★公務員にボーナスや引退後給付金がある事★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
無駄の多い体質で国が大赤字なのはご存知でしょう。
その赤字の埋め合わせに今後もいろんなところで税率UPされていく。
一方、本来なら大赤字を負担すべきである公務員達は給料カットも無く、ボーナスもあり、引退後もお金をもらっている。
懐が痛む経費削減など全く行わずに、全ての痛みを国民に押し付けてのほほーんと暮らしているのだ。

「国がボーナス無し+給料カット+公務員給付金取り止め を実行するまで
税率アップ等の馬鹿げた法案はボイコットする」
と言い出す人がこれまでいなかったのが不思議。
今までの民間はお人好しすぎた。
みんなの世論で世の中を変えていこう!
2名無しさんの主張:2005/05/07(土) 20:31:45
2だー!!
3名無しさんの主張:2005/05/07(土) 20:34:09
経営者は君が選んだ我々より偉い特別公務員が決定承認責任を負っている。
下っ端だから財政赤字の総額に責任ありません。すこしは勉強したら。
会社で無能な経営者のせいで、給料下げられるような馬鹿リーマン。
4名無しさんの主張:2005/05/07(土) 20:35:19
公務員が経済的な痛みを限界まで背負って努力しているなら税率UPも仕方ないと受け入れることもできる。
しかし、民間が赤字の時に当たり前の様に行うボーナスカットや給料カットを行わないで民間から金をもぎ取るなんて事が許せるのか?
5にーと:2005/05/07(土) 20:37:36
両親が公務員なので、退職金ゲット&年金30年間ゲットするまで
待ってくり〜

6名無しさんの主張:2005/05/07(土) 20:38:54
>>3責任ありません?そういうのを無責任って言うんだよ。
会社も同じだ。他部署や上のせいで業績が悪くなっても負担は負わなきゃならない。
7名無しさんの主張:2005/05/07(土) 20:43:10
国が民間だったらとっくに潰れて給料も何も出なくなってることだろう。
8名無しさんの主張:2005/05/07(土) 20:46:36
小泉改革では公務員給与の改革までは踏み込んでないの?
民間企業では第一に改革されるところですが…
9名無しさんの主張:2005/05/07(土) 21:10:44
公務員経費削減はタブーだ
10名無しさんの主張:2005/05/07(土) 21:18:52
税金払わないニートが一番賢いや
11名無しさんの主張:2005/05/07(土) 21:43:20
増税の前に公務員ボーナスや給付金を無くせ!
増税する前に最大限の努力と経費削減を実施しろや!
12現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/07(土) 21:52:09
記念カキコ。
13名無しさんの主張:2005/05/07(土) 21:58:38
小泉改革がどこまで踏み込めるかに期待!
14名無しさんの主張:2005/05/07(土) 22:21:39
お前を踏み潰すぞ
15名無しさんの主張:2005/05/08(日) 01:22:31
月々の給与は少ないみたいだから勘弁しても他は全面カットだな。
16名無しさんの主張:2005/05/08(日) 02:18:09
給与カットもうされてますが、何か?
出張日帰り当たり前、○○ちゃんへの臓器移植手術などの
募金も半ば強制徴収です。
17名無しさんの主張:2005/05/08(日) 03:53:22
ボーナスなんて無くて当たり前!
あんな負債を抱えて何がボーナスだ、社会をなめんな!
そんな状況で税率アップとかマジ許せねえ!
18名無しさんの主張:2005/05/08(日) 04:34:21
みんな自治労と社民党が悪い
19名無しさんの主張:2005/05/08(日) 04:34:52
人事委員会も悪い
20名無しさんの主張:2005/05/08(日) 11:21:37
何故にボーナスや給付金が出てるのかわからない。
俺等の税金から…
税率アップしてまで奴等にボーナスや給付金を払うわけ?
さんざん俺等の税金を無駄遣いしておいてふざけてないか?
21名無しさんの主張:2005/05/08(日) 11:55:27
中小勤務だがボーナスなんてありませんでしたが、何か?
超安月給の中から税金払って来ましたが、何か?
公務員にボーナスや引退した公務員の面倒をみるために税金を払ってるとは思いませんでしたが、何か?
まともに経費削減もしないで税率アップなんて信じられないことするなと思いますが、何か?
22名無しさんの主張:2005/05/08(日) 23:15:42
>>21 泣ける・・
23名無しさんの主張:2005/05/08(日) 23:54:38
公務員がノーボーナス、給料三割カットで頑張っているなら増税も認めてやるよ
24名無しさんの主張:2005/05/09(月) 00:04:14
日本はそういう国です。あしからず
25名無しさんの主張:2005/05/09(月) 00:14:30
公務員ってのは貧乏なのが当たり前
と言う形にならなければ
いい国なんて作れるわけがない。
26名無しさんの主張:2005/05/09(月) 00:31:51
というより、大赤字なんだからカットされまくって当たり前、リストラされて当たり前。
しかし、こんな大赤字にも関わらず公務員志望が多いのはきちんと従業員に対する経費削減を行っていない証拠。
赤字は赤字なりの給料であるべし。
27名無しさんの主張:2005/05/09(月) 00:38:30
経費削減を行わず自分達は痛みを感じずに増税は間違いだ。
断固拒否する。
28しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/09(月) 00:49:42
公務員は働きさえすればお金がもらえると思っている。
民間は働いて会社が潤えばお金がもらえると思っている。
働こうが働くまいが、会社の収益によって給料が変わるという道理が
公務員には理解できない。
29名無しさんの主張:2005/05/09(月) 00:51:21
ステレオタイプの論理うざいわ
30名無しさんの主張:2005/05/09(月) 00:51:48
そんな考えでは増税されても一生赤字国家だろうな。
31名無しさんの主張:2005/05/09(月) 00:55:41
しげるは馬鹿なんですよw
32しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/09(月) 01:35:02
大抵の国民は公務員優遇の体質にいい気はしていないが、
他人に迷惑をかける人間の結末というのをその人生において十分熟知している
ものなのであまり騒がず静観しているのだ。
33けん:2005/05/09(月) 01:38:06
それだけ公務員を叩くんだったら公務員になってみればいいんじゃない??
優秀だったら受かるでしょ??
優秀な人にお金出すのは当たり前っしょ。
まあ無能な公務員が多い気はするけど・・
34しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/09(月) 01:44:45
>>33
知能が高くても資格試験で優秀じゃないと受からないんだよ。
テストに受かっただけの無能で偉そうな公務員に金出すのはもったいない。
35名無しさんの主張:2005/05/09(月) 02:03:02
国1だけは給料高くていい。
頭脳に優秀な人は必要だからな。
後は全て給料カット、ノーボーナス、リストラを実行すべし。
36しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/09(月) 02:09:32
頭脳が優秀な人の上に精神の優秀な人が立っていてもらいたいものだ。
37名無しさんの主張:2005/05/09(月) 02:27:06
まあ、公務員への経費削減すら行わずに民間人への増税で赤字を埋めようとしている公務員の体質を
もっと国民に知ってもらうべきだと思う。
マスコミは何をしているんだか?癒着してるのかと疑いたくなる。
38大阪クソ公務員労組犯罪:2005/05/09(月) 07:57:57

大阪のヤミ専従のような税金横領詐欺は刑事告発すべし
犬のエサにもならないようなゴミ公務員は廃棄せよ
39名無しさんの主張:2005/05/10(火) 01:32:49
あげ
40w(゚o゚)w:2005/05/10(火) 17:31:28
両親公務員です。公務員になれとうるさいです。優良中型企業で満足している低レベルの俺にどうしろと…
41名無しさんの主張:2005/05/10(火) 17:40:01
財政赤字の原因は公共投資だし、増税は社会保障費の財源にするため。
公務員に八つ当たりするなよ。
42名無しさんの主張:2005/05/10(火) 19:03:27
俺も公務員だけど随分カットされているよ
ボーナスだってもらってるけどテレビでやってるほどもらってないよ
どうしたらそんな数字が出るのか本当に不思議
残業手当だって2割しかでないし。
テレビでは何でも公務員叩けば良いって感じだから話半分くらいで見た方が良いかもね。

43名無しさんの主張:2005/05/10(火) 19:19:33
公務員は特権階級だ。悔しかったら公務員になってみろ。
44名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:09:44
>>42いや残業代やボーナスをもらってること自体がおかしいだろ?

大赤字を抱えて、苦心の果てに人様(国民)からお金をちょうだいしよう(増税)ってんだから、
従業員(公務員)の給与カットは当然限界まで来ていてそれでも賄えないのかと思いきや全く違うよね?
こんな状態でも公務員を引退した全OBにも給与を払い続けてるんだからどうしようもない。
それでよく増税とか言えるよな?
頭おかしいんじゃないのか?
45しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 00:18:42
ねえねえ、ここに居る公務員って、公務員試験に受かった自分は他の者より
も優れているから給料も高くて当然とか思ってるわけ?
46名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:20:21
国一事務官以外はたいしたことない。
47名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:23:16
>>45
決して高くはないでしょう?
国家の重責を担った仕事ですよ。
48しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 00:27:49
>>46
その、事務次官はいくら?
それ以外はいくら?
49しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 00:29:41
>>47
平均年収で500以上あるんでしょ?
国家の重責って具体的には何?
50名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:29:47
>>47高いだろ?
どこの企業なら大赤字でもボーナスでるのか?残業代つくのか?
どこに人様からさらに金をいただこうとする裕福な浮浪者がいる?
自分達の状況と行っている事のギャップを理解してるのか?
51ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 00:30:03
こんばんは。
52名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:30:34
>>48
お前知らないのに今まで語ってたの?w
53名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:31:20
>>48頭の良し悪しの話で言った台詞です。
54ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 00:32:25
公務員叩きは何時までつづくかな?

最近中国韓国叩きがずいぶん下火だけど?
55名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:33:39
>>50
>裕福な浮浪者

公務員の代名詞にぴったりだなwww
56しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 00:35:26
>>52
オマエ知ってて語ってたんだろ?
いくらなのか早く言えよ。
オマエはいくら貰ってんだ?
57名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:36:13
>>50
あなたは安かろう悪かろうを知らないのですか?
もちろん私は公務員の給料は高くはないと思いますが。
58しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 00:36:42
>>48
だから、頭の良い事務次官はいくら貰ってんの?
頭の悪いそれ以外の公務員はいくら貰ってんの?
59ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 00:37:55
>>57 高くないのかい?
60名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:38:16
>>55金が限界なわけでもないのに人様からお金を強制的にいただく様子がそんな感じなので。
61名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:38:43
天下り団体の職員は30で800くらいです。
これに比べれば一般的な公務員は安いですね。
62ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 00:39:40
>>61 んで仕事は彼ら何してるの?
63名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:40:08
>>57高かろう悪かろうだからどうしようもないんでしょ?
64しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 00:42:59
>>57
安い給料だと悪い仕事しかしないという理屈ってプロじゃないよな。
65名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:43:59
>>62
そんなの団体によりけりですよ。
66しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 00:44:24
>>61
だから、一般的な公務員はいくら?
67ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 00:45:26
相応の額ならば文句言わないよ。仕事に見合った額ナラね。
ただ、公務員と民間の意識って差が有るんだろうね。
1人でできる仕事を二人でやってそう。これって偏見かな?
68名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:45:26
しげるは年収150万で生きてますw
69しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 00:45:46
公務員の給料は民間並の300万でいいよな?
70名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:46:32
どこと比較して公務員の給与が高くないと言ってるのだか?
比較すべきは同じように大赤字で金融機関からお金を融資してもらおうとしている企業だろ?
そんな企業にボーナスや残業代や福利厚生があるか?
71名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:46:48
エロ本屋が偉そうにw
72しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 00:47:38
>>68
年収100万くらいの生活してるんじゃないか?
73ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 00:49:18
道路公団にひまひましてる運転手がいっぱいいるらしいが。
74しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 00:53:34
公務員家庭の子どもの平均人数って多いんだろうな。
安心して生める。
75名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:59:18
童貞には夢のような話だろうなw
76ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 01:00:59
雇用市場はどうなると思われますか?

 日本の公務員は地方公務員を含め約650万人。この公務員が、
「民間と同じ」実力主義の雇用体制になる・・・もちろん、一部の
公務員は利権と癒着で体制維持ができるでしょう。しかし、
そこから漏れた大部分の(まじめな)公務員が民間側になだれとなって
押し寄せてくるのです。つまり、今現在も650万人の失業者予備軍が
待ち構えているのです。


だってさ。
77しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:01:59
いやしかし、これだけ公務員の給料について批判があるにも関わらず、
「俺達の給料はやっぱり高いんじゃないのか?」と見返ることができる
公務員がまったく居ないところが呆れた体質を物語るな。
78ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 01:03:47
>見返ることができる
>公務員がまったく居ない

そうなの?
79しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:04:55
殆どの公務員は失業者予備軍で上に裏切られるまで分からないんだろうな。
80名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:05:18
さっさとリストラされて失業者になってくれよ。
その分、税金が安くなれば万歳だね。
81しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:06:43
>>78
だって、現職でさえ高いなんて思ってないみたいじゃん?
82しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:08:17
>>80
リストラできるような政治家は公務員によって落とされるな。
83ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 01:09:24
>>>現職でさえ

原色どのは一地方公務員にすぎないと思われるが。
84しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:11:53
>>83
地方公務員の給料は高くないって?
高いんでないの?
85名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:12:29
引退した公務員OBに給付金拒否をする人が一人もいないんだからその自覚の無さに呆れるよな。
民間人は引退後はバイトしてたりして暮らすのにな。
86しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:12:51
ってか、公務員の給料300以上は高いと思ってるしげるがおかしいか?
87名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:14:38
>>86普通。
88ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 01:14:49
そもそも地方公務員っていってもいろんな仕事あんじゃないの?
一概に駄目とかどうどかいえるのかな。
ま給料基準がどこに設定されてるやら。
89名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:18:18
>>88
基準は当然、大赤字を抱えて融資を請う(増税する)企業(公務員)だろ
90しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:19:37
>>87
良かった。
>>88
いろんな仕事あるけど、別に、公務員が職種によって給料変える必要なんてあるのかな?
縦も横も一律じゃダメかな?
91しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:22:50
このままだと公務員の子どもが犯罪者の子扱いだろうな。
92ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 01:22:56
>>職種によって給料変える

首相(テロの標的になりうる)と市役所の窓口もいっしょ?
93しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:24:28
公務員の聖職イメージを取り戻したければ、政界を聖界に変えるしかない。
94しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:25:30
>>92
しげるなら窓口の方を高くしてやるな。
95名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:26:01
他人の財布の中が気になる貧乏うどん屋が夜な夜な来るスレはここですか?w
96名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:26:58
公務員志望人気が正常な範囲以下になるまで待遇を落とすべきだろう。
異常だから大赤字を抱える公務員に人気があるんだろうし。
97ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/11(水) 01:27:21
お休み〜
98しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:30:27
>>95
自分のオナニー姿が気になるママペット引きこもりが夜な夜な来るスレは違いますよ?
99名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:32:01
大赤字なら大赤字企業並の人気である必要がある。
それでこそ民間と平等になる。
それ以上だと言うことは厚遇だと言うことだ。
100しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:32:50
>>96
まったくだな。
給料や将来が安定しているからとなりたがる公務員の資質はそこから既に欠けている。
101しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:37:48
ま、何をどう言おうが、政治家選んでる国民の責任になるわけだが。
まともな民間がまとまりさえすればだな。
102名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:41:43
しげるは口だけ。
何もできない。
103名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:43:28
別に俺等に迷惑のかからない範囲で良待遇がある分には構わない。
しかし、既に増税だの年金率アップだので相当な迷惑を被っているからな。
こっちももう我慢の限界を越えた。
それだけのこと。
これからは国民の皆さんにも周知してもらい、世論で公務員の待遇を変えていくつもりなのでよろしく。
104名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:45:32
公務員の給料はむしろもっと上げるべき。
貧乏人に国は任せられない。
105しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/11(水) 01:47:30
様々な社会不安から悩みをかかえ自殺する人達も多い中安定した公務員が
このままいけるなんて甘いわけないよな。
106名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:48:08
これだけ騒がれているなか、ボーナスや福利厚生が下がる可能性は高いが上がることはない。
107名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:49:31
様々な料理人が腕を競う中、毎晩2ちゃんねるに出入りするしげるの店が
このままいけるなんて甘いわけないよな。
108名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:50:57
公務員に道ですれ違ったら、立ち止って一礼しましょう。
特に高卒うどん屋のしげる君はw
109名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:53:09
そんな公務員には、抗議する!減棒!減棒!減棒!減棒!
誰かミヨコ砲作って打ち込むニダ
110名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:54:20
民間平均
・離職率3割台
・給与300万円台
・サービス残業月30時間
・月休暇日数3日
111名無しさんの主張:2005/05/11(水) 01:58:52
選挙前には「誰が公務員待遇改革を熱心訴えてるかスレ」でも作ろうな。
そんときは忙しくても選挙行くよ。
112名無しさんの主張:2005/05/11(水) 02:04:23
>>111
オマエはセンスがないからやめとけw
113名無しさんの主張:2005/05/11(水) 02:06:39
>>112じゃ命名頼む。
114名無しさんの主張:2005/05/11(水) 02:11:26
>>113
選挙に行く香具師は非国民byしげる{Part6}
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1115294289/l50

このような良質なスレがすでにありますw
115名無しさんの主張:2005/05/11(水) 03:50:40
税金返せ!
ふざけやがって!
116名無しさんの主張:2005/05/11(水) 12:49:09
>105
自殺者の発生と公務員の身分保障との間に、一体どんな因果関係があるんだ?
判るように説明してみろよ、しげる。
117名無しさんの主張:2005/05/11(水) 22:14:00
>>116
税金多すぎ→手取りが少ない→さらに働く→過労死

税金多すぎ→企業業績悪化→リストラ→痔殺
118名無しさんの主張:2005/05/11(水) 22:54:10

開いた口がふさがらんは
119名無しさんの主張:2005/05/12(木) 00:10:41
私達は公務員にボーナスや恩給を払う為に税金を払っているのではありません。
お願いですから増税するくらいならボーナスや恩給を無くしてください。
120名無しさんの主張:2005/05/12(木) 00:29:09
目に見えないサービスを国民に提供しているのが公務員です。
毎日、色々と喜ばれてますよ。
121名無しさんの主張:2005/05/12(木) 00:30:23
毎年公務員の勤務成績や態度を得点化し、下位から厳罰をあたえる事
上位のものには賞与を満額与える

得点が中位のものは、普通とみなし賞与10万円を与える
122名無しさんの主張:2005/05/12(木) 00:37:17
得点化できないから公の機関なのです。
民間とは違います。
123しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/12(木) 00:43:38
細かいことなんてどうでもいいじゃん。
民主主義なんだから国民の総意に基づいて公務員報収決めたらいいじゃん。
ボーナスや退職金に反対する国民の方が圧倒的に多ければそれでいいじゃん。
124しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/12(木) 00:53:03
今日は小動物センターという捨て犬が居る施設へ明日処分される犬を引き取りに行ったわけだが、
「明日殺される犬がカワイソウだから貰いに来ました」
と言うと、
「そんなことじゃ困る、ちゃんと責任持って育てないとダメだ・・・」
ってさ。
おいおい、たとえ数日でも生き延びる可能性がある道と、明日死ぬ道との
どちらがベターかくらい判断できないのか?とおもた。
125名無しさんの主張:2005/05/12(木) 00:53:39
国民の総意=現状と認識しております。
126しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/12(木) 00:57:43
>>125
では、批判も多いことなので国民にアンケートでも取って総意とやらを確かめてみよう。
127しげる選挙事務局:2005/05/12(木) 01:01:05
しげるは口だけ。
何もできない。
所詮は高卒のうどん屋。
128しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/12(木) 01:03:26
>>127
それも総意を聞いてみよう
129しげる選挙事務局:2005/05/12(木) 01:09:08
聞くまでもない。くだらん!
130しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/12(木) 01:13:32
>>125
おや、アンケートには乗り気ではないようだ。
やはり公務員報収の削減に賛成する国民が多いと見ているらしい。
当たり前だわな。
131しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/12(木) 01:14:22
>>129
何慌ててんの。
132しげる選挙事務局:2005/05/12(木) 01:15:42
>>130
お前犬もらってきたの?w
そんなエピソードじゃ票を集められないぞw
133しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/12(木) 01:19:55
>>132
まずは動物愛護団体や犬好きの票じゃないか。
134しげる選挙事務局:2005/05/12(木) 01:30:40
犬になんて名前つけたの?w
俺の名前はつけるなよw
135しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/12(木) 01:38:27
>>134
名前は付いてたんだよ。
どっかのおばあちゃんが入院して飼えなくなった犬らしい。
とても懐っこいしおとなしいし、子犬と違って成犬だから貰い手もなく
明日殺すと聞かされたら飼わざるを得なくなった。
タロという名前だった。
ウチにはエルという犬も居て、今日引き合わせた途端ガウーッって喧嘩はじめるし
慣れさすのに一苦労だ。
136名無しさんの主張:2005/05/12(木) 02:30:28
とりあえず、公務員給与及び福利厚生をしっかり低下せずに増税することを禁止する法律を作りましょう。
137名無しさんの主張:2005/05/12(木) 10:07:21
しげるって、やっぱりバカだね。
アンケートで法律が出来ると思っているらしい。
138名無しさんの主張:2005/05/12(木) 23:42:53
怠慢で腐った仕事で国を赤字まみれにしても
恩給、福利厚生、ボーナス等の自分達の利益はしっかり確保して
痛みを国民に押し付けるすばらしい!
絶句です!
139しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/13(金) 00:51:48
>>137
アンケートは国民の総意を確かめる手段に決まってんじゃん。
民意が反映されているかどうか確かめる手段に決まってんじゃん。
国民の多数が公務員報収の削減求めてるのにも関わらず、そんな法案が
通らない議会制民主主義など総意とは言えないに決まってんじゃん。
125ってホントに頭弱いんだな。
これが公務員とは実に痛いことだ。
140名無しさんの主張:2005/05/13(金) 03:10:53
そんなことより>1よ
国民一人あたりの借金が又増えてるんですよ
あんまスレと関係無いけどさ
 ↓ココjavaでリアルタイム財政赤字カウンタがある
ttp://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
全く、日本人は牛鮭定食でも食ってなさいってことだな
141名無しさんの主張:2005/05/13(金) 10:33:37
>139
お前の頭の悪さには遠く及ばない。w
「国民の多数が公務員報収の削減求めている」証拠はあるの?
アンケートはまだ実施していないだろ。 なぜ判るんだ?

大体お前、政治のことなど何も知らんだろ? 新聞も読んでいないだろ?
「そんな法案」ってどんな法案だよ?w
142名無しさんの主張:2005/05/13(金) 21:37:06
思ってるよ、国民の大半は。
143しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/14(土) 01:26:03
>>141
国民にアンケートを取った場合、公務員報収の削減求める声が大きいか小さいかくらい
予想もできないのかあ?
アンケート実施できない理由さえも分からないのかあ?
脳みそ動いてないのかあ?
公務員報収の削減法案なんて通るわきゃねえじゃん。
144ナアナア主義者。店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/14(土) 01:27:16
んじゃ削減に座布団一枚。
145名無しさんの主張:2005/05/15(日) 13:15:01
>>143
アンケートなど、設問によっては回答結果が全く異なることも知らないのかあ?
146名無しさんの主張:2005/05/16(月) 10:26:26
>143
ガキの浅知恵とはこのことだな。 だからお前はバカなんだよ、しげる。
例えば「税金を安くして欲しいか?」と問えば、国民の99%は「イエス」と答える。
しかし増大する社会保障費の財源は増税無くして確保できない。
欲求と現実は違うんだよ。
ついでに言うと、公務員給与は5年連続で削減されている。たぶん今年もだ。
新聞買う余裕も無いほど、お前の店は流行らないのか?
147名無しさんの主張:2005/05/16(月) 23:37:31
>>146ボーナスや恩給を無くせば副作用無く税金を減らせますよ。
148名無しさんの主張:2005/05/16(月) 23:39:21
公務員も消費者である。
消費者の収入が減れば、経済にも悪影響。
149名無しさんの主張:2005/05/16(月) 23:48:48
大丈夫、その分使ってあげるから。
なんなら減税分は商品券で還元でも構わない。
150名無しさんの主張:2005/05/17(火) 10:11:46
>147
赤字を補うための国債発行額は毎年30兆円を超える。
これでは公務員の人件費をゼロにしても全く足りない。
つまりボーナスどころか月給や退職金などを全て無くしても、
税収不足の解決にはならない。
ちなみに、今の日本に恩給など無いぞ。
151名無しさんの主張:2005/05/17(火) 22:38:17
国民に増税の納得をさせたいならうだうだ言う以前に公務員の給与や福利を限界まで下げて
こんなに頑張っても足りないんですってところを見せるべき。
152名無しさんの主張:2005/05/18(水) 10:28:28
>151
昨今の少子高齢化は、公務員の責任ではない。
税収不足の責任を公務員に押し付けるのは料簡違いだ。
153名無しさんの主張:2005/05/18(水) 22:39:18
少なくとも税金の無駄遣いや大量の汚職をしてきた団体であるわけだから、
限界まで下げるのは国民に対する最低限の礼儀。
154名無しさんの主張:2005/05/19(木) 22:17:23
*教授*学校で先生してるgay*教師*
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1112790004/l50
少年愛・ショタコン
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1108978228/l50
★ホモですが結婚しないで可愛い息子欲しい
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1101215781/l50
【犯罪】小学校の校長が昔・・・【わいせつ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1098026421/l50
【社会】県立高校の男性教師が電車の中で女子高生に痴漢 6カ月間の停職処分…愛知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116315752/l50
155名無しさんの主張:2005/05/19(木) 22:22:36
>151
お前アホけ〜この偽善者
156名無しさんの主張:2005/05/19(木) 22:26:15
>153
お前もアホけ〜この偽善者
157名無しさんの主張:2005/05/19(木) 22:27:46

     __――――――          /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
    /            \       /
   /               \     )
   /_         __     |    (
  / \  | /  /   \    |   /
/ _  \   /  /\|||||   |  \
|/  \_|| ||||_/       /\   )
 < ̄o ̄>   < ̄o ̄>  |   |  (
  /  ̄ ̄/       ̄ ̄    | ∂ |  )      アホちゃいまんねん
    
 (  /(_⌒)\     /   ) ) | (      パーでんねん 
 | === ====     | (  |  )    
  ( || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||     (_/  (
   || |  ̄ ̄ ̄⌒ ̄| ||    |      )
   || |         | ||    |    (
   || |         | ||     |    )
   ||  )  /⌒⌒|   | ||     |   (
   || /  /     |_ / ||     |   )
   || ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /  ||     /   \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
   ||  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/  ||    /
    \   ̄ ̄ ̄        /
      \________ /
158名無しさんの主張:2005/05/19(木) 22:28:26
懐かしいフレーズだ…
159名無しさんの主張:2005/05/19(木) 22:31:17

     __――――――          /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
    /            \       /
   /               \     )
   /_         __     |    (
  / \  | /  /   \    |   /
/ _  \   /  /\|||||   |  \
|/  \_|| ||||_/       /\   )
 < ̄o ̄>   < ̄o ̄>  |   |  (
  /  ̄ ̄/       ̄ ̄    | ∂ |  )        
 (  /(_⌒)\     /   ) ) | (    天皇陛下万歳!
 | === ====     | (  |  )    
  ( || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||     (_/  (
   || |  ̄ ̄ ̄⌒ ̄| ||    |      )
   || |         | ||    |    (
   || |         | ||     |    )
   ||  )  /⌒⌒|   | ||     |   (
   || /  /     |_ / ||     |   )
   || ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /  ||     /   \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
   ||  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/  ||    /
    \   ̄ ̄ ̄        /
      \________ /
160名無しさんの主張:2005/05/20(金) 10:23:41
>153
「税金の無駄遣い」と言うが、税金の使途を決めるのは議会だ。
公務員に当たるのは筋違いだよ。
161名無しさんの主張:2005/05/20(金) 13:39:42
消耗品費でノートパソ10台買って、ヤフオクで売ってるようなのが公務員だぞ。
162名無しさんの主張:2005/05/20(金) 13:41:35
そして、ばれそうになると裁判所の書記官や警察署の事務員もやってると脅して、放免
163名無しさんの主張:2005/05/20(金) 13:42:29
それが事実なら横領罪だ。発覚すれば処罰される。
164名無しさんの主張:2005/05/20(金) 13:43:30
まぁ、いいかげんな例えだけど、無駄使いがなくならい図式はこんなもん。
165名無しさんの主張:2005/05/20(金) 13:44:35
税金どろぼう、皆ですれば怖くない
166名無しさんの主張:2005/05/20(金) 13:45:48
政治的配慮っていうより、公務員全員刑務所行き!っぷ
167名無しさんの主張:2005/05/20(金) 15:10:53
刑務所の看守も公務員ですが。
168名無しさんの主張:2005/05/21(土) 01:58:12
中小でほとんど休みももらえずに働いてますがなにか?
もちろん残業代なんてつきませんが何か?
会社が厳しいからどうしようもない。
それにしても公務員は国が大赤字だというのに残業代やらボーナスやら恩給やら福利構成やら。。

