【日本映画大賞】パッチギ!日本映画賞を総なめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張:2006/01/25(水) 08:51:13
2005年(第60回)毎日映画コンクール(スポーツニッポン新聞社、毎
日新聞社主催)の各賞が18日、決まった。ザ・フォーククルセダーズの名
曲「イムジン河」をモチーフに、井筒和幸監督(53)が日本人と在日朝鮮
人の高校生が織りなす1968年の青春群像を描いた「パッチギ!」が日本
映画大賞を獲得した。

「パッチギ!」
日本アカデミー賞 優秀作品賞 優秀監督賞 優秀脚本賞 新人俳優賞(沢尻エリカ、塩谷瞬)
報知映画賞 新人賞(沢尻エリカ)
日刊スポーツ大賞 作品賞 新人賞(沢尻エリカ)
毎日映画コンクール 日本映画大賞 音楽賞
キネマ旬報ベストテン・第1位 作品賞 監督賞 新人賞(沢尻エリカ)
朝日(大阪)ベストテン映画祭・第1位
ヨコハマ映画祭ベストテン・1位 作品賞 監督賞 撮影賞 新人賞(沢尻エリカ、塩谷瞬)
高崎映画祭 監督賞 新人賞(高岡蒼甫)
おおさかシネマ フェスティバル ベストテン・第1位 作品賞 音楽賞 新人賞(沢尻エリカ)
「映画芸術」ベストテン・第2位
「この映画がすごい!」2005年ホントにおもしろかった映画・邦画部門1位
「映画秘宝」2005年ベスト・邦画部門1位
ブルーリボン 作品賞
2名無しさんの主張:2006/01/25(水) 08:53:31
日本映画終わった…
3名無しさんの主張:2006/01/25(水) 11:00:04
松尾貴史(放送タレント)
NEW! 感動して泣く映画はあっても声を上げて泣いたのはこの作品だけです。まだ1月なのに今年のベストワン!
みうらじゅん(イラストレーター・作家)
NEW! 井筒和幸(ルビ:にいちゃん)、死んでくれ!これ以上はもう有りえないでしょ。最高の遺作にしとこ。新年早々今年のNo.1に決定!まいった!
美川憲一(歌手)
NEW! 本当に感動して久々に泣かせていただきました。是非若者にこそ観て欲しい。
山田五郎(編集者・評論家)
NEW! 青春映画の新たな古典が誕生!どうするんですか、井筒さん。人生、先は長いのに、こんな傑作撮っちゃって。
山藤章二(イラストレーター)
ここにまた面白くて凄い映画が完成した。この迫力は決して絵空事ではなく、心の「芯」に在るものだけを描いているからだ。これは井筒作品の沸騰点だ!
鴻上尚史 映画『バッチギ!』に泣きました。 泣きながら、井筒和幸監督の顔がちらちらと浮かんで、「悔しいなあ」と思いながら、それでも涙は止まりませんでした。
宮台真司 この10年に見た日本映画のなかでベストワン。
水道橋博士もし、この『パッチギ!』が楽しめなかったら、俺が、"こちとら自腹"で、入場料を返す!
小林信彦
井筒監督の最高傑作、年初にこんな傑作が出てしまっていいのかとうろたえた。
4名無しさんの主張:2006/01/26(木) 10:06:01
伊賀大介(スタイリスト)
民族間の溝というともすれば娯楽になり得ないテーマを、井筒流のちょっと乱暴かつ愛のあるジョークを織り交ぜて描いて感動的。忘れちゃいけない大切なメッセージが、とても重要な意味を持つ最高の音楽と共に心に響いてくる。超オススメ!
おすぎ(映画評論家)
井筒監督の快進撃です。新年早々の、この大感激を、どう言えばいいでしょう。日本映画を見て、嬉しく思ったのは何10年振りです。
姜尚中(東京大学教授)
NEW! 「在日」というシリアスなテーマを涙と笑いと音楽で包んだ青春映画の王道的傑作。清々しい未来への希望を多くの人に受け取って欲しい。
柴咲コウ(女優)
喜怒哀楽をグラグラゆさぶられ、思わず笑みがこぼれじんわり心に染みた。
SHIHO(モデル)
切なくて涙がポロポロこぼれて止まらなかった。今でもあの歌が耳から離れません!
ジョン・カビラ(ラジオ・テレビ パーソナリティ)
「タブー」に頭突き!歴史と民族の隙間に音楽と恋と壮絶なケンカをぎっしり詰め込んだ熱い青春映画。実にイタ気持ちイイ!
SOULHEAD(アーティスト)
本当に良かった!1人1人の力が集まれば、出来ない事などないんだ!!考える人間になれ。感じられる人間であれ。
ソニン(アーティスト/女優)
在日のリアルさ抜群!そんな作品が作り上げられた事を在日としてとても嬉しく思います。あと、出演したかった(笑)
高田文夫(放送作家)
NEW! 映画愛というパッチギを食らわされ笑いながら泣いているおかしな人になっていた。既に本年度わがベストワンの強烈な青春映画!
妻夫木聡(俳優)
NEW! いやぁ、脳天パッチギくらいました。生きる強さや弱さ、喜びや悲しみ、痛感させられました。何かのためにがむしゃらになれる奴ってやっぱりかっこいいです。
5名無しさんの主張:2006/01/28(土) 06:27:09
ふつーに面白かったよ
6名無しさんの主張:2006/01/28(土) 06:44:51
バスひっくり返す凶暴な在日のリアルさでつか?
7名無しさんの主張:2006/01/28(土) 06:57:04





