もう電車乗るのやめないか?2両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
100人以上が死ぬ大事故が起こって、通勤手段としてますます疑問に思える既存の鉄道。
鉄道会社の殿様商売的な怠慢さが、さまざまな事件事故を引き起こしている。
過密状態ダイヤでスピードだけが要求され、超満員状態の不解消で儲けだけを追求する。
暴力・窃盗や痴漢・冤罪事件多発、さらに転落事故・脱線事故で不幸にる人が続出。
果たしてこのまま利用してて良いのだろうか?

前スレ ★★もう電車乗るのやめないか?★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1100421472/

ではどうぞ。
2名無しさんの主張:2005/05/15(日) 07:36:18
そういうわけで月曜からマイカー通勤しようぜ
3名無しさんの主張:2005/05/15(日) 07:48:08
漏れはバイク通勤を最近会社に認めさせたよ。
ガソリン+保険料のほうが定期代より安いって計算だしたら速攻で認めた。
4名無しさんの主張:2005/05/15(日) 08:06:10
ていうか 都心の地価がもっと安くなるか、
お役所関係がもう少し分散してくれればいい。

現在の通勤事情を見てると、エネルギー的にも社会福祉的にもデメリットは結構あるんじゃないかね?
社会学者ってもんが本当に居るなら、たばこが健康に悪いために奨励されなくなったように、
過密通勤の健康への影響も調べてもらいたいね。
5名無しさんの主張:2005/05/15(日) 08:08:49
過密通勤反対age
6名無しさんの主張:2005/05/15(日) 14:38:49
女が特別待遇で専用車両まで作って、ますます乗りづらくなったし、
そろそろ真面目に代替案を考えた方がいいな、通勤手段を鉄道だけに拘泥するのはもう限界。
乗り心地も最悪だし。バイク買うかな。
7名無しさんの主張:2005/05/15(日) 14:41:26
観光で使うのもサービス悪いかもな。
とにかく選択肢がもっと増えてくれないと厳しい。
8名無しさんの主張:2005/05/15(日) 14:49:02
バイクあぶねーよ。
むこうが悪くてもケガするのこっちだし。
それをいいことに強気で乱暴な運転しかけてくるクルマが多いし。
常に右折車にはよくヒヤヒヤさせられる。

なんで男ばかりがこんな苦労しなきゃなんねーの?
9名無しさんの主張:2005/05/15(日) 14:58:09
戦車で通勤しろ
安全性抜群だぞw
10名無しさんの主張:2005/05/15(日) 15:07:10
時差出勤をすればいい。
9時から出社組みと10時から出社組みにわける。
9〜5時組みと10〜6時組みだな。これを半分ずつにすれば
過密状態ダイヤは解消される。
11名無しさんの主張:2005/05/15(日) 15:12:21
>>10
それが無理なんだろ。だからあの満員なわけだから。

>>8
長距離になるなら危険性も上がるが、比較的近距離であれば
そこまで目くじら立てるほど事故が多発するわけじゃないよ。
会社としては少しでも経費を抑えたいわけだから、バイクでも
自転車でも認めればいいわけだよ。
あとは事故に対する保険の問題をクリアーすればよし。
保険会社はこういうところにビジネスの目をむけろってーの。
JRがこれだけ叩かれてる今こそ通勤バイク保険を作ってくれ。
12名無しさんの主張:2005/05/15(日) 22:12:03
>>1
まあ、こと首都圏だと快適性がロクでもないのは周知のコトとは言え
安全性の部分まで崩壊してしまいましたからね、代替案考える方は増えるでしょう。
集中してもらわないと効率的に運べないという部分自体が時代遅れです。
13名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:24:19
もう昼とか夜とか関係なくない?
14名無しさんの主張:2005/05/17(火) 01:02:00
と言いますか、鉄ヲタ諸氏からの反論みたいなものがまるで来ませんね、
普段ならモーダルシフトがどうのと騒ぎ立てるハズですのに。
15名無しさんの主張:2005/05/17(火) 01:04:01
>>14
奴等、最近、自動車版、鉄道版で荒らしまくってるよw
16名無しさんの主張:2005/05/17(火) 01:11:28
そうなのですか、それは覗いてみなくては。
でも鉄道板すら荒らすって、もう神経が解りませんね、正直(笑。
17名無しさんの主張:2005/05/17(火) 01:28:38
毎日、無蓋貨車で運ばれて大変ですよ。
18名無しさんの主張:2005/05/17(火) 18:30:50
電車男の立場はどうなる?
19名無しさんの主張:2005/05/17(火) 19:57:14
彼はそれこそ「バス男」だったとしても「歩き男」だったとしたって成り立つでしょう。
むしろ複数両で編成されている上に本数も多くなりがちな鉄道よりだったら
毎日同じ車両に乗り合わせる確率というのはバスのほうが多いような気さえしますね。

電車男氏、彼の恋の舞台が福知山線の一両目とかだったらどうなってたでしょうね、
一時の話題で終わるコトなく、2ch史に残る悲恋として語り継がれていたでしょうか?
20名無しさんの主張:2005/05/19(木) 13:18:42
鉄道会社なんて殿様商売とか言われてるけど実際は衰退産業だ
21名無しさんの主張:2005/05/20(金) 23:35:32
他の通勤手段って言ってもバイクとか車しかない、けど会社じゃあんまり認められないし。
バイクとかだと事故の危険性が高いからあんまり認められないってことだろ?
この辺をうまく解消できれば、いろんな会社で電車以外の通勤方法って認めれらるジャマイカ?
22名無しさんの主張:2005/05/20(金) 23:43:49
鉄ヲタゾンビが最後の悪足掻きに狙ったの如く荒らしてくれました。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1111294727/l50
23名無しさんの主張:2005/05/20(金) 23:49:56
>>22
Part3やるなら「鉄ヲタゾンビは書き込み禁止」って
ローカルルールテンプっとけよ。
24名無しさんの主張:2005/05/20(金) 23:52:40

