元号ってもういらないだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
めんどくせーんだよ。
特にメリットもねーし、デメリットだけの元号なんていらねーよな?
情報管理をコンピュータでする時代に、
二つの年号を使ってると開発コストも管理コストも無駄なんだよ。

どうしても残したいなら平成を最後に改元やめよーぜ。
次はどうせ女帝だろ?
女帝をキッカケに改元廃止だ!
2( ゚x゚) ◆100E4gg/A2 :05/01/01 00:49:23
>>1
ケンシロウの時代にならないと無理なんじゃないの。
3名無しさんの主張:05/01/01 01:54:28
純愛元年
4名無しさんの主張:05/01/01 02:05:09
行政文書は元号で?
5名無しさんの主張:05/01/01 03:56:41
>>1

禿同。
今時、元号なんて公的な書類だけで、日常では西暦しか使わないよね。
日本でしか通用しないし。天皇の代が変わると、1からリセットだし。
不便極まりない。
自分は、平成以降、西暦しか使わなくなったよ。
6名無しさんの主張:05/01/01 09:30:39
頭の中が滅茶苦茶になるので、できるだけ元号使わないように
している。

今年は昭和80年!!

例えば「平成22年度」と言われても
何年後が直ぐに言えない。

年賀状に元号書くの止めた。

7名無しさんの主張:05/01/01 10:02:55
今年から大増税時代突入だ!
元号を「増税」と改元し、以後の改元を止めよう。
今は死語になった「公僕」でもいいな。
8名無しさんの主張:05/01/01 11:59:56
>1
全員がキリシタンでもないのに、すべて西暦に依存するのもおかしい。
9名無しさんの主張:05/01/01 12:49:41
>>8がいいこと言った
10名無しさんの主張:05/01/01 12:56:43
便利じゃん。

11名無しさんの主張:05/01/01 13:17:53
「西暦」は誤訳です。キリストの生誕を元年にした「キリスト教暦」が正しい。

日本にはクリスチャンなんて0.7%しかいないのに、キリスト教暦を使うのは
ヴァカとしか言い様が無い。

もし元号辞めるなら、日本人は仏暦か皇紀を使うのが正しい。
12名無しさんの主張:05/01/01 13:36:56
宇宙世紀でw


13名無しさんの主張:05/01/01 13:53:39
フランス革命暦にしようぜ。
14名無しさんの主張:05/01/01 14:10:39
>>1
>どうしても残したいなら平成を最後に改元やめよーぜ。
>次はどうせ女帝だろ?
>女帝をキッカケに改元廃止だ!

次は現皇太子が皇位継承するのだが・・・・
15名無しさんの主張:05/01/01 14:35:18
>>1
至極まっとうな意見。西暦に統一すべきでしょう。
署名を募り、天皇に意見書を提出しましょう。
16名無しさんの主張:05/01/01 14:39:11
>1
で、元号を使いもしないお前が「元号は不便だから廃止しよう」とは笑わせる。
17名無しさんの主張:05/01/01 14:39:38
>>15
だからなんでキリスト教暦なんだ???
IQ低いのか?w
18名無しさんの主張 :05/01/01 14:44:46
西暦が事実上のグローバルスタンダードだ。
19名無しさんの主張:05/01/01 15:24:34
>>1
あんたにとっていらなくても他人にとっては必要なんだよ
使いたくないなら使うな屑
20名無しさんの主張:05/01/01 15:43:40
おれは明治以降の西暦と元号を即座にリンクできるよ

1900年は明治33年 1912年は明治45年と大正元年 1926年は大正15年と昭和元年

これさえ知ってれば苦労しないし、なんかの歴史を読むときに頭の体操にいいよ。
21名無しさんの主張:05/01/01 15:48:18
元号をなくしたら日本の伝統が崩れる
伝統がなければ日本は成り立たない
「日本の伝統?んなもんいらねえよ!」なんていう奴もいるが
そんなに嫌なら日本から出てけと。
22名無しさんの主張 :05/01/01 16:09:00
元号を使うのって、なにかの法律できまってるわけ?
23名無しさんの主張:05/01/01 16:12:09
元号を使おうが西暦を使おうがそれは個人の問題
元号を使わなければならないと言う法律などない
24名無しさんの主張:05/01/01 16:51:36
>>1
>情報管理をコンピュータでする時代に、
>二つの年号を使ってると開発コストも管理コストも無駄なんだよ。
禿同
せめて改元がないならマシなんだけど。
25ビボンの騎士:05/01/01 17:20:23
皇太子は、本当は乙女だったのサ
26名無しさんの主張:05/01/01 18:17:51
何だそりゃ? オカ○かよ。
27名無しさんの主張:05/01/01 18:27:22
学校の日本史の勉強は皆西暦だよね。
西暦のほうが便利ってことだよね。

28名無しさんの主張:05/01/01 18:48:19
そりゃあ今でこそ改元は代替わりのときだけど、
昔は大きな事件があったりしても改元してたし、
全部の元号覚えるのなんて非効率過ぎるだろ。
いったい全部でどんくらいの元号があるんだ?
29 ◆GABILdxSDI :05/01/01 18:51:24
元号いらないね
と、>>1が言ったから
これから今日が
新歴0年1月1日


コンニャク
30名無しさんの主張:05/01/01 18:53:06
>28

重複してるのあったりして
31名無しさんの主張:05/01/01 20:54:14
>>18
だよね〜

今時元号はキチガイ
32名無しさんの主張:05/01/01 22:19:48
>>18
ものすごい無知だな(失笑

イスラム教国逝けばイスラム暦使っているし
仏教国逝けば仏教暦使っている
何が悲しく仏教国日本がキリスト教暦を使わねばならないの????
33名無しさんの主張:05/01/01 22:39:31
34名無しさんの主張:05/01/01 22:54:43
>>32
イスラム暦使ってる国が先進国と商取引をする書類にイスラム暦を使ってるとでも思ってるのか?
そりゃあ自国内だけで独自の元号使ってる国はたくさんあるだろう。
が、世界中ほとんどどこに行っても通用する元号は西暦だけ。
これをグローバルスタンダードと言わずになんと言うんだ?
(未開部族や存在するか知らないが鎖国してるような極端な例を出して突っ込まないように)
35名無しさんの主張:05/01/01 23:08:26
機械では西暦のほうが妥当だが
公的な書類は元号が妥当

それと生年月日をいうときは普通元号だろ
これは平成生まれの子もそうだよ

あとさっきも言ってるが元号が嫌なら使うな!!
36名無しさんの主張:05/01/01 23:09:56
>>35
そうだ!!元号を使う義務なんてどこにもない。
かといって使うなと言う権利もない。
37名無しさんの主張:05/01/01 23:12:23
元号捨てる、大賛成!!
38 【ぴょん吉】 :05/01/01 23:12:38
t
39名無しさんの主張:05/01/01 23:48:05
生年月日こそ西暦使えよー。

今何歳だかすぐにわかるし。

40名無しさんの主張:05/01/01 23:55:51
だけど他人に話すときはどうしても元号になる
41魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY :05/01/02 00:25:24
元号がなくなると、六星占術で有名な細木数子がボケてしまうらしい。
42名無しさんの主張:05/01/02 00:37:00
>>20
世紀を越えると訳が分からなくなる。
43名無しさんの主張:05/01/02 00:55:07
細木自身がボケてんだけど。
詐欺
44名無しさんの主張:05/01/02 01:28:13
全てのソフトを西暦のみ使用可で開発すれば、
少なくともビジネス界からは元号は消えるんじゃね?
元号なんて宮内庁と皇室と日常会話だけで使ってりゃいんだよ。
45名無しさんの主張:05/01/02 01:49:52
確かに不便だな。

別に西暦でいいじゃないか。便利だし。
元号にこだわる奴らの神経が分からん。

役所関係の書類は元号が基本なのだがな。残しておかないと右翼がうるさいのかな?
46名無しさんの主張:05/01/02 01:52:16
歴史とか伝統ってのは、多少不便であったり非効率であったりしても、
そう簡単には消滅しないものなのだろう。
47名無しさんの主張:05/01/02 02:07:18
だから宮内庁と皇室と日常会話だけで使ってりゃいんだよ。
今だって皇室or宮内庁が守ってる伝統芸術?工芸?があんだろ?
(昔、ナショナルジオグラフィックで読んだことある)
民間が守ってる伝統工芸なんてほとんどねーじゃん。
48名無しさんの主張:05/01/02 02:10:12
でも現在は履歴書も西暦で書くだろ?
あとは免許証とかだな
49名無しさんの主張:05/01/02 02:15:34
関西人はどこ行っても関西弁を守っとるで。
50名無しさんの主張:05/01/02 02:15:43
たとえば「平成27年」って、必ず来る保証があるのか。
ない。その前に改元してしまうかもしれない。
過去の換算も不便だが、未来の年を表すときも非常に不合理だ。

元号なんか使っていて国家百年の体計を立てられると思っておるのか!!
51名無しさんの主張:05/01/02 02:16:24
誤字った
「体計」→「大計」
5247:05/01/02 02:18:08
>今だって皇室or宮内庁が守ってる伝統芸術?工芸?があんだろ?
補足
皇室・宮内庁がやってるわけでなく、行事などでその職人を雇うって意味。
で、ナショナルジオグラフィックには、皇室だけしか使わなくなった伝統工芸が載ってた。
=皇室がその伝統工芸を守ってる
なんだったかは忘れた。
53名無しさんの主張:05/01/02 02:34:11
銀行だとか役所行くと色々な申請書に年月日書く欄あるでしょ。
あれに常に西暦で記入すればいんですよ。
みんながそうしてると、元号なんて自ずと消えて行く。

最近では、西暦で記入する人が圧倒的に多くなっているそうです。
54名無しさんの主張:05/01/02 02:36:38
西暦は覚えてることが多いけど、平成何年か覚えてないことが多いし。

55名無しさんの主張:05/01/02 02:39:51
一応、戦国でいいじゃん
56名無しさんの主張:05/01/02 02:56:34
「平成」
内外、天地とも平和が達成されるとの意味。






・・・・・・・・そうか?
57名無しさんの主張:05/01/02 03:02:02
>学校の日本史の勉強は皆西暦だよね。

大化の改新、応仁の乱、文久の役、安政の大獄、元禄文化
ちょっと思いつくだけでも、日本史は元号だらけ。

あと、コンピュータがどうのという話もあるが、
西暦下二桁で処理していた時代ならともかく今なら楽勝じゃん。

おれは好きだな、味があって。
58名無しさんの主張:05/01/02 03:10:48
>大化の改新、応仁の乱、文久の役、安政の大獄、元禄文化
>ちょっと思いつくだけでも、日本史は元号だらけ。
なにをわけの分からないことを。
それぞれがいつ起きたかは西暦で覚えるって話だろ。

>あと、コンピュータがどうのという話もあるが、
>西暦下二桁で処理していた時代ならともかく今なら楽勝じゃん。
なにをわけの分からないことを。
年月日機能に西暦と明治・大正・昭和・平成の機能を付けるのは無駄って話だろ。
元号入出力機能のあるソフトでも内部では西暦だ扱ってんだから。
59名無しさんの主張:05/01/02 03:16:22
Q.平安京は何年にできましたか?
A.延暦13年
と答えられる人が全国に何人いるだろう?

いまざっと調べたけど、元号って大化(645年)から始まって、231個もあるんだな。
宮内庁や皇室は大化以前を語るとき何を使ってるんだろう?
60名無しさんの主張:05/01/02 03:29:29
元号廃止論も、実はかなり古くからあったりする。
それでもなくならかった。
不便というのは同意だけど、不便でも愛着をもたれるのが文化。

不便というなら、国際化時代に日本語を公用語として続けるのも不便。
61名無しさんの主張:05/01/02 03:41:22
>年月日機能に西暦と明治・大正・昭和・平成の機能を付けるのは無駄って話だろ。
>元号入出力機能のあるソフトでも内部では西暦だ扱ってんだから。

OSにIMEの機能をつけるのは無駄ってかw
62名無しさんの主張:05/01/02 10:24:57
2000年から年賀状で西暦を使うようになったよね
99年までは平成10年元旦とか平成11年元旦とか。
今年届いた賀状も大半が「2005年元旦」だった

まあでも平成20年になればまた元号使うんじゃないの?
63名無しさんの主張:05/01/02 10:25:50
>>34
世界的にはジョージ・ブッシュみたいに、「名前」→「姓」の順番の国が多いが、
世界に合わせて日本人も全て純一郎・小泉にするのか??
日本語は汎用性がないから、世界に合わせて日本語を止めて、英語にするのか??
64名無しさんの主張:05/01/02 10:26:12
去年は平成16年元旦がほとんどだったけどな
「2004」は4がつくから使わなかった
65名無しさんの主張:05/01/02 10:27:28
>>63
中国や南北朝鮮も「姓→名」だよ
66名無しさんの主張:05/01/02 11:02:50
俺の周りでは、
平成元年から、5年くらいは元号を使ってた人が多かったし、
1995年頃からは、2000年を意識して西暦を使ってたような気がする。
平成95年頃から、また元号が使われるんでは?
まぁありえないけど。
日本人の流行なんて、所詮そんなもんだよ。
67名無しさんの主張:05/01/02 11:12:21
>>66
「平成95年」なんて来るわけないだろ!!
68名無しさんの主張:05/01/02 11:15:39
>1

めんどくさけりゃ使わなきゃいい。

そんくらいの自由はこの国にも残ってる。
69名無しさんの主張:05/01/02 11:20:01
公文書は元号だろう?

