【江戸】 武士道・封建社会は素晴らしい 【身分】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1龍馬
◆勝海舟<1823〜1899 幕末・維新期の政治家>

ペリー来航から7年後の安政7年 (1860年)には、感臨丸の艦長としてアメリカを
往復しました。この感臨丸は、日米修好通商条約の批准書を交換するための
使節団が、アメリカ軍艦で渡航する際に随行した軍艦です。この渡航で、勝は
日本とは全く異なる世界を目の当たりにし、幕藩体制による封建政治下では
世界の荒波を生き抜くことはできない、と幕閣のなかでも際立って進歩的な考えを
持つようになりました。

 勝が帰国した際に、老中たちから質問を受けたときの話が残っています。「わが
国と彼の国とは、どのあたりが違うか」との問いに対し、勝は「我が国とは違い、
彼の国では重い役職にある人は、その分だけ賢うございます」と答えて、一同を
シラケさせたといいます。勝はこの非常時になお門閥の上にあぐらをかき、権威を
ひけらかしているだけの幕閣要人たちを痛烈に皮肉ったのです。

 勝が生まれたころは、鎖国下でありながら多数の外国船が日本近海に出没して
いた時代です。幕府はその度に異国船を追い払い、諸藩に海防を厳重にするよう
命じていました。しかし勝は、徳川封建社会の欠陥をすでに見抜いており、アメリカの
ように、能力ある人材を積極的に登用していかなければ、将来の日本の発展はない
と考えていました。常に大局を見つめ、どうすれば日本の政治がよくなるか、外国に
追いつくには何をすればよいか、という視点で、彼はものを考え続けていたのです。

ttp://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/kaishu.htm
2名無しさんの主張:04/09/10 16:33:28
ちょんまげは素晴らしい。
3名無しさんの主張:04/09/10 19:41:12
百姓がのさばるようになって日本経済は不況になった。
武士道精神による経営こそが、不況脱出の鍵なり。
4名無しさんの主張:04/09/10 21:07:11
自殺率:日本が先進国でトップに WHO調査
【ジュネーブ大木俊治】日本の自殺者数が人口10万人あたりの
比率に換算すると世界第10位で、旧ソ連・東欧圏を除く主要先
進国の中では最も多いことが8日、世界保健機関(WHO)の
調べでわかった。

これは、腹切りの美学が日本に蘇っている証拠でつね。
5名無しさんの主張:04/09/10 22:30:59
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
6名無しさんの主張:04/09/11 00:52:53
ほんものの教養と道徳を備えたエリートが必要、という意味では
確かにその通りだと思う。
7名無しさんの主張:04/09/11 07:42:12
日本は武士道の国
8名無しさんの主張:04/09/11 08:00:58
日本は神の国
9名無しさんの主張:04/09/11 08:30:10
>>1
そうかも知れんが、
封建社会、一神教、etc
こういうものは、その社会が創られた当初は、素晴らしく理想的なのだろうが、
しかし、それを創った当初に存在していた指導者達(その時のボス達)が死ねば、
その社会は確実に崩壊してゆき、より悲惨な社会へと変貌を遂げてゆくのだ、

常に人間的に最も優れた者が、最高指導者に交代してゆく自動的なシステムが確立されていれば良いのだが・・・
と、こう言うと、それは素晴らしいシステムだと考えてしまいがちだが、
実はそれにも、別の問題が発生しているのだ、

「人間的に最も優れた者」という基準を誰が決めるのか?
個人によって基準など全然違うからだ、そんなものは、どの人間にも決められないのである。

そうなると、この世に残る唯一のルールは「自然の摂理」なのである、
その摂理が有ればこそ現代の社会も出来てきたのである、

それぞれの人が自然の摂理に順応し、それぞれの行為をすれば自然と治まるのである、
他人は、それぞれ違った思想をしている、それを自分の都合で強制しようとするな、
誰かと比較して、優越感を抱いたり、劣等感を抱いたりするな、他人は放っておけ、気にするな、
ただひたすら自分の自然の摂理に従って行動すればよい、
さすれば、「自然の摂理」により、世の中は自然と治まるのである。
10名無しさんの主張:04/09/11 08:41:11
武士道精神というのは、
戦の無い時代で、
戦の経験の無い武士が、
戦がない事を前提に作った妄言
11名無しさんの主張:04/09/11 14:15:56
困ったときの武士道。
妄言頼みの日本人。
12名無しさんの主張:04/09/11 22:54:57
侍の精神力を取り戻せ。
大塩平八郎は成敗すべし。
征夷大将軍様に忠誠を誓うべし。
13名無しさんの主張:04/09/12 21:30:29
女を甘やかすから日本はだめになった。
日本は男尊女卑に戻るべきだ。
14魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY :04/09/12 21:32:40
羽賀研二は素晴らしい!
15名無しさんの主張:04/09/12 21:56:40
流行の侍だが
我々のほとんどの先祖が
百姓なのを忘れるから

世の中こうなっちまったんだろが
16名無しさんの主張:04/09/13 06:03:47
百姓あがりはでかい面すんなって思うね
17名無しさんの主張:04/09/13 06:09:28
能力もないのに威張る百姓そのまんま人物多い、Bは公務員からヤクザまで税金ドロボウしかいないし
こんな国家が経済的に成功したことこそ奇跡、あとは余力すら百姓とBに食いつぶされて終わり。
18名無しさんの主張:04/09/13 06:12:27
経済的に成功した暁には、日本を百姓とBに任せて、ちゃんと国家運営できるか見守るのが、平成天脳の役目。
19名無しさんの主張:04/09/13 06:13:04
はやく財政破綻しろ!!
20名無しさんの主張:04/09/13 06:18:42
江戸幕府は200年かかって財政破綻し、開国のドサクサに紛れて、借金チャラの大政奉還したが
戦後日本は、百姓とBがしたい放題して高度成長以来40年でブッ潰れそうになってる。
江戸幕府が世界に迷惑かけることはなかったが、
戦後日本の財政的放漫は、日本発の世界恐慌という悪夢と日本がまた世界に迷惑かけるいう素晴らしい
未来を孕んでいる。
21尽忠報国:04/09/13 06:30:34
偉そうなこといっても。しょせん借金返せなくなった幕府が、御所に泣きついて、
いい格好だけして、借金チャラにしただけ。
借金チャラの茶番に巻き込まれた下級士族や浪士・百姓アガリを誉めるのは
百姓町人なわけないはず(笑)
22名無しさんの主張:04/09/13 06:34:38
外国に追いつくために隠居したのが勝さんです。
23名無しさんの主張:04/09/13 10:47:06
1「何だとっ、6のクセに生意気だぞ!」
2「そうだ、そうだ、6なんか、やっちまえ!」
6「そ、そんな〜、助けてー999えも〜ん!」
999「まだ早いよ」
24名無しさんの主張:04/09/13 10:52:19
シンガポールに名門武士がいるそうだが?
25名無しさんの主張:04/09/16 00:36:10
お方はすばらしい?
26名無しさんの主張:04/09/16 07:04:53
とりあえず階級制度復活させろ。
百姓あがりがどれほど日本に甚大な害を及ぼしていることか。
明治以前百姓だった奴は百姓に、町人は町人に戻れば秩序が取り戻せる!
もちろんチョソと階級外の(ry
27名無しさんの主張:04/09/20 15:51:58
ええか、お前ら、
現在、ベトナムに潜伏している剣道五段、柔道四段の
元闇の世界の首領のお方がいる。
このお方が日本に帰ってきたら、日本に武士の魂が復活する。
28名無しさんの主張:04/09/20 15:59:52
>>27
いつ帰るんだ?
29名無しさんの主張:04/09/29 21:49:31
あさって、秋葉原に来るって
30名無しさんの主張:04/09/29 21:56:15
武士道と言えばチョンマゲ
31名無しさんの主張:04/10/09 20:41:10
チョンマゲと言えばほりのぶゆき
32名無しさんの主張:04/10/15 20:36:07
ちょんまげといえば、力士。
相撲道こそが日本の国技、日本の人生哲学。
力士精神は素晴らしい。
33名無しさんの主張:04/10/15 20:48:45
スレタイと>>1が激しく矛盾してる気がするのは気のせいか?

釣堀?
34名無しさんの主張:04/10/16 09:40:35
毎日新聞/西武鉄道虚偽記載 東証の信頼が失われかねない

 東京証券取引所の第1部上場会社、西武鉄道の04年3月期の
少数特定株主の株式保有比率が、東証の上場廃止基準80%を超えて
いたことが発覚した。

 西武鉄道の大株主である未上場会社コクドの株式保有比率は、
有価証券報告書にある43・16%から64・83%に訂正され、コクドは
西武鉄道の親会社になった。コクドの堤義明会長はすべての役職を
辞任し、経営から退くと表明した。



西武鉄道幕府も崩壊してきているようだね。

35名無しさんの主張:04/10/17 15:10:36
西武王国危機、証券監視委動く…堤辞任直前
有価証券報告書虚偽記載の疑い

 有価証券報告書にグループ会社の持ち株比率を虚偽記載していた
西武鉄道に対し、証券取引等監視委員会は16日、証券取引法違反容疑で
調査に乗り出す方針を固めた。東京証券取引所なども一斉調査を始めて
いるが、虚偽記載の発表前に、筆頭株主のコクドが西武鉄道株を大量に
売却していたことも新たに判明、証券監視委はインサイダー取引の可能性も
あるとみている。市場でも反発が強まり、株価急落で「西武王国」の危機が
懸念されるなか、約30年も不正を隠してきた王国の闇がついに解明される
のか。

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004101601.html


36名無しさんの主張:04/11/03 19:00:18
日本に必要なのは国技大相撲の力士の精神だ。
相撲道こそが日本を救う。
37名無しさんの主張:04/11/03 19:23:39
テレビ朝日の忠臣蔵は なかなか面白い
38名無しさんの主張:04/11/11 20:49:46
相撲道の精神は辛抱である。
耐え忍ぶチャンコの心だ。
39名無しさんの主張:04/11/11 22:56:42
>>13
賛同しかねるが、なぜ女(の多く)は、男がばしっと教育したり懲罰したりしないと、
狡猾で無能で自堕落な人間になってしまうのだろう。男の場合、女とかは関係無しに、
自己実現したり、学習欲をもって自分を高める勉強をしたり、趣味やスポーツに没頭し、
其れを生き甲斐にまで高めたりする人が多いような気がする。
40名無しさんの主張:04/11/11 23:03:19
武士道を称えているスレで恐縮だが…。
本当に素晴らしいのか疑問がある。

葉隠れだったっけ。
「武士道とは死ぬことと見つけたり」ってやつ。
この考え方のせいで、人命軽視タイプの人間が増えてしまった。
41名無しさんの主張:04/11/12 00:36:31
>>40
でもそれは正しい解釈ではないんだけどね。
42名無しさんの主張:04/11/13 11:49:21
勝はこの非常時になお門閥の上にあぐらをかき、権威をひけらかしているだけの幕閣要人たちを痛烈に皮肉ったのです。
これ皮肉られてる方は大身の侍だし、皮肉ってる方のご先祖様って徳川に居ただけで足軽同然じゃん。

不逞士族こそ一掃すべしw
4340:04/11/15 01:32:46
「恥」という考えの使い方で、武士道の長短を考えることができるかも。

○恥をかかないように、自分を律していく
×恥をかかないように、嘘をつく。
会社の粉飾決算なんかは×の典型だろうな。

「社長に恥をかかせぬよう、金を集めていく」
まあ、社長がDQNなのかも知れんが。
44名無しさんの主張:04/11/15 02:32:15
敵討ちの制度、あれは現在にない素晴らしい制度だ。
45名無しさんの主張:04/11/15 04:15:03
新種の電波ですか?みなさんは?武士社会といっても戦国期のほうは徹底した封建社会じゃなかった。営利と個人主義だったよ。主君より自分の利害の為に戦で闘ってるだけ。
46名無しさんの主張:04/11/15 04:20:28
武士社会になれば、身分が明確に分けられるから、官僚社会より融通利かなくなるよ。
47名無しさんの主張:04/11/15 05:42:51
こういう思想を支持するやつは自分から進んでエッタに甘んじろよな
48名無しさんの主張:04/11/15 06:00:43
>>39
日本人だけだよ、ここまで女が腐ってんのは
49名無しさんの主張:04/11/19 23:00:02
身分制度は復活しなくてもいいが、復讐権だけは現在の法体系に組み入れてもらいたい。
50名無しさんの主張:04/12/01 19:38:34
ところでシンガポールの、っていうのは何?
最近この板来るようになって初めて聞いたんだけど
シンガポールに凄い人がいて日本に帰ってくるの?
51名無しさんの主張:04/12/01 19:51:08
>>1
タイトルと記事が噛み合ってないような気がするが・・。
でもまあイラクの自衛隊派遣とか人質事件を見てると、
日本は今でも十分に封建的な社会だと思う。
でなければ日本は進歩の無い時代遅れな国になってしまう。
52名無しさんの主張:04/12/01 19:52:47
>>51訂正
タイトルと記事が噛み合ってないような気がするが・・。
でもまあイラクの自衛隊派遣とか人質事件を見てると、
日本は今でも十分に封建的な社会だと思う。
こう言う社会は変えていかなければならない。
でなければ日本は進歩の無い時代遅れな国になってしまう。
53名無しさんの主張:04/12/01 20:17:56
うん、1の内容からこのスレタイは出てこないよな。
54名無しさんの主張:04/12/02 09:34:58
公務員が税金食いつぶし&財政破綻&借金踏み倒しって、
鎌倉時代から始まって江戸時代までの武士(非生産者)の
世の中そのまんまだろ。もういいよ。