それでいて民間には増税だって、、笑っちゃうよねホント。ハハ…
169しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 02:03:51
公務員制度に不満がある者達は愚痴を言う前にすることがある。
公務員制度改革に異議を唱える候補者を立て投票することだな。
170名無しさんの主張:2005/05/21(土) 11:07:55
公務員の給料は全国民の平均収入よりちょっと低めに設定される仕組みです。それが羨ましいひとは平均以下です。
171名無しさんの主張:2005/05/21(土) 11:25:06
高いよ。
いずれにせよ増税の前に福利構成や恩給やボーナスを無くせよ。
172名無しさんの主張:2005/05/21(土) 11:49:25
173名無しさんの主張:2005/05/22(日) 23:03:23
ボーナス完全カットするまで増税に応じる気は無いよ

恩給廃止するまで年金招集増額配給減額に応じる気はないよ
174名無しさんの主張:2005/05/23(月) 10:05:21
>173 恩給廃止するまで

何か勘違いしていないか?
http://www.pref.gunma.jp/c/01/benri/qa/fuku-34.html
175名無しさんの主張:2005/05/23(月) 10:09:49
>168
公務員だって労働者。残業代やボーナスや福利厚生を受けるのは当然の権利だろ。
「自分が悲惨な状況だから他人も同じ目にあえ」というのは単なる妬みだ。
176名無しさんの主張:2005/05/23(月) 11:21:28
国家公務員中高年の基本給7%下げか
痴呆公務員中高年なら27%位下げたらどうか
177名無しさんの主張:2005/05/24(火) 01:12:15
>>175そんなことするなら民間に増税するなよ。
汚職や無駄使いや公務員のヘボ労働で赤字国家にしておいたくせに
自分達のボーナスや恩給は無くさないで民間を増税したり
年金を減らしたりは誰がみても明らかにおかしいだろ?
178名無しさんの主張:2005/05/24(火) 10:53:23
>177
> 民間に増税するなよ。
課税対象に民間も公務員も無い。大体、税率を決めるのは議会だ。
公務員に文句言うのは筋違いだろ。

> 赤字国家にしておいたくせに
財政赤字の原因は野放図な公共投資だ。その予算を決めたのも議会だ。
公務員は議会の決定を執行しているだけ。

> ボーナスや恩給は無くさないで
ボーナスは毎年削減されている。恩給は存在しない。174をクリックしてみろ。

> 年金を減らしたりは
年金が減る理由は少子高齢化だ。公務員の責任ではない。
179名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:02:35
削減ってなんだよ?
あの大赤字ならボーナスは無くて当然だろ?
これまでどれだけ、無駄な人件費や税金私物化してきたんだよ?
全部公務員の人件費から民間に還元するのが当たり前なのに増税!?
笑わせるなw
180名無しさんの主張:2005/05/25(水) 09:51:44
>179
増税を決めるのは公務員ではないと言っているだろ。
日本語が読めんのか?
文句があるなら政府に言え。
181名無しさんの主張:2005/05/25(水) 19:36:19
>>180だから決定権のある人に対して言っているのだが。
先ずは公務員の人件費をさっさと大赤字企業並に改善して、さらに汚職分はきちんと返還しろとな。
182現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/25(水) 20:10:07
( ´ー`)y-~~
183名無しさんの主張:2005/05/25(水) 20:11:49
>>182
のんきだな
184名無しさんの主張:2005/05/25(水) 20:34:17
公務員はあほなのか?
たとえ財政悪化の原因が公共投資のしすぎだとしても、
財政が悪化していることには変わりない。
それrが政治家の決断で、事務官、現業になんの責任がなかった
としても、その団体に属している公務員の人件費が下がるのは当たり前。
185名無しさんの主張:2005/05/25(水) 20:37:52
公務員って、組織や団体を作って
たくさん議員を送り込んでいるよね。
186名無しさんの主張:2005/05/25(水) 20:41:14
>>180
会計検査院も機能していないわけだが(これは公務員)
187名無しさんの主張:2005/05/25(水) 20:43:46
もう手遅れだな。
もともと公務員の報酬は高くなかった。
うまい汁をしゃぶり尽くしたのは、いまの50代。
いまさら制度を変えてもこいつらは旧制度のまま逃げ切り。
退職金、年金も。
この前退職した警察官のうちのおじさんは退職金4000万。
特に位が高いわけではない。ちなみに高卒。
せめてこいつらの退職金を50%くらいカットしてほしい。
あとは、バブル採用組みが今の団塊のようにならないことを
祈るだけ。
188名無しさんの主張:2005/05/25(水) 23:30:32
   _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|     午後1時出勤
  /.  |:: | 今日も     | ::|
  |.... |:: |  一日元気に| ::|
  |.... |:: |  天下ろう!  | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   ) 
            /   新聞       \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|

     |           .( ( | |\
     | )          ) ) | | .|   娯楽室にて。
     |________(__| .\|   ふ〜。あそこは五、四金か・・・。
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


   ∧∧            仮眠室にて。
  (  ・ω・) さてと ・・・。      
  _| ⊃/(_____
/ └-(____/ l
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、_____ zzzz
/<_/____/ l
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/     天下りな午後4時50分(退社10分前)
189しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 23:42:16
退職金4000万って民間平均か?
190名無しさんの主張:2005/05/26(木) 10:02:46
またしげるがバカな質問しているよ。w
191名無しさんの主張:2005/05/26(木) 10:05:25
>184
お前はあほなのか?
公務員の給与を決めるのも政府や議会なのだよ。
192名無しさんの主張:2005/05/26(木) 10:12:02
>>191
空出張や闇専従や闇手当は議会の範囲外だろ。
193名無しさんの主張:2005/05/26(木) 11:10:14
>192
それらは違法だ。厳しい姿勢で臨むべき。
大半の公務員はそう思っている。
194名無しさんの主張:2005/05/26(木) 22:35:29
>191
そのとおり。よくわかってるじゃん。
公務員の給与は、政治家が決めるもの。
公務員の給与を下げろという声が高まっているなか、政治家
も無視はできなくなっている。
公務員はこの期に及んでがたがた抵抗するな。
195名無しさんの主張:2005/05/26(木) 22:51:16
つうか
日本国民が公務員に搾取されている赤字を
世界の格付け機関が認めないから
日本国の
格付けが
下がっているのだろ
196名無しさんの主張:2005/05/27(金) 10:27:03
>194 公務員の給与を下げろという声が高まっているなか

 そうか? 一部の人間が叫んでいるだけのように思うが。
197名無しさんの主張:2005/05/28(土) 02:06:07
働いている民間人の大半はそう思っている。
増税する以前に国の出費(公務員の待遇、人件費)の削減をしろとな。
198名無しさんの主張:2005/05/28(土) 02:08:10
出費を抑えて赤字を減らすのは民間では基本中の基本だからな。
199名無しさんの主張:2005/05/28(土) 02:11:04
基本中の基本である出費を抑える努力をせずに、
民間の首を締めて税金を絞り取るなんて誰が許すの?
200名無しさんの主張:2005/05/28(土) 12:52:03
税金返せ
201名無しさんの主張:2005/05/28(土) 12:57:18
>>199
それが公務員の醍醐味。
ガタガタ文句ばかり言ってないで、せっせと税金納めて下さい。
202名無しさんの主張:2005/05/28(土) 19:54:40
>197-200
今なぜ増税が必要なのか、理解していないようだ・・・。
203名無しさんの主張:2005/05/28(土) 21:51:23
増税しても良いが、まずは経費削減が先決だな。
204名無しさんの主張:2005/05/29(日) 04:51:08
今週号のSPAに出ていたけど平均以上の民間が残業150時間(主にサービス残業)で年収300〜400万だと言うのに
そこに出ていた公務員は残業代全額支給で680万。

会社に相当する国が大赤字だと言うのに平均以上の民間より遥かに給料良くて福利もあり恩給もあり、それでいて足りない予算は民間に増税だとさ。
全くふざけた話だ。
205名無しさんの主張:2005/05/29(日) 11:28:20
SPA読め!
毎月錆残(残業100時間中支払われるのは三万)やって年収370万が大手民間。
公務員は仕事が楽な癖に残業代はもっと出て年収は高くてボーナスは有って福利構成も恩給も…
実質年収は段違いの差で、恩給含めた生涯収入は格段の差。

給与のみで圧倒的に平均民間を越えているのに、福利構成、恩給を含めたらどれくらい違うの?
誰か計算して提示してくれ。
そうすれば「民間平均」しか貰ってないと主張する阿保もいなくなり、まずは公務員の給与を下げるべしという理論の完全な理解も得られる。

ここでいう「完全な理解」とは
・公務員は破産直前大赤字企業並の給与であるべし
と言う普通の方以外に
・公務員は民間平均の給与であるべし
という公務員の連中をも含んだ全員が
増税するなら公務員の給与・福利は下げるべしという事へを理解することです。
206犯罪集団大阪市公務員労組:2005/05/29(日) 11:42:38
大阪市公務員労組は暴力団並みの犯罪組織
ヤミ専従は刑事告発せよ

闇の正体「大阪市『ヤミ専従』の隠ぺいに迫る」
http://mbs.jp/voice/special/200505/0526_1.shtml

207名無しさんの主張:2005/05/29(日) 12:26:59
某自動車関連勤務だが親がマスコミに叩かれて去年のボーナス額面13万・・その前は44万でした。(29歳)業績も悪化し当然だと思う。しかし公務員は・・・
208名無しさんの主張:2005/05/30(月) 13:28:33
>207
5年連続で下がり続けているよ。
209名無しさんの主張:2005/05/30(月) 14:56:25
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ   |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万


・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?

・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?

・業務内容は、バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?

・庁舎や便所のそうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 庁舎や便所のそうじなんかしませんが、何か?
210名無しさんの主張:2005/05/30(月) 22:20:15
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円(平成11
211名無しさんの主張:2005/05/31(火) 22:31:27
元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の特定郵便局長が個人
献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に集中し、献金額などはほぼ横並び。議員
事務所は「自発的に献金してもらっている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。

(略)

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる一方、「献金した覚えが
ない。野田議員を特に支援しているわけでもない」「自分では献金していないが、郵便局長はいろん
な名目でカネを徴収されるので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。

野田元郵政相に郵便局長130人以上が個人献金
http://www.asahi.com/national/update/0914/002.html
212名無しさんの主張:2005/06/01(水) 13:59:44
>>200
納めてから言え!
213名無しさんの主張:2005/06/01(水) 21:33:01
公務員の福利構成・人件費(給与)の削減無しに増税は認めない。
こんなの当たり前だ。
214名無しさんの主張:2005/06/02(木) 12:14:36
>213
既に削減されていますが、何か?
215ななし:2005/06/02(木) 14:39:20
人減らしは当然だが、新規採用を控えるんじゃなく、年々上がる等級の高い
50代の公務員の生首をきらなきゃ歳出削減につながらない
216どうでもよいけど:2005/06/02(木) 20:03:03
>>215
生首を切るって、2回切っていない?
217名無しさんの主張:2005/06/02(木) 22:36:20
>>214全然たらねーよ。もっと大幅にカット
218非公開@個人情報保護のため:2005/06/02(木) 22:40:09


北方領土を忘れるな!

歯舞群島

色丹島

国後島

択捉島

返せ!北方領土!



219名無しさんの主張:2005/06/02(木) 23:05:25

    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
>>209
>>214
何か?っていわれてもね・・プッ
たいそう挑発的だね。
年収なんていくらでもいいだろ・・
日当いくら安くともその日一生懸命稼いだ金で
新橋の立飲みやで1杯の酒を美味しそうに飲んでいる
おっさんを見て俺は激しく感動するぞ。
もっともミジンコ程度の脳みそしかもたないヤシらには
知るよしもないが。。。。。
220名無しさんの主張:2005/06/02(木) 23:36:44 BE:124042368-
景気も回復に向かってるようだし
そろそろ公務員叩きも収束でんなw
221名無しさんの主張:2005/06/02(木) 23:50:44
公務員の無駄な人件費を増税でカバーしようとしてるのに批判が収束するかよ。
222しげる ◆dz9zyODV/w :2005/06/02(木) 23:53:16
国民の選挙で選ばれる国会議員の給料を下げることさえできない国民では
公務員の人件費を削ることもできないだろう。
223名無しさんの主張:2005/06/03(金) 09:50:28
>222
5年連続で削られている事実を知らないのか?
224名無しさんの主張:2005/06/03(金) 10:55:40
しげるってバカだね。
225名無しさんの主張:2005/06/03(金) 18:56:44
>>223
しぶしぶ1%ずつ削ってるとかだろ。
226非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 23:11:46


北方領土を忘れるな!

歯舞・色丹・国後・択捉は日本固有の領土だ!

返せ!北方領土!


227名無しさんの主張:2005/06/04(土) 05:33:23
何故さっさと民間平均未満にしないんだ?
公務員に優雅な暮らしをさせるために安月給から税金払ってやってるつもりはないんだが。
228名無しさんの主張:2005/06/04(土) 07:05:19
>>227
人事院という公務員の機関が
公務員の賃金を決めているから?
そこに国民の意思が働いていないから?
229名無しさんの主張:2005/06/04(土) 08:55:48
>>228
高校からやり直せ。
230俺さま:2005/06/04(土) 09:26:30
特別職国家公務員である自衛官は残業手当はありましぇん。
特別職=24時間365日勤務、という意味らしい。
そのかわり、一般公務員よりも給料高いです。
貰いすぎな面もあるので、毎日盛り場で民間に還元しています。
公務員はその貰いすぎな給料で国産品を買いましょう。
231名無しさんの主張:2005/06/04(土) 10:40:55
竹島が発見された正確な年月は不明ですが、少なくとも江戸時代初期には日本人に
知られていたようです。
元和4年(1618年)米子の大谷甚吉、村川市兵衛という人たちが幕府から許可を得て
鬱(うつ)陵島へ渡り、アワビ、アシカ等の漁猟、木竹の伐採などを行っていました。
このうつ陵島へ渡る途中の寄港地として、また漁猟地とし竹島を利用していました。
その後、江戸幕府は朝鮮との争いのため、元禄9年(1696年)うつ陵島への渡航を禁じ
この島を放棄しましたが、竹島については日本の領土と考え渡航を禁じていませんでした。
明治時代に入り、日本人によるうつ陵島への渡航が再び始まりました。明治16年(1883年)
には日本と朝鮮両国の通商に関する規則の成立により多くの漁民がうつ陵島に行くようになり、
その途中竹島に寄港していました。明治20年代の終わりごろからは隠岐の島民たちが竹島で
アワビ、アシカ等の漁猟に従事していました。
このような状態が昭和27年の李ライン宣言で大きく様変わりしたのは先に述べたとおりですが、
このように竹島は歴史的にみて日本の領土であることは疑いありません。
232名無しさんの主張:2005/06/04(土) 22:05:04


竹島(韓国名:独島)は、日本海に浮かぶ小さな島です。

女島・男島といくつかの岩からなっていて、広さは0.23平方km、

だいたい日比谷公園と同じ面積です。

233名無しさんの主張:2005/06/04(土) 22:16:27
日本国外務省は竹島問題にて抗議しているが、韓国の実効支配という不法占領が続いてる。
私達の個人所有の土地が他人様に取られたら怒るであろう。日本人であるならば、
このような日本の領土を不法占拠する韓国の蛮行に怒りを向けなければならない。
また、政府は北朝鮮外交で「対話と圧力」の方針同様に、日本領である竹島を
武力による不法占領し、漁業資源を搾取し、環境破壊をする韓国にも「対話と圧力」
の政策を取るべきである。もっとも効果的な圧力とは韓国通貨に対してスワップ停止の
宣言を日本銀行が出す事である。韓国ウォンはハードカレンシーではないため、
日本銀行のウォン保証無しで独自に他通貨(特に米ドル)との交換ができないからです。
もし竹島問題のような領土問題が普通の国家におきたならば武力紛争に発展し、
軍事衝突は免れない由々しき事態である。
領土問題の紛争では、武力によって解決が図られたり紛争が継続している所が多々ある。
フォークランド、スペイン・モロッコ、カシミール・・・
例外は、インドネシアとマレーシアはシパダン島とリギタン島の領有権で
33年間の領土紛争を裁判で解決させたくらいである。
日本政府は軍事衝突を回避して平和裏に解決する為にも圧力をかけなければならない、
そして日本人はそれを断固支持するべきである。

我々日本人は、最大の怒りを以って韓国民族のこの蛮行を呪うものである。
234名無しさんの主張:2005/06/07(火) 22:38:04
>>233
貴様いいこといふ。
貴様に激しく同感。
235名無しさんの主張:2005/06/10(金) 22:17:48
>>234
貴様いいこといふ。
貴様に激しく同感。

236名無しさんの主張:2005/06/10(金) 22:22:24
将来年金いくらもらえるかな…

江藤ムカつく
237名無しさんの主張:2005/06/11(土) 14:59:36



地方公務員の採用基準からの

国籍条項撤廃及び国籍を所得しない者に

参政権を与える事は国家主権の放棄である。

日本国への忠誠心を持たない在日外国人を

公務員にしたり参政権を認めるという事は、

外国人にわが国の統治を任せる事になり、

これは国家主権の放棄である。


238名無しさんの主張:2005/06/11(土) 17:04:44
在日朝鮮人(韓国人、北朝鮮人)は徹底した反日教育をうけているので日本人に対しての
犯罪に罪悪感を感じないものが すさまじく多い。
今回の聖神中央協会の金保(韓国籍)の強姦が典型的な例。
在日朝鮮人60万人の多くが、暴力団、右翼(ほとんどが朝鮮人)などの犯罪組織の構成員である。

また、在日朝鮮人は パチンコ業界を支配している。あまりにひどい脱税を続ける業界のため、
プリペイドカードを導入し、脱税を取り締まったが、
パチンコ業界全体の協力で偽造カードを作ってしまった。

在日朝鮮人の中で北朝鮮人の事業者(パチンコ店など)は 朝鮮総連を通じて脱税を続けている。
本来納めるべき税金の半分以下を 朝鮮総連に納め、
その金額の一部を朝鮮総連が、税金という名目で国に納めている。
国は取り締まることができない。ひどい報復がある。

在日朝鮮人(韓国人、北朝鮮人)に対する、生活保護の不正支給(毎年約1兆円)が
何十年も継続されてきている。
犯罪組織を通じて公務員をおどし、支給させている。
日本の借金 数百兆円の中でも大きな割合を占めている。
毎年在日朝鮮人のために使われる様々な税金で、日本人の年金を 数千万人 まかなえる。

在日朝鮮人のために使われる税金は、日本国民1人あたり 年 10,000円 以上!あなたのお金です。
不法滞在の外国人のだんとつトップは韓国人。韓国では国民の4人に1人が犯罪前科者。
韓国人の高校生の40%以上が痴漢経験あり。

金保(永田保)もそうだが、在日朝鮮人の多くは普段日本名を名乗っている。
朝鮮人犯罪として 毒物カレー林ますみ、オウム麻原、児童大量殺人宅 などがいる。
日本での在日朝鮮人の犯罪(暴力団、右翼、各犯罪グループ)はすさまじい数である。

韓国人、在日朝鮮人にとって 
日本人への犯罪は罪でないとされるのが、ひどいことに  一般的  です。
彼らは自分の主張が通らないと  差別 だとさけび続けます。
上記にあげた事例は彼らの犯罪のごく一部でしかない。
239名無しさんの主張:2005/06/11(土) 17:54:07
      【人生楽勝】  【ラクしてがっぽり】     /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転手 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」

・1日実質3時間の超長時間労働ですが、何か?
・年間実質180日勤務の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・仮眠室つきの劣悪な労働環境で耐えてますが、何か?
・給食の食器洗いは面倒なので、子供たちに一つの皿で喰わせてますが、何か?
・朝、突然年休を取りますが、何か? 年休全部消化しても病欠取りますが、何か?
・便所そうじは民間委託。俺たちトップエリートはそうじなんかしませんが、何か?
・俺たちみたいな模範優良公務員は、新築市営住宅や公務員宿舎を格安家賃で
 占拠してますが、何か?
・職業聞かれたら「私は公務員をやっております。」とハッキリ言ってますが、何か?
240名無しさんの主張:2005/06/14(火) 22:41:16
基地外がまだ何か逝ってますwww
241名無しさんの主張:2005/06/17(金) 20:43:30
元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の特定郵便局長が個人
献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に集中し、献金額などはほぼ横並び。議員
事務所は「自発的に献金してもらっている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる一方、「献金した覚えが
ない。野田議員を特に支援しているわけでもない」「自分では献金していないが、郵便局長はいろん
な名目でカネを徴収されるので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。 (朝日新聞)

その結果

自民党の野田聖子元郵政相は15日夜、都内で講演し、郵政民営化関連法案への対応について、今後、
党議拘束がかかった場合でも衆院本会議採決で反対する意向を重ねて表明した。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005061501004756_Politics.html
242名無しさんの主張:2005/06/18(土) 03:50:44
公務員のボーナス及び福利を全面カットでもされない限り、
本当に国の財政が厳しいことは国民には伝わらないよ。
243名無しさんの主張:2005/06/18(土) 07:15:03
残業ねーチャンもいる。
あさは、2時間おくれて出社
毎日5時間残業し、3ヶ月で60万円
年4回の海外旅行
この前は、西班牙、次はドイツ。
年休は100%使いきり
無くなってくると、生理休暇を使う。
ぶーッとなると携帯もって、いなくなり、20分後に帰ってくる。
こんな奴に。100%超勤つけられる制度はやめろー
民間はほとんどサービス残業だ。
どうせ、公務員の月額10%。20%カットしても、残業代で帳尻あわせ、
員数あわせの公務員。日中の能率がもっとさがり、残業するやつが増え、
役場の電気も0時をまわってもついたまま、なにが、省エネ、クールズなんとかだ
ばかやろう

244名無しさんの主張:2005/06/18(土) 07:24:54
公務員の人件費をカットしても、自治労があるかぎり、一定の人件費が担保されるだろう。
日中の仕事をしないで、5時から公務員が増え、残業手当で、帳尻をあわせる。
民間では、効率が悪い人間は首、ボーナスカットだが、地公はそんな制度はない。
給料日しかこない。自治労幹部。そんな人間をばっさりきれる法律をつくるべきだ、
公務員は全体の奉仕者であり、特定の政党・団体の奉仕者ではない。それがわかって
公務員になったのに、義務より権利を主張する典型的な戦後の悪い日本人の標本、それが痴呆公務員。
地方分権など言っていることが、どれほど危険思想かわかる。まずは日本の骨格を固めることが先決。
このままでは、本当に滅亡してしまう。こうしているうちに、われわれの子供達の負担が増える。それも
たいへん少ない子供達の。ハイパーインフレは戦争で回避とほざいている馬鹿もいるが、国防すらできない。
245名無しさんの主張:2005/06/18(土) 16:44:31
自治労マンセー マンセー
246名無しさんの主張:2005/06/18(土) 22:43:51
官僚が偉いのは当たり前、愚民はポチの癖に文句大杉。

身の程をワキマエましょうね。
247名無しさんの主張:2005/06/18(土) 22:50:46
公務員の人件費洗いなおしてきっちり削減しない限り
消費税増税は絶対だめだね。
248名無しさんの主張:2005/06/18(土) 23:35:26
役人の給料維持のために
消費税25%に
249名無しさんの主張:2005/06/19(日) 01:23:08
/∧       /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ < 税金返せ!
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|
 |               λV V V V/      / //|
 |               λ|   |/      / / //|
 |                λAAA/     / /////
  |            /> />|||||||||||   / / ////|
  \         //// ||||||| .||  / / /////
   \      ////∬ |||||| ||/ ////////
     ―/ / //// // // |||||/ ||//////―\∬
    /  ///_∬___|||__|__∬______
   /  ////\∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ /
   / /凵^凵@ 刧凵Q__________ /
  / / )/ )// 丿\          //// /
   /ミミ /ミミ /ミ/ミ  )  \_____/////

250名無しさんの主張:2005/06/19(日) 01:49:58

IMFの管理下に入れば、公務員の賞与・退職金は廃止だそうな。
251名無しさんの主張:2005/06/19(日) 01:59:02
>>250
>公務員の賞与・退職金は廃止

こうなると民間も絶対これにならうだろうなw
何せ今の日本は資本主義と官僚主義の悪い点のみが社会にはびこっている。

「公務員がチンカツされたらざまあみろ」みたいなDQN香具師には物事の本質はわからんだろうがw
252名無しさんの主張:2005/06/24(金) 23:16:28
とりあえず公務員に退職金やボーナスはいらないな。
254&zwj&ensp&zwnj&thinsp&lrm&emsp :2005/06/25(土) 18:55:32
t
255名無しさんの主張:2005/06/26(日) 11:28:07


税金の半額は公務員の手当だとさ。これで公務員が赤字国家を築いた張本人だということが証明されましたね。
http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
256名無しさんの主張:2005/06/27(月) 12:50:05
>255
個人のHPなど、2Chの書き込みと同じでソースにならないぞ。
単なる独り言だからね。
257名無しさんの主張:2005/06/27(月) 13:10:17
ボーナスなんて無くて当たり前!
あんな負債を抱えて何がボーナスだ、社会をなめんな!
そんな状況で税率アップとかマジ許せねえ!
258名無しさんの主張:2005/06/27(月) 13:31:59
公務員だって一介の労働者なんだから、
ボーナスぐらい貰ったっていいだろ。
259名無しさんの主張:2005/06/27(月) 14:36:56

公務員の平均給与は 1000万円。(格安官舎による間接的給与上乗せ、各種手当てを含む)

民間の平均給与は    400万円。


この格差を是正すると、国民の税金が幾ら節約できるか誰か計算してくんろ。





260名無しさんの主張:2005/06/27(月) 14:37:09
公務員の場合ボーナスって後払い給与の意味合いが濃いですから。税収好調のときに、特別ボーナスとか受け取ってませんし。
261名無しさんの主張:2005/06/27(月) 14:38:49
>259
民間の平均給与を上げたら、納税額も上がるよ
262名無しさんの主張:2005/06/27(月) 14:40:07
民間の脱税を摘発しても、かなりの税収アップになる
263野村證券:2005/06/27(月) 14:41:36
将来のことを真剣に考えようかな〜と思ったの。
そうしたら、やっぱりボツワナ国債かなって。
              ー野村證券ー
264名無しさんの主張:2005/06/27(月) 14:52:07
>259

国家公務員の平均年収は約630万円。地方だと大体700万円弱。
1000万円説に根拠はまったく無いよ。
ちなみに、民間平均400万とは、パートや臨時雇を入れた平均値。
賃金センサス最新版による民間給与(全国平均)を見ると、
大卒男子35〜39歳の平均年収は約640万円となっている。

社会で働いた経験がある者なら、民間平均=400万では低過ぎると
直感的に気づくはず。
よって、君、ニート確定ね。
265名無しさんの主張:2005/06/27(月) 14:57:34
>>264
全職種で見てみろw高卒男子工員で300万円弱(この割合は結構多い)
な訳で平均すると400万弱
よって、君、ニート確定ね。
266都の慎太郎:2005/06/27(月) 15:02:01
朝鮮民族慎太郎「お前等の給与はカットだ。かわりに鴉を逮捕したら
その肉を支給する」
267名無しさんの主張:2005/06/27(月) 15:19:46
>>264は公務員に扶養されている無職主婦です。
既得権益を守ろうと必死ですね。w