「電車は劇場」という言葉があるけど、
育ってきた環境も、地位も年収も、何もかもが違う人同士が
一応は同じ空間に居合わせることがある場所のひとつが電車だろうね。

そういう場所が、些細なトラブルで人を殺したり
殺伐としたところになってしまったのは、社会の鏡といえる。

そういう意味では、国会議員や知識人と呼ばれる人間は
黒塗りのハイヤーの後部座席だけに座って移動をしていると
社会の劣化に対する問題意識を持つことがなくなってしまうだろう。
25名無しさんの主張:2005/05/20(金) 23:57:47
>>22
大丈夫、1000を取ったのは俺。
きっとゾンビも悔しい思いをしているでしょう(w
ホントは一言、書いてやりたかったんだが
1000を取らせないことを優先してしまった。
26名無しさんの主張:2005/05/20(金) 23:58:50
つまり、国会議員も大手企業社長もヤクザの大組長も
電車通勤しろとw
27名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:03:45
>>25
しかし、この後鉄ヲタゾンビのシスの復讐ならぬ「ゾンビの復讐」が
あると思われ…w
28名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:25:48
大事な血税で道路ばっか作りやがって。
そんな金あるんなら、線路もっと引け。
4車線道路とか作るんだったら、環状線とか線路4重位にしろ。
普通専用線路、快速専用線路、特急専用線路とか作れ。
そしたら、余裕もできるし待ち合わせで待たされることもない。
29名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:39:13
早くもゾンビが撒き餌に釣られて来ましたw
30名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:42:20
自演乙
31名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:43:50
>>28 >>29はクルマヲタの自演自作です。ププッ
32名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:48:39
>>30、31
自演じゃね〜よ。
車ヲタでも電車ヲタでもないが、あまり車はのらない。
家にはあるけどね。
でも、道路だけ税金で作るってのはおかしくね?
車に関する税金だけで作ってるんなら文句はない。
つうか、空いてて快適な電車作れ。
33名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:49:54
>>32
ごめん
34名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:50:49
何か知らんが鉄ヲタと車ヲタって犬猿の中なのか?
35名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:53:06
>>32
団塊世代が引退したら乗車率は下がるとは云われてるけどね
36名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:53:37
>>32
赤字路線の第三セクターにも税金はジャブジャブつぎ込まれてますが何かw
37名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:56:15
>>36
埼玉高速線のコトか?
38名無しさんの主張:2005/05/21(土) 01:00:27
39名無しさんの主張:2005/05/21(土) 01:08:05
なこと言ってたら、地方の高速とか
舗装された立派な林道とかどうなるんだ?
3桁くらい違うんじゃね?
40名無しさんの主張:2005/05/21(土) 01:21:30
>>39
アンタってかなりバカ?
税金で道路作るのと第三セクターとは言え企業の赤字の補填を税金で
賄うのは全然意味合いが違いますからw

>3桁くらい違うんじゃね?

つまり573兆8000億円って事ですかw プッ
41名無しさんの主張:2005/05/21(土) 01:27:01
ちなみに日本の国家総予算は2000年が確か約80兆
42名無しさんの主張:2005/05/22(日) 17:17:48
漏れは痴漢冤罪で人生潰されるのが嫌だからバイクにした。
始めてみると結構快適で、ちゃんと路線さえ選べば事故には遭わない。
43名無しさんの主張:2005/05/22(日) 17:59:45
一部ではやや上がっているとはいえ、土地の値段はあいかわらず下落か
横ばい傾向だ。
なるべく都心に家を買って、少しでも電車に乗る時間を減らすべきだ。
徒歩や自転車で会社まで通えるならいいだろう。
44名無しさんの主張:2005/05/22(日) 19:55:01
>>42
>ちゃんと路線さえ選べば事故には遭わない。

それは現時点での結果論に過ぎない。
明日事故にあうかも知れない。
そして一生後遺症が残るかも知れない。
相手が悪くても結局被害を受けるのは自分なんだし。
45名無しさんの主張:2005/05/22(日) 20:00:25
>>44
アンタがガタガタ言う資格などどこにも無い。
本人>>42が電車嫌がってるんだから…
46名無しさんの主張:2005/05/22(日) 20:08:21
>>44
明日電車事故に遭うかも知れませんし、後遺症どころか顔の半分がなくなってしまうかもしれません。
相手が悪くても失った半分が元に戻ってくるわけではありませんしね、
しかも鉄道会社は貴方が苦しんでいる間に懇親会としてボウリングとかしているかも知れませんよ?
同じ車両に乗り合わせた鉄道マンがいても助けてくれそうにも無いですしね。
47名無しさんの主張:2005/05/22(日) 20:09:02
まあ、きちんと整備してプロが運転するって前提での電車に勝てる安全性なんて、バイクでそうそう確保できるもんじゃない。
プロのスタントマンですか?

もっとも、その前提がすっ飛んでるというのがこのスレの立つ理由のひとつなんだろうけど。
48名無しさんの主張:2005/05/22(日) 20:10:55
電車安全神話が崩壊したのに何を今さらw
49名無しさんの主張:2005/05/22(日) 20:25:53
>>47
事故るか事故らないかで言えばやはり電車に軍配でしょうね、あんな酷い事故があった今でも。
ただ、電車にまつわる問題って物理的な安全性だけではなくてそれこそ>>42さんが挙げた痴漢冤罪であるとか
毎日乗るというコトが想像できないような恐るべき居住性の悪さであるとか、それこそ色々あるわけです。
さらに、単車での事故ならばある意味自己責任として納得いかせるコトも可能でしょうけど
電車の場合はこれはもう鉄道会社の怠慢によって以外にはまず起きないコトなワケですよね。
して、その怠慢について加害者の方々は誠意ある対応をなさっているでしょうか、私にはそうは思えませんが。
50名無しさんの主張:2005/05/22(日) 20:31:08
JRが民営化したときマスコミは
やれポッポ屋には民間の自由競争は無理だ
とか
金の稼ぎ方なんかまるで知らない子供だ
扱いをさんざんしておいて、
それがどれだけ危険をあおることになっていたかについてはまるで反省せず、
すべての落度を実行者に求める。

マスコミ自体の落度は一体誰が糾弾するのだろう。
51名無しさんの主張:2005/05/22(日) 21:05:50
自由競争で民鉄でもやらないような安全軽視をやっていたのならその落ち度は咎められるべきでしょう。
マスコミの落ち度追求については最近じゃネットがその最右翼じゃないですか?
52名無しさんの主張:2005/05/22(日) 21:16:17
マスコミが実働業務の安全度を評価したためしはない。
収益の増加度や完璧なサービスを讃えることはあるが。
安全のために日々見えない努力をしてる者たちをあまりにも単純稚拙者扱いして来たから
こういった事件につながったのだろう。
マスコミや世論には、安全は集団全体で作り上げるものという意識が欠けている。
JR西はその悪しき悪循環の典型例。
53名無しさんの主張:2005/05/22(日) 21:23:43
マスコミが評価するか否かで安全の優先度を変えるなどは鉄道会社としてあってはならないと思いますが。
収益が上がれば、サービスが向上すれば誉められるのは当たり前でしょう、
その他方で安全面はどうであったのか、については鉄道に限らず、言ったらキリがないですよ。
マスコミなんて所詮は鉄道については素人なのですから、その言に従って安全を軽視するなどは
これはプロとしてあるまじき態度でしょう、安全についてもマスコミより遥かに詳しいハズなのですから。
54名無しさんの主張:2005/05/22(日) 21:23:49
電車安全神話ってなんですか?マスゴミの受け売り?( ´,_ゝ`)プッ

