フリーターのどこが悪いの

このエントリーをはてなブックマークに追加
730名無しさんの主張:04/10/29 13:38:55
おまいが障害者になったらダンボールハウス行きの国が良いんだな
731名無しさんの主張:04/10/29 14:07:46
>>727
>労働の機会を均等に与えず
意味不明。
君、障害者?
障害者が言うなら分かるが、健常者なら意味不明。
732名無しさんの主張:04/10/29 14:25:51
>>727
国をリセットって具体的にどうすんの?
733名無しさんの主張:04/10/29 14:34:13
よーするに
邪魔な他人をいかに蹴散らし
勝利するかということ。
734名無しさんの主張:04/10/29 14:42:14
アメリカって就職の年齢差別禁止ってホントなの?
735名無しさんの主張:04/10/29 16:58:33
こんだけ、ニートだ、ヒッキーだ、で一杯いれば
労働力として見れば大量に余ってるわけで、強制力
使った活用法考えたくなるねえ…使い物になるか
どうかわからんが、古典的にいうと3K的仕事とか
足りないトコはまだまだ足りんだろうし…
736名無しさんの主張:04/10/29 19:12:52
俺と同じ仕事を、フリーターにしかなれなかったヤツに出来るわけがないだろ。
737名無しさんの主張:04/10/29 19:53:26
>>735
堀江がヒッキーを使うって書いてたな
738名無しさんの主張:04/10/29 21:37:36
日本の常識≠世界の常識
日本の常識≒サルの常識
739名無しさんの主張:04/10/30 08:46:27
いつから正社員の敷居が高くなったんだ?
昔は、お茶くみやコピーなどの雑用のおねえちゃんも正社員だったわけだが
740名無しさんの主張:04/10/30 10:10:57
>>739
雑用に正社員を雇う余裕のある企業が無くなったということだよ。
741名無しさんの主張:04/10/30 12:02:33
俺と同じ仕事を、フリーターにしかなれなかったヤツに出来るわけがないだろ。
742名無しさんの主張:04/10/30 12:04:51
■ 日本再生の処方箋 ■ 借金時計http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
★☆★2ちゃん党★☆★ 第5回 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1066538519/

・ホームレス、自殺者、無年金・・・どこかの貧乏国と同じような悲劇を我が国から一掃しよう!!
 (すべての日本国民は、平等医療・平等年金・平等介護・平等教育の権利を有する…基本的人権の享有・法の下の平等)

・正社員・派遣・フリーター・パートの垣根を撤廃(育児や介護など都合に合せた働き方ができます)
・日本国民であれば、子供をもうけた親のどちらでも、育児有給休暇を利用できるようにします。
・医療・年金・介護・雇用保険の消費税方式による一本化(徴税コストを下げ、国民負担率を最小化)

・固定資産税大幅減税(不動産取得後の重税から解放)
・所得税原則廃止(高所得者への累進課税は強化)、給与明細天引き禁止(源泉徴収なし)
・法人税大幅減税・簡略化(国際競争力強化・税務部門から優秀な人材を産業界へ)

・宗教法人課税 坊主丸儲けの禁止(この金で託児保育・義務教育・高等教育の無料化を実現し、
 子供の養育費・教育費の心配から解放します。少子高齢化から脱却、年金不安が無くなります。消費が活発になり好景気となります)

・規制緩和・公的部門の縮小を図り、創業機会のチャンスを増やします。
 (トライ&エラーが可能な世の中にして、日本社会を活性化。未来の本田宗一郎が育つ環境を作ります)
743名無しさんの主張:04/10/30 12:04:58
>>739
吉野家が400だった牛丼を300円切る値段で出し始めた頃から
744名無しさんの主張:04/10/30 12:05:56
・年間30日の有給休暇義務制度実施  (気軽に海外へ長期の旅行ができます。
 外国語の習得が安価かつ容易になります。日本各地の観光地が活性化し、地方の雇用が増え、
 大勢の若者が住む様になり、過疎解消へ。多額の税金で無駄に作った箱物施設やインフラと
 国土の有効利用が為され、地方経済が活況を呈し、自立へ向かい、日本全体が繁栄します)

・公務員給与のサラリーキャップ制度導入で、現在絶望的な国家財政・地方財政共に健全化します。
 (地方財政の多くが、地方公務員の給与〈年一人約1000万円〉、特殊法人等の天下り団体へ)

・税金の徴収・使途変更と公的部門縮小廃止で、すべての物価が安くなり、消費活動が盛んになります。
 税収が増えます。株価が上がります。不良債権が減ります。投資が増えます。雇用機会が増えます。犯罪が減ります。