「パッチギ!」・・・頭突きって意味だったと思う、韓国語で。




8名無しさんの主張:2006/01/28(土) 18:28:11
いやあ、この映画は物凄かったですね
東海道新幹線は横転するし、ジャンボジェットはテロリストにより大爆発
さらに六本木ヒルズすら大爆発
自衛隊と連中の軍が、日本国内で戦闘状態に至る
ほ、本部応答願います! 至急後援を、現在
「敵」と応戦中、ぷっぷぅぅ、本部応答なし。
しまった、奴らの、宇宙人の配下に落ちたか。総力戦だぁぁぁぁ
核弾頭が、にょきにょきと
こ、これは、まさに戦国自衛隊!
ゴジラが出てきて、富士山大爆発

(本当に、お願だから、たのむからですね、別の映画とまぜないでくれ)
9名無しさんの主張:2006/01/29(日) 05:40:23
ビデオ屋にいついってもない
10名無しさんの主張:2006/01/29(日) 05:49:59
「血と骨」といいこいつといい在日チョンマンセー映画ばっか表彰されてるな。
どこがおもろい、低級映画。
11名無しさんの主張:2006/01/29(日) 08:39:46
>>10
そーいう、君はどーいう映画がおもしろかった?
(だから、映画板じゃないってのに)
12名無しさんの主張:2006/01/30(月) 09:57:07
京都に住んでるけど、2,30年前は本当にあんな感じだったらしい。
チョンに追いかけられたり、鴨川の決闘とかも、ほんまにあったらしい…
川沿いにあるあばら家みたいな区域、今でもあるし。
かなりリアルな映画だった。

13名無しさんの主張:2006/02/01(水) 11:24:11
おもしろいことはたしか
14名無しさんの主張:2006/02/01(水) 11:26:27
面白いものは普通に評価される。
それが日本クオリティ。
どっかの半島人みたいに、偏見で物事を眺めたりはしない。
15売れる気がない俳優:2006/02/01(水) 12:23:51
日本映画ガンガレ!
脇役は漏れ任せろ!
セリフは最高3行にしてね!
16名無しさんの主張:2006/02/02(木) 00:13:50
やはり特撮は日本だね
17名無しさんの主張:2006/02/03(金) 14:22:39




アニメきもい



18名無しさんの主張:2006/02/04(土) 17:59:58
ラストの葬式シーンからは無きまくった俺。
19名無しさんの主張:2006/02/06(月) 20:42:54
>>15
売れるようにするには、もちっと
シナリオ練ったほうがいいのかな
世界市場を考えると、日本人だけしか、理解できないよナ
日本映画。
ということで、数字からみると健闘しているのは、アニメのジブリ
20名無しさん:2006/02/06(月) 21:23:24
>>3>>4とに書かれてる連中は一体井筒に裏でいくら貰ったんだろうな?
口止め料も含めれば100万は行くなw
21名無しさんの主張:2006/02/09(木) 09:01:18
めちゃおもしろかったのは事実
22名無しさんの主張:2006/02/11(土) 10:10:59

