自殺者8年連続で3万人台? 政府が対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グレオリー
今年も自殺者が3万人台になれば、
最悪の結果、日本は8年連続で自殺者3万人を、
超えてしまう事になる。

それに伴い、政府が対策を実施。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000120-mai-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000205-kyodo-pol

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000172-jij-pol


2名無しさんの主張:2005/12/28(水) 14:32:00
      /                    .\
    /                       .\
\ /                          \ /
  \      ___________     . /
   \   ./       ll         \   /
    | \/        ll          \/..|
    |  |         Λ||Λ           ..|  |
    |  |        ( / ⌒ヽ          .|  |
 .._ |_|         | |   |          .|_|_..
    |  |   >>1よ・・・もう疲れた・・・    . .|  |
    |  |         ∪ / ノ          ..|  |
    |  |          | ||          .|  |
    |  |          | ||          .|  |
    |  |          ∪∪          |  |
    |  |/                   .\|  |
    |  |                       |  |
  .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ..|\|_
/ ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
    |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
  .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
    /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
  /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
3名無しさんの主張:2005/12/29(木) 20:28:21
外務省の役人も自殺したけどなぜ中国人を道連れにしなかったのか不思議だね
4名無しさんの主張:2006/01/01(日) 13:03:49
age
5名無しさんの主張:2006/01/01(日) 13:42:24
自殺じゃなくて、日本に、消されたのさ。
6名無しさんの主張:2006/01/01(日) 16:37:34
日本国内で戦争してるようなものだな
7 【大吉】 :2006/01/01(日) 18:22:27
><
8オナニー革命:2006/01/01(日) 18:23:37
日本どころか世界全体滅ぶべき
9名無しさんの主張:2006/01/01(日) 18:25:50
殺人国家日本
10名無しさんの主張:2006/01/01(日) 19:18:49
交通事故とか厳しく取り締まってるけど、
交通事故死の4倍の自殺者がいることを
お忘れなく!
11名無しさんの主張:2006/01/01(日) 19:31:18
>>10
自殺したい奴はすればいい
交通事故にあいたい奴なんていない
12名無しさんの主張:2006/01/01(日) 19:37:18
>>11
自殺したい奴だっているわけなかろう
13名無しさんの主張:2006/01/02(月) 01:16:24
>>12
そんなこともないよ。
自発的な自殺願望を持つ人間は、それなりにいる。

ただ、理解する気がない人にこれを説明する大変さは身にしみているので、
いないと思うなら、いないと思って貰って構わないが。

ちなみに俺は、交通事故にあいたいと思ったこともある。
結構リアルに。

自分の死を自覚できない状況で死に至るなら交通事故死は結構理想的だったりする。
自覚できる状況だった場合は、自殺の方が何百倍もマシだが。

ちなみに交通事故も自殺もどちらも経験あり。
14名無しさんの主張:2006/01/02(月) 01:46:23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1133892629/

今年は硫化水素自殺が増えそうだから全体数は減らないな。
15名無しさんの主張:2006/01/02(月) 01:52:52
>>13
交通事故で偽装自殺されたら車持ってる人は、かなわんわ!
保険金狙いか?
16名無しさんの主張:2006/01/02(月) 01:56:09
>>15
俺のは普通の交通事故だよ。
ってか、ひき逃げされた。
17名無しさんの主張:2006/01/02(月) 02:09:55
>>16
車体ナンバーを見れなかったのか?
車の色と車種は?
警察にすぐ連絡すれば、ひき逃げとしておまいに保険がきくぞ。
18名無しさんの主張:2006/01/02(月) 02:35:02
金様曰く
働かないやつはしね
19名無しさんの主張:2006/01/02(月) 03:26:01
死にたい八橋ね
20名無しさんの主張:2006/01/02(月) 03:47:36
>>17
中学生の頃の話だよ。
夜だったこともあってナンバーも色も見る余裕はなかったし、
車種なんて全然わからん。

というかあらかじめ、その後をシミュレートしてないと
咄嗟の時には何もできんことを身をもって知った。
21名無しさんの主張:2006/01/02(月) 05:44:35
そもそも日本人に生まれて来た事自体が負け組。
22名無しさんの主張:2006/01/02(月) 06:52:00
新年早々基地外が沸いてますねw
23名無しさんの主張:2006/01/02(月) 18:17:00
人は
死ぬ。
24名無しさんの主張:2006/01/02(月) 18:19:47
ま、日本でやってけないなら世界中どこいってもやってけないだろうな。
25名無しさんの主張:2006/01/02(月) 18:28:46
一昨年は、35000人だったから、5000人弱減ったんだ
生めとは言うが、死ぬなとは言わなかった
天下り渡り鳥官僚1人で何人が救えるだろう
26名無しさんの主張:2006/01/02(月) 18:32:32
天下り官僚一人で3人以上の生活補助費が作れるな。
27名無しさんの主張:2006/01/02(月) 19:34:17
テロリストからたった1人の若者も助け出せない政府が対策なんて出来るわけない。
28名無しさんの主張:2006/01/02(月) 19:37:24
そのとおり!また、政府は基本的に国民誘導しか考えておりません。
29名無しさんの主張:2006/01/02(月) 20:52:47
人口減少 そして自殺する人もいなくなる

2050年 世界地図からJAPANが消える

なので 対策はいらない
30名無しさんの主張:2006/01/02(月) 21:50:42
国民に自爆攻撃させた日本が国民を救う訳ないじゃん。
31オナニー革命:2006/01/04(水) 00:35:56
今日も日本のどこかで誰かが過労死・過労自殺してるんだろうなあ。
日本は嫌だなあ。
32名無しさんの主張:2006/01/04(水) 13:19:59
あと30年で日本は滅びるぞ
ますます酷くなる縦社会に嫌気がさして民衆が怒り国を潰すから
このヘタレ国に民衆を抑える力は無いし
33名無しさんの主張:2006/01/04(水) 13:29:03
さっさとサラ金とパチ屋を潰せよ!
34名無しさんの主張:2006/01/04(水) 13:45:17
自殺者年間3万人、これぞ改革の成果だ!
1割の勝ち組の富裕支配層・9割の負け組み被支配者の底辺層
35名無しさんの主張:2006/01/04(水) 15:07:06
正社員から転落したら
生活保護費よりも低い賃金で働かされるから希望もなくなるよね。
案外、最低賃金は生活保護費よりも上と決めれば助かる人もいるかもね。

タクシーの乗務員が生活保護費よりも賃金が低くなっていると
厚生労働省に最低賃金の見直しを、と何かしてるらしい。

というより、子供は公務員にしよう!労働環境は日本最高に保証されてるから!
36名無しさんの主張:2006/01/04(水) 15:08:29
樹海はめったに捜索しないらしいよ。
実際は2倍くらいいたりするかもね。
37名無しさんの主張:2006/01/04(水) 15:21:41
>>36
死ぬのが怖くなっての樹海ホームレスやゲットーの小集団もあるらしい。
38名無しさんの主張:2006/01/04(水) 15:29:14
世間とかいうプレッシャー装置が人間を追い詰めることが
自殺率の高い一因なのかな。

>>24
どこの国だって問題があるように、日本にだってないわけがない。
ないと思っているのは、それは自分が恵まれていることを
暴露しているようなものだね。
自殺するような人は日本の嫌な面を引き受けている人たちだろうからね。
39名無しさんの主張:2006/01/04(水) 16:52:09
>>36
大捜索は知らんけど、GPS持った森林監視員がしょっちゅう徘徊してるよ。
日暮れ間際に俺が会ったのは5人だったな。
40名無しさんの主張:2006/01/04(水) 23:58:42
>>38
格差社会そのものも原因だけど、
そうしたものを世間が理解せずフリーターやニートだと叩いてる
ことも原因だろう。正社員を減らして派遣や契約を増やしてる現状を
無視して昔と同じ感覚で見てる上の世代も問題だ。
職を失ったらもうニートっていわれるわけだからな。
経済的苦痛に加えて精神的苦痛も味わうわけだ。
41名無しさんの主張:2006/01/10(火) 15:29:13
毎日100人も自殺する国って、一流国と言えるのか、
本当は200人は居るんじゃあるまいか、もう三流国なんじゃねえか。
42名無しさんの主張:2006/01/10(火) 15:31:06
>>41
だから半島帰れよ。
43名無しさんの主張:2006/01/10(火) 20:55:03
二十一世紀に入って何かがおかしいんだよ
ある種の特権階級が牛耳ってると言うか、SFのような
一風変わった意識による管理体制が進行しつつあるように
さえ思う。サブリミナルとは違うけれど似たような大衆意識操作が
行われているんじゃないかと、ふとマジに思ったりする。

この2〜3年自分の周りに低賃金で働く派遣社員が増え
知り合いも自殺、自分自身も死を意識するようになって来た
こういう感覚を持っている人は自覚するしないにかかわらず
底辺層には多いと思う。
44名無しさんの主張:2006/01/10(火) 20:58:03
>>43
>ある種の特権階級が牛耳ってると言うか、SFのような
>一風変わった意識による管理体制が進行しつつあるように
>さえ思う。
お前がどういう部分でそう感じているのか知らないが、
20世紀からずっとそんなもんだったと思うぞ。
45名無しさんの主張:2006/01/10(火) 21:18:50
>>44
確かに、はっきり境目があるとは言わないが
人の意識も変わって来てる
貧乏なのに金に執着心が無くなって来て
そのくせパチンコとかにつぎこんだり
希望とか野心とかを持つのはほんの一握りの限られた
オタクかちょっと浮いた者だけになってきている
ような気がする、はたしてバブルの反動だけなのか?
と思う。
46名無しさんの主張:2006/01/10(火) 21:24:30
自殺まで国のせいにするなよW
47名無しさんの主張:2006/01/10(火) 21:35:21
>>45
貧乏「なのに」金に執着心がない
ってのはある種のステレオタイプによる誤解だと思う。

金持ちで金に執着する人間は、それこそ貧乏人とは比較にならないくらい執着するし、
気前の良い貧乏人ってのも昔から相当数いる。

「江戸っ子は宵越しの金を持たない」なんて言葉もあるくらいだし。
48名無しさんの主張:2006/01/10(火) 21:42:48
そもそも1億2千万人のうち3万人、つまり3万人に1人って多いのかな?
割合として。
線路への飛び込みなど公共交通機関を利用した自殺は早急に防ぐ対策が必要だとは思うけど。
49名無しさんの主張:2006/01/10(火) 22:21:44
>>48
多いよ。
交通事故でも死者数は7000人前後なんだし。

政府の政策が国民の幸せのためにあるのだとすると、
事故以上に激しく政府の存在意義を問われかねないことになる。

一国民に還元してしまえば、特に大した問題ではないけどね。
50名無しさんの主張:2006/01/10(火) 22:26:56
>>13とかも言ってるが
事故死扱いもかなりあると思うので
実際はもっと多いかも?

自然淘汰という考えもあるが、偶然ラッキーな状況になれば
踏み止まるのも多いと思うので運みたいなものか?

統計で見る限り
男は経済苦、女は病苦が一位で、やはり無職が断トツですね
51名無しさんの主張:2006/01/10(火) 22:46:09
結構あると思った管理職は、全然少ない。
52名無しさんの主張:2006/01/11(水) 21:31:45
関係ないけど、年間に全世界でサメの被害で死ぬ人よりも、
犬に噛まれたりヤシの実が頭に落ちて死ぬ人の方が多いらしいね。
前にディスカバリーチャンネルでそんな放送をしてたな。

http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4515/truth.htm
このサイトによると、「サメに襲われても4人のうち3人は命を落とすことがないといいます。
そしてISAFのデータによれば、2002年に世界で発生したサメの襲撃60件(人間がサメを
挑発して起こった事故もふくめると86件)のうち、被害者が死亡したのは3件」だそうです。

世界の自殺者数は、統計すら取る必要に迫られていない国もあるので分からないでしょうが、
人間にとって住み易いのは人間の作った社会より自然の中なのか、とか考えてしまうね。
単純に数字だけ見ると。
53名無しさんの主張:2006/01/11(水) 22:45:39
結局統計とかを見ると雇用状況の悪化がズバリ増えた
原因ですね。

単純な分析ですけどね
54 ◆9dQ/jF8Zeg :2006/01/11(水) 22:47:12
やはり日本人は精神注入棒で精神を鍛え直す必要がありそうだなw
55 ◆9dQ/jF8Zeg :2006/01/11(水) 22:48:47
>>53
影響はあると思うが、本質的な原因ではないだろうなw
もしそうなら、今よりも貧しかった時代の方が自殺者が多いはずだからw
56名無しさんの主張:2006/01/11(水) 22:55:52
実は自殺者1.5万人、残りの1.5万人は殺人だったりして
57名無しさんの主張:2006/01/11(水) 23:14:55
>>55
いや、一度豊かになってから落ちるほうが
精神的にはきつい
58名無しさんの主張:2006/01/11(水) 23:22:20
自殺ケース
既婚者の場合、
 @.リストラ → 家族からのプレッシャー → もうヤダ → 自殺

未婚者の場合、
 A.リストラ → 己との戦い → 再就職
 B.働くのだりぃ〜 → あぁ、生きるのも面倒になってきた → よし逝こう!
 
職業別で見た場合、無職の自殺者が突出してるが、
配偶関係で見ると、無配偶者よりも有配偶者の数の方が多い。

あわせて見ると、自殺の増加は@Bが原因

59名無しさんの主張:2006/01/11(水) 23:26:23
昨年は自殺者数が減ったと言うが、相変わらず3万人以上では朗報とは言えないし
減った理由も、自殺できる絶対数が減ったからだ
60名無しさんの主張:2006/01/11(水) 23:47:43
>>46
>自殺まで国のせいにするなよW

年齢差別禁止法強化して年齢経験社名
一切不問で一流ブランド大企業の総合職
に入れるようにしてから言え。
61名無しさんの主張:2006/01/12(木) 01:44:12
自殺したい奴は死ねばいいなんて思うから
自殺者が出る

普通は自殺なんてしたくないと思う
なぜなら自殺してほしくないと思われてるから
62名無しさんの主張:2006/01/12(木) 04:27:36
人生が立ちゆかなく無った人が、ヒッソリ自殺する分にはホッとけばいいのに…自殺出来なくて無差別に暴れる奴増えたらどうすんのさ!
63名無しさんの主張:2006/01/12(木) 10:28:44
>>61
おめーなんか、あたりから、死ねばいいと思われてるな。
64名無しさんの主張:2006/01/12(木) 10:38:01
都心に人が集まりすぎ…
65名無しさんの主張:2006/01/12(木) 15:01:51
最近働いた分とその対価の給料が合ってないと感じる。
会社でも新聞読んでふんぞり返ってるだけのオヤジ連が合わない高給を取ってる。
そして、その既得権を守る為、人件費の安いパートに仕事をさせて支出を抑え
定年制の延長もさせる。
オヤジ連の家庭の専業妻は年金を支払わず年金を受け取る。
パート社員の雇用を悪用して不当に人件費を下げる社会では夢を無くす層が増えるだけ。
66名無しさんの主張:2006/01/12(木) 22:08:57
>>65
それでも暴動が起きない日本は変ですね。
日本人は我慢強いってことでしょうか。
67名無しさんの主張:2006/01/13(金) 00:15:31
>>65
ある意味いい会社にいるんだなぁと思ってしまう。
ウチの会社はデカイ仕事を持ってこないと給料もボーナスも
ちっとも上がらない、チビベンチャーですからね。
68名無しさんの主張:2006/01/13(金) 01:04:13
>>46
>自殺まで国のせいにするなよW

年齢差別禁止法強化して年齢経験社名
一切不問で一流ブランド大企業の総合職
に入れるようにしてから言え。
69名無しさんの主張:2006/01/13(金) 01:07:46
今年は、30万人かな?
70名無しさんの主張:2006/01/13(金) 01:28:52
<縦並び社会・格差の現場から>やり直すために
記者(28)が待ち合わせをした男性(31)は、
どこにでもいる同世代の若者に見えた。
「僕は社会の下側の人間ですから。早く消えてしまいたかった」。
昨冬、インターネットで知り合った若い男女3人と関西のウィークリーマンションで
集団自殺を図った。当時、無職。互いに偽名で呼び合った。
睡眠薬を飲んで練炭に火をつけた後で1人が逃げ出し、未遂に終わる。
男性はなぜ死にたかったのか、繰り返し尋ねても理解しづらい。
未遂後、工場でビデオやテレビの基盤を作るアルバイトを始めたという。
「仕事が合っているとは思わないが、職場の居心地は悪くない」から、
とりあえず続けてみるつもりだ。「もう少し生きてみようかな」。
それでも時々、ネットの自殺サイトを見る。
厚生労働省は5歳ごとの年齢別の死因を毎年調査している。
02年から3年連続して20〜30代の1位は自殺だ。
71>>70の続き:2006/01/13(金) 01:29:30
アルバイトを続けるうちに年を取り、友人は減っていく。
1週間、家族以外の誰とも話をしない。
ぶらぶらしていると他人の目が気になるからコンビニ10軒をはしごする人、
仕事の面接を受けても落とされるので、面接のない短期アルバイトばかりする人……。
「おせっかいかも知れないが、彼らをいつまでも放っておけない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060111-00000056-mai-soci

こういう記事読んでて思ったんだけど、
フリーターが増えてるのを個人の問題にすり替えようとしてるように思う。
フリーターをしてる人のマイナスイメージ
(例えば正社員でも友人いない人もいるしこれは別問題)ばかり強調して、
正社員を減らしてフリーター・契約・派遣に切り替えてる社会の
仕組みについてのコメントはあまりしないんだよな。
シリーズだからほかの機会に書いてるんかな。それにしてもな。。
あと、
>男性はなぜ死にたかったのか、繰り返し尋ねても理解しづらい。
って書いてあることがむしろ理解できない。
この記事見てたら死にたくなる気持ちも分かるような気がするけど。
この記者(28)は自分が同じ立場になっても死にたいって思わないんだろうか。
結局相手の立場に立って考えない人ばかりだから自分も増えるんじゃないか。
多くの人は他人がどうなろうと無理解、無関心だからね。
72名無しさんの主張:2006/01/13(金) 04:15:19
>>34
それだよ、小泉・竹中の「改革」という偽装を
早くやめさせんといかん。
まぁ大手マスコミもその勝ち組・支配層だからバカがだまされる。
73名無しさんの主張:2006/01/13(金) 07:10:06
「自殺者の7割は誰にも相談せず」という厚労省の調査結果が毎日新聞記事に掲載されていた・・・
また、中小零細企業などの経営者救済を行なっている団体が調べたコンビニ経営者実態について
公表されている結果を下記に示しました(平成16年現在)・・・

