愛国心の押し付けを目指す教育改革に断固反対する!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの主張:2006/10/14(土) 07:50:03
>>949
気持ちは分かるが、ガキに好き勝手させようして何も省みない
親世代がまさにバリバリの体罰・管理教育世代であることが多いことに対してどう思う?

結局、あなたが望むような体罰や管理教育をもってしても
そいつらに社会を構成するワン・オブ・ゼムとしての責任意識を植え付けるのに失敗したわけだよね?
953名無しさんの主張:2006/10/14(土) 08:00:27
>>949
お前は馬鹿だねぇ。
体罰なんて暴行だよ、暴行。もっと言えば暴行罪の刑事事件だw
お前の会社では社員を教育する時は暴行すんの?しないよねぇ。
暴行せずに人を教育すんのがあいつらの仕事。
それができないなら辞めてもらうしかないね。
954名無しさんの主張:2006/10/14(土) 08:45:12
>>951
それって世界金太郎飴計画ですか?
955名無しさんの主張:2006/10/14(土) 09:15:36
>1-
愛国心は押し付けられるものではないし、
押し付けようとしている事でもない。
それでも反対する者は去れw

分かったか ば角もwwwwwwwwww
956名無しさんの主張:2006/10/14(土) 09:15:41
>>930
国政においては、民主党(リベラル)の議席>>>>>>>>>>>>>>>共産党(左翼)の議席で
国民にどちらが支持されているかは明らかなんだが。
おまえは赤旗しかチェックしない劣等低脳右翼だということを認めたらどうだ!?
957名無しさんの主張:2006/10/14(土) 09:37:31
愛国心は押しつけても芽生えないことは、ほとんどの人が認めてると思うが、
では、どうすれば愛国心を自発的に芽生えさせることができるのか?という前向きな
考えでいこうよ。
単に法律を変えて、法律で決ってるから、お上からの通達だからでは、前向きとは
言えないよ。
958武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2006/10/14(土) 10:02:16
現在の自民党の画策しているような「エセ愛国心」ならば、鼓舞する必要性はなし。
959武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2006/10/14(土) 10:06:32
それと、今どき教育勅語みたいな時代錯誤なものは復活させることなんかないよ。
960名無しさんの主張:2006/10/14(土) 11:52:41
>>957 愛国心を意識的に芽生えさせることがそもそも必要なのか?

 とりあえずは国を嫌悪する方向にもっていこうとする教育をやめるだけでいいんでないの?
961名無しさんの主張:2006/10/14(土) 11:56:50
また程度の低い話か?
日本人に愛国心が無いことが前提で話が進んでるよな。
それをきちんと立証できてもいないのに。
日本独特の文化・歴史云々を云う人に限って
都合よく外国の例と比較して愛国心が無いと決め付ける。
国歌・国旗に敬意を示さないことを
安易に愛国心が無いと決め付ける
それを今の教育現場の荒廃と関連付けして
教育改変か・・・ 気楽な奴らだ。
920の問題提起で答えは出てると思うが?
962名無しさんの主張:2006/10/14(土) 12:45:47
弱者に対し、強者が高圧的な態度・行動を示せば
外見的には服従し、逆らうこともやめるだろう。
例え、強者が間違っていても弱者を従うようにすれば
外見的にはその間違いは見えなくなる。
そして弱者は同じ方法でさらに自分より弱い者に
同じことをするだろう。
そこに外見的な安定・平穏が生まれ
蝕まれた内部はどんどん腐食していく。
963名無しさんの主張:2006/10/14(土) 13:19:07
日本人って、案外愛国心はすくなからずみんなあると思う。国歌・国旗を
拒否してるひとでも、それは単に国歌・国旗がきらいなだけで・・。
だから現行の制度をかえる必要もないと思う。
964名無しさんの主張:2006/10/14(土) 13:25:16
>>963
>拒否してるひとでも、それは単に国歌・国旗がきらいなだけで・・。
違うよw
奴らは単に反体制を気取りたいだけ。
何かしっかりとした信念があって反対してるわけじゃなく、反対の為の反対。
だから国歌・国旗を変えたからって反対活動やめないよ。
965名無しさんの主張:2006/10/14(土) 13:31:24
>>930 現実を見ろよ。きちんとな。
   どんな論法・思想でも現実社会を冷静に解釈できてなければ
   意味が無いのよ。
   左翼思想? お上信奉主義の国民性で国民の政治意識の気薄を
   指摘したことが左翼思想なのか?
   市民社会・民主主義がしっかりと根付き、実践している国だと
   思ってる時点で現実が見えてないじゃない?
   理屈はそうでも現実社会が理屈に当てはまらい状況なら
   妄想の世界の話でしかない。
   日教組を問題視するあたりもね。
   教師なんて主義・思想でその職業を選んだわけじゃない奴が
   ほとんどだよ。他の人と同じように自分の生活のために
   選んだだけで、そんな奴たくさん見てるよ。
   ”魔女狩り”的に影響力も無い少数勢力を
   戦犯のように発言するどこかの知事と同様
   現実社会がまるで見えてない。
   