★こうした社会システム改革により、将来不安から解放され、日本の景気が思いっきり良くなります★
★☆★2ちゃん党★☆★  tp://www.geocities.com/nich_tou/

Google で「公務員給与のサラリーキャップ制度」を検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E5%88%B6%E5%BA%A6&num=20&hl=ja&lr=&filter=0
745名無しさんの主張:04/10/30 12:21:20
正社員もそんなにフリーターと変わりない。安定してるわけでもなし。
今正社員でいられても、これからだんだん締め付けが厳しくなって、
結局いつかはみなフリーターになるのでは
746シカゴ:04/10/30 12:27:16
アメリカに来てみろよ。
フリータでもくってげるけど
黒人やインド人に鼻で使われるぜ。
それでいいのか
747名無しさんの主張:04/10/30 13:30:02
鼻で笑われる+顎で使われる=鼻で使われる?
748名無しさんの主張:04/10/30 14:02:15
アメリカは人口の2割の人びとが富の93%を独占。労働時間は先進国最長。
日本もアメリカみたいになるのか?
749名無しさんの主張:04/10/30 14:08:35
働きの悪い公務員が日本の富を独占しているから
公務員を減らせば日本はよくなると思う
750名無しさんの主張:04/10/30 14:24:23
アメリカの猛烈ビジネスマンは日本では考えられないような高額な報酬をもらってるが、
日本人の場合、正社員は責任があると洗脳されて、薄給でも猛烈に仕事させられる
751名無しさんの主張:04/10/30 14:33:04
>>748
2割の人間が93%の富を独占といっても、アメリカの富は桁がちがうからなぁ
752名無しさんの主張:04/10/30 14:42:26
>>750
日本の会社は金払わない癖に責任をおしつけるな
ファッション関係とかのアルバイトでも働きたい人が殺到するところは
アルバイトに成果主義を押し付けて、目標を達成できないアルバイトはすぐクビにしたりするからな
ある意味、正社員より厳しいよ
753名無しさんの主張:04/10/30 18:40:29
「みんな就職なんかやめてフリーターになっちゃおうぜ」っていうサイトがあったと思うけど、それってどこだっけ?
754認知マンファン:04/10/30 19:54:16
>>747
ププ
755名無しさんの主張:04/10/30 19:55:46
>>752
マスコミとかも酷いらしいね。
過労死したアルバイトという信じがたい話が合ったよ
756名無しさんの主張:04/10/30 19:57:09
>>755
一体どうなってるんだよお、この国は・・・。
757名無しさんの主張:04/10/30 19:58:15
「サービス残業なくせ」 厚労省がフリーダイヤル
 厚生労働省は11月を不払い残業(サービス残業)解消を目指す月間
とし、全国で立ち入り検査を強化するとともに、同月23日の勤労感謝
の日に初めてフリーダイヤルを設け、各労働局で無料相談に応じる。
 不払い残業は、法定の割増賃金が支払われない違法行為であるだけで
なく、長時間労働や過重労働の温床になっている。

 厚労省はここ数年不払い残業の相談が急増していることから、昨年、
対策の要綱を作成。労働基準監督署などで監督を強化し、悪質な賃金不
払いのケースは書類送検するという強い姿勢を打ち出している。

 昨年度、労基署の指導で100万円以上の不払い賃金を支払った企業
は約1180社で総額約239億円。中部電力(名古屋市)は過去最高
の約64億円を支払った。

 フリーダイヤルは11月23日午前9時から午後5時までの間で、
0120(897)933

(共同通信 30日17時05分)
758名無しさんの主張:04/10/30 21:35:04
>>751

ビルゲイツの資産は、毎日1300万使って1000年生活できるそうだ。

平安時代から現在まで毎日1300万使い続けられる生活。。。。
759名無しさんの主張:04/10/30 21:41:30
>>749
警察も救急車も全員首にして
自力救済ってのはどうなの?
760名無しさんの主張:04/10/30 21:55:18
産油国だったら良かったのにね
761名無しさんの主張:04/10/30 22:03:21
これからの日本は階級社会だ。USばりのな。
フリーター、ニートは負け組確定。
君らに未来はない。
762名無しさんの主張:04/10/30 22:06:41
サラリーマンて負け組って金持ち父さんが言ってるよ。
経営者に搾取されるだけだって。
763名無しさんの主張:04/10/30 22:45:12
>>762
キヨサキだな。俺も愛読してる。
だが、サラリーマンの後に投資家・ビジネスクワドラントに移行しよう、と
キヨサキは言ってるんだぞ。初めはリーマンからってこと。
よく読もうぜ。
764魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY :04/10/31 00:08:28
一月に1000万以上稼ぐ一流ホストも実はフリーターってのがあります。

水商売はいいぞ!

