902 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 01:59:20
借金でたっせいした高度経済成長か。
その恩恵を上の世代が過剰に独占してるのが現状だな。
今は若者を奴隷にして経済を維持してるのが現状だな。
903 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:02:25
904 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:02:36
>>902 高度経済成長期に借金はねーよ。
高度経済成長は1970年代までだぞ。
今つみあがっているのはバブル期あたりのもの。
あのころからおかしくなってる。
905 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:03:35
>>903 俺はデータを見てる。
おまえはニートという言葉がどこの発祥か知らないのか?
906 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:04:34
>>902 おまえは親より自分の能力が高いという自信があるのか?
自分が親より能力が高いわけでもないのに親に自分以上の能力の要求をするなよ。
国っていうのは家族みたいなもんだ。
悪いというけどその中の人は他の国の人と比べて頑張っていないと思うか?
親(日本)は必死で働いて高度経済成長を実現して多少とも欧米に劣る社会だが欧米に準じる社会を実現したんだぞ。
悪い環境を改善しようと必死に頑張った親に対してそれが欧米より悪い環境だから恨むとはわけがわからんぞ。
907 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:05:41
908 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:06:53
>>904 素で忘れてた。すまん。
というわけで訂正。
若者のじじばばに払う負担>>>>>>>>>>>>>高度経済成長の恩恵
こう思うがどうよ?
909 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:07:10
>>907 おまえは親より自分の能力が高いという自信があるのか?
自分が親より能力が高いわけでもないのに親に自分以上の能力の要求をするなよ。
国っていうのは家族みたいなもんだ。
悪いというけどその中の人は他の国の人と比べて頑張っていないと思うか?
親(日本)は必死で働いて高度経済成長を実現して多少とも欧米に劣る社会だが欧米に準じる社会を実現したんだぞ。
悪い環境を改善しようと必死に頑張った親に対してそれが欧米より悪い環境だから恨むとはわけがわからんぞ
910 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:08:17
>>908 おまえは親より自分の能力が高いという自信があるのか?
自分が親より能力が高いわけでもないのに親に自分以上の能力の要求をするなよ。
国っていうのは家族みたいなもんだ。
悪いというけどその中の人は他の国の人と比べて頑張っていないと思うか?
親(日本)は必死で働いて高度経済成長を実現して多少とも欧米に劣る社会だが欧米に準じる社会を実現したんだぞ。
悪い環境を改善しようと必死に頑張った親に対してそれが欧米より悪い環境だから恨むとはわけがわからんぞ
もう俺は寝たいんだが。
911 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:13:29
>>910 寝ろ。基地外の考え休むにしたりだ。破産国で共食いしてろ。
912 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:14:09
全ての始まりはペレストロイカとバブルから
913 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:17:20
冷戦 → バブル → 冷戦崩壊 → 米国の日本潰し → 中国発展
この図式に間違いない。戦略状況の変化を見れぬ人間に明日は無い。
既にエリートは海外に脱出をしているぜ
914 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 02:24:36
>>913 大戦間期と同じ図式だ
西亜打通作戦に参戦したい!
南方軍に志願したい!
>>914 君、賢いね。連絡しておく。
大学生? 社会人?
九州? 北海道? 基礎学力はる?