時速100キロ以上でコンクリート壁に激突しても三両目以降最悪怪我で済むんだし
死にたくなけりゃ後ろに乗れば生存は保証できるし
数ある交通の中で安全性が高いのは変わりはない
55名無しさんの主張:2005/05/22(日) 21:33:41
マスコミはこと経済活動については判定者として玄人以上の断定的評価を平気で下す。
横からどんな口を挟んでも業務者は完全に実務をこなすという発想は危険。
いわばマスコミの日常姿勢自体が、話題となった日勤業務に相当するともいえる。
当事者が全体像を見失ってしまう可能性は高い。
56名無しさんの主張:2005/05/22(日) 21:34:53
時速100km以上でガードレールに激突したけどまったくの無傷っていう経験ありますよ。
パソコンもいま使っているのがその当時積んでいたものです。
57名無しさんの主張:2005/05/22(日) 21:36:20
>>55
だから、そんなのは言い訳になりませんってば。
むしろJR西については以前の事故で安全面を徹底的に叩かれたそうではないですか、
にも関わらず安全軽視をそのまま続行したのですよ?
58名無しさんの主張:2005/05/22(日) 21:41:26
>>57
言い訳ってなんですか?
俺はJRを非難してるのではなくマスコミ批判をしています。
マスコミは落度を認識するべきです。なぜこのことに問題があるのでしょう。
JRや運転士やその上司がどれだけ責任を背負おうと
現在の風潮が改善されなければまた同じことが何度でも起こる。
5958:2005/05/22(日) 21:43:44
マスコミは自己正当化しすぎだと考えます。
常に糾弾する側に回り、自らの責任に気付かせなくする手法に長けてます
60名無しさんの主張:2005/05/22(日) 21:55:54
ぉぃぉぃガードレールだぁ?
必死にも程があるぜ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
コンクリートとガードレールを比べるなよ
コンクリートに激突すれば良かったのに 今頃骨壺に入れたのにさw
61名無しさんの主張:2005/05/22(日) 22:05:28
>>58
>俺はJRを非難してるのではなくマスコミ批判をしています。
そういった話題はマスコミ批判のスレでどうぞ、ここはあくまで電車の問題点を語るスレです。
そこでマスコミの鉄道会社への関わり方を語る、などは鉄道会社の怠慢への言い訳としか取れませんが。
それとも他に、このスレでマスコミ批判を繰り広げなければならない理由でもあるのですか?

>現在の風潮が改善されなければまた同じことが何度でも起こる。
現在の風潮とは、以前の事故当時散々安全面を叩かれたにも関わらず安全軽視のままだったJR西に対し
今回もまたマスコミが安全面をガンガン叩きまくっているけど改善はされないだろう、という話ですか?
62名無しさんの主張:2005/05/22(日) 22:23:53
結論

電車乗らないなんて無理。

-----------------------終了----------------------------
63名無しさんの主張:2005/05/22(日) 22:27:03
ムリと言いますか、私なんてここ数ヶ月乗ってませんが。
新宿出るのに一時間程度の首都近郊ではあるんですけどね、電車使う必要がないのです。
64名無しさんの主張:2005/05/22(日) 22:29:48
お、鉄道庇護の鉄ヲタゾンビが蛆虫の如く涌いて来ましたねw
マスコミ報道否定に話を摩り替えるあたりがイタ過ぎるwww
65名無しさんの主張:2005/05/22(日) 22:41:35
安全性もそうだけど、電車には問題あり杉。
事故もありーの、痴漢冤罪もありーの、暴行事件ありーの、転落死もありーの。
しかもほとんどが自己に責任のないとばっちりがほとんど。
それなら自己責任で片付けられるバイクのほうがいいよ。
それに電車はだんだん乗車料金が高くなてて、定期代より、バイクのガソリン代+保険料のほうがずっと安い。
おかしいのは、なんで大多数が電車通勤に拘泥しているかってことだろ、もっと移動手段に選択の幅をもたせた
ほうがいいのは確かだよ。
会社にねじ込む場合にはコスト削減を掲げればあんがいすんなり通ると思うが。
66名無しさんの主張:2005/05/22(日) 22:52:19
安全性の点で言えば、今後はテロの標的にされやすいのが鉄道だよ。
特に日本は鉄道依存症だから効果は絶大。
正確な定時運行だから線路に爆薬しかけるのにも、定時進行だから
ちょうど電車が通過している時に爆発するように時間設定がしやすい。
67名無しさんの主張:2005/05/22(日) 22:53:53
そうだね もっとバイクを活用してほしいね暴力沙汰起こすDQNもバイクに乗ってくれ
そうなれば電車は空くし座れる場面が増える
68名無しさんの主張:2005/05/22(日) 22:54:58
そういえば海外では自動車に爆発物を仕掛けてのテロが盛んに行われているようですが
日本において一番注目を浴びたテロって電車へのモノでしたね。
69名無しさんの主張:2005/05/22(日) 23:09:25
でも最近、鉄ヲタゾンビ氏の生命力が下がっているように思えます。
何かあったのでしょうか、心配になってきますね。
70名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:01:15
尼崎の事故以来すっかり身を潜めてしまった鉄ヲタゾンビ。
しかし奴はコチラの行動をしっかり見ている。
そして世間から尼崎の事故が忘れ去られた頃み見計らって
「ネオ鉄ヲタゾンビ」として降臨する。

近日公開「Traffic Wars ネオゾンビの復讐」
71名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:09:04
>>61
>そういった話題はマスコミ批判のスレでどうぞ、ここはあくまで電車の問題点を語るスレです。
公共交通機関の問題点はマスコミを中心とする社会の問題の中にあるということです。
一会社を特定して全責任を背負わす反面危機管理問題は公共の安全を考慮しろ、という矛盾点を
指摘してるまでです。

>>現在の風潮が改善されなければまた同じことが何度でも起こる。
>現在の風潮とは、以前の事故当時散々安全面を叩かれたにも関わらず安全軽視のままだったJR西に対し
>今回もまたマスコミが安全面をガンガン叩きまくっているけど改善はされないだろう、という話ですか?
マスコミがエセ的な正義感と商業主義で話題を集めるためにやっているのだったら
そうゆうことになります。現在も過去も問題は変わっていません。

