1 :
名無しさんの主張:
旧帝クラスだからバカでないだってWWW
ついでに2
3 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 16:05:00
競争率10倍と言ってもデキがほとんどでアテにならんし大本営発表だからね。
4 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 16:16:43
お前らより難関で激務の
国2はもっと安い事を忘れるな
おいおい、国Uは大卒程度の公務員試験では一番簡単なわけだが・・・
6 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 16:18:43
国2は激務だが難関ではないぞ。
7 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 16:20:55
地上の大多数はコネのなんちゃって大卒だからな
8 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 16:32:17
9 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 17:34:15
国会議員1人に年間約4200万円!
国会議員の歳費(給与)は月132万8000円、期末手当(ボーナス)は約635万円、年収約2200万円(課税)
です。さらに、杉村議員が「文書通信費が100万円も出るんですよ」と驚いたように、文書通信交通滞在費
が月100万円、年間1200万円(非課税)が支給されます。その他、立法事務費が所属会派に議員1人当たり月65万円、
年間780万円(非課税)支払われます。つまり、議員1人に対し年間約4200万円が税金から支出されるのです。
衆議院議員480人、参議員議員242人の合計722人(定数)×4200万円=303億2400万円の支出ということになります
(これ以外に議長や首相、閣僚などには役職に応じて増額)。
9月の総選挙で当選した新人議員にも年間約4200万円が支払われます。選挙で当選したのだから当然ですが、
「早く料亭とか行ってみたいですよ」と発言する議員や「これから勉強します」と言う議員に約4200万円も税金から
支払われるのかと思うと、頭がクラクラしてきます。
約2200万円の議員歳費は世界最高水準です。アメリカの議員歳費は年額約1700万円、イギリス下院は約970万円です。
日本の国会議員は世界的にトップクラスの歳費を受け取っているわけですが、それに見合った働きをしているのかどうか
が問われるのではないでしょうか。
10 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 17:39:30
文章通信費も〜ちゃんと調査費とかに使ってるんなら必要経費で納得行くけどねぇ。
選挙活動に流用するのは厳正に禁じるべきだ。
まして立法事務費って?立法作業って国会議員の本職な上に議決どころか提案さえしないで票入れるだけの馬鹿議員にまで出すのは不当支出だ。
11 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 18:46:51
旧帝大っていっても北大なんて明治や立教レベル。
12 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 20:56:31
>>1 そこに出てくるような幹部クラスはみんな1000万以上余裕でもらってるよ。
13 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 21:33:10
難易度
国T>>>>>>地上正規合格組>>>国U>地上コネ組
地上の待遇も正規となんちゃってで分けるべきである。
民間企業なら給料1億だろうが100億だろうが全く勝手。
きっと業務のレベルに合ってるのだろうし、
もし給料払いすぎで潰れたとしても自分たちだけの問題だ。
公務員どもは財政赤字がいくらあるのか知ってるのかな。
その数字はいかに公務員どもが無能かを示す数字でもあるのだが。
業務のレベルが合ってないのに明らかに勝ち組の企業と
給料を合わせることに無理がある。
15 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 21:43:06
公務員の学歴レベルは勝ち組企業の社員と
同レベルかそれ以上なのだから当たり前である。
そこで問題になるのは高卒と馬鹿大卒公務員の待遇であろう。
奴ら底辺公務員こそ身分不相応な待遇を受けているのだ。
だから採用の難易度と給料を合わせる必要は無いの。
どんな難関を潜り抜けた奴でも利益を出せない奴には
高い給料を払う必要は無い。
入社試験での成績と給料が関係している会社なんて聞いたことが無いだろ。
野球でもドラフト1位とドラフト6位では入団時の給料は違うが
一旦入団したらプロでの成績が全てだろ。
甲子園での実績が2年目以降の給料には関係せんだろ。
17 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 22:01:21
キャリアはどんなに腐ってもノンキャリに抜かれることはありません