国家の将来を描く公文書なんかで、
「 平成30年度の日本は○○ 」なんて、
文書を書かされる立場の人、本当に哀れ。
70名無しさんの主張:05/01/02 11:41:42
昭和の頃なんか昭和70年どころか「昭和100年」まで書きやがったんだぞ・・・
もし仮に昭和天皇がこの時代に生きてるとしたら123歳だぞ・・・

>>67
「まぁありえないけど。」といってるだろうが。
71名無しさんの主張 :05/01/02 11:54:35
でも、天皇の存在と国民が関係するのは元号だけだからな。
元号がなくなったら、天皇の存在自体が国民にとって全く意味のないものになっちゃうよ。
72名無しさんの主張 :05/01/02 11:56:11
ゴメン。天皇誕生日の休日が残ってたな。
73名無しさんの主張:05/01/02 11:58:47
天皇家が途絶えたとしてもまた新しい元号が出来るだろ。
これが永久に使われるかもね。
74名無しさんの主張:05/01/02 16:00:38
ついでに日本人は、
名前もジョージ鈴木とかキャサリン吉田とか世界標準に変えた方が良い。
中村正弘、近藤美崎なんて名前では外国人が発音しにくい。直ぐに改名しろ
75名無しさんの主張:05/01/02 16:42:07
>>74
こういう馬鹿がすぐしゃしゃり出てくる。
76名無しさんの主張:05/01/02 16:56:47
パソコンにデータ打ち込む場合などは西暦の数字ほうが合理的だけどな。
77名無しさんの主張:05/01/02 17:01:02
元号廃止大賛成!
でも、女性天皇大反対!
天皇制もそろそろ終焉に近くなっているのでは?
生物的には明らかでしょうが。
78名無しさんの主張:05/01/02 17:07:03
79名無しさんの主張:05/01/02 17:39:30
世界標準だから西暦がいいとかどーでもいい。
改元さえしないなら日本独自の元号でも全然オッケー。
改元がウザいし、非効率なんだよ。
80名無しさんの主張:05/01/02 17:42:19
k
81名無しさんの主張:05/01/02 17:49:45
元号不要なら日本語不要とかいうのはナンセンス。
西暦は日常的にも商取引的にもお役所的にも不都合なく通じる年号だ。
日本ではまだまだ英語が普及してないんだから日本で日本語使うのは無問題。
82名無しさんの主張:05/01/02 19:07:23
>>81
どーせ、オマイの名前は高橋芳郎とか、野村隆之とか、ダサい日本名だろ(ぷ
ジャックとか、アーサーとか、エリックとか、ウィリアムとか、
カッコイイ欧米風の名前に改名しろよ。不都合なく通じるよ。
83名無しさんの主張:05/01/02 23:12:45
>元号不要なら日本語不要とかいうのはナンセンス。
>西暦は日常的にも商取引的にもお役所的にも不都合なく通じる年号だ。

国内での話なら、元号だって日常的にも商取引的にもお役所的にも不都合なく通じるよ。
むしろ年寄り相手には、西暦が通じない場合が多々ある。
自分が生まれた年を元号でいえない日本人はいないが、西暦だと詰まる人もいる。
84名無しさんの主張:05/01/02 23:19:30
普通に「和暦」として、天皇とか関係なしに続ければいい。
天皇の死亡でコロコロ変わるって、天皇に支配されてるみたいで矢田。
85名無しさんの主張:05/01/02 23:29:00
>>83
>自分が生まれた年を元号でいえない日本人はいないが、西暦だと詰まる人もいる。

そんなもん、逆もまた然りだ。

元号にこだわるメリットなんて何もないよ。
86名無しさんの主張:05/01/03 00:21:05
メリットで日本語使ってるわけじゃないように、
メリットで元号使ってるわけじゃない。
ありていにいえば文化、格好つけていえば、こだわりなんだよ。
87名無しさんの主張:05/01/03 00:39:38
>>84
西暦はキリストに支配されているみたいで嫌か?ww
88名無しさんの主張:05/01/03 12:00:13

元号は文化でも何でもない。

朝鮮人に支配された象徴でしかない。
89名無しさんの主張:05/01/03 13:47:14

ここもチョソが暴れているな(ヤレヤレ
チョソでもチャンでも元号が無くなってしまったから
元号が1400年も続いている日本がうらやましくて仕方ない
90名無しさんの主張:05/01/03 14:09:00
 ↑ 朝鮮人が大和朝廷を作った事実を認められなくておかしくなった右翼?
91名無しさんの主張:05/01/03 14:49:07
>>90
チョンコうざい
半島に帰れ!!
92名無しさんの主張:05/01/03 14:55:57
>>77
だから元号が気に入らないなら使うなっての
あんたにとっていらなくても他の人にとっては必要なんだよ
93名無しさんの主張 :05/01/03 16:07:14
西暦の方がかっこいい!4桁もあるしね。5桁6桁にもなるよ。
元号はせいぜい2桁止まりだろ?ダッセーw
元号はもういらないよね。賛成。
94名無しさんの主張:05/01/03 16:08:56
>>86
英語が主流の国なら、英語使ったほうが便利だろ。

西暦が主流の世の中で、元号使うメリットなんて……
95名無しさんの主張:05/01/03 16:23:32
だから元号が気に入らないなら使うなっての
お前らにとっていらなくても他の人にとっては必要なんだよ
それに元号を使わなきゃいけない法律なんてねえんだからよ

だいたい人類が滅びたら西暦もクソもないだろうが
6桁になったとしてもその頃に今の文明はあると思うか?
96名無しさんの主張:05/01/03 16:25:32
日本は西暦も元号も両方使ってるんだからさ
どっちか好きなほうを使え

自分が気に入らないからって他人まで巻き添えにするな
97名無しさんの主張:05/01/03 16:31:57
新聞(一般紙)の日付表記は30年程前まで、
左右問わず各紙“昭和××年(19××年)○月○日”。
間もなくして朝日が“19××年(昭和××年)○月○日”
さらに「平成」になって読売まで西暦を前に持ってきた。
さすがに、産経は今でも元号が先。
98名無しさんの主張:05/01/03 16:46:18
元号が日本中であまり使われなくなっても
伝統的なものだから永久に残るだろ
天皇家が途絶えても今度は皇室廃止(元号名)元年とかやるだろう

なくなるとすれば第3次世界大戦が起きるか
日本がどっかの国と併合するかだな
99名無しさんの主張:05/01/03 16:49:51
日常で西暦が使われるようになったのは平成1桁後半以降だろうな
年賀状では2000年(平成12年)から西暦ばかりになった
(自分は地方在住だから小学生でも元号使ってるけど)
でも自分の生年をいうときどうしても元号になるだろ
平成生まれの人も元号使ってるよ
西暦使うなんてネットぐらいだろ
100名無しさんの主張:05/01/03 18:22:31
年末年始特番のタイトルで元号なんて長らく見てない気が・・・・
101名無しさんの主張:05/01/03 19:15:17
なんで日本人が
チョンコやチャンコロのようにキムチ臭い連中の真似をして
元号廃止しなければならないんだ??
102名無しさんの主張 :05/01/03 20:02:11
元号はあってもいいよ。
ただし元号を天皇から切り離す。
今は天皇が変わると元号を変えているけど、
20年毎に変えたらいいんじゃないかしら?
103名無しさんの主張:05/01/03 21:55:50
>>102
改元の意味を少し勉強してから書いた方がいいかと
104名無しさんの主張:05/01/03 22:30:55
>>91
お前こそ半島に帰れ!

真似しか出来ない奴。
105名無しさんの主張:05/01/03 23:01:42
元号と天皇制はワンセットだから、天キチは止めたくないだけ。
106名無しさんの主張:05/01/03 23:20:42
>>89
朝鮮人の作った元号にいつまでもシガミ付いてろよ。 (笑)
107名無しさんの主張:05/01/03 23:49:08
昭和を神聖視してる文化人どもがウザイ。
散々今の時代に文句言ってるけど、どうせまた元号変わったら
平成を神聖視するような発言するんだろって思う
108名無しさんの主張:05/01/04 06:29:16
アホだな、日本ならではの通しの年号あるじゃん
皇紀2665年

じいさんの話だと皇紀って結構普通に使ってたらしいけど
西暦を使うようになったのってGHQの影響なんだろうな
109名無しさんの主張:05/01/04 16:18:21
>>108
そんなファシズム時代の遺物、とっくに廃止されてるわ(藁

墓から出てくんな!
110名無しさんの主張:05/01/04 20:51:22
皇はファシズムとは無関係だわな。歴史に無知な奴が煽っても説得力ゼロ。
111名無しさんの主張:05/01/04 23:27:30
元号いやなら使うな、って言うけどさ、たまに文書で日付を書くような欄に
あらかじめ「平成 年 月 日」なんて印刷されてて、半強制的に元号表記
させられるようなの無いっけか?
あと、生年月日なんかだと「明治・大正・昭和・平成」って印刷されてて、
丸で囲むような書き方のとか。
公文書ではこういう形式のは無いのかな?
112名無しさんの主張 :05/01/05 00:55:16
知識人は積極的に西暦を使用しています。
文句は言わせません。
113名無しさんの主張:05/01/05 01:01:38
>>112
だから、グレゴリウス暦を「西暦」と訳するのは誤訳。
「キリスト教暦」と訳するのが正しい。
114名無しさんの主張:05/01/05 01:14:28
>>109
>そんなファシズム時代の遺物、とっくに廃止されてるわ(藁

そうでもない。今でも皇紀を使用している国がある。それはインドネシア。
日本が大戦中4年間占領している間に広まり、今でも残っている。

イスラム教の国だから、死んでもキリスト教暦(西暦)だけは使いたくない。
イスラム暦ももちろん使っているんだが、イスラム暦は太陰暦だから年毎に
日付と季節がズレるし、世界と日付が違うのも不便だから、便利な皇紀を
戦後も使っている。皇紀ってのは、なかなか使い勝手がいいんだよ。
115名無しさんの主張:05/01/05 06:03:51
>>111
そうした場合でも、構わず西暦で記入しています。
そしたら、元号が印刷されなくなったよ。
116名無しさんの主張:05/01/05 06:10:43
和暦元号は本当に不便だから、公文書等での基本使用は、
西暦に統一すべき。
西暦をメイン、元号の方をサブとして、元号はお飾り的に残すべき。

117名無しさんの主張:05/01/05 10:57:22
>>116
キリスト教暦(西暦)は世界史を勉強する時など、とても不便。

キリストが生まれたのはローマ帝国後期だから、ヘラス文明、春秋戦国時代などは
全て紀元前になってしまう。ペロポネス戦争は紀元前431〜404年までと
言われてもピンとこないだろ。

皇紀なら、アレクサンドロス大王もハンニバルもソクラテスも孔子も釈迦も
始皇帝も項羽と劉邦も、紀元後にカバーするから、実に判り易い。

ユダヤ暦のように伝説時代を含む5000年もカバーすると数が大きすぎて
混乱してしまう。日本の皇紀が最適だと思うよ。
インドネシアで今でも皇紀使われているのも判る気がする。
118名無しさんの主張:05/01/05 11:50:31
>全て紀元前になってしまう。ペロポネス戦争は紀元前431〜404年までと
>言われてもピンとこないだろ。

>ユダヤ暦のように伝説時代を含む5000年もカバーすると数が大きすぎて
>混乱してしまう。日本の皇紀が最適だと思うよ。

都合よすぎw
西暦と皇紀って600年程度しか違わないだろ。
「とても不便」ってほどの差でもねーよな。
ま、俺はアンチ改元だから、西暦でも皇紀でも改元がないならどっちでもいーけどな。
119名無しさんの主張:05/01/05 12:09:02
ばかばかしい
いらないなら自分が使うのやめろと何度も言ってるだろ

>>111
そんなもんほっときゃいいんだよ

>>116
>西暦をメイン、元号の方をサブとして、元号はお飾り的に残すべき。
まあ同意
元号は伝統的なものだから保守はすべき
120名無しさんの主張 :05/01/05 14:00:31
お上のやることには黙って従ってりゃいいんだよ。
足りないおつむで考えるのはやめろ。
121名無しさんの主張:05/01/05 14:55:33

>イスラム教の国だから、死んでもキリスト教暦(西暦)だけは使いたくない。

日本人もこれぐらいの自主性は持つべきだ
何でもかんでも欧米の猿マネは良くない
122名無しさんの主張:05/01/05 15:01:08
しかしイスラム圏(中東)ってなんであんなに発展しないんだろうな。
石油に頼ってるからか?
あいつらが経済の主導権を握ってれば日本で言う西暦はイスラム暦になってたかもな。
123名無しさんの主張:05/01/07 00:08:02
イスラム圏と一口にいっても、宗派や民族が違ったりするからね。
日本人には分かりにくい感覚かもしれない。
それにコーランは厳格で、利息を取ることを許さない。
銀行がなければ、経済は発展しない。
まあ、一部の原理主義者しか、そこまで厳格じゃないのかもしれないが。

話を元号に戻すと、
散々ガイシュツのように、だれも強制していないんだから、好きなほうを使えばよい。
124しげる ◆dz9zyODV/w :05/01/07 00:18:56
まあ、くだらないことに拘る国民性だわな。
尻の穴がちっちぇえんだよ。
思い切りが悪いんだよ。
バサッとやれってんだ。
125名無しさんの主張:05/01/07 00:38:55
こだわってるのは、「おれさまがいらないから、いらない。」とかいってるやつ。
あとは、「好きなほう使え。」だ。
126名無しさんの主張:05/01/07 20:00:38
改元は勝手だが、公文書は西暦に統一せなあかん。
行政は税金で賄う以上、効率と利便性を第一にすべき義務がある。
127sage:05/01/07 20:24:28
>>126
でも公文書が、宗教色デロデロの西暦を使っていいのか?
128名無しさんの主張:05/01/07 20:30:23
日本の国の公文書なんだから、
日本の文化に定着した元号使用は当然。
ほとんどの場合西暦も使えるから問題ないはず。
129名無しさんの主張:05/01/07 20:48:56
西暦なんて胡散臭さじゃイスラム暦や皇紀とどっこいどっこいやん
元号は元年が明らかだよ てか改元が面倒なら年数の長いのしかないが
胡散臭いのばかりになるが、唯一日本人に縁がある皇紀にすればいいん
じゃないの
130名無しさんの主張:05/01/07 23:00:54

皇紀=チョン皇紀 (笑)
131名無しさんの主張:05/01/08 00:28:55
キリスト教暦(西暦)は胡散臭いなあ
歴史を見てみろよ
キリスト教会なんて詐欺の集団だ
免罪符なんて層化の献金よりも悪質。
なんでこんな詐欺宗教の暦を使わにゃならんのだ?
132魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY :05/01/08 00:44:16
>>131
結果的に、キリスト教の国は、国民が幸福で成功した国が多く、

イスラム教の国は、国民が洗脳されているかわいそうな国が多く、

仏教や儒教や神道の国は、国民が不幸でこの世の生が苦しい場合が多い。

よって、献金を受け取っても、「結果的に」国を成功させた宗教が一番偉い!
133名無しさんの主張:05/01/08 00:49:21
>>132
中南米なんてほとんどカソリックだが経済破綻やクーデターだらけで
国民は貧困と圧政に苦しんでいる。
イスラムの国は資源大国が多いし、仏教国は経済発展している国が多い
134名無しさんの主張:05/01/08 01:07:02
>>132
アセアン10カ国で唯一経済発展から取り残されている国、それはフィリピン。
フィリピンはアセアン唯一のキリスト教国。
マレーシアのようなイスラム国家でも経済発展しているのにねぇ。。。
キリスト教なんて、まったくとんでもなく後進的な宗教だね
135名無しさんの主張:05/01/08 03:39:45
>>133,134
欧米かぶれのセニョに言わせれば、キリスト教国=白人の国なんだよ。

元イギリス植民地=発展した国が多い
元フランス植民地=ほとんど発展せず
元ポルトガル・スペイン植民地=若干の発展あり
かな。
136名無しさんの主張:05/01/08 04:20:37
別に宗教なんか関係無いだろ。
漢数字使ったって世界で中国以外何処にも通用しない。
だからアラビア数字使ってる。
別にイスラム教徒って訳じゃないよ。
それと同じ。
137名無しさんの主張:05/01/08 09:14:03
いずれにしても、今、もし改元されると混乱してしまう。

138名無しさんの主張:05/01/08 09:32:57
元号の前に、天皇制自体が不必要
借金で成り立ってる国家なのに、こんな組織があること自体が無駄
139名無しさんの主張:05/01/08 10:23:16
天皇制より犯罪者だろうが
悪いことをしといて税金で生きてるんだぜ
あの小林薫だってこれから税金で暮らすんだぞ
140名無しさんの主張:05/01/08 11:32:11
>>1
チョソはしね
141名無しさんの主張:05/01/08 11:51:29
前は天変地異などで改元してたけど100年ほど前から今の一世一元になった。
それは時間をも天皇が支配する という考えから。
だから元号なんてくだらないもの。
元号が日本の文化とか言う人は知識不足。
142名無しさんの主張:05/01/08 12:18:26
戦後になくさなかったのが悪いんだよ
今さら消してももう遅い