>>48
おまえは腐った女から生まれた、墓場の鬼太郎だな。
55名無しさんの主張:04/12/19 22:30:43
武士は食わねど、高楊枝。
56名無しさんの主張:04/12/19 22:50:27
「葉隠」の作者(口述者)は、大坂夏の陣からかなり下った時代に生まれ、
元禄太平期を生きた、実際の戦経験なんぞ何もない、ただの事務方侍。
「葉隠」は、浪漫主義者の観念論の産物。
57名無しさんの主張:05/01/13 23:12:59
維新後の日本の宿願は不平等条約の撤廃であった。
国際法は適用されず住民を皆殺しにしても奴隷にしても合法だった。
日本は自給自足ができる国なんで経済的な理由で開国する必要は無かったが
黒船にびびった日本人には国防の為にはアメリカに拮抗する程の軍事力を作る事が日本の根本国策となった。

佐久間象山は『東洋道徳西洋芸』と言った。
つまり科学的な社会制度や倫理は欧米から輸入するが
道徳は我が国古来のものを維持しようと言うのである。

ここに保守の本質が有る。
伝統とは近代を経由して見い出された概念である。
近代以前の社会では伝統は当たり前の作法であり空気の様な物だったが
科学的な社会制度や倫理を欧米から輸入しても残る人間関係の美意識こそ
我が国古来から続く道徳の本質であると言える。
つまり近代を徹底する事によって日本が日本である事は観念化出来ないって事。
武士道にしても同じ。
古代から武士の規範は状況によって異なるがそれでも一貫した部分は有る。

ところで武士道って近代以降に見い出されたって知ってる?
58名無しさんの主張:05/01/13 23:44:38
(゚Д゚) <ケロロ軍曹改
@( )>  
/ >

59名無しさんの主張:05/01/14 00:02:04
>>57
新選組局中法度
一、士道に背く間敷事
60名無しさんの主張:05/02/03 06:21:17
七人の武士。
61名無しさんの主張:05/02/13 17:05:03
武士道といえば新渡戸稲造の「武士道」または山本常朝の「葉隠れ」、
あるいは「新選組」武士道などが有名であるが、新渡戸は300年の
泰平を戦士ではなく官僚で過ごした江戸時代の武士の「武士道」である。
「葉隠れ」もしかり。新選組に至っては、その構成員にまともな
武士階級出身者は皆無である。
62名無しさんの主張:05/02/13 17:18:03
新撰組は農民、農民道を実践しただけ。

志士とは吉田松陰や高杉なんかをいうんだよ。武士道の体現者
63名無しさんの主張:05/02/15 23:05:58
>>61-62
武士道とは身分ではなく、精神。
武士の身分にあっても士道に背く者もいれば、
武士ではなくても士道を貫いた者もいる。
64名無しさんの主張:05/02/16 00:34:34
江戸幕府の欠点は・・・
東北や中国九州の軍人武人を余りにも押さえ込み過ぎた事では
なかろうかと考えてみる。明治以降その反動は大きかった。
65名無しさんの主張:05/02/18 08:38:52
>63
それなら、武士道なんて名前をつける必要は全く無い。
単なる人の道で、普通の人間の道徳。
農民道だろうが、武士道だろうが、騎士道だろうが結局人間。

66名無しさんの主張:05/02/18 08:43:28
>>65

武士道は決断。断つことを決める道。松下生計塾の教えの対極にある非常の生き方だ!
67名無しさんの主張:05/02/18 21:52:29
祝 2008年北京オリンピック開催記念

※明るく豊かで活力のある生活を目指す青年の皆様へ

日本と中国の親善武術武道文化交流の礎となる苗刀試合規則
(苗刀とは擂台「試合場」にて 面 胴 小手 脛当てを着用し 竹刀を用いて一対一で打突しあう運動競技種目であり稽古を 続けることによって心身を鍛練し人間形成を目指す武術武道です)
を公開していますのでご利用下さい。


套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道連盟 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
68名無しさんの主張:05/02/18 21:58:03
>>65
子供みたいな屁理屈こねるなよ。
間違いを間違いと認めることは恥かしいことじゃないんだから、素直になれ。

武士の生き方として求められたからこそ「武士道」だ。
武士というのを身分階級として固定したのは豊臣政権や江戸幕府などの
近世封建体制であって、中世の「さむらい」「もののふ」は職業や身分では
なかったのだよ。
それはまさに生き方そのものだったのだ。
69名無しさんの主張:05/02/18 22:15:43
武士道がどうのこうのと抜かす奴は単なる馬鹿。
特に現代で武士がどうのといってもしょうがない。
縄文人の埴輪の道などと言うのと同じ。
本物は武士道など一言も口にしないが、
その生き方は武士道の中の最善のものを含む。
それは農民とか武士とか町人とか全く関係ない。
70(有)N書店エロ本屋店長 ◆vC.kHTi4RE :05/02/19 09:56:02
「葉隠れ」という文字が出てくるのが3レスしかないですね?
71名無しさんの主張:05/03/06 11:00:08
信長末えいが初優勝/フィギュア世界Jr

<フィギュアスケート:世界ジュニア選手権>◇最終日◇5日◇カナダ・キッチナー
 男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)で2位につけていた
織田信長の末えい、織田信成(17=大阪ク)が196・42点で初優勝した。
 この種目の日本選手の優勝は01−02年シーズンの高橋大輔(現関大)以来、
3大会ぶり2人目。今大会は浅田真央(14=グランプリ東海ク)が女子を制し、
日本勢は初のアベック優勝となった。
 織田はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)などジャンプをほぼミスなく決めて、
SP首位のヤニック・ポンセロ(フランス)に10・97点の大差をつけて圧勝した。
 ジュニアグランプリ(GP)ファイナル2位の南里康晴(中村学園大)は
162・94点で6位だった。

[2005/3/6/10:15] 
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050306-0011.html



72名無しさんの主張:2005/03/29(火) 22:42:42
ダメ夫 「『葉隠』かぁ。これは忍者の本かな?」

『葉隠』は、江戸時代の中期、佐賀藩鍋島家に仕える武士山本常朝の談話を、
後輩に当る田代陣基という者がまとめた口述書である

・武士道というは死ぬことと見付けたり
・あくびを止める方法
・翌日の事は前の晩から考えておくべし
・死のうか生きようかと思う時は、死んだほうがいい
・断じて弱気を口に出してはならない

ダメ夫 「忍者じゃなくて武士のために書かれた本だったのか。現代の世の中で、
こんな激しい決死の覚悟を持つ必要があるのは、バリバリ頑張って出世して
すごく偉い人になろうと思っている人だけじゃないかなあ。だいたい滅私奉公
なんて古すぎるよ。僕の先祖はみんなお百姓さんだから関係ないね。通勤電車で
適当に読むことにしよう」

73名無しさんの主張:2005/03/29(火) 23:03:11
山本君の人生見てると説得力無いですから、残念!!
江戸時代の中期なんて平和もいい所のご時世に、死のうか生きようかと思った事も無く生きるほうを選び続けた糞爺のたわごと。
74山本関西 通天閣:2005/04/19(火) 02:33:45
武士が公務員にとってかわられたんや。変わられタンポンや。
75名無しさんの主張:2005/05/08(日) 13:46:56
江戸時代の武士は歯磨き熱心、庶民より少ない虫歯 (読売新聞)

 江戸時代の武士は歯磨き熱心で、虫歯も庶民に比べて少なかった――。そん
な研究結果を、長崎大大学院医歯薬学総合研究科の小山田常一助手らがまとめた。
 福岡県内の遺跡から出土した武士や庶民の歯を調べた成果で、武士の歯には
歯磨きの跡があるとともに、庶民に比べ虫歯が少ないことが確認できた。江戸
時代の武士と庶民の虫歯を比較して、違いを明らかにしたのは初めて。
 江戸時代の人が歯磨きをしていたことは、浮世絵や文献などから示されてい
たが、実際にどの程度、歯磨きしていたかはわかっていなかった。歯磨きには
木片の端をつぶして房状にしたものを使い、細かな砂を歯磨き粉にしていたらしい。
 小山田助手らは、福岡県内の江戸時代の遺跡から発掘された123人の武家
階級の人骨、109人の庶民階級の人骨で、虫歯の有無や歯磨きの跡を調べた。
 その結果、武家階級では虫歯は全体の7・9%だったが、庶民階級では
12・2%と高かった。最も虫歯になりやすい歯根部を40〜59歳で見ると、
武家階級の虫歯は6・2%なのに対し、庶民では12%にもなった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050507i501.htm
76名無しさんの主張:2005/05/08(日) 17:16:52
男塾を作るべきなんですね
77名無しさんの主張:2005/05/15(日) 01:25:20
>>1
今更だが、書いてることが矛盾している。
スレタイ
>【江戸】 武士道・封建社会は素晴らしい 【身分】
とあるのだが、本文で
>この非常時になお門閥の上にあぐらをかき、権威をひけらかしているだけの
>幕閣要人たちを痛烈に皮肉ったのです
封建社会のマイナス面を書いている。

別に武士道・封建社会が素晴らしい制度じゃなく、運営する人間の質によるものじゃないのか?
「我が国とは違い、彼の国では重い役職にある人は、その分だけ賢うございます」

お前の懐古趣味で書くなよ。
78名無しさんの主張:2005/05/18(水) 00:49:57
李登輝氏 記念講演
http://www14.0038.net/~hanahana/shiryou/ritouki_kouen_20021215.html
English :
BUSHIDO...The Soul of Japan
An Exposition of Japanese Thought
by Nitobe Inazo 1905
http://www.sacred-texts.com/shi/bsd/
Japanese:
武士道
新渡戸稻造 著 櫻井鴎村 譯
http://f22.aaacafe.ne.jp/~kugatu/bushi.htm
79名無しさんの主張:2005/05/18(水) 21:48:50
李登輝氏は武士道の復活をと言っているけど、武士が武士らしく振る舞うのは庶民より一段上の人間だと思っているからで、平等志向の強い
今の日本でそれを求めるのは無理なんだよ。
80名無しさんの主張:2005/05/18(水) 23:26:11
所詮貧乏人の横並び意識だろ オレも含めてなwww
81名無しさんの主張:2005/06/03(金) 19:22:42
相撲道も人間のいさかいを治めることはできないのか?


  貴乃花 兄に絶縁宣言

 現役だった7年前は、相撲道をめぐって対立したが、今度は部屋と
花田家のはざまで新たな仲たがいが始まった。貴乃花親方は
「部屋の方には、おやじの魂がある。精神も形見も、何から何まで
部屋にある」と、長男に反ばく。“昭和の名大関”といわれた父の
後継者という立場を強調した。

 天国に旅立った二子山親方を嘆き悲しませる兄弟の醜態劇。弔問に
足を運んだ関係者からは「兄弟には仲良くしてほしい」の声が数多く
聞かれた。だが、事態がここまでエスカレートしてしまっては修復は
不能だろう。兄弟はこれまでも土俵外でスキャンダルを巻き起こしてきたが、
葬儀でもいさかいが表面化しては悲しすぎる。

ttp://www.daily.co.jp/general/2005/06/03/175058.shtml
82名無しさんの主張:2005/06/03(金) 23:40:42
スレ違い。武士は相撲見物しないらしい。
83名無しさんの主張:2005/06/18(土) 21:47:08
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

武士道(ぶしどう)とは、近世日本の武士が従うべきとされた規範をさす。現代日本で
「武士道」と呼ばれるのは、明治以降に解釈されたもので、(近世の武士道と区別して)
明治武士道と呼ぶ人もいる。

明治武士道
明治維新後、四民平等により武士は滅び去った。明治15年の「軍人勅諭」では武士道では
なく「大和心」でもって天皇に仕えるものとされた。ところが、日清戦争以降「武士道」
をもてはやす風潮があらわれた。これには二種あるがともに武士道を日本民族の道徳、国
民道徳と同一視しているものである。そのひとつは井上哲次郎に代表される国家主義者の
ものがある。また、もうひとつは内村鑑三、新渡戸稲造などのキリスト教徒によるもので
ある。特に新渡戸稲造は海外に日本を紹介する本として『武士道』(Bushido)を書いた。
英文で1900年に刊行され、広く海外で読まれた。その後、逆輸入で日本語が出版され「武
士道」ブームを起こした。この中で武士道と騎士道を比較し、武士道が日本人の倫理思想
の核になっているとした。Bushidoはそのまま通じる言葉となっている。しかしながら、1
901年(明治34年)に津田左右吉はこれらの武士道は外国を意識して生まれた近代的国民
的思想であり、源平時代から江戸時代までの実際の武士の思想とは異なるものであると批
判している。
84名無しさんの主張:2005/06/30(木) 20:48:41
武士道とは、

 それは手に触れる姿や形はもたないが、道徳的雰囲気の薫りを放ち、
 今も私たちをひきつけてやまない存在であることを十分に気付かせてくれる。

新渡戸稲造『武士道』
85名無しさんの主張:2005/07/15(金) 22:19:08
小泉信長は光秀怖い「殺されないように」

 小泉信長は、明智光秀が怖い−。小泉純一郎首相は14日夕、
自民党内で郵政民営化関連法案に反対する動きが強まっていることに、
織田信長が家臣の光秀に殺された「本能寺の変」を引き合いに出して
「明智光秀が出てこないことを祈るばかりだ。わたしも反乱軍に
殺されないように頑張ります」と成立への決意をあらためて示した。
官邸で記者団に語った。