<コンビニ閉店数と自殺・行方不明者リスト>
コンビニ経営者・家族自殺者数     694人
コンビニ経営者・自己破産者数    3,986人
  コンビニ経営者・行方不明者数 4,562人
コンビニ閉店数 12,800件

この調査結果から、全閉店数で70%の方々は不幸なやめ方をしているということになります。
今回の毎日新聞の記事を読んで、自殺の場合にはほとんどが鬱病という病気の状態であり、
その鬱病の対処や対応が適切に行なわれれば自殺を防止できるという専門家の意見が述べられておりました。
FCコンビニ経営者の自殺に関しては、その原因はほとんどが不正会計や欺瞞勧誘によるお金の問題であり、
債務累積や24時間営業による異常な生活状況により鬱病に追い込まれて行くことが主たる要因であります。
そして、この作為的原因は誰が作ったのかと言えば、それはコンビニ本部であります。
74名無しさんの主張:2006/01/13(金) 07:41:58
暴動が起きるにはある種の連帯感がいる
暴動はまだ健全とも言える
日本はもう暴動は起きない
個人のウサ晴らしは止まない〜殺人から自殺まで
75名無しさんの主張:2006/01/13(金) 14:12:18
退職慰労金に何十億円も役員がもらう企業がゴマンとあるが
企業が今、景気が良いといっているのは売上増よりも下請けを泣かせて
コストを削減してるから。
公務員の給料は大企業の給料を元に算定されるから、大企業だけが潤えば
それで良し。

ところでコンビニ本部ってすごいんだね?コンビニ本部の幹部の子息は笑って
エリート教育をのうのうと受けているんだろうか?あこぎだ。
76名無しさんの主張:2006/01/13(金) 14:14:13
>個人のウサ晴らし

庶民に向けて、貧乏人に向けては止めてくれよ!
77名無しさんの主張:2006/01/13(金) 15:12:33
たしかにコンビ二で世の中便利になったけど、何かを失ったのも確かだな。
コンビ二みたいなものがあると個人が商売しようにもなかなか難しい。
コンビ二は何でも置いてるからそちらで買う人が多いからな。
かと言ってコンビ二で働いてもフリーターにすぎないし、
ましてコンビ二経営なんてしようものなら===>>73
78名無しさんの主張:2006/01/13(金) 17:47:02
>>77
何十年か前には、コンビニのオーナーは月収百万以上がほとんどだった
俺がバイトしていた所のオーナーは毎日ソープ通いしていた。

しかし乱立によってそれは崩れていったのだろう

小規模な個人経営は、過当競争に入れば同じような運命を
たどるだろう。生き残るには他を蹴落とす猛獣と化さなければ
ならない。
そういった殺伐さに耐えられない羊は自殺・失踪へと追いやられる。
殺伐とした競争社会をどうにかしなければ、これは終わらない。
79名無しさんの主張:2006/01/13(金) 17:53:59
三万人の絶望した人々が自殺ではなく、テロリズムを選択したとき。
そのときこの社会はどうなるのであろうか。
80名無しさんの主張:2006/01/13(金) 18:11:50
方向は間違ってるけど、テロには相当な精神力・行動力が必要。
自殺とテロどちらを選択する?
って次元の話じゃないよ。
81名無しさんの主張:2006/01/13(金) 18:23:19
三万人が一斉に絶望し、彼らを絶望に追いやった共通の敵がいる、とかであればテロも分かりますが
現実には彼らは各々が異なる苦痛にすり減らされ、全国各地で各々が時期を選ばず絶望に至るワケですから
とてもではありませんが宗教のような求心力など求められようハズもないでしょう。
そもそも、テロ行為の為に労力割くくらいの元気があったら自らの状況改善に動くでしょうしね。
何より、自殺に至る方だって社会と反目したいワケではなく、むしろ責任を全うしようとする余り、
重圧が限度を越えてしまったのでは、と思いますが。
82名無しさんの主張:2006/01/13(金) 19:47:38
鬱状態の人間がテロなんてできるわけないだろうが
83名無しさんの主張:2006/01/13(金) 19:54:06
絶対越えるだろ。去年の練炭自殺者報道はそれまでより多かった。
もちろん、練炭以外の自殺もあるわけで3万人越えなど余裕。

そのうち、3万5000が平均になって、自殺者4万人が当然になるよ。
んでフリーターは500万人突破。
84名無しさんの主張:2006/01/13(金) 19:55:45
近くにコンビニの建物ができた。
もう3ヶ月ほど経営者募集の看板が出たままで開店してない
85名無しさんの主張:2006/01/13(金) 19:57:12
素直に権力に向かって欲しいな
86名無しさんの主張:2006/01/14(土) 02:23:34
自殺するくらいだったらもっと皆が驚くようなことが可能だろうと思う。
死を覚悟した人間がどれほどのことをやり遂げるのか。
2001年9月11日に世界中の人々が見たではないか。
87名無しさんの主張:2006/01/14(土) 02:35:54
議事堂に突っ込むヤツ
いまだにいない
88名無しさんの主張:2006/01/14(土) 02:45:15
つまり>86も見ただけ
89名無しさんの主張:2006/01/14(土) 16:22:42
自殺と他殺(テロ含む)って正反対の衝動だから。
自殺は増え続け、余力ある者も更なる弱者叩きのみに執心する。
この構図は深刻化しそうだ。
90名無しさんの主張:2006/01/15(日) 15:45:59
>>85
みんな自分が悪いと考えてしまうんだろうな。
既得権を持たない人間が一度道を踏み外しただけで、
這い上がることが出来ない社会が悪いとは思わないんだろう。

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html
 日本の自殺率の高さについては、WHO精神保健部ホセ・ベルトロテ博士はこう言っている。
「日本では、自殺が文化の一部になっているように見える。
直接の原因は過労や失業、倒産、いじめなどだが、自殺によって自身の名誉を守る、
責任を取る、といった倫理規範として自殺がとらえられている。
これは他のアジア諸国やキューバでもみられる傾向だ。」
こうした点は当の国の人間では気づきにくい見方かと思われる。
91funwaka:2006/01/15(日) 16:48:49
なぜ自殺者の数が国民数に比較して高いのか?

私(funwaka)は以前から私たちの国に対して、私の知識の限りでは、「誇り高き日本、平和を尊び、心優しく人々が仲
良く暮らす、歴史も文化も、世界に誇れる民族、国」だと思っていました。それなのに、戦後、アメリカ
やソビエト、中国、朝鮮のプロパガンダに籠絡された、マスコミや日教組やクソ左翼の自虐史観でに真っ赤に
染められてしまった、「愚かな日本」、に何故、「自分たちの国を、ここまでして嘘の歴史で傷つけ、おとしめ
ることに平気で無造作なのか?」と、憤りを感じ続けていました。もっともっと自分に誇りを持ってほしい、
自分の国に堂々と誇りを持ってほしい、 自分の先祖と文明と文化に誇りを持ってほしい、と思っています。
それでこそ、自分の人生にも将来が「明るさに満ちる」のです。マスコミや日教組やクソ左翼に騙され続けた
「日本史」を信じる限り、自分自身にさえ、誇りも、強さも、自信も、生まれて来はしません。何故世界に冠たる
経済大国の日本で自殺者の数が国民数に比較して高いのか? 私にはそんな事に理由があるような気がしてなり
ません。。
92funwaka:2006/01/15(日) 16:52:10
ttp://001.gate01.com/funwaka/zinsei.htm

ここに私の様々な見解が詳しく述べてあります。
93名無しさんの主張:2006/01/15(日) 16:53:06
♪傘がな〜い♪
by 井上陽水
94名無しさんの主張:2006/01/16(月) 00:00:26
>もっともっと自分に誇りを持ってほしい、

「プライドが高くて扱いにくい」と言われ
就職出来ないんだから誇りなんて持てるわけないだろ。

95名無しさんの主張:2006/01/16(月) 00:13:42
いくら国に誇りをもてても、自分が国の中で成功していなければ自分に誇りをもてない。
国と自分を重ね合わせるような右翼の考えが理解できないよ。
96名無しさんの主張:2006/01/16(月) 01:40:47
というか>>91-92は格差社会のスレにもコピペしてたような。。
そこでも書いたけど、このスレをちゃんと読んだうえでその意見になるのか??
せめてちゃんとスレを読んでから書いてくれ。
97funwaka:2006/01/16(月) 16:18:25
>>96

良質な、知識、情報、知恵、真実、それらを見つけだし吸収し、分析し、正しき目で未来を想像し描き
私達に解りやすく与えてくれる。 私が尊敬してやまないマスメディアです。

月刊誌 WiLL    各号    
月刊誌 正論     各号
月刊誌 諸君!   各号
月刊誌 Voice    各号

歪められた朝鮮総督府        光文社    黄文雄(こうぶんゆう)          800円
騙されやすい日本人         新潮社    宮脇磊介(みやわきらいすけ)     1400円
裁判官が日本を滅ぼす        新潮社    角田隆将(かどたりゅうしょう)     1500円
日本の敵は日本人          経済界    前野徹                   1575円
捏造された昭和史          ワック出版   黄文雄                    980円
近代中国は日本が作った      ワック出版  黄文雄                    980円
韓国は日本人が作った        ワック出版  黄文雄                   980円
同和利権の真相 T〜U      別冊宝島                          1238円+税

驕れる白人と闘うための日本近代史   松原久子(田中敏、訳)  文芸春秋      1524円+税  
反日で生き延びる中国−江沢民の戦争    鳥居民  草思社
「南京事件」の探求                北村稔  文芸新書
『新「南京大虐殺の」のまぼろし』        鈴木明   飛鳥新社

98funwaka:2006/01/16(月) 16:24:21
豊かになるってのは、アメリカでも同じ事、必ずドリームを生む事です。戦前までは日本の若者も多
くの夢を見ていました。ジャパンドリームの機会も選択も多くあった。今も充分に、それらがなしえられる
ほど機会も環境も充分に平等に与えられている、なのに、何故豊かになっている今の日本で若者が夢をも
てないのか?

現代の若い人々の共通点『 夢や希望を持てない、持たない』は、何故かは、それは一にも二にも戦後の
自虐史観教育とマスコミの洗脳のせいだろう。戦後の自虐史観教育、日本悪者論、日本人で有りながら
、日本国に住んでいながら、教育界とマスコミが徹底して反日教育を子供達に教え込み洗脳してきた。そ
れが日本の若者の夢をことごとく奪ってしまった原因だと推測できる。これが、まず間違いない「日本
の若者が夢を持てなくなった」原因でしょう。


私のホームページも参照してください。
http://hw001.gate01.com/funwaka/vrost2.htm
99名無しさんの主張:2006/01/16(月) 16:27:51
中高年の男性が自殺の割合が異常に高いのはなぜなのだ!?
100funwaka:2006/01/16(月) 16:39:50
>>99

戦後の自虐史観教育のせいです!!国民の質は決してマスコミを越えない。
愚民国家に成るも成らずもマスコミ次第なのです!!

戦前までの日本はあらゆる分野で世界に誇れる独自の文化文明を誇り、民度
の高さを誇っていたのですが、、、。

101名無しさんの主張:2006/01/16(月) 16:45:57
>99
責任がある世代だから、責任をとって(責任逃れ)自殺するんだろ。
102名無しさんの主張:2006/01/16(月) 18:39:28
>>99
そりゃ、身軽じゃないからだろ
家族とか家のローンとか
そんなの見たら、今の若い奴は結婚して子供作ろうとは思わないよ
103名無しさんの主張:2006/01/17(火) 11:02:06
>>100
>戦後の自虐史観教育のせいです!!

雇用における年齢差別問題が最大の原因である。
この事実を隠してる張本人は100みたいな
政府経営者サイドの低脳。www
104名無しさんの主張:2006/01/17(火) 15:07:49
働いても働いても正社員の1/5くらいの給料で生活ギリギリ。
正社員とは実質職務は同じですが。

収入にしめる保険料が高く生活を圧迫しているが
支払い能力のある専業主婦は免除されている。
将来も見えれば、ふと人生がバカバカしくなるだろう。
105名無しさんの主張:2006/01/17(火) 16:36:33
>>104
正社員との差別は暴力だよ
現実とは思えない、虐待ドラマのようだ
2万5000人以下に抑えることを目標として掲げ
総合的な対策に取り組んでいくことを決めた。
などと漠然としたことをほざいてるが
25000人ならいいのか?
このあたりから自殺者数も想定内であることが解る
106名無しさんの主張:2006/01/18(水) 01:20:13
日本人にとって世間ってもんは常に他力で動くもんなんじゃない?
なんかいろんな問題があるけど今日のこと、身の周りのことにこだわり、
特に欧米のような社会貢献や政治に対する意識は低い。
「都会では自殺する若者が増えている・・・・・だけども問題は今日の雨 傘がない」
っていう詞はある意味この国の対世間への考え方を象徴していると思う。
107名無しさんの主張:2006/01/18(水) 11:56:58
>>106
それは井上陽水が20数年まえに発表した唄だが、そのすぐ後にオイルショック
があり、バブルへと突入した。
実際そのころは自殺なんかより今日の傘のほうが問題だったのだが、
今は雨に濡れて、茫然とと突っ立ってる状態だ。
108名無しさんの主張:2006/01/20(金) 21:09:28
20数年前も今も、傘がないって言ってるわけだ。
109名無しさんの主張:2006/01/22(日) 12:47:07
でも、よーく考えれば死ぬ気になれば出来る事はある。
それに気がつかないほど追い詰められるのが問題だ。
110NHKがまたやらかしました:2006/01/22(日) 13:02:15

NHKで国民に増税を納得させる為の大衆操作番組やってたね。
デフレなのに、超インフレになったらどうなるかなんて現実離れした絵空事で
国民に不安を与えて増税の必要性の暗示に掛けていたね。
金持ちは海外移住するとか、野菜は全部中国産になるとか色々デマを飛ばしていた。
しかも、政府側の出演者は公務員の人件費が5兆円だなどと大嘘をついていた。
公務員総数400万で5兆円を割ったら一人あたり年収125万円だ。
嘘も休み休み言えと言いたい。

話が佳境に差し掛かるとスタジオに参加している視聴者の中に散りばめられているサクラを
要所要所で司会者が指名して示し合わせた都合の良い発言をさせていた様にも見えた。

税収が足りないからこんな困ってる人もいるみたいなこともやっていたみたいだが、
税収が足りないからじゃなく、公務員が税金の無駄使いをしているのと
公務員が経済の実態にそぐわない分不相応な高給を取っていることが国の財政を悪化させているのだ。
 
増税を議論する前にまず、税金の無駄使いを無くす為の議論をするべきだろう。
111名無しさんの主張:2006/01/22(日) 13:02:19
日本に「社会」はない、あるのは「世間」だな。

この国はあまりにも為政者に都合がよすぎる

112名無しさんの主張:2006/01/22(日) 13:16:49

「殺人見逃し世界一」週刊朝日 2006年1月27日号

変死体解剖率は世界最低。毒殺の発見は到底無理!?

必要経費節約のためだそうだ

高級料亭で飯食う方が大事なんだ
113名無しさんの主張:2006/01/22(日) 15:54:26
公務員って年度末になると予算使い切るのに大変らしい。
増税っておかしな話。
114名無しさんの主張:2006/01/22(日) 16:00:19
>>112
検挙率を下げたくないのもあるんじゃないの?
115名無しさんの主張:2006/01/22(日) 16:02:06
なるほど、変死は変死であって殺人事件じゃないからな
116名無しさんの主張:2006/01/22(日) 16:04:44
野口も「自殺」
117名無しさんの主張:2006/01/22(日) 16:13:29
110番さんのNHK問題について、全く同感。
政府の宣伝、お助け番組ばかりで
不払い者はますます増加するだろう。片棒担ぎは
やめろだ。
118名無しさんの主張:2006/01/22(日) 16:28:20
東京、母子家庭で22万だと。
生活保護費より収入の低い勤労家庭が多いって何なんだ?
自治体ごとに生保費を公表して生活保護費よりも給料が低い場合は
補助を出させようぜ!
自殺率はぐんと低くなるよ!
119名無しさんの主張:2006/01/22(日) 16:54:43
朝普通の時間に起きて、夜普通の時間に寝る。
これを守る事で自殺者は減る。
120名無しさんの主張:2006/01/22(日) 20:45:53
>>118
同意、年金も。
121名無しさんの主張:2006/01/22(日) 21:24:37
自殺増加の原因は集団ストーカー、これがすべてだよ。
122名無しさんの主張:2006/01/22(日) 21:30:13
集団ストーカーとはなんぞや?
123名無しさんの主張:2006/01/22(日) 22:20:01
自殺者増えたら人口減っていいじゃん。ジジババだらけでピーハツだ。
124名無しさんの主張:2006/01/22(日) 22:47:28
>>118
少しでも一生懸命働いてる人間ほど豊かな生活が出来るようにしないと、生活保護から抜け出そうと思わなくなるな。
125名無しさんの主張:2006/01/23(月) 03:18:19
マジな話、既にこれからの年平均33000超え(これから毎年)も確実かもな
数年後は当然の然く35000超え、もっと将来は40000超えとかで、
世界一の自殺大国になったりしてな、終わってるこの国。
126名無しさんの主張:2006/01/23(月) 15:57:06
現実はすでの40000人超えてるかもな。
自殺と認定されてないだけで。
127名無しさんの主張:2006/01/23(月) 17:52:15
2004年の「捜索願が出された」家出人の総数は、95,989人。
そのうち身元が確認された人数は、88,884人。
身元が確認された人数のうち、自殺者数は、2,975人。
その他の理由(他殺・自然死)が、1,101人。

つまり、2004年の一年間の「完全な行方不明者」は、7,105人だ。
128名無しさんの主張:2006/01/23(月) 18:01:04
昔はもっと多かったが今の出生数が110万じゃん。
同じクラスの同級生の一人はいつか自殺するんだね。
129名無しさんの主張:2006/01/23(月) 18:02:07
「刑務所で自殺」ってホントに自殺なのかねえ
130名無しさんの主張:2006/01/23(月) 18:03:57
裏死刑ってありそうだよな。
131名無しさんの主張:2006/01/23(月) 18:08:59
肛門に放水して事故死に装う世界だからな。
バッキーもびっくりだよ。
132名無しさんの主張:2006/01/25(水) 00:52:07
思考停止を狙ってるのか?
とにかく、搾取できる対象が欲しいのかも知れない。
腐った政府だ。
133名無しさんの主張:2006/01/25(水) 01:19:54
ようするに、貧乏人は勝手に死ねという事

弱肉強食の競争社会をもりたてているのは
国民ひとりひとりにも責任はある。
ブランドを好み、大企業を信奉して
能無しの政治家を選んでいるのだから。
134名無しさんの主張:2006/01/25(水) 09:06:36
もともと平等なんか無かったんだな…
よく考えれば人間だって地球上の生物である限り弱肉強食は避けられない事だし
135名無しさんの主張:2006/01/25(水) 09:31:26
カタルシスを異常に求めて犯罪を助長するところもまた、ストレス大国
136名無しさんの主張:2006/01/25(水) 12:17:50
自殺したら、家宅捜査が入るって本当ですか。
死んだ後はほっといてもらいたいんだが。
137名無しさんの主張:2006/01/25(水) 12:29:31
事故死扱いにすればいい。
138名無しさんの主張:2006/01/25(水) 12:32:43
>>123
20代30代の死因のトップが自殺なんだが
139名無しさんの主張:2006/01/25(水) 13:27:16
うちの近くの踏切で飛び込みがあったよ。 まだ20代だったのに…
140名無しさんの主張:2006/01/25(水) 18:09:31
保険金の問題もあるし、世間体もあるし、そのうえケイサツにもかき回されるんでは、な。
141名無しさんの主張:2006/01/27(金) 18:57:17
今31歳団塊Jr.世代のおれの中学の同級生約250人中
自殺者3名。

そりゃあんな寂れた街に生きてたら死にたくもナル罠。
142目覚めなさい、ヒトラー。永遠に眠りなさい、迷える子羊たち。:2006/01/27(金) 19:12:40
自殺センター設立要望書署名運動
143名無しさんの主張:2006/01/27(金) 19:17:47
>>141
自殺者が3万人もいるんだよ。
31歳で250名中3名だったら普通の数字だよ。
144名無しさんの主張:2006/01/27(金) 19:22:47
>>143
んなわけないだろ
145名無しさんの主張:2006/01/27(金) 21:57:59
15分に一人は自殺している。
日本はすばらしい国だ。
早く沈没すればいいのになあ。
146名無しさんの主張:2006/01/27(金) 22:32:04
>>138
>20代30代の死因のトップが自殺なんだが

年齢差別既卒差別で一流企業のホワイトカラー職
につけるかどうかが決まっちゃうからさ
147名無しさんの主張:2006/01/27(金) 23:25:04
小泉=竹中体制をつぶすのが最大の自殺防止対策のようにも思えます。
148名無しさんの主張:2006/01/27(金) 23:31:23
死にたい奴は氏ね。
これもある意味自然淘汰の一環だ。
149名無しさんの主張:2006/01/27(金) 23:58:59
これを許すな!