公務員は基本給以外になんだかんだ言っては色々手当てが出るの。
何と一月数十万円も出てるんだよ。

国民の税金にたかる体質。これを改めないと駄目だね。
268名無しさんの主張:2005/06/27(月) 15:20:51
>265
男子の全学歴における平均は475万円。大卒に限れば784万円。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/IssituRieki/Chingin.html
民間平均を400万として公務員と比較するのは無理がある。
よって、君、バカ確定ね。
269名無しさんの主張:2005/06/27(月) 15:25:00
>267
基本給+手当 が年収なんですよ。w
無知を無知だと感じない性質。これを改めないと駄目だね。
270名無しさんの主張:2005/06/27(月) 15:27:42
>>268
おーい低脳w
公務員で絶対的に多いのは
第三種(高卒程度)21制限が有る場合が多いので高卒か短大のみ
に限られており、何をもって君が比べて居るか理解に苦しむがw
271名無しさんの主張:2005/06/27(月) 15:31:44
>>268
民間平均は男子のみ記載か、都合が良いことしか書かない低脳君w
平均すれば400万弱ですがw
公務員は基本的に男女で大差が無い訳
よって、君、バカ確定ね。
272名無しさんの主張:2005/06/27(月) 15:38:59
>>268
640万て言ってみたり475万と言ってみたり、
都合の言い数字を持って来て全体を代表するが如く言うのは、
広い意味で嘘の範疇に入る。。w
よってこいつの言っていることは全く信用出来ない。

公務員の片割の無職主婦必死だなwww
273名無しさんの主張:2005/06/27(月) 15:50:03
ここまで差が歴然としているのに、公務員にならなかった民間達が悪いな。
文句言うのもおかしいぜ。
小、中学生の時を思い出してみろ。
勉強ばかりで遊べなかった子供もいる。遊ぶことを犠牲にした。
民間に勤める奴は大抵が子供時代から遊びに力を入れて好き勝手に生きていた。
そんな奴らが社会人になり待遇の文句を言う。
274名無しさんの主張:2005/06/27(月) 16:06:36
>270
おーい、低脳。 公務員で一番多いのは大卒だ。
大まかな構成比は、大卒:短大卒:高卒=5:2:3 だ。
この比率で男子民間給与の平均値を出してみろ。
国家公務員の年収と殆ど変わらんぞ。
平均年齢の差を補正すれば、むしろ民間>公務員かも知れんぞ。

>271
基本的に、公務員の賃金に男女差別は無い。これは良いことだ。
民間で男女間賃金格差のあること自体が問題であり、是正すべきなんだよ、低脳君。

>272
630万というのは、国家公務員の平均年収。
475万というのは、全業種・全学歴の平均年収。
属性の違う数字を比較してもナンセンスと言っているだけ。
日本語の読めない人は、議論に参加する資格はありません。
275名無しさんの主張:2005/06/27(月) 16:10:21
遊ぶ時期に遊ばない人って、常識ない人おおいよ。
公務員がもっとしっかりしてれば、日本もこんなにひどくならなかったのでは?
文武両道じゃないとね。
276名無しさんの主張:2005/06/27(月) 16:31:28
>>274
民間は男女平均取らないで>>272の言う様に返答が変わるニート主婦
言う事が変貌するバカは議論に参加する資格はありません。
277名無しさんの主張:2005/06/27(月) 16:32:48
大まかな構成比は、大卒:短大卒:高卒=5:2:3 だ。
↑ソース希望、技術職、現業職も記載する様に
278名無しさんの主張:2005/06/27(月) 16:36:23
基本的に、公務員の賃金に男女差別は無い。これは良いことだ。
民間で男女間賃金格差のあること自体が問題であり、是正すべきなんだよ
↑議論のすり替えw君は平均で話しして居るので男子のみの金額しか
出して無い事の答えにはならない。低脳君。
日本語の読めない人は、議論に参加する資格はありません
279名無しさんの主張:2005/06/27(月) 16:40:10
>276
「民間」対「公務員」という括りで比較するなら、
民間側のデータは、男性の平均値とした方が理に適っている。
民間の女性賃金が低いのは、性差別が存在することと、
お茶汲みのような単純作業しか与えられないことによる。
このような状況は基本的に公務員の世界には無い。
論理が理解できないバカは議論に参加しないで下さい。
280名無しさんの主張:2005/06/27(月) 16:45:01
>>279
話逸らすな基地外
君は平均で話しして居るので男子のみの金額しか
出して無い事の答えにはならない。低脳君。
日本語の読めない人は、議論に参加する資格はありません
281名無しさんの主張:2005/06/27(月) 16:46:41
民間の女性賃金が低いのは、性差別が存在することと
↑こう言い張るのなら、この様な事例が有ると言うソース希望
282名無しさんの主張:2005/06/27(月) 17:01:18
>280
誰も逸らしてはいない。話についていけないだけだろ?w
民間と公務員を比較するなら、条件を揃えるべきと言ってるんだ。
公務員なら、女性も男性と同じ仕事をさせられる。
つまり、民間の現状に当てはめれば、社員が全て男性という状態に相当する。
だから、男性平均と比較するのが適当だ、と言っている。分かる?

>276
俺は男だよ。主婦じゃないよ。夜間に働く公務員さん。
もう時間なんで、あとはバカ同士でテキトーに盛り上がってね。じゃ。
283名無しさんの主張:2005/06/27(月) 17:05:20
>>282
男性平均と比較するのが適当だ、と言っている。分かる?

必死だなwじゃ何で平均だ何て言うんだ?男子平均って書けよ
みっともない、しかも言う事が変貌し杉
知的障害者は巣に帰れ
284名無しさんの主張:2005/06/27(月) 17:29:58
まっ早い話が公務員になれば良かったんだよ
285名無しさんの主張:2005/06/27(月) 17:39:26
民間も公務員も、自己の能力に合わせて選んだ職場だろ?
待遇に文句があるなら、改善の努力や転職でもしろ。
一々、他人の収入にケチ付けるな。
286名無しさんの主張:2005/06/27(月) 18:59:15
267 :名無しさんの主張 :2005/06/27(月) 15:19:46
>>264は公務員に扶養されている無職主婦です。
既得権益を守ろうと必死ですね。w

公務員は基本給以外になんだかんだ言っては色々手当てが出るの。
何と一月数十万円も出てるんだよ。


出ネーよ。馬鹿か?想像でモノを言うな。
287名無しさんの主張:2005/06/27(月) 19:01:34
公務員の待遇がいいのは、首をかけて闘った、昔の労働組合の成果じゃ
ないかな。
雇用主の言いなりになったヘタレの待遇が悪いのは仕方ないじゃん。
288名無しさんの主張:2005/06/28(火) 18:03:16
>>287
公務員が、首をかけて戦った?冗談は顔だけにしろー
痴漢、搾取、横領してもくびに、ほとんどならない役人が、
何ほざいてんだー!!
289名無しさんの主張:2005/06/28(火) 18:25:32
公務員のボーナス=賞与ってどういう意味?
民間からすると、該当期の本人もしくは会社の
業績に応じて配分されるもの。
公務員には違う意味があるの?
民間の意味するのと同じであれば、
「○○君は今期も国民をだまし
多大なる税金を搾取したことを賞し
ここに金○○を与える」
290名無しさんの主張:2005/06/28(火) 18:58:53
288 :名無しさんの主張 :2005/06/28(火) 18:03:16
>>287
公務員が、首をかけて戦った?冗談は顔だけにしろー
痴漢、搾取、横領してもくびに、ほとんどならない役人が、
何ほざいてんだー!!

全部懲戒免職の対象ですが?想像でモノ言わないように。
実際、労働組合幹部でクビになった人いるんだよ?そういう覚悟もなく雇用主
の言いなりだったヘタレはそれ相応の扱いを受けるんだよ。
待遇が不満なら闘いましょう。民間人は争議権もあるから公務員より恵まれて
いますよ。
291名無しさんの主張:2005/06/28(火) 19:00:46
>>289
ボーナスも生活給です。何しろ基本給が安いからね。
公務員に成果主義を導入したら困るのは国民だよ。
292名無しさんの主張:2005/06/28(火) 19:41:24
>>290

普通の民間なら、すべてクビ。
でも、公務員はどうだ?特に社会保険庁は、クビになっているか?
まだ、残っているよね〜www
293名無しさんの主張:2005/06/28(火) 19:57:19
生活給で額も決まっているのに
なぜ基本に入れないの?
基本を安く見せるためでしょ?
基本が安いから賞与があるのではなくて。
294名無しさんの主張:2005/06/28(火) 22:54:38
>>292
嘘を言ってはいけないよ。そもそも「普通の民間」ってなんだよ。
「公務員全体」と比較するなら「全ての民間」でするべきだね。
295名無しさんの主張:2005/06/28(火) 22:57:04
>>293
ボーナスが慣例化してるからじゃないかな。
基本を安く見せても何のメリットもないからね。

生活給なんだから、ボーナスでもらおうと給料でもらおうとどっちでもいいと
思うけど?
296名無しさんの主張:2005/06/28(火) 22:58:59
そういえば、飲酒運転で検挙されても何のお咎めもない企業があるらしいけど。
公務員じゃこうはいかないよ。
297名無しさんの主張:2005/06/28(火) 23:28:01
基本が薄給だから賞与があるみたいに
書いてあったので聞いたまでです。
慣例については疑問。
慣例ができてからですか?公務員の賞与って。
298名無しさんの主張:2005/06/28(火) 23:35:30
>>297
公務員の給与は、戦後すぐの頃は食うに事欠くほど薄給だったようだ。
そこで労働組合がストライキ(法律で禁止されている)を強行し、首謀者の
クビと引き換えに「民間ベースにあわせる」という内容を勝ち取ったかに記
憶している。
この過程において、あまりに薄給だったためか、ボーナスをベースアップが
上回ることも度々あったとか。
299名無しさんの主張:2005/06/28(火) 23:39:05
>>258>>264民間ならあんな大赤字のとこに勤めておいてボーナスあるかよ。
給与もめちゃくちゃおおいだろ?福利構成や退職後の恩給いれたらどうなるよ?
税金の五割が人件費、つまり公務員の給与だというのにそれをまともに削減しないで大増税だぁ?
はぁ?まずは粗悪の根源を絶つべきだろ?
なんの根本的解決にもならない。
政治家はいったい何をやってるんだ?原因がみえないわけじゃないだろう?
公務員の福利全廃と給与を民間平均475万にするだけで年間20兆の経費削減になる。
公務員待遇を普通であれば大増税なんて必要ないんだぞ!
300名無しさんの主張:2005/06/29(水) 00:10:09
当初は薄給を補うためのだったわけだ。
今も?
食うに事欠いてる?

301しげる ◆dz9zyODV/w :2005/06/29(水) 00:14:01
さあさあ、公務員給与の削減を行う首相を選べるよう、
公選制を求めていこうじゃあないか。
302名無しさんの主張:2005/06/29(水) 00:30:57
>>298その首謀者が今の日本の大赤字を築いた極悪人なんだな。


>>301小泉は人件費削減を目指しているよ。
反対派の議員が糞。
郵政民営化を始めとしてどんどん民営化させて存続無理なところは淘汰されればよい。
予算ばかり求める糞地方はその地方で経営させるべし。
首都圏の中心に集まる税金を無駄遣いする地方は農村にでもなればよい。
303名無しさんの主張:2005/06/29(水) 00:35:49
公務員も都合いい事だけ民間に合わせるのはやめようよ。
既特権を手放すのは辛いし、そんなんだったら公務員なんかにならなかっただろう。
でも今はそんな時代ではないと思う。
現状のままでの増税はまじでヤバイと思う。
表歩けなくなるよ。
304名無しさんの主張:2005/06/29(水) 00:37:10
スレの言葉の通り公務員が荷物と化している。社会主義化させてしまい
縁故地縁で糞固めてしまったそれぞれの公務員のやから団体。
ドンドン経済を悪化させてしまった政策の失態。これからも失速するであろう。
現状維持の公務員の高給優遇制度…税金収入減→これでもかと税調の所得税増額案。
所得税の増額の前にする事があるだろう。公務員給与を40〜50%削減するのが
先であろう!即刻、削減の方向に向かわないと何処の地方公共団体も財政再建団体
として国の管理下にされるであろう。
305名無しさんの主張:2005/06/29(水) 00:40:56
公務員の給与や福利が大幅削減されて増税が先送りになったら皆でお祝いオフやろうよ。
306名無しさんの主張:2005/06/29(水) 00:52:31
オフできるといいな。
307名無しさんの主張:2005/06/29(水) 00:58:30
公務員の方は増税についてどうなの?
納税者として。
308名無しさんの主張:2005/06/29(水) 01:01:18
納税者?受税者だろ?
309名無しさんの主張:2005/06/29(水) 01:05:44
>>307

そりゃできれば払いたくないが(w、国庫の窮乏を思えばやむを得ないでしょう。
歴代首相が先送りして事態を悪化させたと思っています。
将来のことを思えば所得税・消費税は受け入れるだけです。
ここが日本建て直しの分水嶺でしょう。

国民が後世誇れる決断を成すことを信じています。
310名無しさんの主張:2005/06/29(水) 01:07:30
民間ならあんな大赤字のとこに勤めておいてボーナスあるかよ。
給与もめちゃくちゃおおいだろ?福利構成や退職後の恩給いれたらどうなるよ?
税金の五割が人件費、つまり公務員の給与だというのにそれをまともに削減しないで大増税だぁ?
はぁ?まずは粗悪の根源を絶つべきだろ?
なんの根本的解決にもならない。
政治家はいったい何をやってるんだ?原因がみえないわけじゃないだろう?
公務員の福利全廃と給与を民間平均475万にするだけで年間20兆の経費削減になる。
公務員待遇を普通であれば大増税なんて必要ないんだぞ!
311名無しさんの主張:2005/06/29(水) 01:13:21
公務員の年金は共済年金と呼ばれます。民間企業の厚生年金との比較では、保険料率はほぼ同
じですが、支給額に大きな違いがあります。20年以上勤務した経験のある方の平均で比較する
と、国家公務員共済、地方公務員共済は厚生年金より毎月それぞれ、46,396円、60,822円多く
支給されています。支給額が多くなるのは、厚生年金の場合毎月の給与からの天引き額と同額
を会社側が負担する労使折半方式なのに対して、共済年金は、国や地方自治体が天引き額と同
額負担する使用者負担分とは別にその他の追加費用という名目で費用を負担しているからです。
その両方を足すと事実上本人負担額の倍を負担していることになります。この追加で負担する
年金保険料の国・地方の総額は年間1兆8,000億円、郵政公社職員分で年間1,350億円に上ります。
追加で費用負担をする根拠として、共済年金には職域加算がありこれは民間の企業年金に相当
するという説明がなされます。しかし、公務員の退職金には、民間の企業年金を一時金で支給
した額相当のものも含まれておりますので、民間の企業年金との比較では完全に二重支給になっ
ているのが実情です。
郵政公社が民営化された際には誰が、この1,350億円を負担するのかという問題が残ります。論
理的には解決策は三通りあります。民間企業となった郵政会社が負担するか、年金の支給額を
減額するか、税金で負担をするかです。国鉄民営化の際には、その他の国鉄の債務と併せて、
タバコ税を一本1円増税することで税金による負担という形が取られました。
私は、そもそもの共済制度の設計がおかしいので、この際共済年金と厚生年金の一元化による
解決を目指すべきだと考えております。

http://www.asao.net/mailinglist/05/0605.html

312名無しさんの主張:2005/06/29(水) 01:19:15
ここに篭って深く批判するのもいいけども、全員で2ちゃん中にこの不条理を知らしめて世論を力にしていく方が有効ではないのかな?
この板にある公務員の実態を表すスレのリンクを張ることでさらに理解を深めることができる。
313名無しさんの主張:2005/06/29(水) 01:20:08
公務員にも後世に誇れる決断を期待したい。


314名無しさんの主張:2005/06/29(水) 01:20:23
公務員にも後世に誇れる決断を期待したい。


315名無しさんの主張:2005/06/29(水) 14:22:34
またしげるがバカなことを言っているよ。
316名無しさんの主張:2005/06/29(水) 15:15:24
なんか上の方で平均給与を比較するに当たって、公務員は男女の平均給与で、民間は男のみの
平均給与でするべきだなどとバカ且つ都合の良いことを言っている者が居る。
その理由として、民間は男女差別があるから賃金格差があると言っているがそれは間違い。
昇進等でまだ多少差別は残っているだろうが、賃金の平均値の男女格差があるのは、
女は中途退社する場合が多い為だ。勤続年数も短く、平で辞める者が多いだけで、
仮にその女の替りに男が居たとしても給与は変わらない。これは公務員の場合も当て嵌まる。
だから、公務員も民間も男女を合わせた平均給与で比較するべきだろう。

公務員は女でも途中で辞める者が比較的少ないらしい。それは余り給料が良過ぎて辞められないだけだ。w


>>279 >民間の女性賃金が低いのは、性差別が存在することと、
    お茶汲みのような単純作業しか与えられないことによる

全くの錯誤だね。
女性社員がお茶汲みばかりしていると思っているのか?
通常業務の片手間にやるだけだろ。
お茶汲みに何百万も給料払っていたら会社が潰れるよw
317名無しさんの主張:2005/06/29(水) 15:31:37
318名無しさんの主張:2005/06/29(水) 15:32:47
>>294
公務員と民間を一緒にしたらいけないな〜
公務員はその名の通り、国民のために公務を行い、指針
とならないといけない。
本来なら、国民の意志に反する行為は、そくクビになっても
おかしくないってことだ。
それを何?民間の一部、上場もしていない会社がそうしたから、
自分たちも許されると思っているのか。馬鹿にするなー
それに、今ニュー速でやっているが、また社会保険庁がらみ?
いい加減にせーよ。もう、公務を民間に戻せよ。
前なら、民間が時間的余裕がないから、任せただけのこと・・・
主権は国民にあるということ忘れるな。
319名無しさんの主張:2005/06/29(水) 15:59:43
>>317
企業が無駄な人員を雇うと思うか?
同じ業務内容で、女の替りに男がいても給料は変わらない。
ただ、女が昇進や評価の低いコースを選ぶ例が多いのも確かだが、
そこに男がいても同じなんだよ。分かるかな? 分からないだろうなぁw
320名無しさんの主張:2005/06/29(水) 16:12:29
>319
公務員では、女であることを理由に「昇進や評価の低いコースを選ぶ」ことはない。
結局、279の内容を肯定しているぞ、お前。w
321名無しさんの主張:2005/06/29(水) 20:31:57
>>311
目から鱗が…
民間年金増額する前に公務員年金を即座に廃止するべき!
大増税といい年金増率といいこんな好き勝手を通して良いのか?!

即座に廃止して、さらに増税しようとした分と年金率あげようとしている分をOB含む公務員で負担すべきだ。
322名無しさんの主張:2005/06/29(水) 20:35:53
公務員の私欲のために厚生年金や税金を払う必要あるのか?
脱税や年金未払いを犯罪のように言うが、人間として最も自然な選択だと思う。
323名無しさんの主張:2005/06/29(水) 20:37:14
みんなでこの実態を国民に知らしめよう。
324名無しさんの主張:2005/06/29(水) 20:43:07
>>320
やっぱり分からなかったかw

ここでの問題は、官民の給料を比較するのに、公務員は男女の平均で、
民間は男だけの平均を用いるのはあまりにご都合主義だと言うこと。

公務員でも、女は中途退職者が多いだろう。当然男女の平均給与を出したら格差がある筈。
公務員は足して2で割った数字で、民間は高い方だけ持って来て比較する" 
これって殆ど詐欺だな。w

詐欺にしてもえらい差が出てるな。
しかも、公務員は自分達の給料を低く見せ掛けようとするし、
民間は社員に沢山給料を払っていると思ってもらおうとする。
それが統計上の数字にどう影響するかだね。
と言うより、既に公務員の平均給与がえらい低く表示されている様だw
325名無しさんの主張:2005/06/29(水) 21:18:58
公務員の場合は男女差を無くすために男の給与を下げるべきだったのでしょう。
総支払額(人件費)で考えているのだから女が上がれば人件費は民間以上に払っていることに変わり無い。
赤字に勤めている事を真剣に捉らえれば男を減らして男女平等民間平均水準の人件費にするのが正解。
326名無しさんの主張:2005/06/29(水) 21:22:30
公務員の賞与
何でもらえる金額が決まっているのに基本給にいれないの?
ボーナス気分を味わいたいから?
毎月もらうと使ってしまうから?
貯金できないから?
基本給を安く見せたいから?
基本給を上げられないから?
誰か教えて〜

公務員の諸手当て
わけの分からない手当にして、何で基本給に入れないの?
得した気分になるから?
世間の批判を受けたいから?
基本給を安く見せたいから?
基本給を上げられないから?
誰か教えて〜

でも過去どうだったからという公務員的な答えは要らないよ。
今現在なんで分ける必要があるのか知りたいの。
生活給であるならなおさら分からない。
生活に必要なら毎月もらうべき。
民間の賞与は一時期、生活給と錯覚を起こした時期もあったが
バブルをさかいに賞与をあてにできなくなった人も大勢いる。
なのに公務員が生活給といいながらもらい続けている。

ボーナス(賞与)という響きが良くないのかも、
せめて生活補助一時金とか貧困救済一時金ぐらいで
ごまかして欲しい。お得意でしょ?
327名無しさんの主張:2005/06/29(水) 22:01:04
>>1
先ずは天下り全廃だろう。

どこまで続くぬかるみぞ。
328名無しさんの主張:2005/06/29(水) 22:09:48
:名無しさんの主張 :2005/06/29(水) 00:30:57
>>298その首謀者が今の日本の大赤字を築いた極悪人なんだな。

違います。赤字国債は日本列島改造に端を発しています。
329名無しさんの主張:2005/06/29(水) 22:13:33
318 :名無しさんの主張 :2005/06/29(水) 15:32:47
>>294
公務員と民間を一緒にしたらいけないな〜
公務員はその名の通り、国民のために公務を行い、指針
とならないといけない。

では民間以上の待遇を受けて当然だろう。給与は民間並みで、モラルのみを
求められる職場で、彼らはよくやってるじゃん。
不正を働いたものは全員首でいいんじゃないの?そのかわり真面目なものに
は高給を保証すればいい。
330名無しさんの主張:2005/06/29(水) 22:19:02
待遇を悪くすると言うなら、彼らにモラルを求めてはいけないよ。

あなた方は、人件費は安いがモラルの低い官吏と、高給取りだが規律厳正な
官吏と、どちらがいいと考えてる?
前者がいいのなら小泉に賛成すればいいさ。
331名無しさんの主張:2005/06/29(水) 22:36:35
「お金持ちになる黄金の羽の拾いかた」という本によると、税務署の職員には
過酷な徴税ノルマが課せられているとか。

そういうのはいいのか?何か営業マンみたいで公務員らしくないシステムだが。
332名無しさんの主張:2005/06/29(水) 22:49:24
過酷なノルマってなあ
結局、権力ふりかざしてるだし、
達成できなくてもたいしたおとがめもないんでしょ。
営業マンと比べるのはちょっと。
333名無しさんの主張:2005/06/29(水) 22:56:36
>>330 >待遇を悪くすると言うなら、彼らにモラルを求めてはいけないよ

何様の積りだ? 公僕なんだぞ。
何の生産もしない、ただのサービス業だと言う事を忘れてないか。


>規律厳正な官吏 ← ?????  公金横領、カラ出張、ヤミ手当てが規律厳正ねぇw
334名無しさんの主張:2005/06/29(水) 22:57:25
>>332
権力振りかざしたって税金は取れないでしょ?税法に違反している事実を
必死に調べるんでは?
ところで徴税ノルマそのものには賛成ですか?
335名無しさんの主張:2005/06/29(水) 23:02:34
333 名前:名無しさんの主張 :2005/06/29(水) 22:56:36
>>330 >待遇を悪くすると言うなら、彼らにモラルを求めてはいけないよ

>何様の積りだ? 公僕なんだぞ。
>何の生産もしない、ただのサービス業だと言う事を忘れてないか。

彼らも人間ですからw待遇を下げるとモラルは低下するでしょうな。


>規律厳正な官吏 ← ?????  公金横領、カラ出張、ヤミ手当てが規律厳正ねぇw

ごく一部の事実でしょうな。民間だってモラルは低いよ。平気で表示を偽装したり不良品
売りつけたりするよね?

336名無しさんの主張:2005/06/29(水) 23:16:49
民間の倍以上の給料を取っていて、下げたらぐれてやるってかw
そんなもん要らんわ。 それに、これ以上低くならんから心配するな。

清貧、清貧。


>>335 >民間だってモラルは低いよ

なら給料も民間並で文句あるまい。
337名無しさんの主張:2005/06/29(水) 23:24:38
336 名前:名無しさんの主張 :2005/06/29(水) 23:16:49
>民間の倍以上の給料を取っていて、下げたらぐれてやるってかw
>そんなもん要らんわ。 それに、これ以上低くならんから心配するな。

32歳、勤続10年で月収15万以下(総額)しかないんですか?民間人は。
適当なこと言わないように。
338名無しさんの主張:2005/06/29(水) 23:29:11
>>336
民間よりも公務員のほうが規律は厳正なんだから待遇もそれに合わせてもらわないとw

戦後すぐのころに比べればモラルは格段に高いと訊きましたが?これ以上下がらない
と思います?
339名無しさんの主張:2005/06/29(水) 23:29:30
>>337
キミ、手当てとか無いのかね?
340名無しさんの主張:2005/06/29(水) 23:33:44
>>339
通勤手当が4,000円くらいあったかなあ・・・
それくらいですよ?残業もほとんどサービスだしね。
341名無しさんの主張:2005/06/29(水) 23:52:00
>>340
キミがどう言う職種か知らんが、職場内で疎外されてるとか、
上司に嫌われてるとか言うんじゃなかったら、可也珍しい所だねw
342名無しさんの主張:2005/06/29(水) 23:57:03
>>341
ウチの職場じゃ普通ですよ。
民間人が公務員を誤解してるだけですよ。マスコミに出てくるのは目に余る
ほど優遇された事例ですからね。
343名無しさんの主張:2005/06/30(木) 00:09:01
334
だから権力使って捜査するんでないの?
後ろだてがあるのでらくかなと。
ノルマについては、さすがの公務員も税収の直接部門には真剣だなあと。
ところで未達成のペナルテイーは?
344しげる ◆dz9zyODV/w :2005/06/30(木) 00:11:30
議員官僚一般公務員すべて、一律年収300で十分だろ。
345しげる ◆dz9zyODV/w :2005/06/30(木) 00:14:29
年収300で文句のある公務員は実名を晒す制度を作ろう。
346名無しさんの主張:2005/06/30(木) 01:06:04
何を偽造しようとも民間平均475万に対して公務員平均は640万+倍近い年金補助があるのは事実なわけで。
347名無しさんの主張:2005/06/30(木) 01:54:19
この馬鹿馬鹿しい現実をなんとかしてくれよ…
真面目に税金払ってて泣けてきた…orz
348名無しさんの主張:2005/06/30(木) 05:50:57
346
民間の平均が475万?高額所得者がつり上げてるだけでしょ。
実際にはもっとひくい。
349名無しさんの主張:2005/06/30(木) 07:56:00
あ、今日はボーナスがもらえる日です。
350名無しさんの主張:2005/06/30(木) 11:05:10
>324

そうか? では、単純化して以下の仮定(概ね事実だと思うが)をしようか。

1.民間の女性労働者の賃金は総体的に低い。(統計より明らか)
2.その理由は、女性が重要な仕事に就けないから。(弁護士会も指摘している)
3.総じて女性は低賃金で単純な仕事に従事させられる。(1.2.の言い換え)
4.よって、同じ年齢でも、賃金は 男性>女性 となる。
5.民間の平均賃金の算出では、女性を含めると低くなる。
6.よって、単純作業従事層(女性)の存在が平均賃金を下げる、と言える。

ここまではいいかな? 次に公務員の場合。

1.男性と女性に仕事内容の差は無い。
2.よって、同年齢なら男女間に賃金格差は無い。
3.役所の単純作業(お茶汲み、コピー取り等)は、主にバイトか派遣がしている。
4.バイトや派遣の賃金は、単純作業ゆえに低い。
5.公務員給与の平均に、バイトや派遣は含まれない。
6.つまり、民間の女性に相当する“平均値の引き下げ要素”が入っていない。

だから、条件を揃える為、民間側は男性のみにすべきというのが俺の持論だ。
因みに、役所を定時に帰るのは大抵バイトや派遣の人たちだよ。
見た目は正職員(公務員)と区別つかないけどね。

蛇足だが、気になった表記↓があったので指摘しておこうか。
「公務員は足して2で割った数字で」
公務員の男女比は概ね 男:女=7:3 だ。
だから、足しで2で割ったりはしない。
平均に重みを付けることぐらい知っているよな?
351名無しさんの主張:2005/06/30(木) 21:46:18
すごいな。
今時お茶くみやコピー取りに人件費使っている組織があるとは。
しかもそれを当然のことのように話す人間がいるとは。

しかも休日は土日だろうに木曜の昼前に2chに書き込みとは。
世の中広いな。
352名無しさんの主張:2005/06/30(木) 22:49:06
まず、ボーナスが何故公務員にあるのかが最大の謎。
ボーナスとはそもそも民間企業の業績がいいときに、会社の経営者または所有者が
社員に対して感謝の気持ちをこめて与えるもの。だから当然大赤字のときはボーナスが
出ない。

公務員は基本的に、付加価値は一切生み出さない仕事である。
さらに大赤字でも民間を大幅に上回る給料に加えて100%保障のボーナス待遇。
NEETは賢い者達ばかりなのかも知れないな・・・
353名無しさんの主張:2005/06/30(木) 22:58:31
345 :しげる ◆dz9zyODV/w :2005/06/30(木) 00:14:29
年収300で文句のある公務員は実名を晒す制度を作ろう。

しげる氏は言論の自由に対して圧力をかけることが好きなようですね。
権力を否定する人間が最もファシズムに近いところにいるとは皮肉な話です。
354名無しさんの主張:2005/06/30(木) 23:01:55
346 :名無しさんの主張 :2005/06/30(木) 01:06:04
何を偽造しようとも民間平均475万に対して公務員平均は640万+倍近い年金補助があるのは事実なわけで。

都合の悪い事実は「偽造」ですか?
民間平均ってものは比較の対象にならないよ。勤続年数や勤務形態がまちまちだからね。
その数値そのものも信憑性が薄いと思ってるけど。
355名無しさんの主張:2005/06/30(木) 23:10:26
>>352
>さらに大赤字でも民間を大幅に上回る給料に加えて100%保障のボーナス待遇。

公務員の給与は赤字か黒字かで決定するものじゃないし、そもそもすべきではない。
理由は、そもそも公務員は利益を追求する仕事ではないから。

もし国家予算を黒字にしたら、公務員に臨時ボーナスを支給する制度であれば、彼ら
はたやすく国家予算を黒字に出来るよ。徴税以外の仕事を最小限に抑えればいいだけ
だからね。
それじゃあ国民が困るから、赤字出しても仕事をしているんだよ。民間のように金儲
けが目的ではないから、黒字かどうかで給与を決めるのは不適当です。
356名無しさんの主張:2005/06/30(木) 23:51:31
355
赤字の責任は小泉がとればいい。
ただ赤字の解消を安易に増税でしようとするからみんなが怒っている。
公務員の給料や人数に見直しの余地はないのかということ。
不透明な手当て、度重なる不祥事。
風当たりが強くなるのは当然と思いませんか?

