、野菜は約75%が自給できてる。
122 :
:2007/01/14(日) 15:19:33 ID:PWTboQTL
質素な食生活さえしてれば
さほど問題にする必要はないが
質素にできるかどうかが問題だ。
マスコミがちょっと煽ったら店から納豆が無くなったらしいね
なんか滑稽すぎるよ 奥さんw
124 :
名無しさんの主張:2007/01/18(木) 18:59:21 ID:TNLOLhi9
外食産業が自前で食材を調達する動きが広がり始めたことは
衰退した日本農業に一筋の光明を見出せるのではないだろうか。
日本人の農業離れに一定の歯止めが掛かることが期待される。
企業のお抱えだと本社の意向が強くなるけど
強力なバックアップで安定収益が期待される。
125 :
名無しさんの主張:2007/01/18(木) 19:07:49 ID:9Hp5ZxQs
消費者はいつまで神様だと思ってるんだ。もう、年金を使ってでも米を作ってくれる
人はいない!! 自由化が始まれば一番困るのは、日本の消費者に決まってる。
126 :
名無しさんの主張:2007/01/19(金) 00:47:39 ID:/xBxiHcE
野菜を粗末に廃棄する農業がいけないんだよ、、、
補助金目当てに何でもする
127 :
名無しさんの主張:2007/01/22(月) 16:27:26 ID:XW0u1hxf
これからは個人菜園の時代だね
自分の食べる分は自分で栽培する。
そして物々交換のコミュニティを作れば
鬼に金棒だね^^
>>127 そんな効率の悪いことしてたら誰も第二次・三次産業に従事できないね。
縄文時代のような生活がお望みか?
129 :
名無しさんの主張:2007/01/24(水) 15:32:43 ID:0p1Rxte6
それも悪くないね。
>>129 縄文時代とまではいかなくても、
産業革命以前の文明レベルで生活するコミュニティーがアメリカにあるらしいから行けばw?
電気も車もなーーんもなんだってよ。
131 :
名無しさんの主張:2007/01/24(水) 17:02:05 ID:v+7DjHeP
日本農業は一度壊れるべきだね。
ほっといても壊れるんだけど・・・
その上で、後継者のいない農地を広大に買い上げ、あるいは借り上げて、
機械化MAXで生産性のよい農業会社を作る。
その上で諸外国と価格競争すればよい。
もともと日本産業の技術力は世界でも評価が高い。
人件費(P・A、外国人労働者MAXでも)が高い分くらいは、品質で勝負できるよ。
だから、自由化するべき。
>>131 あほか。
品質が高いからって高けりゃ買える層は限られてくるだろ。
高級車の品質が高いからってみんな買うと思ってんのか?
一般層の多くは高品質で高いものよりも安全でそこそこならOKなんだよ。
畑でハーブやパキラなんかを育てるのは生態系の破壊だからやめろとか言う奴がいるが、
それはエゴじゃないか?
庭でハーブを育てるのだって生態系の破壊だろうし、
そもそも外国の植物を日本で販売してる現状自体が大問題になるじゃないか。
食保守
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:22:12
農家をしている方にお聞きします。 月収っていくらくらい貰えるんですか?
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:54:52
成功すれば、年収5000万です。
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:58:24
月収は微妙に違うけど、年収だと1,800マソ。 アパート経営もやってるけど野菜だけならこれだけ。
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:17:01
昨年で5500万。今年は6000超えるかな。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:41:39
でかい農家は年商一億なんて当たり前です。
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:11:29
実働3ヶ月で1500万Getだぜ
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:12:06
月8万しか小遣い貰えんのか? 悲惨やなぁ
うちは俺が月100万嫁が60万生活費は嫁の給料で余裕でやりくりできる。 残りは嫁のへそくり。
遊興費は俺が出してるが月50万くらいは自分の自由にできる金が残るよ。
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:49:08
でかい農家なら普通に数千万は収入あるよ、年商は億軽くこえる。現代農業はシステム化され兵隊にまかせて親父は今日もぱちんこにいく。
218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:20:21
自分は専業でハウス野菜に米1.5ヘクタールで年収2500万です!
野菜で1800万
米の乾燥ともみすりで500万
あと残りは米販売です!
137 :
名無しさんの主張:2007/05/27(日) 17:33:49 ID:v0eqr7/a
これからの食料難に備えて
助成金なんかで食物を粗にする余裕が日本にあるのか?
今のうちに農地や農民を自前で確保しておかないと
将来 日本人は難民になるぞ。
138 :
名無しさんの主張:2007/05/27(日) 17:55:15 ID:UlZs+Ss6
農作物だけじゃない。ファミレス、コンビニ、スーパー、ホテルから毎日膨大な残飯が棄てられている。
裏方やったらよくわかる
とにかく凄まじい量の食べ物が毎日毎日ゴミとして棄てられいる
すごくやりきれない気持ちになるよ
エコもヘッタクレもないよ
139 :
名無しさんの主張:2007/05/27(日) 18:25:44 ID:fCGxlTB/
日本の一日で何万トン、いや何十万トンの命が無駄になっているんだろうな
学生時代にコンビニでバイトしてたけど食費浮いて助かってた。
いまは完全に廃棄しないとペナルティーくらうらしいじゃないか…。
農林水産省でもいいから毎日何トン破棄されてるか調べてほしい。
大人になるとコンビニでなんて買い物はしないケドwwww
コンビニ弁当食べ続けたら防腐剤で内蔵が腐らないらしいよ…。高いし…。
もしかして米で作れるんじゃない?バイオ燃料って。
休耕田で作ったらいいのに…食べないんだから遺伝子組み替えて害虫に強くして、いっぱい実るようにして、食べる米と間違わないように黒くしたりして。
>>143 そりゃ作れるだろうね。アルコール発酵するし。
費用対効果は知らん。
145 :
名無しさんの主張:2007/06/10(日) 13:26:17 ID:ueJj+XCK
146 :
名無しさんの主張:2007/06/10(日) 13:26:57 ID:ueJj+XCK
複雑な人間関係が日本農業を駄目にした。
食べられるものも形が悪いだけで規格外廃棄。
形のいいものだけ種として売る。
遺伝もへったくれも無い。スーパーで売ってるものが種じゃん。
農家の売れ残りとスーパーの野菜の味はまったく違う。
上左記の方が旨かった。
148 :
名無しさんの主張:
トラックに積んで貧しい人に与えればよいと考えるのはマンガ
や小説の場面です。
燃料費・人員(ボランティア)を呼ぶ通信費・人員の謝礼や弁当代
ダンピング価格で売ってしまうと、その地域の店舗から反感をかうのは必至。