幸いインターネットの発達で、パチンコを批判するサイトも増え、様々な情報を
収集することが容易になったが、そういった情報のおかげで、パチンコによる
負けで、自殺や破滅をした人間が少なからず存在することが容易に確認出来る
ようになった。業界のイメージ戦略とスポンサーとしての経済力によって、報道
機関が沈黙する中、今日も、少なくない数の人間が、射幸心を煽られて、パチ
ンコにハマッて行く姿はある種の悲しさを感じさせるものがある。
小遣いがなくなるくらいならまだしも、多くの人間が莫大な借金を抱えて悲劇的
な死を迎えているにもかかわらず、社会の公器を標榜するマスコミの大半が、
そのことをほとんど報道しないのが現状のようである
150文責・名無しさん:2006/01/28(土) 00:02:08
最近、JR私鉄各線で人身事故多発。

信用取引でライブドア買った人たちですね。

あおったマスコミと政治家にも責任があると思う。
151名無しさんの主張:2006/01/28(土) 00:06:40
あほか。
買った奴が悪いに決まってんだろw
152名無しさんの主張:2006/01/28(土) 00:11:53
株は、バカにとっては宝くじと一緒
153名無しさんの主張:2006/01/28(土) 00:20:52
>>150
そもそもマスコミや政治家の煽りに乗る程度の無知が信用取引してる時点でアポーン
まさに自然淘汰だ!
154名無しさんの主張:2006/01/28(土) 00:39:57
信用なんてライブドアでなくてもヤヴァい。借金背負って博打なんてするか普通。
普通の感覚で考えればどういうものかくらいは判断しろって話だろ。
マスコミや政治家の意見なんて話半分に聞くのが当然だと思うんだが。
155名無しさんの主張:2006/01/29(日) 10:03:00
>>149
だからさ、換金を合法化して、健全娯楽にしてしまえばいいのさ、
下手に表向き禁止だから、魑魅魍魎がはびこり、強盗も絶えない、
政治家もうまみがあるんだろうなぁ。

バクチ、性欲はにんげんの本能だよ。
156名無しさんの主張:2006/01/29(日) 22:11:51
パチ屋なんか表裏もなく禁止して全部ぶっ潰せばいいんだよ。
157名無しさんの主張:2006/01/29(日) 23:26:24
いや、本能だからなぁ、禁止しても。
158名無しさんの主張:2006/01/30(月) 00:01:40
>>155
お前頭いいな。
公認の賭博にしちゃってしっかり税収巻き上げて一方ではあくまで健全に、
射幸心を煽りすぎないようにって理由でのめり込む奴が減るように規制で締めて、で
北鮮に流れる金なんかかなり減らせるんじゃね?
まあ利権絡んでる人間が絶対阻止しようとするんだろうけどさ。
159名無しさんの主張:2006/01/30(月) 11:34:59
>>158
納得できないが、そいつらが行きやすい別の利権作ってやればいい。
それくらいしてでも、北に流れるのを阻止してほしいよ。
160名無しさんの主張:2006/01/30(月) 22:03:14
株が一般人の娯楽として定着すれば、
パチ屋にはいかなくはなるかもしれない。
問題は、株でのトラブルがどうなるかという話もあるが。
総会屋っていったらなんだっけ?
161名無しさんの主張:2006/01/31(火) 20:31:46
162名無しさんの主張:2006/02/05(日) 18:56:55
>>148
ほいで結果、おまえが一番の下流層となる。がんばって生きてって!

ところで竹中って寄付とかしてる?
163名無しさんの主張:2006/02/07(火) 17:36:21
>>148にパゲ同。
でも何も汚さずに逝くべき。
道に脳髄ぶちまけたり、糞尿垂れ流したり、車引き揚げさせたり
なんて手間を現世の人にかけさせない方法で。
それができねーんなら生きやがれってね。
164名無しさんの主張:2006/02/07(火) 20:02:33
自殺率って農薬に含まれてる有機リンもどうやら
因果関係あるらしいね。
165自殺は自己責任:2006/02/07(火) 20:10:05
小泉改革の結果として「勝ち組」と「負け組」の二極化が進んでいるという批判に対抗
するため、小泉首相や猪口少子化相が「待ち組」という言葉を使い始めた。
勝ち負けの“二元論”にくさびを打ち込み、改革の影の部分が論点になりそうな風向
きを変えたいという思惑もあるようだ。
 「待ち組」は、フリーターやニートなど「挑戦しないで様子をうかがう人」
を意味する造語。猪口氏は1月31日の記者会見で、「『負け組』は立派だ。
その人たちは戦ったのだから。本当に反省すべきは『待ち組』だ」と述べて、
フリーターらの奮起を促した。
小泉首相も2日の内閣メールマガジンの中で「待ち組」の存在を指摘し、
「そういう人々も持てる力を存分に発揮し、創意工夫を活(い)かすことができる
社会にしなくてはならない」とつづった。

まぁ負け組みは立派だそうですよ・・・・
結果自殺してもね・・・
166名無しさんの主張:2006/02/07(火) 20:16:10
>>165
待ち組みと負け組みを区別して立派だとか立派じゃないだとか馬鹿馬鹿しいな。
167自殺は自己責任:2006/02/07(火) 20:17:37
あぁあと 負け組み以下のお墨付きを政府自ら作った
『待ち組み』のニート、フリーターに関して言えば
自殺すら許さず、抹殺だな現状の政府認識では。
その層には救済策すらなく反省すべきだと・・格差社会の上を行く差別社会だな
政府が特定の層に対し、犯罪を犯してるわけではないのに反省を求めるなんて
まさに異常だよ
168名無しさんの主張:2006/02/07(火) 21:43:05
       ,.、   ,r 、
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´ ̄ ⌒` 〜 ´⌒ /
       ,r'     `ヽ、.// 人生オワタ\(^o^)/ツアー /          , -- 、_
      ,i"        ゙//──〜 , __ ,〜 , __ ─,─´   , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::  サー残社員
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::  派遣請負
   `-´/ 経団連   i     ::::'::::'::::   フリーター
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::  ニート
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
169名無しさんの主張:2006/02/11(土) 18:59:35
大企業の代表、経団連の顔色ばかりみてる小泉はダメ。

中小零細を喘がせて大企業が一人勝ちしてる。
公務員も広く景気回復させるより、大企業だけ勝たせて所得を上げさせれば
自分達の給料も増える。

零細まで基準に加えて公務員の給料を決めるようにすると
必ずや広域に景気回復させる政策を出す結果となるはず。
170名無しさんの主張:2006/02/11(土) 19:40:40
政府、対策案  まとめ。

60歳以上の自殺は推奨。
20歳以下の自殺は撲滅すべき。
以上。
171名無しさんの主張:2006/02/11(土) 19:45:31
コネズミ撲殺
172名無しさんの主張:2006/02/12(日) 20:57:42
政府は遠巻きに死ねといっている
こんな政府を許しちゃダメだ
173名無しさんの主張:2006/02/12(日) 21:06:44
まともな政治家に投票しない民衆が悪い。
174名無しさんの主張:2006/02/13(月) 14:07:20
杉村たいぞうに何千万も血税で給料やることになって
どう思ってるんだろう。
175名無しさんの主張:2006/02/13(月) 15:33:01
まともな政治家がいないんだから投票しようがないな
176さえない男:2006/02/13(月) 23:30:27
>>175
っていうか、人は政治家になるとまともじゃなくなるんじゃない?人は誰でも
甘い蜜には弱いから。これが人間の心理だよ。
177名無しさんの主張:2006/02/13(月) 23:35:45
>>176
その傾向はあると思うが
そこは意志の強さで本能を押し殺せなければならないね。
178名無しさんの主張:2006/02/14(火) 00:01:47
まともか否かどうやって見分けるんだい?
179名無しさんの主張:2006/02/14(火) 00:46:27
都市部の地方議員の秘書やってたけど、新聞を読まないし政策の事など何も考えてなかった。
表では、道路・治安・地域振興・。。裏では一般公務員に道路作れ、橋作れの恫喝。
こんな人だけど、同じ地域の国会議員が引退すれば、国政に行くのは確実。
180名無しさんの主張:2006/02/14(火) 09:03:03

人殺し組ともいえる政治屋にどうこう言われたくないね
どうせ日本が足元から崩れる時はこいつらも一緒だ
181名無しさんの主張:2006/02/14(火) 10:23:08
俺ももうスグ死ぬ予定 やりたい事ないから死ぬ 自○隊に騙されて再就職に失敗したから死ぬ この国のヤる気の無さに失望したから死ぬ 死ぬのは簡単さ
182坂本竜馬:2006/02/15(水) 21:27:25
↑おー、若けーの早まるんじゃねえよ、死ぬ気になりゃ何だってやれるぜよ。
183名無しさんの主張:2006/02/15(水) 21:45:14
死ぬ気になりゃ何だって・・・・・・・・・・・・やれるとは思えないが。

毎日100人自殺している日本はやっぱり変だな。
15分に一人か。
無駄に人口が多すぎるからではないのかな。
184坂本龍馬:2006/02/16(木) 06:42:10
無駄に人口が多い、おまえ死ね。
185名無しさんの主張:2006/02/16(木) 07:09:29
過疎ってる地域もあるわけだし
人口が多いとか自然淘汰とかは愛国厨のいいわけ
とりあえず石原をなんとかしろ
186名無しさんの主張:2006/02/16(木) 10:04:49
年金生活者は国の援助をしこたまもらい生を長らえる努力をし
20−30代のこれからを担う若者は自ら命を絶つ
187名無しさんの主張:2006/02/16(木) 10:40:47
かなしい国だな。
188名無しさんの主張:2006/02/16(木) 10:55:16
平成16年では、
自殺者を年齢別に見ると、
60代以上の自殺者が自殺者全体の3割くらいを占めて、
どの年代も男性の方が女性よりも多い。
年代が上がるにつれて、自殺者も多くなる傾向があるみたいですね。

0〜29歳の人は3600人くらい。
若い人達が1日10人くらい自殺してるってことか。
189pいお:2006/02/16(木) 10:56:49
安楽死制度の導入を!
190名無しさんの主張:2006/02/21(火) 22:13:41
みんな死ねば平等だ!!!!!!!
191名無しさんの主張:2006/02/21(火) 23:50:30
究極に
困ったら人肉食べてでも
生きていくぐらいの根性がなければならない。

ホント今までヘタレな私でした。
192名無しさんの主張:2006/02/22(水) 00:18:49
696 名前:名無しさんの主張 :2006/02/21(火) 23:53:10
経済格差の元凶は労働意欲を失った人間が増えたこと。
嫌な仕事はやらない。
仕事しなくても補助をもらえる。
金持ちにぶら下がれば生きていける。
税金は払わないが権利は主張する。
そんな感覚のお荷物人間が増えたのが最大の要因。
貧しくなりたくないのなら、仕事を選ばず働け!
金持ちにぶら下がるな。


193名無しさんの主張:2006/02/22(水) 13:01:06
194funわか:2006/03/04(土) 06:14:24
なぜ自殺者の数が国民数に比較して高いのか?

私は以前から私たちの国に対して、私の知識の限りでは、「誇り高き日本、平和を尊び、心優しく人々が仲
良く暮らす、歴史も文化も、世界に誇れる民族、国」だと思っていました。それなのに、戦後、アメリカ
やソビエト、中国、朝鮮のプロパガンダに籠絡された、マスコミや日教組やクソ左翼の自虐史観でに真っ赤に
染められてしまった、「愚かな日本」、に何故、「自分たちの国を、ここまでして嘘の歴史で傷つけ、おとしめ
ることに平気で無造作なのか?」と、憤りを感じ続けていました。もっともっと自分に誇りを持ってほしい、
自分の国に堂々と誇りを持ってほしい、 自分の先祖と文明と文化に誇りを持ってほしい、と思っています。
それでこそ、自分の人生にも将来が「明るさに満ちる」のです。マスコミや日教組やクソ左翼に騙され続けた
「日本史」を信じる限り、自分自身にさえ、誇りも、強さも、自信も、生まれて来はしません。何故世界に冠たる
経済大国の日本で自殺者の数が国民数に比較して高いのか? 私にはそんな事に理由があるような気がしてなり
ません。。

豊かになるってのは、アメリカでも同じ事、必ずドリームを生む事なのだ。戦前までは日本の若者も多
くの夢を見ていた。ジャパンドリームの機会も選択も多くあった。今も充分に、それらがなしえられる
ほど機会も環境も充分に平等に与えられている、なのに、何故豊かになっている今の日本で若者が夢をも
てないのか?

現代の若い人々の共通点『 夢や希望を持てない、持たない』は、何故かは、それは一にも二にも戦後の
自虐史観教育とマスコミの洗脳のせいだろう。戦後の自虐史観教育、日本悪者論、日本人で有りながら
、日本国に住んでいながら、教育界とマスコミが徹底して反日教育を子供達に教え込み洗脳してきた。そ
れが日本の若者の夢をことごとく奪ってしまった原因だと推測できる。これが、まず間違いない「日本
の若者が夢を持てなくなった」原因だろう。


参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論 より
http://hw001.gate01.com/funわか/ron.htm
195名無しさんの主張:2006/03/20(月) 20:34:29
>>145
自殺者は北チョン以上だろう、北チョン以下の国なんだろうなあ、ニッポンは。
196名無しさんの主張:2006/03/20(月) 20:49:54
自殺する自由はちゃんとあるということだな、日本には。
197名無しさんの主張:2006/03/28(火) 20:26:43
↑何を言ってんだこのクソは!
198名無しさんの主張:2006/03/32(土) 07:34:44
199名無しさんの主張:2006/03/32(土) 10:09:33
官僚や裕福層の言いたい事ややりたい事は、
「低所得者層は反抗したり文句は言うな!
黙って、我々の奴隷層として生きろ」って事だろ?
テレビに出て一般庶民の代表のふりしてコメントしてるアナやタレント達も自分と比べて明らかに富裕層で生活レベルも違う
もう、その人だけで生きればいいよ…

奴等に人生利用されるなんてまっぴらだ!
200名無しさんの主張:2006/03/32(土) 10:54:49
学校で皆平等とか教えているけど、あれ間違いだよ。
人間生まれ落ちたときから、持ってる環境も身体的魅力も違うんだからさ。
みんな今いる自分の環境を今よりよりよくするために努力すればいいだけ。
人の幸せと自分の幸せは違うものだから比べたって意味ない。
大事なのは頑張った人が報われるという、
心安らぐルールが守られる機会の平等の保障。
あと、親切は「ありがとう」と笑ってくれるだけで
親切をした人に幸せを与えてくれるって事をみな思い出してくれたら
自殺者は減ると思う。
みんな世の中で一番大切なのは自分のことなんだから、
相手のことも大事にしてあげれたら暮らしやすい世の中になるのにな〜。

201名無しさんの主張:2006/04/02(日) 00:40:10
日本社会がバブルで崩壊するまでは
努力すればそれなりに報われるような
日本社会主義市場経済で安定していて、一般庶民に対しても極めて優しかった。

だが、環境と構造の変化がそれを許さなくなってしまった。

そして、再び以前のような社会として復活する事を望んだが
結局、失敗する「失われた10年の後」=いよいよ、本当の弱肉強食時代の幕開け。

「一億総中流」などと言われた時代から、多くの人間が
中流からの転落に怯える、極めてストレスの多い社会に変貌した。
個々人の頑張りには限度がある。最初から競争を放棄したり、
競争に負けたことを、自分より弱者を叩くことで発散させるような
人間はこんなに弱い存在だということが露呈される風潮が増した。

自分が能力不足によって敗者になったことは認めたくはないが、
他人を不幸にして弱者になったことは認めず、
パワハラしたり、バッシングするのだ。
さらに、自分が反省するために使う筈の
言葉の濫用だ。
202名無しさんの主張:2006/04/02(日) 22:47:28
203名無しさんの主張:2006/04/02(日) 23:48:21
もうじき低所得層や無収入層などが富豪を攻撃しそうだな
言葉ではもう駄目だ
直接攻撃にでるだろうな しかも大々的に起こってきそうだ
204名無しさんの主張:2006/04/03(月) 22:43:28
自殺者8年間で24万人ってすごいな
205名無しさんの主張:2006/04/03(月) 23:25:06
対策費の無駄だなマジで
206名無しさんの主張:2006/04/04(火) 00:33:55
過去2年けが人ゼロのPSE法なんて作ってる場合じゃねーな。
自殺志願者に日給5万円、死亡時1億円のイラク派遣でも行かせて
あげろよ。
207名無しさんの主張:2006/04/04(火) 02:04:28
毎日、チョン、支那、イランに期待してる。どーせ終わるんだから
208名無しさんの主張:2006/04/04(火) 03:16:01
>>203
進者 往生極楽
退者 無間地獄
209名無しさんの主張:2006/04/04(火) 19:12:08
生活可能な生活保護費以上の年金を支給しろ、しないと、
まだまだ事件が起きるな、保険料払わないチョンやヤクザだけに出してんじゃねえよ。
210名無しさんの主張:2006/04/05(水) 18:53:25
>>201
終身雇用制度はもう戻らない。
211名無しさんの主張:2006/04/05(水) 20:03:47
日本の5%の人間が自殺で死んでるんだぜ
野球の試合見ると将来自殺する奴が一人いるんだな
212名無しさんの主張:2006/04/05(水) 20:20:31
>>211
野球の観客席が満席の状態で換算すると
ファールボールをゲットする確立と自殺する確立が
同じだってことか
213名無しさんの主張:2006/04/05(水) 20:32:23
ハラキリ 玉砕 特攻 カミカゼ!!!