関連会社の業種を特定するのが目的ではありません。電車は公共機関です。
悪い問題の責任に関してだけJRに特定するのは社会としては間違っています。
7271:2005/05/23(月) 00:12:02
電車の問題は社会すべてが影響する
としながら
JR以外への批判は論外である
というのは矛盾してるでしょう。
7371:2005/05/23(月) 00:16:24
むしろなぜそこまでJRの責任のみにこだわるのかが不思議だ。
JRへダイヤの乱れにクレーム付けてる人が
事故が起これば『ダイヤばっかり金儲けで考えてやがんだ』というのであれば、
その人間も百名の死亡者に対する責任の一端を確実に担っているが
追求され得ない犯罪者。
74名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:18:11
社会は一部のクレーマーの手によってどんどん住み辛くなっていくな
75名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:30:19
JR西日本は定刻通り電車を走らせる事が全てと考えている。
そこに乗客に対しての思惟は全くない。荷物と同じである。
電車が遅れたとて、乗客に迷惑をかけたことを問題とは考えない。
電車を遅らせた事事体が問題と考える。
サービス業として根本が間違っているとしか思えない。
76名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:47:57
>>71
相変わらずマスコミのせいにして鉄道庇護してるなw
JRへダイヤの乱れにクレーム付けてる人が今回の事故に加担している犯罪者?
オマエ、頭大丈夫か?
77名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:52:35
>>76
まともな喋り方できねーんじゃんw
よく頑張ってキャラを維持してたね。
それがお前の本音レベル。その程度のやつの言うことだったわけだ。
論外で良かった
7877:2005/05/23(月) 00:56:00
いやホッとしたよコイツが真面目なやつだったらどうしようかと
内心気がとがめてたんだ。正解、ひと安心
79名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:01:06
>>71
>JRへダイヤの乱れにクレーム付けてる人
これもマスコミがさんざん使って言ってた事だよな?
マスコミ批判してるくせに、鉄道庇護に都合の良いマスコミの言葉
は鵜呑みにして利用するんだなw

>>77
意味不明だからスルー
80名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:04:33
>>79
>>JRへダイヤの乱れにクレーム付けてる人
>これもマスコミがさんざん使って言ってた事だよな?
そんなにテレビばっか見てないから知らねーって。お前じゃないし。
単なる俺の印象。
77はアホ助が相手だったと理解した内容。文盲なのかな
81名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:04:34
鉄ヲタゾンビが色使い分けてついに登場ですかw
82名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:06:03
JR責任に執心の鉄道ヲタ?
83名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:06:37
>単なる俺の印象。
やっぱ鉄ヲタゾンビのただの妄想かw
84名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:08:22
>やっぱ鉄ヲタゾンビのただの妄想かw
ああ鉄道庇護とか書いてあるな。そりゃお前の妄想。
なんだよ鉄道庇護ってw
脱線話で粘着開始するお前のがよっぽどオタッキー(死語)だよw
85名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:09:10
さて、十分鉄ヲタゾンビを焚き付けたから俺はもう寝るか。
後は長文さんゾンビの相手宜しくw
86名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:10:24
鉄ヲタとアンチ鉄ヲタ(本当は前者と同類)が
死亡事故に追悼もしないで趣味レベルで粘着やり合いしてるってことか。
お前ら社会の害悪だから消えろよみっともない。
幼稚以下の痴呆レベルだな
87名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:11:47
>>85
お前みたいなクズが代わりに死んでりゃ
被害者は浮かばれたのにな。
このクズ
88名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:13:43
>>86
すみません。その事忘れてましたわ。
89名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:14:06
>>88
お前もクズだな
90名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:17:49
鉄ヲタって人種はホント幼稚なんだね。
9171=86:2005/05/23(月) 01:18:09
>>85>>89>>90鉄道オタが妙な話題で自作自演
ああ恥ずかしいキモいキモい
9271=86:2005/05/23(月) 01:18:35
死んで下さいさようなら
日本の恥だ
93名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:19:30
>>86=>>90
偽善者ぶってんじゃね〜よ。クズ。
94名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:21:30
>>90 >>92

氏ねクズ
95名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:24:09
被害者のいる事故の話題で粘着するアンチ鉄ヲタと見せかけた鉄ヲタ(JR嫌い)
96自演のモミ消し:2005/05/23(月) 01:36:04
JRクレーマー必死だなw
97名無しさんの主張:2005/05/23(月) 02:24:52
ハタから見りゃ、鉄ヲタもアンチ鉄道の2chヲタも変わらねえよ。
ただwwwを連ねるやつは大抵デブオタでさらにキモい
98名無しさんの主張:2005/05/23(月) 02:56:58
                        / ̄ ̄ ̄ ̄\
         / ̄ ̄ ̄ ̄\      (((((^)))))))) .|
        (  人____)     |ヽ=./#\ ミ|
         |ミ/  ー◎-◎-)     [¬]-[¬]一 6)
        (6     (_ _) )     < 「、   >  |
        | ∴ .ノ  3 ノ      |  (一)  |||| ./  ___
        /\_____,ノww      \___/\ |時刻表|
       (__)      )       ((    ((\|/|⊃   |
        |  | アンチ鉄道ヽ     |鉄ちゃん|\/|___|
        |  |______)     |     |ノ
        (___)三三三[□]三.)    (三□三三)
      /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
     |Sofmap|:::::::::/:::::::/    自演で2chガンバルぞ
     (_____);;;;;/;;;;;;;/    モラルで立派なことは嫌い
         (___[)_[)     だって僕らはヲタ道が全て
99名無しさんの主張:2005/05/23(月) 03:02:04
ザ・ドリフターズの人気バラエティー番組「8時だヨ!全員集合」の名コントを集めた
3枚組DVDボックスの第2弾が6月24日に発売されることが分かった。前作はバラエ
ティーDVDとしては空前の30万枚を売り上げ、ドリフ人気の凄さを証明したが、今回
は前作にはなかったゲストスターによる「学校コント」や「少年少女合唱隊」を収録して
おり、前作を上回る大ヒットが期待できそうだ。

引用元:http://www.sanspo.com/geino/top/gt200505/gt2005051301.html
100名無しさんの主張:2005/05/23(月) 03:53:22
鉄オタは俺のよく行くアニメ板でも激しく叩かれていたョ
アニメの少女の良さがわからないなんて
やはり鉄オタキモすぎだョwww
101名無しさんの主張:2005/05/23(月) 04:00:37
目クソ鼻クソ
102名無しさんの主張:2005/05/23(月) 05:36:58
スレ趣旨から逸脱した話になっとるなぁ・・・・
そもそも通勤手段としてリーマンにお徳性があるかどうかだよ。
正直、バイク通勤のほうがいい。
雨降ったときとか、疲れたときに電車なんて利用すればいいじゃん。
イオカードとかあるんだし。
103名無しさんの主張:2005/05/23(月) 07:30:29
>>100
鉄ヲタの自演キモ杉

