消防団に入れコラーッVS消防団に入りたくないよ〜ん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
どっち?
2名無しさんの主張:2005/11/01(火) 23:09:52
3名無しさんの主張:2005/11/01(火) 23:14:28
今までそんな決断を迫られた事がない
4名無しさんの主張:2005/11/02(水) 00:48:31
やりたくない
5名無しさんの主張:2005/11/02(水) 00:51:19
メル蘭に書かなくても上がるよ
6名無しさんの主張:2005/11/02(水) 01:00:24
だいたい必要性があるのか ?
7名無しさんの主張:2005/11/02(水) 19:01:18
軍隊みたい
8名無しさんの主張:2005/11/02(水) 19:04:23
たしかに・・・でも、消防団に入らないと周囲からの圧力が強いよ。     
9名無しさんの主張:2005/11/02(水) 19:09:14
まあ!酒を飲もうぜ!
青年団にも入って田舎生活をエンジョイしよう!
10名無しさんの主張:2005/11/04(金) 14:20:14
引きこもりには辛い
11名無しさんの主張:2005/11/08(火) 14:03:16
入れ
12伊井邪内科:2005/11/08(火) 14:34:22
暴力団に入ってみるのも伊井邪内科
13名無しさんの主張:2005/11/08(火) 14:39:50
軍隊予備。
14名無しさんの主張:2005/11/08(火) 14:41:12
時間の無駄・人生の無駄
15伊井邪内科:2005/11/08(火) 14:44:24
反響があってナカナカ伊井邪内科
16オナニー革命:2005/11/08(火) 20:18:14
>>1
何が言いたいの?
17名無しさんの主張:2005/11/08(火) 23:06:32
警察って、知能の低い者を騙してお先ぼ担がせるのを得意としてるね。
18名無しさんの主張:2005/11/10(木) 18:12:56
役所にとって使い勝手がいい
19名無しさんの主張:2005/11/11(金) 00:56:28
消防団イクナイ(`・ω・´)
20もしかして:2005/11/11(金) 20:04:55
消防団同和だよ。
21被差別部落広域圏:2005/11/18(金) 03:47:06
私たちが正真正銘の被差別部落民です。同和小栗監督。
22名無しさんの主張:2005/12/15(木) 22:11:57
暴力団みたいだ
23名無しさんの主張:2005/12/16(金) 21:12:33
893みたいだ!
24名無しさんの主張:2005/12/17(土) 00:32:44
団員で放火で捕まった奴は多い。
25名無しさんの主張:2005/12/18(日) 22:07:20
田舎は暇だから自作自演
26名無しさんの主張:2005/12/18(日) 22:47:27
親睦会費使い込みした所属30年の分団長に退職金

 東京都世田谷区の玉川消防団の元分団長が、団員から集めた親睦(しんぼく)
会費を私的に流用していたことが16日、分かった。元分団長は今年6月に退
団し、退職報償金79万9000千円を得ている。
 調査した後藤雄一都議によると、流用額は約100万円という。
 東京消防庁によると、分団長は30年以上にわたり、消防団に所属、退職報
償金は都条例に規定に従って支給。流用した金は退団後、返済された、として
いる。
 しかし、条例には支給が不適当な者には支払わないとの規定があることから、
後藤都議は「支給は明らかな条例違反だ」とし近く監査請求する。

ZAKZAK 2005/12/17
27名無しさんの主張:2005/12/19(月) 20:04:44
消防署員とともに火災の消火や予防活動などを行う県内の消防団員が減り続けている。
県危機管理・消防防災課のまとめによると、4月1日現在の消防団員は3万8220人。
1995年の4万3390人に比べて、10年間で5170人(約11・9%)も減った。

1月の旧更級郡大岡村と長野市の合併で、旧村消防団から市消防団に編入された大岡分団。
ただ団員は10年で約50人減り、3分の2の規模に。現在は定数128に対し112人。
主力は40−50代だ。市消防団ブロック副団長は「地域から若い人がどんどん減り、
新加入者が少なくなっている。年を取っても辞められない」と話す。

消防団員の減少は全国的な傾向だ。消防庁によると今年の団員数は速報値で91万人。
10年間で約6万5500人減った。同庁の検討会は今年1月、大規模災害時だけ出動する
「機能別団員」や、活動を強制できる制度などを提唱。同庁も住民を強制参加させやすい
団員確保法の検討を全市町村に通知したが、改善は容易ではなさそうだ。

市消防団には県内最多の97人が所属。92年から1分団4人をめどに強制徴収、
ホースを使う消火活動は行わないが、広報活動などを担う。
危機管理部消防団係には「暴力団員減少が続けば、消火活動力低下は否めない」
と危機感もある。過疎、高齢化で、日中は若い団員不在の山間地域も多い県内。
長野消防団相談役は「緊急時に若い団員が戻れるような企業側の協力も必要」
と身勝手に話している。
28名無しさんの主張:2005/12/20(火) 19:43:06
消防署に任せろよ! 団員の出る幕はないぜ。
29名無しさんの主張:2005/12/21(水) 17:58:46
「暴力団員減少が続けば、消火活動力低下は否めない」

暴力団員も消防団員も、さして変わりはないか。
30らくだ:2005/12/23(金) 09:02:02
いつまでも逃げてたら?
31名無しさんの主張:2005/12/23(金) 09:27:54
田舎じゃ勝手に消防団員に登録されて困ったもんだ。
32名無しさんの主張:2005/12/23(金) 15:01:28
田舎もんには困ったもんだ。
33名無しさんの主張:2005/12/23(金) 17:33:55
強制ボランティアはだめだよ。
それ相応の報酬を出さなきゃ。
34名無しさんの主張:2005/12/24(土) 11:13:45
>>1-31
お前らは、周囲と歩調をあわせるという、人間として当然のことが出来ないのか?
35名無しさんの主張:2005/12/24(土) 13:51:56
周囲と歩調を合わせると言ったって、時と場合によるだろう。
常識的に考えて理不尽な要求には従えないよ。
36名無しさんの主張:2005/12/24(土) 15:19:41
>>34
 俺達は暴力団には屈しない。覚えとけ!
37名無しさんの主張:2005/12/24(土) 16:41:37
ウチの地区は自治消防団
実態はただの青年団というか、
妻帯者が外へ飲みに出かける口実のためにある団体
38名無しさんの主張:2005/12/24(土) 18:25:07
destub
39名無しさんの主張:2005/12/24(土) 19:24:22
>>34
そうやって自分の考えを持たずに良識もなくして人の目だけ気にして
ぼけーっと酒飲んで生きていって下さい。
40名無しさんの主張:2005/12/24(土) 21:10:07
>>39
ホント最低! 田舎モンの典型的な生き方だ
自分の意思が無いなんて、、、屈した人生だ  
41名無しさんの主張:2005/12/25(日) 17:34:43
俺んとこの地域の連続放火事件も消防団員だたよ
42名無しさんの主張:2005/12/25(日) 18:13:48
団員は火事になってもお前の家は消してやらねーぞ!て脅かしてくる!
まるで暴力団員。 そんで火をつけるのも団員。自作自演の恐喝団員。
43名無しさんの主張:2006/01/01(日) 17:08:42
団員が火の用心で夜間ウロつかれると
放火されそうで逆にコワイな、、、


44名無しさんの主張:2006/01/01(日) 17:48:32
基本的な質問だけど、消防団って消防士と何が違うの?
消防士が居るのに消防団って必要なの?

そこらへんの話に全く疎いので、誰か教えてちょ。
45名無しさんの主張:2006/01/01(日) 19:13:52
都会では消防団なんて無いもんね! 田舎でも消防署はあるけど、
なぜか地元民を強制招集して消防団にさせ強制労働させられます。
理由は不明、戦前からの風潮が未だ残っているとしか思えません。

46名無しさんの主張:2006/01/01(日) 19:33:24
消防士は自治体から給料貰ってるプロ集団。
消防団員は基本的に無給です。
(履歴書に書くなら職業欄じゃなくて趣味とか社会活動とかの欄にw)

本職の消防隊が到着する前に家が全焼しそうな地域に消防団を置く訳です。
だから田舎にやたらに多い。
消防署の分署を置くのが正しいんだろうが、そういう田舎にゃ金が無いw

せめて有事即応自衛官くらいに銭でも渡せばもうちょっと集まるだろうに。
47名無しさんの主張:2006/01/02(月) 12:45:52
広報活動と幹部の道楽で消防ヘリを買うのなら田舎に分署をつくりましょう
48名無しさんの主張:2006/01/04(水) 22:07:51
いっそ自衛官の定数(特に一兵卒)を大幅に増やして、訓練終了後は営内
待機、訓練警察の補助員、消防の補助員、森林パトロール、海岸パトロール
などをローテーションするようにして、任期終了後も予備役として登録させる
ようにして、それらを経ないと警察官、消防官その他一定の公務員になれない
様にすればどうだろうね
一兵卒の給料安くして、警察予算、消防予算も一部回せば防衛費負担も少なくて
すむしどうだろう
49名無しさんの主張:2006/01/08(日) 02:07:18
>>41
東京都西多摩郡日の出町だろ。
50名無しさんの主張:2006/01/08(日) 22:51:24
出初め式後、消防団詰め所全焼
 8日午後2時半ごろ、大分市の大分市消防団戸次分団の詰め所から出火、木造2
階建ての2階部分を全焼した。

 大分南署などによると、8日午前には大分市消防局が出初め式を開催。式に出席
した分団員12人が、石油ストーブをたいた詰め所でガスこんろを使って焼き肉を
食べた後、片付け中に出火した。分団員が1階の車庫にあった消防車を使って消し
止めたという。

 火の不始末が原因とみられ、大分市消防局の川野登志之局長は「出初め式当日に
火の元の安全を預かる消防団の詰め所から出火したことは遺憾の極み」と話している。

[2006/1/8/21:08]ニッカンスポーツ
51名無しさんの主張:2006/01/16(月) 18:47:56
ついに松山では学徒動員するみたいだな、、、
ウザイな
52名無しさんの主張:2006/01/20(金) 13:42:42
>>44
法律で決まってる
53名無しさんの主張:2006/01/20(金) 14:01:20
国か自治体が、条例で決められている最低賃金程度の報酬を、消防団員に与えるべきだと思うが
どうでしょう。
54名無しさんの主張:2006/01/20(金) 21:49:20
消防署と消防団の違い?

消防署で消防士を雇うのは、それなりにコストがかかる。
だから、一定数の消防士は確保するが、一番重要なのは住民自身が防災意識を持ち、
自主的に予防に努めてくれなければ、それだけ消防の負担やコストがかかることになる。

そこで、行政任せじゃいかんよねというので、住民が構成された消防団がいる。
簡単にいえばね。

消防士と消防団員を比べれば、それはプロである消防士の方が能力は当然にして上だ。
でも、それもこれも意識の高い住民がいてこそ。住民が高い防災意識を持てばそれだけ消防コストを下げることができる。
消防団はそうした住民の防災に対する主体性を付与する上で不可欠な機関だ。

消防士一人満足に増員することもできない状態でも、消防団員なら低コストで複数採用できる。

プロの能力の高いが少数精鋭である消防士と、能力は消防士に断然劣るが、住民の防災意識を高める上でうってつけな消防団員が
双方バランスよくいることによって、地域の安全が高まることになる。