357名無しさんの主張:2005/07/01(金) 10:35:36
>351

お茶汲みやコピー取りというのは、非熟練単純作業全般を
象徴的に喩えただけ。どんな組織にだって雑用はあるさ。

今の世の中、就業形態は千差万別だ。
「休日は土日」と決め付けるとは、よほどの世間知らずのようだ。
やはりお前、引き篭もりのニートだろ? w
358名無しさんの主張:2005/07/01(金) 18:25:57
とにかくボーナス(賞与)と呼ぶのはやめてくれ。
本当に腹が立つ。
業績に関係なくもらえると言うことは、
公務員が常日頃やっている業務に対する賃金なんだろ。
月平均にして給料に足してみろ。
自分の業務に対する報酬としては高すぎるのがよく分かるはずだ。
359名無しさんの主張:2005/07/01(金) 19:30:28
>>350
公務員に扶養されてる屁理屈無職主婦、必死だなwww

評価の高い職種も有れば、低いものもある。
それを全部合わせたものが実際の企業なんだよ。
その平均値と言うものが企業が従業員に払える賃金だし、
それが経済の実態を反映したものなんだよ。

だから、評価の高い職種だけ持って来て比較の対象とするのは正しくないの。

"足して2で割る" 平均値を出すの比喩だと言う事も分からなかったのかw
360名無しさんの主張:2005/07/01(金) 20:14:16
>>359
まあ一息ついて。

俺らの職場だと、ものすごく重たい仕事(詳細論議は避けるよ)を持ってても、お茶くみもコピー取りもするわけ。
コピー取りだってバイトや1年生に見せられないものがあるし、逆に1年生に見せておかなくちゃいけない
ものもある。
お茶くみなんか、知り合いの大企業の人が来たら自分でやるのがスムーズだろ?
(俺がお茶にうるさい、ってのは置いておく。ちなみにみなさんの好みはほぼ知ってる)
バイトさんが入れてくれるお茶がいけないとは言わないが、担当者がお茶入れる方が好感もたれるよね?

そんなこと考えながら実務をさばいていると、マジで疲れるんだよ。

ま、これは単なるグチ。スルーしてもらってもかまわない。
361名無しさんの主張:2005/07/01(金) 21:10:24
民間企業は、企業業績、経済情勢など実質的な国力、経済力に裏打ちされた実体経済を反映した金額が支給されている。
これが日本人の生活レベルを決めているのだ。
公務員の給料は、日本国内の勤労者として平均的な生活が出来る様に民間の給与を参考に決められている。
しかし、現状ではそれよりも遥かに多くなってしまった。
公務員は公僕であることを忘れてはいけない。
公務員の給料の基準は全勤労者の平均給与であるべきだ。

ゴミの収集係りの公務員が年に1100万円も貰っている例もある。
民間企業でそんなことしたら、三日で潰れる。
正に、国民の税金にたかる白蟻状態になっている。
362キルクーク:2005/07/01(金) 21:17:22
同時多発テロ翌日のニューヨークタイムズ発見!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80029877
363名無しさんの主張:2005/07/01(金) 22:08:04
>>357

>役所の単純作業(お茶汲み、コピー取り等)

さすがにこれを象徴的に喩えたというのは苦しすぎ。
この構成で()の中に入るのは具体例だろ。

木金休みとは珍しいなw
364日本郵政公社:2005/07/01(金) 22:41:40
只今、郵便貯金解約キャンペーン実施中。
解約したら、ボツワナ国債に乗り換えましょう。

只今、簡易保険の解約キャンペーンも実施中。
ボツワナ国債への乗り換え特典も付いています。
365名無しさんの主張:2005/07/01(金) 23:49:23
>>356
不透明な手当てを見直すことと、ボーナスや退職金を削減することは別問題です。
闇給与的なものは全廃したらいいと思うけど。

マスコミが話題にするのは、極端な場合だからね?あれが平均的な姿ではないよ。
366名無しさんの主張:2005/07/01(金) 23:55:57
358 :名無しさんの主張 :2005/07/01(金) 18:25:57
>とにかくボーナス(賞与)と呼ぶのはやめてくれ。
>本当に腹が立つ。
>業績に関係なくもらえると言うことは、
>公務員が常日頃やっている業務に対する賃金なんだろ。

そのとおりです。呼び方が気に入らないならどうぞ如何様にでもお呼びください。

>月平均にして給料に足してみろ。
>自分の業務に対する報酬としては高すぎるのがよく分かるはずだ。

総額で480万だから月平均40万・・・30代のベテランの給与だぞこれ。
公的資金を投入した銀行の行員のほうがまだ高いんでは?
367名無しさんの主張:2005/07/02(土) 00:16:49
訂正です。
「銀行の行員」→「銀行員の給与」
368名無しさんの主張:2005/07/02(土) 00:41:56
>>361
いちがいに平均で決めるのも公平ではないですよ。

勤務形態、勤続年数、難易度、責任の度合い、危険度等を総合的に勘案して、
同程度の民間に合わせるというなら理解できます。
369名無しさんの主張:2005/07/02(土) 23:56:01
国家公務員は給料削減し続けて年収640万にしたのに対し
地方公務員は未だに720万もらっている。
その他過剰な手当等で民間の反感を買っていて、今マスコミ含め民間人の怒りの矛先は地方公務員に向いており、
2007年頃から地方公務員の大幅給与カット大幅リストラは免れない。
これまで市民の税金を自分達の懐に入れる為に過剰な要求を言っていた公務員の労組が何を言っても世間の反感を煽るだけ。
と、国Tキャリア事務官著の本に書かれていました。
370名無しさんの主張:2005/07/03(日) 11:35:50
age
371名無しさんの主張:2005/07/03(日) 15:07:34
地方公務員の巨額の人件費維持のために
地方では上下水道料金の大幅値上げ高等学校授業料の値上げ
施設利用料の値上げ、国民健康保険税の大幅値上げなど
市民負担激増が続いています。
全て地方公務員の巨額の人件費維持の為です。

今夏のボーナス(期末勤勉手当)も軒並み
80万円超であり90万円超の所も数多くあります。
退職金は約3000万円。
このような巨額の人件費の為に上記のような値上げが実施されています。
今すぐ地方公務員の巨額の人件費を削減しなければなりません。
372名無しさんの主張:2005/07/03(日) 15:30:15
公務員ってコストかかりすぎで効率悪すぎ
おまけに不正や犯罪も多すぎだしそれに対する
リストラもない。納税者の国民が怒るのは当たり前。
373名無しさんの主張:2005/07/03(日) 15:30:52
まあ ボ--ナス
374名無しさんの主張:2005/07/03(日) 15:34:56
   脱税者支援キャンペーン。

こんな税収状況でボーナス出すなんて、全く理解出来ない。
真面目に納税するのがアホらしい。

そのうち、自営業者とかの脱税を支援する団体が出てくるだろう。
375名無しさんの主張:2005/07/03(日) 16:26:30
とにかく、公務員と一般人は利害関係が全く逆の立場。
物を売り買いする時に、売る方は出来るだけ高く売りたいし、買う方は逆に少しでも安く買いたいのが心情。公務員と一般人立場関係はそれと同じ。

だから、国家の側について国を支配している、支配者の論理、権力者のエゴで総て動いてしまうという塩梅さ。

この腐り切った国家の独裁主義を変えるには、ホリエモンの様な財力を持った大物高額納税者達が結束して、税金ボイコット活動みたいなことを遣らないとダメなんじゃないかな。

このままでは、永遠に国民は老獪で狡猾な国家の言いなりの家畜か奴隷だよ。
376名無しさんの主張:2005/07/03(日) 16:54:00
http://www.kantei.go.jp/k/e.html
ここでみんなで呼びかけましょう
377名無しさんの主張:2005/07/03(日) 22:47:37
375 :名無しさんの主張 :2005/07/03(日) 16:26:30
>とにかく、公務員と一般人は利害関係が全く逆の立場。

貴方は公務員のいない国に住みたいですか?私なら遠慮します。
公務員と民間人(公務員も一般人です)は、互いを必要とする立場だと思いますが。
378名無しさんの主張:2005/07/03(日) 22:56:50
372 :名無しさんの主張 :2005/07/03(日) 15:30:15
>公務員ってコストかかりすぎで効率悪すぎ
>おまけに不正や犯罪も多すぎだしそれに対する
>リストラもない。納税者の国民が怒るのは当たり前。

公務員の不正や犯罪発生率って、民間人より低いそうですよ。しかも処罰は民間より
厳しいです。飲酒運転に対する処罰が全くない会社は多いそうですね。
379名無しさんの主張:2005/07/03(日) 23:05:46
平成15年、国家公務員の懲戒処分:3000件(公務員約100万人)
     全国犯罪認知件数:279万件(人口12,700万人)

比較してみましょう。
380名無しさんの主張:2005/07/03(日) 23:15:13
民間人でも犯罪となる、「公務外非行」については300件を下回ってますな。

率にして公務員は0.03%、民間人は2%だな。

公務員の犯罪が多すぎだと?
381名無しさんの主張:2005/07/04(月) 01:30:07
公務員にとって経費横領は合法だもんな。
年金問題は知りつつも共済年金は守って民間の1.5倍の年金を確保するもんな。
国家予算が苦しくても諸悪の根源の人件費は削らずに増税しちゃうもんな。

まあ数年後には地方公務員は確実にバッシング対称の中心で福利も給与も大幅にカットされていることですから今くらい言わせてあげましょう。
382名無しさんの主張:2005/07/04(月) 01:39:05
いらない部署は全部合理化して無くそうよ。
給料も申し訳ないけどこの国の借金考えたら減らそうよ。
労災も払おうよね!
383名無しさんの主張:2005/07/04(月) 10:43:19
>359

日本語もきちんと理解できない君が主婦を馬鹿にしてはいけないなー。

>評価の高い職種も有れば、低いものもある。
>それを全部合わせたものが実際の企業なんだよ。
>その平均値と言うものが企業が従業員に払える賃金だし、
>それが経済の実態を反映したものなんだよ。

誰も否定していない。全くその通りだ。


>評価の高い職種だけ持って来て比較の対象とするのは正しくないの。

それも否定しない。
しかし、公務員給与の場合は「評価の高い職種だけ持って来て比較の対象」
とされる傾向がある。だからそれは「正しくない」と言っているのではないか。
それでも比較をするなら、せめて民間側の条件を揃えるべきだと言っている。

>"足して2で割る" 平均値を出すの比喩だと言う事も分からなかったのかw

平均の意味を理解している人間なら、こういう比喩はしません。w
384名無しさんの主張:2005/07/04(月) 11:33:23
ここは、きりぎりすの巣窟でつか?
夏もいつかは終わり冬は確実に来るんだよW
385名無しさんの主張:2005/07/04(月) 11:39:20
>>380
あほかー公務員は国民の規範にならなければいけないから、
絶対、犯罪を犯してはならないんじゃー
法律を作る所がその法律を犯してどーすんじゃ〜
386名無しさんの主張:2005/07/04(月) 12:09:46
納税者を敵に回すと後が怖いよ〜

387名無しさんの主張:2005/07/04(月) 16:32:15
>>366
>総額で480万だから月平均40万・・・30代のベテランの給与だぞこれ。
>公的資金を投入した銀行の行員のほうがまだ高いんでは?

民間には30代後半で480万以下は腐るほどいる。
前のほうで民間平均475万と言っているが、
数字が正しいとしてもあくまで平均であり、
人員ベースでは半数を大幅に超える人が
475万以下と思われる。

銀行員と比べてどうするの?

>>361
>公務員の給料の基準は全勤労者の平均給与であるべきだ。

給料以外の待遇が民間平均程度なら給料も平均でもよいが、
退職金、リストラなし・・・厚遇は計り知れないのため、
給料は平均ではなく最低賃金に近づけるべき。
388名無しさんの主張:2005/07/05(火) 23:02:22
385 :名無しさんの主張 :2005/07/04(月) 11:39:20
>>380
>あほかー公務員は国民の規範にならなければいけないから、
絶対、犯罪を犯してはならないんじゃー
法律を作る所がその法律を犯してどーすんじゃ〜

随分ご都合主義だな。給与の話をするときは「民間はこうだ!」とか言っておいて
犯罪の話になると「国民の規範」ってかw
389名無しさんの主張:2005/07/05(火) 23:04:28
>>387
公務員のモラルが民間レベルに落ちてもいいんですね?
公務員の犯罪は今のざっと50倍ですな。
390名無しさんの主張:2005/07/05(火) 23:06:09
381 :名無しさんの主張 :2005/07/04(月) 01:30:07
公務員にとって経費横領は合法だもんな。

違法です。
391名無しさんの主張:2005/07/05(火) 23:08:00
>>385
 行政機関は「法律を作る」ところではありません。
 君の言う「公務員」というのは政治家のことかね?
392名無しさんの主張:2005/07/05(火) 23:14:38
公務員と言えども聖人君子ではありません。
待遇の悪いところにはそれなりの人材しか集まらないのは、海外の例や、歴史が
証明しています。

納税者の皆様、高待遇の規律厳正な官吏と、安い人件費で働くイマイチ当てにな
らない官吏とどっちがいいですか?
納税者の皆様が、その権利を行使していずれかを選べばいいと思います。
393名無しさんの主張 :2005/07/05(火) 23:32:28
公務員は給与を下げて志のある人にやってもらったほうがいいよ。
そうすれば名誉職ということで市民から尊敬されるからいいでしょ。
394しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/05(火) 23:36:08
給料と能力が比例するのなら年収10億くらいにすると
それだけの働きするわけか?
んなわきゃねえな。
公務員の年収は300で十分だ。
395名無しさんの主張:2005/07/05(火) 23:36:25
>>393
まあ、日本全国探せば、1万人くらいはいるかなあ・・・
不足分はいかが致しましょう?
396公務員:2005/07/05(火) 23:38:31
俺今28歳の公務員だけど夏のボーナス70万くらいだったよ。
民間行ってたらもっと貰ってただろうから、おまえらもっと公務員に感謝しろよ。
397名無しさんの主張:2005/07/05(火) 23:41:14
>>394
公務員の犯罪が今の50倍でもいいというならそれもいいでしょう。

リスクを負う覚悟があるなら結構ですよ。
398タナカ:2005/07/05(火) 23:41:34
>>396
お仕事、ご苦労様です。
これからも日本国のために頑張ってください。
399名無しさんの主張:2005/07/05(火) 23:42:45
>>396
医療職?28で70万はありえない・・・
400公務員:2005/07/05(火) 23:47:18
>>399
いろんな手当がついているのですよ。
公務員の給料が仕事に比べて高いなんてことはないよ。
市町村役場は知らないけど。
401名無しさんの主張:2005/07/05(火) 23:48:01
>>394
 あれ?モラルの話じゃなかったっけ?
 「年収10億、その代わり違法行為は即座にクビ」っていう制度にしたら、
公務員の不正はさらに減るんじゃないかな?

 是非1度やってみてくれよ。国民の力で。
402公務員:2005/07/05(火) 23:50:56
>>401
一言言っておくと当たり前だけど、公務員にしげるみたいな頭の悪い人は
いないよ。
客としてはよく来るタイプだけど。
403名無しさんの主張:2005/07/05(火) 23:51:40
>>400
前のスレで「公務員の人件費が国家予算の半分」って言ってる人がいました
けど、あれっておかしいですよね?

国家公務員の平均年収650万で、数が100万なら合計で6兆5000億。国家予算の
1割にも達しません。
404公務員:2005/07/05(火) 23:54:55
>>403
まともに思考の出来る人間なら安易にそんなソースは信じません。
自分に都合の良い情報を無批判に受け入れるようなマルチ商法とかで騙されるタイプの人なのでしょうね。
405しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/05(火) 23:58:26
>>397
公務員の犯罪が今の50倍になるなら公務員の数を
50分の一にしよう。
406公務員:2005/07/06(水) 00:02:18
>>405
公務員の犯罪件数と公務員の人員の数との相関関係は全くありませんが?
公務員の犯罪が仮に増えたとして、公務が減るわけではない。
民間がこれほど頭の悪い人間ばかりだとは当然思いませんけど、こういう書き込みを見ると
ついつい民間を見下したくなる。
407タナカ:2005/07/06(水) 00:03:32
勉強が嫌いで頭も悪くて公務員になれなかったなんて当然。
それを逆恨みして公務員を叩いてるクズ。
408名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:04:02
>>405
「治安が悪化する」ということを表現したのですが、ご理解頂けなかった
ようで残念です。

公務員の数をそこまで減らすと、街を暴力団が支配するようになるかもし
れませんね。警察力は低下しますから。
それでもいいというならどうぞご自由に。
409公務員:2005/07/06(水) 00:05:38
しげる ◆dz9zyODV/wって馬鹿ですね。
410しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:06:37
>>406
公務員の犯罪件数と給料との相関関係はソースでもあるのかあ?
オマエの給料をいくら上げたって低脳なオマエが変わるわけでもあるまいに。
411タナカ:2005/07/06(水) 00:07:26
◆dz9zyODV/wは在日のチンピラ。
412名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:09:49
>>410
「公務員の給与は民間平均より高い」ことと、「公務員の犯罪は民間より
少ない(数字で実証済み)」ことは事実です。

両者に関連性がないなら、公務員が犯罪を犯さないのは他にどんな理由が
あるとお考えでしょうか?
413公務員:2005/07/06(水) 00:11:04
>>409は俺じゃないけど、しげるが馬鹿なのは明らか。
彼はたとえば、公務員の犯罪が仮に50倍になったとして、では警察官の数を50分の1にすることが
国益になるとでもいうのだろうか?
ネタだとしてもあまりにも幼稚でおもしろくない。
いずれにせよ、彼がうちの職場に来ても全く使い物にならないのは間違いないだろう。
414名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:11:23
>>409
彼は警察より暴力団のほうが清廉潔白だと思ってるんでしょうか?
私には、彼の思考が理解できません・・・
415タナカ:2005/07/06(水) 00:13:27
◆dz9zyODV/wは在日のテロリスト。
416しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:13:38
>>408
公務員の給料減らすと治安が悪化するってえ?
質の悪い公務員だと自ら言ってるだけのことじゃん。
チップ貰って犯罪者を解放するのと一緒。
417公務員:2005/07/06(水) 00:14:46
>>410
>公務員の犯罪件数と給料との相関関係はソースでもあるのかあ?
頭悪いねえ。
相関関係がないのなら1/50にする意味がないだろうに。
相関関係があるから1/50だと言うんでしょ?
1/50にする必要があると言い出したあんたが相関関係を示すべきでしょ?
頭悪すぎますよ、あんた。
418名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:15:07
>413
>いずれにせよ、彼がうちの職場に来ても全く使い物にならないのは間違いないだろう。
それはない。そういうこというから公務員は世間知らずと言われるんだよ。
419しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:15:39
>>412
会社とは違い潰れる心配がないから。
仕事してなくても安心してお金が貰えるから。
420タナカ:2005/07/06(水) 00:16:32
◆dz9zyODV/wは日本語が理解できない在日。
421公務員:2005/07/06(水) 00:16:41
このスレはおもしろくないし、明日仕事なのでそろそろ寝ます。
さよなら。
422しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:19:07
>>413
公務員の犯罪が50倍になってるのに警察官を50分の一にするという意味が
さっぱり分からない。
まさかとは思うが、警官も公務員だからだとでも言うわけか?
呆れたもんだ。
423名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:19:08
>>416
私が言ってるのは「警察官の数(給料ではありません)」を減らすと
治安が悪化するってことなんですけど・・・

それで?公務員が犯罪を犯さないのは給料の他にどんな理由が
あるとお考えでしょうか?

424しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:20:40
>>414
警官だろうと暴力団だろうと清廉潔白な奴は清廉潔白だし
悪党は悪党に決まってる。
オマエのように偏見で人を見る頭の固さでは何をやってもダメだな。
425名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:21:52
>424
清廉潔白な奴が暴力団になるの?
426タナカ:2005/07/06(水) 00:21:53
しまいには暴力団を美化するキチガイ。
427しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:22:48
>>417
オマエが犯罪件数と給料の相関関係を先に出したんだろうがよお。
バッカじゃねえのお?
それを明らかにしてねえ状態だからわざとその数字出してんのに、
ホントアホなんだな。
428タナカ:2005/07/06(水) 00:24:00
>オマエのように偏見で人を見る頭の固さでは何をやってもダメだな。
お前のことじゃん。


429しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:25:53
>>423
会社とは違い潰れる心配がないから。
仕事してなくても安心してお金が貰えるから。

って言ったじゃん。
安心してられるから犯罪犯す理由がないわけじゃん。
430名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:26:46
>>424
アナタだって、公務員に偏見をもっていらっしゃる。
他人の色眼鏡を云々できるような立場ではないと思いますが。
431名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:28:09
>>427
彼は犯罪件数と給料の相関関係なんてだしてないよ。
相関関係はないと言っている。
やっぱり真性の馬鹿なんだ、しげるはw
432しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:28:44
>>425
清廉潔白な奴でも暴力団に入ったりテロになったりする世の中だと
いうことすら知らないのか。
政治家だから、社長だから、きっと清廉潔白だなんて頭じゃいつまで
経っても世間知らずだな。
433しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:29:23
>>428
オマエにだけは、なんじゃん。
434名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:29:31
>>429
公務員の待遇を悪くすると、彼らの犯罪は増加する。ということにアナタは
賛成しましたねw
435しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:30:41
>>430
偏見を持つべき一部の公務員に対してもってるだけのことじゃん。
436431:2005/07/06(水) 00:30:58
というか、もともとは給料ではなく公務員の数の話だった。
それをしげるは、突然給料の話にすり替えているわけで。。
これだけでもしげるがまともに会話もできない馬鹿だということがよく分かりますねw
437名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:32:36
そこでしげる氏に伺いたい。

アナタは「待遇が悪く、モラルの低い公務員」と、「高待遇で、規律厳正な
公務員」と、どちらをお望みですかな?
438しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:33:08
>>431
また面倒臭い奴だな。
公務員の年収300だって言ったら、
「・・・犯罪が今の50倍になってもいいのなら・・・」と言い出したのは
誰だ?
給料と犯罪件数の相関関係出したじゃん、タワケが。
439431:2005/07/06(水) 00:33:47
405 :しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/05(火) 23:58:26
>>397
公務員の犯罪が今の50倍になるなら公務員の数を
50分の一にしよう。



恥ずかしい奴だなあw
440しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:34:53
>>434
金減らした途端に犯罪犯す甘えた公務員なんだろ?
441431:2005/07/06(水) 00:37:52
公務員の年収を300万にして公務員の犯罪が50倍になったら、公務員の数を1/50にするって?


バカじゃないw
公務員の仕事が減るわけじゃあるまいし。
442名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:39:04
>>440
金減らすとモラルの高い人が辞表出して、代わりにモラルの低い民間人が
登用されることを心配しております。ハイ。
443しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:39:29
>>437
年収500で待遇が悪いなどとは言わない公務員にモラルを期待できる。
年収500で高待遇だと言っている公務員に、規律厳正な姿勢が期待できる。
民間に対する感謝の気持ちを知っている公務員に、いろんな望みを託すことができる。
444名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:42:08
しげるはマスコミに洗脳されすぎ。
香田氏のときは首きり動画を観て涙流していたじゃないかw
もう忘れたの?w
445しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:42:13
>>439
給料減らした途端に犯罪件数が今の50倍になる公務員が恥ずかしいんだよな?
個人の倫理観ではなく金で犯罪を抑えるしかない低脳公務員が恥ずかしいんだよな?
446431:2005/07/06(水) 00:42:50
公務員の人数が今の1/50になったら、住民票の発行を受けるのにも今の50倍の時間
待たされることになりますね。
50倍って、今までたとえば5分だったのが、250分=2時間10分になるわけだ。
しかも給料減って公務員の質もわるくなってるだろうから、とても仕事がこなせないね。
しげるはやっぱりただのバカだw
447しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:44:14
>>441
バカじゃない?
能率の上がらない無駄な仕事ばかりしてる癖に。
民間の100倍遅いだろ。
448しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:46:40
>>442
金減らすと高給貰ってた年寄りが辞表出して、
代わりに若い民間のやり手が途用されるから心配無用。
あ、若いやり手に君がクビにされることを心配してるわけだ。
449しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:47:32
>>444
どこが洗脳されてるか教えてよ。
450431:2005/07/06(水) 00:47:42
>>447
おまえのレスつまらんよ。
小学生みたいだ。
煽りでももっと気の利いたの頼むよ、もうあきた、お休み。
451名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:49:07
現職がいかに良い人材か分っただろ?しげる。
452名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:49:34
>>446
住民票は電子化すればOK。大体無駄な判子おばさんや、おっさんが大杉
453しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:50:16
>>446
公務員の人員削減は民間委託と比例して行うに決まってんじゃん。
今のまま減らすだけのわきゃねえのにさ。
これだから考える頭のない下っ端公務員って無駄なんだよな。
454タナカ:2005/07/06(水) 00:50:33
http://www.newstar-diana.com/
しげるよ、これで抜け。
まったく、これだから童貞は・・・
455しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:52:10
>>450
つまらんつまらんと言いいながら一番忙しいのは
どういうわけかも分からんのかよ。
456しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:52:57
>>451
現職がいかにマシな人材だったか分かるだけだな。
457名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:53:53
>>448
今ですら民間より安い給料で働いているのにこれ以上給料安くしてやり手なんて来るわけないだろ、バーカ。
公務員の安い給料で公務員試験の倍率何倍だと思ってるんだ?
大卒連中なんて同級生より成績優秀でまじめな連中が公務員試験受けてるけど、そいつらより
給料安いんだぜ。
458名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:54:05
ただ今のシステムが複雑にしてるだけ。
あの程度の仕事は50分の1とは言わないが今の一割で出来る罠
459しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:54:18
では戻ろう
460名無しさんの主張:2005/07/06(水) 00:55:08
>457
民間より平均給与は高いですがバカでしょうか?
461名無しさんの主張:2005/07/06(水) 01:20:36
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20020210/
公益法人には法人税免除など、数々の税制上の優遇がみとめられています。

国の省庁に行政委託を指定などされている法人だけで600以上。特殊法人や都道府県の
事業を委託されたりしているものを加えると相当な数になるようです。

これらの法人に官僚ら公務員がおおぜい天下って報酬を得ています。かれらが与えた
特権によって存続する公益法人に、みずからが天下ってお金をもらうわけですから、
どうも怪しい話です。

ちなみに国会議員も、その半数以上がこうした公益法人の理事に名を連ねています。
予算(補助金)や法律(事業指定)などに大きな影響力を持つ国会議員の多くが
公益法人とつながっていることにも、問題がありそうです。

KSD事件のKSDも、「中小企業福祉事業団」という公益法人でした。
462名無しさんの主張:2005/07/06(水) 01:27:54
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です

●レイクウッド市 人口7万5000人
 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
●大阪府交野市 人口7万2000人
 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円

世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?