鉄ヲタの上にロリコンかよw
104名無しさんの主張:2005/05/23(月) 09:34:13
電車は人間が乗るもんじゃないな。
何が悲しくてアブラオヤジとスキンシップせにゃならんのだ。
一度クルマ通勤したらもう電車には戻れんよ。
105名無しさんの主張:2005/05/23(月) 23:44:56
>>71
>一会社を特定して全責任を背負わす反面危機管理問題は公共の安全を考慮しろ、という矛盾点を
矛盾点も何も、自社の業務の範囲内において顧客に危険を及ぼしたならその会社が責められるのは当然ですよ。
公共と言う言葉は「みんなで責任分かち合おうぜぇ」と言うために存在するのではありませんよ、
その場においては各々の行動を公共の利益の為に律するべき、という為のものであってね、
己の利益の為に公共の利益に反した行動を取るなどは公共交通としてはまさにあるまじき行為でしかありません。
それはマスコミを批判したからとて逃れられるような性質のものではありませんよ。

>マスコミがエセ的な正義感と商業主義で話題を集めるためにやっているのだったら
マスコミの態度によって顧客の安全を左右するなどは公共の交通機関としてやって良いコトなのですか?
まして、マスコミが「事故はあったがそれでも安全は軽視しろ!」と言っていたのではなく
「安全性に問題はないのか?」と問うていたのにも関わらずJR西はソレを軽視したのですからね、
マスコミをエセ的なモノとするなら、JR西の態度はエセ的な正義感にすら劣るものでしかないでしょう。

>関連会社の業種を特定するのが目的ではありません。電車は公共機関です。
公共だから責任の所在がハッキリしなくても良い、という意見には賛同しかねますね。
むしろ公共だからこそ責任の所在を明確化して再発防止に努めるべき話でしょう、
して、マスコミがどういった態度を取れば再発防止に与するのですか?
106名無しさんの主張:2005/05/23(月) 23:46:41
おれはやっぱり痴漢冤罪がやだな。
それから女性専用車両なんて気分悪い、まるで男全員犯罪者扱いじゃないかよ。
それまでだって満員で不快極まりないないのに、さらに嫌な乗り物になったよ。
もうバイクに切り替える算段してる。
事故って死ぬなら自己の責任の範囲で死にたいよ、大事故の巻き添えなんてまっぴら。
107名無しさんの主張:2005/05/23(月) 23:51:42
>>105
俺は電車嫌いだが、マスゴミはもっと大嫌いだよ。
108名無しさんの主張:2005/05/23(月) 23:53:51
>>72
>電車の問題は社会すべてが影響する
誰が言った言葉ですか? そもそも堅持すべき部分を他の影響で捨て去るというのはアリなのですか?

>>73
「ダイヤはあくまで予定であって未定です」的な広報でも打ってそういったサービスとして提供していたならともかく、
JR西はダイヤはあくまで守られるべきモノとしてのサービスをしていたのですからね、
そこで遅延が出たなりすれば、顧客からしたら謳い文句と違うではないかと文句を言うのは当然の話ですよ。
遅延も出さず安全性も軽視しない余裕を持ったダイヤを組む、そしてそれをあるべきサービスとして謳う、
これをせずに過密ダイヤで安全性軽視しつつ、その形のサービスを提供していたのは他ならぬJR西ですよね。
乗客は鉄道の専門家でも何でもないのですから、謳われた内容については当然求めますって。
109名無しさんの主張:2005/05/23(月) 23:59:42
>>107
私もマスコミは好きではありませんが、と言って鉄道会社が負うべき責をマスコミに求める気にはなれませんね。
そもそも、「安全性を軽視してでも過密スケジュールで乗客を運ぶべき」など言われたワケでもないのですから
利益を上げるために安全性を削るか否かなんてJR西のそれこそ勝手というものでしょう。
経常利益がどうであったか、などの言及に対して躍起になった、という意見は安全性軽視の言い訳にはなりません、
JR西は勝手に安全性を削るべき部分として考えた挙句に今回大幅な損失を出したワケですから、
利益追求の声の中にあってすら非難されるべき話でしかありませんよね。
110名無しさんの主張:2005/05/24(火) 20:58:03
>私もマスコミは好きではありませんが

好きではないとかその程度のレベルじゃねーっての。
大嫌い!マスゴミなんてよ。
マスゴミの卑怯卑劣さに比べればJRはマシ。
111名無しさんの主張:2005/05/25(水) 05:42:42
>>111
確かにマスゴミの世論誘導には辟易してるが、今の鉄道にも辟易してる。
早く乗らなくて良いような生活がしてーなぁ〜
112名無しさんの主張:2005/05/25(水) 10:44:32
鉄道は、どの国でも物資・人を運ぶ生命線みたいなもの。これを寸断しようと
企む集団は、誰でしょう?答え:日本の国力を意図的に落とそうとしている
在チョン軍団+米国民主党支持勢力(アイリッシュ+ユダヤ+黒人)+中国共産党。
113名無しさんの主張:2005/05/25(水) 18:51:23
93,94 あたりは露骨に自演のごまかしっぽいね
114名無しさんの主張:2005/05/25(水) 20:06:39
                        / ̄ ̄ ̄ ̄\
         / ̄ ̄ ̄ ̄\      (((((^)))))))) .|
        (  人____)     |ヽ=./#\ ミ|
         |ミ/  ー◎-◎-)     [¬]-[¬]一 6)
        (6     (_ _) )     < 「、   >  |
        | ∴ .ノ  3 ノ      |  (一)  |||| ./  ___
        /\_____,ノww      \___/\ |時刻表|
       (__)      )       ((    ((\|/|⊃   |
        |  | アンチ鉄道ヽ     |鉄ちゃん|\/|___|
        |  |______)     |     |ノ
        (___)三三三[□]三.)    (三□三三)
      /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
     |Sofmap|:::::::::/:::::::/    自演で2chガンバルぞ
     (_____);;;;;/;;;;;;;/    モラルで立派なことは嫌い
         (___[)_[)     だって僕らはヲタ道が全て
115ゾンビキラー ◆nm8ID4AHug :2005/05/25(水) 21:51:55
>>112 >>113 >>114

