インターネットの普及で政府の愚民化政策は崩壊

このエントリーをはてなブックマークに追加
190名無しさんの主張:05/01/29 03:35:18
他人を御そうとする者の手法には
人目を気にさせようとするものが多いのかな♪
191名無しさんの主張:05/01/29 03:39:29

国は借金をしても潰れないと思っている馬鹿が多いな。何れはアルゼンチンだぞ
192名無しさんの主張:05/01/29 08:55:20
郵政民営化:世論の関心は8番目 政府「重要政策」調査
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/m20050129k0000m010167000c.html

アフォばっかり
年金が心配なら、自民党を支持するのはおかしいと思うが
193名無しさんの主張:05/01/31 20:49:53
宗教団体も公務員も、人の弱みに付け込みます
悪人は、善人の顔をしながら近づいてきます
気をつけましょう

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/zeinohanashi/index.html
194名無しさんの主張:05/02/01 06:23:09
>>191
もうここまで来ればアルゼンチンの方がましだな。
なんでこんなこと言うかといえば、カネが無くて子供、親、マイセルフ。
あぁ、多すぎる、最近はな。
195名無しさんの主張:05/02/01 07:08:50
>>187
>>(公務員の)平均年収1000万円、退職金2800万円、年金月々30万円

ハハハハッ、国が裏で、何をやろうとしてたのか分かって面白い。
俺が子供の頃、「100万長者」という言葉があった。勿論大金持ちのことだ。
今だったら「億万長者」だ。1950年代から1970年代までのインフレ率は
かなりのものだったから、それだけ貨幣価値も変わった。60年代から70年代
だけでも年収が30万だったサラリーマンは300万ぐらいになったんじゃないかな。
この頃は高度成長期で所得倍増なんて言ってた時代だからインフレであっても、
豊かになってきている実感があった。だけど多分面白くなかったのが公務員
だったんだろうね。昇給率はそんなに良くないから。
で公務員のトップたちがインフレを止めてしまった。ww
世界第二位とも言われた経済大国が、なんで借金大国になったのか。
裏から見てみるのも面白い。
196ミネ:05/02/01 08:04:44
権力を握った議員という人々には献金組織の意思、役人に影響を受けざるを得ない立場とい
う、抜ける事のできない歪みの内部にはまり込み、国民の意思はないがしろにされるもの・・・

この結果役人のみ天国・・・・・8割もの人々が「もはや政治か
らは何も期待しない」という状況を改善するには、裁判員法のように、立法に国民の常
識が参加できるシステムこそが重要ではないでしようか------------------------------------------------
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
197名無しさんの主張:05/02/01 08:48:47
どんなに情報があふれたって、多くの人は自分が信じたいことしか信じないから、あんまり変わんないと思う。
198名無しさんの主張:05/02/01 18:24:42
愚民化策をとっているのは司法、法曹だ。
199名無しさんの主張:05/02/01 20:01:14
左翼が信用されなくなったのは、数々のウソを垂れ流してきたから。
今回の朝日新聞捏造事件でもそう。
韓国のゴミ入り餃子事件でも、
2chが韓国語を翻訳し「韓国の国民のみなさん、ゴミ餃子は
日本への輸出用だから問題ありません。」という韓国国内の報道を
報告したから、事実が広まった。
捏造を行ったら信用を失墜するのは右翼も左翼も同じ。
200名無しさんの主張:05/02/01 22:23:32
地方だと年収200から400万円の人がほとんどだよな
201名無しさんの主張:05/02/06 14:58:10
>>197
知識欲のある人にとっては、インターネッツは快適
202名無しさんの主張:05/02/10 19:49:35
>>187
公務員が>平均年収1000万円、退職金2800万円、年金月々30万円

つーか、そりゃ嘘だよ。
定年間際の係長級で900万円。局長級でも1200万円ぐらいだよ。手当て込みで。
特別徴収の事務でチラッとみたから間違いない(w

どうすれば、平均で1000万円いくの? オレは痴呆の税金泥棒だが、その平均年収が欲しい。
TOTOに勤めた同期は、30で700万円もらっている。やっぱ、大手企業に勤めたほうが断然給料いいよ。
203名無しさんの主張:05/02/10 22:13:12
結局さ、日本の政府の役人や政治家と
インチキ宗教の教祖様と
違いはないって事じゃない?