■地方公務員の年収(例・長野県)
ちなみに長野県は積極的に経費節減を行っているので
他の自治体より職員の年収は少ないようです。
(他の自治体は公開できないくらい職員の年収が多い)
部長(11級) 1.100万円
課長( 9級)   950万円
45歳       710万円 
35歳       510万円

■学校教諭年収
特殊教育諸学校 教諭45歳 :年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円
http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/kyuuyomode.htm
http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
463名無しさんの主張:2005/07/06(水) 02:46:23
何を喚こうが地方公務員批判の世論は一層強まるのは間違いないし、福利含めて待遇大幅悪化は逃れられない。

まあ、といってもせいぜい福利全廃、給与は民間平均である440万までなので平均の人からみれば甘い削減内容だわな。
464名無しさんの主張:2005/07/06(水) 08:48:06
>>403
大嘘書込みご苦労さん。
共済年金の職員の掛け金と同額の支出は税金。
健康保険など社会保険にかかる税金。
これら税金を含めましょうね。
民間の厚生年金などは半額は企業負担であり税金ではないですからね。

465名無しさんの主張:2005/07/06(水) 08:53:22
>464
その通り、厚生年金の掛け金の半分負担の原資も含めて労働力から出て居る
466名無しさんの主張:2005/07/06(水) 10:41:09
>462

交野市の人件費支出は54億円だ。240億円ではないぞ。
http://www.city.katano.osaka.jp/kakka/zaisei/17yosan.html
何度もデタラメな数字を出すなよ。
467名無しさんの主張:2005/07/06(水) 11:02:10
中国や中南米など公務員の待遇が低い国では、
賄賂を取る公務員が多いのも事実だよ。
468名無しさんの主張:2005/07/06(水) 15:50:36
>>437
>アナタは「待遇が悪く、モラルの低い公務員」と、「高待遇で、規律厳正な
>公務員」と、どちらをお望みですかな?

「待遇が悪く(あなたの言う)、規律厳正な公務員」を望む。
469名無しさんの主張:2005/07/06(水) 16:03:58
公務員のボーナスは少なくとも国債で支給すべきだと思うがいかがか?
470民間太郎:2005/07/06(水) 17:36:40
>>453
民間委託って、委託費はどこから出るの?
結局税金でしょ。
役所なんか委託費なしで誰もやらないよ。
一部派遣社員を入れるにしても人件費はかかる。
471名無しさんの主張:2005/07/06(水) 17:40:46
公務員に退職金とかいらないだろ。
つうかあげない
472名無しさんの主張:2005/07/06(水) 18:33:35
>>446
人数が1/50になれば50倍の時間がかかる?
公務員の体質を物語っている発言だな。
こういう考えでしか仕事をしないから非難を浴びてるんだろ。
自分らの努力で少しでもカバーしようと全く考えない。
住民票の窓口が既に限界とも思えないし。
逆にあれで限界と言うなら、そんな低レベルの奴らに
ボーナスなんてとんでもない。
1/50は大げさだが、要員が半分になっても並かそれ以上を
求められるんだよ民間は。

473名無しさんの主張:2005/07/06(水) 19:02:40
公務員の平均給与1000万と言うのはほぼ正しい。
賃金センサスとの間に差が生じているのは、公務員が正直に申告していない為だ。
役職手当、通勤手当など隠せないものを除いた臨時手当、特別手当などを除外している為だと思われる。
隠された給与200〜300万はそう言うものだ。
例えば残業手当などは、本来勤務時間中にしなければならないものを仕事がのろいから残業しているもので、
本人の責任においてするべきこと。
出張手当などは、業務に関することは本来基本給の中に含まれているのだから、不要な筈。
出張している間は本人が普段している仕事はしてない訳なんだから、
その上手当てを払うと言うのは非常に不合理。
と言う事で、色々口実を設けて税金に集っている訳だ。
どうしても勤務時間外にしなければならない仕事と言うのも時にはあるかも知れない。
そう言う時は、時間外勤務をした分を通常勤務時間を短縮して相殺すれば良い。
要するに、役職手当、通勤手当を除いた総ての手当てをゼロにする事が必要だね。

それに加えて、統計上の数字に現れている官民の格差230〜300万円を是正する。
具体的には、一律37%の減額とする。



官民の格差是正

・役職手当、通勤手当を除く総ての手当てをゼロにする。

・基本給一律37%減額。

これで問題は解決する。
474名無しさんの主張:2005/07/06(水) 22:50:33
退職金や共済年金も大幅なカットが必要
475名無しさんの主張:2005/07/06(水) 23:41:35
>>468
そんな人間はほとんど存在しませんよ。全くいないとは言いませんが。
公務員の不足分はいかが致しましょう?
476名無しさんの主張:2005/07/06(水) 23:43:38
>>464
全部含めてもいいとこ1割りだなw
嘘までついて公務員を罵倒しなきゃならない理由は何?
477名無しさんの主張:2005/07/06(水) 23:46:57
448 :しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/06(水) 00:46:40
>>442
>金減らすと高給貰ってた年寄りが辞表出して、
 代わりに若い民間のやり手が途用されるから心配無用。
 あ、若いやり手に君がクビにされることを心配してるわけだ。

年収300で来るような「やり手」はいないだろうね。
優秀なベテランがいなくなってゴロツキが公務員やるような世界がお望みとは
変わったお方だ。
478名無しさんの主張:2005/07/06(水) 23:48:18
473 :名無しさんの主張 :2005/07/06(水) 19:02:40
公務員の平均給与1000万と言うのはほぼ正しい。
賃金センサスとの間に差が生じているのは、公務員が正直に申告していない為だ。
役職手当、通勤手当など隠せないものを除いた臨時手当、特別手当などを除外している為だと思われる。


公務員はサラリーマンだから、そういう真似はできないんですけど・・・
479名無しさんの主張:2005/07/07(木) 00:08:27
>>473
君の先輩たちは雇用主と闘わなかったんだから待遇は悪いよ。仕方ないじゃん。
労働組合のある企業は待遇いいよ。

もし公務員の待遇を下げると言うなら労働組合は闘うまでだ。生活の保障もせず
に義務を果たせと言われて素直に従う人間は少ないと思うよ?
480名無しさんの主張:2005/07/07(木) 00:10:17
460 :名無しさんの主張 :2005/07/06(水) 00:55:08
>457
民間より平均給与は高いですがバカでしょうか?

そりゃそうだ。パートの公務員なんかいないからなw
全部を平均すれば民間が低いに決まっている。
481名無しさんの主張:2005/07/07(木) 00:12:22
>>471
 失業手当もないのに?
 退職した公務員はどうやって生きていけばいいの?「そこいらで野たれ死に」
ってことかい?
482名無しさんの主張:2005/07/07(木) 00:14:41
473 :名無しさんの主張 :2005/07/06(水) 19:02:40
>公務員の平均給与1000万と言うのはほぼ正しい。

出鱈目です。
483しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/07(木) 00:16:34
とにかく公務員の給与は国民の税金なんだから
高いという声があるなら公務員はしっかりと
受け止めるべきだわな。
当たり前のことができない公務員など不要。
484しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/07(木) 00:21:24
公のために務めるには公に必要とされる人間であらねばならないわけだ。
給料減らされることに文句のある一部のアホ公務員はとっととクビだな。
485しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/07(木) 00:23:54
クビになった公務員ははじめて民間の現状を知る。
民間を知った公務員でなければ民間の公務員に対する不満は消えない。
486名無しさんの主張:2005/07/07(木) 02:46:41
>>479
そのふざけた要求をしている地方公務員の労働組合が反論すればするほど国民の反感を煽り、
最終的に世論で最も批判される対称となり誰も聞く耳をもたなくなる。その時が終わりだ。
と、国Tキャリア官僚の書いた本の公務員改革シミュレーションで書かれていました。
487名無しさんの主張:2005/07/07(木) 02:50:28
今地方公務員関連の不祥事がやたらと明るみに出ていることが、
その時に誰一人として地方公務員に同情しないようになる為の土台となるのだとさ。
488名無しさんの主張:2005/07/07(木) 10:14:45
>484
つくづくお前はバカだな。論理を超越している。
「公に必要とされる」ことと「給与を減らされる」ことには何の関係もない。
誰もお前の与太など読みたくないのだから、金輪際消えろよ。
489名無しさんの主張:2005/07/07(木) 10:17:22
公務員に対しては今後
分限免職の適用を徹底的に推進する必要がある。
首長は分限免職という制度があるのに
意図的に利用しない人が圧倒的大多数。
これでは駄目だ。
今後は、膨大な数の分限免職を実施する必要がある。
490名無しさんの主張:2005/07/07(木) 16:20:12
>>481
退職金なくなったくらいで野垂れ死にしないだろ。
それまでにしっかり溜め込めるでしょ。
そんなに金遣い荒いのか?公務員は。
491名無しさんの主張:2005/07/07(木) 16:32:35
>>479
>労働組合のある企業は待遇いいよ。
ほんとに世間知らずな公務員だな。
この意見に民間の半数以上はNOだよ。
形だけの御用聞き組合が多い。

>生活の保障もせず
>に義務を果たせと言われて素直に従う人間は少ないと思うよ?
その保障のレベルの問題だろ。
優遇されすぎだって言ってるの。
甘やかされすぎてるんだよ。

こういう奴が公務員になるのか、
公務員になるとみんなこうなるのか
誰か教えてくれ。
492名無しさんの主張:2005/07/07(木) 16:41:21
>>457
>公務員の安い給料で公務員試験の倍率何倍だと思ってるんだ?
何倍だか知らんが高いと言いたいのだろう。
美味しいからに決まっているだろうに。
493名無しさんの主張:2005/07/07(木) 16:52:46
>>480
>そりゃそうだ。パートの公務員なんかいないからなw
>全部を平均すれば民間が低いに決まっている。

民間の平均給与にもパートのおばちゃんは入らんだろ。
学生のバイトもな。

この程度の公務員になんであんなに良い待遇なのか、
しかも俺らの税金から。
494名無しさんの主張:2005/07/07(木) 17:01:04
その通り
民間の平均給与のパートやアルバイトなどは除外されている。

公務員というのは誤魔化しが多いから気をつけないとね。
495名無しさんの主張:2005/07/07(木) 17:18:59
>493, >494

正社員の平均年収は約540万円、契約・嘱託社員の平均年収は約350万円だよ。
http://www.works-i.com/special/tyosa-no-mori_5.html

だから、「民間平均440万円」と言った場合、非正規雇用者が含まれるのは明らか。
496名無しさんの主張:2005/07/07(木) 17:21:19
>>495
あなた契約、嘱託、派遣などは
パート、アルバイトではありませんよ。
初歩的な事ですが
497名無しさんの主張:2005/07/07(木) 17:44:56
>>495
パート、アルバイト入れて平均350万あるわけないだろ。
数字の見方も知らないのに統計に頼るな。
統計の取り方に問題がある場合もある。
もっと常識で考えろ。
498495:2005/07/07(木) 17:50:11
俺は 480 じゃないよ。
だから、パートやアルバイトを契約社員だなんて言ってない。
しかし、480の指摘は本質的に正しいと思う。
つまり、公務員は全員が正規雇用なのだから、
比較する民間も(非正規雇用を除いた)正社員のみのデータとすべき。だろ?
499名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:03:33
>>498
馬鹿か。都合のいいように自分らに合わせるな。
何で契約社員を除外するんだよ。
洗脳されてるな。
500名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:09:31
>>498
>公務員は全員が正規雇用なのだから
そもそもここに問題がある。
どんな仕事にも正規雇用を就かせ、
ほぼ一律に近い待遇を与えていることが
問題なんだよ。
501名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:19:46
>>498
そこまで厳密に言うならもっと問題はある。
公務員は最低賃金から最高賃金まである程度
規則正しく分布していると考えられる。
人員的にも平均賃金を境にほぼ半数に分かれる。
民間は一部の高所得者層が平均を吊り上げているため
人員は半数にならない。平均以下の人のほうが
圧倒的に多いんだよ。
502名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:24:53
>>1
文句言うなら、お前ら
「公務員試験」受かってからにしろ!
数的と経済原論できればまず受かる。

国2地上あたりなら誰でも受かるし
キャリアになりたきゃ、もっと勉強せんかい!!

勉強なんて誰も邪魔しないんだから
落ちたやつは努力不足!
503名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:33:35
>>502
誰がなるか公務員なんかに。
みんな羨んでいるのではなく、
お前みたいな勘違いしている輩に
文句を言っているだけだ。
504名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:41:02
>>502
なに威張ってるの公務員の分際で。
あなたよりははるかに所得は上だし、
間違っても公務員になればよかったなんて
思わない。

ただ俺たちは努力して稼いだ収入から税金を
払い、それを給料の原資としている公務員の
待遇に問題ありと言っているだけ。
505名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:41:59
>>503
嘘つくな!
だったらなんで文句かますんだよ。

典型的小泉支持者(B層=低脳)だなお前ら?
小泉支持=官僚支持ですから。
お前らは結局自己矛盾。
はっきりいって嘲笑モノ。
文句いってないでテメエの低脳・低能を噛み締めて
努力しなおせ。
506名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:45:16
>>505
なに威張ってるの公務員の分際で。
あなたよりははるかに所得は上だし、
間違っても公務員になればよかったなんて
思わない。

ただ俺たちは努力して稼いだ収入から税金を
払い、それを給料の原資としている公務員の
待遇に問題ありと言っているだけ。
507名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:49:15
>>505
勘違いもはなはだしいな。
ここで文句をいっている奴は
公務員になれなかった奴で、
皆羨んでいると思ってるの?

508名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:50:16
>>505
おめでたい奴だ。
509名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:51:58
>>505
お前みたいな奴がいるから
ますます風当たりが強くなるのが
分からんのかな〜ほんとに。
510名無しさんの主張:2005/07/07(木) 18:59:47
そもそも公務員より所得高い民間の人は
こんなスレ立ててる暇無いほど忙しいハズです。
実際に知り合いはみんなそうです。

>>506>>509
低能B層乙。
せいぜい俺の嘲笑に怒り狂って
パソコンキーでも叩いてろアホ。
ホリエモンもそうだが、そこそこ以上の層は
みんな「民主信者」だ。
511名無しさんの主張:2005/07/07(木) 19:01:13
>>506->>509
酔っぱらい乙
512聞いた話ですが:2005/07/07(木) 21:59:47
343 :名無しさんの主張 :2005/06/30(木) 00:09:01
334
>だから権力使って捜査するんでないの?
 後ろだてがあるのでらくかなと。
 ノルマについては、さすがの公務員も税収の直接部門には真剣だなあと。
 ところで未達成のペナルテイーは?

現職の税務職員に聞いたところ、以下の回答を得ました。

「当方には徴税ノルマなどはありません。適性に申告していればそれ以上徴収
することは不当であり、いくら儲けても構わない民間のようにはいきません。
いくらノルマがなくても、机に向かって5時を待つ、みたいなことでは、適正
公平な課税の実現など到底かないません。したがって若手、特に男性に対して
は徹底的に仕事を叩き込まれます。法律上、解雇は出来ませんが、出来ないも
のはその9割以上が自然に辞めていきますよ。」
513聞いた話ですが:2005/07/07(木) 22:05:55
訂正
「適性に申告」→「適正に申告」

失礼しました。
514名無しさんの主張:2005/07/07(木) 22:09:37
490 :名無しさんの主張 :2005/07/07(木) 16:20:12
>>481
>退職金なくなったくらいで野垂れ死にしないだろ。
>それまでにしっかり溜め込めるでしょ。

あんな安月給で溜め込めるわけないじゃん。もしかして月収100万くらいあると
思ってんの?
515名無しさんの主張:2005/07/07(木) 23:17:14
@「公務員の給与は民間に比べて高すぎる!減らすべし!」
A「公務員は公僕だから民間人より規律正しいのは当然である!」

1つ1つは正しい(と言えなくもない)
が、この2つを同時に主張するのが民間人であったら、彼は相当に醜悪な根性の
持ち主であると言わざるを得ない。
なぜなら彼は、自分だったら絶対に嫌だと思うような過酷な条件を他人には平気
で押し付けるからである。
516名無しさんの主張:2005/07/07(木) 23:35:11
510
あなたの知り合いだからでしょ。
井の中の蛙の典型だな。
517公務員:2005/07/07(木) 23:41:45
公務員になれないようなやつがここで何を言っても惨めなだけだよ。
だって民間は公務員のために存在してるにすぎないんだから。
518公務員:2005/07/07(木) 23:44:18
言っておくけど、公務員のボーナスなんて雀の涙程度だよ。
俺28歳だけど、ボーナスなんて70万くらいしかなかった。
民間から比べたら安月給だよ。
519名無しさんの主張:2005/07/07(木) 23:45:01
510
ようするに所得で同レベルの民間より暇だといっているのか。
520名無しさんの主張:2005/07/07(木) 23:47:26
だったら公務員止めれば?

赤字なんだから給料や福利カットなんて当たり前じゃん。
「公務」員で国民から給与を頂いているのだからモラルの無い奴に国民が怒るのは当然じゃん。

国民は言わば公務員の経営者だ。
まあ、いずれにせよ世論に従うことになるのだが。
521名無しさんの主張:2005/07/07(木) 23:51:40
514
100万ってお前も極端な奴だな。
お前らの待遇で退職金がないくらいで、
なんで野たれ死にするんだ。
522名無しさんの主張:2005/07/07(木) 23:51:56
>>520
518氏に対するレスだろうけど・・・一言反論。

赤字かどうかで公務員の給与を決定するのは間違ってます。彼らの仕事は儲けること
ではありませんから。
523しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/07(木) 23:54:24
働いたら働いた分給料を貰うのだ。
公務員にボーナスなど無しで当然だ。
524公務員:2005/07/07(木) 23:55:08
>>520
公務員しかいない国家は存在しますが、公務員のいない国家は存在しません。
民間は公務員のために存在しているということをお忘れなく。
あと、現に国家を支配し運営しているのは公務員ですよ。
民間は公務員に管理されて利益を上げるための家畜でしかありません。
525名無しさんの主張:2005/07/07(木) 23:55:23
>>521
月収100万ないと老後をカバーできるほど溜め込むのは苦しいだろうね。
彼らには失業手当がないから、退職すれば次の日から1円も入らない。

老後の生活費をいくらに見積もってますか?
526名無しさんの主張:2005/07/07(木) 23:57:17
給料はそのままでいいから人減らせって
527しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/07(木) 23:57:51
>>524
民間は家畜だそうな。
こんなアホは調べ上げて即刻クビにすべきだな。
528名無しさんの主張:2005/07/07(木) 23:58:32
522
でも増税の前に検討の余地ありじゃない?
529公務員:2005/07/07(木) 23:58:53
>>525
公務員に失業手当がないのは、解雇がないからです。
民間とは違うのですよ。民間とは。
530名無しさんの主張:2005/07/07(木) 23:59:32
>>522まあそれでも良いが、増税の前に経費削減は常識だよ。
人件費、福利厚生をギリギリまで削っても足りないときに増税してくださいね。
531しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/07(木) 23:59:57
公務員で一番稼いでる奴っていくらだ?
そもそも稼ぐなんて言葉が公務員に存在する時点でおかしい。
532公務員:2005/07/08(金) 00:00:02
>>527
感情的で中身のないレス乙
おまえは所詮その程度のレベル。
533名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:00:40
>>527
つまり言論を統制するわけですな?
534公務員:2005/07/08(金) 00:02:36
公務員はOLが選ぶ結婚相手の職業でもトップクラスですよ。
ここで何言っても現実はそんなものです。
世間の娘の親で娘の結婚相手が公務員なんて嫌だってのはそうはいません。
これが現実です。
なんだかんだ言ったって、世間は公務員を認めているのですよ。
535名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:02:36
>>530
人件費より多くを使っている経費については無視ですか?
まずは公共事業でしょう。あと教育費。民間人で困る人が出るけど仕方
ないですな。
536名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:02:46
525
退職後本当に一銭も手に入らないのか?
537名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:03:03
どっちにしろ数年後の地方公務員待遇大幅悪化は免れないのだから、ここで必死になっても無駄。
ここで必死になるくらいなら転職板で必死に情報集める方が遥かに有益ですよ。
538名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:04:58
>>536
年金受給年齢に達するまでは入りません。
539公務員:2005/07/08(金) 00:05:24
コンパしても公務員というだけでモテモテですよ。
民間にはわからないだろうな、この気持ち。
あっと、一応言っておくと、俺はかなりのイケメンです。
職業言わなくてもかなりもてますけどね。
民間の不細工な方、ごめんなさい。
540名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:06:12
>>537
国じゃなくて地方なの?
・・・じゃあ関係ないな。地方は自治体が決定するでしょう。
541公務員:2005/07/08(金) 00:08:18
というわけで、明日はコンパなのでもう寝ます。
民間の方も、そういじけないでせいぜいがんばってください。
そのうち、ブスかもしれないけど性格がそこそこまともな女と出会えるかも
しれませんから。
民間の方々の幸せを願いつつ、今日は寝ます。
おやすみなさい。
542名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:09:07
535
普通は人件費からでないの?
543しげる ◆dz9zyODV/w :2005/07/08(金) 00:10:47
もててるのは公務員という職業であって人間ではない。
イケメンという顔であって人間ではない。
飽きたら即捨てられるような中身のない人間だな。
544名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:12:13
郵政民営化
地方公務員給与福利改革
年金一元化

これらは間違いなく実行される、と経済誌に書いてあったな。
545名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:13:36
538
もらえるやん。
ごめんなさいは?
546名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:14:15
>>542
何を削減するかはこっちで決めていいんだろう?
民間では、株主に業務執行権限はありませんよ。民間と同じ基準でいいんです
よね?
547名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:15:09
>>545
もらえませんよ。
548名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:18:28
541
やっと寝たか。
近頃の公務員はみなこんなんか?
549名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:22:22
538.547
どっちなの?
550名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:25:35
546
俺ら株主なんや。
それなりの権限ありってこと?
551名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:26:29
>>546余裕無いのだからどこからもなにも統べてだろう。

人件費及、福利厚生、公共事業、これら全て。
552名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:28:08
>>549
ああ。分かった。「年金受給年齢に達するまで」の1文が525に入ってないから
理解できなかったんだね?

御免ね。相手がそんな馬鹿だとは思わなかったんで、つい省略してしまいました。
553名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:29:28
>>550
勿論です。意に沿わない経営陣(つまり政治家)を投票によってクビにできますね。
554名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:30:31
>>551
あなた方に執行権限はありません。
555名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:33:36
552
誤魔化そうとしてもダメよ。
556名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:37:50
>>554諦めろ。
どの関連本を見ても地方公務員人件費大幅削減は確実と書かれている。
それは政府の方向性を見ても明らか。
557名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:38:00
552
538が答えてくれたのにあなたが否定するから。
わたし同様あなたもばかね。
558名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:41:24
554
あなたにもないよね?
559名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:45:49
とある国Tキャリア官僚著の本より

地方公務員改革までのシミュレーション

@マスコミを始め地方公務員及び公務員労組批判
A国民の厳しい視線
B地方公務員改革に労組反論
C労組が反論すればするほど国民の反感は強まる
D公務員改革が選挙公約のトップになる
E公務員改革決行[2007年頃]
560名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:55:32
552
あなた老後の心配してるじゃない。
その上で一銭もはいらないっていったのよ。
忘れてたか誤魔化そうとしたか
正直にいいなさい。
キャリアのあなたにはプライドがじゃまするの?
561名無しさんの主張:2005/07/08(金) 00:59:27
552
結論は退職金がなくても野たれ死にしないということね。
562名無しさんの主張:2005/07/08(金) 01:15:26
534
デリ嬢の旦那は公務員がダントツなんだぞ。
わかったか民間。
563名無しさんの主張:2005/07/08(金) 02:35:23
なんか小役人が騒がしいな。
お前らも役人の端くれなら知っているだろ。
日本国の本当の首領は民間人であることを。

564名無しさんの主張:2005/07/08(金) 10:14:15
>499

馬鹿か。都合のいいように自分らに合わせるな。
何で契約社員を除外しないんだよ。
洗脳されてるな。

>500 どんな仕事にも正規雇用を就かせ、ほぼ一律に近い待遇を与えていることが
問題なんだよ。

あほ。役所にも派遣やバイトは大勢いるぞ。アウトソーシングもしているぞ。

>501

それは非正規雇用を含めるからだろ。
565名無しさんの主張:2005/07/08(金) 10:18:02
それは非正規雇用を含めるからだろ。

あくまで聞き取り対象は雇用保険対象者な訳だから非正規雇用は有る程度
排除された正味の集計
566名無しさんの主張:2005/07/08(金) 10:25:40
デリ嬢になる理由は、経済的が2割、趣味他が8割。
公務員の家計がそんなに苦しくないことがうかがえる。
趣味の場合は、公務員の自己中で事務的なxxxxに満足できなくて新たな刺激を求めているらしい。
この場合金目的ではないため、
気に入った相手と遭遇した場合、家庭を省みないケースも多発しているそうだ。
534も独身なら今のうちから気を付けておくことだな。

567名無しさんの主張:2005/07/08(金) 10:26:12
デリ嬢になる理由は、経済的が2割、趣味他が8割。
公務員の家計がそんなに苦しくないことがうかがえる。
趣味の場合は、公務員の自己中で事務的なxxxxに満足できなくて新たな刺激を求めているらしい。
この場合金目的ではないため、
気に入った相手と遭遇した場合、家庭を省みないケースも多発しているそうだ。
534も独身なら今のうちから気を付けておくことだな。

568名無しさんの主張:2005/07/08(金) 10:34:49
564
馬鹿か。
お前らが正規だけっていったんだ。
自分らの無能さをこれ以上さらけ出すな。
569名無しさんの主張:2005/07/08(金) 10:40:03
565
派遣は雇用保険対象外なのか?
570名無しさんの主張:2005/07/08(金) 10:44:48
>>569
通常は掛けなければならないけど掛かって無い場合が多い(派遣は独自の保険が有る)
又掛ける元が派遣元か派遣先かでも違う、この辺りが揉める要因だが後者の場合は
契約年度によって集計対象外になる訳
571名無しさんの主張:2005/07/08(金) 10:50:04
なんか理屈っぽいな。
聞取調査?
雇用保険?
税金取っているんだから全国民の所得しってんだろ。
比較するなら
公務員vs公務員以外の納税者。
572名無しさんの主張:2005/07/08(金) 12:34:14
>>564
>あほ。役所にも派遣やバイトは大勢いるぞ。アウトソーシングもしているぞ。
当然だろ。なにいばってるの。
でもまだまだ甘いのだよ。
573名無しさんの主張:2005/07/08(金) 12:48:31
>>510
遅くなってごめんね。
大手広告代理店の営業をしておりますが何か?
あなたがたより3倍働いて2倍の所得しかありませんが何か?
空いた時間にここでストレス発散してますが何か?
それでも公務員の待遇に不満がありますが何か?
574名無しさんの主張:2005/07/08(金) 13:00:50
>>510
立て続けにごめんね。
ここにいる民間全員があなたの言う「低能B層」としよう。
しかし、あなた方よりはるかに所得が上の民間に対しては
羨むことはあってもその待遇を批判したりはしない。
なのに彼らより所得が低い公務員が批判される。
なぜだろう?
その極端に左側に偏って、セメントのように固まった脳みそで
考えてみよう。
575公務員評論家:2005/07/08(金) 13:37:22
公務員は待遇の批判に対し、
「待遇は良くない」と反論する物と、
「悔しかったら公務員なってみろ」と
開き直る物に二分される。
後者は国Tに多く見られる反応で
前者はそれ以外と考察される。
理由として、後者は自分なりに努力し
貴重な時間を犠牲にしてようやくつかんだ
夢であるのに対し、前者は特にやりたいこともなく
世間体も考えて公務員にでもなっておけばいいか、
程度で選択しただけで、意識の違いに起因する。

