★コンビニ★日本を滅ぼす☆流通☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
フリーターやニートの問題が深刻化する現代。
雇用側にも問題は大有りでないだろうか?
特にコンビニ。店の経費を抑えるのは販管理費を
抑えるしかないんだろうが、世の中の景気に
回りまわって打撃を与えてるだけにすぎん。

アルバイとに70%以上雇用を依存するコンビには問題アリで
ないだろうか?
22501 ◆C24hL2JS8g :05/01/24 01:17:18
【参考】
「大卒後、進学も就職もせず」、11万人−平成16年学校基本調査速報発表
3名無しさんの主張:05/01/24 01:21:08
外食産業やスーパーもほとんどバイトだし
大手企業の事務員もほとんど派遣(非正規雇用という意味でバイトと同じ括り)だよ?
4しげる ◆dz9zyODV/w :05/01/24 01:23:51
働いたら働いただけのお金を貰うでいいじゃん。
5朝まで名無しさん:05/01/24 01:26:29
>>3
派遣だと保険とかはとりあえずつくだろう?
一応スキルになるし。
コンビニバイトより少しはましだな。

コンビニなんて、バイトしている年代の人を今までに雇えなくなったら
店舗の固定費だけで赤字続出だろうね。

俺は若い人はもっと専門的な事に若いうちから携わって
腕を磨くことが今後の日本にとって必要不可欠だと思うが
6朝まで名無しさん:05/01/24 01:32:28
一般的なフリーターの年収は100万前後だろ?
ボーナスもないし社会保険も無い。有給も無い。

でも責任も無いからいいやーって割り切れる人はよいが
純粋な若者は必死にやろうとする。
そこに社員が漬け込む。

どれだけやったってバイトはバイト。

若者の時間を何だと思ってるんだ??

俺はコンビニや流通産業なんてパートに年齢制限を
国が設ければ良いと思う。
既婚、40歳以上ならアルバイト可。
それ以下は、何らかの職業訓練を強制的に受け、正社員として
やれる道をつくってやる。
国がやらないと利潤最大化で動く企業には無理だ。
7名無しさんの主張:05/01/24 01:44:48
金を稼ぐ手段は労働だけではない、これからは企業だけに頼るな。
8名無しさんの主張:05/01/24 01:58:17
>>5
派遣でスキルが付いたり職歴になると思ってる馬鹿者=若者が餌食になりやすいんだよ。

※参考スレ
派遣ってスキル身に付きますか?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1051284188/
派遣って職歴に入っちゃうの?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1030178430/
恐るべし派遣スパイラル・2巡回目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/
派遣(=フリーター)の増加は国力低下の元!【U】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1096656376/
派遣って所詮バイトだよな
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1082390200/
一時的なアルバイト感覚なのに・・・・
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1048089021/
派遣社員とアルバイトどっちが良い?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1011237881/
9朝まで名無しさん:05/01/24 02:12:48
>>8
じゃあさあ、日本の若者はこのままにしてて良いの?
何か具体的な案挙げてよ。
荒らしとかあおりはごめんだよ
10朝まで名無しさん:05/01/24 02:42:01
コンビニは若者の敵だ。
こう言う経営のやり方を取り締まるべきだ。

偉い立場のオサーンに告ぐ。
お前らだって若い頃あったんだろ?
自分と同じ立場だったらどう思うんだ?
罵って終わりか?

労働基準法を改正しアルバイトに関する取り決めをもっと
しっかりした方が良い。
若者に利潤最大化だけの目的でアルバイトをさせていると
国力が低下し、今に韓国や中国にも抜かれるぞ。

憲法9条改正の折、ついでに若者のフリーターやニートになってしまって
いる若者の再教育をやるべきだ。
だって、今最も多いのは団塊の世代ジュニアなんだから。
そう言う奴らを教育しなおさないとこの国の将来はない。
11名無しさんの主張:05/01/24 03:01:28
国や組織に期待してる時点で甘えん坊確定だな
同時代に生きてる同世代の者でも一流企業に就職できてる奴は腐るほどいる
12名無しさんの主張:05/01/24 03:13:16
※関連スレ

派遣(=フリーター)の増加は国力低下の元!【U】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1096656376/
13名無しさんの主張:05/01/24 03:40:17
 問題は雇用形態だけではない。ごみの大量廃棄や輸送トラックの排気ガス
などによる自然環境破壊。深夜営業による生活スタイルの破壊や地元商店街
への圧迫などによる社会環境破壊。現在のコンビニは二重の意味での環境破壊
産業になっている。
 コンビニのそういったマイナス点を察知してか、ローソンの新浪社長は全国画一
式の24時間営業を見直し、商品についてもその地域のニーズを重視したものに置き換えて
いくという。雇用形態も安易なリストラをやめ、長期的な社員教育に力をいれていくのだという。
ローソンのこの公共性重視の改革を評価すると同時に、コンビニ界全体のトレンドになることを
祈らずにはいられない。
14名無しさんの主張:05/01/24 04:41:15
あと十年待ちなさい。
コンビニの店員はすべてアンドロイドに変わります。
151:05/01/24 09:24:55
>>11
>国や組織に期待してる時点で甘えん坊確定だな
提言して何が悪い?
例えば「オレオレ詐欺」を取り締まる法律を作るよう提言することも
甘えん坊なんか?


