会社休んだら嫌味言ったり怒鳴ったりする日本

このエントリーをはてなブックマークに追加
166名無しさんの主張:2006/09/08(金) 17:36:25

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060908it02.htm

厚生労働省は8日、2006年版厚生労働白書を公表した。

白書は、少子化の要因の一つに、30代を中心とした育児世代の長時間労働を挙げ、労働者の
仕事と生活の調和を実現する働き方の見直しは企業の社会的責任であると強調した。

国民に対しても、長時間労働を生む原因となる「24時間サービス」「即日配達」など、
利便性を際限なく求める姿勢を見直すよう訴えている。

白書によると、25〜39歳で「週60時間以上」の長時間労働をしている人は、
2004年には20%を超え、10年前より4ポイント前後が増えた。仕事以外の時間が
足りない状況は、「少子化の一つの要因で、長期的にみて社会の活力を低下させる」と分析。
労働者が仕事に偏った生活から解放され、仕事と家庭の調和がとれた状況
「ワークライフバランス」の実現を求めている。
167名無しさんの主張:2006/09/13(水) 16:42:39
相変わらず経営者の頭は
月月火水木金金だからな
168名無しさんの主張:2006/09/13(水) 17:01:09
とにかくキチガイ世代がリタイアするのを待つしかない。そして自分たちが上に立った時、下の世代に同じ事をしない事だな。
169名無しさんの主張:2006/09/14(木) 17:06:56
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/

◎ 週刊エコノミスト(9月19日号)9月11日発売 630円

■ 残業代が消える  ・なくならない「偽装請負」 都合よく動かされる労働力  

Part 1 労働ルール「最終戦」
・「残業代取り上げ制度」がやってくる   ・米国の実態 歯止めなしのハードワーク 
・インタビュー 古賀伸明・連合事務局長  労働時間規制の適用除外は「労働の二極化」を推し進める
・Q&A「労働法」これだけは知っておきたい  

Part 2 規制緩和10年で何が起きたのか
・ルポ 時給500円。「デジタル日雇い」族の過酷 
・日本の労働市場を操ってきた11年前の「日経連シナリオ」  
・規制緩和で急拡大した人材派遣と職業紹介   ・延びる労働時間、抑え込まれる賃金 
・30代サラリーマンを蝕む「心の病」   ・グローバル化が促す労働規制の変容  

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/index.html

◎ 週刊東洋経済 2006年9月16日号(2006年9月11日発売)/定価570円(税込)

■ 日本版ワーキングプア  働いても貧しい人たち

 ・ 復活の象徴「亀山」の“逆説(パラドックス)”
 ・ 若き「請負」労働者たちの“喪失”  ・ 日系2世「女性ブローカー」の告白
 ・ 学校に行かない子供たち  ・ 深夜製造の「コンビニ弁当」は誰が作るのか?
 ・ 外国人研修生という名の“奴隷”  ・ ワーキングプアの解消は可能だ!
170名無しさんの主張:2006/09/14(木) 17:14:45
人妻の6割以上が不倫するし、
その3分の1は夫の子じゃない子供を産むよ。
171名無しさんの主張:2006/09/15(金) 00:54:57
>>168
来年、2007年がよい機会じゃないか
大量定年で団塊世代が辞める時期になるし、若手が中心になって変えていこうでないか!
172名無しさんの主張:2006/09/15(金) 01:10:44
風邪をひくのは根性が足りないから。
自己管理が出来ていないから。

風邪ひいて会社を休めば責められて当然。
己のミスなんだから。
173名無しさんの主張:2006/09/18(月) 17:08:08
うちの会社にもたくさんいるのが