仕事の割りに待遇が良いことを認識している分だけ
>>510のような後者のほうが好感が持てるし、
更生の余地があると思われる。

576名無しさんの主張:2005/07/08(金) 13:52:17
>574
大した仕事して無いくせに税金で給与受けてる池沼が居るから言われるだけ
577名無しさんの主張:2005/07/08(金) 14:17:38
でも公務員より給料安い仕事は世の中に有っても無くてもいいどうでもいい仕事だからだろ。馬鹿な民間人が欲かいて会社乱立したせいで市場が狭くなり、自分で自分の首しめてるだけだなww
いくら公務員の仕事が楽だといっても無くては困るものだ。
578名無しさんの主張:2005/07/08(金) 14:25:18
>>577
少なくともお前がいなくても困らない。
579名無しさんの主張:2005/07/08(金) 14:31:35
「公務員の待遇を批判する奴は、
公務員より低所得者層である」と言う考えは
極めて幼稚な発想である。
高所得者=高額納税者であり、
民間で言えば大株主である。
公務員を批判して当然。
公務員は自分の湾曲したものさしで
全てを測ろうとするから批判を浴びる。
580名無しさんの主張:2005/07/08(金) 14:34:09
>>577
全く意味不明。
痴呆公務員はお黙り。
581名無しさんの主張:2005/07/08(金) 14:37:52
>>577
でも民間より給料安い公務員は世の中に有っても
無くてもいいどうでもいい仕事だからだろ。
馬鹿な公務員が欲かいて乱立したせいで事務所が狭くなり、
自分で自分の首しめてるだけだなww
いくら民間の仕事が楽だといっても無くては困るものだ。
582名無しさんの主張:2005/07/08(金) 15:40:04
公務員が既得権を主張できる時代は終わった。
今は何が起きても不思議ではない。

@各地で反公務員デモ勃発。
A摘発覚悟で納税拒否者続出
B世直しと称し、公務員が次々に○○される
C公務員を標的としたテロが続発
D○○退職と自主退職により公務員数激減

このまま放置すると↑になりかねない。
ここまで行ってしまったら民間も終わりだけどね。
583名無しさんの主張:2005/07/08(金) 16:15:46
>>534
公務員は女性公務員が選ぶ結婚相手の職業でもトップクラスですよ。
ここで何言っても現実はそんなものです。
親が公務員で娘の結婚相手が公務員なんて嫌だってのはそうはいません。
これが現実です。
なんだかんだ言ったって、公務員は公務員を認めているのですよ。
584名無しさんの主張:2005/07/08(金) 16:28:52
>>534
本題からそれるが、OLだけなのか?
スッチー、女医、家事手伝いには相手にされないのか?
うちの業界はスッチーとくっ付く奴が多いけどな。
イケメンの奴ばかりではないけど。
せいぜいOLとのコンパに励みなさい。
585名無しさんの主張:2005/07/08(金) 16:43:31
>>534
>世間は公務員を認めているのですよ。

そう貴方をでなくて、公務員に甘いこの国の体質を
認識しております。
また、年頃の娘を持つ世代の認識として
公務員=固い、まじめという
貴方と正反対のイメージを抱いている人が
多いと思うが、まあ、期待を裏切らないように
頑張ってくれたまえ。
586名無しさんの主張:2005/07/08(金) 17:19:09
公務員は特権階級さ
587首都高速道路:2005/07/08(金) 17:20:30
公務員は 給料は 保証出す。
age
age
588名無しさんの主張:2005/07/08(金) 17:29:44
お仕事お疲れ様でした。
さすがに早いね、17:00過ぎたら
お出ましですか。
589名無しさんの主張:2005/07/08(金) 17:34:03
>>586
貴方のような人好きよ。
今の給料で特権と認める貴方には
更生の可能性を感じるわ。
590名無しさんの主張:2005/07/08(金) 17:44:02
一人あたり一年間で公務員に払う税金は2、3万。
月々にして約2千円の人件費でしかない。

実際のところ高額納税者のお陰で一般人は年間1万円ぐらいしか公務員に人件費払ってないだろう。そうすると月々千円以下になる。あんま払ってないな。
591名無しさんの主張:2005/07/08(金) 18:01:21
>>590
そーだよ。お前の毎月の給料の中には何百人の
血税が入っていいるわけだ。気持ちわるー。
592名無しさんの主張:2005/07/08(金) 18:05:29
>>590
特殊法人、地方公共団体分も合わせると正味の国家予算と同じ40兆円だけど?
593名無しさんの主張:2005/07/08(金) 18:23:39
千円くらいで血税だなんてwww相当貧乏なんだね
594名無しさんの主張:2005/07/08(金) 23:02:40
そーだよ。何百にんぶんのな。すでに死んじゃった人のも入っているかも
しれないから、ちゃんと供養しなよ。
595名無しさんの主張:2005/07/09(土) 01:12:32
まあその程度のお前らに
たかが千円でももったいないということだろうな。
しょうがないから俺が恵んでやるよ。
本当こじき以下だな。
596現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/09(土) 01:15:33
>>575
俺のように、
「そもそも民間の待遇が悪すぎるのであって、全労働者の労働環境は公務員並に引き上げるべきだ」
と主張するものはどうかな?

>>580
地方に対する偏見は良くないな。
確かに>577の発言はアレだが。

>>592
国家予算40兆というのは国の一般会計であり、特別会計は考慮されていない。
かつ、地方や独立行政法人の歳入も考慮されていない。

君は、
「本店の収入の一部と、本店、支店、子会社の従業員全部の人件費が同じだ」
と言っているわけだが、この比較に何か意味があるのかな?
597名無しさんの主張:2005/07/09(土) 02:37:23
公務員の待遇を適正と見るなら前者になるかな。

地方に対しての偏見ではありません。
あくまで個人的にです。
598名無しさんの主張:2005/07/09(土) 07:01:13
そだね民間の待遇が悪いだけだろ
599名無しさんの主張:2005/07/09(土) 07:49:35
地方公務員の巨額の人件費を徹底的に削減しろ
600名無しさんの主張:2005/07/09(土) 09:50:12
人件費一ヶ月五百円だよ。どこが巨額なんだか
601名無しさんの主張:2005/07/09(土) 10:03:34
国の一般会計であり、特別会計は考慮されていない。>>特別会計は使い回し
の別財布で有って含めるのは妥当ではない(年金まで仕えと言うのかこれだから
公務員の倫理は…と言われるのだ)
独立行政法人の歳入も考慮されていない>>少なくとも補助金と言う形で採算
度外視で不要な事して居る所の歳入が考慮されるべきかね?(しかも収入と
言うのも随意契約で受注して居る場合が多いので、これも税金)

本店の収入の一部と、本店、支店、子会社の従業員全部の人件費が同じだ
↑ナンセンスだな、本店の正味の売り上げが人件費で消えて居る様な所は無いが
602名無しさんの主張:2005/07/09(土) 13:01:21
産経や毎日が決して報道しない特別会計

http://221.253.219.164/books/html/4-10-127224-7.html
77もの特殊法人を支えているのが、特別会計予算である。特別会計は財務省の承認を
必要とするが、閣議決定事項で一般会計とは異なり、その内容が国会で論議されることは少なく、
事実上、チェック機能が働いていない。
 にもかかわらず、この特別会計には一般会計をはるかに上回るお金が流れ込む。
2001年度、その規模は391兆円だった。通常私たちが見聞きする一般会計予算、83兆円の約4.7倍にものぼる。
603名無しさんの主張:2005/07/09(土) 14:09:17
地方公務員待遇改革は2007年には始まるのだから
604現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/09(土) 21:28:16
>>601
アイタタタ…

>特別会計は使い回しの別財布で有って含めるのは妥当ではない
>(年金まで仕えと言うのかこれだから公務員の倫理は…と言われるのだ)

公務員には、専ら特別会計関連の業務に従事するものもいる。
そうした者の人件費を含めてを一般会計と比較するほうが妥当ではないだろう。
確かに一般会計から繰り入れる部分はあるが、それを差し引いても多くの運用、租税、手数料等による収入がある。
何より「年金」しか出てこないところを見ると、
君は「特計」を正確に理解していないようであるし、財務に関しても素人のようだな。

実際、「特計」は国民の目には付きにくいし、チェックもかかりにくい。
>602の指摘は正しいわけだ。
詳細は↓を見て勉強したまえ。
ttp://www.keizai-shimon.go.jp/explain/progress/specialaccount/
605現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/09(土) 21:28:57
続き。

>独立行政法人の歳入も考慮されていない>>少なくとも補助金と言う形で採算
>度外視で不要な事して居る所の歳入が考慮されるべきかね?(しかも収入と
>言うのも随意契約で受注して居る場合が多いので、これも税金)

まず、「地方」はどこ言ったの?
次に、例えば株主総会の場で、
「ここの支店は採算度外視でDQNな経営をしているので決算報告に含めておりません」
というのが通用すると思うかい?
なにより、正しい分析がなされているか?比較の方法が妥当かどうか?ということと、
採算性は全然別の問題だ。話をすりかえちゃあいかんよ。
(独立行政法人の採算性について問題が無いとは言っていない。誤解なきよう)

>本店の収入の一部と、本店、支店、子会社の従業員全部の人件費が同じだ
>↑ナンセンスだな、本店の正味の売り上げが人件費で消えて居る様な所は無いが

収支ナンセンスな話をしているのは君の方ではないかい?
そのうえ、反論が反論にもなっていないし、その内容すら間違っているとくれば、
ナンセンスを通り越して、ネタとしか思えないよ。

君は民間企業の人件費率がどの程度か把握しているのかい?
例えばUFJ銀行であれば、人件費は約2000億で、業務粗利益は約1兆4000億だ。
500近くの支店を抱える中で、その7分の1もの利益を本店1店舗だけであげているとは思えないがね。
↓ソース
ttp://www.ufjbank.co.jp/info/ir/index.html
606現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/09(土) 21:30:26
で、最後に>601に聞きたいが、
君は、行政や公務員制度を改革して、世の中をより良くしたいのか、
単に公務員が嫌いで叩きたいだけか、どちらだい?

もし、後者なら、君と話すだけ時間の無駄だ。

もし前者なら、更に聞きたい。
改革が必要ならば、まず正しい現状を把握し、何が問題なのかを把握するべきではないかい?
それなのに、君は妥当でない比較分析手法を弁護しようとしているわけだが、これは如何?
それとも君も、マスコミに捏造された贋作のイデオロギーに洗脳されたクチかい?
607名無しさんの主張:2005/07/09(土) 22:13:18
どうでもいいじゃん。
現状がどうであれ2〜3年後には地方公務員の福利はかなり撤廃されているだろうし
給与もちゃんと民間平均未満の妥当なところに納まってることだろう。
年金もちゃんと一元化されることで将来の年金問題も少しは軽くなり国民は安心して年金を払えてることだろう。
608名無しさんの主張:2005/07/09(土) 23:54:18
数字と理屈並べたって無理だよ。
生理的に嫌われてんだから。
公務員に対する批判なんか未来永劫なくなりはしないんだから、
宿命と思ってあきらめな。
君の性格では我慢できないと思うが、
馬鹿なやつらの相手なんかしないで
ここを立ち去るか、
公務員やめるしかないだろう。
609名無しさんの主張:2005/07/10(日) 01:51:51
ニュースステーションで今は
公務員一人当たり年860万円(給料、福利厚生)使われているから

税金を上げる前に、せめて年650万にしなければ、国民は納得しないといっていたが
まさにその通り
610名無しさんの主張:2005/07/10(日) 05:46:10
>>609ほら始まったでしょ?
公務員改革への第一幕は完全に開きました。
650では済まされないと思うよ。
これまでの多すぎた分を還元しなきゃならないから600は確実に切ってくるでしょう。
611名無しさんの主張:2005/07/10(日) 08:10:42
国土交通省の非常勤の仕事はおしゃべりでつ。
待遇はナカナカ良くてボーナス3ヵ月でまつよ。
辞められません。
ぽまいらもどうでつか?
顔採用なので若くて容姿がソコソコなら楽できまつよ。
612名無しさんの主張:2005/07/10(日) 09:33:00
地方局も募集あり?
613名無しさんの主張:2005/07/10(日) 15:53:46
>>610
そして公務員の質は低下していくわけだね?今以上に。

待遇が悪いのにモラルを高くする方法は1つしかないよ。今のところ。
614名無しさんの主張:2005/07/10(日) 16:27:43
>>613
「国家の為に喜んで犠牲になることは尊いことだ」とでも教えれば、確かに
モラルは維持できるな、待遇にかかわらず。

コイツらは、結局のところ全体主義国家を望んでいるというわけだw
615現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/10(日) 16:33:42
>>608
君は>601かい?

もしそうならば、
世直しをしたいのか、公務員嫌いなだけか、どちらだ?
と聞いているのに、「無理だ」とか「あきらめな」とかいった返答は意味が分からない。
君は激しく勘違いしている上に、日本語も不自由なようだな。

そして>601で無かったとしても、勘違いしているようであるし、要らぬ気遣いだ。
レスを付けるのは自分の考えをまとめる意味もあるし、気分転換にもなる。
ディベート自体はストレス解消にもなる。
そもそも、俺は政治家志望であり、定年まで公務員を続けるつもりは無い。
616名無しさんの主張:2005/07/10(日) 22:33:30
そう?
だったら
おばかさんとか、
日本語が不自由とか、
やめたら
君の能力と態度に矛盾を感じる。

617名無しさんの主張:2005/07/10(日) 22:59:54
>>613加えて解雇リストラも可能になるから頑張らねばならないだろう。
改革で中身の見えるクリーンな公務員になった上でのリストラだと解雇公務員を雇おうなんて企業も
あまり無いだろうから必死に頑張って働いてくれるようになるよ。
618名無しさんの主張:2005/07/10(日) 23:01:00
政治家という職業は知らんが、議員は公務員でないの?
税金使って定年ないぶん最悪だな。
議員こそ減らすべき。
知事、市長も不要。
いまの副知事、助役レベルで十分。
619名無しさんの主張:2005/07/10(日) 23:12:10
あほか。議員なんて数が限られてるだろうよ。
給与半減させたところでほとんど意味無い。
公務員を民間平均にして福利全廃にするだけで支出の三割をカットできる。
また共済年金を厚生年金と一元化するだけで年金問題もほとんど解決する。タバコも一本一円安くなる。
620608:2005/07/10(日) 23:20:33
601ではありません。日本語が変でごめん。
君の話す必要がないというのに
反応しただけだよ。
621名無しさんの主張:2005/07/10(日) 23:22:50
1000兆円を突破したよ
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

万歳ー
622名無しさんの主張:2005/07/10(日) 23:25:17
あほかx2。
前の政治家志望のキャリアに言っただけ。
623名無しさんの主張:2005/07/11(月) 01:39:00
日本は先進国ではない。
長年そのふりをしてきたつけがまわってきている。
体裁を気にする国民性が災いしているとおもう。
必要性に疑問があり、いかにも見た目重視の公共事業などは腐るほどだ。
日本人では限界だとおもう。
公務員全員は無理としても、トップだけでも外国人にすべきである。
違憲であるが改正すればいい。

外国人と極端なことを言ったが、
少なくもここにいる頭でっかちのキャリアには
到底無理な話しだ。
624名無しさんの主張:2005/07/11(月) 23:35:31
国民の87%が公務員の給与福利厚生の見直し及び人員削減を望んでいる。
とたった今WBSで言ってました。
着々と近づいていますね。
625現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/12(火) 05:36:18
>>616

これも意味が良く分からない。

「おばかさん」とはどこに書いてあるのだろうか?
「日本語が不自由」という指摘はそれ以上でもそれ以下でもない。
下世話な解説をすれば、
単に国語力や論理力が不足しているだけかもしれないし、外国人であるかもしれないし、
言語関連の(知的、あるいは精神上の)障害を持っていることも有り得るだろう。
相手からハンディキャップがある旨の申し出があれば、それに配慮した対応も出来るし、
単に意図的確信的に論点をずらしているだけならば、釘を刺す効果もある。

俺の「能力」「態度」とは?
少なくとも俺はこのスレで、自分の能力について言及したことはないし、
核となる主張は2点しかしていないが、具体的に説明キボンヌ。
626現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/12(火) 05:38:45
>>617
解雇リストラは現行制度上も可能。
鳥取県が最近実行して3人退職したのは、その筋では有名であるし、
最近は珍しいというだけで、過去の事例を見れば首切りなど腐るほどある。

>>618
議員は公務員ではない。
自治体の長(市長、知事など)は特別職公務員にあたる。

議員のように税金から報酬が支払われるが、公務員でないものも居るし、
逆に、郵政や公営企業の職員ように、特別会計枠で、いわゆる「税金」が一切給与報酬に入らない公務員も居る。
(そういう意味でも>>592の比較は妥当ではない)

税金から給与が支払われる=公務員 という認識は誤りだ。

>>620
別にあやまる必要は無いさ。
俺も悪気は無い。
もともとこういう文体であるから、気に障るのなら失礼。
627現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/12(火) 05:48:30
>>622
俺のことなら、残念。
キャリアではなく、単なる地方公務員でした(・∀・)

>>623
前半部分は同意。
ただし、財政悪化の主原因は公共事業だけでなく、社会保障の影響も大きい。
高齢少子化で年金財政が悪化しているのは周知の事実だが、
同様なことは医療、介護、生活保護にもあてはまる。
公務員の人件費も見直すことも必要ではあるが、それは支出のほんの一部。
そもそも財政悪化の主原因たる低税率、高社会保障の見直しも含めた議論が必要だろう。

…と、去年から俺はこの板で主張していたが、
小泉も同じような改革を計画しているね。
628名無しさんの主張:2005/07/12(火) 13:33:15
>>627
君と違い抽象的な表現になってしまうが、
どこかで切らないと自転車操業のままでは。
小泉も専用機でロンドンに行っている場合ではない。
日本はいまやそんなレベルの国ではない。
日本も恥部をさらけ出すべき。
自衛隊派遣、各種援助などは、日本の現状を知らしめれば
中止しても非難は浴びないと思う。(浴びてもいいけど)

どんな先進国でもスラム街はある。我々外国人でも知っている。
日本にも貧困層は間違いなく存在するが、隠そうとするため
外国人が目の当たりにすることはまずない。

表向きは平然とし、裏で努力する
「武士は食わねど高楊枝」なんてもう無理な
状況まで来ている。

こちらが先とか、こちらは比率が少ないから
後でいいなんて言っていないで、
改正すべき物は全て同時にやらないとダメだと思う。
一部の修正ではなく完全移植じゃないと効果はない。

629名無しさんの主張:2005/07/12(火) 21:17:30
>>626
分限免職をしているのは確かだが
あんなものは解雇リストラの内に入らない
鳥取県だって僅か数人だろ?
それも1年や2年の猶予期間を設けて教育しても駄目だから
その上での分限免職

もっと大量に数十人や数百人規模でやらないと駄目だろ。
新規採用もするのだから差し引きで言えば
これだけの数を解雇してもたいした事ではない
630名無しさんの主張:2005/07/12(火) 21:24:51
>>629
首切る奴の数と会計を一緒くたに語るのは乱暴だとは思うけど、民間ならクビだこんな奴という公務員をホントにクビにするだけでも少しはマシになると思うよ。
ただ、地方だと教師や警官がどっさりいるから、腐ってるのを排除するのはいいけど数自体を減らすと困ったことになりそうだ。
631名無しさんの主張:2005/07/12(火) 21:34:42
>>629
なぜ「解雇リストラ」なんだ?
「リストラ解雇」であるべきじゃないのか?
>>630
15年死の淵までこき使われて、今休職している俺は首切り対象だと思うか?
復帰後の仕事をにらんで勉強している最中だが。
632名無しさんの主張:2005/07/12(火) 21:37:55
そろそろ、公務員一人残らず○○しようって議論の時期だな。
633名無しさんの主張:2005/07/12(火) 22:25:20
公団の常識も、あともう少しで崩壊するし、その次は公務員だよ。10年後には今の公務員の形は変わってるよ
634629:2005/07/12(火) 22:52:40
>>631
ひとまずのお憩いを喫しておられる先輩に、何より敬愛と感謝を捧げます。
何年も休みとか関係なしでぶっ続けに勉強して書類ひっくり返してデータベース使って、って感じの休みなき闘争。
間違いだってするさにんげんだものな自分の人間性とかあの人のそういう人間性とか特にあの人のあんな人間性とかとの、絶え間なき闘争。
そんな名も知れぬ先輩達のおかげで、私は明日もきっといろんな仕事を、重い重い信頼つきで受け取ることでしょう。
私は先輩達の築いてきた信頼を、ただ後輩達に伝えることですらできそうにありません。
最低限の信頼を保つこと。それすら難しい、厳しい仕事ですね、公務員の仕事は。本当は。
だれかからなにかをもらってだれかをさきにすること。
それさえしていなければ、あなたは私の尊敬する先輩です。
どうかあなたの身の上に、上司や議員や何かそういうスジのうさん臭さがからまないことを!
そして、何より、あなたと御家族の健康を!
635名無しさんの主張:2005/07/13(水) 00:46:24
民主党は公務員の組合の皆さんの味方です!

http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=148&lang=
伊藤 基隆
参議院/比例代表/2期
【職歴】全逓信労働組合委員長

で、この通り。↓

参院郵政特委、民主筆頭は元全逓の伊藤氏
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050712AT1E1200T12072005.html
636631:2005/07/13(水) 21:03:00
>>634=>>629
ありがとう。
そういってもらえると心が安まります。
明日への、そして復職への活力も湧いてきます。

仕事に関しては心配いりません。筋を曲げることが大嫌いで、筋悪の指示を出してきた上司
との大論争の末、何人か傍流へ追いやった経験も持っています。
それが元で自分が傍流へ行くことになっても悔いはありません。幼少時代の赤貧を思えば。

今の自分にいちばん禁物なのは焦り。まず以前のように勤務でき、曲がった指令を拒否できる
理論武装をする能力を落としたくないと思っています。
637名無しさんの主張:2005/07/13(水) 23:25:51
誰か
【大幅減給から三年】五年後の地方公務員スレ【五年前は良かった】
でスレ立てて
638名無しさんの主張:2005/07/13(水) 23:38:37
特殊法人だから利益は出してはいけない。だから予算は全部使い切らねばならない。
予算を使い切るということで子会社を
つくり、役員はすべてNHKからの天下り、実は天下りや出向制度の方が大金が動く
早期退職して退職金を貰い関連会社にOBとして入社。
週の半分は寝て過ごして巨額な給料貰ってるやつはごまんと居る。 
639名無しさんの主張:2005/07/20(水) 00:05:16
公務員平均給与を400万まで下げ、福利厚生全撤廃しても足りないなら増税もやむを得ない。
640名無しさんの主張:2005/07/20(水) 09:57:27
>639
400万どころか、ゼロにしたって全然足りないよ。
641名無しさんの主張:2005/07/20(水) 21:12:26
まずは639を実行して様子を見よう。
642名無しさんの主張:2005/07/20(水) 23:03:57
民主党は公務員の組合の皆さんの味方です!

http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=148&lang=
伊藤 基隆
参議院/比例代表/2期
【職歴】全逓信労働組合委員長

で、この通り。↓

参院郵政特委、民主筆頭は元全逓の伊藤氏
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050712AT1E1200T12072005.html
643名無しさんの主張:2005/07/22(金) 23:04:22
日本財政破綻キタ━━━(゜∀゜)━━━━!!
644名無しさんの主張:2005/07/22(金) 23:07:07
民間なんて家畜なんだから、公務員に口答えするなよ
公務員にもなれないバカのくせに
645名無しさんの主張:2005/07/22(金) 23:20:44
国債大暴落キタ━━━(゜∀゜)━━━━!!
646名無しさんの主張:2005/07/23(土) 13:50:49
大阪市営地下鉄の駅員が、乗客が乗り越し精算した料金やプリペイドカードおよそ28万円分を
着服していたとして、懲戒免職されました。

懲戒免職処分となったのは、大阪市営地下鉄新大阪駅に勤務していた23歳の男性駅員です。
この駅員は、新入職員だった2002年12月、勤務していた東梅田駅で、自動券売機に乗客が
取り忘れた切符を払い戻して着服しました。さらに、今年5月までの3年間に、勤務した梅田駅や
新大阪駅の改札で、乗客が乗り越し精算のため支払った現金やプリペイドカードを払い戻し
精算するなどして、27万7000円を着服していました。

本人が着服を認めたのは5月末ですが、きょう付けで懲戒免職になるまでに、およそ40万円の
ボーナスが全額支給されています。

引用元:ABC 2005/07/20
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_004_200507200701005.html
647名無しさんの主張:2005/07/23(土) 15:08:41
>>642
民主が天下を取ったら終わりだな!
公務員の為に民間が尽くすことになる。
648茶ぐらい自分で身銭きれや、税金泥棒どもが:2005/07/23(土) 15:29:53
予算余り高級茶を大量購入、三鷹市職員が戒告処分に

 東京都三鷹市で、市の備品購入を担当する管財課の40代の男性職員が、
市職員向けに、ふだん購入している緑茶の40倍の値段の高級品を大量に
買い入れ、戒告処分を受けていたことが、22日分かった。

 この職員は昨年3月、いつも購入している1キロ1000円の粉末状の
緑茶の40倍に相当する、100グラム4000円の高級緑茶を約5キロ、
20万5800円分購入した。伝票には通常の緑茶を200キロ余り買っ
たように虚偽の記載をしていた。

 高級茶が市役所に届いた時点で同僚がいつものお茶と包装が違うことに
気づき、発覚。男性職員は高級茶の購入分を全額返済し、先月末に依願退
職した。

 この職員は市の内部調査に対し、「年度末なのに予算が20万円余って
いたのでお茶を買って使い切る必要があった」などと話しているという。
この問題で、職員の上司だった当時の管財課長ら2人も監督責任を問われ
て戒告処分を受けた。

 同市の川出公一管財課長は「年度内で予算を使い切るような指導はして
いない。当時は緑茶が足りない状況でもなかった。今後、厳重にチェック
したい」と話している。(読売新聞) - 7月23日10時28分更新
649名無しさんの主張:2005/07/23(土) 15:43:02
公務員なんて最低のサービスで最高の給与を貰おうとする禿鷹集団。
退職後も天下り等でたかろうとするゴロツキみたいなもの。

650名無しさんの主張:2005/07/23(土) 16:20:58
なぜ、自民党の族議員があそこまでひっくり返って反対するのか?
諸悪の根源は「特定郵便局」だ。

ぜひ、下のリンク先を読んで欲しい。「特定郵便局」の実態が解るから。

郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/
郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/
651名無しさんの主張:2005/07/23(土) 17:00:41
大赤字なのに「予算(税金)が余ったので使い切る」??

相当な経費削減が望めそうだなwww
652名無しさんの主張:2005/07/23(土) 22:20:56
大阪市財政再建団体転落キタ━━━(゜∀゜)━━━━!!
653名無しさんの主張:2005/07/23(土) 22:21:22
   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →4人家族で年間約4万円を郵政のために負担!       
   ┃         
   ┃  ・特定郵便局長は世襲。仕事は選挙運動!
   。  。   →高祖憲治の選挙違反では逮捕者続出!
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
654名無しさんの主張:2005/07/24(日) 13:43:57
たけしのTVタックル 7/25(月) 9:00〜
▽ターゲットはサラリーマン!?なぜここまで大幅に増税するのか?
▽”公務員”と”自営業者”との差を比較し徹底検証!!


655名無しさんの主張:2005/07/24(日) 19:16:46

国民の敵、全国特定郵便局長会会長はここにいる。

芳川郵便局長 高橋 正安
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2004/takahasi.html

芳川郵便局
〒430-0813 静岡県浜松市芳川町199
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=10080

リンク先にTELもFAXもあり。
さあ、政治三昧の局長がちゃんと出勤しているか電話をしてみよう!
656名無しさんの主張:2005/07/24(日) 22:06:31
654 :名無しさんの主張 :2005/07/24(日) 13:43:57
たけしのTVタックル 7/25(月) 9:00〜
▽ターゲットはサラリーマン!?なぜここまで大幅に増税するのか?
▽”公務員”と”自営業者”との差を比較し徹底検証!!