簡単にいえばこうだ。もちろん、理屈の上での話で、上の話にもつっこみどころがあることは
あらかじめ断っておきたいと思う。あくまで、理屈ということで。
55団員:2006/01/21(土) 11:03:21
>>54
要するにサ○イ引越しセンターと同じで、社員が責任持ってしっかりやります!
と、謳ってても蓋を開けると現場には社員は一人で、大学生のアルバイトがせっせっと
働いてる様なもんだwww
56名無しさんの主張:2006/01/21(土) 14:39:56
放火団員ってことか
57名無しさんの主張:2006/01/24(火) 23:42:08
地域の住人がひとつにまとまる事に意義がある
58名無しさんの主張:2006/01/24(火) 23:45:50
ひとつにまとまる事だらけで付き合いきれませんが・・・
59同和床屋:2006/01/25(水) 07:48:05
消防署は被差別部落出身じゃないと入れませんよ。屠殺場と同じで。
60名無しさんの主張:2006/01/25(水) 19:58:38
放火団員や暴力団員とひとまとめにされて
共犯罪になったら、、、たまんないな!
61裏金警察福田:2006/01/27(金) 09:16:38
群馬県の渋川消防署は皆被差別部落民で独身だからマスターベーションで忙しいそうです。忘年会で買春もプロ。
62裏金警察福田:2006/01/27(金) 10:39:26
知らないけど渋川消防署の佐藤祐三被差別部落民かも知れないよ。
63名無しさんの主張:2006/02/08(水) 16:46:07 BE:200091863-
いろいろ相談したくてスレタイ検索してやってきたけど、
どうもそんな感じじゃないね。他をあたります。(´・ω・` )
64名無しさんの主張:2006/02/10(金) 00:36:36
>>63
遠慮しなくていいよ。私が相談にのってあげるから。
心の扉を開いて、あなたの闇を全て見せて。
私はいつだってあなたの味方よ。
大好き!ずーっとだ・い・す・き・だよっ!!
65名無しさんの主張:2006/02/10(金) 02:04:46
気持ちが悪いですね。
66名無しさんの主張:2006/02/21(火) 23:38:18
キショイナ
67名無しさんの主張:2006/02/24(金) 18:08:54
消防団が表彰辞退…1週間前に団員への集団暴行事件

 総務省消防庁から消防活動を評価され「消防団地域活動表彰」を受ける予定だった
浜松市雄踏消防団(静岡県浜松市)で、団員の男性(29)が同僚から集団暴行を受け、
負傷していたことが24日、分かった。同消防団は同日行われる表彰式への参加を辞退した。

 同消防団の団長(50)によると、男性は17日夜の訓練終了後から翌18日未明にかけ、
団の詰め所で5、6人の男性団員から殴られ、鼻骨骨折などのけがをした。団員らは
「活動時間や約束を守らないことがあった」などと、殴った理由を話しているという。

 男性はこれまでにも数回、同じ団員らから被害を受けていたとみられ、被害届を受けた
浜松中央署が傷害事件として調べている。

 同消防団は女性団員を採用するなどの活動が評価され、特別推薦枠で表彰される予定だった。

ZAKZAK 2006/02/24
68名無しさんの主張:2006/02/26(日) 00:16:56
消暴力団は死ねよ!
69名無しさんの主張:2006/02/27(月) 22:01:35
消防団やばいでしょみんな入団して俺をやめさせてくれたのむ
70名無しさんの主張:2006/02/28(火) 19:58:11
消防力団員はヤバイな!
71名無しさんの主張:2006/03/07(火) 20:30:49
自治会と消防が田舎の悪の根源だな、、、
72名無しさんの主張:2006/03/10(金) 10:00:57
消防団の実情を教えて
73名無しさんの主張:2006/03/10(金) 10:45:23
消防団てどうゃって入団するんですか?
74名無しさんの主張:2006/03/10(金) 10:57:36
暴力団が押しかけてきて強制連行というか拉致していきます。
75名無しさんの主張:2006/03/15(水) 13:40:43
去年あたりから消防団に入ってくれと言われてます。入りたい30%、入らなくては行けないのかなぁ50%…性格上断れない20%入団決定。明日班長さんと言われる人に電話します。
76警視庁携帯被害対策課:2006/03/15(水) 13:48:27
2006/03/15(水) 07:18:23 ID:naprHxph

2006/03/15(水) 00:23:04 ID:2lyqaIrv
2006/03/14(火) 23:39 ID:Kj1n4l2E このID者らは、犯罪の恐れがあるので注意してください。
他に何か被害があれば下に、打ち込みください。
ご協力お願いします。
77名無しさんの主張:2006/03/15(水) 17:58:45
>>75正しい選択です、どんな団体でも100%気に入る事は珍しいと思います
寒いときや、夜中の召集は辛いですが、同年代の連帯は一生の宝に成りますよ。
消防団は若者の地域ボランティアの代表格です、頑張って下さい。
78名無しさんの主張:2006/03/16(木) 00:28:00
↑こういうアフォが田舎に多いんだよな、、、消防は死ねよ!
79名無しさんの主張:2006/03/19(日) 17:00:28
↑こういうアフォが貧乏人に多いんだよな・・ヒキオタニートは死ねよ!
80名無しさんの主張:2006/03/19(日) 18:44:37
↑また出没したな犯罪者ゴミ老人ポン。お前は死ねよ!
81名無しさんの主張:2006/03/21(火) 00:58:59
79は犯罪者ゴミ老人ポンの自作自演。長年の日常的な児童虐待で家族からも見捨てられた死にかけの犯罪者中卒自治会長。昭和二十年代から自治会費を横領しゴミ捨て場を不法占拠するので住民は全員ゴミ老人の死を願っている。背任横領児童虐待犯罪者ゴミ老人ポンは今すぐに死ね
82名無しさんの主張:2006/03/22(水) 20:11:22
                ,  ,.. ‐、' ´ ̄、 ー-- -イ_
              /<´   ヽ´  ヽ      `丶
               /   >    丶 _, >       ヽ\
            , '   /  丶    〈           ヽ
          /    丶  ,. ヘ    〉            ',
           /      `'´  ヽr''´      ト. ト. i     i
         '    /        ト.   ー--Hi-H- l    |l
          i   /  ,   l  ,レl´!|    ,|,! / リ l |i |  |  ,l!
         l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
          !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/  
          l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
           ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl  また得意の自作自演か
     , -、    | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
      {   ',   |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖  誰か相手してあげて
.      ',   '、   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |
     ヽ  ヽ _ .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |
     ,rヘ  / .}l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l  ゴミ老人ポンは死ねよ!
      j  ヽj  {\ ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !
    r' \ `i. `‐ヽく:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl
    ノ 、  ヽ l`  }:...ヽ:...:..|i i  | |:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.....'l
83名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:38:40
田舎に住んでいるが「消防団入れ」なんて言われないなあ。
隣町の出身だが、漏れは他所者になるのかな?
84名無しさんの主張:2006/03/30(木) 00:35:38
過疎地じゃ無きゃ言われないと思うよ。
85名無しさんの主張:2006/03/32(土) 09:57:50
くだらん活動大杉

税金泥ボー氏ね
86名無しさんの主張:2006/03/32(土) 14:23:50
たしかに消防団はいらんな。
消防署を作ればいいじゃないかな。

ぶっちゃけ

一般市民をあてにしてるんじゃねぇ!!
87名無しさんの主張:2006/03/32(土) 15:20:13
消防団は一度消滅させた方がいいな。
その後、必要なら全く別の組織を一から作るべき。
88名無しさんの主張:2006/03/32(土) 20:52:47
どう考えても更新、デ染め式とか無意味に浪費し過ぎだ罠
89名無しさんの主張:2006/04/02(日) 06:50:50
まず、ポンプ操法大会をやめる。
90北関東某市消防団員:2006/04/02(日) 22:59:12
>>89
今年ポン操の大会で練習辛いです。マジで仕事ならねーよ。

都会に消防団ないって本当か?ないのは大阪の一部の地区だけってきいたが?

ちなみに身分的には特別職の公務員ってなります。
91名無しさんの主張:2006/04/02(日) 23:10:39
消防団なんて金の無駄だろ?
酒飲んでるだけじゃん?

マジで仲間意識の強い体育会系善人気取りで
気持ち悪いです。

92名無しさんの主張:2006/04/02(日) 23:17:50
>>77
気持ち悪いです。
なんでわざわざあんな無意味なことしてるんですか?
頭の逝かれた老人どもにチヤホヤされるから?w

地域のため?w
酒飲まないで金も受け取らないでやってもらえます?
偽善者さん
93北関東某市消防団員:2006/04/02(日) 23:53:11
消防団が無意味って言われてるので現役消防団員としてマジレスさせて下さい。

まず大規模災害や山火事などの短期間で大量の人員を必要な時など。
これに関しては常駐消防増やせばいいとありましたが
いつ発生するかわからない災害に大量の財政回す事できないと思います。
実際何もない時は消防士ってかなり暇な職業ですよ。

実際火事場では消防士は消火活動団員は水利の確保というケースが多いと思います。
水利に関しては地元民のほうが熟知してます。
また都市部等では一方通行などが多く団のほうが早く着く事もあります。
94名無しさんの主張:2006/04/03(月) 00:03:20
>>93
無意味は訂正するにしても
入りたくない人間を無理やり勧誘したり
地域のためだとか鼻息荒くしてるし
宗教かなんか?酒を飲んで夜警してる奴もいるし
マジなめてるとしか思えませんし
地域から金を取り酒代にまわしたり。
無利益でボランティア化してはどうでしょうかね?
誰もやらないだろうね。またそこにも腹が立つ。
95一都三県の中の人:2006/04/03(月) 16:16:54
下に身代わりが入らないと、退団出来ないので
一部で無理な勧誘が横行してるでしょう
そういう団は体育会系。我が団はマターリが基本

酒は勘弁してやれや。あれは報酬と同じ
拘束時間から考えたら、メチャ安い対価だからw

ぶっちゃけウチの地域だと、そんなにツライ事なんて滅多に無い
理由は本職が頑張るから。コストパフォーマンスは低いかもね
これは地域に因るんだ。本職並みの働きを要求される分団も存在する
そういうのは田舎でさ、「生まれの不幸を呪うがいい」で済む問題じゃ無いとは思うけどネ
96一都三県の中の人:2006/04/03(月) 16:18:42
> 無利益でボランティア化してはどうでしょうかね?
> 誰もやらないだろうね。またそこにも腹が立つ。

分かってるやん
体制を用意しておかないと、非常時に人は集まらんし動けん
人間関係が希薄に(成りがちな)マンション密集地なんて、非常時は最悪だろう。っと日々思う

まぁ、大規模災害時のおいて、自衛隊以外の組織に敏速な働きを望むは
到底無理な話だろうがw
97名無しさんの主張:2006/04/04(火) 00:34:28
>下に身代わりが入らないと、退団出来ないので
一部で無理な勧誘が横行してるでしょう

これがそもそもおかしいやりたい奴がやり続ければいい
わざわざ勧誘する必要は無い。

>酒は勘弁してやれや。あれは報酬と同じ
拘束時間から考えたら、メチャ安い対価だからw

拘束時間って言ったって好きでやってるんでしょ?

マジ酒飲んで車運転してなにが地域のためなのか?
そんなことも知らずか暗黙の了解なのか知らないが
地域の馬鹿なジジイどもが支持してるわけ
はやく無くなればいいのに
それか好きな奴が勝手に無料でボランティア感覚で
やればいいそうしたら本当に素晴らしい消防団になるんだろうな
と2年目消防団の愚痴でした。

一番無意味な活動はラッパ吹きだろ?w
なんだあれ肺活量きたえて息で火でも消そうと思ってるんだろうか?
98名無しさんの主張:2006/04/04(火) 17:24:58
消防団がある限り、優秀な若者は都会へ逃亡、気の利いた若者は移住しない、他地域から嫁ぐ嫁もいない、住民は老人と公務員のみ
という状態になりかねない気がする
最も改革しなくてはならない部分だと思う

だって都会人は田舎の風習に付き合わなくていいなら、老若男女にかかわらず田舎に住みたいんだから
それをブロックしているのが消防団とか自治会とか農協とか近所づきあいとか強制ボランティアなんじゃないでしょうか?
99名無しさんの主張:2006/04/04(火) 19:39:48
↑かなり同意!