>同時代に生きてる同世代の者でも一流企業に就職できてる奴は腐るほどいる
いねーよ

そう言う藻前もニートかw
16名無しさんの主張:05/01/24 21:50:58
企業はいよいよ利潤最大化と言う本来の目的を遂行
するためにフリーターや派遣を歓迎する。
第3次産業ばかりが肥大化してしまったが、それを更に発展させる
人材育成システムを持たず、企業に社員教育と言う形で押し付ける
国も良くない。
教育の荒廃がこの問題を少なからずも引き起こす一つと
言えるだろう。
17名無しさんの主張:05/01/25 02:17:28
コンビニや外食産業、流通業におけるアルバイトへの依存は
国を駄目にする。低所得者が増え税収が落ち込む。当然消費も落ち込む。
だからまた販売費及び一般管理費を抑えるために、アルバイトに雇用依存する
。これは病だよ。
18名無しさんの主張:05/01/25 22:06:20
税収が落ち込んだらそれに見合った国になれば良いだけだね。
19名無しさんの主張:05/01/25 22:18:14
24時間営業なんていう人体の生理に逆らった利益追求システムを
導入したせいで社会が歪んだ。

この責任は重い。
社会モラル低下を防ぐため、24時間営業なんてふざけたものは廃止しろ
2013:05/01/26 01:29:25
 24時間営業が人体の生理に反した利益追求システムで、モラル低下など多くの
問題を引き起こすことは事実だと思う。ただ、不眠不休の工場や歓楽街など、それを
必要としている人たちも大勢いる。
 地域分権が叫ばれている現在だからこそ、各自治体が率先して条例をつくり、
必要な地域以外では24時間営業を認めさせないようにするべきではないか?
既にローソンは地域との共生を今後の戦略にすると表明している。コンビニ以外の
スーパーやファミレスなどの24時間営業は必要ないと思う。
21名無しさんの主張:05/01/26 12:30:39
 昨日の新聞によれば、コンビニ業界の総売上が7兆円を越し、百貨店業界に迫る
勢いなのだそうだ。もはや日本全国がコンビニ社会化し、崩壊への道を進んでいる
と解釈するべきなのだろうか。
22名無しさんの主張:05/01/26 18:50:26
■■■■■■    ファミリーマートの小汚い金儲け   ■■■■■■
コンビニ大手のファミリーマート(本社・池袋)は大阪淀川区三津屋で超利己主義で非常に迷惑な三津屋店を造り営業させて
汚い金儲けをしております,この店には、車の客が多いのにもかかわらず、駐車場がなく道路を客や納品業者などの駐車場にさせ
道路を私物化しております、この道路は交通量が多くバスの路線でもあり朝夕は駐停車が禁止されております
しかし、この店の為に、スムーズな通行もできません、また夜間の清掃車もこの店の為に周辺の掃除もできません.
それにこの店舗の向かいにバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車しておりバスも怒っております。
それにこの店の客の立ちションも周りでよくしております、またこの店は 客のゴミが散乱していても店の前しか掃除しません
近所にコンビニは、ありますがここまで迷惑な店はありません、それにこの店の考えは客の迷惑行為は店には関係ないと言った
考えをしております。ファミリーマート本部もこのような非常識な店舗を何ら改善させず営業させております、このような
迷惑店舗を放置すれば真面目な店にまで悪影響を与えます。このような迷惑な店をどうすれば大阪の街から排除できるのしょうか
http://gis.e-map.co.jp/standard/12130010/emapview.htm?ENC=070dBariB616GTQ2lLy7XlGfs3qAhoBBNWvwn98MUg%2F1LiLIMSZJ%2Fx3VpIH5yOWY0DJgw0tenaVl7seLIpnjKK0nYvU80OVVPntWtqWykuMFKlZVdtSt%2FyP%2B8l7T%2Fc11QKYDAJIoKeNoJ4imgYSLKHiAjhukFps3
23名無しさんの主張:05/01/28 11:49:10
あんまり盛り上がらないな。かなり、深刻な問題なのに。
24名無しさんの主張:05/01/28 18:34:55
個人の限界状況超えた話ですから、議論難しいですよ。