TVタックル見られるんだ・・・いいなあ、どこの民間人だろう。
657名無しさんの主張:2005/07/24(日) 22:09:22
607 :名無しさんの主張 :2005/07/09(土) 22:13:18
>どうでもいいじゃん。
現状がどうであれ2〜3年後には地方公務員の福利はかなり撤廃されているだろうし
給与もちゃんと民間平均未満の妥当なところに納まってることだろう。
年金もちゃんと一元化されることで将来の年金問題も少しは軽くなり国民は安心して年金を払えてることだろう。

年金が一元化されると、国民年金の方は負担が増えますんで。よろしく。
658名無しさんの主張:2005/07/24(日) 22:16:26
政治家や官僚は大卒だから、不正はしないよ。
政治家や官僚を叩くのは高卒の妬みだよ!

lヽ
l 」∧_∧       
‖ ( ゜∀゜)アヒャーヒャヒャ
⊂    つ
  人  Y
 し(_)




659名無しさんの主張:2005/07/24(日) 22:55:13
今度、仕事で大阪市に出張することになりました。
パスポートがあるので、入国は可能ですが、
通貨はどこで両替することができるのでしょうか?
予定としては、新幹線で新大阪駅から入国する予定です。
通貨はたこ焼き、お好み焼き、モダン焼きのどの通貨が使用しやすいのでしょうか?
660名無しさんの主張:2005/07/24(日) 22:55:34
617 :名無しさんの主張 :2005/07/10(日) 22:59:54
>>613加えて解雇リストラも可能になるから頑張らねばならないだろう。
改革で中身の見えるクリーンな公務員になった上でのリストラだと解雇公務員を雇おうなんて企業も
あまり無いだろうから必死に頑張って働いてくれるようになるよ。

 世間一般で信じられているように、「公務員が世間を知らない」と仮定しよう。
 そうすると、君の言ったような現実を彼らは認識していないだろうから、平気で辞表出すだろう。
 で?君は「一生年収300万。加えて規律厳正、リストラ有り」の職場に喜んで入ろうと思うかね?
661名無しさんの主張:2005/07/24(日) 22:59:28
結局、彼ら公務員だって「個人の権利は国家より大事」という戦後民主主義教育を
受けて育ってきた一般人なんだよ。
彼らが規律厳正なのも(数字により、モラルの高さは実証済み)、それは国家に対
する忠誠心などでは全然なく、高待遇に対する見返りに過ぎないわけ。

だから、待遇を下げる以上、質の低下は免れない。了解?
662名無しさんの主張:2005/07/24(日) 23:57:04
年金一元化してもちろん上乗せ分は廃止するから減ります。

質の低下はいいんじゃないの?国T以外はもともと質は低いし、辞める人と恐れてやめれない人の二手に分かれてやっと民間並の仕事量になるのではないかな。
やめれない人はリストラ恐れて必死になってくれるだろうし。
663名無しさんの主張:2005/07/25(月) 21:49:46
広めよう、鳥取県の公務員リストラ制度
664名無しさんの主張:2005/07/25(月) 23:20:11
>>662
。国T以外は質は低いし
知ったかはやめろ。今は田舎の市役所でも東大京大早慶レベルが多い。
665名無しさんの主張:2005/07/26(火) 21:44:20
>>664上位大もいるにはいますが下記からわかるように下位大が中心です。
キャリア指数=国T事務官試験合格者数/国U合格者数

大学別キャリア指数(数字が小さいほど国Uや地方公務員割合は高い)
東大9.2
一橋1.5
慶大1.0
京大0.8
早大0.3
東北0.13
阪大0.13
北大0.10
明大0.07
法政0.05
日大0.01
多数の駅便や私大0
666名無しさんの主張:2005/07/26(火) 21:46:10
ここ見てるだけで、公務員の腐りきった人間性や体質が良く見て取れるね。とても良い人間勉強になるよ。

そうそう、日本は間違っても民主主義ではないよ。誰か本当に心からそう思ってた、見上げるばかりの呆れ返るほど素敵なオメデタイ馬鹿が居たの?

そうよそうそう、日本という国は中国と違って、能無しの代表の落ちこぼれの、役立たずの廃棄物みたいな屑を拾う受け皿が、公務員という掃きだめの天国極楽だからね。全くいいご身分よ。

ホラホラそこの、公務員の様な愚の骨頂には成れなかった才能溢れる天才君、、
俺ら公務員は能無しの代表でも、親方日の丸で国家権力をバックにつけている以上、貴族様様なんだよ!
貴様ら下僕奴隷共は馬車馬如く働いて年貢を山ほど収めろってか。ハイハイハイハイ。

667名無しさんの主張:2005/07/26(火) 23:13:34
>>664
東大にも質の低いのはいる。
東大出たから質が高いと思ってるのかな?
668名無しさんの主張:2005/07/31(日) 00:22:15
662 :名無しさんの主張 :2005/07/24(日) 23:57:04
>年金一元化してもちろん上乗せ分は廃止するから減ります。

>質の低下はいいんじゃないの?国T以外はもともと質は低いし、辞める人と恐れてやめれない人の二手に分かれてやっと民間並の仕事量になるのではないかな。
>やめれない人はリストラ恐れて必死になってくれるだろうし。

年金一元化について
上乗せ部分を廃止したら、当然、今まで納めていた人には返すんだろうね?そうではないというなら
君の意見は我欲に駆られた豚の意見だ。なぜなら、自分が他人の財産を食い物にすることに抵抗がない
わけだからね。
今の一般的な公務員も、そんな人間に批判されていると知ったら唖然とするだろう。

公務員の質の低下について
私が言ってるのは、出身大学ではないよ。犯罪、非行の件数だよ。
例えば、平気で賄賂を要求するような人間が民間並みに(大体今の50倍)増えたら世の中は
住みにくくならないかね?
それとも国民全体に忠君愛国を叩き込んで、理不尽な待遇に耐える国民を養成するかね?
669名無しさんの主張:2005/07/31(日) 00:26:47
口を極めて公務員を罵るヤツって、大抵、他人の犠牲の上で自分だけ楽しようとする
恥知らずだったりするからなあ。

待遇を民間にあわせるなら収賄や副業も認めたらいいのに、奴らは絶対にそれを認め
ない。自分たちが我侭を言っている自覚もないから始末に負えない。
670名無しさんの主張:2005/07/31(日) 00:29:52
662 名前:名無しさんの主張 :2005/07/24(日) 23:57:04
年金一元化してもちろん上乗せ分は廃止するから減ります。

それをやっても国民年金の人の分は減りません。減るのはサラリーマンと
公務員だけですよ。
671名無しさんの主張:2005/07/31(日) 10:41:39
>>668
馬鹿じゃないの?
年金が大問題になってるというのに厚遇を維持しようなんて考えるのがおこがましい。
民間ならとっくに潰れてリストラされ国民年金への切り替えを余儀なくされてる。
状況を加味すれば、公務員は給与民間並400万、一般年金を保てるだけでも充分な厚遇。
同じ日本人としてこれ以上恥を晒すな。
672名無しさんの主張:2005/07/31(日) 15:58:15
>>671
不況突入の兆しが見えたとき、政府はどのような行動を取るべきだと思う?
たとえをあげたほうがいいな。原油価格がドバイで1ヶ月の間に100倍になったとき、
当然日本は一時的にスタグフレーションに陥るのだが、政府はどういう行動を取る
べきだと思う?
673名無しさんの主張:2005/07/31(日) 16:14:19
ここまできたら借金ふやして崩壊して公務員だったやつらを大量虐殺すれば
いいんじゃないかね
674名無しさんの主張:2005/07/31(日) 16:17:37
同意
675名無しさんの主張:2005/07/31(日) 16:26:42
>>673
内乱首魁かよ。度胸あるな・・・
676名無しさんの主張:2005/07/31(日) 18:13:59
677現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/31(日) 18:33:04
>>671
国家財政を年金と公務員給与だけで語ろうというのは乱暴な話だな。
そして内容も筋違いだ。

バブル崩壊直後、税収が減って経営が傾くことが分かっていたにも関らず、
景気対策としての減税、そして高レベルの福祉の維持を望んだのは国民だ。
その結果、莫大な借金が出来たわけだが、
国民は、本来の税収以上の福祉を享受できたわけだから、いわば得をしたわけだ。
そのツケを踏み倒し、行政に責任を取らせようというのは随分虫のいい話で無いかい?

君は「民間なら」というが、
国家を会社になぞらえるなら、総理が社長、公務員が社員、そして国民は株主だ。
会社の経営が危なくなってきたのに、
株主たる君たちは、
「これ以上出資はしないぞ、そして配当も減らすな」
と社長に要求したわけだ。
当然、会社は赤字経営に転落する。
で、君はこういう状況で、
「会社が赤字なら社員の給料を切り詰めて、株主への配当を維持するのが当たり前だ」
と主張しているわけだ。

日本人として恥さらしなことを言っているのは、むしろ君では無いかい?

678現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/31(日) 18:33:54
>>673
( ´ー`)つ【刑法】

第77条 国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、
その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は、内乱
の罪とし、次の区別に従って処断する。
 1.首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。
 2.謀議に参与し、又は群衆を指揮した者は無期又は3年以上の禁錮に処し、その他諸般の職務に従事した者は1年以上10年以下の禁錮に処する。
 3.付和随行し、その他単に暴動に参加した者は、3年以下の禁錮に処する。
2 前項の罪の未遂は、罰する。ただし、同項第3号に規定する者については、この限りでない。

第78条 内乱の予備又は陰謀をした者は、1年以上10年以下の禁錮に処する。
679名無しさんの主張:2005/07/31(日) 20:36:15

       【人生楽勝】  【ラクしてがっぽり】     /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転手 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)

・選挙手伝い 日当4万  ・緑のおばちゃん 年収800万
  
680名無しさんの主張:2005/07/31(日) 22:09:29
>>671激同

>>672サラリーマン大増税よりは公務員待遇大幅削減のほうが
社会への影響は小さく、しかも本質的です。
300万人の税食虫から200万のプロフェッショナル公務員への変化が求められています。
681名無しさんの主張:2005/07/31(日) 22:19:08
プロフェッショナル公務員っていうのがそもそも夢物語的なんだよ。
特に地方においては。
地方公務員なんて一市で持ってる事業数は1000を越えてて1つの課だって
多ければ数十の事業を抱えているんだから、人材の育成はじっくりしなくちゃ
いけないというのに2〜4年くらいで異動だろ。
これじゃプロフェッショナルなんて育つわけない。
682現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/31(日) 22:19:22
>>680
>サラリーマン大増税よりは公務員待遇大幅削減のほうが

なぜ二者択一なんだい?
骨太改革の中で両者は並行して進められているのだが、
君、新聞読んでいる?

あと、待遇大幅削減という日本語は無いから気をつけないさいね。
683名無しさんの主張:2005/07/31(日) 22:27:27
>>682
待遇=給与+福利+諸手当 という意味で捉えてくれて構いません。
事実、この“待遇”削減は様々な本で既に予想されていることです。
ターゲットは地方公務員。
今の世論やマスコミの流れを見る限り予想通りに事は運ばれているようです。
がんばってください。
684名無しさんの主張:2005/07/31(日) 22:38:30
まぁたしかに、最近の世の中の流れは公務員の給与+福利+諸手当削減で
動いているけど。

これは、公務員の給与が平均よかかなり高くなってるからなのかな。
基本的には公務員たって労働者なんだし福利厚生とかはあっても別にOKだと思うんだけど。
685現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/31(日) 22:39:47
>>683
話が抽象的だなぁ。

一部のDQN市町村や現業の給与手当等は改善されてしかるべきだが、
君は、例えば公務員は育児休暇などは無いほうが望ましいと考えているのかい?
686名無しさんの主張:2005/07/31(日) 22:44:44
>>685
全く話が関係ない方向へ飛んでいますね。
経費削減のための“待遇”削減の話ですよ。
687名無しさんの主張:2005/07/31(日) 22:46:21
経費削減で待遇削減って、企業で言うとかなりヤヴァイ状態だよね。

日本もそろそろヤヴァイ?
688現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/31(日) 22:47:34
>>684
高いのは現業だよ。

バスの運転手や給食のおばちゃんでこんなにもらっているから、
ホワイトカラーたちはもっと貰っているに違いない、と思われがちだが、実際は逆。

ホワイトカラーは「ほぼ」民間準拠だが、ラスパイレスが反映されない教員や現業に引きずられ、
また平均年齢の高さも相まって、民間より給与が高く見えるというトリック。
689名無しさんの主張:2005/07/31(日) 22:51:06
平均年齢高いんだよねぇ。公務員て。

団塊の世代が退職すればすこしは平均さがるのかしらん。
690名無しさんの主張:2005/07/31(日) 22:53:22
>>688
てか、これだけ民間が下がってるのに、税金で飯食ってる公務員も下げる
のは当然の流れ
691現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/07/31(日) 22:55:07
>>686
育休も人件費に絡むから、十分コストを論ずるうえで考慮されるべきだがね。
まあ、いいや。

カラ残業や根拠の無い手当を改めるというのは当たり前の話だが、
正当な福利厚生や手当まで悪者扱いされるのはいかがなものか。
692名無しさんの主張:2005/07/31(日) 22:58:58
>>691
今の手取りが適正化適正でないか決めるのは君じゃ無いの。
一部の業種で平均何て言ってる現状改めて、全業種の平均取って決めるのが一番良い罠
693名無しさんの主張:2005/07/31(日) 23:02:15
>>691
カラ残業や根拠の無い手当を改めるというのは当たり前の話だが、
↑こう言う事言ってる時点でDQNだな、カラ残業や闇専従等は
立派な刑法犯罪、普通の会社なら懲戒免職相当
見付かれば返せば済む程度の処分だからな〜自浄努力無し
694名無しさんの主張:2005/07/31(日) 23:04:06
パート・アルバイトを雇って経費削減ていうのもどうかと思う今日この頃。

個人情報流出とかあるじゃん。役所の仕事なんて個人情報だらけなんだしさ。
端末には極力触らせない&システムなんか詳しくなさそうな年代を雇用とか
して気を使ってはいるけど、危なっかしい。

てかさ、うちの職場母子家庭の医療費だとか児童扶養手当だとかを扱う職場
だってのに、その母子家庭の人をパートで雇用ってヤヴァイって。マジヤヴァイ。
695名無しさんの主張:2005/07/31(日) 23:04:50
平均なんて考えないで国の財政に見合った給与・待遇にしたらいいじゃん。
諸手当含んで300万円くらいが妥当か?
696名無しさんの主張:2005/07/31(日) 23:48:42
★地方公務員法28条1項4号

職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、
これを降任し、又は免職することができる。       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

4. 職制若しくは定数の改廃又は予算の減少 により廃職又は過員を生じた場合
697名無しさんの主張:2005/07/31(日) 23:56:16
そもそも公務員の給料と民間と比較することが誤り。
公務員にはその職務内容と能力に見合った給料を与えるべきだから、30歳で最低年収800万くらいにしないとね。
民間の平均なんて比べ物にならないくらい公務員の方が能力高いのだから、民間の平均とか言い出してること
がそもそも誤りなんだよ。
698名無しさんの主張:2005/07/31(日) 23:56:55
>>697
それはさすがに釣りだってわかるなぁ。
699名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:05:26
>>698
釣り?
公務員になった人が民間では採用されなかったと思うのか?
今時公務員になる人なんて宮廷や総計レベルばっかだぜ、マーチじゃきついくらい。
宮廷、総計だったら公務員落ちた出来の悪い人でも民間のどっかに就職できる。
だから、最低でもマーチ卒の平均以上の給料を貰わないと割に合わないな。
民間の平均なんていうことがそもそもおかしいんだよ。
700名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:07:43
公務員試験に合格して採用されたような優秀な人材でも、
モチベーションを喪失させる、組織的に怠惰な役所に所属してしまうと、
その役所の体質に染まって、人材が劣化してしまう。

試験合格したこと一点を自慢する公務員の書き込みが多いが、
その人は、劣化した公務員と言えよう。

公務員試験に合格後、自分がやり果たした仕事自慢の出来ない公務員は、
不良債権化したようなものだ。

701名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:10:01
ん〜。おいら高卒で公務員です(・・;)
702名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:12:53
>>700
とはいってもねぇ。
地方自治体によってはコネ人事で市長の後援会の会長の息子とかが
がんがん出世コースを進む一方で真面目に仕事してる香具師がきつい仕事
ばかりとか普通にあるしねぇ。
やる気なくなってもしかたないかもね。

そういう役所にしちゃってるのは、公務員じゃなくてまともな市長を選ばない
市民の責任だと思うの。
703名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:14:21
>>700
そんなの民間だって同じだろ
マスコミの作り出したイメージにとらわれすぎだ
公務員が怠惰だとか言ってる時点で批判能力、分析能力のないDQNだと分かるよ
民間だからそんなものだけどね
704名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:14:34
ぶっちゃけ田舎の役所ほどコネ人事がまかりとおってる。

政令指定都市レベルになるとコネ採用とかはかなり減る…けど
国から出向してきた奴が部長とかになっててそれはそれでどーかと。
705名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:15:22
>>702
そんなの民間のが酷いだろ
公務員ばかり特別視するなよ
706名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:16:22
>>703
あー、民間も色々あるものね。
ぶっちゃけ怠慢な民間企業も山ほどあるんじゃないかしらん。
707名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:17:29
>>704
民間なんてそもそもコネなんて当たり前なわけで・・
経営者の身内がバカでも出世していくのが当たり前なわけで・・
公務員のが遙かに健全なわけで・・
708名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:21:31
そうかぁ。
じゃあ問題点はなんだろう。

組織がでっかいことかな?
政令指定都市クラスになると1万人くらいの職員がいて、職員が多い分
仕事も分業になるわけだし。
どこでどんな業務やってるのかわからん。

あと機関委任事務とか文句言われても
「市町村じゃ対応できません国に言ってください」
ってのが多すぎ。
709名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:23:19
>>707
女子高生のウンコの方が綺麗って言ってるようなもんだよ。ちみ。
710名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:24:22
>>709
チネ

名無しだからゲヒンなこと言っても許されると思ってんだったらチネ!
711名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:24:51
>>709
そのとおりだよ
だから民間がぶつぶつ文句いうのはおかしいんだよ
712名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:27:09
ああ、今は機関委任事務とは言わないんだっけ。
713名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:29:55
要するにさ、今の公務員は宮廷総計クラスでないと受からないような難関試験なわけ
その難関試験に受かった人はそれなりに高い能力を持っているのだからそれなりの待遇をしろってこと
公務員試験に落ちた宮廷総計の人よりも安い給料で働かなきゃならないほうがおかしいだろ?
だから、民間の平均なんて持ち出すこと自体がそもそもおかしいんだよ
しかも、民間の平均ってパートやアルバイトのおばちゃんやフリーターも含まれてるじゃん
もし、民間の平均だと言うのなら、公務員と同等の学歴の企業や、同規模の会社(従業員数千〜数万)と比較
しないとおかしいと言いたいんだよ
714名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:37:06
>>713
世間知らずだね。君w
715名無しさんの主張:2005/08/01(月) 00:40:31
>>714
それだけ?
もっと内容のある意見言えないの?
民間にそんなこと求めても無駄だと思うけど
バカはもう寝なさい
716名無しさんの主張:2005/08/01(月) 01:15:03
えっと、前にも書かれているが地方公務員なんて低学歴じゃん
717名無しさんの主張:2005/08/01(月) 01:16:08
>>716
世間知らずがw
718名無しさんの主張:2005/08/01(月) 01:20:45
税金払ってる側と貰ってる側じゃ悪事やっても批判のされ方は違って当然。
前者は個人ないし企業の問題だが後者は国民の金を貰っての悪事。
全然違う。
719名無しさんの主張:2005/08/01(月) 01:24:39
>>717世間知らず

>>665にあるように国T以外は低学歴中心です。
720名無しさんの主張:2005/08/01(月) 01:34:06
給与ってのはそもそも学歴じゃなくて業績で決まるものではないかな?
給与400万でも貰い過ぎでしょ。
721名無しさんの主張:2005/08/01(月) 01:38:06
713と715は、呆れ返るほど素敵なオメデタイ馬鹿www

公務員の何処が高学歴??? 笑い過ぎて、お腹の皮が捩れて筋肉痛になりそうだよw

公務員で高学歴なのは、官庁の役人ぐらいか。
一般の消防や警察や市役所なんて、白痴・知遇同然w
722名無しさんの主張:2005/08/01(月) 01:38:47
市役所とか行くと、無駄に人が多いのに、仕事が遅いんだよな
723名無しさんの主張:2005/08/01(月) 01:38:59
例え東大出ていようが赤字企業に入れば高給は期待できないしな。
724名無しさんの主張:2005/08/01(月) 22:02:14
ここの公務員の反論の内容って学歴と試験だけだな。
就職してから進歩してない?
725現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/02(火) 22:02:57
>>692
>今の手取りが適正化適正でないか決めるのは君じゃ無いの。
うむ。そして、君でもないな。

↓まず、これでも読みたまえ。
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/siryou/zaiseic/zaiseic170523.htm

ちなみに、我が社の手当は今まで低すぎたらしく、上がりそうなヨカーン


>>693
我が社には無縁だからひとごとだよ。

>>696
27条も見たまえ。
あと、「廃職または過員」の意味わかる?
726現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/02(火) 22:16:32
>>700
君の言うことは一面正しい。
役所組織は若く優秀な人材が能力を発揮できない場合が多い。

だからこそ、一律給料を下げろという論理はおかしいと言うのだよ。
正しき道筋は、優秀な人材がモチベーションを維持し、能力を存分に発揮できる態勢に変えていくことだ。


>>708
問題は大きく上げると2点

1.100の仕事をこなし99成功して1失敗したものより、10しか仕事はしないが失敗ゼロの者の方が、より評価される仕組み。
 
2.無能な職員を窓口に置くと10人の住民に迷惑がかかるが、予算や施策にかかる中枢に配置すると1000人の住民に迷惑がかかる。
 だから、住民の目には無能な職員が目に付きやすく、中枢の優秀な職員の働きぶりは理解されないという構造的問題を抱えている。
727名無しさんの主張:2005/08/03(水) 00:42:45
解雇すればいいだけの話
728名無しさんの主張:2005/08/03(水) 04:34:11
公務員や議員の給料は高給でもいいと思う。その代わり国民に忠義を尽くせ!職務怠慢や不正をした時は切腹しろ!!
729名無しさんの主張:2005/08/03(水) 20:39:14
高給じゃ日本はこのまま破産してしまうって。
730名無しさんの主張:2005/08/04(木) 10:14:12
高給じゃないから大丈夫。
731名無しさんの主張:2005/08/04(木) 11:09:17
事業の予定を立てる→予算を組む
→予定より安く出来た→予算余る→使い切らないとマズー
という図式が常にやってて疑問に思う。
それにOA機器とかアプリケーション開発などを外注するときに
より使いやすい機能でより安いもの(ランニングコスト含め)を提案すると「その業者は実績がないからだめだ」と一蹴
結局出入り業者(F通とかNとか)の糞高くて糞使いにくいアプリを随契で入れられて
上司は御礼が家に届いてウマー、実際にそれを使う部下は使いづらいうえに効率ダウンでマズー
(未だにWIN98しか対応してないって一体…)

それに税収が減ってるのなら、給料削る前に、年度末の余った予算を使い切るためだというのが見え見えの道路工事、
市が主催する全然住民が来ない糞イベントなども廃止しろっつーのボケ。
と、現職の愚痴でした。
732名無しさんの主張:2005/08/05(金) 03:18:08
どうでもいいから給与を一人辺り平均400万、手当全廃をさっさと実行してくれないかな?
733名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:08:33
>>732
大賛成!
734名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:10:15
>>732
それをやると国が荒廃するからダメでしょう?
考えてもみなさい。そんな待遇で一体どんな人材が集まると思う?
735田舎侍 ◆U.RDaYKEYY :2005/08/06(土) 01:21:29
思うに、問題なのは「公務員の給料」ではなく、「予算を使い切らないと
いけない」というシステムにある。

「予算をどれだけ余らせたか?」を評価システムに組み込んだ上で、評価
の低かったものは減給。ということにすれば、民間人のような視点で彼ら
は仕事をするでしょう。

実は、公務員に「民間人の視点」を持たれると弊害があるんだけどね。
736名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:26:50
>>734
雇って貰えるならば民間へ入ったら?雇ってもらえるならね。
さらに人件費減って助かるわ。
737名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:30:42
地方公務員の人件費は地方徴収税の八割以上の負担である現実。
手当や福利を含めて民間平均の400万円台の適切な待遇に留めれば地方徴収税の五割以上はまともに市民の為に使われることになります。
738名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:31:08
>>736
あれ?個人攻撃?・・・ンな個人的な話じゃなくて反論が聞きたいんだけど?
739名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:32:34
>>737
無駄だと思うなら数を減らせばどうだろう?
740現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 01:36:30
>>735
趣旨は分からんでもないが、
「福祉をケチる」ことが評価されるシステムはいかがなものか。

ちなみに使いきりの悪習が行われないようなシステムを導入した市町村もある。
確か熊本市だったと記憶しているが。
741現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 01:40:25
>>737
地方に限れば人件費は3割。
現業職や教員職を除いた行政職のみであれば、人件費は1割。

↓ソース(資料2-1)
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/siryou/zaiseic/zaiseic170523.htm
742名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:45:02
公務員の給与を手当や福利厚生を含めて適切と考えられる400万円台に修正し、
さらにこれまでの余分に支払われた給与(他の待遇・手当含む)を公務員税という形で強制返還させることで、
サラリーマンや外国人投資家へ一定の安心感を与え、日本の景気をさらに上向かせることができます。
743田舎侍 ◆U.RDaYKEYY :2005/08/06(土) 01:47:02
>>740
まさにそのとおりです。レスありがとうございます。

私が最後に書いた「民間人の視点を持つことの弊害」とはそういうことです。

民間人というものは、「儲からないことはやらない」んです。民間人のように
「赤字を出したんだから公務員は減給」とするならば、彼らは福祉をケチって
黒字にしてしまうでしょう。

公務員の評価は、「赤字かそうでないか」ではダメなんだと思います。
744名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:48:30
>>741地方歳出の三割であり、地方徴収税の八割である。
君は頭悪いのかね?
文章読解能力が不足していますよ。
745田舎侍 ◆U.RDaYKEYY :2005/08/06(土) 01:48:57
>>742
400万円台が何故適切かをお教え願いたい。
746名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:49:49
>745
あなたao-cornerの関係者ですか?
747店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 01:50:56
あれ?田舎THE村井さん、このスレにいたんですか?

高卒チショウスレはもういいんですかね?
748田舎侍 ◆U.RDaYKEYY :2005/08/06(土) 01:51:42
>>744
貴方は何故「地方歳出の3割」とはじめに書かなかったのでしょうか?
悪い印象をあえて与える必要はないかと。
749名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:51:57
>>743民間ならばまずは人件費を削減して利益の確保を狙います。

マジレスごめん
750田舎侍 ◆U.RDaYKEYY :2005/08/06(土) 01:53:33
>>747
お久しぶりです。
また、顔をのぞかせます。・・・何か、学歴絶対派たちに進歩はありました?

>>746
一体それは誰ですか?
751現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 01:54:43
>>744
にゃるほど。

ところで君、法定受託事務と自治事務って分かる?
ご存知ならば、そもそもそういう比較自体が適切でないことは理解できると思うが。
752名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:55:03
>>745民間平均だから。
本来なら大赤字を抱える民間と比較すべきだが、
とりあえず始めは民間平均辺りが抵抗少なく現実的だと思う。
それから徐々に下げて本当に適切な位置にモッテイケバ良い。
753名無しさんの主張:2005/08/06(土) 01:59:42
>>748
嘘も省略もしないでちゃんと「地方徴収税の八割」と明記してるでしょ?
変な言い掛かりは止めてくれないか?
754田舎侍 ◆U.RDaYKEYY :2005/08/06(土) 02:01:05
>>749
いやいやマジレス結構ですよ。

民間が人件費を減らすのは、まず「儲けを出す」ことを考えてのことでしょう。
ですから公務員も民間に合わせるなら「まず儲けること」を考えてから、それ
でも足りなければ人件費に踏み込むでしょう。
755田舎侍 ◆U.RDaYKEYY :2005/08/06(土) 02:03:07
>>753
「歳出の3割」と書かなかったのはなぜですか?
意図的に誤解させようとしたかに思えますが。
756田舎侍 ◆U.RDaYKEYY :2005/08/06(土) 02:06:11
>>752
会社の規模や、常勤職員の数なんかは考慮に入れないのですか?
全てを平均するのは大雑把過ぎるかと。
757現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 02:07:57
756に同意。
>>752の理論で行けば、赤字を抱える政令市や県は、赤字を抱える大企業と比べるべきかと。
758名無しさんの主張:2005/08/06(土) 02:10:19
コンサルティングって判る?
公務員としてやらなきゃいけない仕事に対していかに効率的にお金を掛けずに結果を出すか、それが仕事の質であり能力だよね?
本来公務員の待遇が民間平均水準とされているのだから、それ以上の待遇(給与、乱発手当、民間以上の福利厚生)は非効率的な支出である。
能力のない人も同様に非効率的である。
もちろん必要以上に高く業者を使うのも同様だ。

これらは真っ先に全て排除すべき項目である。
759現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 02:12:16
>>753
751はスルーかな?