皇室典範を変えなければ天皇家は消滅するだろう
そして日本は「日本共和国」になる
その共和制を機に共和元年になり、永久に同じ元号を使うことになる
143名無しさんの主張:05/01/08 20:57:23
皇室典範を変えなければ天皇家が消滅するのではない。
天皇家を存続させるため、皇室典範が変わるんだよ。
そんなこと、歴史の常識。
144名無しさんの主張:05/01/08 21:03:06
>>142
あんまり意味ねぇな。
二つの年号が混ざりくってるから、面倒くさいんでしょ。

西暦に統一しよう。
145名無しさんの主張:05/01/08 21:12:06
面倒でならない、西暦に統一しよう!!
146名無しさんの主張:05/01/08 21:21:18
徳川の世のため、薩長軍を殺すのじゃ!
147名無しさんの主張:05/01/08 22:05:02
148名無しさんの主張:05/01/08 22:05:38
日本語もいらんのではないかなあ・・えいごでいいじゃん
149名無しさんの主張:05/01/09 10:23:57
>>144>>145
だから好きなほうを使えっていってるだろう
何度も同じことを言わせるな
日本は西暦と元号両方使ってるんだからどっちか好きなほうを使えよ

「俺様がいらないから廃止しろ」なんて王様じゃあるまいし。
150名無しさんの主張:05/01/09 16:56:24
チョソは
皇室・元号とか、
自分達が廃止したものに異常に執着するからウザイ。
そんなに執着するなら、廃止しなければいいのにwww
151名無しさんの主張 :05/01/09 21:31:55
まさか賞味期限を元号で表示している会社はないよな
152名無しさんの主張:05/01/09 21:56:39
そうだよな、チョンが廃止したから日本も、
なんて言い出すやつはチョンだよなw
153名無しさんの主張:05/01/09 22:07:57
西暦だと結局宗教がらみだからなぁ。いっそ新しい暦つくるってのは?
154名無しさんの主張:05/01/09 22:16:52
>149
実際には官庁は半強制で元号。よく考えて発言しようね。
155名無しさんの主張 :05/01/09 22:28:04
なんかこれっておかいいよな?と思っていることも、
習慣だからなんとなく続けてきた。
しかしその制度の裏側には、既成事実を建前に
既得利権を必死になって維持しようとする悪者が
いるのであった。
156しげる ◆dz9zyODV/w :05/01/09 22:30:07
>>155
実にやっかいだ。
157名無しさんの主張:05/01/09 22:39:30
>>155
そう、これはカレンダー業者の陰謀だ。
つか、その程度のもんだ。
あんまり気にするな。
158名無しさんの主張:05/01/09 22:46:11
>>154
俺(149)が言ってるのは日常会話でのこと
159名無しさんの主張:05/01/09 23:42:46
みんなが使うのを避けるようにすれば、自然にすたれてゆくのでは?
役所の書類も西暦で押し通す。
「明、大、昭、平」とか最初から書いてある書類は、斜線で消して、西暦を書く。

「規則だから元号で書け」と言われたら、さんざん、これ聞こえよがしに文句いいながら書き直す。
たとえば
「天皇が代わるたびにゼロから数え直す元号なんか使っていて、国家百年の大計を立てられと思っているのか!」
「未来の年号をどう表現する。国家の未来をなんだと思っているんだ!」
とか、さんざん窓口係を罵声を浴びせながら、書き直す。

160名無しさんの主張:05/01/09 23:44:52
わざわざ廃れさせる必要はないだろ?
161名無しさんの主張 :05/01/09 23:52:38
おかしいと思ったらおかしいと言えばいい。
162名無しさんの主張:05/01/10 00:11:49
太陰暦→太陽暦にしたときに元号も廃れりゃ良かったな。
元号なんて、けっこう気分次第でコロコロ変わってが時代なのに。
やっぱり明治大帝の存在感!というか、西洋、西暦なんぼのもんじゃい!
という気概があったのだろうな。その割には太陽暦マンセーだけどさ。
163名無しさんの主張:05/01/10 00:30:20
西暦で書くより元号で書いたほうが楽だ
西暦だと4桁だろ。わざわざ4桁全部書くの面倒。
元号は1桁〜2桁だから楽。
164名無しさんの主張 :05/01/10 00:40:58
なんて横着な子なんだろう!>>163
165名無しさんの主張:05/01/10 00:52:56
>>163
西暦は半角4文字
元号は全角2文字+半角2文字
166名無しさんの主張:05/01/10 01:05:28
別にどうでもいいもんだからわざわざ潰すもんじゃないと
思うけどな。みんながうざいって思ったら自然と無くなるだろうし。
ただ、天皇がいつまで生きてるか分からんし2年以上先の日付に
ついては俺は必ず西暦で書く。まぁわざと平成30年とか書いて
天皇さん長生きしてねー、って意味を出してもいいが。
167名無しさんの主張:05/01/10 07:50:44
明治は富国強兵、大正デモクラシーに戦争と復興の昭和。
日本の歴史をひとくくりするのに便利なんだよな。
「意味がない」っていわれそうだがw

ただ、昭和天皇が崩御したとき、新しい元号にみんな期待してた。
「平成」が発表されるシーンは繰り返し放映され、
だれもが昭和を想い、また、新しい時代の到来を実感したもんだ。
元号廃止論なんて、ひとつも出なかった。

いずれ平成も終わるが、おそらく同じだろう。
普段は意識しないけど、日本人は元号が大好きなんだよ。
168名無しさんの主張:05/01/10 08:09:45
免許切れてるの気づかなかったよ。
平成16年の誕生日までって今年までのような気してた。
正月で初めて気づいた。
6ヶ月以内だったので何とかもらえたえど、
免許へは西暦つかってくれ。
元号なんて普段使わんしわかりにくいんだよ。
169名無しさんの主張:05/01/10 09:31:34
天キチ政府は元号廃止は天皇(制)弱体化りなり、まずいのヨ。
「君主は時をも支配する。」
170名無しさんの主張:05/01/10 09:37:40
西暦をメインにする。
かつl、和暦は、天皇と無関係に西暦の世紀に対応させる。
21世紀中は平成とする。
171名無しさんの主張:05/01/10 09:48:30
普段元号使わんっていってるやつ、学生かヒキだろ?
毎年確定申告あるし、
リーマンだって営業年度やら経理やらは元号使うとこが多い。
外資系企業のリーマンぐらいしか思いつかないのだが、、、
172名無しさんの主張:05/01/10 10:00:37
>>171
そんなことないと思います。
会社では報告書もどんな資料も西暦しか見たことない。
給与明細にも元号なんて書いてません。
会議でも朝礼でも元号なんて見たことない。
別に外資系じゃないです。
技術系だからかもしれませんが、営業の資料も
西暦しか見たことないです。
経理とかはよくしりませんが。
173163:05/01/10 10:09:36
>>159
>「明、大、昭、平」とか最初から書いてある書類は、斜線で消して、西暦を書く。
それこそ面倒なことだ
174名無しさんの主張:05/01/10 11:25:33
>>173
丸で囲むのも斜線を引くのも、そんなに手間は変わらないと思うが?
175名無しさんの主張:05/01/10 11:26:58
「平成30年度の日本」とか、「平成40年度の将来予測」なんて
未来のことを考えて公文書作るエリート官僚居ると思うが、

元号で考えると混乱すること間違いなし。
公文書こそ西暦で記述すべき。
176名無しさんの主張:05/01/10 11:43:03
>>174
まるで囲んで数字の1桁や2桁で書くほうが楽だよ
わざわざ斜線で消して4桁書くなんて面倒
177名無しさんの主張:05/01/10 12:01:33
明治学院大学はキリスト教系なのに明治だったりする
178名無しさんの主張 :05/01/10 14:41:58
平成はH、昭和はSと略されているのを見かけることがある
179名無しさんの主張:05/01/10 17:36:25
>>167
自分の感情押し付けんなよ。

時代が変わったんだよ。近年になって日本人は急速に進歩しつつある。

これを21世紀維新と言うべきであろう。
180名無しさんの主張:05/01/10 17:43:32
自分の感覚押し付けてるのは、元号いらないってほうだろ?
使いたいほう使えばいいじゃないか。
普段元号使わないのなら、なおのことだ。
181名無しさんの主張:05/01/10 17:52:39
>>180
官報などは殆ど元号使ってる。
役人とお付き合いするには西暦を一々元号に変換しなければならない。
もう少し社会勉強してね。
182名無しさんの主張:05/01/10 17:57:48
それ頭の体操にいいぞ
183名無しさんの主張:05/01/10 18:14:59
>>181
大変な作業なんだw
平成なら、西暦から1988引けばいいし、
昭和なら、1925。
小学生レベルの暗算なんだが。
184名無しさんの主張:05/01/10 19:23:41
昭和が最も便利

西暦の上2桁を省き、25引く。

明治はかなりむずいが。
185名無しさんの主張:05/01/10 19:54:27
>>184
もう21世紀だよ。
今は、西暦−20年か?
186名無しさんの主張:05/01/10 20:57:29
そろそろ次の元号考えんといかんかもな…。
次に即位するのは今の皇太子だろ?
あんまり昔のことは覚えてないけど今の皇太子って
かなり人気ある方じゃないか?
187名無しさんの主張:05/01/10 21:32:25
次は「平壌」です
188名無しさんの主張:05/01/10 21:53:14
>>186
「私が雅子を守る」と言いながら
雅子を守れなかったから、評判落としたな
189名無しさんの主張:05/01/10 21:53:58
190名無しさんの主張:05/01/10 22:27:19
>>188
確かにそうだけど奥さん想いなところは伝わってきたし
あの顔が和むから結構次の時代はいい感じかもな。
191名無しさんの主張:05/01/10 22:28:27
元号失せろ
192名無しさんの主張:05/01/10 23:16:51
>>185
お前、21世紀を2000年〜2099年だと思ってるだろw
バ〜〜カ!小学1年生にも馬鹿にされるぞw

大体ね、昭和は1900年代だけであって2000年代にはないのだよ
193名無しさんの主張:05/01/11 08:55:05
仏教国の日本がキリスト教暦(西暦)を採用したら
「また日本人の猿マネだ、キリスト教徒になったつもりかよwww」と
キリスト教国からあざけりを受けるだけだよ。
194名無しさんの主張:05/01/11 09:28:15

おまえは洋服着るな、車乗るな、洋食食べるな。
一生和式便所でうんこしてろ!
195名無しさんの主張:05/01/11 11:15:05
>>194
髪を茶髪にして、白人になったつもりの香具師ですか?www
日本人の茶髪が白人の嘲笑を受けているのを知っていますか??
196名無しさんの主張:05/01/11 12:34:37
>>183
知的労働者はそんな事に一々神経使ってらレナいの。
暇人なら、頭の体操になるかもしれないけどね。(^^)
197名無しさんの主張:05/01/11 13:54:50
>>195
よその国の文化のいいところを取り入れることの何が悪いのか
分からんな。茶髪は俺は嫌いだけどそれによって社会的に高い
評価を得られるならいい。得られるわけないけど。で、お前、
パソコンは日本起源じゃないんですが何故使ってるの?
あとアラビア数字使うな、パン食うな、テレビ見るな、電気使うな。

>>196
むしろそんなことに神経使う知的労働者は嫌なんですが。
198名無しさんの主張:05/01/11 14:00:30
>>197
> よその国の文化

キリスト教暦(西暦)は文化じゃなくて宗教でつ
199名無しさんの主張:05/01/11 14:02:10
>>198
宗教から始まった文化、じゃないの?
今時「西暦0年はイエスキリストがお生まれになった
清い年だ!」とか言う人あんまりいないでしょ。
便利だから使うだけ。便利なものを取り入れる。
200名無しさんの主張:05/01/11 14:45:15
>>199 ←アフォですか?
意味不明。クリスチャンにとって
「西暦0年はイエスキリストがお生まれになった清い年」ですが、何か?
キリスト教暦(西暦)2000年には、
キリスト生誕2000年祭が世界中のキリスト教国で行われてましたが、何か??
201名無しさんの主張:05/01/11 14:57:14
>>199
どうせオマイの名前は裕之とか信彦とか、
外国人がまず発音できない日本名だろwwww
ジュリアンとかマイケルとかジャックとか、
世界に通用する便利な英語名に改名しろよ。
202名無しさんの主張:05/01/11 22:41:11
ITに勤めている人って脳みそまでデジタル化してるんだなぁ
203名無しさんの主張:05/01/13 03:25:06
昭和33年3月3日生まれのひとは平成3年3月3日に33歳、
大正7年7月7日生まれのひとは平成7年7月7日に77歳になったんだってさ
トリビアでやってた
204名無しさんの主張:05/01/13 03:34:19
パソコンって密かに英語圏に同化させようとしてる
部分あるからな。
205名無しさんの主張:05/01/13 03:35:30
基本的な部分をもっとしっかり日本語化しないと。
今日日は子供もパソコン触る時代ですから。
206名無しさんの主張 :05/01/13 22:43:05
元号があることで、歴史学者は余計な苦労をしてると思う。
かわいそうに。。。
207名無しさんの主張:05/01/13 22:47:22
>>203
うちの爺ちゃんは、昭和12年12月12日生まれ
どうなるんだろ
208名無しさんの主張:05/01/14 01:32:47
和暦も西暦みたいに通年にすればいいのにな。
209名無しさんの主張 :05/01/14 01:42:16
今世紀中に人類は宇宙へ出るだろうから、宇宙暦ができる。
そうすると、日本の暦はさらに面倒なことになる。
いまのうちに元号は廃止しておくべきだろう。
210名無しさんの主張:05/01/14 01:51:59
共通化は駄目ですよ
コンピュータいじりすぎ
211名無しさんの主張:05/01/14 20:24:33
>>208
通年の和暦もあるんだけど、
諸般の事情により、戦後は使われなくなった。
212名無しさんの主張:05/01/14 20:38:05
復活させればいいのに。
諸般ってGHQ絡みですかね。
213211:05/01/14 20:43:55
>>212
まあ、実際に使われていたのは一時期だから。
興味のある人は、ゼロ戦がなぜ「ゼロ」戦なのか調べてみるといいよ。
214名無しさんの主張:05/01/14 20:46:10
皇紀4000年だっけ、何かそんなのじゃなかった?
まぁ暦なんか一番普及してるのさえ残れば後はいらないっしょ。
ただ単に元号とかも普及してるから覚えるのであって。
215名無しさんの主張:05/01/14 21:00:59
キリスト生誕はマズいよな
216名無しさんの主張:05/01/14 21:01:39
国家の自主性と軍事力は対になっとるわけね
217名無しさんの主張:05/01/14 23:44:05
日本は仏教国だから仏教暦が良いと思う。
今年は入滅から2549年です。
218名無しさんの主張:05/01/17 06:47:02
へぇそうなんだ
自分は神道やってるから元号がなくなるのは悲しい
釜鳴り神事ができる人も少なくなってきたしね
219名無しさんの主張:05/01/17 13:43:15
純粋に単純化された年号の方が
覚え易いし、放っておいたらそっちに流れるよ。
だから通年の和暦がいいと思うね。
220名無しさんの主張:05/01/17 22:29:47
元号使う人は、じっちゃんバぁちゃんか時代遅れな右翼だけです。
221名無しさんの主張 :05/01/17 22:32:49
いらないね。
222名無しさんの主張:05/01/17 22:39:13
生年月日では普通元号だろ
223名無しさんの主張:05/01/17 22:50:08
>>218
神道って元号なんだ。
元号って大化の改新からできたんだよな?
それ以前はどうしてたんだ?
224名無しさんの主張:05/01/17 22:52:39
>>222
そう?
平成へ改元後数年間は元号で言ってたけど、途中から西暦で言うようになったぞ。
ま、平成生まれの奴は元号で言ってるんだろうけど、改元されて数年立てば彼らも西暦使うようになるって。

225名無しさんの主張:05/01/17 22:54:21
生年月日を西暦で言う人が増えてるね。
226名無しさんの主張:05/01/17 23:03:24
元号だと昭和が64年まであって平成が云々で
計算が難しいからな。かと言って元号使うのが時代遅れ
というのは違う気がするけど。
227名無しさんの主張:05/01/17 23:26:00
キリスト教国でもないのに
「キリスト生誕から○○○○年」なんて暦を使っていたら
白人から「また日本人の猿マネだ」と失笑されるだけだよ。
日本人も、もう少しプライドを持った方が良いと思われ。
228名無しさんの主張:05/01/17 23:41:36
世界共通の年号を使用すると便利なだけ。
西暦は今や世界標準になってるんだから、宗教なんか全然関係ねぇよ。

白人白人って、あんた白人コンプレックスでも有るの?