100名無しさんの主張:2006/04/04(火) 19:41:54
【社会】南アルプス市消防団:分団員、ポンプ車で居酒屋へ 店の近くに止め歓送迎会 山梨[04/04]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144124624/

素晴らしき民度
101名無しさんの主張:2006/04/04(火) 19:42:37
東京から地元に戻った人(会社の知り合い)が地元の消防団に入れとの無言の圧力を
親を含む周辺(たぶん近所の人や自治会)から受け、仕方なく入っってしまった。
なんか訓練とか言って毎朝4時に集合して8時過ぎまでやらされていた。
しかも2ヶ月間近く毎日だ!土日も平日もなくホントに毎日。
夜は夜で訓練(飲み?)を行い、2〜3時までの付き合いが日常化していた。

会社は8時半から始業だが、派遣社員なのでフレックスタイムも使えない為、
毎日9時過ぎに出社で、上司や周囲の人からも注意されたりしていた。
出社時間が遅いのも問題だが、会社に来たところでアクビの連発と居眠りで、
ほとんど仕事にならない。挙句の果てに「酒臭いですか?」とか聞いてくる始末。
田舎の会社であっても会社は当然こののような遅刻を認めることはなかった。
なんで「仕事がある」と言って早く切り上げて来ないんだ?と聞いてみると、
全員みんな仕事があっても誰一人と訓練を早く切り上げる人がいないから、
俺一人だけ抜ける訳にはいかないと言いました。
それは良い事かもしれないが、会社をクビになっても知らないよ!と言って
おいたが、しばらくして彼は本当に会社をクビになってしまいました。
その後、違う会社に入って地元を離れることになり、消防団も辞めることが
やっと出来たそうです。(これは全て実話です。)
102名無しさんの主張:2006/04/04(火) 20:03:01
なんとか訓練→ポンプ操作
ポンプ操作で会社クビになったりポンプ操作の練習のために遅刻早退くりかえして
会社から「消防団と会社どっち取るんだ」と言われて消防団取った団員沢山いますよ。
諸悪の根源ポンプ操作です。
103名無しさんの主張:2006/04/06(木) 13:03:17
まず、ポンプ操法大会をやめる。
104名無しさんの主張:2006/04/08(土) 01:23:40
次に屯所での飲酒と消防車もどきでの飲酒運転をやめる。
105名無しさんの主張:2006/04/09(日) 01:51:17
皆さん同じ様な悩みあるんですね。
106名無しさんの主張:2006/04/12(水) 20:17:28
>>97
>拘束時間って言ったって好きでやってるんでしょ?

んなワケナイ
特に若手はそう思ってる人が多い

ダメなのは、勝手に権力者と勘違いしてる地元長老ら
こいつらが、
北朝鮮軍隊行進みたいなポンプ双方やらせて与路コンドル(マジ最悪
107名無しさんの主張:2006/04/12(水) 23:02:34
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144822176/l50

新潟で今現在訴訟中の村八分事件です。
自分も消防団を断ったら時点から、村八分にされているので
この裁判の結果次第では訴えるつもりです。
108名無しさんの主張:2006/04/12(水) 23:12:04
地域社会なんてイラネーだろ。
歯向かう近隣は絶交して(もともと邪魔だし)
村八分どころか
葬式にも参加しなければ良い。
もしくはさっさと引っ越して出て行く。
109名無しさんの主張:2006/04/12(水) 23:17:57
>>108
引越しが不可能な土地もあるんだなこれが…。
110名無しさんの主張:2006/04/12(水) 23:32:34
地域社会はうんざりだ。 長野は村十部だよ!

111名無しさんの主張:2006/04/19(水) 22:08:08
消防団員の年報酬UPを祈念して、定期挙げ
112名無しさんの主張:2006/04/20(木) 00:29:48
条例で決められた、最低賃金程度の報酬ぐらいは、出してもいいんじゃないか?
113名無しさんの主張:2006/04/20(木) 00:53:47
>>112

ちゃんと最低賃金以上の報酬は出てるよ。
上がピンハネしてプールしてるだけ。
114名無しさんの主張:2006/04/21(金) 10:06:22
>それか好きな奴が勝手に無料でボランティア感覚で
>やればいいそうしたら本当に素晴らしい消防団になるんだろうな

> 無利益でボランティア化してはどうでしょうかね?
> 誰もやらないだろうね。またそこにも腹が立つ。

>拘束時間って言ったって好きでやってるんでしょ?→他にやる奴が居ないからやむなくやってると思われ。

>これがそもそもおかしいやりたい奴がやり続ければいい
>わざわざ勧誘する必要は無い。→そうそう居ないと思われ・・・

強制部分を減らし(完全に無くすってのは無理だろうし)
活動した量に対する報酬を増やすほうが、やりたい奴は集まる希ガス。
115名無しさんの主張:2006/04/21(金) 11:30:46
意味ない活動で金貰うのが、矢田から消防には参加しない人が多い

なにも報酬が問題ではない

意味内放水、ポンプ双方、意味内活動は、

もっとまともな技術的な訓練があるならまだしも




                税金の無駄


116名無しさんの主張:2006/04/21(金) 12:24:24
勤め人に消防団は無理…自分も以前入ってたけど3年しか続かなかった役所なんかじゃ理解があるらしいけど民間企業じゃなかなか理解して貰えないのが現実だ俺なんかも、よく言われたもんだ…消防でメシ食ってるんじゃないだろうって…
117名無しさんの主張:2006/04/21(金) 13:43:00
>>116
過疎の最大の原因
118名無しさんの主張:2006/04/22(土) 00:21:37
>>113
まる1日出て800円、役場から支払われるんだけど、
役場がピンハネしてるの?
119名無しさんの主張:2006/04/22(土) 00:42:19
給料もらえないの?
120名無しさんの主張:2006/04/22(土) 00:42:31
消防団採用基準:体脂肪率5%以内
121名無しさんの主張:2006/04/22(土) 00:48:37
消防団に参加しなくていい所へ移住すればいいじゃん
122教育基本法改悪:2006/04/22(土) 00:53:43

伝統というと何でも良いものだと勘違いしている者が時々居るが、大きな間違いだ。
悪しき伝統、悪弊と言うものも有る。
天皇制は正にそれに当る。

天皇制が出来てからと言うもの、日本人は長い間、重税や徴用に苦しめられて来た。
自民党と公明党は教育基本法を改定して子供達に「伝統を重んずる国を愛する心」を押し付けようとしている。
伝統に固執した時、進歩は止まる。
インカやアステカの様になると言うことだ。
男尊女卑、封建的上下意識、天皇万歳、談合、天下り、癒着、町内会。
みんな伝統だ。
悪しき伝統、悪弊を断つ改革なくして、進歩は無い。
その進歩に必要な心を子供達から摘み取る積もりらしい。
123名無しさんの主張:2006/04/22(土) 00:57:16
>>120
アナタの街では、消防士の採用基準は体脂肪率3%以内?
124名無しさんの主張:2006/04/22(土) 01:39:26
消防団に入ってて【ソウホウ】??ってゆーのは何の事なんですか??
消防団の事詳しく知りたいです。
125名無しさんの主張:2006/04/22(土) 10:41:05
夜、家で酒を飲んでいたら火災が発生して消防団員に出動要請がかかった…現場まで歩いていくわけにはいかないので、自家用車で行った、あるいは消防車を運転した…こんな場合も飲酒運転扱いになるのかな?…
もし、消防署の職員が、こんなことやったら大問題になるよね。
法律はどうなっているのかな?
126名無しさんの主張:2006/04/22(土) 11:53:55
127名無しさんの主張:2006/04/23(日) 12:24:39
田舎では消防団は何をしてもOKな無法者集団として恐れられています。
しかも、住民から協力金と称し年間¥2万ほど強制徴収しに歩き回り、
その金で飲み歩いています。
火事で飲酒運転もいけないことですが、火事などほとんど無いため、
飲みに行く(帰る)ために飲酒運転を日常的にしております。
しかし田舎には法律は存在しないため何をやっても許されてしまいます。
昔からやっていた、みんなやっている、という言い訳が通用する世界です。
田舎は日本ではなく別国家(法律の無い独裁国家)と考えたほうが良いでしょう!
そこの番人が消防団です。
128名無しさんの主張:2006/04/23(日) 18:05:17
善悪は多数決で決めるもんだ。
129名無しさんの主張:2006/04/24(月) 07:55:44
>>101
>>毎朝4時に集合して8時過ぎまでやらされていた。
>>夜は夜で訓練(飲み?)を行い、2〜3時までの付き合いが日常化していた。

みんな、1,2時間しか眠らないの?

>>2ヶ月間近く毎日だ!土日も平日もなくホントに毎日。

2ヶ月もそんな短時間睡眠を続けるなんて、なんかウソくさいよ。
130名無しさんの主張:2006/04/24(月) 09:15:12
おい、お前ら!
地元の青年団や消防団に入団して、
いざというときのためにアカ狩りをしよう!!
131名無しさんの主張:2006/04/24(月) 14:29:49
ポンプ操法の県大会の練習でしょ。
数年に1回、分団に廻ってくるんだな。
132名無しさんの主張:2006/04/26(水) 13:01:03
消防団は酒飲まない人にとって苦痛でしかない。酒飲みは何かの行事の時だけにして、毎月の点検日は酒を飲まず、ダラダラやってねーで早めに終われよ。そんなんだからいつまでも進歩しねーで若者も入団したがらねーんだアフォ
133名無しさんの主張:2006/04/26(水) 21:42:03
>>129
だから会社で寝るのです。
134名無しさんの主張:2006/04/28(金) 13:01:08
旦那が消防団にはいったおかげで 家族の時間は減るし
給料も減るし うざいだけです
馬鹿集団
なんちゃって宗教団体
タダ酒飲みたい 貧乏の集まり
屯所に火つけるぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!

135名無しさんの主張:2006/04/28(金) 13:10:51
>>134
そんな改めて消防団の存在を地域に認めさせるような真似しちゃダメー!
さらにデカイ屯所が建っちゃったらどうするの。
136名無しさんの主張:2006/04/28(金) 13:37:54
高校の後輩が「役場勤務だから仕方ない」と消防団に入ってるが、俺は絶対ヤダ。
幸い誘われたこともないけど。

田舎だとスナックなんかで飲んでて、消防団の飲み会に遭遇すると、
どこの団の連中も飲み方がすげー下品で、正直同じ店で飲んでて非常に不快。

ハナっから親睦旅行の名古屋風俗目当てで消防団続けてるオサンとか、
あんなツマラン付き合いを強制されるなら、死んでも加入したくありませぬ。
137名無しさんの主張:2006/04/29(土) 01:51:05
消防団入ってる奴って高卒ボンクラばかりだな
近所で優秀だったと言われてる奴は入ってない
ほぼボンクラだよ
職も稼ぎ盛りの世代なのにバイトだったり
土木作業員やら道路工事の旗振り
ボンクラワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイボンクラ祭だワショーイ
ボンクラはボンクラを呼ぶ
138名無しさんの主張:2006/04/29(土) 09:15:15
>>137
おもしろい!気に入った。
139名無しさんの主張:2006/04/29(土) 20:42:36
消防団のルーツをさかのぼれば、江戸末期の新選組あたりにいきつくんじゃないかなあ。
消防団も飲み会が多いよね…それがイメージを悪くしてると思う。

飲み会するんだったら団員の自宅ですればいいんだよ…それで、帰りは奥さんに迎えに来て貰えばいいんだよ…飲酒運転、駐在さん公認というのが問題だよ。
140南京大虐殺の首謀者:2006/04/29(土) 20:46:49

南京城攻略の折、降伏した中国兵数千人を城壁の傍らに立たせておき銃剣にて全員を刺殺した時の司令官は
昭和天皇の叔父で天皇に顔がそっくりの朝香の宮と言う奴だ。
南京大虐殺は天皇家の命令で行われたことは明らかだね。
そうやって在日である天皇家は、日本の名誉を著しく傷付けるような指導を日本国民に対してして来た訳だ。
そんな天皇制にしがみ付いている奴はバカか狂人かのどっちかだね。

あるリベラルな知識人が二十年ほど前に、先の戦争は国民にも責任があると言ったことをヒントに、
天皇には責任が無いみたいなズレたことを言い出した右翼がいるが、
国民主権国家となってから、その天皇制を廃棄しないでいたことは今度は本当に国民の責任である。
141名無しさんの主張:2006/05/03(水) 00:01:50
>>136
工エエェェェΣ━p(;´゚д゚`)qp(;´゚д゚`)qp(;´゚д゚`)q━ェェェエエ