916 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 03:01:29
>>915 う、いや、今時の若者の、さらに馬鹿な部類
就職失敗してフリーターに・・・
北陸出身平民階級
学力は低いが、真実をかぎ分ける本能が時々強くなるらしい
とりわけ地理歴史政治経済国際情勢などの方面で(理系能力低し)
あの方始めあなた方が発信される情報から、どうやら60年前と同じで
インド洋に日本の生き筋があるとは分かった次第
しかし自分が何をできるのか分からぬと思案しつつ
>>914のレスに及んだ
環インド洋共栄圏という教科書が既にある。日本人3名、ムスリム1名、
華僑1名が執筆している。諸事情がクリアーすれば一般にも販売される
し、日本の大学や書店でも発売される。それにすべての方法解説がある。
金が無くても知力があれば参加できるし、知力が無くても、勇気があれ
ば参加できる。知力も勇気も無くても金があれば参加できる。最低、
どれか一つを実につけ、そして、その本を読んで欲しい。日本でも著名
な作家が執筆しているから電波本じゃないよ。未だ一般に売ってないけど。
あとこの文章を適当にコピーペーストしておいてくれ。ネットゲリラも
総動員令がかかっている。今年は勝負の年になるんだよ。。。生きてた
ら間違いなく一般にも出版される。多分、来年から再来年にかけてだ。
918 :
840:2005/03/23(水) 07:52:56
>>845 もう日本に戻るつもりとか、物価の高い国に行くとか全然考えていないのならそれでもいいのだけど・・・。
919 :
840:2005/03/23(水) 07:54:31
>>846 >日本より遥かに高い(平均的な収入に対して)学費の大学を卒業して、
>高卒の何倍もの初任給を貰うようなアメリカのエリートとかな。
この学費はどこから出てくるの?
やはり高等教育を受けられるのは金持ちだけ?
920 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 08:04:51
>>866 まったくだ・・・。
能力とかの問題じゃないもの。
「新卒一括採用」とか、大学生の学力低下が叫ばれ勉強もしないと馬鹿にされながらも、「
大学在学中、しかもまだ3年生の時から真っ黒のスーツで炎天下の中を歩き回る就職活
動」、就職できても悲惨な「長時間労働」、残業代もろくに支払わず、「サービス残業」と抜かしやがる。
こんな国、もうどうなってもいい!
921 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 08:06:11
922 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 08:29:44
>>894 もう、途上国レベルでしょ。
賃金水準がまだ高いだけ。
923 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 11:22:44
フランスは官僚の採用が成績順
日本は勉強ばかりさせるくせに(私立中高など)、社会に出る段階では勉強は評価されない
高学歴の人間は海外を目指すほうがいい
924 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 17:42:48
国家破産は2008年?
925 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 17:57:14
破産はしないだろ
日本には有効に税金を徴収するためのシステムもあるんだから
国民負担率(保険料とかも含む)がどんどん上がっていき生活しにくくなるのが
これからの日本
>>919 金持ちか非常に優秀で奨学金をもらえる奴。
>>920 能力があるやつは、かなりの確率で
悲惨ではない就職してるよ。
・きつくないけど給料安い(地方公務員とか)
・きついけど給料それなり(金融、好況業種、大手マスコミとか)
・きつくなくて給料それなり(知らん。インフラとか?)
・この仕事やれんなら給料少なくても(キャリア官僚、中小出版とか)
まあどれかは選べる。
>>923 フランスは、官僚になるためにはそれ専門の大学を出る必要あるよ。
あれ、大学院だったかな。グランゼコールとかそんなの。
途中からでは厳しいんじゃないの。日本人は馬鹿にされるらしいし。
927 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 19:20:56
>>926 地方公務員なんてやりがいあるの?
東大出てまで地方?
中小出版なんて悲惨そのものじゃん。
別にフランスの官僚になるつもりはない。国家公務員は国籍条項があるのが普通だからね。
ただ日本がいい国だというやつがいるから高学歴の人間にとってはそうではないという
事実を示すために挙げただけ。
>>927 地方公務員は、金さえ諦めりゃ色々と人生をデザインできるでしょ。
仕事に打ち込むもよし、趣味に打ち込むもよし。
中小出版は、「好きなことがやれて金がもらえる」っていうジャンル。
芸術家やら俳優なんかのライト版みたいなもん。
そっから作家目指す人も結構いるし。
中小出版=悲惨なだけってのはすごく短絡的だよ。
好きなことやれりゃあ貧乏でも忙しくてもかまわない
って人は世の中にけっこういるもんよ。
なんか人生に過剰な期待を抱いてない?
