934 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:40:14
探し出さなくてもトップクラスの人間には携帯の番号を教えてある。
935 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:40:59
だが、ニートに携帯番号を教えるチャンスがない。
936 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:42:28
ニートの携帯番号のリストは高額で取引されている。
トップ層は何とかして手に入れたようだ。
937 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:44:10
だが、そもそもニートには携帯電話代が払えない。
938 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:45:20
そもそもニートは携帯電話会社からVIP待遇で料金を免除されているようだ。
939 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:47:35
だが、携帯電話会社に何のメリットもない。
940 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:49:13
いやニート様が利用しているということで宣伝効果が期待できる。
941 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:50:27
だが、何の宣伝にもならない。
942 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:52:41
下流人には宣伝にならなくて良い。
943 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:53:22
>>942 だが、全世界的に、全く宣伝にならない。
944 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:54:28
いや、ハイクラスの人間にはかなりの宣伝効果がある。
945 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:55:35
だが、何もインスパイアされない。
946 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:56:50
ニートが使っているということでハイクラスがこぞって同じ携帯を
買い求めているらしい。
947 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:57:58
だが、そもそもニートには自分で携帯選ぶ権限がない
948 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 22:00:07
全てのキャリアから無償で貸与されているから権限が無くても困らない。
949 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 22:03:25
だが、すべてのキャリアからすべての機種を貸与されても迷惑である
950 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 22:14:44
┌─┐
│┌┴┐ ┌─┐ _______ _________
┌┴┤┌┴┐│〓│ /壱 // 万/| / ヽ
│=││┌┴┤〓│ 三三ミ| |三三/ O□□O__ ヽBMW_ ヽ
│=│││=│〓│ (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)~
│=│││=│〓│ ┌───┐
│=│││=│〓│ │株┌───┐
│= │〓│ │ │株 券 │ /
└─│ │ //::::::::::::::\
└───┘ //─-,,,_:::::::::::::ヽ
\_____________________/ / ''-,::::::::::::i
くそー 資産家だぞーーー ○ i / \ /::::::::::::!
あやまれー ___ o ノ●) (●> |:,r=、:/
妄想じゃないぞー\ \ 。 l , (_,、)、_ ι/
将来の予定だー \ \ カタカタ ヽトtェェヨイ ) トr'
よくもバカにしたなー \ \ ヽニノ _,ノ
951 :
名無しさんの主張:2006/08/26(土) 22:38:30
952 :
名無しさんの主張:2006/08/27(日) 00:17:50
?
953 :
名無しさんの主張:2006/08/27(日) 23:39:37
?????????????????????????????/
954 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 00:23:29
ニート犯罪者発生!
高校生殺される
955 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 01:36:26
愛国者を気取り ウヨに疎まれ
弱者を装い サヨに笑われ
自立せずに 年老いた親を悲しませ
顔も出せない同窓会で 級友に嘲られているニート。
公務員になれぬ無能であるのに 公務員を叩くニート。
就活絶対敗者であるのに 会社員を叩くニート。
寄生虫であるのに チョンを同属嫌悪し
シナ人の残虐さを訴えながら 親を虐げるニート。
それでもニートは夢見てます。
寄生生活が永遠に続く、地上の楽園を。
956 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 02:06:30
ニートは自分一人では生きることができないってことを理解してますか?
957 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 03:18:15
958 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 03:20:46
確かに自分一人では生きていけないから956を使用人として
雇うことを検討している。
959 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 14:57:50
960 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 16:51:01
よかったなぁ956、人に必要とされてw
このスレも飽きられてるな。みんな、ニートなんかに興味無いんだよな。結局。
962 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 20:53:57
ニートはコンプレックス丸出しで気になるみたいだけどなw
963 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 21:42:34
ニートなんか害が無きゃ勝手に餓死しろって感じだが
結局納税者にツケが回ってくるんじゃ?
964 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 21:45:01
ニートというのは職業のひとつと考えたらどうだろうか?
報酬として生活保護を認める。
このように考えれば納得できるだろう。
965 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 21:57:38
★ヒトモドキ ニートと在日朝鮮人 こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱
せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
>>963 失業者が多ければそのツケは回ってくる。
967 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 22:11:58
968 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 23:07:02
ニート税は964に任せよう
あ、リアルニートか w
969 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 23:13:43
プロ市民って誰からアルバイト代もらってるのかな?
統一教会?
970 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 23:16:41
給料明細にはなんて書いてるん?
971 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 23:19:52
ニートという言葉をこの社会に流通させた玄田先生は
このスレを一行漏らさず読み込むこと
972 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 23:20:39
なんで?
973 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 23:21:58
ニートじゃないけどすでにガス室に送られてます。
974 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 23:26:13
片付けるの大変なんだよなぁ
975 :
名無しさんの主張:2006/08/28(月) 23:57:30
ニートはいいぞ。
なんってったって、明日が休みだ。
977 :
名無しさんの主張:2006/08/29(火) 11:37:40
仕事や学校にいってる人にあるのが「休み」
ニートにあるのは、何となく呼吸してるだけの空虚な「時間」
979 :
名無しさんの主張:2006/08/30(水) 07:56:26
新スレもたったし、
おーい、コピペ馬鹿のニート坂本!
埋め立ての出番だぞ!
人から期待されることなんて、お前の人生にはなかっただろ?
おれは期待してるぞw
980 :
名無しさんの主張:2006/08/30(水) 12:18:36
>>894 ニート坂本に告ぐ。
ニート坂本は、「利」があれば人は動くのだから、ニートに「利」を与えよといいたいのか?
だとすれば、しょせんニートのサル知恵である。
雇用する側を動かしたいのであれば、「利」を与えなければならないのはニートである。
ニート坂本よ、「利」がなければ人は動かんよw
981 :
名無しさんの主張:2006/08/30(水) 13:23:23
格差の現場から 毎日新聞 2005年12月31日
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/archive/news/20051231ddm001040038000c.html 記者(34)は倉庫群の一角で作業を始めた。前日、履歴書の不要な大手派遣会社に登録した。
派遣労働の実態を見るため、あえて新聞記者とは名乗らなかった。
「軽作業」を申し込んだが、斡旋(あっせん)されたのはコンテナの荷降ろし。
現場の20、30代の男性約20人は複数の派遣会社からの寄せ集めだ。
コメの粉末が入った25キロのナイロン袋が肩に食い込む。おかきの原料らしい。
2人ひと組で600袋、さらに30キロの台湾産生米を600袋。
正午から1時間の休憩は誰もが昼食もそこそこに長いすで寝る。
午後5時30分終了。握力はない。給料の受け取りに必要な「作業確認票」に
記入してもらうと、派遣元の社名の部分を切り離すよう指示される。
「別の派遣会社からの派遣だから」。別会社との契約だと初めて知る。
同僚に耳打ちされた。「ピンはねされてるよ」
日当6700円。翌日、同じ現場に派遣された。次の日も−−。
982 :
名無しさんの主張:2006/08/30(水) 14:16:35
ニートが批判されるのは、やっぱり恵まれているからだな。
嫉妬だね。
983 :
名無しさんの主張:
以下は、わが国を代表する優秀な方々の
声に出して読みたい珠玉のセリフ集です。
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 日本経団連会長 トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になる為には違法行為も許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)