 首相はこれに先立ち、全国の市長有志による「改革の灯を消すな
市長の会」(会長・後藤国利大分県臼杵市長)の表敬訪問を受けた。
首相は記者団に「今や天王山。天下分け目の戦いです」と激励された
話を紹介、気を引き締めて参院審議に臨む姿勢を強調した。

 自らを「信長」に重ね合わせる首相。衆院本会議で「薄氷」の
5票差の可決となったことで、参院本会議採決への危機感がにじむ。
だが「裏切り者」が出ることを恐れたこの発言。味方の中にも波紋
を呼ぶかも。

[2005/7/15/07:48 紙面から]
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050715-0004.html
86名無しさんの主張:2005/07/28(木) 22:04:48
武士は食わねど高揚枝
読み : ぶしはくわねどたかようじ

 武士は、たとえ生活に困窮して食べるものがなくても、
あたかも食べた後のように楊枝を使って満腹のようにみせる、
ということからたとえ貧しくても、誇りを高く持って生きること。
また、やせ我慢するたとえ。

 高揚枝=食後にゆったりと楊枝を使うこと。満腹したさまをいう。

87名無しさんの主張:2005/07/31(日) 12:32:20
88名無しさんの主張:2005/08/10(水) 13:12:38
横浜佐々木“引退登板”、清原大泣き
<巨人1−0横浜>◇9日◇宮城

 大魔神が、ライバル相手に燃え尽きた。今季限りで現役引退を決
めた横浜佐々木主浩投手(37)が、故郷仙台で行われた巨人13
回戦で“引退登板”。2回、親友でもある清原和博内野手(37)
と対戦し、フォークで空振り三振を奪った。涙をこらえて投げる佐
々木、涙で球が見えなかった清原−。この時期の特別な登板には異
論もあったが、一時代を築いた2人のラスト対決に、満員の球場は
感動に包まれた。


 清原「いろんなものが込み上げてきて。本当に寂しいよ。最後は
世界一のフォークがきた。成績ではなくて、最後は日本球界で、と
いう生き方に敬意を表したいな。また1人サムライがいなくなるの
は寂しいが、オレも力の続く限りやっていく。佐々木の魂はもらった」。

2005年 8月10日 (水) 09:51 (日刊スポーツ)
89名無しさんの主張:2005/08/13(土) 22:47:08
中川秀直マガジン NO33(2004・11・25)

 「20日の日米首脳会談で、小泉首相は『イラクの国づくりと復興を成功させないとい
けない。協力を継続する。ただ、どのような支援を行うかは日本に任せてほしい』と要請
したのに対し、ブッシュ大統領は『それは当然だ』と答えたという。この両首脳の『あう
んの呼吸』に、両首脳の信の深さが示されている。会談後、記者団の前で、ブッシュ大統
領は、首相を『マイフレンド』として『明確なビジョンを持つしんの強い男だ』と持ち上
げ、評価した。首相は『とてもよい議論ができた』と答えた。

 問題は、何故、両首脳の間に深い信頼関係が築かれているのかである。両首脳の世界観、
価値観が一致しているからである。ブッシュ大統領は熱心なキリスト者であるが、小泉首
相は武士道をもっている。キリスト者とサムライは世界観、価値観が一致するのである。
新渡戸稲造の『武士道』において明らかである。故司馬遼太郎氏が生前、小泉首相が総理
になる前のことであるが、テレビに映っていた小泉首相を見て『剣客』がいると述べたと
いう。司馬遼太郎氏の直感は、瞬時に、小泉首相の本質を見抜いたのである。『剣客』と
はサムライの意味である。

 サムライとは、常時、大義のために『命を捨てる覚悟』を求められている。2001年
3月26日、小泉首相が、3回目の総裁選出馬を決断した時の覚悟が、それである。その
大義のために『命を捨てる覚悟』を持ち続けているからこそ、政権が3年7カ月維持して
いるのであり、内閣支持率が50%を維持しているのである。この大義のために『命を捨
てる覚悟』を持ち続けている小泉首相に、ブッシュ大統領はサムライを見ているのである。
それが『明確なビジョンを持つしんの強い男』との表現なのである。

ttp://www.nakagawahidenao.jp/magazine/0410n33.html
90名無しさんの主張:2005/08/14(日) 09:05:23
綿貫氏「自民党はハイジャックされてる」
 郵政民営化反対派のリーダーで元衆院議長の綿貫民輔氏(78)は13日、
地元の富山県高岡市で後援会の役員会に出席、「自民党と戦うつもりはない。
自民党はハイジャックされている。早く(ハイジャック犯を)追い出し日本を
背負う自民党にしたい」と話し、衆院選への決意を新たにした。

 綿貫氏は、衆院解散に踏み切った小泉純一郎首相を「政治の手法が間違って
いる。衆議院、参議院を家来だと思っている悪い織田信長で、延暦寺を焼き打
ちしたかのよう。改革、改革と近代的なことを言いながら刺客を送る脅迫まが
いの選挙だ」と厳しく批判した。

 また、党執行部が同氏の非公認の方針を決めていることに対し「無所属での
出馬かもしれないが、どうやって戦うかはお任せください」と自信を示した。

[2005/8/13/13:57]
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050813-0010.html

91名無しさんの主張:2005/08/18(木) 22:50:24
小泉“信長”にあの羽柴秀吉斬り込む…意外激戦区? (夕刊フジ)

 小泉“信長”討伐に、秀吉いざ出陣!! 数々の選挙に立候補し、落選を繰り返す青森
県五所川原市の会社経営、羽柴誠三秀吉氏(55)=本名・三上誠三=が、小泉純一郎首
相(63)のお膝元、神奈川11区(横須賀市、三浦市)で出馬を固めたことが18日、
分かった。自爆解散した“信長”小泉首相に青森の殿様「刺客」が下克上を狙う。
 羽柴氏は17日、神奈川県庁で行われた衆院選事前説明会に秘書を出席させた。秘書は
「羽柴は郵政民営化には基本的に賛成だが、時期尚早だと考えている」と話し、「生涯に
おける11回目の選挙として神奈川11区を選んだ」と語呂合わせ(!)で出馬の意思を
固めたことを明らかにした。
 羽柴氏は昭和51年に旧金木町長選挙へ立候補したのを皮切りに、平成11年東京都知
事選、12年大阪府知事選、衆院選大阪1区、13年参院選比例区(自由連合)、14年
長野県知事選、15年大阪市長選、今年4月には五所川原市長選などに立候補し、いずれ
も落選。日本で最も有名な“泡沫候補”のひとりとして知られている。
 ときに甲冑姿で選挙区に現れ、長野県知事選では軽飛行機で空から遊説するなど、奇想
天外な選挙活動を行う羽柴氏は、幼少時、近所の住職に「秀吉の生まれ変わり」と言われ
たことから、秀吉を名乗っている。
 中学卒業後から働き、24歳で石材会社を立ち上げるが倒産。その後、事業を建て直し、
青森県内でホテルや建設業など約10数社を束ねる羽柴グループの経営者となり、地元で
は富豪として知られている立志伝中の人だ。
 自宅には東京ドーム14個分の敷地に「小田川城」を築城し、ホテルとしていたが、1
2年3月の火災で、山城のため雪で消防車が坂を登れず、一部消失した。だが、同年には
国会議事堂を新築。自ら独立国家「小田川藩」大統領就任を宣言した。二男の大和さんは
タレント。
 このほか、神奈川11区には参院からくら替え出馬する民主党の斎藤勁氏(60)や、
「国利民福の会」代表、平松重雄氏(71)が立候補を表明しており、盤石だった小泉“
信長”のお膝元は、意外にも群雄割拠の激戦区になりそうな勢いだ。
[ 2005年8月18日13時0分 ]
92名無しさんの主張:2005/08/21(日) 10:49:46
>>89
使いやすいポチだから援護射撃しとかんとなw
2001年時点の小泉なら百姓でも商人でも出馬できるぜ。
むしろ、今総選挙に出る感覚の方がよっぽどリスキー。

リスキーな事をやるのは侍だけじゃないぜ、キチガイもだw
93名無しさんの主張:2005/08/23(火) 22:11:21
小泉に解散踏み切らせた本「繰り返し読んだ」
自ら“超訳”?

 小泉首相が反乱軍に刺客を送り込むなど、安物の時代劇の様相を呈している小泉
劇場。信長気取りの首相が解散を決断する際、この本が背中を押したのではないか、
とされるのが『信長の棺』(日経新聞社)。首相も「面白かった。繰り返し読んだ」
と漏らしている。一体、どんな内容に、首相は惹かれたのか。著者の加藤廣氏(7
5、顔写真)を直撃した。
 「この本は6月2日、信長の命日に店頭に並んだのですが、7月に入って『小泉
首相の国会答弁などで、やたら明智光秀が登場する。連歌がどうのなんて言ってい
る』と知人に教えてもらった。じゃあ、私の本を読んでいるのかなあ、と思ってい
た」とは加藤氏。
 連歌とは、本能寺焼き討ちの数日前、光秀が京都・愛宕山で詠んだとされる《と
きはいま あめがしたしる さつきかな》で、定説では信長に対する謀反(本能寺
の変)の決意表明とされる。
 本書では新解釈が披露されているが、首相は7月14日、構造改革路線を支持す
る市長らとの懇談で、「郵政民営化が天王山を迎えている。不退転の決意で頑張っ
てほしい」と激励され、「光秀が出てこなければいいけどな」と語っている。
 翌15日の参院郵政民営化特別委でも民主党の江田五月氏から「総理は昨日、
『光秀にやられないよう、織田信長、頑張らなきゃ』と言ったそうだが」と前日の
懇談を言及されると、「江田さんの名前は五月さんでしたね」と前置きして、先の
句を披露していた。
 実際、首相が本書を繰り返し読んでいると加藤氏が知ったのは解散後、首相の最
近の愛読書として紹介された報道を見てのことだという。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005082319.html
94名無しさんの主張:2005/08/27(土) 13:54:52
名前:BaaaaaaaaQφ ★ 投稿日:2005/08/27(土) 12:12:45 ID:???0
 「戦国時代の武将の生き方に比べれば、今の自民党の権力闘争は甘っちょろい」。

小泉純一郎首相は27日午前、衆院選応援のため訪れた山梨県大月市の
自民党候補予定者の事務所前で演説し、郵政民営化反対派の封じ込めに自信をみせた。
 
戦国時代に活躍した地元の武田信玄らを引き合いに首相は「若い時代に歴史小説を
読んで戦国武将の生き方を学んできたから、自民党戦国時代の権力闘争を生き抜いて
きたのではないか」と自らの政治生活を振り返った。
 
その上で「私は4年前に自民党をぶっ壊しても郵政民営化をやると約束した。
国会は反対の結論を下したが、永田町の意見が正しいか国民に問いたいと思って
衆院解散に踏み切った」と訴えた。

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125112365/

95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:07:20
<衆院選公示>欧州メディア、“サムライ選挙”と高い関心

 【パリ福島良典、ロンドン山科武司】30日公示された総選挙に対して、欧
州メディアは、郵政民営化法案に反対した自民党前職に「刺客」が送り込まれ
た状況を“サムライ選挙”と呼ぶなど、高い関心を示している。
 英紙フィナンシャル・タイムズは24日、女性主人公が敵を次々に倒すアク
ション映画「キル・ビル」にちなんで「小泉首相は法案つぶし(ビル・キラー
ズ)に復しゅうする」との記事を掲載。「首相は造反議員に女性の『刺客』を
差し向けた」と自民党執行部の選挙戦術を伝えた。
 仏紙ルモンドも23日、「『刺客』『女殺し屋』はサムライ映画の直伝」
「こっけいさと悲壮感、策謀と裏切りが錯綜(さくそう)する自民党のあり様
は小ぶりのシェークスピア劇のようだ」と劇場型選挙になっていることを解説。
その上で、「内部混乱に陥っている保守陣営がテレビカメラを引き付ける候補
をかき集めた」と女性を中心とする対立候補擁立の動きを報じた。
 郵政民営化を選挙の争点に仕立てた小泉純一郎首相への厳しい見方も出てい
る。29日付フィナンシャル・タイムズは社説で、石油価格高騰や対中関係、
在日米軍再編など山積する外交問題が「選挙では不問になっている」ことに疑
問を呈し、「小泉首相は、有権者がこれらの問題を深く考えることを望んでい
ない」と指摘した。
 ルモンド紙は30日付の記事で「自由主義のポピュリスト(大衆迎合主義者)」
小泉首相が放った「女性『爆弾』は今のところ不発」と刺客不振を伝え、
「郵政民営化を選挙運動の中心に据えたのが最良の戦術だったかは不確かだ」
と疑問を投げかけた。
(毎日新聞) - 8月30日10時45分更新
96名無しさんの主張:2005/09/13(火) 23:06:09
【衆院選】「小泉の革命」「侍のように勝利」=自民の衆院選大勝を詳報−ドイツ各紙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126539173/