自殺は 日本の文化です。
214名無しさんの主張:2006/04/05(水) 20:36:52
秋田県が自殺率日本1だって。なんで・・・
215名無しさんの主張:2006/04/05(水) 21:37:01
>>213 責任 強制 殺人 と 自殺は根本的に違う。
216名無しさんの主張:2006/04/05(水) 21:46:45
>>212
一桁間違ってね?
217名無しさんの主張:2006/04/05(水) 22:05:22
ちょっとしたことで、さも人生最悪みたいなこと思って
死んでんじゃねーよ最近の餓鬼どもw
お前ら、どんな苦労したんだ?w
まずさ、借金2億ぐらいして(サラ、闇、親族間借金)苦しんでから
悩めよw
寝たきりの親の面倒30年くらいしてから悩めよw
あめーよ、餓鬼どもw
218名無しさんの主張:2006/04/06(木) 20:37:48
>204

まあ、過去8年で通算24万人が政府により間接的に殺されたわけだ。
これは最小に見積もっても24万人の自殺者であり、もっといるかもしれない。

物事には限度がある。
これ以上、日本の基盤をささえる土台(庶民層)の自殺者が募ったらどうなるか、ということだ。
・・・例としてあと10年経過したとしよう。 
格差社会がより酷くなり、自殺者が今後も3万人以上をKeepしたとする。
24万人+(最低でも)30万=54万人。
まあ、簡単にいえばあと10年経てば、小泉政治がはじまってから自殺者トータル数
約60万人ということになる。
爆発的に売れる寸前のアーティストのCD売り上げ、とでも表現しようか。

ミリオンセラーという表現はおかしいが、自殺者3万人越えがミリオン(100万人)に
近づくにつれ、日本でも暴動が起こるのは必然となってくるだろう。
そうなったときはもう手遅れ。
あと10年経っても年間自殺者3万人を越えていたとすれば、この国はとんでもない自虐国家だ。
219名無しさんの主張:2006/04/06(木) 20:42:44
周りで自殺した知り合いがいないんだけど
これってめずらしい?
220名無しさんの主張:2006/04/06(木) 20:56:28
>219
あなたのごく親しい友人に不幸がないだけで、
友人の友人は不幸に見舞われてるよ。
今後の日本は人が減ってゆくだけ。
何の価値がある?今の日本に。あれば俺も知りたいぐらいだよ。

生きる望みも、希望も欲しい。持ちたい。
けど望みを全て断ち切られたかのような閉鎖感のある社会。
それが今の日本の正体。
221名無しさんの主張:2006/04/06(木) 21:16:33
>>220
お前ネガティブだね随分w
生きる望みが無い?
お前なんか夢とか無いの?
ちっちゃいのでもいいじゃんw
お前みたいなのって平和が最大の原因なんかな、やっぱ
貧しかったり、苦しかったりした時代だったら
そんな事考えなくて良かったのになw
まず今日生きることを考えるので精一杯な時代

222名無しさんの主張:2006/04/06(木) 21:28:30
>>221
俺は220じゃないけど
言いたい事はよく解る。

今の社会というよりもこの国の運命的なものかもしれない
明日の生活が保証されない人が増えている
少なくとも以前のように、豊かな将来というのは見えていない。
223名無しさんの主張:2006/04/06(木) 22:12:00
>>222
豊かな将来、見えなくなってきてたとしても
だから嘆くばかりでは、落ち込む一方だろ。
明日滅ぶ事は少なくともない確率のほうが高いんだから
一日でも夢を持とうよ。んでそれに向かって頑張るフリでもしようよ。
これは最低でもだ。一人ネガティブ思考がいれば伝染すること多々あるし。
すぐには結果は出ないよ。
最悪の結果になるかもしれない。
でも
やりつづけようよ。
もし
天国があり神がいるとしたら(俺は唯物論者だが)
良く言われるけど
生きているこの時間すべてが修行だったら?試練だったら?
死ぬのは勝手だが
もし神がいたら
俺なら怖くて自殺なんて出来ないし、もしいたらと思ったら
死んだ後どうなるか、怖くて本当出来ない。
だから
自殺はやめたほうが良いと思うけど。
224名無しさんの主張:2006/04/06(木) 23:31:22
神とかって人間の妄想だよ。
負け組が生きて奴隷になっても喜ぶのは搾取する勝ち組だけ。
勝ち組が神ってことか?
225名無しさんの主張:2006/04/07(金) 00:02:41
少なくとも
線路には飛び込むな。
226名無しさんの主張:2006/04/07(金) 00:04:44
飛びこみ自殺があった時って乗客は嬉しそうだよな。
227名無しさんの主張:2006/04/07(金) 00:10:44
前世代が何故、むちゃな仕事を強要してきたのか、それは
60歳定年制度があるから働ける内にな若者程コキ使う風土に社会が成っていたからだが
年齢差別が有って何故、労働人口減少論が成り立つのかが
おかしな理屈経済学者らが以上に多い与党派。
学歴差別も又、言う迄も無くだ新卒は使えないのに無知な
非社交的新卒が優位社会は変!人生一生が学びと言う経済学者は世代差別主義で年齢制限雇用社会経験を積んだ年高者は
即戦力なのは現実なのに、新卒高学歴非社会人を望む、妖しい堀江もん的、理屈経済学者社会なのは要らないだよ!
後、戦後世代から下は団塊まで口を揃えて、仕事したけりゃあ仕事を選ばず職に着けだが
選ばずに仕事着き続けていると例えば、派遣登録して派遣先に仕事を選ばずに行き続けると
その職場の管理者は、労働者が何の障害も苦も無く、派遣会社から供給され続けると、調子に乗りドンドン賃金や待遇を下げて行き、この仕事の無いデフレ社会で、労働環境悪化し頭数まで減らされて賃金安で生活苦に成り辞めざるおう得なく成る
自分含め仕事仲間まで巻き込むそんな仕事の着き方を進める馬鹿年高者社会に頭を抱える。
結局そう成ると又、更成る外国低賃金労働者に成る…
228名無しさんの主張:2006/04/07(金) 00:25:06
>>227
俺はアホなので
漢字ばかりでよくわからん。

とにかく他人が自殺してもカンケー無し。
俺は俺であれば良し。
他人には余計な口出しはしません。
他人に構わず己のために生きるのみです。
229名無しさんの主張:2006/04/07(金) 01:03:44
ポール牧 や フランク永井が自殺したの嫌だね、おまいらはどうよ
230名無しさんの主張:2006/04/07(金) 01:22:22
そりゃ嫌だよ、なんか悲しかった

自分は今の社会が悪いような気がしてならない
231名無しさんの主張:2006/04/07(金) 13:26:55
みんな自分の事しか考えられなくなってきている
一昔前は、一生懸命働けば結果みんなが幸せになるという
幻想を信じていたから、野球やサッカーのチームみたいに
国民一丸となってモーレツに働いていたんだが
それが、幻想だと教えられて皆んな覚めた目でモノをみるように
なったからだろう。

効率よく自分だけが幸せになろうと皆が考えてきた結果なのだと
思います。
あまり効率や無駄を省く考え方は、結局は効率の悪い人間の
排除につながってくるんですね。
232千葉県民:2006/04/10(月) 00:14:19
もう今の日本は格差がかなり開いている。
その場しのぎばかりの低所得層が(子持ち含む)
自分の地域に、一戸建ての新興住宅街が
出来た20年前に比べて急増している。
233名無しさんの主張:2006/04/10(月) 00:30:15
ちょっとしたことで、さも人生最悪みたいなこと思って
死んでんじゃねーよ最近の餓鬼どもw
お前ら、どんな苦労したんだ?w
まずさ、借金2億ぐらいして(サラ、闇、親族間借金)苦しんでから
悩めよw
寝たきりの親の面倒30年くらいしてから悩めよw
あめーよ、餓鬼どもw
234名無しさんの主張:2006/04/10(月) 00:48:25
日本国内の、朝鮮が関わっているもの総てを取り締まれば
たぶん日本人の自殺者は減ると思う
235名無しさんの主張:2006/04/10(月) 01:37:37
何でこんなに無慈悲な奴が増えたんだろうな。
日本は餓鬼道に墜ちたな。
人間の心を取り戻そうよ。
236名無しさんの主張:2006/04/10(月) 02:08:56
>>214
飽きたんだ…
237名無しさんの主張:2006/04/10(月) 03:07:10
かみさまがあたしだったらどうしただらう?

きっとようりょうよくあそびまくったり じょうしにカッコヨクきりかえしたり きにくわない
やつにいたずらしかけたり、だれにでもおもいやりがあったり こころのなかはなんでも
みこしてほくそえんでたりつるのかな
どうなるのかな、わたし
238名無しさんの主張:2006/04/10(月) 11:43:53
>>235
233 :名無しさんの主張 :2006/04/10(月) 00:30:15
ちょっとしたことで、さも人生最悪みたいなこと思って
死んでんじゃねーよ最近の餓鬼どもw
お前ら、どんな苦労したんだ?w
まずさ、借金2億ぐらいして(サラ、闇、親族間借金)苦しんでから
悩めよw
寝たきりの親の面倒30年くらいしてから悩めよw
あめーよ、餓鬼どもw
239名無しさんの主張:2006/04/10(月) 17:31:13
自殺したらさあ、地獄にいくよ
地獄ってさ
あれだろ、
飛び降り自殺なんかしたら
地面に叩きつけられる瞬間を永遠に繰り返されるんだろ
ああ
怖、こわ
240名無しさんの主張:2006/04/10(月) 17:35:19
規制緩和・グローバル化(移民や外国人労働者など行き来を増やす)政策の負の部分
が社会現象になっているな。
これぞ改革の成果だ。
241名無しさんの主張:2006/04/10(月) 19:36:42
地方がひどい。
北海道なんかは公共事業でもってたようなものだけど
もうそれもできないから、地元に金が落ちない。
観光で落ちる金はほんの微々たるもの。
もう貧しい地方では売春とカジノを合法化したほうがいいのではないか。
242名無しさんの主張:2006/04/10(月) 19:58:07
自殺はいけません。
自殺する位なら、ホームレスになればよい
243名無しさんの主張:2006/04/10(月) 21:14:43
>>233
2億も貸してくれる所あったら教えろ

普通は数百万でアウトだよ
にっちもさっちもいかなくなる
244名無しさんの主張:2006/04/10(月) 21:20:56
>>239
何言ってんだよ
この世が地獄だから死にたくなるんだろ?

脅かして恐怖政治か宗教みたいな事いったって
人はその場から逃れる手段がなければ
死ぬしか思いつかない時もある。
245名無しさんの主張:2006/04/10(月) 21:23:36
>>243
よく読め
246名無しさんの主張:2006/04/10(月) 21:28:05
247名無しさんの主張:2006/04/11(火) 18:37:00
>241
ホッカイドや吸収は賃金も格安で地獄だと聞いたが。
今後は、温暖化の影響で南日本は住み辛くなってくる。
デング熱を媒介する蚊が生存できるようになり、熱帯地方特有の病気が蔓延してくる。
           ↓
年よりはバッタバッタと倒れて病院か他界
           ↓
現役世代ばかりにムリな負担が強いられる
           ↓
どうしようもない地方格差、個人格差のために給与水準が低い地方は
見捨てられる     
           ↓
個人だけでなく地方も格差社会に。格差、格差格差の素晴らしい社会になる
248名無しさんの主張:2006/04/11(火) 18:39:16

2005年(去年)の年間自殺者数は、いつも通り4〜5月の新聞に記載
されるだろう。
よって、またそのうち【今年も年間自殺者3万突破】とかいうスレが立つかもしれない
249名無しさんの主張:2006/04/11(火) 18:44:46
敵ノ方ヘ懸ル足ハ極楽浄土ヘ参ト思ヘ。 

引退ク足ハ無間地獄ノ底ニ沈ト思テ、一足モ退クベカラズ 
250名無しさんの主張:2006/04/13(木) 21:16:34
251名無しさんの主張:2006/04/17(月) 01:19:48
てかさ過去1年間に限定する必要なくなくない?
10年間で30万人死んだとか言って欲しいYO!!
でさ、30万人って異常じゃない?10年で30万人だよ?
252名無しさんの主張:2006/04/17(月) 01:29:17
こんな時に日本の宗教界はなにやってるんだよ。
役に立たないなら課税しろ。
253名無しさんの主張:2006/04/17(月) 01:29:42
ヒント:建前
254名無しさんの主張:2006/04/19(水) 18:18:07
さーて、2005(去年)の自殺者累計が発表されるのはそろそろか?
ああいうのって5月前後に新聞載るからな。
格差社会ってのは去年からけっこう言われてたから、間違いなく3万overだな。
貴重な納税者がどんどん減っていってるわけだ。

あぶく銭で生きてる政治家やそのとりまきどもめが、いつまでものさばれる世の中だと思うなよ
255名無しさんの主張:2006/04/19(水) 23:26:50
うううぅううぅううう
…かみさまぁっっ!
256名無しさんの主張:2006/04/19(水) 23:36:58
外国と比べて公務員の数が少ないとか、公務員は大卒だから頭がいいから
高収入が生涯保障されて当然とかに至っては、なんでなのかと不思議な話しです。

フランスで公務員とされる人の数が多いのは、失業対策上、パートタ イムで
公務員として雇い清掃掃除させてるのは周知の通りですし、アメリカ とは軍人
の数も違うでしょう。学歴に関係なく公平に見て、国民所得の一人 当たりの
平均年収で比べると、日本の公務員だけが2倍以上で、ドイツは1倍以下です。

外国にはない終身雇用・高額の退職金・安い公宅料・為替レー トなどを換算
すると、破格の厚遇で、世界一の高コストです。年収半減し、 そろそろ
警察官や消防士にもスト権を与えてもいいのでは。 年間40兆が公務員
人件費とも言われてるんだから、財政がすぐ黒字になる でしょうな
257しげる ◆haeiBsCOx2 :2006/04/19(水) 23:41:13
自殺の理由の一番多いのはなんだろ?
経済苦じゃないよな?
258しげる ◆lIqdvweJbI :2006/04/19(水) 23:41:53
トリップ間違えた
259名無しさんの主張:2006/04/20(木) 00:21:05
>>257
自殺プログラムである集団ストーカーだよ。
260名無しさんの主張:2006/04/22(土) 11:13:19
261名無しさんの主張:2006/04/22(土) 11:31:32
人が生きる事になんの理屈屁理屈もいらない、ただ生きればいい、黙々と明日に向かって生きるしかない!人は必ず死ぬから、そこには金持ち幸せな奴、不幸なビンボーな奴に関係なく死は訪れるからだ!
262三光作戦:2006/04/22(土) 11:35:30

日中戦争時、抗日ゲリラに手を焼いた日本軍は、強圧的に拡大して
満州と中国との国境とした万里の長城線一帯を無人化する作戦を実施した。
指定地域内の住人を総て強制収容所に移住させ、ゲリラと住人との接触を断ち
ゲリラ出没地域での耕作を一切禁止するというものである。
その過程において、首を切り落とすなどして殺害した農民は8万1千人、
拷問のため施設送りの後処刑した者4万6千人。合計127000人を殺害した。
集落によっては村民が殆ど皆殺しになった所もある。
人囲いと言われる強制収容所は粗末なもので、宿舎は無く、移住させられた住民は露地に藁を敷き、露天で寝るしかなかった。
宿舎としてのバラックや要壁などは住民の手で作らされた。
農期には収容所近くの耕地で農作業を強制された。
収容所の環境は劣悪で、満足な食料、薬もなく、病気や飢えで何万もの人が命を落とした。

表題の三光とは、殺し尽くす、奪い尽くす、焼き尽くすと言う意味である。

幾つか例を挙げると

豊潤県潘家峪では一度に1230人が虐殺された。
密雲西白連峪では、全村落を破壊し、最後に破壊から偶然逃れていた一軒を発見し、そこに居た70歳重体老人を家ごと焼殺、幼児2名を銃殺。
王廠溝、南大門一帯では、580人を逮捕し、380人を虐殺し、残り200人を強制労働の為、東北へ送り、内80%が死亡。
石柱子村では、村民700人中300人を虐殺。
興隆県秋木林、大莫峪では、全130戸から180人の青年壮年男を逮捕し、虐殺。寡婦の村とする。
興隆県ではその一帯に多数の寡婦の村が出来た。
更に寡婦の村を襲撃し、逮捕した者で使えそうな者を強制労働の為満州へ送り、残りは処刑した。
興隆県では、人口16万人が戦後、10万人に減少していた。
大帽峪の村人など120人を後手に縛り、虐殺。
263名無しさんの主張:2006/04/22(土) 17:31:32
地球環境はとっくに限界を越えていて、もう人類を支えきれない。
グローバリズムという種の選別ゲームが激化するのもあたりまえ。
格差どころじゃないよ。
いずれこの世は誰にとっても地獄となる。

なればこそ
地獄を見ずに早々に逝くもよし、地獄を見てなお生き延びるのもよし。
文句を言ったり罰したりする神様だって、そのときはもういないさ。
264名無しさんの主張:2006/04/24(月) 18:28:02
キモイ人の自殺は容認してもいいでしょ
それが当人にとっても他人にとっても丸く収まる事じゃん

