外来生物法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
って結局どうなった?
2アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/03/17(金) 23:15:26
穴だらけの法律になった 以上。
3名無しさんの主張:2006/03/19(日) 05:50:53
4名無しさんの主張:2006/04/02(日) 21:16:11
ホシュ
5名無しさんの主張:2006/04/02(日) 22:17:21
地球規模でみたら人間の移動もその土地で混乱する
6名無しさんの主張:2006/04/02(日) 23:22:37
小池のオバさんが暖房切られて風邪でダウンだってねw
7名無しさんの主張:2006/04/06(木) 21:40:54
で結局、ミシシッピーアカミミガメやアメリカザリガニ、コウライキジとかは指定に入らないのか??? www
8アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/04/07(金) 02:16:39
コイすら指定に入ってないからねw
9名無しさんの主張:2006/04/09(日) 14:07:55
ほんと矛盾だらけで公平性の無い法律だよな
最近の日本の新法はこんなのが多いね、PSE法とかwww
10名無しさんの主張:2006/04/11(火) 23:31:45
ブラクバス駆除=ブラックバスを食べればいい
アメリカザリガニ駆除=アメリカザリガニを食べるところがない
11アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/04/12(水) 03:24:49
アメリカザリガニは子供の頃とか喰ってただろ?
12名無しさんの主張:2006/04/12(水) 20:10:09
>>8
鯉はかなりビミョーだよな
いわゆる野鯉(純粋なのはもう殆ど存在しないらしいが)・錦鯉(カガミ鯉も含め)・中国産・・・・

>>10
ブラックバスは淡白で美味いという説と泥臭くてマズいという説があるが、どっちなんだ?
漏れは実際食したことがないので分からん

>>11
漏れは幼少時、食って美味いと思ったが、一般のシトたちにしてみれば食ったことがないというのが大多数だと思うがwww

皆さん、ミシシッピーアカミミガメ・アメリカザリガニ・ウシガエル・ブラックバス・ブルーギル・コウライキジは採って食って喰いまくりましょう(爆
13名無しさんの主張:2006/04/12(水) 22:09:11
アカミミガメはサルモネラが・・・
それからバスは刺身で食べると寄生虫で大変ですよ。
14アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/04/12(水) 23:45:56
>>12
バスを入れるならコイも入れるべきだと思うよ
雑食で卵・稚魚を食いまくりだしね
実際問題なのはバスよりギルなんだけどね稚魚だけじゃなく卵から
片っ端から喰いまくるからね。

>ブラックバスは淡白で美味いという説と・・・

オレの回りでは三人ほど実食した人間が居るが3人とも
不味くなかったって言ってたよ

15名無しさんの主張:2006/04/13(木) 20:09:47
>>13
ちゃんと火を通してから食しましょうwww

>>14
コイは単純に「外来」でひとくくりにできないからなぁ・・・
外来個体の子孫もいるけど
16アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/04/13(木) 22:28:01
コピペ

コイの生息に関しては問題を抱えている所が多いです。
特に都市河川では異常な密度で生息しており、他の魚がほとんど
見られないこともあります。汚染に強いことに加えて、
大きな口で小魚や水生植物を吸い込んで根こそぎ食べ荒らし、
環境が一層単調化しているところが多いです。
そのようなところのコイの多くは自治体や市民グループが
環境啓蒙活動の一環で行った放流が起源のようです。
体の大きなコイが泳いでいれば放流した効果が
分かりやすいためでしょうか。コイに限らず放流は最も容易な
「水辺環境復元」策として安易に行われていますが、
逆に環境破壊そのものであるということを多くの方に
認識していただきたいと思います。

だとさ。

17名無しさんの主張:2006/04/14(金) 05:12:50
なるほど
18名無しさんの主張:2006/04/19(水) 21:17:55
コイの天敵はブルーギルなのか?同じジャン。
19名無しさんの主張:2006/04/19(水) 21:21:40
キャッチアンドリリースて何?
20アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/04/19(水) 22:56:42
なにって? 読んで字のごとくじゃんw
21名無しさんの主張:2006/04/19(水) 23:32:45
アジアの食品工場で作られた
レトルト食品最悪だぁ
塩素漬け2回して更に大腸菌も
3回検出される何て…
仕事で知り合った中国人も言っていたがマジで化学薬品漬けで日本に輸出していやがったんだ絶対海外食品は表示しろよ!
食品メーカーとスーパーはぁ!
22名無しさんの主張:2006/04/20(木) 21:14:29
>>21
誤爆れすか?
23名無しさんの主張:2006/04/21(金) 09:06:33
捕まえて貸す。キャッチ&リースだ覚えとけ
24名無しさんの主張:2006/04/22(土) 19:52:56
タイリクバラタナゴも外来種
25名無しさんの主張:2006/04/23(日) 19:14:11
だよな。
交雑がすすんだおかげで純粋なニッポンバラタナゴは絶滅寸前だとか。
これは昔、中国四大家魚を輸入した際に紛れて入り込んだものだろ?
ミシシッピーアカミミガメやアメリカザリガニはやっぱり規制に入らないのか?
ウシガエル・ブラックバス・ブルーギルはソッコーだったのにな。
どう考えても矛盾だらけだ。
逆に、フツーに考えて帰化しそうにもない種が規制されていたりする。
また、その昔政府や政府関連の機関が国策絡みで輸入した生物が多数規制対象になっているというのは実に皮肉で滑稽な話だ。
26名無しさんの主張:2006/05/08(月) 19:23:32
猫が寝ころんだ

内臓が無いぞう〜
27名無しさんの主張:2006/05/13(土) 23:02:28
布団がふっとんだ。

土管が爆発した、ドッカーン。

あの人、運送屋?うん、そうや。

北区に帰宅します。


28名無しさんの主張:2006/06/07(水) 20:53:27
ホシュ
29名無しさんの主張:2006/06/08(木) 04:06:25
朝鮮ブナ

朝鮮雷魚のカムルチー

外道チョン魚
30名無しさんの主張:2006/06/14(水) 20:39:51
米国産の生物に関してはこの法律はちと甘いようだ。
特に商業・経済絡みだとねw
まあいいじゃん、日本の国土が米国生物まみれになったとしても。
所詮、日本は米国の属国に成り下がったワケだしなwww
スレチだが、映画「ラスト・サムライ」を観たときは感動どころか呆れて言葉も出なかったよ。
31名無しさんの主張:2006/06/15(木) 20:25:06
「外来生物」って、てっきりZ日のことかと思った。
32名無しさんの主張:2006/06/15(木) 21:04:31
>>31
ある意味そうとも言える
3332:2006/06/15(木) 21:24:01
ちょいと追記。
話は大きく逸れるのだが、我等が立ち向かうべき敵は、実は同じ「日本人」の中に居るのではないだろうか。
それを彼らは、攻撃の矛先をやれZ日外国人だの同○の人々に対して巧みに逸らしていやしないか?
漏れの妄想だったらスマソ。
34名無しさんの主張:2006/06/15(木) 21:33:34
たぶん、その敵ってのはいくら探しても見つかりゃしないと思う。
でもいないわけじゃない。
なんていうか、日本人の気質というか、
気質が作り上げた構造というか、
そんなようなものじゃないだろうか。
3532:2006/06/15(木) 21:46:26
>>34
うむ、なるほど。
そういう考え方もアリね。
36名無しさんの主張
あさげ