 12日付のドイツ各紙は衆院選で自民党が大勝したことについて、
「小泉(純一郎首相)の革命」(ウェルト)、「小泉は侍のように勝った」
(ベルリナー・ツァイトング)などの見出しを掲げて詳報。
 ドイツでは18日に総選挙を控え、日本同様に改革の必要性が叫ばれており、
日本における改革の進展に関心を示した。 

ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050912203419X264&genre=pol
97名無しさんの主張:2005/09/14(水) 11:40:58
小泉のおじいさんヤクザだろ
98名無しさんの主張:2005/09/24(土) 09:59:23
1 名前:BaaaaaaaaQφ ★ 投稿日:2005/09/22(木) 23:54:46 ID:???0
「戦わないで降参するなら討ち死にを選ぶ」。小泉純一郎首相は22日夜の自民、
公明両党幹部との会談で、郵政政局から衆院解散に至るまでの心境を生々しく語った。

 出席者によると、首相は「戦国時代には城が囲まれれば、大将が腹を切って
部下を助けるということがあったが、おれはそんなことは絶対しない」と指摘。
「わずかでも活路を見いだせればという気持ちでやった」などと振り返った。

 さらに「解散後の世論を見ていけると思った。潮目が変わると思ったが変わらなかった」
と回想、「これだけ勝ったから任期満了まで(衆院)選挙はない」「落ちた人はかわいそう
だな」などと話したという。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050923k0000m010142000c.html
99名無しさんの主張:2005/10/04(火) 08:30:05
カタナの時代ならともかく、ピストル・爆弾の時代に武士道はあり得ないだろ。
狙われたら逃げようがないし。
この窮屈な労働至上主義社会を抜け出したい。
100名無しさんの主張:2005/10/20(木) 01:05:10
石田三成

筑摩江や 芦間に灯す かがり火と
  ともに消えゆく 我が身なりけり
101オナニー革命:2005/10/22(土) 19:32:12
僕のオナニーは世界一素晴らしい
102名無しさんの主張:2005/11/06(日) 17:24:50
武士道による「台湾精神と日本精神」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1130241826/
103名無しさんの主張:2005/11/14(月) 22:13:43
【織田信長】幻の屏風絵求めローマへ 安土城図探索を法王に依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131972861/

 約420年前、織田信長(おだ・のぶなが)がローマ法王に贈った後に
行方不明になった安土城の“幻の屏風(びょうぶ)絵”を探すため
滋賀県安土町の津村孝司(つむら・たかし)町長(56)らは
近く、バチカンで法王ベネディクト16世に会見、調査協力を求める。

 安土城は、天下統一を目前にした信長の命で造られ、
5層7階の天守閣を持つ絢爛(けんらん)豪華な城だったとされるが、わずか3年で焼失。
一部図面や後世に描かれた「想像図」があるが、当時の外観を描いた絵はなく、
津村町長は「だれも知らない安土城の姿を知るのは歴史のロマン」と意気込んでいる。

 宣教師フロイスの記録などによると、屏風絵は安土桃山時代の絵師
狩野永徳(かのう・えいとく)作とされる「安土城之図」。天守閣や城下が描かれていたという。

 信長は1581年、イタリアに帰国する宣教師らに託し、
当時の法王グレゴリオ13世に絵を贈ったが法王が急死し、
絵も所在不明になったという。安土城は、
1582年の本能寺の変で信長が家臣の明智光秀(あけち・みつひで)に殺された後、
明智勢に攻められて焼失した。

 安土町は1984年にも県と合同で調査団をローマに派遣。
献上品目録で絵の存在は確認できたが、見つからなかった。
今年4月、同町を訪れた在日ローマ法王庁大使館(東京)の参事官が興味を示し、
同町・国際交流員でイタリア人のカヴァリエレ・パオラさん(36)の熱心な働き掛けで
法王との会見が決まった。

 訪問は18―27日。23日にサンピエトロ寺院で法王に面会し協力を要請、
バチカン図書館や博物館などもめぐり調べる予定。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/051114/bun082.htm
104名無しさんの主張:2005/11/15(火) 12:33:16
武士道とは、戦いのなくなった時代に武士階級が戦士としての心構えを維持する
ために必要とした精神論でしょ。
それにしがみついていなければ、単なる給料泥棒の遊び人に成り下がってしまう。
実際幕末の江戸の旗本達は、いざという時に戦から逃げてしまった。
現代見直すべきは、むしろ商人魂でしょ。
105名無しさんの主張:2005/11/26(土) 21:52:55
 26日午前11時ごろ、東京都練馬区石神井町6の都立石神井公園内で、
男性(64)が日本刀のような刃物を持った男に突然切り付けられ、ふくらはぎ
付近にけがを負った。男性は近くの病院に搬送されたが、意識はあるという。

 警視庁石神井署は傷害事件として緊急配備、同日正午現在、男の行方を追っている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051126ic06.htm

106名無しさんの主張:2005/11/27(日) 00:47:45
【剣術】剣豪・宮本武蔵の教え、海を超え…北九州へ外国から門下生が続々100人以上

 剣豪・宮本武蔵(1584〜1645)が創始した剣術「兵法二天一流(にてん
いちりゅう)」の習得を志して来日する外国人が、北九州市に集まっている。
小倉南区の道場で2年前から交流が進み、100人以上が門をたたいた。
日本人門下生の人数を上回る勢いで、「日本人より熱心」と評判は上々だ。

 二天一流は武蔵が晩年に書き残した「五輪書」でも紹介され、木刀の
二刀流が特徴。小倉南消防署員の岩見利男さん(57)が03年に第11代
宗家を継ぎ、同区の自宅兼道場で門下生19人に教える。「武蔵の教えを
世界に広めたい」と海外での普及も力を入れてきた。

 合気道や柔道、剣道などの武道は、特に欧州で人気が高く、武道の
祖とされる武蔵も有名だ。五輪書は翻訳され、武道専門の雑誌もある。

 「武蔵には国を超えたスケールがある」と、パリで合気道の道場を構える
フィリップ・グエンさん(43)も魅せられた。97年にシャンゼリゼ劇場で岩見
さんの演武を見て、簡潔で無駄のない動きに感動した。

 00年、ドイツに来た岩見さんに弟子入りを志願。来日して道場で学ぶ
ようになった。昨年はパリ郊外で欧州初の講習会を開催。今年10月の
講習会では英国、スペイン、フィンランドなど10カ国の約90人が汗を流した。
(中略)
 初来日の女性コリーヌ・バブレッドさん(33)は「外国には武蔵に興味
のある人が多い。また来て練習したい」と話した。グエンさんは「死んでも
功績が生きているのが武蔵の魅力。もっと近づければ」。岩見さんも
「武蔵を通じて日本人の心を外国にも広めたい」と意気込んでいる。

 26日午前11時からは北九州市小倉北区の小倉城庭園で公開稽古をする。
ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/culture/update/1123/017.html
http://www.asahi.com/culture/update/1123/image/SEB200511230004.jpg
107名無しさんの主張:2005/11/27(日) 12:38:51
武士道、介護休暇見つけたり 亀山藩士の日記で判明
2005年11月27日09時59分

 京都府亀岡市にあった亀山藩で江戸時代後期、武士が重病の祖母を介護するために休み
を申し出て、家老らに認められていたことが、京都府立総合資料館による古文書解読でわ
かった。先例が勘案されて許可され、祖母は回復した。同資料館の担当者は「現代のよう
な介護休業制度があったのでは」と分析している。

 中級藩士だった及川家から寄贈された文書の一つ「御番頭代京火消詰日記」でわかった。
「京火消詰」は、幕府の命で主に京都御所と二条城の消防を担当する役目。その責任者代
理だった及川源兵衛広之が、日記を残していた。

 日記には、伊丹孫兵衛という藩士が及川を通して家老や年寄らにあてた文政3(182
0)年4月19日付の「休業願」が写されていた。伊丹は火災現場の警備責任者を務めて
いたらしい。「高齢で病気の祖母の調子がよくないので、命あるうちにしばらくでも看病
したい」という内容で、介護休業を「看病之御暇」と記している。

ttp://www.asahi.com/life/update/1127/002.html

108名無しさんの主張:2005/12/05(月) 21:51:03
 「人生は短い、だから好きなことをして暮らすべきである。苦を見て暮らすのは愚かなこと。
 でも、これは若者には話さないのが極意である。因みに、私(常朝)は寝ることが好きである」 
 (葉隠)
109名無しさんの主張:2005/12/10(土) 00:04:17
【歴史談義】小泉首相「長州藩の反幕の生き方や突破力、自分の生き方に多少似ている」

 「長州藩の反幕の生き方、突破力は自分の生き方に多少似ている」。
小泉純一郎首相は9日、首相官邸で直木賞作家の古川薫氏と昼食を
ともにし、吉田松陰や高杉晋作らをさかなに改革談議に花を咲かせた。

 首相は長州藩の人材育成方法にも言及し「若い人材を登用し養成した
ことが長州藩の力になった。現代にもいえる」と強調。「松陰がいたから
高杉晋作が生まれた。高杉は下関の人だからなあ」とも述べ、自分と
山口県選出の安倍晋三官房長官の関係になぞらえるかのような場面も
あったという。懇談には安倍氏も同席した。

ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051209AT1E0901709122005.html

110名無しさんの主張:2005/12/20(火) 23:10:51
21世紀になっても、心は武士。
心の中では髪型もまげ。
おもちゃの刀でよいから、身につけたい。
111名無しさんの主張:2005/12/25(日) 14:27:28
武士道は素晴らしい精神文化かもしれないが、
武士という人種となると、それほど高潔ではないな。
花は桜木、人は武士というのは、
そうありたいものだという希望に過ぎない。
112名無しさんの主張:2005/12/25(日) 14:30:56
 近代以降になってもサムライを自称する連中に、これまた
ロクなのがいないからなあ…。いつぞや、珍走どもがテレビ
に出て「俺ら、サムライだからよぉ」などと言っていた。
 …落ち武者の間違いだろ。
113名無しさんの主張:2006/01/02(月) 21:50:42
小泉首相が信長鑑賞「戦いに終わりないね」…「織田家をぶっ壊す」に客席沸く

 小泉純一郎首相は2日、東京・銀座の新橋演舞場で歌舞伎俳優市川
海老蔵さん主演の演劇「信長」を鑑賞した。記者団から「織田信長の人生
を見て今後の政局運営に何かいいヒントはあったか」と問われると、首相は
「戦いに終わりないね。いつの時代も何かと人は戦っていかなきゃならない
宿命だと思います」と強調。年頭に当たり、小泉改革総仕上げへ決意を
新たにしたようだった。

 信長に関する歴史本を愛読し、周囲からも信長に擬せられることの
多いだけに、首相は興味津々の様子。信長役の海老蔵さんが「おれが
織田家をぶっ壊してやる」とせりふを発した場面では、首相の十八番の
「自民党をぶっ壊す」発言と重なり合ったのか、客席がどっと沸いた。

 観劇後、海老蔵さんと懇談した首相は、「信長と握手というのは幸運だな。
大役者の道も戦いに終わりはないけど頑張って」とエールを送っていた。

ソース(産経新聞・共同通信)
http://www.sankei.co.jp/news/060102/sei019.htm
写真(新橋演舞場で演劇「信長」を鑑賞し、主演の市川海老蔵さんと
握手する小泉首相)
http://www.sankei.co.jp/news/060102/sei019-1.jpg
別ソース(日テレNEWS24) ※ソース元に動画があります。
http://www.news24.jp/49879.html
114名無しさんの主張:2006/01/02(月) 22:31:08
まったくぶっ壊してませんけどね。
115名無しさんの主張:2006/01/02(月) 22:41:54
俺は世が世なら海賊王
116名無しさんの主張:2006/01/14(土) 23:40:44
産経抄  平成18(2006)年1月4日[水]

ベストセラーの条件というのを聞いたことがある。奇抜なアイデアより、読み終わって
「これこそ前から考えていたことだ」と読者に膝を打たせる方が大切だという。

 ▼『国家の品格』(新潮新書)はまさにその条件を満たしている。「究極の…実力主義
社会はケダモノの社会」「株主主権をやたらに言い立てる人には『下品』で『卑怯(ひき
よう)』という印象を禁じ得ません」。

 ▼数学者である著者の藤原正彦さんが切る啖呵(たんか)は、どれも胸に心地よく響く。
IT企業家らが株の買い占めで巨万の富を得る一方で、勝ち組、負け組の選別は進み、耐
震強度偽装事件は底なしの様相を呈している。どこかおかしいと思いながら、「金儲けの
何が悪い」と開き直られると反論できなかった人たちの、たまりにたまった憤懣(ふんま
ん)を見事に形にしてくれているからだ。

 ▼もともと貧乏人を軽蔑し、金持ちをもてはやすのは、本来の日本人の特性ではない。
江戸時代に町人たちが、経済力でわが世の春を謳歌(おうか)するようになっても、武士
のような尊敬を受けることはなかった。

 ▼藤原さんは、日本が国家の品格を取り戻すために何より必要なのは「武士道精神」だ
と主張する。そういえば、かつて「わき差しを持たぬ町人(日本)は、武士(米国)のま
くら元を忍び足で歩け」という「町人国家論」が持論だったエコノミスト、故天谷直弘さ
んもまた、冷戦の終了を見届けると今度は「侍国家たるべき時がきた」と訴えたものだ。

