【都市伝説】なぜ久留米出身の大人物が多いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
69名無しさんの主張:2005/04/26(火) 14:39:52
>>67
新庄は確か博多エリアの生まれ。高校が西短だったが。
70名無しさんの主張:2005/04/26(火) 14:42:06
>>65
要するに筑後の3大偉人、古賀政男、青木繁、北原白秋も矢張りそうなのか?
71名無しさんの主張:2005/04/26(火) 21:32:54
まあ隣の南北朝鮮からはいまだ自然科学系ノーベル賞受賞者が一人も出ていないわけだが
確かに暴力事犯検挙数では全国トップレベル多分レイプも同様であろう
さすがは優秀な渡来人の遺伝子である
72名無しさんの主張:2005/04/26(火) 22:32:55
東久留米の方がすごい
73名無しさんの主張:2005/04/26(火) 23:04:33
新庄は福岡市南区
74名無しさんの主張:2005/04/27(水) 04:45:09
最近はヤンキーが少なくなった気がする
75名無しさんの主張:2005/04/27(水) 05:21:00
たしかに66のいう通りブラジルのサッカー選手は
個性的な天才が多いな
ロナウジーニョとか顔も個性的
76名無しさんの主張:2005/04/27(水) 13:42:21
矢張り筑後人はクリエイティブな才能、芸術センスがあるのだろう。70の
3大偉人の凄さを考えれば…。
77名無しさんの主張:2005/04/27(水) 21:46:58
重要人物を忘れている

じょうゆう 
78名無しさんの主張:2005/04/27(水) 22:41:52
>>75
混血の方が運動能力も高くなるらしいね。

タイガーウッズは、黒人+中国人+もう一種
の、8種類の混血だろ。

知能が一番高くなるのはドイツ人とユダヤ人の混血らしい。
ジョン・フォン・ノイマンがそうじゃなかったっけ?
79エリート:2005/04/28(木) 00:03:35
久留米出身の友人は確かに有能だ

これは、興味がある
80名無しさんの主張:2005/04/28(木) 09:32:54
やっぱ組み合わせってあるだろうな
81名無しさんの主張:2005/04/28(木) 09:58:28
ドイツにいるユダヤ系はいっぱい勉強して社会的地位を
高くしないとヌッ殺されるので真剣なんです。
82名無しさんの主張:2005/04/28(木) 11:48:12
日本社会に一握りしかいない在日がと同じ理屈だろ?
そいつらとの混血なんだろ?w
83名無しさんの主張:2005/04/28(木) 14:04:08
>>77
そうそう、奴は旧城島町出身で、確か9歳迄住んでた。
84名無しさんの主張:2005/04/28(木) 14:06:39
>>79
確かに多くの筑後人は芸術センスが素晴らしい気がする。
85名無しさんの主張:2005/04/29(金) 03:38:03
>>82
ウリナラマンセーなところまでチョソとクリソツだなw
86名無しさんの主張:2005/05/01(日) 01:09:52
孫まさよしは懐が深く立派な人間に見える。
どうしたら、あそこまで人間が大きくなるのか。
生まれ育った鳥栖ってどんな場所なんだろう?
87名無しさんの主張:2005/05/01(日) 01:14:42
クルメ
日本の地名はほとんどがアイヌorポリネシア系
漢字文化とは似ても似つかぬ読みばかり
歴史上の研究ではなぜかこのことにはスルー。
中国文化至上主義はおそらく明治期から変わらぬ日本の国是。
当時の反中感情は現在の反米感情に雰囲気が実は似ている。
88名無しさんの主張:2005/05/01(日) 20:10:26
いちご姫コンテスト
http://www.gekkle.co.jp/gekkle_ent.html
89名無しさんの主張:2005/05/02(月) 00:06:55
いちご姫 すげーな!レベル高!
90名無しさんの主張:2005/05/02(月) 00:16:25
北海道出身のほうが偉大な人物は多いぞ
91名無しさんの主張:2005/05/02(月) 00:40:27
いちご姫て女子高生の美少女コンテストなのね
92名無しさんの主張:2005/05/02(月) 05:07:09
引佐町、久留女木は妖怪村。
93名無しさんの主張:2005/05/02(月) 23:37:20
北海道って誰かいる?有名人
94名無しさんの主張:2005/05/03(火) 12:13:52
>>93
鈴木宗男
95名無しさんの主張:2005/05/03(火) 13:55:48
それじゃ、久留米に勝てないだろ
96名無しさんの主張:2005/05/04(水) 22:14:04
宗男くらいなら江頭レベル。
まだまだ、層は厚い。
どこの都市でもかかって鯉!

それが久留米クオリティ
97名無しさんの主張:2005/05/05(木) 06:53:19
久留米男のDNAは貴重だな
98名無しさんの主張:2005/05/05(木) 09:09:49
なんだ?
この糞スレは?
市政久留米に投稿しとくわ。
あと、月くにもな…
恥ずかしい…
99名無しさんの主張:2005/05/05(木) 15:12:44
ウリナラマンセーしている時点で御里が知れてるw
100名無しさんの主張:2005/05/05(木) 20:33:21
ほお、久留米てすごかったんだな!
ここにいる香具師さんたちて、福岡に住んでるの?
101名無しさんの主張:2005/05/06(金) 00:14:15
東久留米市って知ってる?東京都東久留米市。
102名無しさんの主張:2005/05/06(金) 06:18:03
久留米人はグルメ
103名無しさんの主張:2005/05/06(金) 22:14:35
>>101
久留米の人が東京で作ったんだっけ。(曖昧な記憶です)
104名無しさんの主張:2005/05/06(金) 22:28:27
東グルメ
105名無しさんの主張:2005/05/07(土) 02:48:15
久留米は とんこつラーメン発祥の地
106名無しさんの主張:2005/05/09(月) 23:18:12
とんこつ ウマー
107名無しさんの主張:2005/05/10(火) 07:47:52
久留米には観光名所ありまつか?
108名無しさんの主張:2005/05/10(火) 09:02:32
>>35
江頭は神埼郡の千代田だよ。おれ実家に訪問したことあるし
109名無しさんの主張:2005/05/10(火) 15:32:14
久留米ち言うか、ちっご地方に芸能人が多は理由はな、
芸能の神様、高良大社のおかげたい。
110109:2005/05/10(火) 15:34:11
↑ ごめん、まちごうたタイ。
  訂正1行目  → 多「か」理由はな、
111名無しさんの主張:2005/05/13(金) 07:56:28
優秀な高卒の多い地域だから

逆に大学は三流しかない地域
112名無しさんの主張:2005/05/13(金) 22:01:33
そりゃ筑後には一流高校は多い(明善、伝習館、八女、三池等)が、殆ど皆
東京か福岡の大学へ進学しゅる。
113エリート:2005/05/14(土) 09:58:17
八女、三池は糞だろ

くるめだったら
敷設、メイゼン、光線だろ

このスレのとおり
114名無しさんの主張:2005/05/21(土) 07:08:31
JR久留米駅近くの沖食堂 (´∀`)ウマー
115名無しさんの主張:2005/05/21(土) 10:25:57
116名無しさんの主張:2005/05/21(土) 10:41:10
>チェッカーズ

ワロタ
117名無しさんの主張:2005/05/23(月) 11:14:26
福岡って在日おおいよな
まじで
118名無しさんの主張
ネタ切れか?