もし、テレビで自殺者の顔写真が出るなら、皆、こりゃ仕方ないわ、死んでくれた方が社会の為だわ、と言う人が殆どだよ
265名無しさんの主張:2006/04/24(月) 20:18:21
緊急浮上
266名無しさんの主張:2006/04/25(火) 07:51:10
>>264
アホな事言うんじゃねえよ、誰か道連れに、なんて、考えも有るんだよ、なあ。
267名無しさんの主張:2006/04/25(火) 08:01:37
こうゆう人達がいる社会だからこうなる、あたり前と言えばあたり前、道徳心、弱きを助けの精神崩壊、自己中心、無関心、極まる!
268名無しさんの主張:2006/04/27(木) 14:55:12
占い番組を見ていても拝金主義がまかり通っていて
子供相手に「大人になったら金持ちに・・・、うんとお金を稼いで・・・」
幸せ=お金と教えこむ昨今。
殺伐とするはずだよね。
269名無しさんの主張:2006/04/27(木) 15:03:36
自殺はよ。5人に4人は失敗し未遂に終わるんだよ。
だから実際の自殺志願者ははるかに高いんだ。
270名無しさんの主張:2006/04/27(木) 17:16:44
>261
死は平等に訪れるが、素敵な最期を迎えられる確率は金持ちより圧倒的に低い、それが貧乏の恐ろしい所
271名無しさんの主張:2006/04/29(土) 09:14:26
2005年の自殺者数はもうそろそろ新聞公開するのかな?
3万人越えは確定として、小泉政治になってから10万人以上が間接的に殺された。
イラク戦争で犠牲になった人を含め、よくもやってくれたよ小泉は。
ぜったいいい死に方しないよ。
冷酷すぎて話しにならないキャラだよ、小泉。
272名無しさんの主張:2006/04/29(土) 16:26:07
273名無しさんの主張:2006/05/01(月) 17:59:53
自殺多いに結構だが、


宇宙でやってほしい。


まじで。
274名無しさんの主張:2006/05/01(月) 21:50:06
スペースデブリが増えるからダメです。
275名無しさんの主張:2006/05/01(月) 21:54:14
>>271
間接的に言ってましたよ
「鳴かぬなら殺してしまえホホトギス」織田信長を崇拝していると
だから恐ろしい事態を無視している
276名無しさんの主張:2006/05/04(木) 19:08:27
小泉は大衆を意識する演技派、派手なものが好きだからな。
んで本心は冷酷。織田信長と似通ってるよ。
信長って、元同盟組んでた浅井長政の首討ち取ってその頭蓋骨を杯にして
部下に飲ませたっていうし。

小泉も、非道だよ。
目的のためなら邪魔なものはすべて焼き討ちするだろう。
ただ扱うものが、戦力か経済かであるだけ。 
277名無しさんの主張:2006/05/04(木) 19:11:00
明治維新を推し進めた大久保利通は
自分の貯蓄すら政府運営のために回していたというが、小泉を始め今の政治屋どもは違う。

ただ私利私欲のためだけに金を流し、弱者から金を吸い取る。
こいつらのどこが正義だ
278名無しさんの主張:2006/05/04(木) 19:14:22
日本社会がバブルで崩壊するまでは
努力すればそれなりに報われるような
日本社会主義市場経済で安定していて、一般庶民に対しても極めて優しかった。

だが、環境と構造の変化がそれを許さなくなってしまった。

そして、再び以前のような社会として復活する事を望んだが
結局、失敗する「失われた10年の後」=いよいよ、本当の弱肉強食時代の幕開け。

「一億総中流」などと言われた時代から、多くの人間が
中流からの転落に怯える、極めてストレスの多い社会に変貌した。
個々人の頑張りには限度がある。最初から競争を放棄したり、
競争に負けたことを、自分より弱者を叩くことで発散させるような
人間はこんなに弱い存在だということが露呈される風潮が増した。

自分が能力不足によって敗者になったことは認めたくはないが、
他人を不幸にして弱者になったことは認めず、
パワハラしたり、バッシングするのだ。
279funわか:2006/05/04(木) 22:08:55
なぜ自殺者の数が国民数に比較して高いのか?

私は以前から私たちの国に対して、私の知識の限りでは、「誇り高き日本、平和を尊び、心優しく人々が仲
良く暮らす、歴史も文化も、世界に誇れる民族、国」だと思っていました。それなのに、戦後、アメリカ
やソビエト、中国、朝鮮のプロパガンダに籠絡された、マスコミや日教組やクソ左翼の自虐史観でに真っ赤に
染められてしまった、「愚かな日本」、に何故、「自分たちの国を、ここまでして嘘の歴史で傷つけ、おとしめ
ることに平気で無造作なのか?」と、憤りを感じ続けていました。もっともっと自分に誇りを持ってほしい、
自分の国に堂々と誇りを持ってほしい、 自分の先祖と文明と文化に誇りを持ってほしい、と思っています。
それでこそ、自分の人生にも将来が「明るさに満ちる」のです。マスコミや日教組やクソ左翼に騙され続けた
「日本史」を信じる限り、自分自身にさえ、誇りも、強さも、自信も、生まれて来はしません。何故世界に冠たる
経済大国の日本で自殺者の数が国民数に比較して高いのか? 私にはそんな事に理由があるような気がしてなり
ません。。

豊かになるってのは、アメリカでも同じ事、必ずドリームを生む事なのだ。戦前までは日本の若者も多
くの夢を見ていた。ジャパンドリームの機会も選択も多くあった。今も充分に、それらがなしえられる
ほど機会も環境も充分に平等に与えられている、なのに、何故豊かになっている今の日本で若者が夢をも
てないのか?

現代の若い人々の共通点『 夢や希望を持てない、持たない』は、何故かは、それは一にも二にも戦後の
自虐史観教育とマスコミの洗脳のせいだろう。戦後の自虐史観教育、日本悪者論、日本人で有りながら
、日本国に住んでいながら、教育界とマスコミが徹底して反日教育を子供達に教え込み洗脳してきた。そ
れが日本の若者の夢をことごとく奪ってしまった原因だと推測できる。これが、まず間違いない「日本
の若者が夢を持てなくなった」原因だろう。


参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論 より
http://hw001.gate01.com/funわか/ron.htm
280名無しさんの主張:2006/05/04(木) 22:28:41
ちなみにIT批判は報道規制がかかってます。
誰もネットが法律違反なんて言わないでしょ?
では何万人位死ねば、公表するかと言う所に達しますね。
今、データを取っている所最中と言った所か。

太平洋戦争では200万人以上の死者でやめましたが、 今回は。

ちなみに20代、30代の死因の一位は「自殺」
IT社会のようにスキンシップのない社会は精神的に情緒不安定になり、
鬱病になりやすく、最悪「自殺」します。
既に発達心理学では有名な話です。

人とスキンシップ
http://www.e-kao.net/mame/skin.htm
281名無しさんの主張:2006/05/04(木) 22:32:13
dada
282名無しさんの主張:2006/05/04(木) 22:35:46
連載回数 6 連載開始日時 2004/04/01( ... あらすじ 鷹山と青木昭吾。 己の内にある神性は狂気へと変貌する。 全ての無垢なる儀式は、流血に沈む宿命 ...
みんな騙されないで!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)

昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計 ☆は消して!
http://www.npa.☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて年0件/H15以降はURL変更で
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.☆go.jp/hakusyo/s49/☆s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計参照)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で国民に届けられています。

【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!/総予算82兆円中)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
更なる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳もぬかりありません。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ、別途莫大な額をキチガイ的に浪費。※本投稿は保存希望
284名無しさんの主張:2006/05/17(水) 20:16:22
弱者救済・弱者擁護・格差是正・格差縮小の資本主義と弱者切り捨て・弱肉強食・
優勝劣敗・格差拡大の資本主義とではどちらが望ましいですか?
285名無しさんの主張:2006/05/26(金) 21:36:37

変だな・・・
今年は去年の自殺者数が報道されていない。
またまた3万人越えしているのは確実だろうが、なぜ新聞にのらない?
毎年、いまごろ記載されてるのに。

もしや、発表できないような事態として3万5000人を越えてきたとか?
286名無しさんの主張:2006/05/27(土) 21:23:34
ほんとうは5,6万人はあるだろうな、不自然な火事とか、不自然な交通事故とか
かなりあるぜ。
287名無しさんの主張:2006/05/28(日) 01:10:32
>>278
そういった人心が荒廃した様が2chでは大卒層で顕著に観られる。
高卒関係スレの乱立と歯止めの無さがそれをはっきりと証明した形となっている。
優越感に浸るつもりが己の力の無さを露呈するという皮肉。
288名無しさんの主張:2006/05/28(日) 01:22:57
島国日本は、

自殺先進国じゃ!
289名無しさんの主張:2006/05/28(日) 01:23:14
対策するなら
1.家賃を安くする政策をしろ
  公営住宅を今以上に建設やリフォームをして家賃を安くして
  中産階級も入れる
2.家賃を安くすることによって各種社会保険が支払い
  可能な人が出てくる
3.保証人制度を廃止しろ、賃貸住宅を借りる時に
  保証人を禁止しろ
290名無しさんの主張:2006/05/28(日) 01:24:38
日本の本当の失業率は
外国の失業率の計算方法を当てはめると
大体どのくらいなのでしょうか?
291名無しさんの主張:2006/05/28(日) 01:41:37
自殺するパワー(死ぬ勇気)が一つにまとまれば、
反政府軍が出来るのになぁ〜【平成の薩長同盟】

  ↓

小泉政権ズタズタ
ついでにお膝元(横須賀)もズタズタ
292名無しさんの主張:2006/05/28(日) 01:48:49
>>286
不自然な火事とか交通事故なんてのは高が知れてると思うが(実際、原因を調べるわけだし)、
「失踪」で片付けられているケースはかなり多そうだね。

失踪の場合、死体が見つからなきゃ自殺と断定しようがないからな。
293名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:16:13
個人的には、医療費負担が年々切り上がっていて、団塊の世代など
中高年が、リストラ+病気などを苦に自殺してるのではと思ったけど、
ギャンブル大国日本で、その借金苦も多い?ロト6のCMも
自殺誘導か?
賭け将棋や、賭け囲碁なんかで自殺する人もいるのかなあ。
294名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:23:55
この数字はもう、戦争してるのと同じだな。
札束で殺し合いしてるんだなこの国は。
295名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:23:55
負け組みが多数派を占めているとして
掲げるマニフェストは、
・高累進課税の復活
・国民総背番号制度により預金利子、株配当に対しても高累進課税を適用する。
・負け組みには手の届かない贅沢品に20-30%の高い消費税を付け、他の商品の消費税を据え置きか撤廃
・医療費負担率を元に戻す
・ニートでもフリータでも65才になったら働かなくていいように、
 最低限生活できる年金を支給汁。
・外国に行っても日本人だよ課税法
 一度日本国籍を取得したら、収入がある限り、海外のどこへ行っても日本に税金を払わなければいけない課税法。

問題は、どこの政党がこのマニフェストを掲げてくれるかだけれど
296名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:28:32
格差が悪いと思わないと言った馬鹿がいるけど より一層自殺者も増えるだろう
297名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:31:00
この国は今、経済戦争をしている。よって現在は戦時下にある。自殺者ではなく戦死者というべきだろう。
298名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:32:29
>>291
何年つづけて3万人死んでんだっけ?
10年間は3万人だったとして、その連中が生きてたら、30万人。

米国陸軍並じゃねえか。
299名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:37:43
仕事を増やすには
外国へ行く旅行は高くして
国内旅行を安くして観光の仕事を増やすという
方法もあると思わないか?
300名無しさんの主張:2006/05/29(月) 19:21:01
301名無しさんの主張:2006/05/29(月) 19:22:49
要するに経済戦死者が3万人越えてるわけだ。
しかも約25%の人間が貯蓄なし・・・・・・・・。

この国の未来がみえない。
俺が金持ちだったら、オセアニアかカナダに別荘買って半分日本で暮らして半分現地で
暮らす。 もう日本はどうなっていくかわからん
302名無しさんの主張:2006/05/29(月) 22:59:08
折れの場合、フリーセークス大国へバックレる?
303名無しさんの主張:2006/05/30(火) 14:05:05
外国へ旅行するのは
明らかに日本にとって損をしているよな?
304www:2006/05/30(火) 14:25:28
確かに自殺者が増えてるけど、死ぬ気になれば何でもできると思う。
しかも、その後の処理って大変みたい。
おもしろいブログ発見。
清掃レスキュー で検索 トップの会社のです。
305funわか ◆bbZx8P7qp2 :2006/06/01(木) 15:06:54
なぜ自殺者の数が国民数に比較して高いのか?

私は以前から私たちの国に対して、私の知識の限りでは、「誇り高き日本、平和を尊び、心優しく人々が仲
良く暮らす、歴史も文化も、世界に誇れる民族、国」だと思っていました。それなのに、戦後、アメリカ
やソビエト、中国、朝鮮のプロパガンダに籠絡された、マスコミや日教組やクソ左翼の自虐史観でに真っ赤に
染められてしまった、「愚かな日本」、に何故、「自分たちの国を、ここまでして嘘の歴史で傷つけ、おとしめ
ることに平気で無造作なのか?」と、憤りを感じ続けていました。もっともっと自分に誇りを持ってほしい、
自分の国に堂々と誇りを持ってほしい、 自分の先祖と文明と文化に誇りを持ってほしい、と思っています。
それでこそ、自分の人生にも将来が「明るさに満ちる」のです。マスコミや日教組やクソ左翼に騙され続けた
「日本史」を信じる限り、自分自身にさえ、誇りも、強さも、自信も、生まれて来はしません。何故世界に冠たる
経済大国の日本で自殺者の数が国民数に比較して高いのか? 私にはそんな事に理由があるような気がしてなり
ません。。

豊かになるってのは、アメリカでも同じ事、必ずドリームを生む事なのだ。戦前までは日本の若者も多
くの夢を見ていた。ジャパンドリームの機会も選択も多くあった。今も充分に、それらがなしえられる
ほど機会も環境も充分に平等に与えられている、なのに、何故豊かになっている今の日本で若者が夢をも
てないのか?

現代の若い人々の共通点『 夢や希望を持てない、持たない』は、何故かは、それは一にも二にも戦後の
自虐史観教育とマスコミの洗脳のせいだろう。戦後の自虐史観教育、日本悪者論、日本人で有りながら
、日本国に住んでいながら、教育界とマスコミが徹底して反日教育を子供達に教え込み洗脳してきた。そ
れが日本の若者の夢をことごとく奪ってしまった原因だと推測できる。これが、まず間違いない「日本
の若者が夢を持てなくなった」原因だろう。


参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論 より
http://hw001.gate01.com/funわか/ron.htm
306名無しさんの主張:2006/06/01(木) 18:51:32
コピペうざい
307名無しさんの主張:2006/06/01(木) 18:58:03
自殺は死因の3パーセントを占める。33人にひとりが自殺。
308名無しさんの主張:2006/06/02(金) 00:21:24
比較的楽な自殺方法Part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1144064130/l50
【募集禁止】練炭自殺12【雑談ご法度】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136173853/l50
【練炭自殺総合3】練炭自殺総合3【練炭自殺総合3】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1143411968/l50
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1144388056/l50
自殺します
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148810607/l50
【自殺】死にたいです【願望】15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1147610339/l50
もう自殺しか道が残されてない人 2人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1147176406/l50
☆自殺したら地獄に行くというのは無知蒙昧2☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148665740/l50
【わいわい】自殺仲間募集スレについて Part2【がやがや】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1135477655/l50

309名無しさんの主張:2006/06/04(日) 00:32:48
2chだからしかたないんだろうけど、上のスレでまじめに
自殺について議論しているところは、ほとんどない。
310名無しさんの主張:2006/06/04(日) 00:38:04
自殺者が増えると外聞が良くないから、減らそうとしているんですよという
ポーズだけ。小泉の「弱肉強食」でいくんだったら増え続けなきゃおかしいだろ
311名無しさんの主張:2006/06/04(日) 00:49:48
確かに
312名無しさんの主張:2006/06/04(日) 03:40:28
やっぱ他人とか世間体とか気にしすぎる社会だからかなあ。
神経質というか、悲観的というか。そんで悩んで鬱になると。

しょうもないことで人生を楽しめてない人が多い気がする。

まあ俺もそうなんだが・・・
313名無しさんの主張:2006/06/04(日) 03:52:37
東大以外は死ねばいいと思うよ
314名無しさんの主張:2006/06/04(日) 04:38:31
昨年の合計特殊出生率は1.25で、5年連続で過去最低を更新することが判明。
減少幅も0.04と大きく、社会保障の制度設計が根本から崩壊している。
全国の自殺者は8年連続で3万人を超え、
20〜30代の若者の自殺者が5%以上増えた。
将来を担う若者がいなくなってしまう。
日本は、大丈夫か?
315名無しさんの主張:2006/06/04(日) 10:26:14
税金で生活してる人が美味しい思いをする国。
どこかの国にそっくりになってきたね。
316名無しさんの主張:2006/06/05(月) 14:50:09
俺は売春防止法が一番の原因ではないかと、思っている。

おんながのぼせ上がって、ろくな事ないよ。

機会均等?おんなには種付けができるか、立ちしょんべんが出来るのかよ。
男に子供を生めって言っても出来もしないしな、おんなにしか出来ねえよな、
男には外に出れば、7人の敵、おんなは子供を産んで育てる、それが仕事だ、

社会のための一番大事な仕事なんだよ。
売春はOKにするんだよ、男はそこで練習しておんなに種をつけるわけだ、わかった!
317名無しさんの主張:2006/06/10(土) 01:19:26
>>316
売春でなくても練習できるでしょう。
自殺と子育てどう関係があるの?
>>315
どこの国か教えて。
本当においしい思いできるの?
何か等価交換的な義務も生じているのでは?
>>314
答え1:外国人を受け入れる
答え2:高性能介護ロボットの開発
答え3:介護できずに死んで自然減
答え4:社会システムを変える。
さ、どれがいいでしょう。
>>313
そうゆう主張は、普通灯台卒業生は、しないですね。
まず、言いだしっぺのあなたから実践してください。
318名無しさんの主張:2006/06/10(土) 08:56:07
なにを偉そうにアホが、おまえが出たのは御前崎灯台か。
319名無しさんの主張:2006/06/10(土) 17:19:24
集団ストーカー犯罪を知らずして自殺してはいけません、
自殺を考えている人よく読んでください。

http://l00yenwriteroil.hp.infoseek.co.jp/GangStalking.htm
320日本青年:2006/06/10(土) 21:55:33
為政者よ、恥の上塗りは、止めて頂きたい。経済的な理由での自殺を減らすには、破産の有用性を世間に広く認識してもらい、生活保護を充実するべきだ。
自殺しなければ、オレオレ詐欺とか犯罪募集のサイトとか、結局生活力のない人間の誰かが流れてくるんですよう。
それと、だれだったっけなーー愛国心でメシ食っていけますかーーー?
イギリスの思想家トマス・モアは語った。「国家が犯罪者をつくり、彼らを処罰しているのだ」
321日本青年:2006/06/10(土) 22:00:42
所詮、この国で稼げない人間は、クズ同然なのだ。
自殺者増加、出生率低下は、まったくその反映に過ぎない。
ま、オレは、そんな政府には何も期待しないが。