 ▼きのうの本紙の対談記事でも、作家の伊集院静さんが「日本人の基盤」である品性に
触れて、その定義を「目の前にあるものを取りに行かないこと」と語っている。これも福
沢諭吉のいう「やせ我慢の精神」につながる武士道のひとつだろう。

http://www.sankei.co.jp/news/060104/morning/column.htm
117名無しさんの主張:2006/01/19(木) 21:55:15
「信長らしい発想」で安土城、西側虎口を改造してた

 滋賀県安土町の安土城跡で、大手門の両側にある出入り口「虎口」は西側だけ
石垣を足し、いかめしく改造したことが分かり、同県教育委員会が18日発表した。

 織田信長は1576年に安土城を築き、翌年に天皇を招こうと計画。実現しなかったが、
信長と天皇が通る大手門、公家が通る東側虎口に対し、西側は大名の出入り用で、
県教委は「華麗な城郭と厳重な出入り口を見せ、天皇に同行する諸大名を圧倒
しようとしたのだろう。信長らしい発想だ」と話している。

 西側の虎口は石垣で升形スペースの四方をほぼ囲い、前後の門扉を閉ざせば、
中に取り込めて上から攻撃できる構造。

 石垣裏の発掘で、石垣がある上に石を積み上げたと判明した。信長公記などの
記述から、天皇を招く準備をした時期の工事と推定した。

 安土城は1582年、信長が本能寺で没した後に炎上した。

ZAKZAK 2006/01/19

118名無しさんの主張:2006/01/19(木) 23:13:10
子供や力の弱い者や優しい者が守られ、

代わりに、強者・社会的地位の高い者・金持ちは、常に暗殺・誘拐・テロに怯えるような
国になるべきだ。
119名無しさんの主張:2006/02/05(日) 18:21:35
天心独名流の奥義を極めた剣の使い手が、やがて戻って来る。
そのときこそ、侍とは何かが分かるだろう。
120名無しさんの主張:2006/02/21(火) 20:53:23
【山崎拓】「わたしは徳川家康」
わたしは家康と山拓…「天下取る?」には「難しい」

自民党の山崎拓前副総裁は20日のラジオ番組で、自身を歴史上の人物に例えると
「徳川家康と思いますね」と発言。
「わたしは『鳴かざれば鳴くまで待とうホトトギス』(を好む)。
結果を見ると家康タイプですね」と自己診断、織田信長タイプと言われる小泉純一郎首相
との政治手法の違いを強調した。
もっとも、司会者から「天下を取りますね」と突っ込まれると「なかなか難しいですね」
と正直な心情も吐露したが、信長後継の豊臣秀吉が誰かは語らなかった。

ZAKZAK 2006/02/21
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022154.html
121名無しさんの主張:2006/03/12(日) 09:44:17
日本を幕府制に戻そう。
122名無しさんの主張:2006/03/13(月) 21:58:51
「大事なのは侍の心」渡部氏、永田議員辞職重ねて促す

 民主党の渡部恒三国会対策委員長は12日、福島県喜多方市内の会合であいさつし、
「送金指示メール」問題に関連して永田寿康衆院議員は自発的に議員辞職すべきだ
との考えを重ねて強調した。

 渡部氏は「政治家に一番大事なのは侍の心だ。侍なら名を重んじる。(永田氏は)だまされ、
気の毒な立場だが、結果として民主党、国会審議、政治の信頼に大変な迷惑をかけた。
私なら辞任していた」と語った。

(2006年3月12日21時44分 読売新聞)
123名無しさんの主張:2006/03/13(月) 22:03:23
喜多方にきたか(ry
124名無しさんの主張:2006/03/13(月) 22:03:28
渡部氏:永田議員に辞職促す「腹を切る覚悟が必要だ」

民主党の渡部恒三国対委員長は10日午前、国会内で記者団に、偽メール問題で
党員資格停止中の永田寿康衆院議員について「政治家は出処進退が大事だ。
『オレが辞めれば党が救われる』という小さなことじゃなくて、『国民の政治への
信頼を取り戻せる』という時には腹を切る覚悟が必要だ」と語り、自ら議員を辞職
すべきだとの考えを示した。渡部氏はこれに先立ち、民放ラジオの番組で
「今の若い人にも腹を切ることを覚えてもらいたい」と述べた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060310k0000e010071000c.html

125名無しさんの主張:2006/03/28(火) 22:52:54
武士道と現代
江戸に学ぶ日本再生のヒント
http://www.sankei.co.jp/advertising/sankeibook/book/book56.html

著 者 笠谷和比古
発 行 産経新聞ニュースサービス
定 価 1500円(消費税込み)
送 料 200円
 産経新聞朝刊に今年1月、25回にわたって連載された笠谷和比古氏
(国際日本文化研究センター教授)による「武士道と現代」が大幅加筆のうえ、
単行本となり、6月29日、全国の書店で発売されました。

 サブタイトルは「江戸に学ぶ日本再生のヒント」。江戸政治史研究の
第一人者である著者は、いわゆる「失われた十年」をもたらしたものは
「伝統社会の全面否定」「日本型組織の解体」にほかならないと指摘。
日本再生のためには「武士道や忠誠心にもとづく日本型組織の潜在力」の見直し、
今日に伝えられてきた「豊かな文化・芸術財産」の活用こそが急務であるとし、
欧米システムに走る現代日本の混迷に鋭いメスを入れ、21世紀を通じての
「復活と永続的繁栄」への道筋を示しています。

 四六判、264ページ、定価1500円(消費税込み)。
 発行・産経新聞ニュースサービス、発売・扶桑社。
126名無しさんの主張:2006/04/21(金) 08:50:08
平成幕府を開こう。
127名無しさんの主張:2006/04/28(金) 01:22:42
たすけてケレ

【日韓】福岡市、韓国ウォン特区計画を推進 [04/25]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1145927218/1-100
【朝鮮日報】福岡市、韓国ウォン特区計画を推進
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1145992892/1-100
福岡市、【韓国ウォン特区計画】を推進
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145928322/301-400
【福岡市】ウォンが通用する‘ウォン特区’を作ろうというアイディア推進中[4/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145919609/601-700
福岡市【韓国ウォン特区計画】を推進
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145968648/1-100
【社会】招致中止を、と「いらんばい!福岡オリンピックの会」[06/04/21]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1145629198/1-100
【福岡】山崎市長のリコールを要求する!【五輪?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1145087562/1-100
【五輪】2016年夏季五輪招致・福岡市がJOCに立候補意思表明書を提出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145867164/1-100
128名無しさんの主張:2006/05/11(木) 22:11:33
21世紀は武士道よりインターネット道だ。
129名無しさんの主張:2006/05/26(金) 21:48:36
ネットサムライかな。
130名無しさんの主張:2006/05/26(金) 22:18:25
武士道的倫理感からすれば、ヤマトタケルほど卑怯な男はいません。

イズモタケルに友人になったふりをして近づき、彼が水浴びをしている間に、
彼の太刀を、予め用意してあった木刀とすり変え、その後、彼を剣術試合に
誘って斬り殺してしまう。揚句の果てには、「やつの太刀には、刀身が無くておかしいね♪」
などと、死者を小馬鹿にした歌まで詠んだといいいます。
とんでもない卑劣漢ですね。
131名無しさんの主張:2006/06/01(木) 15:41:44
>>1
笠谷和比古『武士道と日本型能力主義』(新潮選書)は、勘定所を中心とする幕府の官僚制度が能力主義の牙城になっていたことを明らかにしている。
幕末外交の官僚トップであった勘定奉行の川路聖謨は農民出身で、最下級身分から出発して能力主義によって財務長官のポストにまで昇進した人物だ。
能力主義と身分主義を巧妙にバランスをとっているところに幕府官僚制度の特色がある。
1のような見方が一般常識であるけれど、そういう人たちに一読をすすめたい。
もちろん武士道についても詳しく書かれている。
132名無しさんの主張:2006/06/08(木) 14:50:44
age
133名無しさんの主張:2006/06/09(金) 01:29:28
武士といえど所詮人間の集まりなので農民や現代人となんら変わりません。

狡猾な連中や私利私欲にふける連中、他人を貶める連中。。。糞はたくさんいたでしょう。
一方、武人としての誇りと主君への忠誠に魂をかけた真の勇者もいますがこれは一握りでしょう。

人間とはそういうものです。

武士のいい所のイメージばかりが先行してしまうのは
ある種のロマン追求の所以で仕方のないこととは思いますけどね。
134名無しさんの主張:2006/06/11(日) 19:31:05
部外者のカキコ 江戸時代、御家断絶として、1)刀を抜いた時2)刀を抜かないまま切られた時というものがあり、また真剣を人に向けた時も各藩の条例で罰せられたそうです。
135名無しさんの主張:2006/06/13(火) 21:30:05
「武士道」なんていう、世の中が平和になってから
秩序維持のために都合の良いようにひねくり出された思想を
日本古来の精神だと勘違いしてありがたがってる低能は全員死ね
136名無しさんの主張:2006/06/14(水) 02:02:34
と、卑しい商人が申しておる。
137名無しさんの主張:2006/06/15(木) 01:23:35
「武士道」とか「サムライ」なんてのに憧れてるのは
>>136みたいな低能ばっかりなんだろうな
138名無しさんの主張:2006/06/15(木) 19:19:44
わからんけど 歴史上出てきた人の共通点は 身分、出生に関わらず 葉隠れの精神に共通していると思う。
139名無しさんの主張:2006/06/21(水) 23:13:37
武士道ー葉隠れで掲示版探すと面白い。
140名無しさんの主張:2006/07/06(木) 21:45:23
新渡戸『武士道』は、武士道知らずが書いた武士道本だった

やたらと顔にこだわりつつ「奉公」のテクニックを伝授する『葉隠』、ひたすら「勝利」
をめざした実用兵法を説く『五輪書』――これらは、いずれもまだ「武士」が存在した時
代に書かれたものですから、普遍性とまでは言わずともそれなりに現場の説得力をもって
います。ところが最近の武士道ブームを牽引しているのは、武士なき時代に米国民向けに
書かれた新渡戸稲造の『武士道』です。
そもそも新渡戸稲造の『武士道』は、序文にあるとおり、ベルギーの法学者に「宗教がな
い国で、どうやって子孫に道徳教育を伝えていくのか」という問いへの回答として書かれ
たもの。しかも英語で米国民向けに書かれたとあって、やたらとヨーロッパの歴史や文学
が引用されています。ようするに新渡戸版『武士道』は、「日本にだって西欧に負けない
誇り高い道徳体系があるもん」ということを海外に示したかったわけです。
《武士道は一言でいえば「騎士道の規律」、武士階級の「高い身分に伴う義務」(ノーブ
ル・オブリジエ)である》
《武士道は道徳史の上では、大英帝国の憲法がイギリスの政治史の上に占めたのと同じ地
位を占めているといっても過言ではない》
新渡戸『武士道』を読むと、日本の武士は清廉潔癖、なんとすばらしい徳を備えた存在だっ
たことか、と思えてきます。ところが、佐伯真一の『戦場の精神史』によれば、新渡戸
『武士道』は、武士道本流からすると異端どころか「それまでの歴史からは断絶した、新
しい『武士道』である」とのこと。
《新渡戸の「武士道」が、かつての「武士道」とはまったく異なることは、新渡戸自身が
「武士道」の先例を知らず、ほとんど自らの造語と思っていた点に、端的に表れているだろう》
《新渡戸は「武士道」の用例を知らなかっただけではなく、そもそも日本の歴史や文化そ
のものにあまり詳しくなかったようである》

つまり新渡戸『武士道』は、武士道知らずが書いた武士道本だったわけです。
http://media.excite.co.jp/book/news/topics/092/p03.html
141duntech:2006/07/06(木) 22:23:54
だって新渡戸稲造ってクリスチャンだろ?
142名無しさんの主張:2006/07/07(金) 14:58:47
>>140
なるほど。



て、ことは、、、、
結局何を読めばわかるお?( ^ω^)
143名無しさんの主張:2006/07/07(金) 16:07:02
見習うべきは忠誠心だな。
144duntech:2006/07/07(金) 19:25:41
俺にあるのは忠性心。
145名無しさんの主張:2006/07/07(金) 19:39:22
>>143
会社に忠誠を尽くして、リストラ処分された中高年を見てみろよ WWW
146名無しさんの主張:2006/07/07(金) 22:50:48
>>142
何かを読めばわかるようなものではないよ。
147名無しさんの主張:2006/07/14(金) 23:18:37
笠谷氏の『武士道と日本型能力主義』を読むと、
140のような新渡戸否定論が誤りであることがわかる
148名無しさんの主張:2006/07/15(土) 02:05:19
武士道はともかく土民(百姓)文化がのさばるのはよくない。
しっかりと身分制度を確立させてからじゃないと
まだしっかりしていない高貴な資質のある人間まで巻き込まれる。
149名無しさんの主張:2006/07/17(月) 15:03:09
今の日本の文化は
1. 百姓文化に由来する部分 60%
2. 欧米文化に由来する部分 25%
3. 武家文化に由来する部分  5%
くらいだと思う。

で、1.を3.と誤解している人が多い。
150本来無一物:2006/07/17(月) 18:39:28
>>1
ではあんたは福沢諭吉が嫌いなんだな。
俺は大好きだ。ただし二次元限定。
151名無しさんの主張:2006/07/19(水) 08:16:04
百姓文化とはなんぞや?
152名無しさんの主張:2006/07/19(水) 20:53:37
>>151
いろいろあるよ。
・遊びを悪いもの、劣ったものと見て、働くことを最上とする。
・土地がすべての基本。
・けち。節約と貯蓄が美徳。
・閉鎖的、排他的。同じグループに属さない人間は人間扱いしない。
153名無しさんの主張:2006/07/19(水) 22:25:25
>>152
遊びに関しては祭り大好きな気がする。

154名無しさんの主張:2006/07/19(水) 22:53:08
>>153
「子供と遊園地に行くので休日出勤できません」と言ったら
上司にどういう顔をされるか。

趣味のため定時に帰りますと言ったら?