若い子達はこういうのしらけた目で見てるんで
政府の言うことなんて信じないし
言うことも聞かないだろうよ
204名無しさんの主張:05/02/10 22:15:28
諸悪の根源は、特定郵便局にあります。
全国郵便局の2万4769の約4分の3にあたる1万9000は、特定郵便局です。

特定郵便局長は、国家公務員にもかかわらず、世襲で引き継がれます。
膨大な利権を、江戸時代の領主のように、息子や娘が受け継ぐのです。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tsure9.html

205名無しさんの主張:05/02/11 20:09:29

地方公務員の約35%が50代らしい
だから公務員の人件費の平均が1000万円近くなるらしい
206名無しさんの主張:05/02/11 22:30:45
>>1
既に愚民化は完了していることくらいわからんのか?
2ちゃんでも、2言目には「池沼だろ」って言うやつとか
セッセトスレやレスの削除要求するような奴がやたら増えてるだろ。
207名無しさんの主張:05/02/11 23:23:27
>>206
確かに
それをまともに聞いて、削除する方もry
208名無しさんの主張:05/03/11 16:24:43
>>205
団塊の世代が引退したら、今度は年金財政が破綻するしな。 
ほんと団塊は日本の癌だぜ。
209名無しさんの主張:05/03/11 16:51:30
団塊地方公務員で今地方上級職試験に受かるやついるのか?
210名無しさんの主張:05/03/11 21:05:25
公務員最強

清掃おじさんが年収1300万円
バス運転手が年収1400万円

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/shokuin/oc50304c.htm
211名無しさんの主張:05/03/11 22:16:12
>>1
あほか
愚民化政策なんて存在しないよ
212名無しさんの主張:05/03/11 22:53:14
魚民化政策
213名無しさんの主張:05/03/11 23:07:47
頭の悪い妄想ガキの巣だな。
214名無しさんの主張:05/03/13 12:52:33
>>211
本当に日本国民が賢くなったら、社会に大混乱が起こると思うがw

215名無しさんの主張:05/03/16 01:06:24
お○んこ非開示は、愚民化政策でしょ
人格の発達を著しく妨げているよ
216名無しさんの主張:05/03/16 01:19:08
>>215
今は消防でも気軽にオマムコ見られる世の中だ@ネット
ある意味気の毒だ
217名無しさんの主張:05/03/16 01:41:20
>>216
全面開示>>>>>>>>>>>全面非開示
218名無しさんの主張:05/03/16 01:51:06
>>217
マムコってどんなだろ‥
マムコって本当にあるのかな‥
マムコって‥
マムコって‥

そんな少年の憧れをぶちこわすしたのがインターネッツだ!
219名無しさんの主張:05/03/16 01:56:30
>>218
ダビデ像を見れば、チ○コがどんなものかは大体わかる
だが、マ○コは複雑すぎる…
人格発達を妨害するにも程があるよ
220名無しさんの主張:05/03/16 02:31:03
もの世の中にロマンなんかないよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
221名無しさんの主張:2005/04/02(土) 21:17:36
うっざい
222名無しさんの主張:2005/04/04(月) 14:37:00
プロ野球、プロスポーツは愚民化政策
223名無しさんの主張:2005/04/04(月) 15:38:54
ここを見れば愚民化が全力で順調に進んでることが確認できる。
224名無しさんの主張:2005/04/04(月) 18:40:22
海老沢がNHKの顧問になれなくなったのは、ネットのせいではないだろうか?
あびる優が謹慎しなければならなくなったのは、ネットのせいではないだろうか?
トナミ運輸が串岡さんに対して控訴しなかったのは、ネットのせいではないだろうか?