旅行って・・・・風俗に行くんでつか?
昨年 ボンクラ亭主が旅行行ってきました。
142名無しさんの主張:2006/05/03(水) 00:03:12
酒飲み・風俗旅行団
143名無しさんの主張:2006/05/03(水) 00:10:58
>>141
わが町の某風俗団もとい消防団は
大量のデリヘル嬢を飲み会に呼んで
どんちゃん騒ぎをしたとのうわさが立ったことがある。
その話を聞いて絶対はいらねえと決めた。5年位前の話。
144:2006/05/03(水) 00:34:00
日常あったことなど何でもかまいませんので書き込んでください。
145:2006/05/03(水) 00:38:43
ニッポンジン、スケベな奴ばかりアルね。
146:2006/05/03(水) 00:39:13
湯川専務
147名無しさんの主張:2006/05/03(水) 00:40:44
>1
すごーい!!
148名無しさんの主張:2006/05/03(水) 00:44:23
団員は、住民から徴収した協力金を元に、風俗、飲酒活動等に精を出し、
自分たちの性欲、ストレスなどの火消しに日々、精進しております。
149名無しさんの主張:2006/05/03(水) 00:51:16
火事場のバカ力〜!!
150名無しさんの主張:2006/05/03(水) 11:46:28
火事場の酔っ払い!
151名無しさんの主張:2006/05/03(水) 22:41:14
火事場のハゲ!
152名無しさんの主張:2006/05/03(水) 22:42:06
火事場のエロオヤジ!
153名無しさんの主張:2006/05/04(木) 13:08:41
酒場のエロ親父
154名無しさんの主張:2006/05/04(木) 23:38:14
近所の犯罪者
155名無しさんの主張:2006/05/04(木) 23:40:44
たまに自分で火を付けて第一発見者だと言ってる人いるよね。
156名無しさんの主張:2006/05/05(金) 10:59:17
消防犯罪集団
157名無しさんの主張:2006/05/05(金) 13:58:51
消防団=酒酔い暴走迷惑騒音性犯罪集団
158名無しさんの主張:2006/05/05(金) 23:31:03
さっさとつぶしてしまえ!消防団なんて!
159名無しさんの主張:2006/05/06(土) 02:35:13
消防団=DQNの巣窟
自衛隊=NEETの巣窟
天皇家=NEETの親玉
160名無しさんの主張:2006/05/07(日) 16:03:49
最近の消防団って火を消したことが無いらしい。
だから消してみたくなるんだろうね!
161名無しさんの主張:2006/05/08(月) 14:11:57
この度の、全国的な市町村合併に伴い今所属している消防団の定年(45歳)が
なくなります。いやいやながら入団して11年目あと2期で卒業できると思っていたのに
その上、今まで一度も活動費などは貰った事も無く年功序列で役付きにはなるし
幹部訓練と称して毎夜毎夜出さされる操法も3年連続訓練してるしどうにかならんかな〜?
162名無しさんの主張:2006/05/08(月) 23:11:10
強制ボランティア
好きな奴だけでやってろ糞
163名無しさんの主張:2006/05/09(火) 00:34:54
>>161
早く退団したほうがいいよ!
そんなこと続けても、何にも成らないからね。
164名無しさんの主張:2006/05/09(火) 09:38:17
>>163
速やかに退団出来る良い方法教えてください。だめ幹部オンパレードですわ。
先日も、水出しの訓練のとき「金具のオスとメスどっち持って走ったら
良いかわかんなくなったな。」なんて勿論冗談でおどけて話してたら
まじめな顔して「オイオイ何年やってんだ!!」と部長が言い出す始末。
二重巻きホースはメス金具足で押さえてオス金具持って伸ばすのは常識で
必然的にオスを持って走るようになるし、もしメス持って走ってんなら
あんたら幹部の指導不足だよ!
165名無しさんの主張:2006/05/09(火) 10:58:38
その延長方法を学ぶ為に存在するのが操法

ただし、ソレを学ぶのは指揮者と1番員だけw
166名無しさんの主張:2006/05/09(火) 11:09:22
操法なんかやらんでも、ホースの扱いは団員なら誰でも出来るようになるわィ
新入に初級者講習受けさせなかったり、技術的な事などを小出しにしか
言わない幹部が多すぎる。なぜならあまり手の内を早くから見せると
先輩上司の威厳がなくなるからだとよ!そんなモン嫌々入ってる団員に関係ないワイ!
167名無しさんの主張:2006/05/09(火) 14:00:20
バカテンポ
168名無しさんの主張:2006/05/24(水) 22:02:52
自分の店の仕入先…消防団長“ヤミ給油所”黙認してた

 大阪府柏原市の石油卸会社が“ヤミ給油所”で重油などを販売した
消防法違反事件で、大阪府警生活環境課と柏原署は24日、違法と
知りつつ黙認したとして、消防法違反ほう助の疑いで、柏原市の
消防団長(61)を書類送検した。
 消防団長は米穀店を経営。1997年ごろから同社で灯油を購入、
店で売っていたという。
 府警は消防法に基づき指導する義務を怠ったと判断。消防団長は
調べに対し「違法と知っていたが、注意しても聞いてくれなかった」
などと話したという。
 調べでは、消防団長は昨年11月、同社が危険物一般取扱所の
許可がない給油所で、堺市などの3業者に重油など約1万3000
リットルを販売するのを容認した疑い。
 石油卸会社と社長(71)は同法違反罪で起訴され、5月に
有罪判決を受けた。

ZAKZAK 2006/05/24
169名無しさんの主張:2006/05/28(日) 12:58:47
消防団は放火の練習もしているらしい。
170こんな所でも小選挙区制が悪さを:2006/05/28(日) 13:44:04

道路交通法が改定され放置自動車の所有者も取り締まれるようになった。
これは良いことだ。だが、同時に取締りを民間委託出来ることとなったが、
ドサクサ紛れに、時間的猶予を与えず駐車違反を即検挙する方針を警察庁は打ち出した。
以前ならそんなことをしたら警察は市民から憎まれ者になるので中々出来なかったが、
民間業者を憎まれ者にすることによって可能になった。
しかし、本来は委託と言うだけあって、警察官自身が直接時間的猶予無しに取り締まれるのだ。
自動車はただ走っているだけでは役には立たず、目的地に着いて
特別な場所を除いて、何処でも速やかに駐車出来てこそ便利なのだ。
今回の警察庁の方針は、この国民の便益を著しく損ねている。
警察権力の増大に他ならない。
駐車禁止場所は殆どが、5分以内の荷物の積み下ろしや人の乗り降りを除いて禁止の対象になっているが、
繁華街や交通量が激しい場所、道幅が狭い場所など5分以内でないと本当にいけない場所もあるが、
道幅も広く、交通量も少ない場所でも一律に駐車禁止となると、5分以内であることは余りに杓子定規過ぎる。
その場所のそれぞれの状況によって、もっと猶予時間を細かく定め標識に表示するべきだ。
例えば、「駐車禁止、20分以内を除く」等だ。その上で違反者は即検挙と言うなら分かる。
警察は自己裁量の拡大を欲して駐車可能時間の木目細かな指定作業を怠っている。職務怠慢である。
171名無しさんの主張:2006/05/28(日) 13:51:51
2ちゃんねるは世間の笑い者だよ
172名無しさんの主張:2006/05/28(日) 14:09:59
>>171
消防団入団者も負けず劣らずですよ^^
173名無しさんの主張:2006/05/28(日) 15:31:28
>>171

お前は世間の鼻つまみ者だよ!
174名無しさんの主張:2006/05/28(日) 17:47:42
>>171
あんたも仲間なんだろ
175名無しさんの主張:2006/05/28(日) 18:21:09
>>169
放火魔の心理を研究する為に必要なのだろうか。
それにしても実際に放火するのは、いくらなんでも
行き過ぎだと思いますよ。
176名無しさんの主張:2006/05/28(日) 23:33:07
↑火を消したいために火をつける。いわゆる自作自演か
 ホース練習と飲酒ばかりで実際に火を消したことがない、
 または自分達の存在を知らしめるために火事が無いと困る。

177名無しさんの主張:2006/06/08(木) 15:39:25
漏れ、副分団長やってます。団活動最高です。
178:2006/06/08(木) 16:32:56
しねよ
179名無しさんの主張:2006/06/08(木) 16:59:08
俺なんかド田舎で人手が無いもんだから12年もやらされたよ(笑)
連日の操法大会の練習はきつかった・・・
年末の夜警は凍え死にそうだった・・・
出初式での放水演習は冷たくて小便漏れそうだった・・・
それと消火活動とは無縁の台風の時の河川の堤防の土嚢積み(徹夜)
痴呆老人の捜索(徹夜)とかもあったっけ(笑)
どうしても消防団に入りたくなかったら、住民票だけ他の自治体に
移したら?俺達の頃はそうして入らなかった奴もいたよ。
ただドヒンシュクを買うけどな(笑)


180178へ:2006/06/08(木) 17:44:09
通報します。
181名無しさんの主張:2006/06/08(木) 22:43:38
ぬるすぎる若造なんて団に入れないほうがいいって
182名無しさんの主張:2006/06/09(金) 19:40:37
漏れ、副分団長やってます。団活動最高です。
みんなも一緒に地域活動に励もうぜ!
183名無しさんの主張:2006/06/09(金) 19:50:31
まあ!酒を飲もうぜ!
青年団にも入って田舎生活をエンジョイしよう!
184名無しさんの主張:2006/06/10(土) 19:22:49
消防団って酒飲み率高いよね
185名無しさんの主張:2006/06/11(日) 01:05:03
消暴力団って飲酒運転率高いよね
186名無しさんの主張:2006/06/11(日) 10:55:36
この前飲み屋でケンカした奴が消防団の奴だった。消防団の奴はバカか多いね
187名無しさんの主張:2006/06/12(月) 18:37:12
>>186
藻前も飲み屋でケンカするとは同レベルだょ
188名無しさんの主張:2006/06/13(火) 07:03:15
消防団に入らなくてもひんしゅく買わないところって日本のどのあたり?
189名無しさんの主張:2006/06/13(火) 10:06:40
>188
人間関係が希薄な場所
ベットタウンとか
190名無しさんの主張:2006/06/13(火) 11:16:13
消防団の存在って、そんなにメジャーなの?
30年生きてて一度も見たことがない。
191名無しさんの主張:2006/06/13(火) 18:39:34
うらやましい
192名無しさんの主張:2006/06/13(火) 19:24:25
知らないというのは恐ろしい
消防団を知らずに、田舎ぐらししたいとか憧れる奴がいる
193名無しさんの主張:2006/06/13(火) 19:57:04


強制させるボランティア = 消防団


194名無しさんの主張:2006/06/13(火) 22:01:03
消防団に入るってことは暴力団に入るのと同じだ
195名無しさんの主張:2006/06/14(水) 00:24:01
履歴書に書く勇気は無い
196本当の話:2006/06/14(水) 20:51:39
消防団は同和でなければ入れません。
197名無しさんの主張:2006/06/15(木) 00:35:06
消防団は一度入ると抜けられません。暴力団より酷いです。
人間辞めますか、それとも消防団辞めますか?
198名無しさんの主張:2006/06/15(木) 00:37:09
救急車殺人企画事件を考える
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/
199名無しさんの主張:2006/06/15(木) 22:30:56
消防のリーダーシップ

消防団員がやめていく

「いままで1年間消防団活動に参加してきましたが価値があるとは思えません
ので、退団させて頂きます。すべて消防署にお任せ致します」私は7年前に消
防団幹部にこう言った。そしたら大変なことになった。まず消防団幹部が大挙
して家に押しかけてきた。それ以後四方八方から圧力がかかる。まず区長がく
る。そして村会議員がくる。「根性がない」とか「協調性がない」とか言われ
る。そして、「あなたにだけわがままを許したとあっては他の団員に示しがつ
かない」と説得される始末。あげくのはてに、「そんなことを言っているとム
ラ八分になりますよ」と脅かされる。
 私のムラは人口3千人だが、常時100人の消防団員を維持している。(消防人
員数は人口の1%が目安とされる:連邦消防大学)消防団はボランティア組織
であるから入団も退団も自由なはずだ。しかし実際はそうではない。消防団の
勧誘は徴兵制度みたいなもので強制的なのだ。ムラ八分にならずに入団を拒否
するには正当な理由がいる。最も簡単な理由はムラから出ていくことだ。住所
を村外に移す。そして消防徴兵制度がおわる年齢になるとムラに帰ってくる。
こんなことでいいのだろうか。消防団が団員を強制勧誘しなければならないの
は消防団に魅力がないからだ。ムラ八分で脅かさなければならないのはいまの
消防団にリーダーシップがないからなのである。