基本的に遊びを低いものと見る傾向があると思う。
155名無しさんの主張:2006/07/26(水) 23:02:17
趣味や家族を生きがいにしてる人もいるのにね。悲しいね。
156名無しさんの主張:2006/08/01(火) 14:05:00
君たち、勘違いをしてはいけない。
君たちの殆どは商人だと思うのだが、
商人には商道というものがある。
単に商いの事柄だけでなく精神論ももちろん含まれている。
商人に武士道は無用なのである。
君は武士ではない。
157名無しさんの主張:2006/08/01(火) 16:34:32
武士階級の人間は数量的には少数だが影響力は絶大。
農民も商人も、武士はやはりあこがれの的。
だから武士道は、武士階級をこえて国民の道徳としての広がりをもっている。
たとえば、武士道の華の仇討ちだが、統計的に見ると幕末に行くにしたがって、
武士よりも、農民や町人による仇討ちの件数のほうが多くなっていくという現象が見られる。

さらに農民も町人も、下級武士の身分なら金を出して買い求めることが出来た。
そしてがんがん頑張って仕事ぶりを発揮して業績をあげるなら、上級役職、上級身分の武士に出世できる社会だったのだ。
おもしろい社会ではないか。だから武士道は武士階級にクローズドではなくて国民的な広がりをもっていたのだ。
158名無しさんの主張:2006/08/01(火) 16:41:10
違う。
当時は身分というものがあった。
より高い身分に憧れるのは人間として当然。
今のように誰にでも人権というものがあったというわけではなかったからだ
武士に憧れるのはそのためである。

君は武士ではない。商人だ。
分をわきまえ、商道を究めよ
159名無しさんの主張:2006/08/01(火) 16:43:02
そもそも軽々しく武士道を語るな。実行はおろか理解するも叶わぬくせして。
160名無しさんの主張:2006/08/01(火) 19:08:46
同意。町人は武士を畏怖しながらも揶揄し、笑いのネタにしていた。
武士に憧れるのは一部のはねっかえりだけで、一般的ではなかった。
武家文化は武士階級に固有のものであって庶民には無縁。
161名無しさんの主張:2006/08/02(水) 21:38:59
商人道も武士道の影響を強く受けて形成されている。
潔癖さ、正直、裏切りをしない、お家に忠誠を尽くす、信用を重んじる、公を重んじるといった日本独特の商習慣は武士道の申し子と言ってよい。
162名無しさんの主張:2006/08/02(水) 22:16:27
商道は武士道の申し子ではない。 武士にこだわるな君は。
武士道はそもそも儒学 朱子学などから影響を受けておる。
日本の道徳はそれらや仏教から形成されておる。
それが全体の基だ。 よって武士道だけが倫理観の模範ではない。
日本の文化背景そのものが基と言えるのだ。

だから商人は商人道を学び尊べ。
163名無しさんの主張:2006/08/02(水) 22:37:36
武士道ってうるさいやつは
「忠誠を尽くせ」「全て自分の責と思え」「会社が全て」とかいう呪文を押し付けたいだけだろw
商人なのにw 越後屋どもがw
164名無しさんの主張:2006/08/02(水) 22:56:52
>>151
刀が武士の魂なら土地が農民の魂なのは当然でし。職人さんなら工具類でしょ。
農民の質素倹約は支配階級の侍に押し付けられた物。慶安のお触書などを参照。

閉鎖的排他的なのは侍こそ。勃興期から殺し合いの歴史w
江戸時代に入ってさえ直参旗本だの外様だのと。。。
165名無しさんの主張:2006/08/03(木) 11:46:45
武士道と商道は違う
また、武士と商人は全然違う。
「武士の商道」という言葉もあるしな。
やはり商人はいらぬ妄想を抱かず商人として精進せよ。
166名無しさんの主張:2006/08/07(月) 00:38:01
>>164
この固定観念も最近の研究では大きく覆されていく情勢。
一般庶民が武士の社会にどんどん流入できるルートが18世紀ぐらいには出来上がっていったのだな
167名無しさんの主張:2006/08/07(月) 05:08:57
武士道は単純に言えば
機智外になれってだけ
168名無しさんの主張:2006/08/07(月) 05:46:54

「先祖は武士」などとほざいている奴は、みんな百姓の子孫。

武士に憧れるのは百姓だけ。

本当の武士は、武士が嫌で仕方なかった。

これが真実。
169名無しさんの主張:2006/08/07(月) 05:47:50

武士に憧れていた馬鹿百姓の代表格が新選組


170名無しさんの主張:2006/08/07(月) 05:57:41
破産した藩の管財人は大坂商人がやっていたわけだから、
大坂商人は大名よりも格上だった事は明らか。
171名無しさんの主張:2006/08/07(月) 07:51:11
「武士に二言なし」という武士道精神が、
江戸時代の商人たちの信義第一という商道徳を育み、
それが近世日本の経済発展をもたらした源泉
172名無しさんの主張:2006/08/07(月) 08:33:14
リーマンなんて商人 商家のでっち人じゃん!
173名無しさんの主張:2006/08/07(月) 08:36:22
越後屋の奉公人→商社のリーマン 俺は浪人だよ(公務員の無職馬鹿息子)
174名無しさんの主張:2006/08/09(水) 05:24:54
儒教、朱子学ガチガチの中国(清朝)・朝鮮(李朝)では商業も商人階級もまったくダメだった。
日本の江戸時代には儒教もあったけれども、むしろ武士道のほうが主流だったから商業と商人は自由に発展できた
175名無しさんの主張:2006/08/10(木) 01:59:28
age
176名無しさんの主張:2006/08/10(木) 19:55:50
ageage
177名無しさんの主張:2006/08/11(金) 00:58:01
age
178名無しさんの主張:2006/08/12(土) 14:21:58
武士道age
179名無しさんの主張:2006/08/13(日) 02:32:36
日本の社会が最近勢いを取り戻してきたのは、
近年の武士道ブームのおかげじゃないのかね。
180名無しさんの主張:2006/08/13(日) 22:23:14
>>174
武士道とは別の生き方を武士じゃない連中には認めたから成功した。
孟母三遷って儒教関連の用語だが。。。
(確か子供が真似して勉強するようにって学問所の前に最後に引っ越すんだが、その前が葬儀屋と市場。儒教に置ける商人ってその程度の扱いですかw)

>>179
1:ゴマの油と年貢は絞るほど取れる>弱いものイジメして金を巻き上げる
2:昔将軍今星条旗っと強い奴に媚び媚び。

武士道ブームってのも怪しいよな〜。
181名無しさんの主張:2006/08/13(日) 22:33:48
ビジネス、人格陶冶、哲学までカバーする『五輪書』

武士道とビジネス書とがとても相性がいいのは、想像にたやすいところ。剣聖・宮本武蔵の
『五輪書』もビジネス書の手だれ谷沢永一にかかれば、あっという間にビジネスバイブルに
早がわりです。著書の『ビジネスマンのための宮本武蔵 五輪書』では、『五輪書』にある
「中段、上段、下段、左脇、右脇」という五つの剣法の構えを、会議にたとえて次のように
説明しています。

中段…会議の雰囲気にできるだけ合わせた調子で問題提起するやり方
上段…いきなりショッキングな意見を吐く
下段…会議が紛糾した場合のまとめ的発言
右脇・左脇…会議を滑らかに運ぶためのユーモア

大体こんな感じでまとめた上で、「会議の人的構成にも、また一個人としての会議の
心構えとしても、武蔵のいう五つの構えを、ぜひ、応用してほしい」とのこと。多分、
誰も応用しないと思います。

http://media.excite.co.jp/book/news/topics/092/p02.html
182名無しさんの主張:2006/08/15(火) 07:17:13
>>180
>ゴマの油と年貢は絞るほど取れる

これ言ったヤツ神尾春央という幕府の勘定奉行だけれど、
こいつがもと農民の身分だったということ知ってるのか?
幕府の組織を甘く見るな。農民あがりの人物が一代のうちに財務長官まで出世できるメカニズムを作り上げてしまったのだ

183名無しさんの主張:2006/08/16(水) 18:21:07
「ゴマの油と…」
なんて武士道のかけらも無い発言をするような輩でも勘定奉行くらいなら成れると言う証明w

まあ、こうやって搾り取ったのが「米」なんだが、大量に取りすぎて米価が下がる>扶持を米で貰ってる武士の首を絞める。
な、訳でw
農民は手元に残る米自体が減ってるんだからなお痛いんだが。
184名無しさんの主張:2006/08/17(木) 19:12:46
百姓がほんとーに幕府の勘定奉行になれるのか
185名無しさんの主張:2006/08/20(日) 14:24:57
新選組は本当の武士身分をもっていた人々。歴史、もっと勉強してから書き込みして。
186名無しさんの主張:2006/08/25(金) 13:20:03
神尾が農民出身かについては異論もある
187名無しさんの主張:2006/08/26(土) 15:47:45
幕末の日本外交を仕切った幕府勘定奉行・川路聖謨は正真正銘の農民出身
188名無しさんの主張:2006/08/26(土) 15:51:49
神尾が実は農民の出自だということは、当時の幕府の役人の随筆に記されている
189名無しさんの主張:2006/08/26(土) 15:56:28
>>183
「勘定奉行くらいなら」なんて言ってるけど、
江戸幕府の勘定奉行って3000石の高級旗本身分で、
格式待遇は大名と同格ってことを知ってるんだろうか
190名無しさんの主張:2006/08/26(土) 16:09:12
子供のころは職業選択の自由っていいなと思ってた

でも就職活動に失敗してから思った
江戸時代が今まで続いていればうちは庄屋だ
せめて農地改革前の戦前に戻って欲しい
191名無しさんの主張:2006/08/26(土) 18:24:56
武士道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%A3%AB%E9%81%93
>1900年に新渡戸稲造により流麗な英文で書かれた『武士道』
>(BUSHIDO: THE SOUL of JAPAN)は、はじめて諸外国に向けて日本人の
>「倫理観」を示した名著

ということで、江戸時代の武士道と、今日語られている意味合いの
武士道とは、概念がづれているようだ
192名無しさんの主張:2006/08/30(水) 01:34:07
静かにイきたいなあ・・・。
193名無しさんの主張:2006/09/16(土) 09:02:54
武士は封建階級社会の支配階級だったから、今でいうと、
北朝鮮の労働党のメンバーと一緒だな。
武士道とは、北朝鮮の労働党幹部の心得みたいなものだな。

一 将軍様に忠誠を尽くし、生涯忠義を尽くす。
ニ 将軍様が作って下さった、素晴らしい社会主義の楽園を命をかけて守る。
・・・
194名無しさんの主張:2006/09/16(土) 12:12:19
内村鑑三曰く「武士道に接木されたキリスト教」が世界を救う!
195名無しさんの主張:2006/09/16(土) 12:53:36
江戸はまだ続いている
196名無しさんの主張:2006/09/29(金) 23:52:38
将軍様に忠誠を!
197名無しさんの主張:2006/09/30(土) 19:03:18
わたしは、平成のもののふである!
198名無しさんの主張:2006/10/13(金) 17:05:13
はてなダイアリー > キーワード > 武士道

ちなみに"bushido"は外国でも知られる言葉である*1。

「武士道」は戦国が終わって江戸時代になって太平の世とともに、軍事的な緊張の
弛緩した中で、実質的なものというよりも理想主義的な精神的倫理として成立した。
主要なものは「武を本分とし勇敢さに最大の価値を置くこと」および、「主君、あるいは
むしろお家に忠義をつくし、自己を顧みない」という点であった。これは武士の軍事的練度や
緊張の弛緩という傾向と、「お家」を単位とした武士の世襲官僚化の実態が背景にある。
やがて、これらの武士的倫理にくわえて朱子学的な為政者としての倫理として経世済民の
思想も唱えられるようになった。この観点からは「お家」への忠義は相対化されることとなる。

明治になって、あたらしい国民的倫理の必要を考えた支配階級の中から、かつての
為政者の倫理として武士道が想起され、やや変質した形で理想化されて論じられた。
その代表的なものが新渡戸稲造の「武士道」であり、そこでは武士の倫理は
「卑劣な行為を忌む義」「敢為堅忍としての勇」「惻隠の情たる仁」「礼儀作法」
「信実としての誠」「名を惜しむ」「忠義」「克己」からなるとされた。

そこには必ずしも武士だけのものとはいえない朱子学的儒教倫理と近世当時にあっては
一般的なものとはいえなかった「葉隠」的な観念的な過剰な忠義の倫理が混在していたが、
以後、武士道はこの線で理解されることとなった。

*1:そもそも新渡戸稲造が執筆した「武士道」は英語版であり、初版は国外で出版され、
それを翻訳した物が国内で出版されている「武士道」である。また、訳者は第三者であり、
新渡戸自身は翻訳を行っていない

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%F0%BB%CE%C6%BB
199名無しさんの主張:2006/10/15(日) 18:43:18
っていうか、商家の主人も、番頭・手代・丁稚とかの奉公人=リーマンに、
武士道に似た道徳を押し付けてたよね。
要するに武士道って、上に立つものにとって都合よく下を従わせる手段に
すぎない。
200名無しさんの主張:2006/10/28(土) 06:51:43 ID:???
★ドイツ サムライが出現、警官隊と決闘

 ドイツで27日、刀を振り回す男が逮捕された。

 刀を振り回す男をデッキブラシで取り押さえる警官。ドイツ北部・ハンブルクで
起きた逮捕劇をカメラがとらえていた。

 現地報道によると、男は列車から駅に降りた後、駅員に切符を提示するよう
求められたところ、突然逃走し、刀を振り回したという。警察では、男から事情を
聴いている。

http://www.news24.jp/69952.html

《動画》
56k http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20061028-00000001-nnn-int-movie-001&media=wm56k
300k http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20061028-00000001-nnn-int-movie-000&media=wm300k

201名無しさんの主張:2006/11/06(月) 22:18:16 ID:C3t/fboC
刀狩り
202名無しさんの主張:2006/11/10(金) 19:16:50 ID:qIXrGiK7
お前ら農民の先祖はそもそも武士道なんて身につけてません
203ローリング走行:2006/11/10(金) 19:22:08 ID:???
6チャンで奈良のある障害者施設の前で毎夜行われるローリング族の騒音公害についてやっていたが、
解決策は幾らでもあるよw

地元の自治体では万策尽きたと言っているが大丈夫?

