サービス業やるのにわざわざ大卒かよwww    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
ブッ!
2名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:11:16
大卒で営業も悲惨ですよ
3名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:13:11
サービス業ってなんだろね。
4名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:14:29
>>1
くだらない仕事は全部高卒にまかせろってか?
5名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:17:01
今の大学の文系学部は学問するとこではないよ。
6名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:33:22
高校は部活動するとこですがなにか?
大学は義務教育ですがなにか?
7名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:34:28
>大学は義務教育ですがなにか?

アホ?
8名無しさんの主張:2006/10/06(金) 02:15:05
サービス業っていってもいろいろある罠
9        .:2006/10/06(金) 02:21:39
NTT・JR・旧日本道路公団・電力会社・銀行・証券会社・・・

何を指してサービス業って言ってるわけ?
サービス業でも高卒じゃ絶対任せられない仕事は沢山あるけどね。
10名無しさんの主張:2006/10/06(金) 02:23:04
あと大学教授・予備校教師・弁護士も一応サービス業と言えますが。
これらは大卒でしか出来ませんがwwwwwww
11名無し:2006/10/06(金) 04:07:30
10は阿保、高卒あるいはFランクの大卒。大学教授は、学校教育法に定める教員では無いので、教員免許は不要です。明治大学には、小学校卒の教授がいた。岩宿遺跡を発見した人です。
12名無しさんの主張:2006/10/06(金) 05:46:30
レアケースばっかり取り上げるのは、高卒の華。
13名無しさんの主張:2006/10/06(金) 06:14:05
何だろうね?
論点ずらして高卒を叩く事しかできない
一生しててね♪
14武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2006/10/06(金) 06:21:19
>>10
大学教授の場合、学歴を問う項目は、実はないんですよ?
15名無しさんの主張:2006/10/06(金) 06:36:15
>9 サービス業の定義すらわかってない

おお馬鹿高卒 乙
16名無しさんの主張:2006/10/06(金) 06:48:26
誰でも彼でも「高卒」か
末期症状だな
17名無しさんの主張:2006/10/06(金) 09:08:26
Cランク以下は大学とは言いませんw 以下ですのでCランクも含みます。
18名無しさんの主張:2006/10/06(金) 09:32:27
え?大学教授は学歴関係ないの?




なのに高卒がまったくいないのはなぜ?


やっぱり優秀な高卒なんていないんじゃん
19名無しさんの主張:2006/10/06(金) 09:46:01
20名無しさんの主張:2006/10/06(金) 12:40:01
高卒!一緒に考えてみないか?
問1〉
1÷1には無限の答えがあるが証明せよ
問2〉
1+1≒1が成り立つ事を証明せよ
21名無しさんの主張:2006/10/06(金) 13:09:12
自分以外は高卒なんだって
すばらしい。
22名無しさんの主張:2006/10/06(金) 16:32:06
>>1
            高卒認定証

 あなたを高卒と認定いたします。つきましては付随する義務要件を守るよう注意願います。

・子供は産むな(キモイ子孫を残さない為)。
・食事は1日残飯2食のみ。
・1日20時間強制労働施設へ強制収容。

なお、義務違反があった場合には指を一本切り取ります。
23名無しさんの主張:2006/10/06(金) 22:41:07
何のために大学出たんだ?
皿洗うためか ぷぷ
24名無しさんの主張:2006/10/06(金) 23:04:35
大学教授にはどうすたらなれるんですか?おちえてください
25名無しさんの主張:2006/10/06(金) 23:19:00
放送大学卒業自宅引き篭もりの大卒が居ると聞いて飛んでまいりました。
26名無しさんの主張:2006/10/07(土) 09:40:58
なんで 今時高卒なの?
なんで大学行けなかったの?


27名無しさんの主張:2006/10/09(月) 10:34:57
28名無しさんの主張:2006/10/10(火) 15:59:35
・診断書の公開
・収支の詳細な情報

これがされないから問題だって言われるのに
マスコミが『中傷』と問題をごまかすから
本当に必要な場所・人に対して
お金が行かないのが分からないのだろうか?
29名無しさんの主張:2006/10/10(火) 16:13:07
大卒で営業って、かなり割合高いんじゃないか? 悲惨なの?w
30名無しさんの主張:2006/10/10(火) 16:20:56
営業って言っても多種多様だ罠
31名無しさんの主張:2006/10/10(火) 16:43:49
いまどき高卒ってマジ想像以上にアホだぞ。
32名無しさんの主張:2006/10/10(火) 17:06:35
大卒にサービス残業させるな
33名無しさんの主張:2006/10/14(土) 08:19:52
高卒はライン工
高卒は地球開発プランナー(土方)
34名無しさんの主張:2006/10/14(土) 16:13:06
あげろや
35名無しさんの主張:2006/10/14(土) 16:49:28
>>32 嫌なら会社辞めればいいだけ
36名無しさんの主張:2006/10/14(土) 16:52:05
>>33 ライン方式は、現在縮小傾向だが、、
ドカタは、中卒が殆ど
大体ライン方式なんて、効率の悪い工場を、これ以上増やす馬鹿は居ない
37名無しさんの主張:2006/10/14(土) 16:59:18
高卒はライン工が夢
38名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:00:47
高卒は一流企業のライン工が夢
39名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:32:58
医療関係の職種(医師・歯科医師・薬剤師・獣医師等)

法律家(弁護士・弁理士・司法書士・社会保険労務士・行政書士等)

も事務所が汚かったりユーザーに横柄な態度や下手な治療やアドバイスすれば
悪い評判が広まって客が来なくなるんだけどなw
40名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:35:30
カスタマーサービスは嫌な部署だな。
41名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:37:31
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
42名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:39:11
小売り卸売り販売業
43名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:46:40
今の大学生って入学さえしてしまえば後はろくに勉強もせずに遊んでばっかだから
意外とコミュニケーション能力高いかもw
つまり営業こそぐうたら大学生の天職!
44名無しさんの主張
>43 私立ね