ノンキャリはどんなに能力を発揮してもキャリアを抜くことはできません
採用時の難易度が全てなのです
18 :
名無しさんの主張:2005/10/29(土) 22:02:21
1.公務員の総数、給料は三〇%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
2.公務員の退職金は一切認めない、一〇〇%カット。
3.年金は一律三〇%カット。
4.国債の利払いは五年から十年間停止。
5.消費税を二〇%に引き上げる。
6.課税最低限を引き下げ、年収百万円以上から徴税を行う。
7.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の五%を課税。
債券、社債については五から一五%の課税。
8.預金については一律ペイオフを実施し、第二段階として、預金を三〇%から四〇%カットする。
これやったらいいんでない
19 :
名無しさんの主張:2005/10/30(日) 06:31:11
S市です。
夫 高卒 40歳 ヒラ
年収850万円(残業年間600時間)
妻 大卒 35歳 主任
年収600万円(残業なし)
家 120坪に65坪
子ども 3人
ローン残額2000万円 貯蓄1500万円
車 BMW 530I レガシーアウトバック
月2回の温泉旅行、オートキャンプ場めぐり
20 :
名無しさんの主張:2005/10/30(日) 08:08:57
高い。 だから自治労など、いままで寝ぼけきって社共に献金していた。
民主とて寝ぼけた左翼が自治労の支援をうけている。
21 :
税金泥棒:2005/10/30(日) 09:51:11
>>1 地方公務員>警察官>公安要員=必死だなw
平巡査でも、年収軽く1000万超え。
22 :
名無しさんの主張:2005/10/30(日) 20:58:14
まずは、自治労、共産、社民党をつぶせ
24 :
名無しさんの主張:2005/10/30(日) 21:44:59
25 :
名無しさんの主張:2005/10/31(月) 22:22:41
ぼくも、しょうらいはこうむいんになっていっぱいねたいとおもいますた!
27 :
名無しさんの主張:2005/11/03(木) 14:29:42
29 :
名無しさんの主張:2005/11/08(火) 22:01:49
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html http://with2ch.net/up/data/1131453305.jpg 地方公務員の冬ボーナス 民間企業の冬ボーナス
35歳 40歳 35歳(大卒総合職)
北海道 61万 71万 トヨタ 180万
青森 63万 76万 ホンダ 140万
岩手 61万 75万 日産 155万
宮城 63万 76万 キヤノン 125万
埼玉 64万 77万 シャープ 110万
千葉 63万 77万 日本IBM 150万
東京 74万 85万 野村證券 175万
神奈川 72万 85万 日本生命 140万
静岡 65万 77万 第一生命 120万
愛知 67万 82万 東京海上 170万
大阪 68万 84万 KDDI 125万
兵庫 62万 73万 JFEスチール 115万
奈良 61万 74万 新日鉄 120万
鳥取 60万 73万 東京電力 105万
香川 65万 79万 武田薬品 125万
福岡 63万 76万 JT 100万
佐賀 61万 72万 任天堂 140万
30 :
貧乏人:2005/11/08(火) 22:26:44
この数字を見て、ひたすら泣く
ううううううううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううう
この冬に、こいつらのつけを払って
サラリーマン増税かぁ、厳密には、減税してたのを廃止
するんだそうが。今年の冬は灯油も値上がりして
寒い・寒い冬だな。もう11月か、クリスマスは
サンタはやってこないのか。
マッチ売りの少女
31 :
名無しさんの主張:2005/11/08(火) 23:08:09
フランスの暴動、日本にも波及するといいなあ(・∀・)
32 :
名無しさんの主張:2005/11/09(水) 00:36:39
>>29 国家公務員40歳は地方公務員35歳並です。
あ、国1じゃありません。奴らは35歳で国2の最終到達点を越えています。
34 :
名無しさんの主張:2005/11/09(水) 22:39:42
赤字国家のくせに公務員にボーナスと多額の退職金出してるのはおかしいだろ。
35 :
読者の声:2005/11/09(水) 22:54:07
難関だから高給なのではなく、不当にお手盛り高待遇だからみんな群がって無意味に倍率上がるんだろ。
36 :
名無しさんの主張:2005/11/09(水) 23:12:02
>>34 確かに。現在の完全成果主義の社会に完全に反している。
現在公務員の給料が高いから、公務員は仕事をしないのだ。
ある役所へ行った時に、一番奥に座って居る奴は、公務中に新聞を広げて読んでおる。
役所では、真面目に仕事の出来る者は嫌われるらしい、民間企業と正反対の様だ。
何が公務員の給料が低いというのだ。
民間より割高な給料、手厚い福利厚生、安定した身分。
馬鹿か?