障害者が可哀相に思えたので教えたる。

@ その障害者施設の前後200mを何でUターン禁止にしない?
ローリング走行が始まったら、取り締りを始めて、毎回2、3人検挙すれば、1、2週間で終息する。
こんな簡単な事で解決するのに警察は、障害者施設をバカにしているから保護する積りにならないのだろう。

A 指定区間指定時間にスピンターンを禁止する条例を作れば良いだけ。
例えばその施設の前は21:00〜9:00まで禁止すれば良い。
これまた県議会議員にその気もアイデアも無いのねw

B 最後の手段。 その施設の道路側窓の総てを防音二重サッシにすれば良い。

障害者達を安眠させてあげようと本心から思っている関係者がいたら、これで解決出来るよな。
これでも何も進まなかったら、奈良県人に良心はない。
204名無しさんの主張:2006/11/26(日) 14:00:11 ID:???
真剣を携えた仏僧侍、新潟長岡市に現る

 25日午前7時半ごろ、長岡市宮本東方町の国道8号を車で通りかかった男性から
「日本刀を振り回している男がいる」と110番があった。長岡署員が駆けつけ、
日本刀を左脇にさして歩いている男を発見。職務質問で日本刀所持の許可を受けて
いないことが分かり、銃刀法違反の現行犯で逮捕した。

 逮捕されたのは、近くにある長福寺住職、井上暢道(のぶみち)容疑者(50)。
調べによると、井上容疑者が持っていた日本刀は刃渡り58センチで、東京都教育
委員会に登録されている真剣だった。

 井上容疑者は「昨年12月ごろ、長岡市内で日本刀を購入した。武道が好きで
日本刀を持っていると気分がよかった。国道で車を運転する人を驚かせようと思った」
などと供述しているという。

 長福寺の本堂や山門は今年9月、国の登録有形文化財に指定されており、
井上容疑者は平成11年から、住職を務めている。

(11/26 09:34)
Sankei Web > 新潟
205名無しさんの主張:2006/12/19(火) 06:06:30 ID:???
2ちゃんには侍達が集まっている?
206名無しさんの主張:2006/12/24(日) 00:12:55 ID:???
初の「江戸検定」、2級合格1500人…女性に人気
 江戸の文化や歴史についての知識を「資格」として認定する「江戸文化歴史
検定(江戸文検)」(江戸文化歴史検定協会主催、特別協力・読売新聞社)の
第1回試験結果がまとまった。

 11月3日の試験には9845人が挑戦。入門者向けの3級は6456人中5626人
(87%)が100問中70問以上の合格ラインを突破し、やや難易度の高い2級
は3389人中1504人(44%)が合格した。

 3級受験者の約4割、2級の3割が女性で、同協会では「時代劇人気を反映
してか、若い女性の関心が意外に高かった」とする。

 平均点は3級81・98点、2級66・69点。3級の「江戸の庶民はどのようにし
て時間を知っていたか」は正答率98・4%、2級の「江戸後期に富裕庶民の間
に広まった『小鳥合わせ』とは」も同93・1%に及び、「予想以上に受験者のレ
ベルが高く、特に、庶民生活に関する問題の正答率が高かった」と協会は分析
する。来秋の第2回から1級検定も行われる。

 先の2問の正解はそれぞれ、「時の鐘を聞いて」と「鳥の鳴き声を鑑賞し、競
わせる」。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061223it11.htm
207名無しさんの主張:2006/12/26(火) 12:10:45 ID:SKWQJL77

武士道による「台湾精神と日本精神」

李登輝前総統講演全文

http://www.yorozubp.com/0303/030301.htm

208名無しさんの主張:2006/12/26(火) 13:11:07 ID:???
シャチョさんにおかれましては麗しき御尊顔を拝し、
恐悦至極に存じ奉りまつりまつりまつりブチッ!つ
舌噛んだw
209名無しさんの主張:2006/12/26(火) 20:26:17 ID:???
これこれ、堅い挨拶は抜きじゃ、
もそっと近ぅ寄れw
210名無しさんの主張:2006/12/26(火) 20:27:18 ID:???
シャチョさん、お戯れを〜w
211名無しさんの主張:2006/12/27(水) 02:15:24 ID:???
>>205
浪人だろw
212名無しさんの主張:2006/12/31(日) 11:17:12 ID:???
★ 野武士経営者が柳刃包丁で腹や背中を刺す

東京・中央区の飲食店で、経営者が従業員を包丁で刺して重傷を負わせ、
現行犯逮捕された。

東京・中央区日本橋小舟町の野武士料理「明志」の店内で、経営者の
三浦征明容疑者(36)が、従業員の山岸大輔さん(29)と閉店後に酒を飲んで
いたところ、店の営業方針をめぐって口論となり、30日午前5時ごろ、
調理場にあった柳刃包丁で山岸さんの腹や背中などを刺した。

山岸さんは重傷を負ったが、店の外に逃げ警察に通報し、三浦容疑者は、
殺人未遂の現行犯で逮捕された。

三浦容疑者は「生意気なことを言うので刺した」などと供述しているという。

FNN Headline
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00102894.html
213名無しさんの主張:2006/12/31(日) 14:51:24 ID:???
>>212
それ武士と関係ねーよ。w
214名無しさんの主張:2007/01/07(日) 23:46:31 ID:???
「日本古来の武道の精神」のウソ 上
幻視者エリオンのエキセントリック日記 2006-11-20

またまた、「太田光の私が総理大臣になったら・・・秘書田中」(日本テレビ 17日午後8時)
からのネタです。今回はタレントの関根勤さんが「小学校から武道の授業を義務化する」との
マニフェストを提出しました。
子供たちに日本古来の武道の精神を教えることことによって、少年犯罪やいじめといった問題を
減少させることができるとの主張ですね。
賛成派の人たちが述べた意見は相も変わらぬものばかりでした。
武道は武士道に繋がり、武士道は誇り高き伝統文化である。武道の精神は勝ち負けよりも相手に対する
思いやりを学ぶことである、また、武道から自己を律する力を得られる等々です。
まったく馬鹿らしいとしか言えません。
まず、前にも書いたことがあるんですが、武士道は日本の伝統的文化なんかではありません。
武士は江戸時代には人口のせいぜい5%ぐらいしか占めておらず、しかも自らはなんの生産もせずに、
農民を搾取していた寄生虫のような存在だったんです。
なぜ、そんな存在が日本を代表しているかのように言うのでしょうか。
武士道にしても、祖先が戦争で勝手に領土を分捕っただけで、他に何の根拠もないのに、わがもの顔で
農民や町人を支配していた彼らが、それを正当化するために作り上げた偽りのアイデンティティでしか
ありません。どう考えても、昔も今も日本人のルーツは農耕者であるはずなんですが、それが
気に入らないのか、何かと言えば武士道を精神的バックボーンであるかのように言う人が沢山います。
215名無しさんの主張:2007/01/07(日) 23:48:28 ID:???
「日本古来の武道の精神」のウソ 下

搾取者たちの手前勝手な理屈でしかない武士道の実体を見ずに理想化し、さらにほとんどの日本人の
ルーツが農耕者であるのに、武士が日本人を代表しているかのように考える。二重の欺瞞ですね。
自分たちの真のアイデンティティを見据えることなしに、美化した精神論を展開しても何の意味もない
のではないでしょうか。
また、武道=格闘技を習えば、他人に対する思いやりの心が育まれ、いじめがななくなると言うのも嘘です。
高校や大学の格闘技系のクラブで物凄く陰湿ないじめが行われていることは周知の事実でしょう
(私も個人的に経験があります)。
武道家が人格者であると言うのも間違ってますね。番組に出演していたオリンピックメダリストの古賀さんも
柔道や空手をやる人には単なる力自慢で人間失格しているような人が結構いると言っていました。
また、空手部や少林寺拳法部の学生が集団で町をのし歩き、一般の人たちを威したりしていることも
知っている人は知っていることです。
賛成派の人たちはこれらの事実をどう考えているのでしょうか。
とは言え、私は格闘技を学ぶことの利点をすべて否定するわけではありません。ただ、別に格闘技だけが
素晴らしいのではなく、あらゆるスポーツに長所はあると思っていますし、また、向いていない人間も
いるのですから、義務化して押し付けるのには賛成できないだけです。
では。

http://www.uranaiblog.net/user/elion/elion/20543.html
216名無しさんの主張:2007/01/14(日) 10:16:58 ID:???
★正義の味方「サムライ男」を捜せ!=窮地の警官を刀で援護、姿消す−英

 【ロンドン12日時事】英北東部の町サウスシールズの警察当局が、警察官を襲った武装ギャング
を刀で撃退した後、姿を消した「サムライ男」を捜している。
 スカイテレビなどによると、この町で民家の中から助けを求める女性の声を私服警官2人が聞き
付け、救出に当たったが、中にいた強盗団は計5人。強盗の1人がナイフで警官を突き刺そうとした
時、どこからともなく刀を持った男性が現れ、ナイフ男に反撃。別の強盗の腕も刀で攻撃して、
逃走を阻んだ。
 結局、強盗団の3人が逮捕されたが、「サムライ男」はこつぜんと姿を消し、正体も分からないまま。
警察は住民に情報提供を呼び掛けている。 

1月13日6時0分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070113-00000021-jij-int
217名無しさんの主張:2007/01/14(日) 10:20:50 ID:StcP5nRf
ゲイはエイズウイルスを媒介する生物兵器です
218名無しさんの主張:2007/01/31(水) 23:39:05 ID:???
獣が通る獣道
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220名無しさんの主張:2007/02/24(土) 20:14:45 ID:???
サムライスピリッツ!
221名無しさんの主張:2007/02/24(土) 21:13:42 ID:sYV1Hwei
3代目の竹千代の育て方からおかしくなったようね。8代目は最悪状態だったけど将軍自ら立て直したみたいね。有名な徳川吉宗。暴れん坊将軍を見ろ。放送時間は地域による。
222名無しさんの主張:2007/02/24(土) 23:30:50 ID:sYV1Hwei
日本を愛するが故に日本をぶち壊してやるよ。アンタ方のいう内戦状態にもっていってやるよ。天下を盗るのは俺だ。誰にも渡さん。
223名無しさんの主張:2007/02/25(日) 06:04:08 ID:???
まだ春には早いぜ w
イカレポンチ
224名無しさんの主張:2007/03/10(土) 05:27:19 ID:???
★追手の追撃に剣術で立ち向かった男を逮捕

・佐賀署は9日、日本刀を振りかざして接触事故の相手を脅したとして、暴力行為法
 違反の現行犯で佐賀市の指定暴力団工藤会系組長淵上イク英容疑者(57)を
 逮捕した。

 調べによると、淵上容疑者は9日午前7時ごろ、佐賀市の路上で乗用車を運転し
 タクシーと接触。そのまま逃げたが、追い掛けてきたタクシー運転手(58)に停車
 させられたため車内から日本刀を持ち出し、「殺すぞ」と運転手を脅した疑い。

 近くにいたタクシー運転手の同僚が110番。駆け付けた佐賀署員が逮捕した。
 淵上容疑者は「(運転手に)いろいろ言われて頭にきた」と供述しているという。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070309-167201.html

225名無しさんの主張:2007/04/03(火) 17:51:24 ID:KxXIyqIQ
士農工商えた非人でよい。
226名無しさんの主張:2007/04/29(日) 11:27:16 ID:???
>>214
>>武士は江戸時代には人口のせいぜい5%ぐらいしか占めておらず、しかも自らはなんの生産もせずに、
農民を搾取していた寄生虫のような存在だったんです。