ビートたけしの東スポ映画大賞で『TAKESHIS'』が2冠
2006/02/10
http://www.flix.co.jp/page/N0007812

> 自らも、『TAKESHI'S』で主演男優賞を獲得した
> ビートたけし審査委員長は、毒舌トークが全開!
> 特別賞に輝いた『宇宙戦争』を、「CG駆使も限界を
> こえちゃってて腹わたがよじれた。お金たくさん
> もらって作ったおちゃめな映画」と茶化すと
> 最近の映画界を痛烈に批判。
>
> 「映画の内容をただ受け取るだけじゃなくて、
> 観た後に考えさせられるような映画が少なくなった。
> 最近は簡単すぎる映画が多いんだよ。賞をとろう
> として、差別問題を全面に出してる映画なんかも
> おれは嫌い」と低迷する映画界に警鐘を鳴らした。



賞をとろうとして、差別問題を全面に出してる映画なんかもおれは嫌い

賞をとろうとして、差別問題を全面に出してる映画なんかもおれは嫌い

賞をとろうとして、差別問題を全面に出してる映画なんかもおれは嫌い

 
23名無しさんの主張:2006/02/11(土) 10:46:07

井筒の悪口番組で「〜を斬る!」とか載ってるけど、
あれで北野武の映画をけなしてみないかな?
24名無しさんの主張:2006/03/03(金) 21:41:13
井筒は武志を同業としてリスペクトしてるぜ
25名無しさんの主張:2006/03/03(金) 22:52:18
協力電通
26名無しさんの主張:2006/03/04(土) 00:05:15
>>24
数々の国際的な賞を採ったその豪腕は尊敬しているが
作品はスルー
 『そら、賞を採ったんだから、何か作ってるんでしょ。』
(上げ底にするにも上げる御輿がいるのだ)
27名無しさんの主張:2006/03/05(日) 09:54:56
>>23
とっくのむかしにやってたよ
28名無しさんの主張:2006/03/13(月) 20:22:24
77 名前:名無しさん@恐縮です :2006/03/13(月) 20:01:45 ID:E22eYxIl0
嘘と捏造だらけのパッチギには腹が立つ2!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1137372853/
井筒監督といえば、91年に映画『東方見聞録』の撮影中に、
エキストラとして出演していた男優(21歳)が衣装の鎧をつけたまま川に入るシーンで、
鎧が重すぎたためおぼれてしまい死亡させたしまった事故により、

その俳優の遺族への賠償と事故により『東方見聞録』の公開が中止になり、
それによる製作会社の倒産で抱え込んだ多額の借金を
シネカノンの在日社長(父親が総連幹部)に立て替えてもらったことで、

シネカノンの社長に媚びを売らなきゃ、
次の映画を撮らせてもらえないという悲しい過去を背負い、
『パッチギ』も京都の朝鮮総連が資金面などで全面バックアップしてくれたので、

総連に頭が上がらなく、監督というより今はただの北朝鮮の広告塔になって、
ワイドショーなどで反日・新北朝鮮発言をしている
29名無しさんの主張
>>1
        ま っ す ぐ 、 送 金 。
   受信料━━━━━━━━━━>韓国
            犬  H  K

【貴重な受信料が】 NHKが韓国映画にに4億支援
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128940131/
【NHK】 皆様の受信料を また韓国に送金 【韓国ドラマ専門】
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138341561/
【韓流】 NHK受信契約キャンペーン 【プレゼント付き】
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129839125/
【アニメ】 韓国アニメ「チャングムの夢」 4月放送、NHK通常の3倍の価格で購入
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1135351395/
【芋づる】韓国ドラマ裏金スレ【ウハウハ】
 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1116698405/
【韓流】NHKのど自慢大会グランドチョンピョンは韓国人
 http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142078352/

     ↓  現行のNHK板本スレはこちら。 ↓
  最近のNHKはあまりに韓国マンセーすぎる その3
  http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1138483799/