200名無しさんの主張:2006/06/15(木) 22:33:03
消防のリーダーシップ

ムラの消防団の怖いお話

 「日本の消防団はまるでダイナソーですね」私の日本の消防団の説明を聞い
たアメリカの消防団員がこう言った。ダイナソーとは恐竜のことで、英語では
進化しないことの代名詞として使われている。日本の消防団は時代に取り残さ
れた、進化することをやめた組織なのである。
 「カエルを鍋の中にいれて水を入れる。少しずつ熱していくとやがて水が沸
騰してもカエルは気がつかない。そしてカエルは安楽死する。あなたの町の防
災がこんなことにならないように気をつけてほしい」と講師が話す。環境への
適応能力がありすぎるとこの問題が起こる。消防団はムラ社会だからお上に対
して従順に適応し、独自の考えを持たない。だから消防団は組織の安泰のため
に、伝統である規律訓練と称する敬礼・行進と操法に固執し、自分達の町を災
害から守る権利を放棄してしまっているのだ。

http://www.g-web.com/JVFA/leader/index.html
201名無しさんの主張:2006/06/16(金) 01:49:20
消防団がいやで引っ越した
こんな若者多いと思う
月7万円負担増
202名無しさんの主張:2006/06/16(金) 12:13:32
そういう人確かに多いかもね
とりあえず操法大会だけでも無くなればいいのにね。
203名無しさんの主張:2006/06/16(金) 14:46:03
文句を言わずに入ればいいんだ!軟弱者どもが・・・
204名無しさんの主張:2006/06/16(金) 15:12:35
行き着く所まで行くしかないな
205恐い:2006/06/16(金) 21:02:40
土人みたいな佐藤祐三は創価学会の同和だ。きもちわるい。
206名無しさんの主張:2006/06/17(土) 21:05:44
暴力団の勧誘に要注意! 
消防やめますか?それとも人間やめますか
207名無しさんの主張:2006/06/17(土) 21:23:02
「おてんま」範囲で十分・大会練習は苦痛、重荷
 2月8日の貴紙に消防団に関する記事が載った。勇気ある投書に拍手を送りたい。消防
団を批判することは、特に田舎では最も危険なタブーだから。
 私も消防団員の経験があるが、正直言ってつらい思い出しかない。集まって飲んでいる
だけ、という声があるが、ある意味では事実なのだ。30分ぐらいで終わる用事のために、
わざわざ夕方に集まって、そのあとは2次会、3次会に全員強制参加、終るのは必ず午前
サマだった。
 酒が苦手の私にとっては本当に苦痛だった。私のように思う人もきっと多いはず。最低
限の付き合いは仕方ないとしても、午前まで引きずりまわしてはいけないと思う。好きな
人が好きな人同士で好きなところへ行くのは大いに結構、でも早く帰って寝たい人がいる
のも事実なのだ。行ったら最後、確実に午前サマというのなら、はじめから行かないほう
がまだマシ、と思うのが自然だろう。
 観閲式、ポンプ操法大会、ラッパ吹奏大会、これらについても、もういい加減にしてほ
しい。特に後者については、1カ月も続く練習、団員にとってどれ程の重荷であることか。
こんな軍隊の出来損ないのようなものをいつまで続ける気だろう。こんなものを改めれば
若者ももっと抵抗なく入団してくれるのではなかろうか。こんな組織だから郷土を離れ、
都会へ出てしまう若者がいることも事実として聞いたことがある。
 私は消防団活動そのものを否定はしない。必要な仕事があるのも認める。ただそれはこ
の辺の言葉で言う「おてんま」の範囲で十分だと思うのだ。もちろん有事の際は出来る限
り協力する気持ちはいつだって持ち合わせているつもりだ。ただ観閲式、さらには1カ月
も続くポンプ操法の練習などは本当に考え直す時がきていると思う。
 さらに酒。こんなのははっきり言って悪い伝統だ。今まではこれでよくても、これから
はこれではいけないのだ。この点を改めることこそ、本当の意味で「自分の地域は自分で
守る」ことになるのではなかろうか。
(山ノ内町 会社員)
http://www.shinshu.co.jp/local/2002/020215/n06.html
208名無しさんの主張:2006/06/18(日) 00:53:39
消防団があるところは地域に若者が必要じゃないんだろ
209火消し榊:2006/06/18(日) 08:53:29
同和だよ。
210名無しさんの主張:2006/06/19(月) 19:43:30
「○○消防団 これよりポンプ操法を開始します」
「操作始め」
「よし」
211名無しさんの主張:2006/06/19(月) 21:53:43
↑まず放火してからだろ?
212名無しさんの主張:2006/06/22(木) 23:14:17
その前に飲酒だな、、、
213名無しさんの主張:2006/06/24(土) 22:48:10
消防団って何?
スレ読むと消防署や消防士とは違うみたいだけど。
小学生ギャングかなんか?
214名無しさんの主張:2006/06/25(日) 03:34:47
ただ働きで軍隊ごっこやらされる集団。
漏れもいい加減辞めたい3年目。
215名無しさんの主張:2006/06/25(日) 19:58:32
583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:31:45 ID:gTCsxi8q
>>581

国民にとって、本当に大切なのは「救急車のスペック論議」等ではなく
「救急車の安全と信頼」という事を投稿削除人が認めたという事なのではないでしょうか?

医療信頼社会の破壊が、救急車にも及んでいる事実には唖然とします。
ここに書かれた事を読む限り、救急車や消防署はもう信頼できません。
今後、誰に対しても起こりうる唖然とさせる「消防署の背信行為」ではないでしょうか?
救急隊員はこの手法で今まで一体何人殺しているのですか?

「消防署による市民への殺人犯罪犠牲者数」を減らすためにも
社会への注意喚起は必要かと思います。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/
216名無しさんの主張:2006/06/25(日) 22:16:17
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 21:46:56 ID:1BK7jfs3
こういった地下暗殺制度は多くの国民がターゲットにされている模様である以上
個人への中傷誹謗で対処できるものではない。

法治国家制度も無視して市民を片っ端から殺しては、死体ビジネスに供している
地下殺人制度ほど怖いものはない。統計解析等により
年間、何桁かの市民が理不尽に殺されている事が推察可能。

消防署や消防団には今後、国民監視が必要だろう。
彼らを野放しにしてはならない。

消防署職員の一部は、
「罪人(殺人犯)そのもの」であり、裏社会の人間である。
ある意味、ヤクザより危険だ。

全国の国民は今後119に電話する際は、必ずそれを前提に電話し、
救急車に乗る際は、複数でかつ護身具を用意した方がよいであろう。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/l50
217保母:2006/06/26(月) 08:32:53
消防団は前科者やし尿処理業の人なら同じ同和だから入れる。骸骨みたいな人なら入れる。
218名無しさんの主張:2006/07/03(月) 19:37:02
age
219名無しさんの主張:2006/07/08(土) 19:03:13
age
220名無しさんの主張:2006/07/28(金) 21:55:02
どうする消防団 〜消防団は民兵か〜 農民作家 山下惣一氏

 おい!! キミのムラにゃ青年団あるか? ある? ふーん。じゃ、4Fクラブは? ない? 
だろうな。おれのムラにゃ青年団も4Hクラブもない。つぶれちゃったのだ。
 当該者がいなくなるのだから当然だとおれは思うぞ。そろそろ農協青年部だって危うく
なってきたとみているのだ。
 ところが、ここにひとつだけ泰然自若として不死鳥のごとく生きつづけている、まか不
思議な組織がある。それが消防団だ。
 消防団って一体なんだ?これは本当に必要なんだが、誰にとって、どのように必要なの
か。改革の余地はないのか?ムラのタブーに挑戦。まずは「消防団」だ。
 ちょっとおれの昔話につき合ってくれ。いうまでもなく、おれも元消防団員だ。18歳か
ら35歳まで18年間在籍した。時代か?そうだな、昭和30年前後から40年代の後半までだ。
おれなんか早くから村のリーダーとして嘱望されていたから、消防自動車の運転手、ポン
プ操法の選手、指揮官、部長とひと通りのことはやってきたよ。いまは息子が消防団員だ。
つまり、村に生きるものの義務として、ほとんど疑問すら抱くことなく、消防団を支えて
きた者のひとりなのだ。
221名無しさんの主張:2006/07/28(金) 21:57:36
どうする消防団 〜消防団は民兵か〜 農民作家 山下惣一氏

村は誰が守るのか!
 だが、しかし、考えてみるといろいろと問題はあるぞ。まず第一に消防団の位置だ。
 いまでも覚えているが、進入団員の頃、郡の夏期大会で、地元選出の保守党の代議士が
来賓の挨拶でこう言った。
 「先般、同じ敗戦国のドイツの要人が見えられて、消防団を見て『ああ、日本はまだ大
丈夫だ』と感心されていた。消防団あるかぎり日本は再びよみがえる…
 つまり、民兵の位置づけなんだよな。体制を維持する末端のネットワークなわけだ。政
治的に中立、政治色がないというのは、体制擁護と同義語なのだ。だから、保守党の議員
の選挙では見張りに立つが、キョサントーを押すなんてことは金輪際おこりえないわけだ。
警察、自衛隊、消防団。レーニンは「軍隊は外敵から国民を守る前に自国民を弾圧する」
といったが、消防団にもそういう体質がある。
 若い自分、左翼思想にかぶれた友人がおった。彼も当然消防団に入らなければならない
が、体質を見ぬいていたから抵抗した。訓練の時、わざと同じ方の手と足を一緒に出すの
だ。「オイッチニ、オイッチニ……」の掛声に合わせて、たった一人、右手と右足、左手
と左足を同時に出す。これはおかしかったなあ。指揮官は呆れ果て、団員たちは彼を非難
攻撃した。消防団の問題点の第一は個人の思想信条の自由を抹殺することだ。だから、ム
ラ再生のエネルギーにはならない。亡び行くムラの墓掘り人をつとめるにすぎぬ。

http://www.g-web.com/JVFA/dousuru/index.html
222名無しさんの主張:2006/07/28(金) 23:04:05
あなたも差別発言をしたら同和の糾弾会に呼ばれます!!!!!!!!!!!!!!



1)公的・私的を問わず、教師の差別発言を収集する。
2)校長室で問題の教師を呼びつけ「確認会」を要求する。
3)非を認める、または矛盾が指摘された場合、「糾弾会」に発展する。
4)各糾弾会は2〜6時間、連帯責任で全校職員が出席、十数回に及ぶこともある。

校長が自殺するに至った1999年の三重県・松阪商業高校事件では、次のように展開した。

1)松阪商業高校に勤める弓矢氏(教員)が、自宅近くで隣人と「私的な会話」をかわしたが、これが密告によって「差別」の嫌疑をかけられる。
2)2ヵ月後に解放同盟の3人が校長室を訪れ、「確認会」の開催を約束させる。
3)全職員を巻き込んだ「糾弾会」が1年近く、定期的に続く。
4)校長が自殺。

「私的な会話」から2ヵ月以上も経ってから、ある日突然押しかけられることもあるのだ。このときに気の弱い人は「謝れば赦してもらえる」と考えることが多いが、謝れば当然の結果として、
また曖昧で矛盾した受け答えをした場合も、延々と糾弾会が続いていく。
この「糾弾会」は、解放同盟が検事と判事の両方を務める「弁護士のない人民裁判」なのだ。


部落解放同盟の「糾弾会」で人格を破壊された人たち
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1170865

娘通信♪ : 「人権擁護法」その4・・「糾弾」という名の私刑
http://musume80.exblog.jp/1817061/
223名無しさんの主張:2006/07/28(金) 23:14:54
消防団…









辞めたい(ボソッ
224:2006/07/28(金) 23:49:14
強制的に入れられた消暴団。「団員の親睦を図る飲み会」に行きました。
そこで1つ年下Bと、タメ口で話していたら、先輩Cが・・・

「おいA!Bが『A君は俺より1つ年上やけど、俺の方が消暴では先輩やのに』
って言ってたぞ!謝りに行け!!」のご注意・・・。
225名無しさんの主張:2006/07/29(土) 02:03:19
いやそれは違うぞ
消防では先輩でも、ため口でいい。
もちろん団暦に関係なく、昇進や引退も年齢優先だ。
226名無しさんの主張:2006/07/29(土) 16:06:32
いや、年下だろうが年上だろうが、
先輩だろうが後輩だろうが、全部敬語だと思うんだけど。
あと、村八分にされるというが、村八分にされるとなにか不都合あるの?
冠婚葬祭すべて近所総出でやってた時代じゃあるまいし関係なくない?
227名無しさんの主張:2006/07/29(土) 16:30:52
>>226
田舎では、先輩だろうが後輩だろうが、年下だろうが年上だろうがため口が基本。
先輩だろうが後輩だろうが呼ぶ時に『分団長』『部長』『班長』と言うだけ。
俺は部長だが、分団長は俺の後輩。お互いにため口だが何か?
たまに分団長が生意気な口きくと、俺は立場が下だが説教するw
228名無しさんの主張:2006/07/29(土) 17:38:50
消防団のある市町村に未来はない
確実に過疎化する
消防団のある市町村は不動産価値、実質ゼロ
買い手がいない
買った時点で不良債権
自業自得
229名無しさんの主張:2006/07/29(土) 18:02:18
制度自体は悪くないと思うのだが、
どうしても質の悪い人間が集まってしまうのだよな。
なぜだろう。
230名無しさんの主張:2006/07/30(日) 00:46:01
>>228
東京23区だって消防団はあるぜ。
丸の内、京橋、新宿、渋谷、池袋・・・・・
未来はないのかい?