元号なんてちっぽけな殻に閉じこもってる方が馬鹿にされると思うよ。
229名無しさんの主張:05/01/17 23:43:55
キリストは世界共通の神ではないぞ。

>白人白人って、あんた白人コンプレックスでも有るの?

コンプレックスのある奴が真似るんだろ(w
230名無しさんの主張:05/01/17 23:43:59
>西暦は今や世界標準になってる
違いますよ。イスラム歴知らないの?
231名無しさんの主張 :05/01/17 23:52:09
昭和は長かったから良かったけど、平成は・・・
232名無しさんの主張:05/01/17 23:53:01
元号を全部足して、「日本●年」とか。
233名無しさんの主張:05/01/17 23:54:40
次の元号は石原のぶてるが発表!
「苦節」
234名無しさんの主張 :05/01/17 23:57:20
元号いらない。
元号は皇室の中だけで続けていればいい。
235名無しさんの主張:05/01/17 23:58:56
「抗争」はどうか。
236名無しさんの主張:05/01/18 00:05:43
和製の通年暦と
元号を並立させればいいと思う。
237名無しさんの主張:05/01/18 00:07:20
「余命」ならどうだ?
238名無しさんの主張:05/01/18 00:09:13
遅かったな。2001年に元号変えておけば良かったのに。
それで元号を「西暦」にしてしまえばね、
239名無しさんの主張:05/01/18 00:57:09
>>229
コンプレックスがあるから意識して使いたがらないんだろ?
コンプレックスがなければ合理的に考えて西暦が使いやすい。
240名無しさんの主張:05/01/18 00:59:12
元号って漢字二文字じゃないといけないのかな?
今の風潮・政策・方向性を考えれば「公務員天下」が次の元号に相応しい。
あと二文字にこだわるなら「不正」「談合」「公天」ってのもいいかな。

241名無しさんの主張:05/01/18 01:02:45
>>239
それは日本語に翻訳するのが面倒だから
いっそのこと国語を英語にしようというのと同次元だろ。
俺の意見は>>236だから。西暦から宗教的意味合いを
取り去ればいいと思う。和暦もしくは東暦。
242名無しさんの主張:05/01/18 01:05:11
大日本帝国暦
243名無しさんの主張:05/01/18 01:15:17
>>241
>それは日本語に翻訳するのが面倒だから
>いっそのこと国語を英語にしようというのと同次元だろ。
そりゃ極端だw
西暦はすでに一般レベルで普及・活用されてるという前提があるんだから。

>和製の通年暦
には同意。
とりあえず改元はやめてほしいもんだ。

>>232もいいかも。
244名無しさんの主張:05/01/18 01:17:17
>>240
いや、もっと国民側の視点で見るべきだ!
「残業」「失業」「自殺」
245名無しさんの主張:05/01/18 01:25:23
>>244
いや、もっと人間の根源を視点にすべきだ!
「性欲」「食欲」「睡眠欲」「排泄欲」
246名無しさんの主張:05/01/18 01:26:01
というわけで「無我」に決定!
247名無しさんの主張:05/01/18 10:26:00
まとめると、
大化元年を無我元年とするなら、
今年(平成17年)は「無我1360年」!!
248名無しさんの主張:05/01/18 18:42:43
西暦を使ってるのは、世界標準になっているからだけじゃない。
紀元元年は、丁度人類が原始時代から、抜け出して、国家を形成し始めた時期と一致する。
それより遥か前に文明を築いた所や現在も原始時代の様な生活をしている所も有り、
地域差は有るが、大体平均するとその頃になる。
今我々のいる2005年が、人類史の中でどう言う位置に有るのかを理解する上でも大変役に立つ。
249名無しさんの主張:05/01/18 18:43:30
>>248
詭弁だな。
250名無しさんの主張:05/01/18 18:45:12
248
脳内歴史観ダナ
251名無しさんの主張:05/01/18 19:48:46
論理的に反論できる者がいないようです。
252名無しさんの主張:05/01/18 19:49:58
と言う事で、元号廃止に決定。
253名無しさんの主張:05/01/18 19:53:23
>紀元元年は、丁度人類が原始時代から、抜け出して

紀元前3000年には未亡人への福祉制度もあったんだがね。
紀元前400年には上下水道完備の都市もあったんだがね。
254名無しさんの主張:05/01/18 20:38:39
やはり西暦はダメだな
255名無しさんの主張:05/01/18 20:42:23
そうか、平成の改元時からもう丸16年。
あの時、どれだけの日本人が浮かれていたか知らない世代が、
もうネットやる歳になったんだ。
漏れも歳取るはずだ。
256名無しさんの主張:05/01/18 20:45:28
アホ無責任ボケ小渕が発表した時点で「平成」は失敗だったな
257名無しさんの主張:05/01/18 20:45:45
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!
大変っす!こんなアホ見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!
真性のアホっす!!!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
258名無しさんの主張 :05/01/18 20:45:53
じゃあ、こうしよう。
1776年のアメリカ独立宣言の年を元年とした新暦を作ろう。
これなら誰も文句ないだろ。
思想・宗教を超えて「地球暦(通称地歴)」と名称すればいいよね。
259名無しさんの主張:05/01/18 20:49:14
アメリカ暦も駄目だな
利便性を追求すれば世の中が良くなるという物でもないよ。
260名無しさんの主張:05/01/18 22:25:09
>>258
地球暦は>>33にもあるぞ
261名無しさんの主張:05/01/18 22:33:24
学者さんの没年が地球暦0年というのも乱暴だと思うw
262名無しさんの主張:05/01/18 22:55:57
元号存続派vs廃止派の論争にウンザリしますた。
263名無しさんの主張:05/01/18 22:56:32
今年を地球紀元前995年に設定しよう。
紀元年がくる頃には定着してるだろう。
264(´・ω・`):05/01/18 23:00:10
いっそのこと、何の根拠も意味もなく今年から全世界で0にしてみる。
265名無しさんの主張:05/01/18 23:11:23
日本なんだから皇紀でいいじゃん。
チョソ以外、誰も文句はないだろ。
今年は皇紀2665年。
266名無しさんの主張 :05/01/18 23:22:06
元号がなくても一般人は困ることないよ。西暦があるし。
でも元号廃止にしようとすると、うるさく反発する団体が出てくるだろうね。
テレビ、雑誌、出版、新聞等のマスコミと日本史の歴史学者がw
267名無しさんの主張:05/01/18 23:27:47
むかしなんて町ごとに暦違ったんだから
それに比べれば国の元号ぐらいいいんじゃない
268名無しさんの主張:05/01/18 23:27:56
>でも元号廃止にしようとすると、うるさく反発する団体が出てくるだろうね。

保守はすべきだろう
269名無しさんの主張:05/01/18 23:29:31
パソコンばっかりやってるから
洗脳されるんだよバーカ
270名無しさんの主張:05/01/18 23:37:16
昭和●●年生まれです、って言うと、西暦何年?って聞き返されるしな。同年代以外は計算めんどくせえんだろうな。
271名無しさんの主張:05/01/18 23:44:48
生年月日では元号が常識だよ
日常で昭和xx年生まれというのは年齢をわくりにくくするため
272名無しさんの主張:05/01/19 05:06:31
>>265
紀元前660年と言えば、縄文時代だぞ。

その頃天皇家を作った連中は朝鮮半島にいた。

つまり、朝鮮暦と言う事だね。(笑)
273名無しさんの主張:05/01/19 10:43:59
>>272
>その頃天皇家を作った連中は朝鮮半島にいた。

ソースキボン。
高千穂の峰の降臨伝説や
記紀の伝承からいっても天皇家南方系説が有力ですが。
つまり、日向→熊野→大和
274名無しさんの主張:05/01/19 18:16:03
>>249
詭弁とは、本当そうに聞こえるが実は嘘な事を言う。
248の言っている事は本当だから、詭弁ではない。
詭弁を言っているのは249、お前だ。
275名無しさんの主張:05/01/19 18:17:02
ホンモノのDQN発見、
こういうヤツがいるから日本は腐りつづける

ttp://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/index.htm
「東亜連盟 戦史研究所」
名前からしてププ....

掲示板もあるぞよ
276名無しさんの主張:05/01/19 18:17:48
>>274
誤魔化すなよ。
そんなにB級白人と呼ばれるのが嬉しいかお猿さんwwww
277名無しさんの主張:05/01/19 18:58:03
>>276
取り留めがないというか脈絡がないというか、何言てんか分らんぞ。キッキー (笑)
278名無しさんの主張 :05/01/19 19:47:30
元号が天皇と関係があると勘違いしている人が多いようなんだけど…
279名無しさんの主張:05/01/19 21:25:13
>>278
たしかに「大化の改新」はクーデターだね。
でも、改元は暦と同様に同じ天皇大権に属する。
日本史の常識だよ。
280名無しさんの主張:05/01/21 05:58:34
>>273
侵入して来た朝鮮人が、自分たちの素性を隠す為に作った作り話を真に受けてるのか?
おめでたいね。
281名無しさんの主張:05/01/21 17:35:22
昭和は西暦換算しやすくて楽だったなぁ。
282名無しさんの主張 :05/01/21 17:38:54
もう昭和はオワタ。
これからは我々平成生まれが楽をする番だ。
283名無しさんの主張:05/01/21 17:52:15
ttp://homepage1.nifty.com/kazubon/index.html

↑これを使わせてもらいなさい。

(書式の例) ggY年m月d日(ddd) hh:nn:ss
284名無しさんの主張:05/01/21 23:18:14
キリスト教暦(西暦)だけは、やめといた方が良い。
似非白人・猿マネと笑われるだけだぜ、いやマジで。
285名無しさんの主張:05/01/22 09:12:24
天皇死んだら、また元号が変わることになる。

元号に固執すると、混乱する。


286名無しさんの主張:05/01/22 10:16:17
>>285
改元は、いろんな意味で節目になる。
そこがいいんだよ。

それに、紙のメディアが圧倒的主流だった前回ですら、
ほとんど混乱なんてなかった。
287名無しさんの主張:05/01/22 10:34:36
元号、和暦、全く不要。
単位だって、尺間、貫目はもう使われてないし。
宗教とか関係ないよ。
広く広まったり、便利なものを採用するればいい。
ビデオだったらVHSになったし。
津波って言葉は、世界標準になった。
キリスト教が何とかいうより、西暦は世界に広まっていて便利。

288名無しさんの主張:05/01/22 10:40:10
英語は実質的世界標準で、
合理的な言語だからPCとも親和性が高くて便利だけど、
日本人は使わないよ。
289名無しさんの主張:05/01/22 10:56:21
英語が合理的?
スレからズレるけど、>>288は洗脳されてるみたいだね。
290名無しさんの主張:05/01/22 10:58:58
>>286
>改元は、いろんな意味で節目になる。
>そこがいいんだよ。
今でこそ一世一元になったけど、明治以前はそれこそ大きな事件・災害時に改元されてたんだぞ。
645年以降230回も改元されてるんだぞ。(元号数231個)
平均で約6年に1回改元されてる計算になる。
もしも一世一元になってなかったと考えたら・・・ガクガクブルブル
宮内庁も内心はやめたいんだよ。
でも残さざるを得ないからせめて改元が少なくなるように一世一元にしたんだろ。

>>288
既出だけど、西暦はすでに日本国内で普通に普及してて元号がなくても全く不便にならないという前提があるから。
仮に英語の識字率が100%になるならPCは日本語版を廃止してもいいと思うぞ。
ってか、英語の識字率100%なら日本語版買う奴の方が少ないかもw
291名無しさんの主張 :05/01/22 11:00:31
>>289
まったくだ。今更英語なんて行ってるようでは時代遅れ。
これからは中国語。日・英・中。
この三ヵ国語が出来てようやく勝負の土俵に上がれる。
292名無しさんの主張:05/01/22 11:02:27
>>289
おそらく

「英語は合理的な言葉」と言いたかったんじゃなくて、
「実質的世界標準で合理的」と言いたかったんだと。
293名無しさんの主張:05/01/22 11:29:25
元号廃止したら、
イスラム原理主義者のテロの対象になるぞ。
ま、それに対する反論はアメリカ様に守ってもらいまつ、ってとこか・・・

釣りスレ・・・・・
294名無しさんの主張:05/01/22 13:01:54
>>284
なんかこの人、すごい劣等感があるみたいだね。(^^)
295名無しさんの主張:05/01/22 13:20:52
西暦だけだったらなんかつまんないな
元号があると昭和生まれとか平成生まれとか区別しやすい
それとか出来事などで昭和前期、昭和中期、昭和後期・・・

そんなに元号が嫌いなら使わなければいいだろと何回も何回も言ってるだろう
何べん同じことを言わせたら気が済むんだ?
大体西暦ってのは他国からやってきたものであってわが国が長い間使ってきたものではない
元号ってのはいわば「日本の伝統」なのだよ
日本の伝統、文化があるから日本が成り立つんだよ
その伝統や文化が気に入らないなら日本から出て行け

あ、それから自分は日常会話では西暦を使っているが
生年月日に関しては元号を使っているから
296名無しさんの主張:05/01/22 13:25:00
>>287
実社会で自分の生年を西暦で言うか?
公的な書類を書くときも全部西暦で書くか?

もし西暦で書いたとしよう
場合によっては受理されないこともあるんだぞ
知人がアルバイトするとき履歴書に経歴を西暦で書いたら
不採用になった
297名無しさんの主張:05/01/22 13:26:16
元号の改変って一大イベントみたいでワクワクするじゃん。
西暦みたいに数字が増えていくだけってのつまんない。
298名無しさんの主張:05/01/22 13:37:01
>>297
激しく賛同いたしますっ!
299名無しさんの主張:05/01/22 13:41:07
有り得ないから
300名無しさんの主張:05/01/22 13:45:30
>>1

 お 前 に と っ て は ね 

301名無しさんの主張:05/01/22 13:46:06
じゃあ昔のように事変ごとに改元するか!
大地震やオリンピック・ワールドカップ誘致なんかのときに改元すっか。
ま、現代で5〜6年毎に改元されれば結果的に誰も元号使わなくなるだろうから
それはそれでよしとしよう!