有休なんてもう何年も取っていないと自慢げに話す課長・係長。

いつでも有休取れそうに見えるのに。
174名無しさんの主張:2006/09/18(月) 17:20:03
そういう上司に限って、仕事しない、定時前には帰る、全て部下任せ、等々。
会社にカネ貰いに来てるだけなんだから有休なんて取る必要ないわな。
175名無しさんの主張:2006/09/18(月) 17:21:40
その通り!
176名無しさんの主張:2006/09/18(月) 17:29:08
そんな分けないだろ。
いくら仕事暇だからって有給くらい普通取りたいに決まってる。
お前らがバカで目を離せないから休めないに決まってるだろ。
177名無しさんの主張:2006/09/18(月) 17:30:50
目を離せない様な教育しか出来ない上司は無能な証拠。
178名無しさんの主張:2006/09/20(水) 16:01:19
大手だったら入院してもOKだけど
中小企業は入院したら即解雇らしいね
179名無しさんの主張:2006/09/20(水) 16:25:14
ドイツでは零細企業も、中小企業も、自営業者も夏は長期休暇を取って
バカンスに行くんだ。
会社では残業はやらない。4時45分から片付け始め、5時に会社を
出るんだよ。4時50分に訪問すると厭な顔をされる。
180名無しさんの主張:2006/10/02(月) 19:45:27
有給休暇を完全に消化していない事業者から罰金を取るしかないだろう
そんなことしてたら倒産するという会社はつぶれればいい
厚生年金保険料を払わない会社も同様
それでも深刻な事態にならないようにするセーフティーネットの再構築のために
政権交代!
政権交代するぞ!
181名無しさんの主張:2006/10/02(月) 19:52:13
マジレスすると風邪引いたまま来られて課内に
風邪が蔓延したら10倍迷惑なので休ませるぞ、うちは。
医者に行かして早期に出社してもらう方がメリット多い。
182名無しさんの主張:2006/10/24(火) 20:59:27 ID:???
根性があれば風邪ひかないとか言ってる奴は何時代の知識だよ
中学生でももうちょっとマシなこと言うぞ

アメフトのプロ選手だって風邪や熱射病で瀕死になった例がある
体力や根性では解決しないことの方が世の中には多いんだよ
183名無しさんの主張:2006/10/31(火) 21:16:20 ID:???
ハーフの人が会社を辞めるときに、
辞表とも手紙ともつかない文書を置いて去っていったけど、
英語で書かれていてみんなろくに読めなかったなぁ…

というか、外国的な感性の持ち主からは見限られる上司だったってことが、
なんとなく笑えたよ。
184名無しさんの主張:2006/11/05(日) 21:53:58 ID:c81Frogk
団塊が消えたら少しはマシになるかな?
185セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2006/11/05(日) 22:23:30 ID:ibLXvPae
団塊ジュニアが一番の理想主義者ですから大丈夫。

by 世界を知っている団塊ジュニア
186名無しさんの主張:2006/11/07(火) 19:49:14 ID:???
>>1
変なスレタイだな…
休みが取れんのはお前が負け組会社に勤めてるからだ。俺んとこは有給消化できないと無理矢理休み取らされるぞ。
最近自分の境遇が悪いからって社会や国のせいにする底辺多いよな。
どうせ転職もできんのだろ。
187名無しさんの主張:2006/11/15(水) 19:53:10 ID:Gs6rNH1z
だからインフルエンザにかかったら普通の風邪のふりして
地を這ってでも出勤してうつしまくったれよ。
結果を想像すると超笑えるぞ。
188名無しさんの主張:2006/11/16(木) 22:54:31 ID:???
7月に仕事させてもらってるんだけど今微妙に風引いてる
なんか緩い会社なんだけど・・・少しデカイ会社だから誰に言ったらいいか分かりません・・
しかもまだ新人みたいなもんだから休んで良いものか・・すげぇ悩む自分が嫌だ
どういう風に休んだらいいのかなぁ
189オナニー革命:2006/11/22(水) 01:36:43 ID:dDNniOxF
フリーター・ニートの増加。
正社員になってもリストラ、不祥事、社内いじめ、給料カット、
サービス残業、過労死・過労自殺など、安定が保障されない時代。
日本にはもはや「ほどほどに働き、週末はエンジョイ」という生活は望めないのか?
190名無しさんの主張:2006/11/22(水) 01:39:44 ID:???
>>189
たまには普通のレスするんだな ?
191名無しさんの主張:2006/11/22(水) 13:36:17 ID:???
基本的に自己管理できる能力のない人間が集まるような職場は
有給取得にうるさい。