フランス云々は、
>高学歴の人間は海外を目指すほうがいい
ってのを主張するための例としてはフランスは馴染まないってこと。
929 :
928:2005/03/23(水) 19:35:13
>>928を一部訂正
△中小出版は、「好きなことがやれて金がもらえる」っていうジャンル。
○中小出版は、「好きなことがやれて金までもらえる」っていうジャンル。
930 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 19:46:06
地方はこれからが悲惨。
忙しくなるわ給料減るわ。
931 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 20:58:19
公務員って、そんなにいいか?
情報公開請求をしたけど、公開された情報は嘘ばかり!
正義感を持ったまともな人間ではとても勤まらないと思う。
932 :
名無しさんの主張:2005/03/23(水) 21:26:35
>>930 けど関東東海は大震災がせまっているとか
早ければ今年後半、遅くとも三年以内・・・
浜岡原発激ヤヴァだし
大阪か福岡がよさげだな
>>931 公務員からの転職は民間からのそれよりはるかに難しい(天下りは別)
ご指摘どおり超保守的で腐敗が激しい
公務員の首切りは後五年以内に有り得る
>>932 実を言うと、多くの自治体では逆ピラミッドの
極端にいびつな年齢構成になってるから、
首切りしなくても定年だけで5年以内に大きく人員削減が可能。
このまま採用を抑えていればね。
935 :
名無しさんの主張:2005/03/24(木) 12:55:46
退廃した日本人
地震被害の福岡、点検かたる窃盗や空き巣が続発 - 読売新聞
福岡県西方沖地震の発生後、被害を受けた福岡都心部で、電気や水道管の
点検と偽って部屋に上がり込み、財布を盗む窃盗事件や、避難宅を狙った空
き巣が計5件発生していたことが23日、福岡県警の調べでわかった。記事
全文>>
936 :
名無しさんの主張:2005/03/24(木) 16:45:42
937 :
名無しさんの主張:2005/03/24(木) 21:32:44
>>928 東大とか出て大企業に入れないから仕方なく中小出版に入った悲惨な人はよくいるよ
その手のDQN出版社は本郷界隈にも多いのだが
>>937 その例は「中小出版に入ったから悲惨」なんじゃなくて
「望んだ大企業に入れなかったから悲惨」なんじゃないの?
というか、
>>926と
>>928では、一般的な満足度の基準とは別の基準で
満足度を得るという職業選択の形があって、
その一例として典型的な例(というイメージが俺の中にある)として
中小出版を挙げたわけだけど。
なぜにその程度のことが読み取れませんか。
本郷の人じゃないんですか?
939 :
名無しさんの主張:2005/03/24(木) 22:27:22
940 :
名無しさんの主張:2005/03/24(木) 22:27:54
>>938 >というか、
>>926と
>>928では、一般的な満足度の基準とは別の基準で
満足度を得るという職業選択の形があって、
その一例として典型的な例(というイメージが俺の中にある)として
中小出版を挙げたわけだけど。
そういうのはきれいごとだって就職してわかったよ・・・
>>940 そんなもんかねえ。
俺の周りの奴らはみんな幸せそうにしてるけど。
小さい頃から読書狂いでマニアックな出版社で薄給とか、
オサレサブカル好きオタでゲーム会社で激務とか、
政治経済ネタ大好きで新聞社で激務とか、
泥臭い世界に憧れてゼネコンで泥臭く激務とか、
PCオタでSEになって激務とか。
942 :
名無しさんの主張:2005/03/24(木) 23:00:43
>>941 そうじゃなくて・・
本郷の学部や院を出て本当は学者になりたかったけど力不足、国1は面接でアウト、大企業もこれまで
勉強ばかりしてきて経験が不足している人間はとらない、それでやむなくその手の出版社に入って
人生に後悔している知り合いは何人もいる
勉強が出来たらいちおう入れないことはないけど出版社の実務なんて単純作業らしいし。
それで給料安いんじゃやってられないよな。
>>942 うーん、全然話が噛み合わないなあ・・・。
その人たちが悲惨な状況になった主因は
>それでやむなくその手の出版社に入って人生に後悔している知り合いは何人もいる
というよりもむしろ
>本郷の学部や院を出て本当は学者になりたかったけど力不足、
>国1は面接でアウト、大企業もこれまで勉強ばかりしてきて経験が不足している人間はとらない、
の部分なんじゃないかってことなんだけど。
人によっては中小出版社で大喜びで働くよ。
例えば、東京創元社なんて、給料はものすごく安いけど、
高給と引き換えにしてでも入りたいやつはいくらでもいる。
中小出版社は
>勉強が出来たらいちおう入れないことはないけど出版社の実務なんて単純作業らしいし。
>それで給料安いんじゃやってられないよな。
という価値観とは別の価値観で動いている人間が働くようなところだと言ってるわけで。
単純作業でも、好きな仕事だから楽しい。やりがいが持てる。
給料なんて、食えるだけ貰ってればそれでべつにかまわない。
って感じに半分趣味で楽しみながらやってける人間が行くような職場だと、
そういってるわけなんだけれども。最初からずっと。
あなた、本郷って言ってるけど、本当は柏の人なんじゃないの?