322日本青年:2006/06/10(土) 22:07:32
自殺するのは、本人の気分次第です。人間は、自殺したくて自殺するんではないんですよ。
病気とか金銭的ストレスとか異性問題に追い詰められて自殺するんですよ。
カウンセリングで救えるくらいの状況はまだ軽いほう。軽はずみ、ちょっとした拍子の自殺を防ぐにはもってこいだが。
本当の精神病は、カウンセリングでは救えません。
323名無しさんの主張:2006/06/11(日) 23:26:07
>>322
あなたの発言でちょっとわかりにくい箇所があります。
>自殺するのは、本人の気分次第です。
ここの部分が後ろの発言と微妙に矛盾する感じがします。
削除した方が、いいと思います。

>本当の精神病は、カウンセリングでは救えません。
ここも、
本当の精神病による自殺は、カウンセリングでは救えません。
としたほうが、よいのでは。

ただ、それなりの実例を挙げないと誰も信じないと思いますが。
324名無しさんの主張:2006/06/12(月) 20:03:07
自殺者が増えるような弱肉強食な社会を作って何が対策だ?
これこそ「政府のエゴ」以外の何物でもない、好きで自殺しているわけでもないのに・・・
325名無しさんの主張:2006/06/12(月) 20:05:07
>323
基地外右翼にまともな議論を求めても無駄です。
326名無しさんの主張:2006/06/12(月) 23:28:44
集団ストーカーをやめろ
327名無しさん:2006/06/12(月) 23:47:55
田井元巳の光の彼方、文芸社の新聞広告でみっけて買ってみた、自殺未遂からの物語だったなんとなくわかるきがした。
328名無しさんの主張:2006/06/13(火) 19:34:04
失業率と同じで少なめに見積もってると思う
実際はもっと多いはず
329名無しさんの主張:2006/06/13(火) 19:57:04
まだ今年って去年の自殺者数が発表されてないよな?
ついに政府が情報公開できんほどに膨らんだか、ついに3万5千人を越えたとかか?
自殺大国、日本。
真実は政府によって隠蔽、か。
330名無しさんの主張:2006/06/13(火) 20:07:50
331名無しさんの主張:2006/06/13(火) 20:17:37
今すぐ死にたいです
332名無しさんの主張:2006/06/13(火) 20:19:58
今すぐkiss meです
333名無しさんの主張:2006/06/13(火) 20:23:50
>>331
自殺する「勇気」と「行動力」が俺にあればいつでも・・・
334名無しさんの主張:2006/06/13(火) 21:14:05
もうだめだ‥生まれて来なきゃ良かった、自分も死にたいです
335名無しさんの主張:2006/06/13(火) 21:25:01
死んだら 政府の思う壺じゃん。
336日本青年:2006/06/13(火) 21:34:39
323
>>
@精神分裂病:どうしてもやる気が持続しない。脳のシナプスに異常がある、という説があります(詳細は専門家でないので、不明です)。
私の友人はこれで自殺しました。カウンセリングは、患者の寿命を延ばす効果はあるようですが、根治は期待できません。
A生きたいという気分と、もうこれで人生終わりにしたいという気分の葛藤があります、自殺する前には。
337名無しさんの主張:2006/06/13(火) 21:39:26
かっこいい野郎は死ぬな生きろ
338名無しさんの主張:2006/06/14(水) 04:50:04
責任感強くやさしい奴が自殺し、クソDQNな社会のゴミクズな奴らがのうのうと生きている
339名無しさんの主張:2006/06/14(水) 05:00:10
働くことこそ、企業と政府の思う壺。
自殺者は「約1名」で終わっちゃうよ。
340小泉首相の 御ことば:2006/06/14(水) 14:30:46
天下泰平  世の中は楽あり、苦なし・・・・
わっはっはっはっはっはっはっはっはっは

ニッポン人は貧乏人になれ!   わっはっはっはっはっは

日本人は野良猫を食え!!!!! わっはっはっはっはっはっはっはっはっは

http://photocdn.sohu.com/20051019/Img227246705.swf
341名無しさんの主張:2006/06/16(金) 07:30:06
>330
見れません。
去年の自殺者数はいかほどだったんですか?まあ3万人越えなのは予想つくけど
342名無しさんの主張:2006/06/16(金) 07:34:15
自殺は
究極の逃げ。
究極の無責任。
究極の当てつけ。
そして、究極の自然淘汰。
343名無しさんの主張:2006/06/16(金) 07:38:09
健康上の理由ってのが自殺の理由の一位らしいが
コレって治療費払えなくて治せないってのもあるわけでしょ
先進国なんていうのもおこがましい
344名無しさんの主張:2006/06/16(金) 07:43:39
>>341
少しは検索してくれ・・・

ほらよ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2030709/detail
345名無しさんの主張:2006/06/16(金) 07:59:44
>>343
治る見込みがないからなんじゃねーの?
346名無しさんの主張:2006/06/16(金) 19:06:10
【ライブドア・ニュース 06月01日】− 2005年に日本国内で自殺した日本人は前年比0.7%増の3万2552人で、8年連続して3万人を超えたことが1日、警察庁のまとめでわかった。例年通り中高年の自殺が多いが、20−30代は伸びが大きく、30代は過去最悪を記録した。
 昨年の自殺者数は統計を取り始めた78年以降4番目に多かったが、性別では男性が2万3540人で、全体の72.3%を占めた。
 年代別では、最も多かったのが60歳以上で1万894人(前年比0.9%減)。以下、50代の7586人(同2.4%減)、40代の5208人(同2.1%増)、30代の4606人(同6.3%増)、20代の3409人(同5.0%増)と続いた。高校生は215人、中学生は66人、小学生は7人だった。
 遺書があった人の動機を調べたところ、トップは「健康問題」で40.0%。次いで「経済・生活問題」(31.4%)、「家庭問題」(9.8%)、「勤務問題」(6.3%)の順となった。
 職業別では、無職者が1万5409人で、全体の47.3%を占めた。会社員などの被雇用者は8312人(25.5%)、自営業者は3700人(11.4%)だった。
347名無しさんの主張:2006/06/17(土) 02:03:37
政府更なる対策
自殺対策基本法が成立=行政側の防止策・親族支援を明記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060615-00000074-jij-pol
348名無しさんの主張:2006/06/17(土) 02:08:34
未遂と行方不明入れると10万人以上いそうだな
349名無しさんの主張:2006/06/17(土) 02:53:52
自殺の原因に鬱病があるが、これが原因なら政策だけでは救えないだろう!
350名無しさんの主張:2006/06/17(土) 03:07:25
>>348
未遂だったら俺も頭数に入っているかもな。
351名無しさんの主張:2006/06/17(土) 07:23:05
↑入ってねーよバーカ
352名無しさんの主張:2006/06/17(土) 09:13:34
こんな国に希望なんかもてん。産業革命直後のイギリスみたいな労働状況でしかも、
国による税金や悪法によりもはや下流と呼ばれる階級に入れば脱出不可能。しね。
どんどん氏ね。
353名無しさんの主張:2006/06/17(土) 09:14:42
>>351
何でそう思うの?

2005年に自殺未遂を敢行して救急車で運ばれたから、
未遂と行方不明を集計するならそこには入っている筈だが・・・
354名無しさんの主張:2006/06/17(土) 17:12:20
自殺者が3万人で8年間止まってて、変死体の数が増えてるってのは
政府から自殺者の数字を3万数千人から増やすなってお達しが出てるんじゃないの?
超えた分は変死体扱いにしろってさ。実際は鰻上りで自殺者10万人超えてたりしてな。
ちなみに去年の変死対数は7万人だそうです
355名無しさんの主張:2006/06/17(土) 17:45:48
自殺の増加は日本人自身の人間力の低下に起因する。
356名無しさんの主張:2006/06/17(土) 18:11:49
>346
また3万2千人越えですか。さすが小泉政権はやることが違う。
どれだけ他人を追い込めば気がすむんだ。

>354
その変死体数ってどこから得た情報?ソースあるなら張ってほしいぐらいだけど。
変死体数が7マンもあったら、絶対自殺含んでるけんね。
役人の出す数字やらデータなんかあてにならないし。事実、間違ってる数字を見たこともある(笑)
誤った情報が提出されてたり、事実が改竄されてるケースも(爆笑

それにしても、ここ最近の少子化による労働力不足の問題って何?
人をさんざんゴミや使い捨てのように人選しておきながら、いざ人手不足となると態度裏返し。
どうしても好きになれんわこの国。       勝手にやってろ
357名無しさんの主張:2006/06/17(土) 20:00:50
>356
354ですが変死体というのは行旅死亡人の事です
検索してごらん。どんだけ数が多いか分かるから
358名無しさんの主張:2006/06/17(土) 23:30:47
自殺するくらいなら、俺は逃げる!
359名無しさんの主張:2006/06/18(日) 09:22:10
安倍シンゾウって小学校から私立(成蹊)、この男は何の苦労もしていない。
受験すらしていない。まさに格差社会の象徴。
こんな人物しか次期候補にでてこないことはそれだけ日本社会が劣化している
証拠。
360・・・:2006/06/18(日) 09:31:58
なんで自殺が政府の責任なのかがわからん。
361名無しさんの主張:2006/06/18(日) 11:31:22
>>360
基本的には憲法25条があるから。
これは要するに「政府は国民が生きやすい社会を作る使命がある」ってなものだし。

実際のところは、自殺者が増えると(特に治安関係)で国民の不安が増大するから・・・かな?
積極的に「生きたい」と思ってくれないと、「生活を良くして行こう」とか「法律を守って生きよう」といった意識が
希薄化(あるいは消失)しかねないからね。

つーか、基本的に法律とは、
生きたい。
生きて自由に暮らしたい。
生きて自由に暮らして金銭的にも豊かになりたい。
生きて自由に暮らして金銭的にも豊かになって社会にも認められたい。
という意識の下で初めて機能するものだし。

生きたいから死刑を恐怖し、自由に暮らしたいから懲役・禁錮を恐怖し、
金銭的に豊かになりたいから罰金・科料を恐怖し、社会に認められたいから逮捕を恐怖するわけだ。

景気や治安の悪化は政府の責任範囲なので、結局のところ政府としても
自殺者対策をやった方が自分たちにとって都合が良いのだろう。
362名無しさんの主張 :2006/06/18(日) 13:39:34
私立には偏差値30くらいの馬鹿子息が大勢います。
一般受験する学力は残念ながら持ってません。
掛け算くらいは出来て欲しいですが。
363名無しさんの主張:2006/06/18(日) 17:41:38
我々は年間数万人の仲間を自殺で失っている。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
ヒルズ族の年収に比べ、我々不正規労働者の生涯収入は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで生き抜いてこられたのは何故か?
諸君!我々フリーターの労働目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々は正規労働市場を追われ、時間給にさせられた。
そして、一握りの資本家らがGDP500兆円超にまで膨れ上がった日本経済を支配して50余年、
社会の底辺に住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。
フリーターの掲げる労働者一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。
諸君の同胞!諸君らが肩を並べて働いていた同胞は自殺した。
何故だ!?
364名無しさんの主張:2006/06/18(日) 18:41:54
>363
生きていても希望がもてないから。
夢を持つことすらできない社会だから。
愛されることを手に入れるのが難しすぎる社会だから。

簡単なことだが、夢、希望、愛。
そのどれもが手に入れられず、ただ一人目標を失って心が死んでいくから。

少しは政治屋連中や裕福層もサツバツとした一般庶民の気持ちになって考えてほしい。
ただ見下しあざ笑うだけでは、我々の憎むべき敵でしかない。
それは極論をいえばイラク戦争の発端ともいうべき価値観の相違からなる。
今でも、日本国内では人が人を憎む社会になってる。
365名無しさんの主張:2006/06/18(日) 22:11:41
かつて、金日成は、勤労大衆は当然社会の主人となるべきであり、
すべての物質的富の享受者となるべきである、と言った。
しかしながらブルジョアの経営者共は、自分たちが労働者の生殺与奪権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君の父も、子もその資本家の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、自殺者は!死をもって我々に示してくれた!
366名無しさんの主張:2006/06/19(月) 00:56:45
自殺者は、皇居の堀に酒飲んで飛び込め。
367名無しさんの主張:2006/06/19(月) 01:00:20
>>363-364
自演乙!

死にたい奴は死ねばいい。
日本は人口多すぎるからいいんじゃねーの?
今の社会に耐えられずに死を選ぶ。
ある意味自然淘汰だ。
なんの問題もない。
368名無しさんの主張:2006/06/19(月) 16:36:03
>>367
これが劣等民族の日本人の思考。
外国でこんなこと言ったら軽蔑されそう
369名無しさんの主張:2006/06/19(月) 16:46:49
どうせ自殺するなら、その3万人の人が勝ち組の人3万人に対して1人1殺の天誅仕掛けたら、格差社会が解消されるのに。
370名無しさんの主張:2006/06/19(月) 16:50:14
政府は自殺者が増えて喜んでるんじゃないかな?
分子はそのままで分母が減るために、就職率が上がったとか言ってw
371名無しさんの主張:2006/06/19(月) 18:31:37
>367みたいなのがこの国を動かしてるヤツらの本音だと思うと、
ゾッとする。
自殺推奨国家なわけだから恐ろしいよ。金のため、経済がすべてなわけだから
せいしんてきに破綻してる国家だ。 

金の力によって皆仲良くしているように見せかけているだけ
372名無しさんの主張:2006/06/19(月) 18:51:28
自然淘汰マンセー!
373名無しさんの主張:2006/06/21(水) 21:31:56
本音とたてまえ
374名無しさんの主張:2006/06/21(水) 22:03:38
09年度視野に消費増税検討。自民党税調が確認。
基礎年金の国庫負担率引き上げ念頭。

これで 年間5万人を目指します!
375名無しさんの主張:2006/06/21(水) 22:48:14
政府は893.

時代劇の悪代官そのまんま。
376名無しさんの主張:2006/06/22(木) 01:39:12
>>375
同意
377名無しさんの主張:2006/06/22(木) 14:33:50
政治屋とマスゴミ、893は裏で繋がってる
378名無しさんの主張:2006/06/22(木) 14:56:34
国策を見てみればこれからの庶民高齢者に自殺させる方向へ向いているのは
一目瞭然

結果、人口ピラミッドのひずみ修正へと
379名無しさんの主張:2006/06/22(木) 16:03:58
3万人もいればクーデターも簡単に出来そうだよな。どうせ自殺するなら、最後におもろい事やれっつーの。
380名無しさんの主張:2006/07/02(日) 22:27:41
石油埋蔵量49年とか言われているけど、自由に買えるのは、あと、
10年から20年・・・。
人口ピラミッド調整ではなく、人口調整を国は始めているのでは。
381名無しさんの主張:2006/07/02(日) 22:59:43
簡単に自殺しない方がいいと思うが
太平洋戦争の特攻といい
経済苦の自殺といい
追い詰めるよな日本文化って
382名無しさんの主張:2006/07/02(日) 23:41:17
無能官僚のせいだから
383名無しさんの主張:2006/07/03(月) 21:03:17
安倍シンゾウは小学校から私立(成蹊)、この男は何の苦労もしていない。
受験勉強すらしていない。まさに格差社会の象徴。
かつて中曽根康弘は自分の後継について「自由民主党には人材が雲のごとくいる」
といっていたが、現実にはこんな人物しかでてこない。他にいないのか。
やはりいないんだろうね。それだけこの政党の力が落ちてる証拠。
384名無しさんの主張:2006/07/03(月) 22:06:53
集団ストーカーをやめろ
385名無しさんの主張:2006/07/03(月) 22:21:11
お金あげればいいじゃん

あと女
386duntech:2006/07/05(水) 20:02:52
>>370
なるほど。
387名無しさんの主張 :2006/07/06(木) 14:22:08
>>370
お前頭良いな。
388名無しさんの主張:2006/07/06(木) 16:11:41
日本ではテロとかデモとかとか暴動とか、起こさないと駄目なんだな。
緊張状態がないから、プロレスラーが政治家できたりする。
389名無しさんの主張:2006/07/06(木) 16:15:33
ホームレスになるなら新打法がまし
年収200だったら新打法がまし
390名無しさんの主張:2006/07/06(木) 16:26:33
日本人は従順すぎるからな。
そのくせ、ニートのような弱者には嫌というほど厳しい。
それになぜか、ニートのようなのを徹底的に批難して、搾取する側に助力する。
で、喜んで搾取されている。
支配されたり、搾取される際のどんな理不尽もとにかく耐える。
じゃあ、本当に追い詰められたら怒るのか、といったらどうもそうでない、
たいていは自殺したりする、
その自殺する際も鉄道の職員や救急隊員に迷惑を掛けないように、
ということを気にするんだから、やっぱり頭おかしい。

そういえば、今、2ちゃんで宅間を崇めてるスレがあるんだけど、案外まじっぽい。
391名無しさんの主張:2006/07/06(木) 16:27:57
>>381
これもそれも、
嫌というほどプレッシャーをかける根性主義、精神主義があるからだと思うんだ。
甘えるな、と常に唱えてるでしょ。
392名無しさんの主張:2006/07/06(木) 16:44:10
結局のところ、
若者は社会をなめてる、なんて大嘘。
現実の厳しさと、将来への悲観と、自分の劣等感と無能さに
さいなまれてるのが今の消極的なほうの若者。
身の程を知れ、という圧力を受けて社会参加に消極的になっているのが現実。
競争マンセーで、ステータス的価値観やらパワーゲームが何においても、
浸透しているので気が休まるところなどない。
若者は競争を嫌い、ゆとり教育に毒されてるなんて大嘘。
いいか、若者はいやというほど現実にうんざりして悲観してるの。
今の若者は社会をなめてるなんて大嘘。
393名無しさんの主張:2006/07/06(木) 16:55:46
「鳴かぬなら殺してしまえ・・・」織田信長を尊敬すると白状した通りの結果になってしまった
それでも支持率40%
マゾかよ
394名無しさんの主張:2006/07/06(木) 16:59:16