やったら抜けられなくなります。
(僕は大学時代に、やってました..)
765名無しさんの主張 :04/10/31 16:24:57
一流ホストはフリーターとは言わない
766名無しさんの主張:04/11/01 00:03:42
959 名前:日出づる処の名無し :04/10/31 23:50:21 ID:2mOnfxTg
>>952
それじゃぁアレクサンドロスじゃないか(w

961 名前:日出づる処の名無し :04/10/31 23:57:57 ID:1rsQ24X1
>>959

シンガポールに資産10億ドルを持ちIT経営者で30代の旧士族の元役人か。
民主主義体制が腐敗すれば必ず英雄が現れる。アレクサンドロス、カエサル、
ナポレオン、ワイマール、次に発生するとすれば日本か、アメリカだろうな。

今回のシンガポール派の真偽は石原新党とシンガポールが繋がるかどうかの
報道を待つべきだとおもわれ。これで報道されたら漏れもシンガポール派旧
士族に合流するぞ(笑)じいちゃんが時代の変わり目には必ず勝ち組につけ
っていっていたからな。フリーターの漏れにはそれしか選択肢も無いシナー
767名無しさんの主張:04/11/01 00:10:52
フリーターは問答無用で悪い。
768名無しさんの主張:04/11/01 01:58:26
ニート・ヒッキー・失業者よりはエラいと思うが
769名無しさんの主張:04/11/01 02:04:20
>>768
同意
770名無しさんの主張:04/11/01 02:04:23
>>767
灯台出でも?
771名無しさんの主張:04/11/01 02:13:44
>>770
燈台なんて関係ない
772名無しさんの主張:04/11/01 02:40:04
>>770
灯台出でフリーターなんて国賊だな
773名無しさんの主張:04/11/01 05:29:20
そもそもなんで皆なが正社員よりフリーターの方が良いって
アホな考えを持つようになったんだろう?

マスコミのせいかなぁ、
ほんの一部のサラリーマンのリストラとか安月給とかの良くない面見せたり
ほんの一部のフリーターの大成功した例を見せたりとか。

日本人てほんとに洗脳しやすい民族だね。

774名無しさんの主張:04/11/01 05:54:01
775名無しさんの主張:04/11/01 05:56:37
フリーターより正社員の方がいいと思ってる人が多いから
正社員が多いんだろうよ。
でも、フリーターが悪いとかって、なぜわざわざ言うかね?
勝手にやらせとけばいいじゃないか。
実際会社からフリーターがいなくなったら困るんじゃねーの?
776名無しさんの主張:04/11/01 06:30:36
フリーターが居なくなったらどうなるか
簡単なことだ
吉野家の牛丼が400円に戻るんだよ
777名無しさんの主張:04/11/01 06:57:54
ジャンクフードなんてなくなっても構わん
778名無しさんの主張:04/11/01 07:23:16
普通の飲食も大変なことになる
779名無しさんの主張
>>775
現在の企業文化からして、フリーターは将来的に見て居ない方がいいんだよねぇ・・・
けど、キミのいうとおりフリーターってビジネス変化の激しい現代社会においては必要要素なんだよね

じゃあなんで日本でフリーターが嫌われると思う?
一般的に、能力が低い、多大な利益をもたらさない、バカが多い・・・、
世間はそういう認識だし、実際に企業もそういう認識

それじゃ、理想的なフリーターの在り方は何かっていうと、
企業が能力の身につく責任の思い仕事をフリーターにやらせる、っていう風土が根付く社会体制になること
グラフィックの業界はこの風土があるんだけども、一般企業じゃまだまだ。

企業はこれからフリーターを有効活用していく道を探さなきゃいけないし、フリーターももっと能力を高めるべき
フリーターはキャリアチェンジやキャリアアップなどの1ステップとしての位置づけもあっていいんじゃないか、って思うわけよ

けど日本におけるフリーターの位置づけって、 「人件費削減のための使い捨て要員」 これなんだよね
そして世間は、フリーターが必要とされる経済情勢に甘んじた若者が自己のキャリアを積むことを軽視してる事に対して批判してる

「自分の人生をどうしようが自分の勝手じゃん」 はっきり言ってこんな幼稚な言い分じゃ納得行かないし、社会人としてのモラルに欠ける
こんなことをいつまでも言い続けてる限り(つまり自己中でありつづける限り)批判されるのは致し方ないよ。だって理解されないじゃん、「自分の勝手」と言い続けたってさ。