鉄ヲタゾンビが昼間から必死だなww
1161ツ?フ?マ?フネラ?:2005/05/25(水) 22:00:44
キモちの悪いスレッドだね
117ゾンビキラー ◆nm8ID4AHug :2005/05/25(水) 22:02:57
そうだろ?
118名無しさんの主張:2005/05/25(水) 22:09:17
オタvsオタ スレか
119名無しさんの主張:2005/05/25(水) 22:13:06
大体最後にアンカーを付け倒してるのが自演の犯人
コテじゃ信用できねえ
120名無しさんの主張:2005/05/25(水) 22:18:36
    ■■■ 非道! 創価が批判活動家の通話記録を盗む ■■■

 創価大学グループの携帯電話通話記録盗み出し事件で、東京地検特捜部は二日、
創価大出身でドコモシステムズ元社員の嘉村英二被告(28)を電気通信事業法違反
(通信の秘密侵害)で起訴しました。
 同被告は、これまで判明していた女性だけでなく、創価学会批判活動を展開している
別の男性の通話記録も盗み出していたことが判明。学会批判者にたいする不正で
組織的な情報収集ではないかという疑いを、いっそう濃くしています。
 嘉村被告は二〇〇二年三月七日ごろ、東京・江東区のNTTドコモビルで端末機を
不正に操作し、都内の女性の通話記録(日時、通話先番号、通話時間など)を入手。
翌八日、別の男性の記録を入手し、四月五日ごろには二人の通話記録を盗み出しました。
女性は元創価学会員で学会と対立する宗教団体に所属し、男性も元学会員。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-03/14_01.html
http://www.forum21.jp/contents/04-3-15.html
http://saturn.in.arena.ne.jp/uwasa/bbs/readres.cgi?bo=news&vi=1079460390&rm=100
121ゾンビキラー ◆nm8ID4AHug :2005/05/25(水) 22:37:30
>>119
そうなの?自演自作する理由が俺には全く無いけど
ヤクザと2CHに証拠はいらねぇし、言い訳するのもメンドイしw

俺は車スレを散々荒らしまくった粘着質の鉄ヲタゾンビを
焙り出して叩き潰す
神出鬼没、さすらいのゾンビキラーさw

とりあえず、風呂オチ。
122名無しさんの主張:2005/05/25(水) 22:42:55
ああなんか妄想にカラまれたっぽい
これだからコテは
123ゾンビキラー ◆nm8ID4AHug :2005/05/25(水) 23:21:15
あのさ、もう少しまともな煽りは出来ないの?
鉄道ネタはゾンビのの十八番じゃないのか?

つまんね〜し、明日朝早いからもう寝る。

明日気が向いたら覗きに来てやるから
ゾンビの『鉄道最強論』をレスしておいてくれよ。

くだらん妄想やら自演とかはいらねぇからさw
124名無しさんの主張:2005/05/25(水) 23:26:35
キラーと申されましても例の福知山線の事故以来、ゾンビさんは完全に死に体ですしね。
出来るコトといえば精々マスコミ批判への話題転換(失敗)くらいだし(笑。
弱っているトコをあんまり責めて本当に死なれても困るような気もします、せっかくのネタなんだから。
125113:2005/05/26(木) 01:09:00
>115
勝手に一緒にすんじゃねえ
なにこの粘着
126名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:11:17
ヲタ死ねw
自演ヲタしねw
127名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:12:58
粘着ヲタスレキモイw
128名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:19:14
ゾンビキラー・・・自作自演粘着妄想ヲタ
129名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:25:09
マイカー通勤の人間はいいんじゃねえの
線路を取って全部チャリンコ専用道にするんなら俺はそれでもOK
要は道路の出来具合い
130名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:30:05
道路は信号あるからな
131名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:32:19
チャリンコ専用道なんか作るくらいだったら車道と歩道を広くして欲しいですね。
どうせ自転車なんて主には徒歩の代替物でしかないのですから、車道を拡充してバスの利便計った方が
それまで徒歩で行動していた多くの方にとってもより大きな利便となるのではとは思います。
132名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:38:40
バス専用道なんか車道の拡充じゃできないよ。
名古屋みたく専用の高架にする。
今ある高架を潰して道路の拡充工事なんて無駄な大正時代の発想でしょ。
電車好きはバスみたいな集団乗物の亡霊に囚われてるのかな
133名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:40:19
電車マニアとバスマニアは同類。ほっとけ
134名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:43:00
バス専用道とは申してませんよ、バスが他のバスを含む交通の流れを妨げるコトなく運行でき、
なおかつより頻繁に停まるコトの出来るスペースがあれば車道の拡充も意味を持つのではないかな、みたいな。
バスだけの為に専用の高架というのもなんだか勿体無い話ですねぇ。
135名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:44:34
>>133
カンベンしてください、私はどちらかと言えば自家用車派なんですから。
車道が広がってバスが一番遅い車線だけを走ってくれるようになればなんと快適なコトか。
白状します、バスとかは実はどーでもいーです。
136>132:2005/05/26(木) 01:44:55
ここ病的な粘着の棲息スレッドだからあまり相手にしない方がいいよ。
キチガイだから。
東京叩きとかしてるのと同じ類。常時監視のキチガイ
137名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:49:49
バス好きか電車好きかよくわからないけど
俺はバスも電車もたいして変わらずもったいないと思うよ。
電車の高架ってずいぶん金かかってると思うけど。
あと返しの矢印付けてくんないとわからない。単なる煽りなのかな
138名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:51:23
>>136
了解。注意します
139名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:55:47
バスキチってのもかなりキテるな。
バス買ってそれ自家用にして公道走らせてる。
道交法では問題ないのかね。まあ勝手だけどマニアの考えることはわからん。
140名無しさんの主張:2005/05/26(木) 02:01:01
俺の乗物使用頻度
平日:チャリ&電車
休日:クルマ
深夜:タクシー
年一:突発的なきまぐれにより老人に紛れてバス
141名無しさんの主張:2005/05/26(木) 02:23:50
カーチキ+鉄キチ=バスキチ?