とにかく、端的にいえば、日本は生きにくい社会になっているということだろう。
これを具体的に現し、まとめられる方はいないものだろうか。
395名無しさんの主張:2006/07/06(木) 17:10:04
いがみあいや蹂躙を続けていたりすると、
ときに善意の人々が、悪意のパーソンとなります。
悪意のパーソンを増やすということは、それだけでリスクとなるわけです。
人間一人が後先考えずに、世の中の人々を困らせてやろうとするとき、
その力は案外な影響力を持ちます。
396名無しさんの主張:2006/07/06(木) 17:37:59
>392
私もそう思う。上に抑圧されて何も達成できず毎日の充実感も持てない。
自分に自信も持てず、将来にも悲観せざるを得ない。
それが若年層をとりまく現状であり、事実。

老人やおっさん世代よりも、若者のほうが行き先を懸念している。
夢も希望もない未来をどう生きていくか考えている。
もはや、結婚することや家を持つ、なんて事も一部の人間しか達成できない
本当の「夢」になりつつある。
397名無しさんの主張:2006/07/06(木) 17:44:47
>393
どうせ小泉の支持層は既得権益を握る、一部の公務員か優良大企業に
所属するかそれと利害一致する人間達が支えているだけ。
あとは何も知らない、考えるクセがないバカ主婦とジジババ。
これが小泉内閣を支持してきた。

考えてもみろ。
社会上流階級層と、マスコミにコロっと洗脳されるバカ主婦&ジジババどもが
小泉を支えてきたんだ。要するに・・・・

@二極分化&貧富の差拡大を肯定する人間達
A何も考えれない奴隷層の人間達

こいつらが、小泉なんていう間接的自殺扇動者を祭り上げているから始末におえない。
398名無しさんの主張:2006/07/06(木) 17:51:48
小泉がおしすすめたのは、二極分化そのものでしかない。
一部の金持ちや有力者には美味しい汁を吸えるよう政をおこなったが、
間接的には庶民を苦しめただけで、何も豊かになった事実はない。

ただ税金高くなって物価も相変わらず高くて、よりアメリカの言いなりになって
自国の製造や技術にも設備投資しなくて、医療体制も厳しくして何もかも庶民の首を
絞めにきただけ。
小泉なんて自分の利害関係が一致する人間が有利に働くよう、政治をしているにすぎない。
399名無しさんの主張:2006/07/06(木) 17:56:40
現実を見れば、人々が従順なのをいいことに、
経営者が、労働者のことを全く考えずに、好き放題やっているとしか思えないだろう。
400名無しさんの主張:2006/07/06(木) 17:59:05
経営者は悪くない。
徳がないのはいつも労働者。
労働者が労働者を自殺させてストレス解消してるのさw
クズは労働者。
401名無しさんの主張:2006/07/06(木) 18:00:31
アメリカ型自由競争社会への移行は、九分九厘、失敗する。
既に兆候は出始めている。
402名無しさんの主張:2006/07/07(金) 01:24:11
てかアメリカ社会自体がわりと…
403名無しさんの主張:2006/07/07(金) 01:40:08
小泉は弱肉強食主義。
金のない者は野たれ死ね
と言っているのだよ。
それを何も知らない輩が
イメージとマスゴミで
自民党に投票
       まったく救いようがないな
404名無しさんの主張:2006/07/07(金) 02:04:51
いやいや小泉はまだまだ甘すぎるんだよ。中国やインドにどんどん産業を奪われないように
日本に移民をもっと受け入れるようにすべきなのにしなかった。小泉は古きよき時代の遺物だよ。
405名無しさんの主張:2006/07/07(金) 02:07:06
>>404
移民なんか絶対反対だ。
406名無しさんの主張:2006/07/07(金) 02:33:57
自殺者増加の問題はこれですよ

自殺者を1万人削減するサイト

http://l00yenwriteroil.hp.infoseek.co.jp/GangStalking.htm
407名無しさんの主張:2006/07/07(金) 10:53:40
優良あげ
408名無しさんの主張:2006/07/07(金) 22:04:58
自殺者を減らす方法がある。
国民全員を殺す。
409名無しさんの主張:2006/07/07(金) 22:35:12
>>408
今の情勢見てると笑えない
410名無しさんの主張:2006/07/08(土) 18:30:09
自殺者減らす対策よりも増やすようにもっとアメリカ式を進めれば良い、所詮弱いものは
遅かれ早かれ駆逐される運命にあるんだから・・・
今更減らそうなんて虫が良すぎるとしか俺は思えない。
この世には何の未練も無いから先に俺が消えてしまいたい。
411名無しさんの主張:2006/07/09(日) 00:12:28
弱いものを駆除してもいいなら
何で障害者に対して優しいのか理解できない。
公共施設に身障者トイレとかついてるけど、必要ないじゃん。
412名無しさんの主張:2006/07/09(日) 00:16:44
>>410
お前の破滅願望に巻き込まないでくれ。
413名無しさんの主張:2006/07/09(日) 00:24:51
セーフティーネットのない、
殺伐たる競争社会を日本で実践した場合、行き着く先は、
社会参加拒否、退行する者の大量発生、自殺者の増大、
宅間化した人々の大量発生だよ、行き着く先は。
日本の美点をすすんで潰すバカとそれに迎合するバカどもは
何考えてるんだろうね。
414名無しさんの主張:2006/07/09(日) 00:33:47
神奈川県では、1年間で約100名の身元不明死者(無縁仏)が発見されます、
集団ストーカー被害者も多数含まれているのではなかろうか。

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc5002.htm
415名無しさんの主張:2006/07/09(日) 01:00:35
祝!おっさい1周年!!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1150725455/
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっさい!おっさい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
416名無しさんの主張:2006/07/09(日) 18:29:28
414はここの1の書き込みからのリンクです、
やはり集団ストーカーと関係があるようです、

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1687/1127857708/
417duntech:2006/07/09(日) 18:57:50
>>411
いままではつけてたけどこれからは一切付けない,となるんでないでしょうか。。。
418名無しさんの主張:2006/07/09(日) 22:55:31
>>417
それは建築基準法等で出来ないから設置していると思うけど・・・
419名無しさんの主張:2006/07/16(日) 01:45:20
>>417
そこまでやったら、それこそ選挙で大敗するでしょう。
420名無しさんの主張:2006/07/16(日) 23:04:48
>公共施設に身障者トイレとかついてるけど、必要ないじゃん。

弱者へ配慮してます、というポーズ。
税金の採り方&使い方見れば本音がわかる。
421名無しさんの主張:2006/07/17(月) 23:57:47

            ★ 40代女性襲う心の病…甲斐智枝美さん自殺の“深層” ★ 
                     男には理解しづらい難しい時期

自殺した甲斐智枝美さんの原因は不明だが、40代女性が抱える悩みは少なくない。2人の息子を
残し、 43歳の若さで自殺した元アイドルの甲斐智枝美さん。 周辺には気配さえ見せなかったため
各界に与えた衝撃は大きい。遺書もなく、詳しい動機はいまだ不明だが、40代以降の女性がとら
われがちな心のトラブルとは?

警察庁の平成17年統計によると、40代女性の自殺者は全国で301人。精神科医で常楽診療所所長
の日向野春総氏は「 女性が生涯で排卵できる数は決まっている。 今では初潮が7、8歳で始まる女子
もいて、40代から生理が不規則になり、更年期が始まる年齢も早まっている 」と指摘。「 40代は更年
期障害などが要因となり、女性の鬱病(うつびょう)の発生期 」と話す。

こうした女性の悩みの多くは金銭面、子育てなど家庭面、自分自身の願望に関連するという。「 芸能人
は弱みを見せられない商売。腹を割って話す習慣がない 」ため、元アイドルの甲斐さんも追いつめられ
たとも推察する。日向野氏は「 心臓が弱く入院していた 」という関係者の証言にも注目する。「 不整脈
など心臓の異状は仮面うつ病によく見られる症状。薬を1週間飲んでも効かないなどの時点で、内科医
が気づけばいいが… 」
422名無しさんの主張:2006/07/17(月) 23:58:35

日本家族計画協会クリニック所長の北村邦夫氏は、「 40代を過ぎると、女性は更年期や複雑な社会情
勢が原因で、男性には理解しづらい心の問題を抱え始める。非常に難しい時期 」と話す。日本では妊娠
や出産によって社会から離れざるをえない女性が7割にも達する。 長男の出産を機に芸能界を引退した
甲斐さんも、子育てが一段落して芸能界への復帰を望んでいたとされる。

北村氏は「 美貌(びぼう)に関する不安と社会復帰に関する不安が引き金となった可能性がある 」と分析。
これは、この年代の主婦が抱えがちな不安だという。「 男は働くのが当然だと思っているから意識しないが、
女性は社会復帰すると本当にいきいきしてくる 」というのだ。

また、子供が手を離れるころには「 空の巣症候群 」の危険があるという。「 夫が多忙で、子育てや親の介護
に熱心だった主婦ほど、荷が下りてふとわれに返ったとき、自分が『 空の巣 』の中にいると気づいて、強い
虚脱感にさいなまれる 」 社会のスピーディーな変化に 取り残される孤立感も拍車をかけ、 夫を待ちわびて
キッチンドリンカーになるケースもあるという。夫の精神的なサポートや、社会への橋渡しが必要だと北村氏
はアドバイスする。

日向野氏は鬱のシグナルとして、「 感情の波が激しいことに注意 」と話す。「 ふさいだり落ち込んでいるのは
目立つが、妙にはしゃぐのも危険信号。子供のイベントに本当に手の込んだ弁当をたくさん作ったかと思うと、
数日後には食事中に一切しゃべらないなどがいい例だ 」女性として母として、人生の大きな曲がり角を迎える
40代。夫にできることは少なくない。  http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006071423.html
423名無しさんの主張:2006/07/17(月) 23:59:35
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50

来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!!

424名無しさんの主張:2006/07/20(木) 02:29:55
金持ち殺していいよ
425名無しさんの主張:2006/07/20(木) 02:44:31
自殺する前に殺すのはいいかもな
426名無しさんの主張:2006/07/20(木) 03:26:10
427名無しさんの主張:2006/07/20(木) 03:35:52
428名無しさんの主張:2006/07/20(木) 10:09:44
>>392
マスゴミもどうしても若者側が悪いと思わせるように仕向けてるもんな。
セックスとファッションと音楽にしか興味の無い腐女子が女の大半を占める今の日本じゃ、
こんなドアホ国民なんかバカの集まりだから洗脳出来るとでも思われてるんだろうな・・・・。
確かにこの国の腐女子とかは大半が馬鹿の集まりだけど、
こんな腐った日本でも、国民1億3000万人全てが馬鹿って訳じゃ無いからねぇ。
429名無しさんの主張:2006/07/25(火) 16:03:22
なぜ自殺者の数が国民数に比較して高いのか?
私は以前から私たちの国に対して、私の知識の限りでは、「誇り高き日本、平和を尊び、心優しく人々が仲
良く暮らす、歴史も文化も、世界に誇れる民族、国」だと思っていました。それなのに、戦後、アメリカ
やソビエト、中国、朝鮮のプロパガンダに籠絡された、マスコミや日教組やクソ左翼の自虐史観でに真っ赤に
染められてしまった、「愚かな日本」、に何故、「自分たちの国を、ここまでして嘘の歴史で傷つけ、おとしめ
ることに平気で無造作なのか?」と、憤りを感じ続けていました。もっともっと自分に誇りを持ってほしい、
自分の国に堂々と誇りを持ってほしい、 自分の先祖と文明と文化に誇りを持ってほしい、と思っています。
それでこそ、自分の人生にも将来が「明るさに満ちる」のです。マスコミや日教組やクソ左翼に騙され続けた
「日本史」を信じる限り、自分自身にさえ、誇りも、強さも、自信も、生まれて来はしません。何故世界に冠たる
経済大国の日本で自殺者の数が国民数に比較して高いのか? 私にはそんな事に理由があるような気がしてなり
ません。。

豊かになるってのは、アメリカでも同じ事、必ずドリームを生む事なのだ。戦前までは日本の若者も多
くの夢を見ていた。ジャパンドリームの機会も選択も多くあった。今も充分に、それらがなしえられる
ほど機会も環境も充分に平等に与えられている、なのに、何故豊かになっている今の日本で若者が夢をも
てないのか? 現代の若い人々の共通点『 夢や希望を持てない、持たない』は、何故かは、それは一にも二にも戦後の
自虐史観教育とマスコミの洗脳のせいだろう。戦後の自虐史観教育、日本悪者論、日本人で有りながら
、日本国に住んでいながら、教育界とマスコミが徹底して反日教育を子供達に教え込み洗脳してきた。そ
れが日本の若者の夢をことごとく奪ってしまった原因だと推測できる。これが、まず間違いない「日本
の若者が夢を持てなくなった」原因だろう。
参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論 より
430名無しさんの主張:2006/07/25(火) 18:37:58
いまや民間企業はお荷物社員を子会社・関連会社に飛ばすからなあ。
飛ばされたら年収半減、転職するにも年齢制限でアウト。
早期退職制度に応じても再就職が決まらずアルバイト…。
431名無しさんの主張:2006/07/26(水) 02:26:23
競争社会による構造改革を旗印に、
貧富の差による差別社会が今の日本で猛烈に進行中

NHKスペシャル[再] 「急増“働く貧困層”」
400万世帯が生活保護水準以下▽リストラで年収200万・父親の涙▽仕事に就けない若者・都会を漂流
7月25日(火) 24:00〜25:15
NHK総合 Gコード(9217442)
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html

このままでは、次世代を担う若者はいなくなり、
農村が衰退し、深刻な凶作、及び山林の荒廃による
土砂崩れが、都市を襲うことだろう。
432名無しさんの主張:2006/07/26(水) 14:18:43
みんなで役所に行って、メシ食わせろと言って座り込みしましょう。
433名無しさんの主張:2006/07/26(水) 14:44:01
>>431
残念ながら首都圏には崩れるほどの山林なんてないんだよね。
434名無しさんの主張:2006/07/27(木) 08:31:07
>>392
同意。
昔の人間であれば当たり前のように達成できたこと(例えば>>396が言うような
結婚や家を持つこと)が、簡単には達成できない。就職もそう。
将来の目標や夢は、消去法で選ぶのが今の世の中ってもんだ。
435名無しさんの主張:2006/07/27(木) 08:54:09
>> 420 東横インの関係者乙
436名無しさんの主張:2006/07/27(木) 08:58:14
就職できないなら自分で起業すればよい。
437名無しさんの主張:2006/07/27(木) 10:57:32
>>436
「家がないなら会社を建てればいいじゃない」ってか?
438名無しさんの主張:2006/07/27(木) 23:49:02
>>436
あたま、たしかなのか。
439名無しさんの主張:2006/07/28(金) 00:05:47
>>428
>セックスとファッションと音楽にしか興味の無い

そういう人は「腐女子」とは言いません。
腐女子が興味あるのは美男子同士のウホッだけ。
まあある意味、セックス(ホモエロ漫画)やファッション(コスプレ)や音楽(アニソン)
に興味ないとは言えないが。

しかし若い女の大半が腐女子やギャルだとしても、若い男はマスゴミに洗脳される
ほど愚かじゃないだろう?
革命を起こすのに女に頼る必要があるのか?
それとも今の日本じゃ20代の男には選挙権がないとでも?
440名無しさんの主張:2006/07/28(金) 00:25:06
>それとも今の日本じゃ20代の男には選挙権がないとでも?

無いに等しい、というか政治や選挙などに若い男は目を向けないようマスゴミに
洗脳させられてる
あと日本の男は歴史的に女に支えられて大事を成して来た
坂本竜馬や維新の功労者なんかもそう
だからいい女がいなければ革命も起こせない
男だけではゲバラのような革命家にはなれないのが日本の男
441名無しさんの主張:2006/07/28(金) 00:49:40
千代ちゃんみたいな嫁がいたら自殺しない
442名無しさんの主張:2006/07/28(金) 01:19:47
本当の自殺者は300万人。政府が国民を騙す為に情報操作をしている。
443名無しさんの主張:2006/07/28(金) 01:37:35
男は過剰労働でくたくたな人が多いでしょ。
だから問題意識の高い人しか選挙にいかない(いけない)
それに対して女は優遇されてて暇な人が多い。
暇だから何も考えずに選挙に行って適当に票を入れる。

自殺は男のほうがはるかに多いのに
>>422みたいに女の問題ばかり優先して取り上げようとする。
そら男は嫌になるわな。
444名無しさんの主張:2006/07/28(金) 02:03:03
>>443
いや投票率にそんなに男女差はないはず
それに鈴香みたいな女が選挙行ってるとは思えんしな
ま、いずれにせよ日本では男の革命家は望めないってことか

そうすると渋谷でたまってるギャルサーみたいのの中からいつかは革命集団が
生まれるのかもしれんね
ルーガルーみたいでカッコイイな
同人腐女子もありかもしれんがちょっと見た目的にカンベンw
445名無しさんの主張:2006/07/28(金) 02:04:53
自殺することは甘えた人間の権利だからな。
446名無しさんの主張:2006/07/28(金) 02:18:13
>>444
確かに投票率の性別統計でそんな男女別大差があったことはないな。

>男は過剰労働でくたくたな人が多いでしょ。
>だから問題意識の高い人しか選挙にいかない(いけない)
>それに対して女は優遇されてて暇な人が多い。
>暇だから何も考えずに選挙に行って適当に票を入れる。
うそつき。
あの自民が圧勝したときも、投票したのは女ばかりだったと443は言いたいわけだな。
当時の新聞でも見てみたらどうだ?

まあ選挙に行けもしないようなヒキにこんなことを行っても仕方ないけどね。
て、いうかまずお前が死ねよ。
447名無しさんの主張:2006/07/28(金) 02:30:20
2chで正論を言うのも仕方のないことですよ

自分もこの前選挙行かなかった
出かける前に行こうと思ったけどハガキ忘れちゃって
あれハガキなくても投票できるの?