>>229
そういうのもいるけどな。

でもそれならとっくに無くなってるぜ。
みんな、ネガティブな発想、ヤメようぜ。
231名無しさんの主張:2006/07/30(日) 04:13:17
強制加入の消防団あるところに未来はない
いやがらせ
村八分
232名無しさんの主張:2006/07/30(日) 12:43:21
>>230
お前何もわかってねーな、黙ってろ!  消防は死ねよ
233名無しさんの主張:2006/07/30(日) 13:20:31
嫌がらせ 村八分 どんな事されたんだい?
教えて。
234名無しさんの主張:2006/07/30(日) 17:57:45
>消防は死ねよ

ココ、消防スレじゃなかったの?
235名無しさんの主張:2006/07/30(日) 19:01:48
俺ん所は消防団員定員10名、2年事に2人止めて(部長、副部長)
2人補充するが志望者には事欠かない、皆進んで参加してくれる
大体10年勤める、止めたい者はしつこく引き留めたりしないが
ほとんど無い

勿論酒も飲むが其れは制服脱いでからだ
確かに消防団員は地区のお偉方にも一目置かれてはいる、しかし
それに甘える様な事は無い、今年は雨が多く水防も担当しているので
地区内を貫流している、2級河川の監視もしなければならず
忙しかった、そろそろ梅雨も明けそうなのでヤレヤレだが梅雨末期の
大雨の警戒はまだ油断できない。
消防に悪意を持っているとしか思えない、レスも見かけるが今後も
我々は信念を以て地区の安全に貢献する積もりだ。
236名無しさんの主張:2006/07/30(日) 19:10:21
>>232
お前こそ判ってないぞ、ここ東京中野にも消防団は厳存する
237名無しさんの主張:2006/07/30(日) 19:16:32
>>228
>>消防団のある市町村に未来はない
>>確実に過疎化する

俺の所は30年で人口は8倍になったそうだ、消防団は健在だ

場所は新宿から小田急急行で1時間ほどの所だ
238名無しさんの主張:2006/07/30(日) 20:36:38
>>235
>>236
>>237
皆様はここに居てはいけません。感染します。

JVFAに行きましょう。
http://www.g-web.com/JVFA/
239名無しさんの主張:2006/07/30(日) 20:39:00
とりあえず入ってから文句言おうや。
240名無しさんの主張:2006/07/30(日) 20:52:16
JVFAもいいですが、それより

【朝5時から】消防団 四番員【軍隊ごっこ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1154012451/l50

ココへ来て見ませんか?
241名無しさんの主張:2006/07/31(月) 20:57:23
鶴巻温泉は最悪だな!
242名無しさんの主張:2006/07/31(月) 21:42:23
鶴巻のどこに泊まったの?
確か、陣屋を除くと4軒ぐらいしか無かったと思ったけど
それとも町そのものが最悪だったの?
243名無しさんの主張:2006/07/31(月) 22:11:24
いや、泊まったわけじゃないんだ
新宿から1hで消防がありそうな場所予想のつもりだった

他の候補は東海大前、秦野、渋沢、新松田、開成あたり?




244名無しさんの主張:2006/07/31(月) 22:33:35
すまんすまんすまん

空気が読めんかった。

読めんついでにあそこは秦野市消防団だわ。
245名無しさんの主張:2006/07/31(月) 22:45:11
強制じゃないならいいが、田舎は強制参加させられる
DQNっぷりは凄いぞ

あんな連中と一生付き合うなんて、人生終わった感じ
どんなに土地が安くても家建てたくない
246名無しさんの主張:2006/07/31(月) 23:00:18
DQNっぷりが凄いとは、茶髪アンちゃんと
鼻真っ赤にしたおっさんがつるんでえばり腐ってるのかい?
 
そんでもって、まともな人を苛め抜くのかい。
247名無しさんの主張:2006/08/01(火) 06:54:42
>>243 消防団の無い市町村が有ると思っていいるのなら、余程の無知
この板に来る資格無し。

>>245>>246 想像でものを言ったり、悪意の主観の色眼鏡を掛けない様に。
248名無しさんの主張:2006/08/01(火) 07:25:52
東京の消防団はほとんどが、地主ニートだな。
249名無しさんの主張:2006/08/01(火) 08:12:57
この前の水害で消防団員が死んだな
250名無しさんの主張:2006/08/01(火) 11:54:17
>>248
都心部→ビル、マンションオーナー
山の手→地主、派遣社員
郊 外→地主(農家か兼業)
251名無しさんの主張:2006/08/01(火) 22:41:58
ド田舎では徴兵されと突撃ラッパを強制的に吹かされる。

252名無しさんの主張:2006/08/02(水) 00:25:40
>>251
はぁ? 君、消防団馬鹿にしすぎだよ。何言ってんの。
消防活動ってそんなに甘いもんじゃないよ。
ただの飲んだくれお遊び集団じゃないんだよ。
ココでカキコしてる消防団に入りたくないっていう奴に告ぐ
夜中の2時3時にサイレンが鳴って、火災現場に行くことができる?
火を目の前にして、それを消すことができる?
大雨とか災害なんかで召集されて長時間ずぶ濡れになっていられる?
そんな根性のない奴はここから今すぐ立ち去れ。

253名無しさんの主張:2006/08/02(水) 07:37:36
★股間に放水、大けが 消防団員祭りで悪ふざけ 松崎

・松崎町で7月に行われた同町の伝統行事「天王祭(てんのうさん)」で、同町松崎地区の
 消防団員らが消火栓で参加者の30代の男性に放水し、約2週間の入院を要する臀部
 (でんぶ)裂傷の重傷を負わせていたことが分かった。松崎署は傷害容疑の立件も視野に
 入れて捜査を続けているが、男性は今後の近所付き合いを考えて被害届を出さないという。

 しかし、町民からは「消防団員が消火栓を悪ふざけに使うなんて言語道断」と、怒りの声も
 上がっている。

 関係者によると、団員ら8人が男性を大の字に抑え付け、消火ホースの先端に付ける
 パイプを消火栓に装着し、2、3メートルの距離から男性の股(こ)間に向けて放水した。
 男性は出血がひどくなり、すぐに病院に搬送して手術を行った。医師からは当初、「人工
 肛門になるかもしれない」と告げられたという。

 西伊豆広域消防本部によると、使用された消火栓の水圧は4・7キロで、消火活動の際は
 大人2、3人で操作するほどの圧力。パイプを付けたことにより発射口が細くなるため、
 さらに強い水圧がかかったとみられる。
 天王祭は、16世紀ごろに始まったと伝えられる同町で最も古い行事で、地区ごとに若者が
 主体となって開催している。同地区では、体を清めるため若衆が海に入り役員は消火栓を
 開けて放水を受けるという風習がある。3年ほど前から消火栓にパイプを付け、水圧を
 強めて行うようになったという。今回、放水を浴びたのは3人で、けがをした男性は地区の
 役員として祭りに参加し、最後に放水を受けた。

 男性は現在、自宅に戻って通院しながら治療を続け、治療費は区と関係者で支払うという。
 同町消防団の団長は「消火栓の力を知らない連中ではなく、悪ふざけでは済まされない。
 絶対に2度とあってはならない」と語り、今後は消火活動以外は無断で消火栓を使用しない
 よう指導を徹底するという。
 http://www.shizushin.com/local_social/20060801000000000008 ※無料登録が必要です。

※画像:使用した消火栓とパイプ
 http://www.shizushin.com/NR/rdonlyres/E82A487C-3D47-403E-9374-
254名無しさんの主張:2006/08/02(水) 10:29:29
消防署の管制官は同和だよ。
255名無しさんの主張:2006/08/02(水) 20:52:37
消防団
現在ではほとんどの地域で防災上は必要無い組織でしょう。
存在自体も問題ですが度を越える悪習慣が目立ちます。
消防署の無い山間地でも40〜60キロメートルも通勤しているのは
常識なので実際の消火に間に合うはずはありません。
結婚して隣町に引っ越してそのまた2つ隣の町に勤務する友人が実家付近の
消防団に入団させられているのも現在進行形です。
合理性や各自の都合など考えてくれません。
これに入ってしまうと集会(呑むだけ)、練習、捜索などに強制参加させられて
それに出ないと出不足金をとる分団もあります。
あくまでも任意団体のはずですが一度入ると「新しい人を連れてこないと
やめられない」というのが多いパターンです。長男や越してきた人など標的にされ、
Iターン者に入団を義務付けている所もあります。
豊科の消防団ではこれに断ると2〜3万円の出不足金(私設罰金)をとるそうす。
これらの恐喝でとった金の使い方はどうなっているのでしょうか?入団を強制して、
断れば恐喝をしているのですから行政指導を行うべきです。
交代勤務をしているのに無理やりこれをやらせられて寝不足で仕事も消防も両方
手につかない人もいます。これらの活動で会社を休むケースもありますが
それをボランティア休暇と認める会社は地元企業であっても殆どありません。
昔から消防団のハッピを車に積んでおくと駐車違反や飲酒運転が見逃されている
そうで、警察も巻き込んでのむちゃくちゃがまかり通っています。
主に古い団員の一部は自分達を特権階級と思い込み法外な出不足金の請求や
毎度の公金飲み会、大きな顔をしての交通違反の数々を繰り返しています。
若い衆達を消防団に強制参加させるのは子分を絶やさなくするのが目的でしょう。
256名無しさんの主張:2006/08/02(水) 20:56:35
補助金などの使い道は完全な第三者による監査が必要と現役の分団員より聞いています。
仕事は火事場の後始末と大会の出場と夜廻り、行方不明者の捜索などです。
遠方に通勤していたり、ましてやハッピ姿では迅速で満足な消火活動はできません。
鎮火した後にくすぶる火を消させてもらえれば大活躍だそうです。
昔は山火事が多くて、そのときは火消しもできたそうで「懐かしい」と言う声も聞けます。
自治体からはおだてられていても消防隊には軽視されていて、消防隊に「邪魔だ!」と怒鳴られて
「アッ頭きた」と言っている隊員もいます。
火事場には消防署のメンツがつぶれるので早く行けてもわざと遅れて行くそうです。
以前に本当にあったそうですが、当時は全焼全損にしないと保険金がおりないので残った建て屋を
破壊してくれたそうです。火事やボヤがあると騒ぎが収まった頃にサイレンを鳴らしながら現場に
急いでいる消防団の姿を時々見かけますが、これが現代社会における消防団の姿そのものだと思います。

257名無しさんの主張:2006/08/02(水) 20:59:04
悔しかったら突撃ラッパで火消してみろよ
258名無しさんの主張:2006/08/02(水) 22:27:10
それで、だから〜。

いいよなぁ〜。何にもしたこと無い人は気楽で。
いや、ホント、東京消防庁がある、23区消防団だって大変なんだぜ。
あなた、私達のこと本当にに判って言ってるの?
259名無しさんの主張:2006/08/02(水) 23:55:16
>>258
強く同意。ここで書き込んでる消防団のことを知らない香具師多すぎ。
>>251 >>257
ふざけるのもいい加減にしろよ。もしお前の家が火事にでもなったら、
誰が火を消すと思ってるんだい?消防署員や消防団が消すんだよ。
ボヤなら自分で消せるかもしれないけど、手に負えなくなったらどうすんの?
それでも君は消せる自信があるのかい?
どうやって火を消すのか知りたいね。本当に。教えて? お馬鹿さん。
260名無しさんの主張:2006/08/03(木) 00:05:09
>>253
消防団ってまるで暴力団員だね
解散させたらどうだろうか
その代わり消防署員を増やせばいい
261名無しさんの主張:2006/08/03(木) 00:13:30
>>260
頼むよ! トウシローさん。
ココスレ全部読んでからカキコしてくれよ。

それともツリかい?