車道拡充してまでバスはねーな
142このスレ:2005/05/26(木) 02:26:32
こうゆうことらしい
                        / ̄ ̄ ̄ ̄\
         / ̄ ̄ ̄ ̄\      (((((^)))))))) .|
        (  人____)     |ヽ=./#\ ミ|
         |ミ/  ー◎-◎-)     [¬]-[¬]一 6)
        (6     (_ _) )     < 「、   >  |
        | ∴ .ノ  3 ノ      |  (一)  |||| ./  ___
        /\_____,ノww      \___/\ |時刻表|
       (__)      )       ((    ((\|/|⊃   |
        |  | アンチ鉄道ヽ     |鉄ちゃん|\/|___|
        |  |______)     |     |ノ
        (___)三三三[□]三.)    (三□三三)
      /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
     |Sofmap|:::::::::/:::::::/    自演で2chガンバルぞ
     (_____);;;;;/;;;;;;;/    モラルで立派なことは嫌い
         (___[)_[)     だって僕らはヲタ道が全て
143名無しさんの主張:2005/05/26(木) 02:35:10
>>139
中古バスって2,300万くらいで買えるらしい。
いつかテレビでバスマニアをやっていた。
職業自体運転手の人もそうじゃないのもいた。
144名無しさんの主張:2005/05/26(木) 02:38:28
オナニーどころじゃない!!!ウンコ漏らした。どうしよう!営業中だし、助けもよべない!!ゲリ便だったため、下半身はうんちまみれ!紙がない!!徒歩営業のため、車まで歩いて30分かかる。どうしてくれようか
マジなんでマジレスしてください。お願いします。
とりあえず、靴下、汗拭きタオル、Yシャツで拭き取ってはみたが、焼け石に水!葉っぱは役立たず!!下半身モロ出ししてるんだけど、ス―ツのズボンすら、うんちまみれなので履きたくないorz
145名無しさんの主張:2005/05/26(木) 02:46:07
>>139
観光仕様のバスを所有している知り合いのオヤジがい
手入れとか大変らしい
ほとんど使い道はないらしい
遊び行くときはバン
146名無しさんの主張:2005/05/26(木) 02:53:00
ワゴンがあれば十分かな。
147名無しさんの主張:2005/05/26(木) 07:30:10
>>142
そのコピペもう秋田。
アンチ鉄道じゃなくて車ヲタでしょ?鉄ヲタ叩きしてるのって?
148名無しさんの主張:2005/05/26(木) 07:36:31
通勤最悪。女性占領車は消滅して下さい。
女の子は悪魔です。冷静に目を覚まして下さい。
149名無しさんの主張:2005/05/26(木) 07:38:29
>>125
ヤクザと2CHに証拠はいらねぇんだよ。
150名無しさんの主張:2005/05/26(木) 08:51:28
JR脱線事故「悲劇の陰で」

JR脱線事故のあのマンションの代表が、6万円のステーキ代を
JRに請求していたらしいです。
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
前ヌレ
【文春】マンション代表が浴びた「6万円ステーキ」の誹謗中傷 6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116861463/
関連掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=zatudan&tn=0334&rn=30
JR脱線事故のあのマンションの代表が、6万円のステーキ代を
JRに請求していたらしいです。
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://image.blog.livedoor.jp/nnn321/imgs/5/0/5098abd7.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/nnn321/imgs/6/3/63893bd5.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/nnn321/imgs/2/a/2a9049b1.JPG
151名無しさんの主張:2005/05/26(木) 21:03:06
>>147 あっそう
152名無しさんの主張:2005/05/26(木) 22:33:18
6万円のステーキってどんな味だ?喰ってみてぇ〜な
153名無しさんの主張:2005/05/29(日) 15:59:33
http://blog.goo.ne.jp/k-watching/e/ccd9cbf4c9b2877e3d9c2b8a547c9a71

これ読んで、やっぱり電車乗るのって疑問に思う。
鉄道会社はもう十分儲けてる、鉄道以外の通勤・通学手段は確保しないとダメだ。
154名無しさんの主張:2005/05/29(日) 18:29:49
車は毎年8000人もの死者を出す安全性の低い乗り物なのに。
しかもATSのような安全装置すら搭載されていない。
ドライバーが突然寝たり発作を起こした途端暴走開始。

155名無しさんの主張:2005/05/29(日) 19:02:21
中小企業なら潰れてる、人にもあてはまるね例えば犯罪(凶悪犯罪以外)犯しても、中流以下は優秀弁護士雇えないから罪も重く長くなる、生活崩壊下手すりゃ一家心中
156名無しさんの主張:2005/05/29(日) 22:33:45
車に乗りたきゃ乗ればいいし、電車に乗りたきゃ乗ればいい
ここで批判してる野郎みたく男ばかりが車に流れてくれれば
電車内はムサ苦しさなくなるし、OLや免許取れない学生ばかり
な車内のほうが清々しい
157名無しさんの主張:2005/05/30(月) 00:53:53
ATSがなければ120キロのスピードでカーブも曲がれん、たった1人の運転手のミスで
マンションへ特攻、100人以上の人間があぼ〜んの電車ってw
158名無しさんの主張:2005/05/30(月) 01:05:22
クルマのドライバーの数と電車の運転手の数と比例して事故の数が増えるのは
当たり前の話。電車もクルマも所詮は機械。それを操るのは人間。

>ドライバーが突然寝たり発作を起こした途端暴走開始。
そりゃ、電車も同じ。
159名無しさんの主張:2005/05/30(月) 11:14:53
>>158
電車にはEB装置などの安全装置があって1分間ナニも操作しなければ非常ブレーキがかかる。
車はアクセルの部分はらハズレレナ止まるだろうがそうでなければ暴走
160名無しさんの主張:2005/05/30(月) 20:01:14
自分で運転して事故るんならいいよ。
自分が悪いそれだけだ。
しかし、電車の安全面はともかくあの環境はなんだ?
奴隷並の扱いじゃねえか。
高い金払って立たされるということ事体が不愉快。
161名無しさんの主張:2005/05/30(月) 23:05:59
>>159
そうなのか?それは知らなかった。
じゃあ、何で尼崎の列車事故は起きたんだ?
少し前に新幹線の運転手が居眠り運転してたのが話題になったがあれは
何で非常ブレーキ作動しなかったんだ??
http://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/FushojiResponses-JRWest.htm
162名無しさんの主張:2005/05/30(月) 23:18:07
今日みたいな大雨の日だけでいいからマイカーで通勤してぇよな。
満員電車でスーツがヨレヨレだよ。あと何かくっちゃ〜いし…
163名無しさんの主張:2005/06/01(水) 06:50:25
車・バイク通勤拡大運動してほしいな。
164名無しさんの主張:2005/06/01(水) 19:09:50
車の排気ガスの臭いって最悪なんだけど
電車のほうがマシ
165名無しさんの主張:2005/06/02(木) 07:14:22
ディーゼルにしてバイオネス燃料に置き換えれば美味しそうな臭いになるよ