地方は国から多くの仕事を押し付けられているため、国から金をもらっているのだが。
760名無しさんの主張:2005/08/06(土) 02:12:25
現職さん、しげるが呼んでるよ。
761名無しさんの主張:2005/08/06(土) 02:13:48
>>756-757
公務員程に毎年毎年大赤字な大企業は潰れてしまうのでは?
給与は失業保険並で納得ですか?
762名無しさんの主張:2005/08/06(土) 02:16:01
>>759そういう名目で国からお金を貰っているのに、国が地方分権化を進めたがっているのは何故でしょう。
763店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 02:19:50
>>750

彼らは大卒にも噛み付いています。面白いことに(w
764現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 02:25:02
>>762
だからそういう金を官僚から引き剥がして、代わりに財源を地方に渡すって話でしょ?
で、権益にしがみつく官僚たちが反対しているわけだ。

官僚は、法定受託事務の名目で地方に仕事を押し付け、
「補助金の要件」という言わば裏の命令書で、自分達の手を汚さずに地方自治に介入していたんだよ。
765店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 02:34:10
やたらと公務員叩きが多い板だニ。

766現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 02:39:39
>>758
>仕事に対していかに効率的にお金を掛けずに結果を出すか
で、結果とは何ぞや。

誤解を恐れずに言えば、
行政の目的は「サービスのための資金を増やすこと」ではない。
「サービスを必要とする人に適切なサービスを提供すること」だ。
これはむしろ政治的な要素と中枢の担当職員(決して幹部ではない)により、律速されるのだよ。

資金繰りも重要だが、優秀な人材確保も同様に重要だ。
767名無しさんの主張:2005/08/06(土) 02:41:06
現実は地方は地方のみでは成り立たないから嫌々ながら国が“補助”してるだけだわな。

何故今になって地方分権化か?
何故今地方公務員が改革のターゲットにされてるのか?
たまには色眼鏡を外して国民の視点で物事を考えてみてはいかがでしょう。
768しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/06(土) 02:42:40
>>766
サービスを本当に必要とする人をどうやって見極めるの?
自己申告?
769名無しさんの主張:2005/08/06(土) 02:47:56
公務員の仕事を全て民間に任せたら、皆苦労するんじゃね?
住民票1通3000円とか取られたりして。婚姻届10000円とかな。
個人情報扱うわけだし、採算とるのも難しいから結局独占状態に
なって料金が上がって街並みが荒廃するだけ。

ていうか地方分権が進めば民営化しなくてもそういう傾向になって
いくだろうね。当然。
770現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 02:49:35
758に聞きたいが、例えば自治体の情報セキュリティ。

行政は市民の重要な個人情報を預かっており、これが漏えいするようなことがあってはならない。
ところがセキュリティレベルを高めていけば、それだけコストがかかるし、事務の効率も低下する。
これについて、君の言う「結果」をふまえ、どのようにするべきか教えて欲しい。

もう1点、
こうした情報セキュリティは、技術的や物理的な対策もあるが、
一番重要なのは「人的」な保護対策だといわれている。
これはモラルの問題もあれば、知識や技量の問題もある。
即ち、人件費をケチり、職員の質が低下すれば、自治体全体の情報セキュリティレベルに影響が出ると結論付けるが、
これについてはいかに?
771名無しさんの主張:2005/08/06(土) 02:49:57
>>766で、その“優秀"なサービスとやらは本当に国民にとってそれだけの価値があるものですか?

払っただけの価値が無いならばそれこそが非効率そのものではないのかな?

結局は人件費等の削減によって増税を少しでも抑えることが国民への最良のサービスでは?
772しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/06(土) 02:52:29
人に金かけたら人の質が向上すると考えるのが公務員世界の常識なのか?
さぞかし子どもに金かけるんだろうな。
773名無しさんの主張:2005/08/06(土) 02:56:41
>>770
アクセシビリティーの観点から人的ミスや悪意を持った内部人間から守るsecurity強化は可能。

企業がそんなところでドジしたら存続の危機に直面するわw
公務員は無能だなw
774現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 02:59:45
>>767
君は根本的に行政に対する知識が不足しているようだ。

国民の視点とは言うが、君もマスコミの報道を鵜呑みにせず、違った視点を持ってみてはどうだい?

あいにく俺は、
選挙にはいかない。広報や官報は読まない。自分の自治体の予算収支を知らない。情報源はテレビのみ。
そんなものの立場にとてもなる気にはなれんよ。
775店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 03:00:20
民間団体が公務員組織を客観的に監視するようなことは
どこかで行われているのだろうか?

市民音部ズマンちゅうあれか?
776名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:01:50
>選挙にはいかない。

童貞のうどん屋のことですね。
777しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/06(土) 03:02:51
>>774>選挙にはいかない。広報や官報は読まない。自分の自治体の予算収支を知らない。情報源はテレビのみ。

ごくふつーの一般人じゃん。
誤解されてるなら解くのが仕事じゃん。
778名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:04:44
だから、しげるさんも言っていたように、良い政治家の見分け方は、直観的なものや人を見る目の問題であって、政治の知識の問題じゃ無いね。
779現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 03:06:18
>>773
パソコンやサーバーの媒体の電子配列パターンだけが「情報」ではありませんが何か?

君、情報管理を根本から勉強しなおしたほうが良いよ。
780店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 03:06:48
まぁ、公用車がべらぼうに高かったり、接待だの、要らない手当てだの
カラ出張だの、ノーパンシャブシャブだの(うらやましい)、
あれだな、誤解をされることをしないことが大事だちゅうことだ罠。

781店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 03:08:48
あと民間が苦しいのに=3公務員はあ!って気も分からんでもないが、
苦しくさせているのは経営者のモラルの問題じゃないのかな〜。
782名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:08:57
>>769
ふむー。
地方自治体が営利を考え出したら本当にそうなっていくかもね。
申請受付手数料とか言って申請出すたびにお金取られるの。
イヤならいいですよ。住民票もなにも出ませんから♪
他の市町村に引っ越そうにもその届出にまた手数料(・・;)

貧乏人にはつらい世の中だのう。
783名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:09:41
上田君を探せ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:58:03 ID:ecgkMmAx
繰り上げ高知高監督、不明部員に呼びかけ

明徳義塾高の出場辞退により繰り上げ出場が決定した高知高だが
夏休みに入り、旅行などに出かけ連絡の取れない三年生部員が数名
いる事が分かった。中でも明徳義塾との決勝戦に右翼手として先発出場した
上田勝選手(3年)については、家族に「自転車で日本一周してくる」と言い残し
友人ら数人と先月28日に自転車で家を出たまま連絡がないという。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
784しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/06(土) 03:10:39
>>778
知識と知恵は反比例するんだな。
785しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/06(土) 03:11:56
ノーパンシャブシャブの誤解を解いてみてほしい。
786名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:13:15
>>780
明徳義塾の不祥事に関するコラムで、
「やっている人間とやっていない人間を分けられないものか。
連帯責任の弊害を感じる」と言った論評があったが、
公務員の世界でもそうなってくれれば良いと思ってます。
どんなにマジメに仕事しても、与り知らないところで沸いて出る
悪しきイメージは皆平等に持たれてしまう。まぁそれに耐えるのも
仕事ですけど。
787現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 03:14:34
>>771
払っただけの価値があるものが「必要なサービス」ということだ。

例えば、障害者というだけで一律毎月2万円を給付する制度は良いか否か。
IT関連の会社に所属し、自宅勤務で年収800万の障害者SEに払う2万円は適切か?
そういう分析や判断は、例えばフリーターのような人材と、高学歴の人材、どちらがより適切に行いうるかということだ。

小銭を節約したいがために、払う方向を間違えたら本末転倒だとは思わないかい?

788店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 03:14:52
>>785
あれは女の子の股間に重要な暗号が記されていたとも言われています。
今後の日本の行方を占う非常に重要なデータが。
何ゆえ股間なのか?
それは一番デリケートなゾーンであるからです。
オンナはもう一つのポケットを持つ、古来よりの常套手段ですね。
789名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:14:58
>>773
あー。おいらのやってるネットゲームの管理会社はこれまでなんども
個人情報漏洩しまくってプレイヤーもかなり呆れてはいるけど
でもゲーム自体はおもしろいから客はなかなか離れていかない。
で、しばらく前に株式上場したと思ったら数週間で株化10倍とかになって
「あんな糞運営でも利益さえ出てれば一般人は騙されて有料株だと
思い込むんだな。株やってる奴はバカだアフォだ」
とプレイヤー同士でぶちぶち言ってましたが。

地方自治体もそんな感じじゃないでしょうかね。
つまり独占企業なわけですよ。
どんな糞運営して、イヤなら出てけば〜?の殿様商売的な態度
をとっても、役所がイヤだから他市に住民票移すってヤツはほとんどいない。
790店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 03:16:52
>>786
人間は無意識に性悪説を信じているのかもしれませんね〜。
791しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/06(土) 03:17:35
障害に対する2万円は働いて稼いだ800万とは異質のものなんだから
払うべきだろ。
792しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/06(土) 03:20:06
>>788
    納得  なわけないことでも無理やり通すのが常識になってんだろうな。
793名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:21:06
>>790
性悪説とか性善説とかくだらねー。

人間の本質は動物なんですよ。
動物に善も悪もないっちゃの。
794名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:21:33
現職は自分の立場=公務員からの発言だから何を言っても無駄。
みんな自分は可愛いものだ。
795店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 03:22:03
組織というのは一つの生命体で、
健全な細胞があり癌細胞もある。
がん細胞は健全な細胞をも蝕み、いずれ組織全体を
死に至らしめる。

公務員組織もこういう状態のだろうか?
796しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/06(土) 03:23:11
>>793
動物は腹が膨れれば食わないけどね。
797店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 03:23:42
>>793

まあソレについてはスレ違いなので、何も言わないでおきます。
798しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/06(土) 03:25:13
公務員は死んでいる、ってかな。
だから切除しなきゃってとこかな。
799名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:25:18
>>796
猫は遊びでネズミを殺したりしますよー。
モズのハヤニエって知ってますかー。

実際には喰いもしないのに、溜め込む動物も多いですよー。
800名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:26:18
しげるは小学校中退。何を言っても無駄。
801しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/06(土) 03:29:06
>>799
まあ、人間は動物だな。
動物にも良い動物悪い動物が居るってことかな。
人間の判断だけど。
802名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:30:18
>801
前言を翻すな。カス。
803現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 03:30:22
>>789
そういう面は確かにある。
だから無差別に給料を下げて質が低下することの影響を考慮せよ、って話なんだがね。

余談だが、役所関連の情報漏えいの大半は、委託業者が犯人だよ。
提示できるソースはないが。
こういうのも役所の責任になるから、勘弁して欲しいね。
804名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:35:55
ん…最近の情報漏えいで思いつくものと言えば

えずみまきこだっけ?
年金の未払い期間があるっていう情報が漏洩しちゃって、そこからさらに
小泉だとか各政党の執行部連中にも未払いや未加入の期間があるって話になって
大騒ぎになったの。
あの情報漏えいは、やっぱり社会保険庁に勤めてるバイト辺りが漏らしたのかねぇ。
805名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:38:37
>>804
いや、あの漏洩はどう考えても社会保険庁の職員だろ。
政治家の未納状況を勝手に見たって処分された職員いただろ。

ああいう奴らがコソーリマスゴミに情報漏らしたりしてるんだよ。
806現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 03:41:38
>>804
あの組織は同じ公務員の視点から見ても最悪だ。
同類に扱わないで欲しい、というのが正直な感想。

しかし、皆はそれを基準に考えるからなぁ。
話がかみあわないわけだ。
807名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:43:55
マスコミに偏見がある低級公務員がいるようですね。
808名無しさんの主張:2005/08/06(土) 03:44:59
ペンの力を信じられないとは哀れですね。
809現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 04:01:23
>>807>>808
君たち、第162国会会期(平成17年1月21日から8月13日まで)で成立した法案を、
「郵政民営化法案」以外に幾つ言えるかな?

ちなみに90個以上ある。

にも関らず、街角インタビューで
「国会は郵政民営化だけでなく、他の仕事もちゃんとして欲しい」
とか言う意見が良く見られるのは何故かな?

それは「誰か」が君たちに恣意的に情報を選択し、提供しているからということと、
君たちが情報源をそれだけとし、自分から能動的に調べようとしないからでは無いかい?

810名無しさんの主張:2005/08/06(土) 06:17:06
優先順位という言葉を公務員が知らないとは思いませんでしたね。
見出しの大きさにしか目が言ってない証拠ですね。
811現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 09:45:39
>810
早起きだな。

「優先順位」や「見出し」の大きさとは何ぞや?
それを恣意的に決めているのは、それこそマスコミではないのかい?


まあ、マスコミの情報操作は実際に報道される立場の身にならなければ実感できないであろうから、
無理からぬことだ。

1時間のインタビューを30秒程度に再編され、全く別物に改変されるなどということは日常茶飯事。
確かに30秒を構成する映像の1つ1つは現実にあった場面であるが、
1時間のうち、恣意的に選択された10秒間ずつ3か所の映像をつぎはぎした情報は真実とは言いがたい。
812名無しさんの主張:2005/08/06(土) 16:53:10
ホントに頭悪いな。さすが低学歴地方公務員ってところか。
813名無しさんの主張:2005/08/06(土) 17:00:06
少なくともここにいる公務員には社会的責任の欠陥を感じる。
金が減ったらモラルが下がる?情報漏洩する?
はぁ〜…
日本の公務員は他国に比べて対民間給与水準が異様に高いがモラルは高いか?
他国のように民間平均以下になったらモラルは壊滅?
日本の地方公務員ってどんだけクズなんだよw
814名無しさんの主張:2005/08/06(土) 17:10:54
公務員給与400万(&手当大量廃止、福利厚生全廃)までのカウントダウンは後二年弱
815名無しさんの主張:2005/08/06(土) 17:19:32
現職は郵政民営化は賛成かい?
816名無しさんの主張:2005/08/06(土) 17:25:31
郵政民営化っていまいちメリットがよくわからない…。

ホントに効果あるのかなぁ。
817名無しさんの主張:2005/08/06(土) 17:37:47
これまでは自分の財布の様に郵貯から借入れできたがそれを廃止する効果はデカイよ。
これからは経費削減と能率化でやりくりせざるを得ないことになる。
多少のデメリットもあるかもしれないけど私は大賛成だよ。
818現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 21:47:58
>>812
君は新参者の厨房なのかな? 
中身の無いレスが多いようだが、俺を煽るつもりなら、論理的な鋭い反論を返したほうが合理的だよ。
( ´ー`)

>>813
君は根本的に勘違いをしているな。
給与が下がればモラルが下がって情報漏えいが置きやすくなる、という話だけではない。
総合的な能力の低下を招くことの悪影響の一つとして、「情報管理能力」の低下による情報流出事故のリスクの増大を示唆したまでだ。

それとは別の話として、
民間会社において、従業員のモラルや能力の低下あるいは人材の流出を伴わずに給与を下げる方法を述べなさい。
819現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 21:48:45
>>815
特別賛成でもないが、反対する理由も無いね。
ただし、離島や過疎地などには配慮する必要がある。

公営病院などの民営化などに比べれば、はるかに問題は少ない。
820名無しさんの主張:2005/08/06(土) 22:06:43
>1時間のインタビューを30秒程度に再編され、全く別物に改変されるなどということは日常茶飯事。
>確かに30秒を構成する映像の1つ1つは現実にあった場面であるが、
>1時間のうち、恣意的に選択された10秒間ずつ3か所の映像をつぎはぎした情報は真実とは言いがたい。

素材の映像を見たわけではないのに良く言えますね。
裏社会の真実的な噂話程度ですね。

一度、ソビエトのモンタージュ理論を勉強されることをおすすめします。
821現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 22:35:42
>>820
素材の映像は見ていないが、生のインタビューの現場は何度も見ている、あるいは直接自分自身が受けているだけのこと。
少なくとも、君よりは真実と報道内容の比較する機会ははるかに多いさ。
君は断定的を用いているが、説得力に欠けるね。

>一度、ソビエトのモンタージュ理論を勉強されることをおすすめします。
君、自分の言っていること理解している?
俺の論を補完してどうするのさ(w
822店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 22:37:18
あれま現職さん、こんな時間にご活躍ですか。
夏休みでしょうか?大切な休みをかような場所で・・・
823現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 22:38:37
×報道内容の比較する → ○報道内容を比較する
×断定的を用いているが → ○断定的表現を用いているが
824ピーターパンシンドローム:2005/08/06(土) 22:40:37
http://l.pic.to/35avm
これを参考にしてみてください。
825現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 22:40:45
>>822
今日は家族サービスだったが、嫁と娘はもう寝ちゃったよ。

まあ、嫁は変則勤務だから土曜日が休みとは限らないけどね。
826店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 22:46:48
左様ですか、しかし公務員叩きのスレ多いですねー。
正直私には疎い分野なんでよう分かりませんが。。


827名無しさんの主張:2005/08/06(土) 22:53:16
>素材の映像は見ていないが、生のインタビューの現場は何度も見ている、あるいは直接自分自身が受けているだけのこと。
報道全体の何十万分の一の経験ですか?

>少なくとも、君よりは真実と報道内容の比較する機会ははるかに多いさ。
私のこと知っているんですか?

例えば、洗剤のCMがあります。泥だらけのタオルが次の
ショットでは真っ白。これを真実だと思っている人はいますか?
偽物はすぐばれますよ。オウムが自滅した一因はビデオということを
お忘れなく。

>君、自分の言っていること理解している?
>俺の論を補完してどうするのさ(w
作られた映像には異を唱える人が必ず現れるということ。
それほど、観る人は馬鹿じゃないですよ。

確かに事実を捻じ曲げる報道はありますが、見抜かれてます。
一部をマスコミのせいしにても問題解決にはなりませんよ。
補完なんてエバンゲリオンの見過ぎですね。(w
828名無しさんの主張:2005/08/06(土) 22:56:25
公務員を全否定する人をマスコミは駄目と偏見をもった人では説得力ないですよ。
829現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 22:56:30
>>826
まあ、疎いから誤解も多いわけだね。
そこらへんは行政にも責任の一端があるわけだが。
830現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 23:16:26
>>827
>報道全体の何十万分の一の経験ですか?
言ってくれるね(w
まあ、俺も経験則を根っこに議論を進めるのは本意ではない。

>私のこと知っているんですか?
それは君にそっくり進呈しよう。>>820参照

>確かに事実を捻じ曲げる報道はありますが、見抜かれてます。
>一部をマスコミのせいしにても問題解決にはなりませんよ。
それはそのとおり。
だが、見抜けない人もいるのではないかい?
あくまで、偏重報道によって誤った認識をもっている者を正しているだけで、
マスコミ叩きや責任転嫁が主目的ではない。

>補完なんてエバンゲリオンの見過ぎですね。(w
補完は普通に行政用語で使うさ。
試しに「行政 補完」でググってみなさい。
ここらへんに反応するあたり、君自身がエヴァオタクだと証明しているようなものだよ。
831店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 23:20:12
え、補完って普通に使う気がす
832名無しさんの主張:2005/08/06(土) 23:28:12
しかしまあ、郵政はやっぱり民営化しなくちゃいかんだろな。
833名無しさんの主張:2005/08/06(土) 23:30:23
>だが、見抜けない人もいるのではないかい?
これは確実にいます。しかし気付くことも特別ではないです。

>補完は普通に行政用語で使うさ。
>試しに「行政 補完」でググってみなさい。
>ここらへんに反応するあたり、君自身がエヴァオタクだと証明しているようなものだよ。
映像の話をしていたら普通はこの発想になりますね。
エバンゲリオン以降の使われ方と、あなたのいう「行政 補完」ではどちらが
一般的かは分るはずですよ。ちなにみ興味はないです。

マスコミという権力お使い方に疑問を持たれているのは分りました。
834名無しさんの主張:2005/08/06(土) 23:31:45
現職に尋ねる
競争相手のいない公務員の世界でどうやったら民間ほどの職務内容の合理化や市民のニーズに
応えた行政サービスの実現が可能だと思うのかね?
公務員には競争原理が働かず、民間ほどの職務の合理化、サービスの向上が期待できないのだから
公務員の給料を民間レベルより落とすことの方が理に適っていると思うがな。
835名無しさんの主張:2005/08/06(土) 23:33:35
>>833
マスコミが糞でマスコミに踊らされている国民が多くいるなんていうのは、もう常識
なんだから、下らないことでいちいち絡むな。
836名無しさんの主張:2005/08/06(土) 23:37:05
公務員には民間のような業績評価というものがない。
与えられた仕事を期限までにミスせずにこなせば、誰でも同じように評価されて昇進していくような
世界なんだろ?
民間企業は、他社との競争はもちろん社内でもライバルとの激しい競争があり、他人と同じことをしていた
のでは昇進できない。
むろん社員のモチベーションや努力量も公務員の質とは比べ物にならないはず。
そんな公務員が民間レベルの給料を与えられること自体がおかしいんだよ。
837店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 23:37:57
>民間企業は、他社との競争はもちろん社内でもライバルとの激しい競争があり、

無いね。
838店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 23:42:06
>昇進できない

こんど大型店に転勤しそうですね〜
839名無しさんの主張:2005/08/06(土) 23:42:29
給料というのは、その人のした仕事の結果(業績)若しくは労力に応じて支払われるものだと
思うが?
公務員に業績がないのだとするならば、その労力に応じて支払われるべきだというのなら理解できるが
みな一律の給料を与える理由などないはず。
よく仕事した人には高給を、仕事出来ない人には薄給というシステムで十分じゃないか。
少なくともろくに仕事していない奴の給料を下げることに異論はないはずだが。
840名無しさんの主張:2005/08/06(土) 23:43:57
>>837>>838
お前の下らないレスなどどうでもいい。
雑魚はすっこんでろよw

現職、早く出てこいよw
841店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 23:44:45
ごめんね、あんまり仕事してない鴨。

842店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 23:46:22
ああごめんごめん、ビデオ見ながらだからW
843 ◆9dQ/jF8Zeg :2005/08/06(土) 23:47:56
現職は寝たのか〜?w
現職よ、久しぶりに遊びに来たんだから少しはレスしろよw
844名無しさんの主張:2005/08/06(土) 23:49:00
アホのQ太郎か?
845店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 23:50:04
>>843

あら、お久しぶりですね
846 ◆9dQ/jF8Zeg :2005/08/06(土) 23:52:06
本当に久しぶりだなw
最近仕事が激務で帰宅したら寝るだけの生活だw
でも時々名無しで釣りやってますんで、ヨロシクw
847店長 ◆5IBPyMHvXA :2005/08/06(土) 23:53:08
チショウすれはもう飽きましたか?
848 ◆9dQ/jF8Zeg :2005/08/06(土) 23:54:16
現職が寝たようなので、俺も他に行くとするか。。

サイナラ〜(^_^)/~
849 ◆9dQ/jF8Zeg :2005/08/06(土) 23:56:08
>>847
あそこバカばっかじゃんw
イカも糞犬もいないし、つまんねーなw

じゃな。
850現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/06(土) 23:56:44
>>834
結論から先に言えば、行政の位置づけを根底から変えない限り、
「民間ほど」の職務内容の合理化や市民ニーズに応えた行政サービスの実現は不可能だ。

民間は利益追求、ただその一点のためにあらゆる労力を投入する。
徹底的な合理化や顧客ニーズに応えたサービスは、その手段だ。目的ではない。
ところが行政はいわば顧客ニーズが目的である。だが、そこに利益は発生しない。

分かりやすい例を言えば、民間で24時間365日営業を行う店舗が多いのは、
その方が顧客を獲得でき、結果として利益が得られるからだが、
役所が24時間365日営業を行っても、利用客が増えるわけでもなければ、税収が増えるわけでもない。
利用客の負担は減るが、そこに限られた貴重な税金を投資する価値があるかどうか、ということが問題となる。
>766>787でも触れたことだ。

合理化も然り。
癒着防止という観点から、ごく少数の例外を除き、公務員は3年から5年という短い期間で異業務への配置転換が行われる。
スペシャリストが育ちにくい環境であるといえる。
また、システム面等においても法規に律速されるものが多い。
電子化による合理化は誰でも思いつくであろうが、法律や条令に「紙」と書いてあれば、どうしようもない。
851現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/08/07(日) 00:02:48
何だQか。
俺の遅レスは承知しているだろうに。

まあ、いいや勝手にレスを付けさせてもらうぞ。
で、民間までには及ばないまでも>834の具体的手段は後で述べる。

>>836
いや、厳密に言えば、それは誤りだ。

(1) 仕事を10こなし、ミスをしなかったもの。
(2) 仕事を100こなし、1回だけミスをしたもの。

役所では(2)より(1)の評価が高くなる。で、(1)のようなものが昇進し、幹部に居座る。結果は推して知るべしだ。
問題は(一部の例外を除き)個々の職員ではなく、 システムにある。

>>839
それには同意、ただその評価基準が(ry

ってこの話3回目なんだが…

852名無しさんの主張:2005/08/07(日) 00:23:16
>>850
んで、公務員の給料を民間レベルに落とすことには反対なのかな?
853しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/07(日) 00:26:36
民間が利益追求しなければならない理由は、
利益追求してないと追い越されて潰れる可能性が出るからだよな。
不安を煽られて働き蜂みたいに働いてるのが国民だな。
そらのんびり公務員が叩かれるのも仕方ない。
854しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/07(日) 00:29:39
公務員の給与を民間レベルに落とすのなんて当たり前のことなのにな。
当たり前のことができない日本人の象徴が公務員ってか。
子どもに心の教育なるものを施すことができないわけだな。
855名無しさんの主張:2005/08/07(日) 01:55:17
>>818では現実に他国に目を向けてみて、公務員給与が民間水準以下の先進国の公務員では
情報漏洩等のモラル低下による問題が日本よりも大幅に多発しているのでしょうか?
もし、そうでないならば単純に日本の地方公務員が相当なクズだと自分で言っているようなものです。
国内の例では、国Tキャリア含む国家公務員は既に給与削減されサービス残業を多々しており、
国家公務員の実質的手取りは私的利益ばかりを追求する労組の力で手当を乱発している地方公務員よりも約80万も少ない。
それにも関わらず、大阪の例の様な私的利益や欲求の為に低モラルな問題を起こしているのは地方公務員という現実はどう思う?
労組の採った『見た目上の給与を国家公務員並に下げて、手当乱発で補充』という行動はどう思う?
地方公務員が国民やマスコミのバッシングターゲットとなっている理由がまだわからないですか?
国や国民の事を考えるべき公務員が国の赤字を国民に押し付けて自分の利益を守る為に、
取るにたらない理由で給与+手当+福利厚生が民間平均以下になることを反論する姿は、
国民の目にはまさにクズに映っていますよ。


>>834
激しく同意します。
856名無しさんの主張
>>834
〔現在公務員が独占状態の市場に民間企業が入り込んだらどうなるか?〕
クズ公務員の現状をみたら想像つくかもしれませんが、この疑問への答えは年金問題そのものだと思います。

★年金を取り巻く現状

*民間企業でも年金事業に参入している企業がいくつもあり、国の年金制度よりも遥かに高い利息が付きます。
・国の年金制度は【政府側の制度の設定ミス&将来予測の検証不足】なのは言うまでもなく誰の目にも明らかです。
*民間企業で【制度設定ミス&将来予測の検証不足】があった場合に責任を取るのはその企業であり、いくら上の決定とはいえ全従業員の給与等に責任がのしかかります。
・一方で【政府側の制度の設定ミス&将来予測の検証不足】の責任をとらされているのは、政府やその従業員にあたる公務員ではなく客にあたる我々国民である。


★ここから言えること

公務員の独占場に民間が入って、民間が国や自治体より高い質のサービスを提供したり、国や自治体が失敗した場合の対応は、
国や自治体は何の責任も負わずに全国民を強制加入させて国民に負担させることは間違いない。
失敗のリスクを負わなくても良い仕事ほど適当な仕事はない。これで制度が作れるはずが…