一度民間を経験してからたわ言を言え、平和ボケ公務員よ。
公務とか全く関係のない民間に勤めてみて、初めて公務員の恩恵、手厚さがわかる。
屁理屈こねて公務員の待遇UPを図ろうとするんじゃねえ。
民間で一銭も稼げないくせに図々しいぞ
1 0 円 で も 高 い
う ま い 棒 の 方 が 価 値 が あ る
40 :
名無しさんの主張:2005/12/13(火) 16:29:37
他の自治体からも何名か省庁派遣の方がいて、皆各自治体では優秀な方ばかりでしたね。そういう人を
寄せ集めてどうしようもないやる気のない本省職員の能力不足を補ってるといっても過言じゃないかも。
まず私の居た部署では、本省勤務のキャリア以外はほとんどやる気のない人の集まりといってもいいくらいで、
上司も仕事をこなせる人にしか振らず、できる人にはどんどん仕事がたまっていくという状態でした。
一応、私も振られた仕事は何とか順調にこなしていたので少しずつ与えられる仕事が増え、気がつけば
派遣後3ヶ月目くらいになると帰宅が2時3時の日々でした。2種や3種の職員さんは、毎日のローテーションを
こなすだけ、日中はヒマそうにしてだいたい夕方6時ごろにはいない中、一人寂しく残業してました。
国会当番が当たった日は家に帰れませんでした。
その後海外勤務もさせられましたが、そこでも状態は同じ。
3種の職員さんたちは自分たち本省職員は楽な仕事しかやらず、面倒な対外的な仕事は一番下っ端の
職員か、私のようなもともと本省職員ではないものにやらせ、残業は一切しないし、休日出勤もしない。
私が丁寧に仕事をしようとすれば、後任のひとが困るから適当にやってくれればいい。そんなに丁寧に
やらなくてもいいのに・・・なんて言いだす始末だし。
そのくせ自分たちが何か手当てや、お金の請求をするときは、いかに損をしないかということばかり
考えて、そういう計算には随分頭をつかっていたみたいです。基本給が安いから、そうい部分で収入
を増やそうと必死に見え、はたから見てもみっともなかったです。そんなことよりもっと仕事に頭使えよ!
と思いましたね。
今はまた自治体にもどってまた以前と変わらず激務生活してるけどこっちのほうがよっぽど中央より大変。
やる気のない2種3種の人たちと地方公務員を一緒にされたりそれ以下だと言われると正直気分悪いよ。
実際彼らの職場で働いてみて、地方が給料高いのはうなずける気がした。
仕事らしい仕事してない職員を見てきたせいかもしれないけど。
41 :
名無しさんの主張:2005/12/19(月) 19:35:28
金額のことではない!
仕事内容だ!
比較はイロイロあるが
バイトなら自給¥500でも充分内容で大人気だろう!!!
これが公務員人気のほんとの理由だ!
42 :
名無しさんの主張:2005/12/19(月) 19:57:22
>>40 役人どもは、ほとんどニートと化しておるようじゃ。
こんなぼうふら・ハエ・蚊のような連中が、我が国家の血税を消費しまくって
高級を取っているだと
許せん! その付けがどこに来るのか! 我々サラリーマンに来るのだ!
血税を吸い取り我が日本国家に寄生する害虫どもを断固排除すべし!
43 :
名無しさんの主張:2006/01/07(土) 21:38:02
公務員の各種手当を金に換算すると明らかに厚待遇。
44 :
名無しさんの主張:2006/01/10(火) 17:02:05
手当と言うのは、金で支給されるものだが。
45 :
名無しさんの主張:2006/01/10(火) 18:42:14
1
これだけ非難されれば、いかに貴様が世間ずれしているか分かっただろ?非常識を恥な!っていうか、豆腐の角に頭ぶつけて死ね!
給与ってのは労働対価なんだよ!馬鹿な貴様には分からんか?w
46 :
名無しさんの主張:2006/01/11(水) 10:17:47
>45
“非難”しているのは、DQNな低層民が大半な訳だが。w
47 :
名無しさんの主張:2006/01/15(日) 16:54:26
なんか公務員の給料が高いっていってるヤツかわいそう。
それよりも低いってことだもんね…
ちゃんとした民間に入ってちゃんと働けば、それより貰えるし、
低額な公務員の年収なんて気にならないのに…
48 :
名無しさんの主張:2006/01/15(日) 20:23:55
勘違いするなよ
役立たずでただ飯食っているアホ役人は日本にいらないと言っているのだ
今時、パソコン使用手当があるなんて、何時代?
もしかして、文明から遅れてる?