少なくても規制すべきで規制せず、無用な規制と寄生してきた政府に問題あります。

日本経済の歪みを生んでるコンビニ経営に気づいたことは良いことです。
25名無しさんの主張:05/01/28 18:45:02
>24
2ちゃんねるですらあまり盛り上がらないところを見ると、政府はあまり、
この問題を重視しているようには思えません。絶望的になります。規制すべきところ
で規制せず、しなくていい所で規制し、自らの利権にしているというのには
賛成です。
26名無しさんの主張:05/01/28 18:51:04
三津屋店さえなくなればいいのに。
27名無しさんの主張:05/01/29 02:15:40
コンビニバイト人口はどのくらいなんだ?
もはや、若者は奴隷に等しいな。
コンビニバイトは現代の奴隷制度だよ。
28名無しさんの主張:05/01/29 02:46:57
コンビニバイトもそうだがTU○AYAとか チェーン展開してる
食品店及びそういった形態の店殆どがアルバイターに頼ってる情況ですな
つまり流通業って事か
例えばコ○○チは、カレーを温めて提供する それを永遠とだ、誰でもできる
それを数年やっても何のスキルも身に付かない
そういった人々が何かの理由で退職すれば、路頭に迷う可能性もあるわね
つまりそういった人々が増える傾向になるという事はだな、将来失業率も必然と上がるという見方もできるわけだ
そういった人々がスラムを形成する可能性もある、2極化っていうのはもう始まってると言う事だな
29名無しさんの主張:05/01/29 03:00:48
アルバイト禁止法作れ。
リクルートが悪い。
胡散臭い献金してたしな。
30名無しさんの主張:05/01/29 03:20:16
>>28
その通り。流通業全体にまず雇用する際の規制をかけるべき。
>>29
リクルートってのはDQN企業であろうが何であろうが金さえ払えば
どんな会社も掲載する。
職安は最低限、ヤバイ企業は載せない。
リクルートのやった功罪はでかいな。

アルバイトは騙しておだてて使うんだそうだ。
そんな企業を洗い出して規制をかける事が急務だ。

現代の若者を一概に批判するオサーン共が許せん。
そう言う現代なんだからある意味仕方ない部分が大勢なんじゃないか?

アルバイトなんてのは若者にやらすべきでない。
ゆとり教育なんて言ってないで、大学はもっと学生を管理し
アルバイトなんてさせないようにするべきだ。本来の学業を
厳しくさせる。
奨学金も充実させ、経済的に困窮したものでも安心して学べる
環境を作る。
ひいては明るい日本を作るのだ。


31名無しさんの主張:05/01/29 19:20:35
コンビニは常識がない。
32名無しさんの主張:05/01/30 00:11:42
>30
功罪の意味を取り違えていますよ。功罪とはプラスとマイナスの両面があるものです。
リクルートのプラス面も書かないと。
33Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :05/01/30 00:15:36
コンビニはフリーターの救済に役立っています。
できればカワイイ子を使ってほしいですねw
DQNはいらん。
34名無しさんの主張:05/01/30 00:17:43
地域の商店街との棲み分けが良くない。
35Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :05/01/30 00:22:44
商店街でもフリーターを雇えばよい。
36名無しさんの主張:05/01/30 08:01:58
>>1
コンビニのない35年前はどうだったのかね?
37名無しさんの主張:05/01/31 00:51:48
>>36
新卒といえば正社員が当たり前。
そんな時代。
人を何の責任も持たずに使う事が出来なかった時代だ。
ちなみに35年前にもコンビニはあった?と思うが・・

コンビニだけならず、外食、流通、全ての商企業が
問題だと思うのだ。
雇用をアルバイトに依存するな!ちゃんと雇えないなら
潰れろ。
それが自然だ。
38名無しさんの主張:05/01/31 18:41:21
>>37
35年前ならず、今から31年前(1974年)に日本初のコンビ二、セブンイレブンが
何処に出来たのかわからんけどオープンした。
まぁあの頃私は生まれていなかったし、コンビ二ならず、酒屋や駄菓子屋が当たり前だったと思う。
当然24時間営業していた分けじゃない、その代わりに食品を売る自動販売機があった。
例えばハンバーガーや、カップラーメンなど、お菓子や夏期氷までと色々あった。
39名無しさんの主張:05/02/01 21:16:05
多様性がなくなったということですよね。社会形態が極端に同一化していくことは
社会全体の衰退につながります。地方ではそれが特に顕著です。
40名無しさんの主張:05/02/01 21:28:31
飛びっ子2他2点UPしました。
http://shandi.cc
雑誌、ananがプロデュースしたコンドームや、加藤 鷹プロデュースの
品物もUPしました。
41名無しさんの主張:05/02/03 03:01:28
>40
氏ね
42名無しさんの主張:05/02/05 22:44:46
おい!!
おまいら!