マッタク、松崎には困ったもんだぜ。
262名無しさんの主張:2006/08/03(木) 00:38:05
>>260
ホント、トウシローだね。消防署員増やせとか何とか言ってるけど。
署員増やしたらどうなるか知ってんの。署員の給料は何処から出てると思ってるの。
行政が彼等の給料を払っているんだよ。
もし、消防団を解散させて、署員を増やしたらどうなるか解ってる?
今、何処の行政も財政難で苦しいんだよ。
そんなことも知らないで、よくぬけぬけとそんな事が言えるよ。
全国のココにカキコしている消防団員のみんな
辛いことや大変な事もあるかもしれないけど、お互いに頑張ろう。
263名無しさんの主張:2006/08/03(木) 21:30:38
消防団は北朝鮮や戦時中の徴兵制度と同じだな、、、
ついでにお前の頭の中も60年前の戦時中と同じだな
全くアフォの田舎者
まあお前みたいなヤツはたいした税金払ってないだろうからな
せいぜい消防で貢献したつもりになってるだけなんだろうけど
偉そうな口利いているがお前は国に騙されやすい(扱い易い)低脳人民
行政が苦しいだって、、、ホントお前笑わせてくれるよ

火は消防署が消すもの、
消防団は邪魔だから脇で突撃ラッパでも吹いてろよ!
264名無しさんの主張:2006/08/03(木) 21:41:57
>>263貴方は消防団にでも入って、少しは地域貢献した方がよい。
265名無しさんの主張:2006/08/03(木) 21:50:33
何とでもどうぞ。

私は胸張って今後も消防団活動していきます。

皆様、池沼の相手はしないように。
266名無しさんの主張:2006/08/03(木) 22:09:15
919 :名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 22:04:02 ID:O5dTidPW0
893ばっかり・・・

724 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/02(水) 20:50:08
亀田の試合に英組長来てる!

725 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/02(水) 21:07:09
んな事言ったら隣のとなりに小林会長もいる

730 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/02(水) 21:21:09
阿形さんの隣は池田さん。その隣は角田さん

735 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/02(水) 21:41:08
住吉の阿形、稲川の池田・中村・金澤、2人挟んでファイティング原田

741 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/02(水) 21:55:29
グラサン誰よ
http://vista.xii.jp/img/vi5452179582.jpg

747 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/03(木) 00:08:07
>>741
サングラスの方は、稲川会横須賀一家の金澤総長ですよぉ!
267名無しさんの主張:2006/08/03(木) 22:12:39
日本の消防団の実態 1

消防団員は不当に扱われている
 日本の消防団は救助・救命活動ができない。これは大正8年に消防署を設置する法律が
発布されて以来、日本では消防団への新しい技術の導入がないからだ。市民が119番通報
で想像する先は消防署であり消防団ではない。たしかに消防士ひとりひとりの能力は高い。
しかしその絶対数が不足しているので、広域災害には不十分であることは公然と認められ
ながら、なおざりにされてきた問題であったし、阪神大震災でその問題はもっとも悲惨な
結果として浮きぼりにされた。それを消防団が補うことが必要なのだが、日本は謙譲を美
徳とする国だからであろうか、消防団も「自分たちも救出・救命の訓練をしたい」などと
は絶対に言わない。日本で緊急医療をするのは消防署の救命士のみである。そしてその絶
対数が不足している。それを補うのが消防団なのではないのか。
 アメリカの消防士と消防団員の違いは、給与をもらっているかもらっていないかだけで、
訓練・装備は同一である。「うちの消防署には消防士が40人いる。そのうち給与をもらっ
ている消防士は4人で、あとの36人はボランティアの消防士だ。」というのが典型的なア
メリカの消防署の運営方法だ。だから消防士と消防団員の協力に関しては多くの研究と配
慮がなされている。日本では消防士と消防団員は完全に隔離され、その訓練は差別されて
いるから、消防士と消防団員の間の摩擦がないと同時に、両者が協力して活動を行うとい
う広域災害にもっとも必要なメリットもないのだ。災害対策の一員であるはずの消防団員
には、必要とされる訓練も装備も与えられず、自分の安全を確保する防火服(注1)さえ
なく、不当な扱いを国から(労働条件義務違反)受けているのだ。

268名無しさんの主張:2006/08/03(木) 22:14:30
日本の消防団の実態 2

意味不明の定期点検
 私のムラの消防団が毎月必ず行う活動に「定期点検」というものがある。消防団の点検
なのだから消防自動車やポンプを調べることなのだろうと、初めて「定期点検」に参加す
る日の私は考えていた。約束の7時半に詰所へおもむくと、程なく召集された団員が集まっ
た。何が始まるわけでもなく、長い時間がただ幹部を待つために費やされた。夜遅くよう
やく幹部が見回りに来た。

「集まれー」の班長の号令で全員急いで横にならぶ。
「気をー つけー」
「右へ ならえ!」
「なおれ」
「番号...整列やすめ」
幹部が前に立つと、異常の有無報告が始まる。
「第○分団第○班、本日の出動人員○○名事故なし。現在異常ありません。」
「よし」敬礼。ここで訓辞を聞く。
「気を つけー」
「かしらーなか」これは敬礼のこと。
「なおれ...やすめ」

 団員みんなで幹部の自動車の横に整列し敬礼で見送る。間違って軍隊に入ったかの様な
気分にさせられた。消防器具の点検なんぞ全くされなかった。何の点検なのか全く意味不
明だ。
269名無しさんの主張:2006/08/03(木) 22:15:44
日本の消防団の実態 3

操法は出初め式のため
 消防団でかろうじて消防訓練らしいものは「操法」とよばれる訓練だ。おそらくポンプ
の取扱方法を訓練するんだろうと、最初は私も期待していた。
 毎年夏に消防操法大会というものが催される。この大会の3ヶ月前から消防団は毎週3回
夜の8時から11時までこの大会のための訓練をする。「あつまれ」「きをつけ」「右へな
らえ」「番号」といった号令からはじまり、4人が一糸乱れぬ動きで、寸分の狂いなく決
められた場所に置かれたポンプ1台、ホース3つ、ノズル1つ、給水管1つを(火事の時そん
なことがあり得るか)ピストルの合図とともに持ち、決められ場所まで全力疾走する。決
められたホースをのばし、それぞれが決められた動作をして放水する。この4人は「選手」
と呼ばれる。操法とは合図から放水までなるべく早く正確に決められた演技をする競技な
のである。演技という表現を使ったのはこの一連の流れにおいて一人一人の肩の動き、肘
の動き、背筋の延ばし方、膝の延ばし方、膝の曲げ方まで細かく型が決められているから
だ。この型ではない動きが大会の審査で減点の対象になる。
 それぞれの選手の役割は決められており、選手はそれだけを専門に訓練する。他の選手
がすることにはかかわらない。また4人集まらなければできない。これは4人集まるまで火
災現場で火が燃えるのを見ていろということなのか。
 私は選手をやったことがない。訓練をするのは大会に出る4人の選手だけ。残りの団員
は野球部の新入部員みたいに訓練をボーと見ている。仕事は選手が使ったホースの後かた
ずけと選手のためにお酒を沸かすことだ。私は消防団に入団して3年間はポンプのエンジ
ンをかけることさえさせてもらえなかった。少なくともその3年間は私は火事が起きても
役に立たない名ばかりの「消防団員」だった。
270名無しさんの主張:2006/08/03(木) 22:18:19
日本の消防団の実態 4

 私は自動車操法というものもやったことがある。ここでは消防自動車の後ろの座席に乗
り込み座るというただそれだけの行為を延々と練習させられた。その間一度すらポンプに
触れることはなかった。いったい火を消すために座り方とポンプの動かし方のどちらがま
必要なのか。ぼう大な時間を「演技」を覚えるために費やし、実践的な部分はほんのわず
か、いや全くない。
 私は表彰状の受け取り方の訓練をしたこともある。小学生ですら表彰状の受け取り方の
訓練などはしない。私達の生命財産を守るために個人の時間を費やしてやっている消防団
活動なのに、なぜこんな無意味な「訓練」をしなければならないのだろう。

一般訓練
 消防団の訓練のうちで多くの時間をしめるのが「一般訓練」だ。消防団員手帳を携帯し
ているかどうかの持ち物検査(高校生か)、敬礼の仕方に始まり、オイッチニ、オイッチ
ニの行進を延々とする。そして、「本日、みなさんの規律ある行進を見てたいへんうれし
く思います。」と式典で来賓がおっしゃる言葉を背すじを伸ばして拝聴する。
 たしかに消防活動に規律は必要だ。だが軍隊行進をすれば規律は身につくものなのだろ
うか。消防団員は皆行進の最中、「なんでオレこんな事やってるんだろう」と思いながら
やっているにもかかわらずである。

271名無しさんの主張:2006/08/03(木) 22:19:03
日本の消防団の実態 5

日本の消防は規律の意味を理解していない
 自分勝手に判断して行動する消防団員のことをアメリカではフリーランスと呼び規律に
問題を生ずるとして厳重注意される。団員が指揮者の命令以外の勝手な行動をとれば、全
ての団員の生命が危険にさらされることになりかねない。故に消防活動における規律とは
「指揮者の指令に従い団員が行動すること」と定義される。
 このような規律をつくるためには、団員全員がどのように火災に対処するのかという手
順を完全に理解していることが必要である。これがないと団員は指示を受けても何をした
らよいかわからずに右往左往することになり、また指揮者がこの手順を理解していなけれ
ば適切な指令がだせなくなる。その様な場合の団員はもえさかる炎を前にそれぞれが勝手
な行動をする人々でしかない。
 アメリカの消防では消防士が殉職した際の式典以外では消防士が敬礼などしないし、消
防士が行進整列などの訓練をするなど聞いたことがない。「本当にないのか」と聞くと、
「アメリカで敬礼行進するのは軍隊だけだ」という答えがかえってきた。
 日本の消防団の訓練のほとんどは敬礼や行進ばかりで軍隊みたいである。両者の違いと
いえば、手にするものが銃かポンプかということだけである。

何もできない消防団員
 さてここで問題となるのは、日本の消防団にはどうやって火災に対処するのかという
「手順」が存在しない点だ。私のムラの消防団の「緊急時の対応」には以下のように記さ
れている。
272名無しさんの主張:2006/08/03(木) 22:20:27
日本の消防団の実態 6

1消防署到着までは、団長の指揮下に入り、消防署到着後は、消防長の指揮下に入る。
2. 火災時に現場へ急行する場合、消防署の車両が近づけるよう、道路等を確保するのも
団員の大事な仕事。
3.極力消防署の機械機具を使用する。
4.危険箇所への進入は、消防署職員が行う。

 一読してわかることは消防団がすべき手順については何も明記されていない点である。
1は消防署に指揮を移管しなさい。2は消防団は道をあけるのが仕事。3は消防署を優先さ
せる。4は消防団は大切なことは何もするなと書いてある。消防団には火災の対処の手順
は全くない。誤解のないように言っておきたいが、操法とはこの手順ではなく単なるポン
プの取扱方法だ。
 消防士は家屋の火災で出動した場合に、建物内部への進入が可能だと判断されれば建物
に入り人命の捜索救出をする。別の消防士らはホースをのばしノズルを霧状態にして捜索
と救出をする消防士を炎から守る。救出の必要がなくても家屋進入が可能と判断されれば
建物の中に入り火点への消火作業を行う。これらの手順は消防士にはあるのだが、消防団
員にはない。
273名無しさんの主張:2006/08/03(木) 22:25:27
日本の消防団の実態 7