302名無しさんの主張:05/01/22 13:53:27
>>301
今は天皇、皇族がいるだろうが

今上が崩御したら皇太子、その皇太子が崩御して
弟が生きていればそれが即位する
そして皇位継承者が1人もいなくなったら
共和制を機に新元号を作る、とどっかで聞いたことがある
303名無しさんの主張:05/01/22 13:56:29
>>296
バイト先に「あんたは西暦で書いたから不採用」って言われたのかよ?
それ以前に受理されなかったのか、不採用なのかはっきりしろ
304名無しさんの主張:05/01/22 13:57:07
自然災害ごときで改元されちゃたまらんよ
そんなことしたら去年(2004年)みたいに
大型台風上陸して新元号元年、1ヵ月後に中越地震で再び新元号元年
なんてことになったら国民感情としてはパニックになるだろ
305名無しさんの主張:05/01/22 14:01:02
>>303
俺自身のことじゃないからよくはわからないけど
知人(Tと称す)は違うバイト先で元号で書いたら採用されたんだよ

そんでTの友人がTの不採用になった
バイト先で履歴書に元号で書いたら採用された
306名無しさんの主張 :05/01/22 14:09:10
元号は実用的ではない。
西暦があるのに、積極的に元号を使用する理由がない。
文化や伝統は干支で十分だ。
307名無しさんの主張:05/01/22 14:17:19
ん?
そういえば時間はなんで西洋と同じ1時間区切りになったんだ?
昔は2時間区切りで干支で○の刻って表現してたんだよな。
308名無しさんの主張:05/01/22 14:19:02
西暦も元号も両方使っているんだから
どっちか好きなほうを使えと。
自分が気に入らないからという理由で消したいんだろ?
そういうのを自分中心っていうんだよ!
309名無しさんの主張:05/01/22 14:21:35
>>308
>>1の内容を見る限り
「自分が気に入らないからという理由で消したい」
というふうには見えないけどな。

それに>>1の段階ですでに
「どうしても残したいなら平成を最後に改元やめよーぜ」
と譲歩してるし。
310名無しさんの主張:05/01/22 14:22:06
>>307
それはもう誰も知らない
まあせいぜい丑の刻参りとか正午だろうな。

正午というのは午の刻が11時から〜13時のことを言う。
その時間のど真ん中で太陽が真南に位置する(日本で言えば明石市)ときをいう。
311名無しさんの主張:05/01/22 14:23:51
>>307
に限らず各種計測単位や暦の進め方も西欧に習いました。
なぜなら、そ の 方 が 便 利 だ か ら です。

せめて元号ぐらい残してあげましょう。
312308:05/01/22 14:25:31
>>309
1だけに対して言ってるのではないんだよ。
1は確かに「どうしても残したいなら平成を最後に改元やめよーぜ」といっていた。
だが元号を消すと困る連中がいる。
それに上記(2行上)の言葉はどう見ても
「自分が気に入らないからという理由で消したい」というふうにしかみえない。
313名無しさんの主張:05/01/22 14:27:11
>>311
>せめて元号ぐらい残してあげましょう。
感動しますた!
314名無しさんの主張:05/01/22 14:28:07
うんうん(喜
315名無しさんの主張:05/01/22 14:32:00
>>311
計測単位は地球の大きさや水の性質を基準にしてるけど、
西暦は完全に宗教の産物じゃないか?
316名無しさんの主張:05/01/22 14:58:56
>315
日本は無信心の国なんだから、宗教なんか全然関係無いだろう。
どっちが便利かって事で決めたらどう。
それを役所で使う。

私的には好きな方を勝手に使えば良いんじゃない?
もっともそれも平成までだが・・・
317名無しさんの主張:05/01/22 15:04:46
どうせ天皇制が無くなれば無くなってくものだから、執着しても意味ナシだ。
318名無しさんの主張:05/01/22 15:29:38
天皇制がなくなれば共和制を機に新元号が施行され、永久に残る
もしくは最後の天皇の元号が永久に残る
319名無しさんの主張 :05/01/22 15:31:58
そんな無駄なことはしないだろw
320名無しさんの主張:05/01/22 15:34:08
>>307
・世界共通に統一する必要性があったから。
・科学の分野で使えないから。(秒速何mなど)
・季節により時間が変わり、鉄道など近代社会の活動には向かなかったから。
321名無しさんの主張:05/01/22 15:39:10
「鳴くよ鶯平安京」(794年)の平安時代の初めの年は元号でいつなの?
「いい国つくろう鎌倉幕府」(1192年)は元号で言うと?

322名無しさんの主張:05/01/22 16:01:41
 元号は必要です。 元号が無くなった時は日本が滅んでしまった時です。
323名無しさんの主張:05/01/22 16:51:05
干支が残ってりゃいいじゃん
324名無しさんの主張:05/01/22 17:14:45
君たちキリスト教なのかい?
325名無しさんの主張:05/01/22 17:26:53
君は天皇崇拝者なのかい?
326名無しさんの主張:05/01/22 17:39:35
人間は、少なくとも過去に於いては宗教が文明的発展の
原動力となっていた。だから現代ではその宗教色について
言及する必要はなく、ただ便利なものという扱いでいい。
逆に宗教を原動力にして発明されたものを否定することは
文明そのものを否定することでもある。
327名無しさんの主張 :05/01/22 17:47:13
宗教も道徳も常識も空気も似たような物でしょ。
人間が集団生活をする上で自ずと発生する。
しかし元号は?いらないでしょ?
328名無しさんの主張:05/01/22 18:02:29
>>327
キリスト教暦(西暦)はいらない。
329名無しさんの主張 :05/01/22 18:11:17
>>328
日本人は西暦がキリスト教起源であることにこだわってないと思うよ。
それは国旗掲揚や国歌斉唱の時に天皇を思い浮かべる人がいない程度同様にね。
330名無しさんの主張:05/01/22 18:20:24
電話は便利だ。だが、手紙がいらないことにはならない。
テレビは便利だ。だが、ラジオがいらないことにはならない。
横書きは便利だ。だが、縦書きがいらないことにはならない。

そして、西暦は便利だなw
331名無しさんの主張:05/01/22 18:22:55
>>328
日本は欧米のような似非政教分離でなく、完全な政教分離の国。
和暦と西暦に優劣を付ける必要もないし、宗教色を意識する必要もない。
どちらがより合理的かだけを見ればいい。
332名無しさんの主張:05/01/22 18:24:28
キリスト教の色付きでは世界標準と認めるのは不可能だろう。
333名無しさんの主張 :05/01/22 18:27:29
日本独自の長さや重さの単位は今も残っているけどそれは特殊な分野に限る。
元号も残すのなら天皇家の行事で使えばいい。
334名無しさんの主張:05/01/22 18:30:39
正月に初詣に行くのも、
節分に豆まきするのも、
春に花見するのも、みんな天皇家の行事で行えばいいのか?w
335名無しさんの主張:05/01/22 18:34:00
>>332
とか言いつつも、世界をリードしてるのは先進国。
発展途上国で西暦を全く無視してる国があっても、
先進国と商取引するには西暦を使わざるを得ない。
結局は国境を越えるやり取りは西暦になる。
世界標準とは言わないけど世界的に通用するのは西暦だけ。
336名無しさんの主張:05/01/22 18:35:32
>>334
意味不明w
それらと元号の関連性をバカな俺にも理解できるように噛み砕いて説明きぼん。
337名無しさんの主張:05/01/22 18:44:50
>>336
文化(ぶんか)であり伝統(でんとう)だから。
したがって、「合理的でない」ことのみをもって、
不要と言えない。
338名無しさんの主張 :05/01/22 19:52:45
いらないねぇ〜。
何のためにあるの?
339名無しさんの主張:05/01/22 21:22:47
>>335
経済発展の続くアセアン10ヶ国で、唯一経済発展できないのがフィリピン。
フィリピンはアセアン唯一のキリスト教国。

キリスト教みたいな時代遅れの宗教を過信していると、
日本も世界から取り残されてフィリピンみたいになるぞ、いやマジで。
340名無しさんの主張:05/01/22 22:20:10
中国では陰暦使ってるらしいけど、
年の数え方は西暦使ってるの?
341名無しさんの主張:05/01/22 23:42:17
元号いらないって言うだけで進歩的文化人と見られる時代はね、
もう十数年前に終わったのよ。

>>338君は何のために生まれてきたのかな?
もしわからないと感じたのならいますぐこの世から去れ。
342名無しさんの主張 :05/01/22 23:46:36
また極端な意見が出てきたなw
343名無しさんの主張:05/01/23 06:38:48
元号必要ですってことになったら
失業する大学の先生・評論家が出て来るから、
そこは絶対に譲れない。
だから絶対に結論は出ない。
せーぜー同じ話をクルクルまわすこった(爆
344名無しさんの主張:05/01/23 07:07:10
>>343
大学の先生だぁ?
お前は小学生か?
ついでに言えば譲らないと結論出してるだろ
345名無しさんの主張:05/01/23 08:48:20
>>344
へー、大学の先生ってあったら小学生になるんだ。
キミは高校生で塚?
346名無しさんの主張:05/01/23 08:57:28
日本人は無宗教って意見があるけど、
何も考えずに外国の宗教の文化を取り入れる人と、
そうでない人に分かれるんじゃないかな。
日本のクリスマスだって、毎年賛否両論になるし。
(でも商業的価値が大きいから、反対派の意見は黙殺される)
347名無しさんの主張:05/01/23 09:03:57
取り入れて自分の都合のいいように変えちゃうの。
元号も100年毎に変えてみる。

おまいら、次元号は何がいいですか?
348名無しさんの主張:05/01/23 09:08:45
元号も、「ただなんとなく使ってる」って人が一番多いだろうね。
ついで、「両方使えるんだから好きなほう使えばいいさ」が次点かな。

「日本の文化だから大切にしたい」という意見も決して少なくない。

ごく一部のマイノリティが
「おれさま使わんし合理的じゃないからいらん。」とほざいてるだけ。
349名無しさんの主張:05/01/23 09:12:33
英語で自分の名前を名乗る時、
姓と名をひっくり返すのやめて欲しい。

元号を伝統だから大事にしろ、というのなら、
自分の名前も大事にして欲しい。

自分の名前は世界に唯一。

姓-名と名-姓は、違う名前。名-姓で名乗るのは止め、
世界中何処でも姓-名で名乗りたい。
350名無しさんの主張 :05/01/23 09:32:39
>>349
若干スレ違いな意見だけど俺も賛成。
それは前から気になっていた。
351名無しさんの主張:05/01/23 09:57:36
>>345
いいかい僕ちゃん
教授って言葉知ってるかい?
大学では先生じゃなく教授って呼ぶんだよ
352名無しさんの主張:05/01/23 13:17:18
>>351
なにぃぃぃぃぃぃーーー!!!

オチはそれかい??!!
おまえさ、まわりの人から空気読めよって言われたこと無い?
「大学の先生」→非常識でアホな教授を指すときによく使われる言葉。

はっっ!釣りかっ?!
353名無しさんの主張:05/01/23 13:19:37
初めてこの板きたが
なんか宗教じみててキモイな
354名無しさんの主張:05/01/23 13:23:36
>>353
この板はひきこもりのスクツですから。
355名無しさんの主張:05/01/23 13:42:18
そうそう。
しげるとか言う奴は1日中この板に浸り入ってる。
まぁあいつの脳みそは確実に逝かれてるからどうしようもないんだけどね(藁
356名無しさんの主張:05/01/23 17:21:34
おれ、肉体労働者だが、元号うぜぇんだヨ。

元号自体宗教くせェ。

天皇教か?

ばかばかしい。 ヤメロ、やめろ。
357名無しさんの主張:05/01/23 18:06:10
だったら使うなと何度も何度も言ってるだろう
お前にとっていらなくても他の人間には必要なんだよ
それとも1の自演か?
358名無しさんの主張:05/01/23 18:28:21
>>356の意見は少しも建設的ではないので無視していい。
しかし、普通に生活していたら、
他人と文書をやりとりすることがあるだろうし、
公文書は元号使っているので、
「自分だけが使わない」というのは不可能だろう。
359名無しさんの主張 :05/01/23 18:30:20
だ・か・ら
なぜ役所は西暦に先行して元号を使うのか、ということだよ。
360名無しさんの主張:05/01/23 18:38:07
>>359
法令、政令ないし省令(地方公共団体ならさらに条例)で定められているから。
そういう制約のない事項なら、どちらを使おうが自由。
361名無しさんの主張:05/01/23 20:09:18
公文書は、元号だな。

元号が変わった時に、この公文書は何年前のものか
即座に答えられないことになる。
362名無しさんの主張:05/01/23 22:27:35
なぜ、イスラム暦は無視されるのだ?
363名無しさんの主張 :05/01/23 22:39:43
>>362
詳しく
364名無しさんの主張 :05/01/24 23:10:36
元号を廃止したら、廃業せざるを得ない占い師が出ちゃうよ〜
それだけはヤメテェ〜
365名無しさんの主張:05/01/24 23:12:31
なんで?
366名無しさんの主張:05/01/24 23:56:34
キリスト教暦を、なぜ西暦と呼ぶのだろう?
誤訳としか思えん。
キリスト生誕から2005年なんだから、どー考えても「キリスト教暦」だ
アラブなどイスラム教の国々も西にあるのに。西暦=キリスト教暦なんて
戦後のGHQの強制としか思えない。
367名無しさんの主張:05/01/25 20:12:41
西洋の国≒キリスト教国だから、
西暦という呼称そのものは、まだいいかな。

ただ、元号との並存における不都合は思いつかない。
元号不要論者は算数が苦手なのかな?
368名無しさんの主張:05/01/25 20:26:52
>>366
キリスト教暦なんてのは存在しないから。
西暦=ユリウス暦・グレゴリオ暦
元年をイエスの生誕としただけ。
369名無しさんの主張:05/01/25 20:43:06
>>367
> 西洋の国≒キリスト教国だから、

なぜイスラム諸国を無視するのか?
レベルの低い人種偏見でつか?
370名無しさんの主張:05/01/25 20:48:41
>>369
1.植民地政策と布教活動で世界中に進出したのは欧州。
  その欧州が採用してた暦が普及するのは必然。
2.経済的に発展して世界中を市場にしてる主要国は日欧米。
  日欧米が採用してる暦が取引で使われるのは必然。

こうして西暦は世界中に普及しましたとさ。
371名無しさんの主張:05/01/26 07:19:34
単位の世界では、世界共通・何処でも通用することが常識。

地域限定の尺貫法やヤードポンド法のごとき方言単位は、どんどん排除されてきた。

世界を相手に取引するならば、世界に通用するモノを使うのが必然。
372名無しさんの主張:05/01/26 19:58:59
>>371
誤爆??
373名無しさんの主張:05/01/29 19:52:07
区切りのいい1970年生まれだからかも
しれんけど、自分が生まれた年から後は、
元号ではあんまりわからん。ピンと来ません。
ずっと西暦を意識して暮らしてきたから。

役所とかでは、元号で書く必要はないです。
たぶん、そんな法律はないと思う。元号で
書くような書式の書類でも、そこを消して
西暦で書いても役所の方は受け付けて
くれる。
374名無しさんの主張 :05/01/29 19:55:23
オレも西暦を使ってるよ
375名無しさんの主張:05/01/29 21:52:43
お前らが西暦使うのをとやかくいうつもりはない。
だから、世間が元号使うのも認める度量をもってほしい。
376名無しさんの主張:05/01/30 00:10:17
>>373
> たぶん、そんな法律はないと思う。