おれんところはスケジュールさえ守っていれば、有給の範囲で休みまくってもOK
192名無しさんの主張:2006/12/12(火) 19:16:36 ID:GjZhX1Pb
大手企業くらいなもんだろ。
休暇が取れるのは
中小企業はなかなか休暇が取れないよ
193名無しさんの主張:2006/12/13(水) 08:27:45 ID:???
そんなに休みたいなら自分で起業すればよろし。
社員:社長、今日も休みですか
社長:明日もだ!
社員:会社潰れますよw
194名無しさんの主張:2006/12/13(水) 08:35:24 ID:???
「そんなに休みたいなら」じゃなくて、「休ませなさすぎ」なんだろ、現状は。
195名無しさんの主張:2006/12/13(水) 10:38:57 ID:???
独立すれば、仕事が無いときは休み放題。
仕事があるときは儲け放題。
働いた分だけ儲かる。

196名無しさんの主張:2006/12/13(水) 15:07:53 ID:OUh4ijSS
〉1
そんな会社辞めれよ。おまい一人辞めただけで困る会社なんだろ。逆に困らせてやれば?じゃあ辞めますみたいな。
197名無しさんの主張:2006/12/28(木) 14:30:58 ID:iSjRcGem

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061227it13.htm

ホワイトカラーの労働時間規制除外、労基法改正案へ

管理職一歩手前のホワイトカラー(事務職)のサラリーマンについて、厚生労働省は27日、
1日8時間、週40時間の法定労働時間規制から除外する「自由度の高い労働時間制」
(日本版ホワイトカラーエグゼンプション)を、労働基準法改正案に盛り込むことを決めた。

同日開かれた同省の労働政策審議会労働条件分科会が、導入を求める最終報告をまとめ、
柳沢厚労相に提出。報告書には「長時間労働となる恐れがあり、認められない」とする
労働側の意見も併記されたが、同省は「議論は尽くされた」として、今後、
来年の通常国会提出に向けて、法案作成に着手する。

新制度が導入されると、労働者は自分の判断で、出社・退社時刻など、1日の労働時間
を調整できるようになる一方で、残業手当は支給されず、成果で給料が決まる。
企業が新制度を導入しようとする場合は、事前に労使で協議し、労働者側の同意
を得なければならない。新制度の対象者については、週休2日に相当する年104日の
休日確保を企業側に義務付け、違反した場合は罰則を科す。

最終報告では、新制度の対象者の条件として、
<1>労働時間の長さで成果を評価できない職種
<2>重要な権限や責任を相当程度伴う地位にある
<3>業務の手段、時間配分について、経営側から具体的な指示を受けない
<4>年収が相当程度高い――の4項目を挙げた。
198名無しさんの主張:2006/12/28(木) 19:22:35 ID:6RSuNO0/
■政府、企業のモラル、マナー低下■
最近テレビで「非常識」「マナー悪い」とか国民を責めた放送が多いよね
大体は路上駐車、花見、花火、釣り人、若者のマナーとかに触れたもの

でもさ、こうゆう問題を報道する前にもっと「社会悪」を放送すべきなんだよね
正直、今の時代は「社会自体がお手本とならない状態」になっている。

政府の腐敗化、税金のムダ使い、大企業過保護と、違法行為の黙認とか。
企業は政府が甘いのをいいことに、利益を出すために違法行為や、過剰労働、非正社員雇用、
派遣、偽装請負、偽装求人等。

もう、社会自体が「糞社会化」してしまっている!
これでは、国民のマナーを責めるような環境が出来ていない!

マスコミは「本当の社会悪」にはタブーが多いから、報道出来ないのだろうが、それは汚いんじゃないか?
国民のマナー問題をネタにするのもいいが、「本当の社会悪」にも触れるべきだ!



■マスコミ、政府の情報操作の例■

1 庶民のモラル、マナーの悪さを指摘して、政府、企業のモラル、マナーの悪さを目立たせない
2 実際の暮らしは悪化しているのに、ある数値だけで理屈つけて「景気は回復している」と煽る
3 多外国への多額の税金流出、在日朝鮮人への税金投入を事実説明をしない。最大のタブー
4 労働基準法をはじめとする、企業の違法行為にあまり触れない
5 自殺者、過労死者、労働時間数を理屈を付けて少なく見積もっている