   
966名無しさんの主張:2006/10/14(土) 14:34:44
>>952
親世代と学校での素行はあんま関係ないだろ?
朱に交われば赤くなるんだし顔使い分けてても不思議はない

>>953
>お前の会社では社員を教育する時は暴行すんの?しないよねぇ。
>暴行せずに人を教育すんのがあいつらの仕事。

金払って雇う会社員と社会性がまだ身に付いてもないガキを同列で語ってる
時点ですでに破綻してるんだが? ギャグでやってんの?
それと教育すんのと教育が成果を上げるのは別物なんだがな?
それで成果があがらないから教師に問題があると思うのはオマエが無知なだけ
ガキの躾は体罰なしには不可能だぞ

オレの担任で体罰大反対人間がいたが結局我が子の躾に体罰を使わざるを
得なかったと嘆いてたな、なにをどう諭そうと無駄、ガキには聞く気がない
ちなみにコワモテで恐怖の象徴だった担任はそれですら手に余って自信喪失してた
なぜならその教師が後に赴任した場所が○落だったからw
小学校1年生がすでにして制御不能という荒れっぷりだったそうだぞ

もっともそこで体罰やると逆に親から何されるかわからんがなw
967名無しさんの主張:2006/10/14(土) 14:44:43
明治以来の全体主義を受け継いでる
現代の日本人の国民性を一つの例として
会社での”サービス残業”を挙げてみる。
個人の労働対価をきちんと支払わないこの慣例は
会社(集団)優先の思想で世界でも独特なものだ。
個人が不満に思い、それを内部で訴えると
会社自体が存在しなくなったら
個人の賃金(固定給)も払えないと言う論理で展開される。
その後、会社が利益を上げたときに
個人にそれが還元されると口頭で説明を受ける場合もある。
それがきちんと履行されるかは分らない。
だが、その慣例を誰も変えようともしない。
集団に埋没した個人に反対する意思を持ち、行動できる人間は
非常に少ない。経営者には都合いい労働者だ。
戦争に負け、国家を解体させられ日本人は拠り所を失った。
頭のいい経営者はこの国民性をうまく利用することを考えた。
”国家”という大きな単位を”会社”という単位に
置き換え、拠り所を新たに作ったのだ。
これが世界でも独特の”会社文化”を持つ日本人を創り上げた。
”愛国心”より”愛社心”が優先されるようになったが
日本人の性質・行動に本質的な変化は見られなかった。
しかし現代の日本ではこれが崩壊しつつある。
それは個人尊重主義・民主主義などが
わずかながら芽生えてきた証だと思う。
良い・悪いは別だが
やっと少し形になって芽生えてきたかなと感じる。
968名無しさんの主張:2006/10/14(土) 16:40:35
日本文化離れについて。
俺は多摩地区のとある団地に住んでいる。

俺んちのお隣さんとこに小学生のコがいるのよ。
さっきからそのコのクラスメイトらしい子と親達が
お化けの格好して入れ代わり立ち代わりでやってくるのだよ。
この1時間くらいで10組以上来ている。なぜなら今日はハロウィンの日だから。

まず1年を通して
町民達が集まって何かの行事をする姿などめったに見た事が無い。
俺はこの地区に住んで10年以上になるが今日の出来事はやんわりと
違和感を感じた。子供達の姿には微笑ましいものを感じるのだが。
969名無しさんの主張:2006/10/14(土) 16:41:31
つづき
以前、七夕まつりや盆踊りですらまったくと言っていい程
人が集まらず、興味も関心も無かったはずのこの住民達が今日の
ハロウィンでは、しっかりと外国のしきたりに沿って行事をすすめていた。