ネットそのものが世の中を動かすとまでは言わない。
しかし、ネットに刺激されて非難の声を寄せる人々が多数増えると、巨大組織も動くことがあると思う。
政府とても例外ではないような気がする。
225名無しさんの主張:2005/04/04(月) 19:04:28
>>224
確かに

結局、インターネットが普及する前は、国民に「世の中の不正」が知らされることはなかった
「世の中の不正」を知らされなかった国民は、政治家、官僚を信じて
社会がどちらの方向へ向かうべきかの決定権を、政治家、官僚に与えていた
それをいいことに、政治家、官僚はやりたい放題、汚職のオンパレードだった
だが、インターネットの普及を通じて、政治家、官僚の「不正」が白日の下に晒されることになり
政治家、官僚に、社会の重要事項の決定権を与えるのは危険だという事になった
よって、インターネットの普及により、政府の国民に「言わず、聞かせず、見せず」という
愚民か政策は崩壊するに至った
226名無しさんの主張:2005/04/04(月) 19:06:29
政府による、国民に大事なことは「言わず、聞かせず、見せず」の政策
=愚民化政策

227名無しさんの主張:2005/04/04(月) 21:11:27
>>225
買いかぶりすぎだな。単に騒ぎたいだけだろう
228名無しさんの主張:2005/04/04(月) 23:18:48
>>225
ちょっとちがうと思う。
今までも政治家や官僚の不正は報道されていた。
それに対して国民がみんなで声をそろえて非難することができなかった。
官庁に非難の手紙や電話をする人はいただろうが、それは「孤独な闘い」だった。

しかし、ネットによって、それは「孤独な闘い」ではなくなった。
顔も名前もわからないけれど、自分と同じことをする大勢の同志の存在が、実感できるようになった。
無名の人々が、声をそろえることができるようになった。
無名の群衆でも、声がそろえば大きな力となる。
ネットによって、それができるようになった。
229名無しさんの主張:2005/04/04(月) 23:23:48

魔女狩り、カオス社会。官僚を叩けば叩くほど優秀な官僚は逃げ出し、そして、国は滅びる。
230名無しさんの主張:2005/04/04(月) 23:26:43
優秀という言葉の定義は何だろう。
231名無しさんの主張:2005/04/05(火) 15:51:40
世界はもう経済老衰期なんだよ
後は衰弱して死ぬばかり、良い人を失ったもんじゃ・・・

先進国で増えつづける犯罪者やニートと言う名のガン細胞やウイルスを治療できる体力はもうありません
232クー:2005/04/10(日) 04:49:31
231、きみの考えは危険だ。
フジもTBSも読売も朝日もみんな官僚の御用新聞TV。ネットはこれと戦え。
233名無しさんの主張:2005/04/10(日) 06:29:55
>230

周りの人間より能力的に際立っている?
234名無しさんの主張:2005/04/10(日) 06:31:24
>フジもTBSも読売も朝日もみんな官僚の御用新聞TV

「報道の自由」が聞いて呆れるかも。。。
235名無しさんの主張:2005/05/07(土) 05:22:59
荒らしがないだけテレビのがましかもしれん。
236名無しさんの主張:2005/05/07(土) 05:37:47
荒らしは管理人が即時削除すべきだ。2chの死活問題だ。
237ミネ ◆tr.t4dJfuU :2005/05/13(金) 07:18:18
>228
>無名の人々が、声をそろえることができるようになった。

声だけでは力とはなりません
    力は「法案への参加」でないでしょうか

以下を御覧下さい
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/19990121-3/stat/     
238名無しさんの主張:2005/05/13(金) 10:10:35
フッ素はいらないyo
239名無しさんの主張

自公連立政権は最初に、野党国会議員の秘書給与問題を取り上げた。
しかし、私は沈黙していた。
私は、秘書給与を詐欺った議員を許せなかったし、自民党支持だったから。

彼等は次に、イラクの人質を攻撃し、よってたかって精神的に輪姦した。
しかし、私は沈黙していた。
私は、イラクなどに行くことはなかったし、彼らのことが嫌いだったから。

彼等は次に、植草教授を尾行し、捜査員の言い分だけで逮捕し有罪にした。
しかし、私は沈黙していた。
私は、実際に覗くようなことはしなかったし、偉い人が転落するのが嬉しかった。

彼等は次に、自衛隊官舎にビラを撒いた反戦団体の人たちを逮捕した。
しかし、私は沈黙していた。
私は、自衛隊が好きだし、イラク派兵賛成で、共産党員ではなかったから。


彼等は次に、私のもとに人権擁護委員として、やって来た。
礼状なしに自宅は捜索され、すべては押収され、逮捕され、
社会的に抹殺され、洗脳され、廃人同様になった。

しかし、その時には、何もかもが遅かった。