■首相官邸「ご意見募集」■
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
199名無しさんの主張:2006/12/28(木) 19:58:00 ID:rkLOgVDo
そんな会社を選んだ自己責任なんだよ
200名無しさんの主張:2006/12/28(木) 20:34:02 ID:ATBxT6IK
日本人は奴隷だから、ヒドイ扱いを受ける。 基本的人権が守られない。
201オナニー革命:2006/12/29(金) 00:52:11 ID:XY4Ks7Zm
我々は会社の奴隷ではない!!ロボットではない!!会社への忠誠心などくそくらえ!!
過労死するために働くのではない!!自分の幸せのために働くのだ!!
変わりなどいくらでもいる?ああそうか、じゃあその変わりに負担を勝手に背負わせます。上司と一緒に勝手に過労死してください。
202名無しさんの主張:2007/01/07(日) 22:00:19 ID:G3uvRKkx
>>195
自営業いいな。ただし浮き沈みが大きいから覚悟しないと・・・
203名無しさんの主張:2007/01/07(日) 22:48:58 ID:bPpgyG7U
204名無しさんの主張:2007/01/07(日) 23:02:21 ID:???
日本人の駄目なところ。
事勿れ主義なところ。
理不尽なことだとわかっても、何とかしようとしない。
それが普通だと言い聞かせて生きてる。
205名無しさんの主張:2007/01/08(月) 10:43:09 ID:C6DzGfds
ヨーロッパの企業は休むのも義務だからね
206名無しさんの主張:2007/01/08(月) 10:56:27 ID:/WINSZIg
>>1
アメリカだと再チャレンジしやすい。何故か、簡単にクビを切れるから。
会社休んだからクビ?とか言ってるの日本だからだよ。
あっちじゃクビを切るのに理由なんか要らない。だから、簡単に試しに雇えるわけ。

首切り
 
 アメリカの保険業界がリストラに励んでいた頃、INA(当時世界最大の保険会社)のアトランタ支店を訪れました。

 「最近、調子はどう?」

 「トシ、大変だよ!たった今、館内放送で首切りをやった」

 「館内放送? どういうこと?」

 「人数が多すぎたのさ。次に名前を挙げる部に属する者は解雇するので、直ぐにこの会社の建物から出て行って欲しい、とさ」

 つまり、一人一人部屋に呼んで解雇を言い渡すべきなのですが、人数が多すぎたのです。
この話を聞いて、アメリカの会社は酷いと思ってはいけません。
彼等は、お爺さんの時代から、こういう事に慣れているのです。日本のような陰湿なイメージはありません。
解雇されたからと言って、能力がないとか、何が悪いことをしたのではないか、とは誰も思いません。
207名無しさんの主張:2007/01/08(月) 11:09:47 ID:qU6xqzuL
>>1
叩かれまくってますねえw
金無しコネ無し頭無しで給料もらおうと思うのだったらそれくらいは我慢しなさい。
208名無しさんの主張:2007/01/08(月) 11:37:37 ID:vc+5ArWL
>>204はチョン決定
209名無しさんの主張:2007/01/08(月) 11:48:38 ID:???
チョンでもジャップでもどっちでもいいだろ。事実なんだからさ。
210名無しさんの主張:2007/01/08(月) 11:57:20 ID:zWccdpFo
なんだかんだロボットだ奴隷だとか言いながら、好き好んでなりたがってるんじゃない?
ほかに芸が無いんかね。人間そこまでヒネちゃうかな?
211名無しさんの主張:2007/01/08(月) 12:25:48 ID:jg7OZio9
文句を言うのも芸のうち。文句さえ言えずに搾取され続けてる真性ロボットもいるんだから。
212名無しさんの主張:2007/01/08(月) 12:29:34 ID:???
快感を感じている真性のマゾさえいる。
213名無しさんの主張:2007/01/08(月) 14:07:26 ID:???
確かに居るなー
仕事がダメだとそういった面で休まず堪え忍ぶ姿を演出したり「それなのに給料はたったの・・・」等と愚痴を吹聴して支持を得ようとしたりする人
214名無しさんの主張:2007/01/08(月) 19:05:44 ID:C6DzGfds
206>
日本の会社がアメリカみたいに解雇されても再チャレンジで就職が
難しいのは、そういう文化が日本にないから
215名無しさんの主張
>>200
アホかwwww
独裁国家じゃないよ日本はwwww