危険牛肉輸入再開断固反対署名。やらないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
ぶっちゃけると外食産業はいままでのんびりと構えすぎてただけ
国産牛だから安心と言ってみたり、オーストラリア産だから安心とか
適当な事をいってたしっぺがえしとしか思えません。

少なくとも国内の牛肉がなくなる訳ではないし、
ただアメリカの顔色伺いのために危険な牛肉の輸入を再開するのは
危険すぎる。

国内の牛肉の扱いも適当すぎて偽装されたら見分けはつかない。
何より国内での扱い自体信用できない。
海外で検査の基準をあげることはまず無理。
すくなくともアメリカは理論攻めで肝心な安心であるという
明確な証明をできていない。
いま分かっているのは「可能性は理論上無い」ということだけ。

つまり入ってきてしまってからでは遅いんです。
ひとは牛丼のみで生きるにあらず。

では、消費者にできることはただ一つ。

危険牛肉輸入再開断固反対署名。 や ら な い か ?
2名無しさんの主張:2005/03/30(水) 05:45:02
同意
危険なものを平然と売りつけるとは噴飯物!
アメリカの横柄に「圧力かけたって日本人がNO!」と言う意志を見せつけるためにも不買運動も併せてやるべきだな
3名無しさんの主張:2005/03/30(水) 07:00:39
全頭検査すれば安心、
しなければ危険なんて迷信だよ。
君達のアメリカ嫌いの性質を、
農林族議員に利用されてるだけさ。
全島検査をはじめとして、
既にガッチリ利権が出来上がってるよ。
君ら迷信信じて利権の片棒担いでるだけ。
4名無しさんの主張:2005/03/30(水) 07:34:03
今出来る最善が全頭検査なんだよね。
全頭検査はしない。が、安全は保証する。日本よ、俺んとこの肉を買え。
そんなこと言われても全く信用ならんわけで。

全頭検査をしても、完全に回避できるとは限らない。
(感染牛でも若い牛なんかは陽性反応が出ない可能性もありうる)
だからアメ産でもいいじゃんっていう理屈がどれほど馬鹿げてるか考えてない証拠。

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112102096/
こんな報道があるけど、言っちゃえば売国奴リストだよ。これ。
5名無しさんの主張:2005/03/30(水) 07:40:20
国産牛肉など食う気もしない。
けど、アメ産は尚更食う気しない。

たださ、加工された食品の原材料としてあまりにポピュラーでない?>牛
ゼラチンとか蛋白加水分解物とかそうでしょ?
何々由来です。牛ではありません。
ミンチや加工食品なんかは正直素人には判断しかねるでしょ。

食品業界への不信はますます募るんだなぁと思った。
6名無しさんの主張:2005/03/30(水) 07:44:23
脳味噌がスポンジになるような病気になりたくないから俺は食わないね
日本じゃ禁止されている農薬まみれの中国野菜といい、それを輸入許可する厚労省は馬鹿だ(ダブルスタンダード)日本人の健康考えてなさすぎだ
7名無しさんの主張:2005/03/30(水) 07:52:00
最善でもなんでもないよ。
ただコストをかけた精神安定剤以上のものじゃない
だいたい、理論上安全というレベルじゃ納得できないというのなら、
流通に乗ってる全ての食品を口に出来ないね。
結局、アメリカが気に入らないだけで、
安全性なんてアメリカ嫌いを正当化する口実だろ。
食品の安全なんて自分でマジメに科学的知識に基づいて、
考えたことがあるとは思えないな。
8名無しさんの主張:2005/03/30(水) 07:53:57
そもそもさ、なんでアメリカ産牛肉の輸入できなくて、
韓国餃子事件、中国農薬事件は、
直ぐに輸入解除されたんだと思うよ?
結局、政治取引よ。
安全性なんか口実に過ぎない。
9名無しさんの主張:2005/03/30(水) 07:56:16
ちなみに裏で煽ってる連中にとっては、
新利権獲得の口実だけどね。
10名無しさんの主張:2005/03/30(水) 08:26:12
おたくら馬鹿?何で危険な牛肉輸入反対が反米なんだ?
加工食品にされると危険はあるが、材料表示に遺伝子組み替え食品のように表記すればクリアできると思う…しかし、変な人ばかりだね。チョンや鮮の事まで持ち出して比較したりしてネットウヨって日本の安全国益よりも米国マンセーしかできねェんか。米国愛しても日本を愛せないってか?
おまえ等って本当は害日だろ
11名無しさんの主張:2005/03/30(水) 08:28:14 BE:9857243-#
危険度が違うだろうが。
農薬中国野菜も問題だが牛肉は危なすぎる。
10年経ったら頭スポンジであぼーん。
12名無しさんの主張:2005/03/30(水) 08:38:56
>>10
そりゃ、お前みたいに輸入賛成派の意見に対してネットウヨって言葉を使ったりして
思考停止に陥ってるから