愛国心というとすぐに『日の丸や国歌』等が挙げられるが、伝統や風習を
愛する気持ちも充分愛国心だと思う。
970名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:51:16
>>964 もちろん反体制の人もいる。俺は反体制ではないが強制されるのは嫌だ。
国旗・国歌も嫌いでも好きでもない、でも法律だから「歌え」とか言われると、
ムカッとくる。同じことやるにも、やり方、言い方で人間も変る。
「みなさんで歌いましょう」くらいで十分だと思う。
971名無しさんの主張:2006/10/14(土) 18:33:55
>>969 確かに七夕とかあんま盛り上がらない感じもする。逆にクリスマスとかの方が皆に馴染んでるというか・・・。
伝統とかも薄れてきたね。料理だってファーストフードとかがあるし、なんかだんだん伝統や風習がなくなっていく感じ。
こんな微妙な時期に愛国心を教育しても通用するのだろうか?まず国民が愛国心を拒んでるような背景もある気がする
972名無しさんの主張:2006/10/14(土) 18:41:46
世界でも単一民族、単一言語なのは、日本とたしかもう一つだけだったという。
単一宗教という表現は、神仏混合と考えれば成り立つが・・・。
こんな世界でも稀な国だから、愛国心は表面に出ないだけで、十分あるよ。
973名無しさんの主張:2006/10/14(土) 20:59:13
>>972
それをクソ教師が自虐教育で踏みにじってくれたワケですが
974名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:08:27
>>973 今時教師の言葉を鵜呑みにして信じる生徒なんていないよ。
親の言葉だってしんじないんだから。信じるかどうかは生徒が判断
すればいいんだ。
975名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:09:43
当然。
日本人精神健常者の心の奥底に誰でもある。
かく言う俺も、ナヨ者と同様 ケッ とか思ってたけど、
日本ほどすばらしい国はないと思う今日この頃
976975:2006/10/14(土) 21:10:14
977名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:10:21
>>974
情報がいくつかあって取捨選択する状況ならばともかく
単一の情報しかない場合、人はそれを妄信する、常識だぞ?
978名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:15:41
>>977 あのさー今時の子供はへたしたら大人より情報あるよ。
979名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:17:05
いいえ、集団の中ではありません。同調という障壁があります。
980名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:17:56
少年には判断は無理という当たり前の問題もあります。
981名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:18:30
学校教育とは、学問を教えるところ(現場)である。
ここでは、道徳以外、教科学習においては、事実だけを教え、教師の主観を
押しつけるところではない。
日の丸、君が代が愛国心と直結しているかどうかはさておき、国旗、国歌で
あることは事実である。これを、掲揚しない、歌わないというのは、教師の
主観押しつけに他ならない。
歴史においても、大陸に進出した、虐殺があった、ということは事実である
が、日本人が謝罪をすべきかどうかは主観によるものだ。
教師が、いかに崇高であろうが、神聖であろうが、ただの人間である以上、
たかが知れたものである。よって、生徒に主観を押しつけるのは厳にやめて
もらいたい。
982名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:22:55
お約束だが、虐殺は中国兵のような地獄の苦しみを与える拷問は無く、戦闘による殺傷だ。
後、データは誇張されすぎている。 要訂正
983名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:23:17
>>979 あんたら日教組が嫌いなんだろうが、被害妄想しすぎ。
子供はそんな馬鹿じゃない。あなた達の方が、一方的な見方しかしないよ。
子供の方が、正しい判断できるね。
984名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:25:21
いいえ、殆どの子供は与えられた情報を鵜呑みにします。
なぜなら、学校は正しいことを教えてくれるところだと信じているからです。
985名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:29:59
子供は無垢だからな
986名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:30:02
>>984 ばかばかしい。大人のあなたたちより子供の方がもっと現実を理解
しているし、ものの見方が広角だな。
987名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:33:05
何を根拠に言っているのですか?
現実は>>984です。 >>985 正解。
988名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:34:06
あのさ、小学校入ってくる子が、教師の言うこと疑って信じない、なんて
ことがあるだろうか?

子供って言ったって年齢もあるだろ?
それこそ、子供の議論だな。見るに耐えないよ。
989名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:35:41
そういうことです。 現実ですね
990名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:36:06
>>986
少なくともオレがガキのころは素直に信じたし
親世代は今でも信じてるよ?
なぜなら疑う理由がないからな
991名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:37:46
物事を広角に見るには、知識と経験、思索などが備わってなくてはなりません。
全く逆の事を言う>>986は確かにばかばかしいといえます。
992名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:38:23
>>988 俺もそう思うよ。日教組も問題あるかもしれんけど、こいつらも
問題ありだよ。物事の見方はいく通りもあるのも教育だと思うし、
ある一方的見方しかできない人間にはなってほしくないな。
993名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:44:12
愛子苦心の 圧し付け を目指す

今日行くかい?

核に断固反対する
994名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:44:55
>>992
ズレてないかね?