944 :
名無しさんの主張:2005/03/26(土) 01:30:33
945 :
名無しさんの主張:2005/03/26(土) 01:35:31
京都市役所行って最初の年に司法試験受かってあっさりやめた人を知ってる
946 :
名無しさんの主張:2005/03/26(土) 07:41:49
>>944 それで野球やテレビのクオリティーが落ちれば、それが日本崩壊への序曲。
ライブドア問題は、実はフジテレビはどうでもいいんです。ニッポン放送の
ほうが大事なんです。これは株とかカネの論理を超えたところの話です。そ
してまったく報じられないが言論最後の砦は産経新聞です。フジとニッポン
放送で何%持っていますか?産経新聞の正論路線、これに手をつける奴が現
れれば、やはり人権擁護法と古賀誠、そしてノムヒョン工作員との関連性を
疑わざるを得ませんし、日本の言論は完全に死にます。記者クラブがどうこ
うというレベルどころではなく、大変なことなのです。
http://www.nikaidou.com/column02.html
948 :
名無しさんの主張:2005/03/27(日) 05:11:39
日本の多くの政治家が資産を海外に移している現実ってか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00002103-mai-pol 政治ニュース - 6月28日(月)22時50分
<参院選>「国家破たん」への危機感を共有 全候補者調査
毎日新聞は、参院選に立候補した320人を対象にアンケート調査を行った。
設問は当選者が6年間の任期を終える「2010年の日本」に視点。
現行の国家システムについて「10年まで持続不可能」とみる候補者が自民党で
43%、民主党で96%と、「国の破たん」への危機意識が党派を超えて
広がっていることが分かった。(毎日新聞)
外貨運用の説明会では、役人の出席がかなりあるそう・・・・・・・・
日本丸に取り残されるのは・・・・・・・・・・・
>裁判員制度と同じよう無作為に選出した人を議員にしなければ
議員を抽選制度にすべしという主張があります。4割り近い議員が元役人の今よ
りはましでしょうね、ただ、議員になった途端に献金組織と役人から大変な干渉
と洗脳そして贈賄の類いが与えられることになります。
「これこれの法案についての勉強会がありますから御出席願います」というのも
あるでしょう。金銭以外にも様々な招待優待が磁石に鉄が吸い付くように集まり
、結果としては議員になられた500名ばかりの選択は今と変わることはなくなる
でしょうね
「魚心に水心」は数先年の歴史が示しているものです
ところが数百万数千万人にそうした手段をとることは不可能です
情報が多岐に得られ克つ参画できるネット時代に、「議員のみ」というシステム
を取る必然性必要性はいかがなものでしょうか。
尚コストは問題になりません。公共事業や人件費などで兆の付く予算が無駄・不
正に支給されているという主張もあるようです、
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/
950 :
& ◆PYdhl0hMh2 :2005/03/27(日) 08:48:30
951 :
名無しさんの主張:
:& ◆PYdhl0hMh2 ←豚馬鹿野郎