「元号法」があるよ
377名無しさんの主張:05/01/30 01:00:20
元号の家元の中国では全て西暦になっている。
ただし、台湾は「民国○○年」と、一種の元号を使用中。
ただし、もう二度と改元は無いはず。
他、元号使ってる国ってあったっけ?
378名無しさんの主張:05/01/30 01:44:01
>>376

元号を強制するような法律はないってことだろ。
379名無しさんの主張 :05/01/30 01:48:04
元号を使わない奴は非国民
380名無しさんの主張:05/01/30 08:09:04
平成が終わって、次の元号になったとき、
昭和の事を語ろうとすると、
西暦で考えた方がわかりやすい。
何年前の出来事だったか、すぐに計算できる。

故に、普段から西暦で考える習慣つけておいたほうが良い。
381名無しさんの主張:05/01/30 08:29:10
要するにだ、>>1に賛同する方々は移住するか、
米中韓露に国土を分割割譲してもらうように、
毎日毎日政府に陳情することだ。
ポーランド分割のようにして日本を解体すれば、
気に食わない元号はおろか天皇、日本語全て気持ちよく消えてなくなる。
旧国民は4カ国のうち好きな国の国民になればよろしい。
382名無しさんの主張:05/01/30 09:10:19
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」

という言葉があるが、誰でもがそう思うとは限らない。

「坊主が憎い」と話を切り出した相手に
事情も聞かずに「なんで袈裟憎いのか?」

と有無を言わさず話を持って行こうとする
人間が多いのは、本当に残念なことだ。

頭の中で筋道だった論理を構築出来ない故なのだろう。

383名無しさんの主張:05/01/30 10:36:15
>>382
事情というのは、結局は文化とか伝統を無視した合理主義に過ぎないわけだろ?
であるなら、当たらずとも遠からず。
筋道だった思考が可能なら、そこまで考えてほしかった。残念。
384名無しさんの主張:05/01/30 10:36:23
>>377
台湾のやり方、いいね!
385名無しさんの主張:05/01/30 11:48:15
>>377
> ただし、もう二度と改元は無いはず。

台湾が独立して「台湾共和国」とでもなったら
改元すると思われ。
386名無しさんの主張:05/02/02 05:57:59
元号好きなら脳内だけで使えば良いじゃん。
より便利な物が残っていくのが正しい。
387名無しさんの主張:05/02/02 20:28:29
便利だから西暦残ってるし、
文化だから元号も残ってる。
たったそれだけのこと。
388名無しさんの主張:05/02/05 10:59:48
>>385
あっちは元々独立国のつもりだから。
ただ、何かのはずみで「民國○○年」がリセットされることはあるかも。
その場合・・・どうなるんだろうね。想像もつかないわ。
389名無しさんの主張:05/02/05 12:16:27
すべてはなすがままに。
390名無しさんの主張:05/02/06 09:35:30
公文書は元号で書かなきゃいかんらしいが・・・。



例えば、役人が平成30年には日本はこうなります、という予測を公文書にする。
            ↓
平成30年に到達するまえに天皇崩御
            ↓
当然、新しい元号となる。
            ↓
改元後、「平成30年の日本」を予測した公文書発見。
            ↓
この公文書を読む人は、平成30年は、新元号で何年に相当するのか?いちいち考えなきゃならん。
            ↓
そんなの面倒なので、この公文書は読まれることなく、予測を立てた役人の仕事は無駄となる。






最初から西暦で書かれていれば、こんな問題は起こらん。

391名無しさんの主張:05/02/06 09:37:43


-------------------------------------終了---------------------------------


392名無しさんの主張:05/02/06 10:26:39
元号廃止は天皇制弱体化(「天子は時をも支配する。」)に繋がるので、天キチ政府はやらない。
393名無しさんの主張:05/02/06 10:30:52
役人は、すでに次の元号の候補を考えている。
394名無しさんの主張:05/02/06 18:41:09
>>390
算数が苦手なのか?
395糞スレ撲滅委員会:05/02/06 18:54:49


-------------------------------------終了---------------------------------



396名無しさんの主張:05/02/06 19:08:16
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, クシャクシャクシャ・・・
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、"|   /←>>394   ヽ、
       l;、-'゙:   ,/      `| /| |   /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙       (( // | |  /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.        U  .U  /
  '     //:::::::::            {.
        / ./:::::::::::::            ',
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.
397名無しさんの主張:05/02/06 20:52:14
>>390
てか平成30年とか平然と書くってことはもしかすると
天皇の崩御ってのは予め役人に決められてるんじゃないか?
ある年になると宮内庁の長官が御所に毒薬持っていって
天皇が辞世の句詠みながら飲む、とか。人形みたいな扱われ方
だから本当にそんなことがあるんじゃないか、と疑う。
398名無しさんの主張:05/02/06 20:59:39
>>397
平成30年に天皇崩御なんて書いていないよ。

399名無しさんの主張:05/02/06 22:17:24
何が悲しくて
仏教国がキリスト教暦を使わねばならんのか?
400名無しさんの主張:05/02/06 22:20:23
>>399
多くの国民が欧米マンセーのアフォだからだろう
401名無しさんの主張:05/02/06 22:21:25
>>400
多くの国民は使い分けているよ。
402名無しさんの主張:05/02/06 22:26:38
>>399
仏教暦を作ればいい
403名無しさんの主張:05/02/06 22:39:34
西暦に543足せば仏教暦になります(タイ)
404名無しさんの主張:05/02/06 22:51:07
そもそも、日本が仏教国なのかどうかはカナリ怪しい。
405名無しさんの主張:05/02/06 23:04:39
日本は仏教国だよ。
406名無しさんの主張:05/02/06 23:06:28
寺に墓持ってる人は少なくとも何かしらの宗派に属してる。
407名無しさんの主張:05/02/08 07:39:42
書類を作るとき、元号と西暦併記した方が後々のためになる。
408名無しさんの主張:05/02/15 07:45:44
NHKが左翼メディアと言われるが、国内ニュースや記者発表は元号。

分かりやすいし一般的に定着、というのが理由らしい。

総務省管轄の特殊法人、準官公庁というのもある。

官公庁も西暦併用にする時期だね。
409名無しさんの主張:05/02/15 10:42:33
最近のカレンダーには、元号が入っていない。
410名無しさんの主張:05/02/15 23:32:08
昔は、日清戦争とか日露戦争は明治●●年に
起こった、なんて覚えていたものだが、

世界との関連がわからなくなり、
1894〜95年、1904〜1905年というように
西暦で覚えることにした。

そうしないと、第1次世界大戦の何年前の戦争だったか、とか
そのときのアメリカの大統領は誰だったかとか、という関連が
わからなくなる。

世界的視野で物事考えるときに西暦は必須。
411名無しさんの主張:05/02/15 23:43:42
>>410
おじさんおじさん、西暦換算が必須なのはあなたに言われるまでもなく常識です。
ここは「西暦だけあれば他はいらん」と「やっぱウチだけの元号もあった方がいいよ」っていう二つの立場の人が意見を交わしている場なんですよ。
412名無しさんの主張:05/02/28 18:12:54
元号を使う正当な日本人民はメートル使ってないよな?
そんな奴は欧米マンセー、非国民だ。
413名無しさんの主張:05/02/28 18:17:38
それならほとんど非国民になる。
414名無しさんの主張:05/02/28 20:32:30
ほう、尺貫法に元号と同等程度の歴史があったとは初耳だ。
ぜひ詳しく聞かせてもらいたいな。
415糞スレ撲滅委員会:05/02/28 20:39:53



--------------------------------糞スレと認定いたします----------------------------------

よって


--------------------------------------終  了----------------------------------------------



416名無しさんの主張:05/03/01 00:01:22
良スレあげ
417名無しさんの主張:05/03/14 19:45:33
今までず〜〜〜っと続いてきた制度を廃止するには、それなりの切実な理由が必要だと思う。

じゃないと、後世で「なんで平成で終わったん?」と聞かれて「さあ?」としか答えられん。
418名無しさんの主張:05/03/14 19:46:56
「ビルゲイツに洗脳されちゃったからだよ。」
419名無しさんの主張:05/03/19 18:00:16
洗脳あげ
420名無しさんの主張:2005/03/26(土) 11:20:53
皇帝だ天皇だ国王だなどと言っている時代ではない。
これからは、世界は一つの時代。

一人の人間或いは一つの家族に、赤の他人が「へェー」ってひれ伏してるのって頭悪い。
421名無しさんの主張:2005/03/28(月) 23:20:08
両陛下 仏大統領夫妻と会見

http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2005/03/28/t20050328000124.html

天皇陛下、皇后陛下と言うなら
シラク大統領「閣下」と言うべき。

いつも思うのだが、日本のマスコミの報道は、相手国に対して大変非礼だと思う。


422通りすがり:2005/03/29(火) 02:32:15
>>420
キリストにひれ伏してる欧米人のバカ。
アラーにひれ伏してる中東人のバカ。
ブッダにひれ伏してる東洋人のバカ。
池田大作にひれ伏してる大バカ。
麻原ショウコウにひれ伏してるクズ。
って感じ?世界中とんでもないね。
423名無しさんの主張:2005/04/25(月) 06:16:08
生年月日は年号のほうがわかりやすいと言ってるのは昭和生まれまで
平成になってから元号の影が薄くなったのは事実

元号をなくす必要はないが公文書などは西暦を優先すべき
思想も宗教性も関係ないただ便利だから
424名無しさんの主張:2005/04/26(火) 22:37:48
>平成になってから元号の影が薄くなったのは事実

どこがどう事実なんだか不明なのだけど?
425名無しさんの主張:2005/04/30(土) 14:25:02
西暦の始まりがキリスト誕生の年だと思ってる馬鹿が多すぎww
426名無しさんの主張:2005/04/30(土) 21:09:26
たしかにキリストの生誕は紀元前6〜7年の可能性が高いね。

だが、3世紀頃のローマ帝国では「勝利の太陽神」の誕生を
祝う祭儀が12月25日に行われてて、
そんな太陽信仰と、世を照らすのはキリストだというキリスト教の信仰が融合し、
キリストが12月25日に生まれたと考えが定着した(有力説)。

で、それがどうしたの?
まさか、神武天皇が実在したとでも思ってるのかw
427名無しさんの主張:2005/04/30(土) 21:32:48
元号もアレだが、西暦も宗教関連なので要らない。
428名無しさんの主張:2005/05/01(日) 02:19:55
宗教絡みは暦法のデフォ。
ゼロ点にすべき人類の偉業が提案されるなら、俺だってSF者だ、納得が行けばそれを採用することにやぶさかではござらんよ。
429現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/01(日) 02:25:45
>>1
>情報管理をコンピュータでする時代に、
>二つの年号を使ってると開発コストも管理コストも無駄なんだよ。

確かに多少めんどいね。
とはいえ、基本的にシリアル値で処理してDB1つかませば、それだけのことだけど。
430名無しさんの主張:2005/05/01(日) 04:32:24
そんなときこそフォード暦
431名無しさんの主張:2005/05/01(日) 07:34:54
皇紀
432名無しさんの主張:2005/05/01(日) 09:57:58
西暦が1番使われてるんだからそれでいい
なんでわざわざ日本独自の皇紀なんだ?
それに宗教だからいらないとかアホ
どうせ普段西暦も使ってるんだろ?

もし他の世界共通暦ができて
それに不便なく移行できるならそれでもいい
433名無しさんの主張:2005/05/01(日) 18:53:35
>>432
両方使えるのが一番いい。
そして、現実もそうなっている。
434名無しさんの主張:2005/05/01(日) 18:56:56
天皇が亡くなっても、「平成」がずっと使われるなら、
元号を今後も使ってもいい。
435名無しさんの主張:2005/05/01(日) 18:58:25
ぬるぽ暦
436名無しさんの主張:2005/05/02(月) 00:42:07
日本では皇紀が妥当だろうけど 始まりが西暦と同じ位胡散臭いからなあ
始まりが明らかな元号が適切かも
根拠より連続性重視なら、日本の伝統であり、西暦より660年多い皇紀が
妥当だろ、換算もたいした事ないし
437名無しさんの主張:2005/05/02(月) 12:25:57
だからこれから日本でしか通用しないな皇紀を
わざわざ社会に採用していく意味はないだろ
暦っていうのは生活に密接に関わっていくもんだし

個人とかで使う分には構わないが
438名無しさんの主張:2005/05/02(月) 21:14:45
いや公文書や国内の公共性高いもののみ
いわゆる今、元号で記されているものなら問題ないだろ
439さらば平成、ようこそ吉邦:2005/05/06(金) 19:51:52
平成17年(2005年)5月8日(日)
 今上天皇明仁が、くも膜下出血のため、アイルランドにて崩御
平成17年(2005年)5月9日(月)
 皇太子徳仁親王が践祚
 細田博之官房長官が、新元号は「吉邦」(きっぽう)と発表
 NHKでは、松平定知アナウンサーが「ゆく時代くる時代」を担当
「あと10秒で平成が終わります。」
(時報)「ピッピッピッピー!」
「元号が改まって、吉邦元年5月10日火曜日午前0時になりました。」
吉邦元年(2005年)6月25日(土)
 平成天皇大喪の礼(新宿御苑)
吉邦元年(2005年)12月23日(金)
 平成の日(祝日)
吉邦2年(2006年)2月23日(木)
 天皇誕生日(祝日)
吉邦2年(2006年)8月16日(水)大安
 天皇徳仁・皇后雅子即位の礼(京都御所)
440さらば平成、ようこそ吉邦:2005/05/14(土) 18:10:33
平成17年(2005年)5月16日(月)
 今上天皇明仁が、くも膜下出血のため、宮内庁病院にて崩御
平成17年(2005年)5月17日(火)
 皇太子徳仁親王が践祚
 細田博之官房長官が、新元号は「吉邦」(きっぽう)と発表
 NHKでは、松平定知アナウンサーが「ゆく時代くる時代」を担当
  「あと10秒で平成が終わります。」
  (時報)「ピッピッピッピー!」
  「元号が改まって、吉邦元年5月18日水曜日午前0時になりました。」
吉邦元年(2005年)7月3日(日)
 平成天皇大喪の礼(新宿御苑)
吉邦元年(2005年)7月4日(月)
 振替休日
吉邦元年(2005年)12月23日(金)
 平成の日(祝日)
吉邦2年(2006年)2月23日(木)
 天皇誕生日(祝日)
吉邦2年(2006年)8月16日(水)大安
 天皇徳仁・皇后雅子即位の礼(京都御所)
441名無しさんの主張:2005/05/14(土) 18:14:52
名は体を現すっていうけど平成なんてぜんぜん上昇志向のない名前
なんかつけるから日本が衰退してきちゃったのかな。
もっとやる気のある元号にしようよ、天皇変わらずでもさ。
442名無しさんの主張:2005/05/14(土) 19:13:58
>>441
それはあるかもしれん。