何のための消防団なのか
「消防団の活動は人命に関わることだから、消防団を批判することは難しい」と今まで私
は幹部から言われてきた。しかし私は消防団の活動は人命に関わることだからこそ、この
ままの規律訓練重視の消防団ではいけないと思う。「建物など燃えてしまっても構わない。
燃えたらまた建てればいい。一番大切なのは私の部下の消防士の命だ」これは元アイオワ
州デモイン市消防署長アームストロング氏の言葉だ。消防団員にも家族はある。アイオワ
州消防学校で人命救助の基本は「最大多数の生命を救うこと」だと教わる。一人を救助す
るために消防士が3人死んではいけないのだ。
 火災鎮圧と人命救助をおこなうのが消防団員である。だが日本の消防団員はまともな防
護服と装備と訓練の機会も与えられていない。これがもしアメリカでの現状だったら消防
協会が猛烈に反発し労働争議へと発展してゆくことだろう。労働基準違反だからだ。

http://www.g-web.com/JVFA/jittai/index.html

274名無しさんの主張:2006/08/03(木) 23:52:04
10分以上かけてコピペするより、リンクだけ貼った方がいいと思う
275名無しさんの主張:2006/08/04(金) 00:03:07
本当、そうね。
>>238 にリンク貼ってあったよ。
276235 :2006/08/07(月) 20:31:28
>>268
>>意味不明の定期点検

君の書込を読むと本当におかしく、事実か?と思う、我が団では
毎月1日、15日が点検日であるが、点検簿のチェック項目に従い
団員が各々定められた時間に集合し、定められた手順に従って、分担して
点検していく、一応部長、副部長は点検に参加しないが、欠席者が有れば
代替して処理する、又無断欠席は今まで全く無かった。
点検が終われば茶菓が出て、親睦のために暫し歓談はする。

隣接の消防団でもほぼ同様だと言う


277235 :2006/08/07(月) 20:34:56
>>270
私は自動車操法というものもやったことがある

↑事実かも知れないがガセネタとしか思えない
278235 :2006/08/07(月) 20:40:44
>>271
>>日本の消防団の訓練のほとんどは敬礼や行進ばかりで軍隊みたいである

↑知りうる範囲で全く事実に反する

もしそうなら何故その悪弊を正すべく行動に出ないのか、方法は色々ある
279235 :2006/08/07(月) 20:56:56
>>272
>>一読してわかることは消防団がすべき手順については何も明記されていない点である。

↑我々は入団したとき、地区の消防署で一定期間の操法訓練や学科を学ぶ
"消防団がすべき手順については"その時きちんと学び、消防士との連携も明示される

どうも君の言っている事は、我々の規範、行動とは明らかに別次元だ、理解に苦しむ
一体何処の消防団なのか、そして君は何年在籍していたのか?



280238:2006/08/07(月) 22:18:12
前にも言ったじゃないですか
235サン
こんなコピペに釣られてないで JVFAに行きましょう。
そこの電子会議室の過去ログじっくり読みましょう。
そうすれば納得できますよ。 読みづらいけど
このコピペは私ではない。
281名無しさんの主張:2006/08/08(火) 15:54:41
俺も田舎に住んでいるが、
「消防団に入れ」なんて言われたことがない。
一人暮らしのせいなのかな?

川崎の本社工場にいた時は、年2回消防訓練があった。
新人が放水やらされる。前日はマジで訓練やった。懐かしいな。
282名無しさんの主張:2006/08/17(木) 14:57:34
消防団員に選ばれるのは、代々住んでいて、長男とか、一般的に通用
しそうなやつに白羽の矢を当てて、引き込むんだよ、
尚、明らかに都合の悪い理由を持っていれば、断れるよ。
準公務員扱いだが、入ると強制的な奉仕活動なので、雰囲気が合わないと
苦痛だね。
俺もそのくち。
283名無しさんの主張:2006/08/24(木) 08:54:35
消防団の旅行で買女はありますか?
284名無しさんの主張:2006/08/24(木) 22:04:17
今は無いと思うよ。
独身20代、すくないからねぇ。

でもどこかの団、何とか島、行くらしいねぇー。
ちょっとウラヤマシ
285名無しさんの主張:2006/08/24(木) 22:30:19
 田舎の消防団だったから,高層建築物があるわけじゃないし,大工場がある
わけじゃない。すごく危険な消火活動というのはなかった。消火活動の主体は
地域の消防署(プロフェッショナル)にあって,消防団はそのお手伝いみたい
なものだったからね。

 消防団に入った1年目は,「新兵」または「1年兵」と呼ばれる。「兵」だ
よ,兵隊の「兵」。「新兵,買い出し行ってこい」と使いっ走りに行くって具
合だ。まあ,理不尽な服従を強いられることはないから,これもご愛嬌のうち
だが。目的がチームとして住民の安全を守るってことにあるから,それぞれの
役割を果たすってことも納得がいくし。ただね,現場や訓練での命令系統だけ
はしっかりしてた。

 みんなが集まって何かやった後は,必ずと言っていいほど飲んだりした。大
きなことが終わった後には,コンパニオンあげて宴会という具合だ。二次会は
女の子がいっぱいいる店に行ったりね。男所帯だから,どんなことをやるかは
,だいたい想像してもらえるだろう。年に1度,慰安旅行をやっていたんだが
,だいたいは,観光+風俗。

 オトコばっかりで体張って何かやるってのは,案外いいもんだ。女の子(と
言ってもコンパニオンや風俗嬢だけど)といちゃいちゃするのもオープンだ。
手柄も失敗もみんな後で笑い話になる。

http://webmugi.seesaa.net/article/20837109.html
286「田舎者」が居ない田舎が良いね:2006/08/25(金) 02:59:51
287名無しさんの主張:2006/09/02(土) 17:06:18
>>283
それが無ければ消防団ではない
288名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:50:55
消防団は飲酒運転のやり方教えてくれる学校だ…もちろん駐在さん公認これじゃ日本から特に田舎から飲酒運転がなくならないはずだ…ま、俺には関係ないけど
289名無しさんの主張:2006/09/12(火) 16:53:59
ポンプ双方って、意味ありますか?
290名無しさんの主張:2006/09/21(木) 18:49:46
全然意味ない 誰かのエゴ
291名無しさんの主張:2006/10/03(火) 00:22:21
駆け足、整列!
292名無しさんの主張:2006/10/15(日) 22:26:55
>>1
今でもそんなのあったのか・・・
293名無しさんの主張:2006/10/19(木) 23:42:55 ID:hD1NWd6L
全速!集合!
294sage:2006/10/26(木) 01:25:53 ID:h29BS0Kf
先日の火災、消防署の新人さん、及び指揮官があまり役に立ってなくて大変でした。
一概に語れる事は無いと思いますが、自分の住んでる市では絶対に必要と断言できます。
※自分の住んでる市は地方の2〜30万程度の小都市です。

因みに先日の火災に関してのみ言えば、団員の方が遥かに役立ってました。
別に本業を持っている⇒専門知識・技能を持ってる という事は非常に頼りになります。
尤も普段は消防署出張所と相互協力させていただいているので、敵視しているわけではありません。

専門知識・技能・経験を持ってる人
冷静な判断力・応用力のある人
そして人一倍体力がある人 大歓迎です。
上記に該当せず、責任感及びやる気も無い方は当市の消防団には不要です。

といいたいが、なかなか人が集まらないのでそうも言ってられなかったりするのが悲しいorz


>>289 それに関しては無いなら無いでも問題は無いと思います。
代わりに実践訓練を増やすか、より実践的な大会を開く必要があるかもしれませんが。


自分の地元の消防団を悪く言ってる人の話は私から見れば
 消防団自体の広報能力不足による認知度の低さによる誤解。
 その地区の消防団が、時代の流れに取り残されてる。いわばその土地の未成熟。
 雑言を発している本人の無知。 
のいずれかに該当するとしか思えません。
295名無しさんの主張:2006/11/03(金) 21:45:09 ID:rEfmdnUW
消防団を批判する人と、それを否定する人がいるみたいですが、自分もIターンした山村で7年間所属したけど、ホントにわけのわからない集団でした。批判してる人たちの書き込みは本当だし、まったく同感です。
それを否定している人がいるってことは、本来の存在意義どおりの活動をしているってことになるのかな?都市部の消防団は田舎とは比較にならないほどきちんと機能しているみたいですね。
296警察汚職:2006/11/03(金) 22:37:37 ID:???

嘘つきは泥棒の始まと言いますが、公文書偽造、公金横領って、何の始まりだろう?
電話盗聴、家宅侵入、名誉毀損、偽計業務妨害など色々やってるでしょうね。
特に鍵屋さんにお願いですが、お客の買った錠や合鍵の番号を聞き出そうとする警察官がいたら、
それは家宅侵入の準備行為です。家宅侵入すれば、盗聴器を仕掛けたり、食品に毒物をもったりすると思われます。
もしそのような要求がされても、裁判所の令状無くして絶対に教えないでください。
勿論、裁判所が犯罪をほう助するような令状を発行するはずもありません。
その様な者がいた場合は、所属氏名を確認して、公表してください。
297名無しさんの主張:2006/11/04(土) 05:50:39 ID:viEZU7kQ
入るにしろ入らないにしろ実際に近所が火事になったら自分の家が燃えないように消火活動には参加するような希ガス
298名無しさんの主張:2006/11/05(日) 20:14:24 ID:???
嫌々ながら消防団に入らされたけど、おかげで引き籠もりから抜け出すことが出来た
299名無しさんの主張:2006/11/07(火) 17:59:06 ID:wD8zVaSj
>>294
うんうん、納得です。

書いてある事は自分の団だったら、団幹部や住民から叱責されるようなことばかりだもんなぁ。


きっとそんな団は、こんなご時世でも分団や部の幹部自ら飲酒運転してるんだろうな
300299:2006/11/07(火) 18:01:51 ID:wD8zVaSj
↑↑↑↑↑
「書いてある事」って、294のコメントじゃなくて、いつも書かれてる消防団の悪口のことよ(^^;;
301名無しさんの主張:2006/11/13(月) 23:32:12 ID:HDnf2Ha1
俺の所は田舎だから、消防団の仕事は多い。
火事はもちろん、花火大会の警備、山岳不明者の捜索、台風災害時の出動などなど。
消火器や貯水池の点検もするし、歳末警備とかでカンカン鳴らして巡回もする。
それでいて消防活動中に怪我をしても、通院5回以上じゃないと治療費は自腹になるし。
まあ、完全に地域のボランティアだな。

酒や女ももちろんある。確かに時代錯誤で不条理なことは多い。
でも、自宅や近所が火事になったら、バケツで火を消すつもりなの。 
ポンプとホースの使い方くらいは、何はともあれ知っておくべきだな。
302名無しさんの主張:2006/11/14(火) 23:05:30 ID:fETac719
↑こいつアフォ
303名無しさんの主張:2006/11/21(火) 10:40:56 ID://RfwP6d
消防団は同和地区出身が多い。
304名無しさんの主張:2006/12/07(木) 18:43:38 ID:gefl4u/r
救急車は事故が多い。同和だからでしょうか?放送で呼ばれて表に中々出てこない。怠慢。
305名無しさんの主張:2006/12/11(月) 09:32:45 ID:U6mp1Ksh
消防団には入らないほうが良い。新潟県は怠慢だよ。
306名無しさんの主張:2006/12/11(月) 21:34:48 ID:uQZ0JK+o
>>305
同意。新潟の事はわからんが・・・
307名無しさんの主張:2006/12/14(木) 19:00:16 ID:CzJs/TeU
長野では消防団員の横領事件が数日前にあった。
一瞬ネット新聞に載ったがすぐ消えてしまった。
裏社会で何かやってるのだろう。消暴力団員だ。
308名無しさんの主張
中山の父親覚せい剤してなかった?