さっきのNHKスペシャル見たか?

フリーターの現状が生々しく映されていたぞ!!!
派遣会社もコンビニも本質は同じじゃねーか?
43名無しさんの主張:05/02/05 22:54:48
最近叩かれているけど、「NHKスペシャル」は
みんなが知らなかった、もしくは知らない振りをしていた
そんな社会の現実をありのままにえぐり出してくれるから好きだよ。

以前の運送業界の過酷な現状を取り上げて、
彼らに無理強いをしているという荷主の企業が原因と指摘したら、

在庫持たない方式の代表格であるトヨタと
その意を受けた政治家の圧力があったらしく再放送は差し替え。

次回はフランチャイズとか派遣社員も扱って欲しいね。
44名無しさんの主張:05/02/05 22:59:01
>>43
カンバン方式なんたらか?
45名無しさんの主張:05/02/06 00:37:00
>>1よ、その考え方は明らかに社会主義だが…
46ゆう:05/02/06 02:06:12
まったく、何て世の中なんでしょうか!?
そろそろ日本国民は怒りを態度で示しましょうよ!
リボルーションなんていうのは、どうでしょう!
簡単なことじゃないですか、頭に来ている人は野党に投票すればいいし、野党が与党になった時
ふざけていたら、又野党に投票、この繰り返しをすればいい。
ご同輩諸君、頑張ろう!!
47名無しさんの主張:05/02/06 03:03:28
>>44
カンバン方式って、欧州には存在しないらしいし逆に叩きまくってた思われ。
48名無しさんの主張:05/02/06 05:37:22
つうか流通なんて殆どバイトだ。
最近流行の自家製パン屋とか花屋とか
チェーン展開しているところで
バイト雇わないところなんてない。
公務員と大企業の社畜だけが善という
サヨクイデオロギー全開だな。
49名無しさんの主張:05/02/06 18:20:36
れぼりゅーしょん!!

フリーターニートまんせー!!
50名無しさんの主張:05/02/08 03:09:48
フリーター漂流  鬱田氏脳
51名無しさんの主張:05/02/13 21:07:00
石川県の介護施設でフリーターが暴走したそうだ・・・
低賃金で深夜までこき使われて心身ともに疲れてしまった
と思われ・・
使う側も悪い
52名無しさんの主張:05/02/17 21:51:41
>>22
ガンバレ
53名無しさんの主張:05/03/14 17:34:44
apo-nn
54名無しさんの主張:2005/04/06(水) 23:16:32
今度は何処だ。
55名無しさんの主張:2005/04/17(日) 20:59:47
今日と明日の区別がつかねえ、売上の計算は24時で〆んのか?
24時間働けってか。
56名無しさんの主張:2005/04/30(土) 11:12:20
>>39
地方ではコンビニ以外はスーパーだけ、物販は、会話が無くなった。
だから、会話の出来ないやつの大量生産だな。しばらく前だが
あるセールスが来た、口のききかたがなってない、
なんだ、お前、誰にむかってしゃべっているんだ、と言ったら青くなってたな。
5756:2005/04/30(土) 18:32:17
すいません、青いのは僕でした
58名無しさんの主張:2005/04/30(土) 18:37:34
コンビニで代納や宅配の発送やグルメ通販までできるのは素晴らしいが
’スグ欲望を満たせる’状況が子供らに我慢やストイック精神を養うこと
ができない環境だけどな。
駐車場のVIP改造車・漫画立ち読みリーマンが多くて呆れる。
59名無しさんの主張:2005/05/01(日) 09:49:24
今度の列車事故の運転手もコンビニ世代なんだろうな、会話が無く、周りの状況が見えにくい、
切れ易い、前のオーバーランで上役のこっぴどく叱られて、その時の事で頭がいっぱい、
切れて、暴走、ブレーキが効かない(頭の中の)
60名無しさんの主張:2005/05/01(日) 17:22:07
良スレ
NHKスペシャル「フリーター漂流」でもあったけど
この人件費の馬鹿高い日本で国際競争力が保たれているのは
パートやフリーターから搾取しまくってるからだよ

フリーターのおかげで高級を維持できている年寄りがフリーターに
文句を言っているのはこれ如何に?
61ダヌル・ウェブスター:2005/05/01(日) 17:24:18
わんぱくフリーター
62名無しさんの主張
日本のガキどもは世界の嫌われ者、カネが無くなれば相手にされない。もうすぐ、そうなる。