仮に「隆盛」とか「勃興」なんて元号だったら、
もっと元気な日本になったかも。
443名無しさんの主張:2005/05/14(土) 19:17:33
上昇志向なんかなくっていいじゃん。まったり黄昏ていこうよ。
444名無しさんの主張:2005/05/14(土) 22:20:42
俺には昭和の日の存在意義がわからん
445名無しさんの主張:2005/05/14(土) 22:48:23
>>444
私もわからん。「みどりの日」のままで全国緑化運動推進デーとして
植樹イベントとかをやる日としておいた方が、よっぽど良い。
446名無しさんの主張:2005/05/14(土) 22:53:13
>>1
週刊新潮が困るだろ
447名無しさんの主張:2005/05/14(土) 22:58:50
>>1
次は女帝って何?
お父さん(浩宮さま)はどうなる?
448名無しさんの主張:2005/05/15(日) 15:49:04
突然死
449名無しさんの主張:2005/05/15(日) 22:40:26
腹上死
450名無しさんの主張:2005/05/15(日) 22:43:29
次の次が女帝な。
日本が潰れてなければ

次の元号はひらがなかアルファベットで。
451名無しさんの主張:2005/05/16(月) 06:23:29
バカばっかり
452名無しさんの主張:2005/05/16(月) 10:55:38
日本の伝統だとか文化だとか言うけど明らかにみんなの嫌いな中国のマネだもんなぁ、これ。中国から
したら笑止だろうよ、もともと自分たちの祖先がつくった文字と制度をまんまマネされてんだから。元号の
典拠も中国古典からというのがデフォなわけだし。日本の伝統であり文化だっつんなら「やまとことば」と
ひらがな(これも漢字から作られた文字だが)で、和書からの典拠で作ってみればよろしい。所詮借り物の
文化で国内向けに威張ってるだけ。
453名無しさんの主張:2005/05/16(月) 11:05:58

大体、天皇制自体がチョン公が作ったんだからさ、意味ねぇじゃん。
454名無しさんの主張:2005/05/16(月) 16:09:09
和暦があって当然だろが。
歴史ある国ならどこにもそれなりの暦がある。
イスラム暦、チベット暦、タイ佛暦etc.
半島の様に歴史を改ざんする国なら別だがな
455名無しさんの主張:2005/05/16(月) 22:17:53
和暦ね…「皇紀」ってやつのこと?あれも「中国」から伝えられた讖緯説によって創作されたものらしいけどね。
つまり、元号だろうが皇紀だろうが、使おうとすれば自分たちが中国文明の影響下にいまなおあるってことを
内外に知らしめるだけのことなんだけどね。本当に日本の独自性を強調したいなら別途つくればいいんでない。
456名無しさんの主張:2005/05/16(月) 22:26:16
>>453
大和朝廷の時代、まだチョンはいなかった。
歴史を知らない低脳、また恥をかきたいのか?w
457名無しさんの主張:2005/05/16(月) 22:40:16
>>456
当時、チョン公が居なかったてことにしようとしてるらしい。この朝鮮人w
朝鮮人が天皇制を作ったことが日本人にバレたら、朝鮮人の同胞が天皇で居られなくなるからな。
必死隠そうとしてる訳。

しかしもう、バレバレだがな。(爆
458名無しさんの主張:2005/05/16(月) 22:50:12
>>457
剣道、竹島、つぎは天皇か、、、やれやれ。
歴史捏造民族は困ったもんだ。

現在の朝鮮の原型、新羅が侵略と異民族排除のすえ半島を統一したのが7世紀。
その後も異民族の侵入と支配を経て混じりながら、ようやく朝鮮人が確立した。

そのチョンが、どうやったら4世紀に日本を統一していた大和朝廷をつくれるんだよ。
タイムマシンで3世紀に戻ったか?w
459名無しさんの主張:2005/05/16(月) 23:05:07
>>458
半島が統一されてなくてもそこにすんでた人はいたんじゃないの。
460名無しさんの主張:2005/05/16(月) 23:07:40
>>458
在日は天皇制守るのに必死だなw

紀元前3世紀には今の朝鮮人の原型はもう出来上がっていたんだよ。
その後多少の異民族の侵入などもあったが、全体を変える程ではない。
461名無しさんの主張:2005/05/16(月) 23:11:21
>>459
たしかに倭国の支配下にあった任那、友好国百済はあった。
でも、そういった親日的な民族国家を侵略排除して成立したのが新羅(≒チョン国)。
しかも、それが大和朝廷成立よりはるか後っていう史実は、押さえておく必要があるね。
462名無しさんの主張:2005/05/16(月) 23:14:53
>>460
>多少の異民族の侵入

おとなりの大帝国は、その異民族の侵入で国家が転覆してるんだけど?w
463名無しさんの主張:2005/05/16(月) 23:39:54
>>461
そう言うこと言ってんじゃないだろうw
464名無しさんの主張:2005/05/16(月) 23:46:02
>>463
親日民族を追い出して、反日親漢民族でつくった国、それがチョン。
今も昔も変わらない。

で、絶えず異民族の侵入にさらされた陸続きの半島人がズル賢くて、
四方を海に囲まれた日本人が、どこかオットリしてるのも分かる気がする。
465名無しさんの主張:2005/05/17(火) 00:02:24
火病のある国とない国を較べる事自体ムリ
466名無しさんの主張:2005/05/17(火) 00:49:37
>>461
ええとつまり、天皇制の基礎が

親日的な国(任那、百済)から伝わった→おK
それらを追い出した反日的な国(新羅)から伝わった→ムカツク

ってコト?
467名無しさんの主張:2005/05/17(火) 12:42:31
>>464
親日民族を追い出してとか、非現実的な事いってんのこいつw
戦いに敗れたら服従する。また力を着けたら盛り返す。
そう言う事を繰り返してんだよ、朝鮮の歴史じゃ。
大体百済とか新羅とか大きな王朝が出来てからは、
戦いに敗れれば王が殺されたり自殺したりするだけで、一般の人は関係無いんだよ。
468名無しさんの主張:2005/05/17(火) 21:28:31
歴史を断定して語るほうがおかしい
469名無しさんの主張:2005/05/17(火) 22:21:25
>>467
百済滅亡後、大量に百済人が日本に渡来したのは史実なのに知らないのか?
470名無しさんの主張:2005/05/17(火) 22:30:23
>>466
どう見ても、チョン民族と皇室は関係ないってことだ。
弥生人(の祖先)が大陸から入ってきたのは事実だけどね。

先住の縄文人と争ったりもしたけど、
融和して稲作などの文化を吸収し、
混じり合って現在の日本人の原型となったという説が有力。
471決定:2005/05/17(火) 22:46:37
新元号は『百済』
472名無しさんの主張:2005/05/17(火) 22:59:58
元号法により、まだ改元はされません。
しかも、決定する権限があるのは政府だけです。
473名無しさんの主張:2005/05/18(水) 07:35:54
>>470
キミの脳内有力だろうwww

朝鮮人が朝廷を作ったことをどうしても認めたくないんだね、在日は。
474名無しさんの主張:2005/05/18(水) 09:30:42
紀元前3世紀頃には、朝鮮半島には既に中国より製鉄技術、水稲が伝わっており、
鉄製の鍬、鋤、鎌が作られ、それにより農業生産性が著しく向上。
その為人口が急激に増加、朝鮮半島は朝鮮人で満たされていた。
そして幾つものグループに分かれて覇権を争い始めた。
勿論統一政権も無かった。
その頃朝鮮人達は縄文人が鉄器を持っていない事に目を付け、日本に侵入して来た。

その後朝鮮では、百済や新羅、高句麗等の王朝が出来た。
★★★★★やっぱり出た!!★★悪徳人種による「振り込め詐欺」(痴漢編)

「ご主人が痴漢、示談を」 新たな「おれおれ」急増

 ご主人が痴漢、示談を−。鉄道警察隊員などを装い家族が痴漢で逮捕されたと電話をかけて示談金をだまし取る手口の「おれおれ詐欺」が神奈川県内で今年に入り急増、4月までの被害総額が計約1億8000万円に上ることが18日、同県警の調べで分かった。
 認知件数でもおれおれ詐欺全体154件のうち、痴漢の手口は62件で約40%と主流。これまでは息子や孫を装った交通事故示談金の手口が中心だった。
 県警は「実際は痴漢をしていなくても、夫や息子が満員電車で間違われたと思ってしまうのではないか」と分析、注意を呼び掛けている。
 被害の最高額は横浜市の60代の女性で、息子の痴漢行為で妊婦が破水しそうになったとだまされ、2500万円を振り込んだ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/furikome_fraud/?1116374110
476名無しさんの主張:2005/05/18(水) 21:11:51
元号って、チョンコロを基準にした年号だよね。
477名無しさんの主張:2005/05/18(水) 22:24:15
>>473
残念だったな。

>現代日本人は、北方弥生系7〜8割南方縄文系2〜3割の比率で混血している
【国立科学博物館】
http://www.kahaku.go.jp/special/past/kao-ten/kao/jomon/jomon01.html
>現代日本人の起源についての(渡来系弥生人との)混血説を支持するものである。
【大学共同利用機関法人 国立遺伝学研究所】
http://www.nig.ac.jp/museum/evolution/D/dna-11.html

478名無しさんの主張:2005/05/18(水) 22:37:37
天皇が朝鮮人ねぇw
チョンって、どうして歴史を捏造したがるんだろ。
隷属の歴史しかもたないくせに。

たかが在日のくせに、日本人のふりをしているのがイタい。
日本の歴史も知らないからバレバレなんだよw
479名無しさんの主張:2005/05/19(木) 11:21:48
皇室の起源なんて日本人でも普通知らねーよ
480名無しさんの主張:2005/05/19(木) 11:58:39
せめて改元は西暦で5の倍数の年にしてくれんかなぁ。
昭和の頃に比べて今は換算が微妙に面倒。国勢調査年を基準(2000年は平成12年とか)
に考えるようにしているけど。
今は延命治療も結構思いのままなんだから、それくらい配慮してくれよな。
481名無しさんの主張:2005/05/19(木) 14:51:13
元号は確かにいらないかもしれないなと思うことはあるが、
かといって西暦オンリー?って感じもする。
わかりやすいところで、西暦2001年を日本元年にすればいい。
今年は日本5年。「日本」はずっと日本のままで変わらない。
西暦2100年で、日本100年。
482名無しさんの主張:2005/05/21(土) 07:59:54
わざわざ作るくらいならいらない
だいたい2001年に何があったのか

米テロぐらいしか思いつかん
483名無しさんの主張:2005/05/24(火) 11:03:36
だいたいキリスト教で安息日である日曜日が日本でも休みってのはどうなのよ?
本願寺とか久遠寺のサイトでも西暦を使っているところをみても仏教的にも西暦は問題ないだろ。
484名無しさんの主張:2005/05/24(火) 11:05:06
寺も年号も文書によっちゃ皇紀使うんじゃね
485名無しさんの主張:2005/05/24(火) 11:40:41
よく考えると同じ時間の単位である「何時何分何秒」はほぼ万国共通なのに、年月は各国各地域
各宗教によってばらつきがあるのな。これは「何時何分何秒」が近代の産業革命以降に一般化さ
れた概念なのに対して、年月が組織的農耕が成立した有史以来各地域で独自に発達したという
違いによるものなわけで、つまり本来客観的な尺度でなければならないはずの紀年法は誕生が
古すぎて各地域各国家各宗教での文化的な意味合いが強くなってしまってるのよね。

本当なら西暦も含めていったんチャラにして、人類共通の紀年法を考えたほういいんだろうけどな。
486名無しさんの主張:2005/05/25(水) 11:44:53
こうなったら世界政府を作るしかないな
487名無しさんの主張:2005/05/29(日) 13:32:06
出雲市では1989年から公文書に西暦を使うようにした
今国会で元号廃止を訴えてるのは当時出雲市長だった岩國哲人くらいのものだ
この人市役所を土日営業にしたりなかなか大胆だね
488さらば平成、ようこそ光文:2005/06/04(土) 17:37:17
平成17年(2005年)6月29日(水)
 今上天皇明仁が、皇居で就寝中にクモ膜下出血を発症し、崩御
 皇太子徳仁親王が践祚
 細田博之官房長官が、新元号は「光文」(こうぶん)と発表
 NHKでは、松平定知アナウンサーが「ゆく時代くる時代」を担当
  「あと10秒で平成が終わります。」
  (時報)「ピッピッピッピー!」
  「元号が改まって、光文元年6月30日木曜日午前0時になりました。」
光文元年(2005年)8月16日(火)
 平成天皇大喪の礼(新宿御苑)
光文元年(2005年)12月23日(金)
 平成の日(祝日)
光文2年(2006年)2月23日(木)
 天皇誕生日(祝日)
光文2年(2006年)8月16日(水)大安
 天皇徳仁・皇后雅子即位の礼(京都御所)
489天皇ナルヒト:2005/06/04(土) 17:38:25
公文書は光文で
西暦じゃダメよ
490名無しさんの主張:2005/06/04(土) 17:50:06
>>488>>489

>>439>>440吉邦じゃなかったのかよw
491名無しさんの主張:2005/06/04(土) 17:51:08
天皇が替わるたびに替わる元号なんて
使ってられない。

492名無しさんの主張:2005/06/04(土) 17:52:12
>>491
だが、それがいい。
493名無しさんの主張:2005/06/04(土) 18:21:09
元号が無くなったら昭和生まれをバカにできなくなるじゃん
494名無しさんの主張:2005/06/04(土) 18:24:15
>>493
明治生まれは気骨のあるイメージだし、
大正生まれは浪漫の香り。
われわれ昭和生まれは後世どう評価されるのだろうか?
そして、君たち平成生まれは…
495名無しさんの主張:2005/06/05(日) 06:08:29
趣味で使うのはいいが公文書で使うのはやめろ迷惑だ
496名無しさんの主張:2005/06/05(日) 06:39:19
明治や大正に生まれた人間が、昭和に困ったという話は聞かないな。
日本人の数学、いや、算数能力が低下してるのかな?
497名無しさんの主張:2005/06/05(日) 07:03:06
て言うか西暦自体が捏造だしwwww
498名無しさんの主張:2005/06/05(日) 07:29:11
元号ぐらいあってもいいじゃん。
元号捨てて西暦にして、天皇捨てて大統領制にして、日の丸捨てて公募した三色旗にして
わざわざ労力使って、そこらのどこにでもある国にせんでも良いと思うが。
499名無しさんの主張:2005/06/05(日) 12:19:06
公文書で使われるのは本当に迷惑。

これ何年前に出された告示、通達?なんて考えるのは億劫。

ちなみに特許関係は、西暦を基本にされつつありますな。

「何年前の特許?」なんて調べるのに元号では
お話になりません。


500名無しさんの主張:2005/06/05(日) 12:22:25
>>499
こういう話を算数の話で片付けるとは、中味の無い人でつねえ。
でも、英語はばっちりでしょ?
501499:2005/06/05(日) 12:34:24
>>500
「元号制度が要らない」とは言っていません。

「元号を公文書に使われるのは迷惑」と言っているだけです。

502名無しさんの主張:2005/06/05(日) 12:37:38
明治 西暦=和暦+1867, 大正 西暦=和暦+1911, 昭和 西暦=和暦+1925, 平成 西暦=和暦+1988
十分に暗算レベルなのに、なぜ支障があるのかわからん。

むしろ味わいがあっていいじゃん。
特に縦書きの毛筆は、西暦じゃ機械的すぎてつまらん。
503名無しさんの主張:2005/06/05(日) 12:48:56
まあ、西暦は他の国の人との意志疎通を円滑にする上でも、使わないってことはもう許されないだろうね。
元号は心の余裕ってことで、これもまた無くしちゃいけないものだと思う。
504名無しさんの主張:2005/06/05(日) 12:55:59
味わいあっていいわ、元号。
これから古くなっていく公文書。
元号で書いてあったら時代を感じさせるじゃん。
505名無しさんの主張:2005/06/05(日) 13:25:58
例えば、これから30年後の日本の予想を
公文書にして報告するにも、おそらく他の元号に代わっている
にもかかわらず「平成47年」なんて書かされる官僚、御愁傷様です。