で、いろんな見方があるよ、ということを教えるもの学校である。
したがって、一方向からの見方を押しつけるのは間違い。
愛国心を押しつけつつ、押しつけるなといって反抗するのが正解
である。押しつけるなと言って、子供に押しつけないのは間違い。
995名無しさんの主張:2006/10/14(土) 22:00:58
>>994
>ズレてないかね?
カツラのこと?
996名無しさんの主張:2006/10/14(土) 22:21:16
>>253
あのさ、建前論としてはたしかにそうなんだが、しかし、教育や躾
が理屈だけで成立するものじゃなく、時には暴力が必要になることも
ある、というのは誰もがわかってることだ。
少なくとも、思想的に汚染されていない一般の人たちはそうだ。
だから聞いてみるといい。
もちろん限度というものをわきまえた上で、という前提はあるが、自分
の子供を学校で教育する際、絶対に暴力(頭やお尻をはたく、びんた程度
と仮定)は行ってほしくないか、それとも必要な際はむしろ体罰で戒めて
ほしいと思うか、と。

>>956
だから君らサヨクというのは、左翼の影響を受けている人間だ、という
自覚すらないわけだろ?
それは日教組が左翼の看板を出していないから、それに影響を受けていても
左翼の影響を受けたとは認識しづらいんだろう。
また、民主党の中でも旧社会党系の人間たちは共産党と言ってることがたいして
変わらないわけで、何が民主党の意見なのかわかりずらい。
だから民主党批判の中でよくいわれるのが、「党がまとまらない」ということだ。
国家の基本政策についてすら意見が正反対なんだから。

>>961
いや、いくら強情に言い張っても、愛国心というのは国を愛する気持ち
であり、国を守りたいと思うか否か、ということで、その気持ち、国に
対する関心がもっとも低い、というのが他国と比べて数値として出ている
わけ。
997名無しさんの主張:2006/10/14(土) 22:23:02
>>962
強者が弱者の過ちを見てみぬふりをし、高圧的な態度で臨まなければ
それはokのサインとして弱者が受け取る。
弱者がその行為をするのは、それをしたいという欲求があるからであり
、それがいけない行為であるという知識もなく、知識があっても欲求を
抑えるセルフコントロールの力が身に付いていないからだ。
もし理屈でそのようなことはいけないと諭しても、その場では納得するかも
しれないが、欲求が生じれば、セルフコントロールの力が身に付いていない
ものにとって、理性の力など無力であるのが事実。
なぜなら、人間は人間として生まれるのではなく、躾や教育によって社会性
を身に付けさせ、人間にするものだからだ。
動物には多少頭をはたいたりするくらいのことは躾に必要だが、子供はその
意味でまだ動物に近い存在なのだから、言葉だけでどうこうできるわけもない。
また、理屈で納得したつもりでも、理屈だけで道徳観は発達しない。
理屈はいずれ思索の結果、変わり得るものだということを知っておかなければならない。

>>965
君のように国家と個人を対立的にしか捉えられず、国家=政府としか
見れない人間が、左翼思想の影響を受けたものだと言ってるんだ。
そして、市民社会とは権利の裏に義務があり、それは共同体への義務である
から、その義務が果たされるためには共同体意識、つまり愛国心がなければ
いけないのに、権利の意識だけを強調し、共同体意識、愛国心を蔑ろに
してきたからこそ、市民社会、民主主義として不完全だといっている。
また、君は何をわかってないようだが、日教組に加入すると、いわゆる思想
改造がなされるんだよ。
998名無しさんの主張:2006/10/14(土) 22:24:47
このスレももう終わりだが、愛国心や国歌・国旗を強制してでも鼓舞したい人間
がこれほど(少数かもしれんが)いるとは、正直驚いた。
日本は世界でも珍しい政治犯のない国だと思ってきたが、近い将来政治犯で監獄
が一杯なんて状況にならないことだけは祈りたいよ。
999名無しさんの主張:2006/10/14(土) 22:29:05
>>967
かつての日本は終身雇用が当然であったから、「自分の会社」という
意識が強かった。
だからこそ社員は懸命に働いたし、それが日本企業の強みでもあった。
オイル・ショックのとき、日本はもうだめだと欧米の学者たちはいった。
そして、欧米の企業は大打撃を受けた。
しかし日本は平気だった。
その原因を日本特有のこういった体質にあると欧米の学者はいった。
そして、近年日本スタイルが注目されている、と。
だが時代は変わり、そのようなスタイルが成立しなくなったのは事実。
これは日本人の国民性としてもっている村意識という名の全体主義的
な部分であるのはたしかにそうだ。
だが、左翼は欧米は個人主義で、共同体意識がないかのように言うが、
実は欧米人ほど共同体意識の強い人たちはいない。
だから彼らは個人主義ではあるがジコチューにはならない。
しかし、日本ではジコチューが個人主義だと思われており、これは左翼
教育の成果なわけだ。
1000名無しさんの主張:2006/10/14(土) 22:29:46
>>998
まだ自分が変わり者だと自覚できないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。