野郎どもはさっさと車に乗れ 電車内はOL学生だらけになれば清々しいこと
166名無しさんの主張:2005/06/03(金) 06:50:06
バイク通勤はすべての問題を解決しそうだな。
あとは保険の問題だけだ。
167名無しさんの主張:2005/06/05(日) 18:01:04
>>165
そのための運動をしてくれよ。
今後テロの対象にもなるぞ、電車は。
そもそもあんなに不愉快な乗り物になんで強制的に乗らなきゃならんのだ?
車バイク通勤認めろよ!
168名無しさんの主張:2005/06/05(日) 23:50:01
>>167
鉄ヲタゾンビの自演バレバレw
電車に乗れなんて強制力はありませんし。
169名無しさんの主張:2005/06/06(月) 01:12:59
>>168
どうしてお前一人でそんなに必死になって粘着してんの?
鉄ヲタゾンビって奴に余程の恨みがあるのか?
170名無しさんの主張:2005/06/07(火) 07:44:37
鉄ヲタゾンビって馬鹿にすると面白いしw
>>168ゾンビは自演なんか出来るほど賢く無いぞ。
171名無しさんの主張:2005/06/07(火) 16:51:13
老人は車乗るな
172名無しさんの主張:2005/06/13(月) 19:26:04
ガソリン馬鹿
173名無しさんの主張:2005/06/13(月) 20:50:26
>>169
168ではないですが、鉄ヲタで車を異常に憎んでる
ゾンビみたいな奴がいるんですよ。
からかうと結構面白いよw
たぶん、精神異常者でしょうが・・
174名無しさんの主張:2005/06/13(月) 21:15:19
ここは2ch屈指の格調高いスレですね。
175名無しさんの主張:2005/06/18(土) 15:56:52
バイク通勤は正直認めてほしいよ。
今の電車は(゚听)イラネ
176名無しさんの主張:2005/06/18(土) 16:05:02
>>169
そいつは相手にするな。>>173にも反応したらダメだぞ。

他のスレにも現れる粘着だ。自分がゾンビであることにも気付いていない
鈍感なヒッキーだ。

自動車を否定する人が必ずしも鉄道ヲタとは限らないのに
何故か鉄道ヲタと結び付けて、それにゾンビと名付けて
一人で満足している寂しい奴だ。

こんな話をそいつとやっていても得はない。
むしろ時間の無駄。ヤツは楽しいらしいが、
特に楽しくも面白くも無い。本当に時間の無駄だから
無視するのが一番。
177名無しさんの主張:2005/06/18(土) 19:55:04

やはりココにも現れたかゾンビw
オラ、スルーしてみろやw
178名無しさんの主張:2005/06/18(土) 21:02:39
>>176
長文の
>からかうと結構面白いよw
>たぶん、精神異常者でしょうが・・

↑こんなこと書いてる自分は正常と思ってる矛盾に気付かないバカだからな


よその板で紹介したら他の住民が呆れてたよ┐(-。ー;)┌
179名無しさんの主張:2005/06/18(土) 21:06:15
>>175
零細企業ならバイク通勤可能なところは都心でも沢山あるよ
180名無しさんの主張:2005/06/18(土) 22:15:27
>>178
( ´,_ゝ`)プッ
181名無しさんの主張:2005/06/18(土) 22:22:46
>>176
>自動車を否定する人が必ずしも鉄道ヲタとは限らないのに
電車命の鉄道ヲタ以外に自動車を否定する人ってどんな人よ?
車持てない貧乏人すら、今時、自動車を否定する奴はいないよ。
車持てない貧乏人すら、本人がキチガイでも無ければ、
日頃、友人か親類が運転する車に乗せて貰っているだろう。
身内が交通事故に遭った人ですら、今時、自動車を否定する奴はいないよ。
そんな人でも、警察署、裁判所、病院、そして葬祭場へ行くときにも、
友人か親類が運転する車に乗せて貰っているだろう。
結局、普通に人並に生きていれば、何かしら車のお世話になるんだよ。
だから、鉄道ヲタ以外に自動車を否定する人ってどんな人よ?
キチガイしかいないだろうな。
よって、お前は、キチガイか?
182名無しさんの主張:2005/06/18(土) 22:33:49
車、飛行機、電車が嫌いというレスを見たが
趣味関係じゃなく
183名無しさんの主張:2005/06/18(土) 22:46:03
>>181
>自動車を否定する人ってどんな人よ?
個人的に自動車を怨んでる奴。
184名無しさんの主張:2005/06/25(土) 08:06:51
鉄道ヲタってそんなに電車通勤を推進したいんか??
だったら本数増やせよ。スピードアップしなくていいから。
185名無しさんの主張:2005/06/26(日) 11:56:39
年々車両内が蒸し風呂になっていく
とある赤い車両の地下鉄。ケチって運賃あげる
サービスしてますってどんなサービスだよ?
安全第一、なら暑くてイラツいてて心地よく
乗っていられなくて気分わるくなる地下鉄は
どう説明するんだよ?
186名無しさんの主張:2005/06/26(日) 12:55:03
>>178
>よその板で紹介したら他の住民が呆れてたよ┐(-。ー;)┌

本拠地の鉄道板でしょ?
つーか、そこから出てくるな。
187名無しさんの主張:2005/06/26(日) 15:54:39
>>186
鉄ヲタの自演に釣られてるなよ。
188名無しさんの主張:2005/06/26(日) 21:59:46
>>184
っていうか、もう移動や輸送の主流は車だよ。
鉄道なんてせいぜい通勤と、新幹線だけでしょ。
首都圏でもバイクや車移動のほうが数段早い。
どうせ、あと4,5年もすれば首都圏でも廃線になる路線も出る。
189名無しさんの主張:2005/06/26(日) 22:02:38
>>188
おまえ、「モーダルシフト」を知らんのか?
190名無しさんの主張:2005/06/26(日) 22:08:05
>>181は根本的に間違っている。

「自動車の否定」と「自動車(優先)社会の否定」は
同じように思うかもしれないが全く別物。

自動車優先、自動車依存の社会、そして
その社会がいつまでも成長すると思っているのがまさに幻想。
今後、中国がそういう社会を目指しているみたいだが、
日本はそのまま同じ方向を目指していていいのかな?
191名無しさんの主張:2005/06/26(日) 23:33:37
( ´,_ゝ`)プッ
192名無しさんの主張:2005/06/26(日) 23:41:17
>>186
違うよバーカ
その浅はかな考えしかできないところがゾンビだな
脳みそが干からびてるだけに
193名無しさんの主張:2005/06/26(日) 23:50:10
( ´,_ゝ`)プッ
194名無しさんの主張
>>190
車社会だダメって言う主張を狂ったように繰り返すから
ゾンビって言われるんだよ。

もういいて・・┐(-。ー;)┌

いくらアフォここの板の住人の反応みたらわかるだろう?