ダブルスタンダードだし一貫性が無いんだよね
同じ危険なのに片方はスルーして、片方は危険危険と喚く
何か裏があるとしか思えないよ
13名無しさんの主張:2005/03/30(水) 10:32:19
署名やりたいけど、
とりまとめるところが信頼のおけるところでないとな。
BSE問題を反対している団体や生協に音頭を取ってもらえないかね
14名無しさんの主張:2005/03/30(水) 12:12:44
>>1
畜産農家の方ですか?
15名無しさんの主張:2005/03/30(水) 12:46:44
今、目の前にある問題は危険な輸入牛肉の再開だろ?
野菜や輸入食材なんかの危険性の事を言いたいのは解るが、アメリカの都合による恫喝まがいの圧力に屈して輸入再開をする事だよ
もっとも病死した牛肉は人間の食用に回すことは禁止されてるけど、ドッグフードなどの加工用として輸入はされてるんだよね。
00'年に某アルバイトをしたとき(丁度、英国で狂牛病騒ぎがピークの頃)串焼きで売る肉の原産国をみて驚いたよ。英国なんだもん。
その肉がドックフード用(肉質からするとこれだと思うんだけど)のものなのか、焼却処分されるものが横流しされたかは知らないけど、串焼きとして売られてた
それ以来、俺(身内にも)は〇〇で売ってるのものは絶対に食べさせないよ
16名無しさんの主張:2005/03/30(水) 19:47:16
>>10
なにがどう危険なのか、本当に理解して言ってるのか疑問だから。
本当に食品の安全性を懸念しているのなら、
「理論上安全」というレベルじゃ納得しないのだったら、
流通ベースに乗ってる他の食品にも目がいくはずなんだよね。
でも、米国産牛肉輸入反対をしている人たちが、
米国産牛肉以外で食の安全性を訴えたという話はあまり聞かないな。

こんな状況では、安全性を口実にした反米か、
農水族の利権の代弁者と思うのは仕方ないんじゃない?

実際の構図は、
アメリカ国内の牛肉は安全という主張も、
日本国内の牛肉は危険という主張も、
どちらも利権のプロパガンダ
17名無しさんの主張:2005/03/31(木) 01:39:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050318-00000162-kyodo-soci
この記事には

> 全国食健連は、傘下の19団体(計約330万人)に対し「米国の圧力に
>屈するな」との電子メールを農水、外務両省に送るよう働きかけるなど、牛
>肉の安全確保に向けた活動を続ける。

国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会 http://shokkenren.jp/ は
米国産牛肉全面的早期輸入再開を求める会 http://kaikin.jp/ に
十分対抗できそうだ。

アンケートをやってくれるように頼まないか?
個人でやるより、既存の消費者団体のほうが信頼性もあろう。


18名無しさんの主張:2005/03/31(木) 20:19:41
>>17
利権関係者宣伝乙
傘下の団体にメールださせてるって、
おもいっきり自作自演ジャン(W
19名無しさんの主張:2005/03/31(木) 23:34:01
輸入再開されても買わないよ。
偽装表示が増えそうだ。
20名無しさんの主張:皇紀2665/04/01(金) 10:55:28
俺は元々ジャンクフードの類は食わんからな。
輸入反対の連中もそうすればよいだけだろ
21名無しさんの主張:2005/04/03(日) 18:57:05
アメリカでは平気で脊髄縦にわってプリオンまきちらしてる。アメリカ人は企業利益優先なので知らない。アメリカの鳥肉も牛骨粉くってるらしいし。あぶー
22名無しさんの主張:2005/04/04(月) 10:05:59
>>20
そんなんで大丈夫だとホントに思ってんの?
認識甘過ぎ。
23名無しさんの主張:2005/04/05(火) 08:57:12
>>20
ジャンクフードだけでは収まりませんよ。
とにかく牛肉を使用した製品は数多く出回っていますから、ちゃんと調べないと
分からないことだらけですよ。
24名無しさんの主張:2005/04/15(金) 00:48:29 BE:12056562-
そろそろ輸入再開されるだろう。
この流れは止まらんと思う。
そこで、日本で実質的に流通しないように働きかけるのが有効だと思うのだが
どうだろう。
流通各社に
「日本国内と同様の管理体制が敷かれないままにアメリカ産牛肉が輸入再開
された場合に、貴社でアメリカ産牛肉を販売するなら私は貴社が商品の安全性
に関して無責任な体質である、と判断し今後一切の商品に関して貴社店舗での
購入を致しません」
こんな内容のメールを送らないか?
大手量販店で「アメ肉は売りません」って言わせたら日本中の多くの小売店は
右にならえ、すると思うのだが。アメリカに日本の消費者の考えを教えて
やらないか?

とりあえず2大量販店のメール先を張っとくよ。
イトーヨーカ堂https://www.itoyokado.iyg.co.jp/ap/voice/form(投稿フォーム)
イオン[email protected](メール)
25名無しさんの主張:2005/04/16(土) 13:31:12
>24
産地偽装が増えそう
26名無しさんの主張
(\___/)
 ( ̄l▼      ̄)  アメリカンビーフ
  /  ●   ● |    
  |   l ___\l   日本に早く行きたいぞモー!
 l▲  (  。--。 )`\  
/■___  (( ̄))´>  )
(___)   ̄/ (_/
 |■    ▼/
 |  /\ \
 | /    )▼
 ∪    (  \
       \_)