もっともこういう将来予測報告書を書くようなシチュエーションが
官僚に全く無いから日本は「行き当たりばったり」の政策しか
出来ないのでしょうけども。

外国と交渉・交易するにも、元号基本の頭では
仕事出来ませんし。

数十、数百の公文書を読むような立場の人間にとっても
西暦を基本に物事考えないと不都合になるのは必然。

「平成」後の元号のことも考えないと。
「明治」と「昭和」の間の年数計算も大変ですし。

政府が出す○○白書の本文を読むにも、グラフや表を
読むときにも西暦の方が遥かに理解しやすい。

こういう仕事と無縁の人なら、べつに構いませんが。
506名無しさんの主張:2005/06/05(日) 13:30:15
なんで公文書に味わいが無きゃならねーんだよwwww
和歌でも詠んでろデブwwwww
507名無しさんの主張:2005/06/05(日) 13:35:58
将来的には(一部はすでに現在でも)コンピュータで検索することになるし、
特に不都合はない。
逆に、これは明治の告示、あれは昭和の通達、てな感じで時代背景を即座に連想できる。
508名無しさんの主張:2005/06/05(日) 14:18:30
結局さあ、何でも今までと同じがいいんだよな
何か変えようとすると愚にもつかない理由をこしらえて反対する

そのくせ変わったら変わったで絶対文句をいわない
尺貫法を復活させようなんてやついないもんな
自分で考えることを放棄したのが保守的ってことなんだな
509名無しさんの主張:2005/06/05(日) 15:23:16
愚にもつかない理由でやたらと何でも変えたがるというのも問題だ罠。
510名無しさんの主張:2005/06/05(日) 15:28:27
>>509
元号と西暦、どっちが便利で合理的かで決めればいいだけ
しょっちゅう変わっているのは元号の方だがな
511名無しさんの主張:2005/06/05(日) 15:37:43
>>510
509だけど、508への批判として書いた509への最批判のつもり?
ちょっとピントがずれてるね。
512名無しさんの主張:2005/06/05(日) 16:12:50
元号は趣がある

元号はあってもいいが
公文書には西暦の方が合理的

元号は大して不便ではない

十分不便だし、
積極的な元号採用理由にはならない

という流れでいいかな
で、509は何を言いたいのかな?
513名無しさんの主張:2005/06/05(日) 17:05:37
まず、元号を使っているという現状(現実)がある。
それを積極的に変更するほど、元号が不便なわけではない。
514名無しさんの主張:2005/06/05(日) 18:33:16
要するに革命暦を作りたいんだろ。
元号廃止した年を革命元年とし、以後絶対に変えないものとする。
こうすればクリスチャンもムスリムも無神論者も納得!
515名無しさんの主張:2005/06/05(日) 18:34:45
>>506みたいなのが廃止論者だよ。デブだってwww
516名無しさんの主張:2005/06/05(日) 18:40:54
>>512
積極的な元号採用理由にはならない、ってさぁ、
まずは「今、実際に元号が使われている」という
事実から出発しようよ。キミの書き方だと、なんか
今は西暦も元号も使われていないという前提で、
どっちを採用しようかという議論みたいじゃん。
517名無しさんの主張:2005/06/05(日) 19:44:42
新たに紀年法をつくるのは現実的ではないが
西暦に一本化するのは全く困難を伴わないので
この場合、現状維持そのものに意義があるとは思えない

不便さとして
・紀年法が複数あることによる混乱
・外国と比較する際に不便
・年号をまたいだ計算が不便
・予測不能な改元
などが今まで挙げられているが、それらに対して客観的な反論ができない限り
「不便ではない」とは言えない。
518名無しさんの主張:2005/06/05(日) 19:51:40
>>517
不便さとのトレードオフだっつってんのに。
逆に言えば、西暦が優位なのは便利さだけ。

歴史的認知度、定着度、文化的価値、日本人としてのアイデンティティー、
すべての面で和暦に劣る。

折衷案として、西暦と和暦を併用する知恵を、われわれの先祖は持っていたんだよ。
519名無しさんの主張:2005/06/05(日) 20:00:09
公文書に合理性を排してまで文化的価値が必要なのか?
520名無しさんの主張:2005/06/05(日) 20:04:03
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
521名無しさんの主張:2005/06/05(日) 20:06:27
>>519
それは、ExcelやAccessがなぜわざわざメモリを消費する
和暦を組み込んでいるかで説明できる。

需要があるから。

というと、また食ってかかられるから補足すると、

わざわざ切り捨てるほうが、よほど不合理だから。
522名無しさんの主張:2005/06/05(日) 20:16:48
>>520




523名無しさんの主張:2005/06/07(火) 01:31:09
>>519
利便性だけを優先することに合理性はないだろ。
524名無しさんの主張:2005/06/07(火) 01:53:23
元号はだいたい15〜20年を一括りとして扱う時に都合がいいんだよ。
525名無しさんの主張:2005/06/07(火) 03:01:44
昔は西暦を使うメディアはサヨって感じはしたが、
今では昭和と平成の兼ね合いで西暦で言った方が何年前の事か
分かりやすくなったから、各局が西暦化してる。

まあ、スレを読まずに書くが、ここはいっその事「皇紀」で表記してはどうか。
元号を無くすのは良くないから、元号は一応残しつつ、皇紀仕様が良いと思う。
526名無しさんの主張:2005/06/07(火) 14:16:05
役所の事務は効率第一で西暦採用でいいんじゃね?税金つかってんだし
元号は小説家とかが使えばいい
皇紀とか言ってるのはギャグ?全然普及もしてなければ歴史も無いじゃん
527名無しさんの主張:2005/06/07(火) 15:45:17
元号とか皇紀とかに「日本の伝統だ」とか「日本人のアイデンティティーだ」とか言うのはなんか寂しいものがあるなぁ。
元号はもともと他国である中国のものをマネしたもので、元号の典拠も他国である中国の古典からとられてるし。
皇紀にいたっては明治維新後に作られた伝統と呼ぶにはあまりに浅いシロモノだし。

まあ、「もともと他国のものでも1000年以上も続いていれば立派な伝統だ」といわれれば「はぁ、そうすか…」としか言えないけどね。
528名無しさんの主張:2005/06/07(火) 15:50:49
日本には古くから正確な暦が無く、応神天皇の頃(四世紀末から五世紀)に
百済から学者が来て初めて暦を知りましたが、確かなところでは、六世紀の
欽明天皇の時に百済から暦博士が来朝したのが暦の初まりでした。
七世紀の初めに推古朝になって、朝廷が暦を天下に示しましたが、神武天皇
即位の建国神話は「語り部の伝承」に基づくものではなく、八世紀に記紀が
作られた際に「創作された」ことは明らかです。

・・・だって、ショボ
529朝鮮びいきじゃないが:2005/06/07(火) 16:12:31
養蚕、製糸、織物、製紙、製陶、製磁、精銅、製鉄、鍛冶、石工、算術・・・
暦まで渡来人頼みだったのか。
530名無しさんの主張:2005/06/07(火) 16:20:24
元号うざい
531名無しさんの主張:2005/06/07(火) 17:14:47
なんで暦の話が出てきたんだ?
532名無しさんの主張:2005/06/08(水) 06:53:13
こんなサイトがあった。

 科学歴普及協会  ttp://sci-cal.org/about/outline.html

ほとんど冗談のような、サークルみたいな集まりのようだが、宗教や国家の枠を超えた本来的な
尺度としての紀年法を模索するという点では興味深い。ドマイナーにとどまるではあろうけど。

欧米でこういう人類共通の紀元をつくろうというような動きはあるのかな?国連あたりで作るとか。
やはり人文的な蓄積が強すぎて度量衡のようにはいかないか。
533名無しさんの主張:2005/06/09(木) 02:28:29
アルジャジーラでも西暦を併用している。イスラム教国でも何が何でも
イスラム暦だけというわけではない。
http://www.aljazeera.net/

多文化主義的な観点で言えば、新しい紀年法に一本化するのではなく、
さまざまな紀年を法をできるだけ併記する方向を目指すべきだ。

アンチ西暦やアンチ元号といった原理主義では文化的衝突は免れない。
534名無しさんの主張:2005/06/09(木) 15:30:46
アンチ元号ってわけじゃないが
西暦で事足りるしいろいろな点で便利だから

歴に文化とか求めてない
535名無しさんの主張:2005/06/10(金) 00:19:16
>>534
そんなあなたのため、併用をしています。
536名無しさんの主張:2005/06/10(金) 01:44:36
>>535
だから書類とかテレビとかで使うのがうざいんだって
537名無しさんの主張:2005/06/10(金) 22:01:23
>>536
テレビ局にクレームをいれろ。
書類は破り捨てろ。
どうなるか責任はもてんが、
お前がそうしたいのなら、しかたない。
538名無しさんの主張:2005/06/19(日) 04:22:22
元号なんて土下座外交の象徴だろ!!
足利尊氏が元と貿易した事はしってるだろうが、それがパシリだったんだよ。
元という国の子分になったんだよ。対等じゃあねえんだよ。
サヨナラアジアという意味合いで屁勢(へーせー)は廃止だな。
チャン・チョソ・タイワンにも元号があって、日本=ヒガシチョソと同じで
外国人は絶対に、身分証明書には元号表記させてもらえない差別構造になっているよ。
チャンの元号    1949年が長慶(ちょうけい)元年
キタチョソの元号  1912年が主体(しゅたい)元年
ミナミチョソの元号 1945年が光復(こうふく)元年
タイワンの元号   1911年が民国(みんこく)元年

チャンやチョソにこれ以上なめられないために、アメリカに併合されりゃいいんだよ。
但し、欧米の言語学者は、日本語は世界一簡略化された素晴らしい言語体系と
お褒めの言葉を下さっているから、プエルトリコ方式で併合を受け入れたらいいんだよ。
 
539名無しさんの主張:2005/06/19(日) 04:29:29
皇紀なんて採用したら、しなやちょんに更に小馬鹿にされるに決まってるだろ。
たった、2665年の伝統しかない劣等民族呼ばわりされるのがオチだぜ。

しなの皇紀  キリスト歴に2690年を足すので皇紀4695年
ちょんの皇紀 キリスト歴に2333年を足すので皇紀4338年
540名無しさんの主張:2005/06/19(日) 05:05:59
>>539
中華人民共和国も大韓民国も朝鮮民主主義人民共和国も
100年未満の歴史ですが何か?
541名無しさんの主張:2005/06/19(日) 10:44:46
そういや中華人民共和国の国連加盟は1971年、南北朝鮮なんか1991年と新参者のくせに
1956年加盟の日本の常任理事国入りに反対してるんだよな。何様って感じ。
542名無しさんの主張:2005/06/19(日) 22:50:01
>>540-541
それはお互いの国の新しい国家権力者とバカ役人どもの
悪行パターンが似通った末の近親憎悪って奴だろ。
明治維新の正体は、大室寅助という奇兵隊員で百姓の三男坊のなりすましだろ。
つまり、日本=東朝鮮の物真似しか、中華人民虐殺国も
北朝鮮軍国主義人民虐殺国も大奸眠国もできねえってのが笑い話だよな。

543名無しさんの主張:2005/06/19(日) 23:29:49
なんだか電波がいっぱい沸いてきたな
結局、西暦と元号を併用するのがベストということでいいんだな?
544名無しさんの主張:2005/06/20(月) 01:53:08
>>543
キリスト歴+4年のみ計算の記述だけで充分だな!!
大室に関しては、元皇室ウォッチャーの歴史学者
鹿島昇 佐治芳彦 と 大室寅之助 で検索されたし。
ある本の対談で、売れる内部告発本を出す目的なら
半分の史実に半分の電波を併行して出せ、といってるよ。
しかもこの電波は読者受けするものでないといけないと。
545名無しさんの主張:2005/06/20(月) 13:02:58
天皇の血統を否定することで、天皇の権威を貶めることができると
信じてる奴ってよっぽどの血統主義者だな。オヤジ世代って異常に
この手の話が好き。
546名無しさんの主張:2005/06/20(月) 21:50:33
>>545
血統を否定する右翼が一番まともだぜ。
彼らは、紀元は8千5年を使うべし、
それだけで充分と言ってるぜ。
547名無しさんの主張:2005/06/20(月) 22:35:24
天皇なんかに興味ないし
548名無しさんの主張:2005/06/21(火) 01:29:30
伝統を言うのだったら皇紀よりも干支を使うべきじゃないのか?
元号採用以前から使っていた由緒正しい紀年法
ちなみに今年は乙酉(きのととり・いつゆう)
549名無しさんの主張:2005/06/21(火) 01:47:31
今年平成なん年だっけ? 忘れちまった
550名無しさんの主張:2005/06/21(火) 02:59:09
今年って平成何年だっけ の検索結果のうち 日本語のページ 約 55 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
551名無しさんの主張:2005/06/21(火) 04:36:27
干支も古代中国起源なんだよな、これが。
要は元号だろうが皇紀だろうが干支だろうが、どれをもってきたところで他国(みんなの大好きな中国!)からの借り物で
もともと日本発祥ではなく独自の伝統文化でもなんでもないんだから、こだわるのはなんかウリナラ起源ニダ!っていっ
て騒ぐどっかのみんなが大好きな国の方々と共通するものを感じるな。いいじゃん、西暦オンリーで。世界的にそのほうが
便利なんだったら。もともと日本はそうやって便利な他国の文化をどんどん取り入れてやってきた国なんだから。大体日本
ほど伝統ってものに対していいかげんな国はそうそうない。一応国家の象徴とされ元号と不可分な天皇の伝統からしてい
い加減なんだから。明治維新と敗戦時にあっさり過去の文化と伝統を捨て去ったのも象徴的。西暦オンリーのほうが明ら
かに便利なんだからそうすればいいんだよ。そんなこだわることじゃない。着る物食べるもの、生活様式にいたるまでここ
まで西欧文明にひたりきってるくせにさ(伝統とされる行事のほとんどが明治期以降に創作された天皇家も含む)。まあ天
皇家も先細りだし、段々元号も存在が希薄化していくだろうけどね。
552名無しさんの主張:2005/06/21(火) 05:55:13
長く続けてきたことに意味がある
553名無しさんの主張:2005/06/21(火) 06:21:55
長けりゃ良いのか馬のションベン
554名無しさんの主張:2005/06/21(火) 13:54:15
>>552
まったく、そのとおりだ!   By 長く泥棒を続けてきた人。
555名無しさんの主張:2005/06/21(火) 13:55:03
556名無しさんの主張:2005/06/21(火) 15:49:29
そうだよな。伝統というのは長い歴史をもっているから伝統なんであって
発祥地であるかどうかはあまり関係ないよな。
借り物だから伝統ではないという人こそ起源にこだわっているんじゃないか?
557名無しさんの主張:2005/06/26(日) 13:41:27


元号は、国民の生活の隅々までチョン天皇の支配が及んでいることを思い知らせる為にあるのだよ。






558名無しさんの主張:2005/06/26(日) 18:03:26
と、チョンが申しております
559名無しさんの主張
実際天皇家は百済王家の血筋も引いているんだからソウルを含む韓国西半分の領有権がある
と主張してもいいんだよな