448名無しさんの主張:2006/07/28(金) 07:07:06

「超就職氷河期」世代とは・・・ 「何歳から」ではなく「何年卒業か」。
※浪人・留年・留学などで一二年ずれるからその辺りは自分の頭で修正。

・氷河期世代(95年頃〜1999年卒業)
 バブル経済の精算で銀行不良債権処理、失業者急増

・超氷河期世代(2000〜2002年卒業)
 採用枠完全凍結(零細のセミナーでさえ大人気!!)                        
 それまでは資料請求などハガキで行われていたが、
 ネットでエントリーするようになる。(経費削減)

−−−−−−−−−−↑切捨て世代の壁↑−−−−−−−−−−−−

・雪解け(2003〜2004年卒業)
 採用再開!!団魂世代2007年問題がクローズアップされ始めた頃

・春(2005年卒業)
・ゆとりバブル(2006年卒業)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

地球のフラット化で、益々労働環境は苛酷なものになる!
安定せず、正・契約・派遣・アルバイト・ニートを行ったり来たり。。。。
長期的な視野の無い経営者/まったり中高年社員のおかげで、不要な辛酸をなめて
いる若者達は多い。抜け出せない悪循環ループを繰り返し、挙句の果てには、
『ワーキングプアー(ホームレス含む)』となり、奴隷状態固定、人生絶望。。。
  
こんな状況を、何とか変えよう! マスコミへも、訴えよう!
449名無しさんの主張:2006/07/28(金) 08:50:27
>>444 >>446
前回衆院選の自民の勝因は、都市部では特に「女性と若年層の支持」だったので、
あながち間違いとも言い難い。
特に女性の比率は自民と民主では大差だったと記憶している。
若年層は投票率自体は他の世代より低かったが、伸び率が高かった(=支持層拡大)。
ついでに公明党も創価学会婦人部の力がかなり強い。

田中角栄理論だと「半分の半分」の支持を得れば実権を握れるということなので、
実質女性優遇の素地はできているのかもしれないね。

もちろん、投票率の男女差はほとんどない(若干女性の方が高い)が、
しかしながら、効果の若干でも高い方(一票の格差がある地方、投票率の高い女性や高齢者)から
優先的に支持を集めようとするのは、選挙では結構普通の光景でもある。

※田中角栄理論は、もちろん自民党(過半数政党)の半分(過半数)の支持を得れば首相になれる
という意味だが、この場合は「与党支持層の女性」が「過半数の過半数」っつーことね。


>>443とは全然発想が違うけど(まあ数字を知っていれば>>443のような単純思考はしないわな)、
結果的にそんなに大きくは外れてないのかもね。

ちなみに数字はこんな感じ。
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/pdf/17shuu_nendai_gaiyou.pdf

年代別・男女別の投票行動は新聞ソース(読売)だけど、
今手元にあるわけではなく、概ね俺の記憶。
450名無しさんの主張:2006/07/28(金) 15:20:37
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/employees/story/28gendainet05017142/
こんな職場が蔓延ってるようじゃまだまだ自殺者は減らんな
451名無しさんの主張:2006/07/28(金) 15:40:11
>>450ひど過ぎる、こういう連中は、業務を阻害し社員の意欲を無くし、会社にとって害だと思う。
452名無しさんの主張:2006/07/28(金) 17:22:35
自殺は自己責任で頼むよ。
453名無しさんの主張:2006/07/28(金) 17:47:43
>>436
終戦直後でさえ飯や酒の屋台を出す香具師が居たんだ。あれも起業だ。
今じゃFFでバイトのほうがましかも知らんがな。。。
454名無しさんの主張:2006/07/28(金) 19:12:41
>>446
新聞見てみた。

投票率は男66.8%、女68.1%
自民への投票率は男女とも40%台前半。グラフが大まかなんだが微妙に
女の方が多いかな。
民主には男20%未満、女15%超くらいか。
で、確かに公明は女の方が多い。男はその3分の2くらい、しかしこれは
共産にも言えることなんだよなw
ちなみに自民投票者は、年代別では上から70代、60代、20代、30代、40代、
50代となってた。

こうしてみると今の日本の状態は国民が自ら望んだものだとよくわかるな。
455名無しさんの主張:2006/07/28(金) 23:36:39
>>446
うそつきもなにも、想像を書いただけだからな。
実際忙しくて選挙のことまで考えられない男性は多いだろう。
小泉政権が女の支持層を得てるってのは、よく言われてるけどな。
あんたは、なんであの程度の有りがちな文章にそんなに煽るんだ?
フェミの工作員か何かですか?
456名無しさんの主張:2006/07/28(金) 23:41:39
>>454
マスコミの煽りとか政府の言うことを盲信する人たちが多すぎるよ。
なんでそういう人たちが増えたんだろうな。
平和ボケ?というより、結局この国では民主主義って
馴染まなかったのかもしんないね。
457名無しさんの主張:2006/07/28(金) 23:55:59
世間教がある限り民主主義なんて無理
458名無しさんの主張:2006/07/29(土) 00:22:48
>455
夏休みだからって夜更かしするんじゃないぞ
459名無しさんの主張:2006/07/29(土) 01:42:43
自分の命を大事にしない男なんか、要らない
460名無しさんの主張:2006/07/29(土) 01:48:58
自殺は甘えた人間の権利だから自己責任で死んでくれよ。
461名無しさんの主張:2006/07/29(土) 02:01:03
でもみんななんのかんのいって次の選挙でも5割近い奴らが自民党にいれちゃうんでしょ。

あー自分も一山当ててスイスにでも行きてー
462名無しさんの主張:2006/07/29(土) 03:19:42
いよいよ釣りばかりになってきた。
463名無しさんの主張:2006/07/29(土) 23:19:54
どうでもいいから
464名無しさんの主張:2006/07/30(日) 10:48:54
消費税がもし10%になったら、毎年10万人は自殺するな。
465名無しさんの主張:2006/07/30(日) 13:03:25
自殺する奴は山の中に行くんじゃなくて、都会で手榴弾自殺しろ。
466名無しさんの主張:2006/07/30(日) 16:11:56
>>465
それ、犯罪教唆だぞ。
仮にそれを見て実行した人が居た場合、最悪捕まることもあるよ。

まあ、「都会にある自宅で手榴弾自殺をして他者に被害を与えない」なら、
激発物破裂罪(他者や公共物に被害を出さなければほぼ無罪)の教唆と、
自殺教唆罪(6ヶ月以上7年以下の懲役・禁錮)くらいだけどな。

他者や公共物を巻き込むと激発物破裂罪(7年以上の懲役、無期懲役、死刑)の教唆、
あるいは爆発物使用教唆罪(同)と自殺教唆罪(6ヶ月以上7年以下の懲役・禁錮)なので、
かなりグレードが上がる。

ドクターキリコみたいに特定個人に対して教唆・幇助しているわけではないので、
起訴されるかどうかは微妙だけど。

しかしながら、安易な気持ちでカキコしているなら考えを改めた方が良い。
並の罪じゃないからね。
467名無しさんの主張:2006/07/30(日) 23:54:24
大げさだ。

むしろ、この手の書き込みが増えて政府の手が廻らなくなる位の方が面白い。
468名無しさんの主張:2006/07/31(月) 00:19:35
リストラされた人が自殺しても政府的には万歳じゃねえの?どうせこの先税金なんて払えないだろうし、生きてれば生活保護しなきゃなんねぇし。
469名無しさんの主張:2006/07/31(月) 01:41:31
国の工作員とか着てるよね社会板ってさ。
やな感じ
470名無しさんの主張:2006/07/31(月) 12:51:20
↑なんでわざわざそんなことを書き込む?あんたが工作員だから?
471名無しさんの主張:2006/07/31(月) 14:31:34
>>467
いや、大げさじゃないよ。
単にそうなる可能性が低いだけで、そうなった時の罪の重さに関しては何の誇張もしていない。

しかも他人がやることだけに、一旦動き出してしまうとカキコした本人にも止められない。

政府(っつーか警察)は、実際に事件が起きて、事件と>>465の書き込みに関連性があった
(例えば容疑者が事前にそれを見ていた)場合に>>465を取り調べるだけなので別に困らないだろ。

犯罪予告とか誹謗中傷のような、カキコそのものが犯罪行為であるものとは違うからね。
まあ、厳密に言うと>>465の時点で「教唆未遂」なのかもしれないが、それで捕まるとはさすがに俺も思わない。

なので最初に「仮にそれを見て実行した人が居た場合」と断りを入れているわけだ。


脅迫や威力業務妨害もそうなんだけど、意外と気軽な気持ちで書いてしまって
後で青くなる人が多いので、せめてそれがどんな罪になる可能性があって、
その場合の刑罰がどれくらいかは知っておいた方が良いと思うけどね。

知っててやっているなら、それ以上は何も言わんが。
472名無しさんの主張:2006/08/01(火) 20:05:54
だったら皇太子妃を名指しでいわれなく中傷してるようなスレはどうよ?
まさに個人を特定した誹謗中傷で完璧に犯罪行為だろ
でもナンも問題になってないねえ
それに比べて漫然と「手榴弾で自殺しろ」なんていう現実味のないもののが問題なのかねえ
あとロリ擁護スレもあるけどこっちのが大問題じゃね?
473名無しさんの主張:2006/08/01(火) 23:00:15
>>472
「アレは良くてコレは駄目なのか?」という話でもないんだがな・・・

まあ、そう思っているのなら気にしなければ良いんじゃないか?
俺は忠告しただけだし。
特にこの手のやつって、「数撃てば当たっちゃう」こともあるからな。
一度や二度で当たる人間は、余程運のない人だと思うが。
しかしながら、無理に危ない橋を渡ることもなかろう。
犯罪予告並にアホ臭い内容の癖に、いざ有罪となればかなり重い罪だからね。

そもそも忠告が気になるのは、それが圧力に感じるからでは?
圧力に感じるのだとすれば、それは「法の圧力」であって「俺の圧力」ではないと思うぞ。
俺は可能性が低いことも告げているし、できる限り正確に語っているつもりだ。

それと、一応言っておくけど、名誉毀損罪は親告罪だよ。
被害者又はその法定代理人の告訴がないと、仮に逮捕起訴しても公訴棄却される。
(つーか、そもそも告訴がなければ逮捕しない・・・か)
しかしながら、自殺教唆罪や自殺幇助罪は被害者の告訴を必要としない。
もちろん爆発物使用教唆罪も同様。
その点はお忘れなきよう。

ついでに名誉毀損罪は3年以下の懲役・禁錮または50万円以下の罰金。
まあ、皇室が告訴に踏み切ったら、中傷していた人間はご愁傷様ってとこだね。
ただし、告訴できるのかどうかは微妙
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H12/1203/120302assertion.html
ソースが國民新聞だが・・・


ってか、ロリ擁護って何か犯罪が行われているの?
ざっと見た限りではちょっとわからなかったんだが・・・
474名無しさんの主張:2006/08/01(火) 23:00:37
ま、自殺は自己責任てことで

こんなことに税金使うなんてどんな利権がからんでることやら
475名無しさんの主張:2006/08/02(水) 01:18:04
なんか一気につまんなくなっちゃたねー、このスレ

釣りばっかりでさ

みんなマトモに考えようとしてないんじゃん

476名無しさんの主張:2006/08/02(水) 11:10:45


220 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:25 ID:???
つーかやっぱむかつく。
やっぱ現実レヴェルで報復するのが一番スカッとする。
どうせ患者にはわからんだろうし。

222 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:27 ID:???
大阪じゃ若手医師の5~6人に一人は在日。
先祖の恨みをいまこそ晴らそう。

282 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 04:05 ID:???
だからさ、医者に関係あるなら板違いでないことは間違いないだろうが。
それをいた違いだからやめろなんて暴力だろうが。
やっぱおしおき。
俺が日本人を反泣きどころか泣くこともできないようにしてやるよ。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1151218558/現スレ
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/5533/ まとめ


477名無しさんの主張:2006/08/10(木) 14:31:34
自殺者が、社会保険庁、天下り官僚、特殊法人、岐阜公務員などを
巻き添えにすれば、日本もだいぶよくなるんじゃね?
478名無しさんの主張:2006/08/11(金) 00:55:38
岐阜 裏金焼却 公務員
これね。
479コロンビア:2006/08/11(金) 01:02:28
日本人は何故自殺するの?
もっと人生気楽にいこうよ。
私の国、殺人は多いけど自殺は少ない。
社会は問題あるけど、深刻に考えない。
みんな明るく生きています。

480名無しさんの主張:2006/08/11(金) 01:07:11
[生活保護の不当受給]
行政の水際作戦と揶揄され、行政窓口で受給申請書すら貰えないことを悲観して
秋田市役所の駐車場で練炭自殺した事件もあるほど、生活保護はそれを本当に
必要としている人でも簡単には受給できない、というのが一般的な実態です。

その一方で、同じ秋田の畠山鈴香が若いシングルマザーで生活保護を受給して
いたのを知った方々は、「一体生活保護行政はどうなっているのか」と疑問を
持たれた方が大半なのではないでしょうか。 自力で生活しているシングル
マザーは仕事を3つ掛持ちしても、保育園料が払えないような報道もされて
いるのです。
ところが、本当でも嘘でもDV被害者だと申し出れば、生活保護はいとも
簡単に受給できます。 それは内閣府 男女共同参画局が各自治体へ
「DV被害者には手厚い社会保障をすること、具体的には生活保護の受給を」
「DV被害者と申し出た人を疑うようなことをしてはならない」という
指示通達を出しているからです。
特に千葉県のようにDV防止法立法の立役者が知事をしている県は、対応が顕著
であるし、ご丁寧にも県のDV対応マニュアルには「男性からのDV被害を受理
してはならない」と記載されているそうです。 フェミナチ県政と批判されるのも
道理です。
DV関係の複数事例からして、民生委員の介入も殆ど無く、子ども2人居ると
20万円以上の受給と社会保険免除ですから、一度この味をしめたら、なかなか
自活への努力を期待するのは難しいのではないでしょうか。
行政の方々は、こうした実態は知っているにも拘らず、見て見ぬふり、この話題
には触れられたくない、要はDV防止法の恣意的運用においては、虚偽のDV被害者は
存在しない、という考えなのです。 虚偽のDVにより加害者とされた冤罪被害者も
存在しない、ということです。これは誰が考えてもおかしいとすぐに解る事ですが、
極左フェミニズムが仕組んだ法の罠です。
481名無しさんの主張:2006/08/11(金) 01:13:18
>>477
北海道警や北海道庁の裏金コンビもを忘れるなよ
482名無しさんの主張:2006/08/12(土) 07:37:36
不祥事を起こしても責任を取らない無責任老人支配層に抑圧され
搾取されたあげく、ヒツジのようにおとなしくはむかうこともせず
粛々と自殺している。日本人ってホント無力だな。

死ぬ気になれば何でもできるのにね。

でも、我々を抑圧・搾取する無責任老人支配層に天誅が下っても、日本は
よくならない。
全官僚や議員にボディガードをつける一方、警察を増やして国民への管理
を強化するだけ。日本を支配する寄生虫どもがかえって税金を無駄遣いするだけ。
483名無しさんの主張 :2006/08/12(土) 22:43:21
政府が自殺を容認!?
自殺志願者を登録制にし安楽死させる代わりに新鮮な臓器と血液を搾取。
年間4万人近い自殺志願者を有効利用し、数十倍もの人が救われる。
また自殺志願者を人工的に脳死させ血液工場を建設。
社会も必要悪として容認。
484名無しさんの主張:2006/08/16(水) 11:05:22
消費者金融:10社借り手に生命保険 死亡時受け取り人に
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060815k0000m040107000c.html
こうゆうのも、原因のひとつでは。
485名無しさんの主張:2006/08/24(木) 10:38:11
>483
あながちネタに思えないのは俺だけではないはず
486名無しさんの主張:2006/08/28(月) 00:26:41
age
487名無しさんの主張:2006/08/28(月) 01:05:36
どんどん自殺してください。
どんどんいなくなってください。

昨日も海で3人死に、福岡でも3人死にマスタ。
他人が消え自分が住みよくなりますように。
488名無しさんの主張:2006/08/28(月) 08:26:23
若者がどんどん自殺していけばいいんだよ
489名無しさんの主張:2006/08/28(月) 20:47:46
そうだね、若者がどんどん自殺していけば、
老人が搾取できるものが無くなるね。
490名無しさんの主張:2006/08/28(月) 20:53:16
 ちなみに 身元不明の自殺者が出た場合 その実際あった場所の
市が 葬儀などの 費用を払うことにはってる らしいのだが、
つまり 市の税金から・・・
491名無しさんの主張:2006/08/31(木) 19:13:57
age
492名無しさんの主張 :2006/09/01(金) 07:49:23
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
2006年09月01日05時59分
 失業や病気で生活できなくなった人を支える生活保護制度について、日本弁護士連合会(日弁連)が電話相談を実施したところ、自治体窓口で保護の申し出を拒否されたうち、66%が自治体の対応に生活保護法違反の可能性があることがわかった。
保護申請書を渡さないケースがほとんどで、病気で生命の危険があったのに働くよう求めたり、生活が苦しい親族に援助してもらうよう説得したりしたケースもあった。日弁連では、保護費を抑えようとして申請をさせない「水際作戦」が広がっているとみている
493名無しさんの主張 :2006/09/01(金) 07:52:19
このうち保護を断られた180件について検証したところ、118件は自治体が違法な対応をしている可能性があった。

 生活保護法では、自治体は申請を必ず受理し、保護に該当するかどうかを審査しなければならず、申請自体を拒むことは違法とされる。

拒否の理由で最も多かったのは、親族らから援助してもらうよう要求したケースで49件。このほか「『若いから働ける』と拒否」が41件、「持ち家の処分を求めた」16件、「借金を理由に拒否」11件。弁護士が「生命の危険がある」と判断したケースも7件あった。
494名無しさんの主張 :2006/09/01(金) 07:53:51
 ほかにも、「病気なのに治療するお金がない」16件、「食事を満足にとれない」9件、「水道やガスを止められた・家賃を滞納中」12件など、切迫したケースがあり、弁護士が介入した。

 相談を分析した小久保哲郎弁護士は「最低限の生活を保障するはずの生活保護制度が現場でゆがめられている実態が明らかになった。
生活保護を受けさせまいとする水際作戦は、人権侵害につながっている恐れが大きい」としている。日弁連は、制度の適正な運用を国などに求める方針だ。

495名無しさんの主張:2006/09/01(金) 10:50:11
>>483
友成純一読みすぎW
496名無しさんの主張 :2006/09/02(土) 02:11:13
!
497名無しさんの主張 :2006/09/02(土) 05:25:29
毎日100人
自殺
イラクどこじゃない
498名無しさんの主張 :2006/09/02(土) 05:28:32
国策なんじゃねえの
499名無しさんの主張:2006/09/02(土) 05:43:39
いろいろ理由はあるだろうけどその気になればほとんどは防げると思う。特に金銭面は。
500名無しさんの主張:2006/09/02(土) 05:57:35
500
501名無しさんの主張:2006/09/02(土) 06:14:49

自民党 貸金業小委員会 晒しあげ
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader67459.avi
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52380.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5706663854.jpg

高い金利を9年という長期間にわたって存続させる例外措置を検討
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/09/01/k20060831000130.html

消費者金融特例金利:2〜3社からの借り入れも容認
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060901k0000m020145000c.html

502名無しさんの主張:2006/09/02(土) 22:16:52
異常な糞国家
503名無しさんの主張:2006/09/03(日) 01:28:44
国は、まず己の足元を見るべきだね。
国家なんて国民がいるから成り立つわけですよ。
504
AGE