寄生虫かどうかは知らないけれど、美化しすぎるのもいけないし、
卑下しすぎるのもどうかと思う。
封建時代の制度は今よりも不平等だったのだろうけど、じゃあ今の政府や
公務員はどうなんだろうね。
武士道の精神って武士たる者はこうあるべきという考えであって、
武道をやってれば自然に身に付くというものでもないでしょ。
少なくとも国を収めたり藩を収める者なら、「こう心がけよ」というようなものでしょ。
国民のほとんどが農民であっても、年貢を収めて藩の掟に従って生きなくては
いけなかった農民も、
運命を共有してたと思うよ。
農民の不祥事で武士が切腹を命じられることだってあっただろうし、
米の出来高が藩の収入源だったわけだから。
幕末に農民だった若者が集まって新選組を作ったが、
あの時代の農民でも武士道を実践しようとしていたわけだよね。
賛否はあるだろうけど。
227名無しさんの主張:2007/04/29(日) 11:31:53 ID:???
×国を収めたり藩を収める者なら
◯国を治めたり藩を治める者なら
228名無しさんの主張 :2007/04/29(日) 11:35:10 ID:???
>>214
単純な話、武士は普通の兵士です、ってことだと思うんだが。
兵士に求められるモラルはどこの国でも一般人にも当てはまる。だから常に一般人もそれを意識していた。これは武士道を根幹にしていないのかね

問題はそれが守れるか守れないかだよ
229名無しさんの主張:2007/04/29(日) 14:44:05 ID:???
武士は単なる「兵士」ではないよ。それは足軽でしょ。
武士は「士官」兼「官僚」だよ。
230名無しさんの主張:2007/05/01(火) 06:12:38 ID:TJOS542t
君は軍隊における士官の割合を知ってるのかね。
士官は30人に1人だよ。

武士の30人中1人しか官僚なんていないのさ。
でも、これはちょうど上級武士の割合だね。
でも武士のほとんどは単なる「兵隊」なのさ。
231名無しさんの主張:2007/05/01(火) 06:15:32 ID:TJOS542t
武士が30人いたら29人は兵隊。1人が士官。
232名無しさんの主張:2007/05/01(火) 20:36:21 ID:???
>>230
だから、戦場で槍を持った歩兵になるのは「足軽」。
武士は馬に乗り、歩兵を指図する指揮官。
233名無しさんの主張:2007/05/27(日) 10:37:03 ID:???
会社に忠誠を誓い仕えるサラリーマンが現代の日本の武士。
会社が現代の班。
24時間、闘えますよ。
234名無しさんの主張:2007/05/27(日) 11:03:51 ID:???
労使とも対等だ。今時会社につかえるなんて考え方はヘドがでる
早く日本も変わってほしいよ
235名無しさんの主張:2007/06/21(木) 07:39:36 ID:???
昔は士族がいたんだな。
236名無しさんの主張:2007/06/25(月) 07:41:24 ID:JY5f+rOR
「士族」というのは、明治新政府が、廃刀令の見返りに与えた称号でしょう。
いわゆる「下級武士」を懐柔するために与えた称号。
237:2007/06/25(月) 08:00:24 ID:???
素晴らしい!身分制度を復活してほしいです。
238名無しさんの主張:2007/06/25(月) 09:56:11 ID:JY5f+rOR
自衛官をNo.1階級にしましょう。薄給で災害救助等素晴らしい!
その代わり、汚職幹部には切腹してもらいます。
239名無しさんの主張:2007/06/25(月) 11:23:24 ID:JY5f+rOR
皇位の安定的継承のために、旧宮家の皇族復帰に賛成です。
天皇を立てて戦争できる国になるように、復帰前には2年以上の軍歴を積んでいただきましょう。
240名無しさんの主張:2007/06/25(月) 12:25:15 ID:ab+frlAH
「武士道」とは、誇り高く生きようとする者への道徳的原理をあらわしたもので、
元来(封建社会下)は教養として心に刻まれた不言不文の普遍的価値観である。
戦に勝つために心身を鍛錬したが、戦わずして負けぬ「和」を重んじたものでもある。
従って、そのような教養のない者にとっては、現代においても無用の長物である。

「武士道」は尊い教えだと思うが、武道を志す者すべてが身に付けてるとは思わない。
武芸や武道は、今や金さえ払えば誰でもかじることが出来る。徳育抜きで。

特に誉れに思うことは、武士道精神が生かされた時代的背景にある。
「士農工商」という身分制度だが…封建社会の悪慣行と勘違いしてはならぬ。
富と権力の分離をすることで、争いごとを抑制すべくシステムが素晴らしいのである。
現代においては、金と権力の集中をさも正義であると主張する輩がいるが、
とんでもない。世界は金権による戦争状態である。ねたみ、恨みの温床なのだ。
241名無しさんの主張:2007/07/11(水) 22:13:57 ID:???
★時代劇守れ!東映撮影所スタッフ、京都でフォーラム

・「日本の時代劇文化を守ろう!」と題したフォーラムが15日、京都市内である。
 昨年12月に公開された木村拓哉さん主演の「武士の一分」(山田洋次監督)が興行
 収入40億円を超えるなど、映画では好調な時代劇。しかし、テレビのレギュラー番組は
 9月にまた一つ姿を消す予定で、主催者は「日本独自の文化が無くなる可能性が
 あることを、多くの人に知ってほしい」と訴えている。

 東映京都撮影所の契約社員組合らで作る「時代劇復興委員会」準備委員会が主催。
 きっかけは今年2月、テレビ朝日が東映共作のレギュラー番組を9月で終了すると
 発表したこと。「遠山の金さん」「暴れん坊将軍」などを生んだが、視聴率低下などで
 「素浪人・月影兵庫」を最後に幕を下ろす。

 テレビの時代劇は、日本テレビが86年、フジテレビが03年にレギュラー番組を終了。
 時代劇役者などで作る「東映剣会」は昭和30年代に正会員だけで50〜60人いたが、
 今ではすべての会員で約20人に減った。関係者の危機感は強く、同撮影所の奈村協
 所長は「かつらのかぶせ方でも人によって作法が違う。先輩のこだわりを学べる現場の
 数を増やし、“京都の時代劇”のブランド力を高めたい」と意気込む。

 フォーラムは同市上京区のKBSホールで15日午後1時開演。映画監督の中島貞夫さんの
 講演や殺陣の実演、パネルディスカッションなどがある。無料。(一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070711mog00m040008000c.html

242名無しさんの主張:2007/07/17(火) 23:52:53 ID:???
【栃木】「男塾」で言い訳のない武士の魂に立ち返り、自分を高める

「自分を変えたい、高めたい」と考える若者をサポートする黒磯商工会の魅力アップセミナー
「男塾・魅力づくり志援塾」が十一日夜、商工会館で始まった。十二月末までに計七回開き、
精神面やマナー、服装、コミュニケーション能力などに磨きを掛ける。渡辺克久商工会長は
「不正が多い世の中。言い訳のない武士の魂に立ち返り、気概ある大人を輩出していきたい」
と話す。

[下野新聞]
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20070713&n=9
243名無しさんの主張:2007/08/01(水) 08:08:16 ID:???
“メタボ侍”が肥満防止に気勢 伊勢で市長ら挑戦
7月12日10時58分配信 中日新聞

 【三重県】肥満改善や予防を自ら示そうと、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)
とみられる伊勢市の森下隆生市長と幹部職員計7人が11日、3カ月後に腹囲85センチを
切るのを目標に食事制限などに乗り出した。

 森下市長は健康促進をマニフェスト(政権公約)に掲げている。「健康づくりには遊び心も必要」と
“メタボ侍”と銘打って幹部職員から募った。食生活の見直しや筋力トレーニング、毎朝の
ウオーキング時間の延長などに取り組む。会食時には酒や油分の多い食事を断りやすいよう
「内臓脂肪斬(ぎ)り挑戦中」のバッジを着ける。

 健康文化週間事業の一環で、体脂肪測定器や食事例パネルを置いた市役所本庁舎
1階ロビーで出陣式。職務で来られない3人を除き、4人が肥満防止に気勢を上げた。
腹囲約90センチの森下市長は「言い出した私の責任は大きい。目標達成の自信はある」
と言い切った。

 (石川尚里)
244名無しさんの主張:2007/08/17(金) 20:50:12 ID:???
★武士道とは死ぬことと見つけたり、「メタボ侍」殉職
8月17日12時15分配信 読売新聞

 三重県伊勢市で、生活習慣病予防のために、メタボリックシンドローム
(内臓脂肪症候群)と疑われる市長ら幹部職員7人による減量作戦に
参加していた男性課長(47)が運動中に死亡していたことが17日、わかった。

 死亡したのは、市生活支援課長奥野睦司さん。奥野さんは夏休みだった14日
午前9時10分ごろ、同市の自宅近くの道路で倒れていた。通行人が見つけ、
救急車が出動したが、奥野さんはすでに死亡していた。死因は急性虚血性心疾患。
午前7時ごろ家を出て、ジョギング中に倒れたらしい。歩数計は3500歩を示していた。

 市は7月から、市職員が率先して肥満予防に取り組もうと、「7人のメタボ侍、
内臓脂肪を斬(き)る」と銘打ち、市長ら、腹囲85センチ以上の部課長級職員のうち
7人がそれぞれ減量目標を立て、10月に成果を公表することにしていた。

最終更新:8月17日12時15分
245名無しさんの主張:2007/09/10(月) 21:43:44 ID:???
★侍姿で「ビリーズブートキャンプ」を披露 拍手喝采を浴びる

麻生太郎外相は1日、東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)恒例の
隠し芸大会で、日本でも大人気の米軍隊式エクササイズ「ビリーズブートキャンプ」を
ちょんまげ姿で演じ、拍手喝采(かっさい)を浴びた。

エクササイズに合わせ同時に債務削減に取り組むという筋立て。外務省の佐々江
賢一郎アジア大洋州局長も侍姿で登場し、麻生外相と競演。最後は出演者で
「ビクトリー(勝利)」と叫び、大受けだった。

麻生氏周辺は「この日のため練習したかいがあった」と満足げ。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070802-235694.html
246名無しさんの主張:2007/09/18(火) 22:53:57 ID:wjT+O4AC
足軽まで「士族」を名乗った時点で 「士族」の価値は・・・


だってオマエラ95%が造兵ジャンw
247名無しさんの主張:2007/09/18(火) 23:27:25 ID:???
戦前までの爵位と土地返してくんねえかな
248名無しさんの主張:2007/09/19(水) 05:47:45 ID:Z9/vYqD3
今の子供の間にまではびこった性風俗の乱れは、もと農民が日本で物を言い過ぎてるためだな
農民なんて名字もなしで、村祭りの後の乱交パーティーで生まれた奴らだからなあ
誰の子供なんて気にしないし、おおらかって言えば聞こえはいいが、悪く言えば武士階級に家畜のように飼い慣らされきただけだ。文化なんて呼べる内容じゃない。
ただ、一揆などの資料では、社会秩序もしっかりしていたようだ。そう言う武士たちと対等にわたりあう農民もいるわけだが、こりゃ地域に差がありそうだな。渡り合える農民の地域と、ただの農奴。
249名無しさんの主張:2007/09/19(水) 06:30:38 ID:HyOmaSqO
素晴らしい!最近、庶民のくせに政治に口出しして、ブログを作り、美しい国作りを妨害する売国奴が多い。
250名無しさんの主張:2007/09/19(水) 20:25:24 ID:odVH0N0v
>>246
足軽は最初「卒族」だよ。
251名無しさんの主張:2007/09/21(金) 01:00:04 ID:FKuA9Qll
足軽が、卒族だった期間なんて「7年」で、その後90年も「士族」。
252名無しさんの主張:2007/09/21(金) 01:00:40 ID:FKuA9Qll
士族の9割は足軽でできている。
253名無しさんの主張:2007/09/30(日) 23:33:13 ID:???
【アメリカ】「忍者」捕まる…日本刀で武装の女性強盗は17歳、18歳、20歳の女性3人

 ペンシルベニア州リッチモンドタウンシップの給油所で22日に起きた、
日本刀などで武装した黒装束の「忍者姿」の女性2人組による強盗事件で、
シェルビービルの警察は27日、事件容疑者3人を逮捕したと発表した。

 容疑者は17歳、18歳、20歳の女性で、うち2人が実行犯とみられる。
1人が警察に自首、犯行を自供したという。3人はカリフォルニア州へ
向かっていたが、車が故障し、金に困った上での強盗とみられる。

 実行犯の2人は日本刀、短剣で武装し、従業員を縛り付け、現金、
2000ドル(約23万円相当)のたばこ、最大で1000ドル相当の宝くじを
奪って逃げていた。強奪した現金の額は不明。

 従業員にけがはなかった。店内の監視カメラが犯行の模様を撮影して
いた。

ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200709290014.html
254名無しさんの主張:2007/10/01(月) 22:45:38 ID:???
>>253
忍者っていうか、キャッツアイじゃねーか、それ。
255名無しさんの主張:2007/10/04(木) 10:33:02 ID:U72vtsNQ
素晴らしい、武士道の国際化!
256名無しさんの主張:2007/10/16(火) 08:12:23 ID:sZckl7ij
君が下層民になるかもよ
257名無しさんの主張:2007/10/17(水) 04:45:22 ID:HIlwgd7V
素晴らしかったのは武士道だけではない、江戸時代が築きあげた日本文明
すべてが人類史上の栄光だった。
258名無しさんの主張:2007/10/17(水) 04:48:29 ID:HIlwgd7V
立ち上がれ日本よ、もう一度立ち上がれ。
259名無しさんの主張:2007/10/17(水) 07:36:10 ID:7sCNdqND
亀田のバカ三人が揃って切腹したら、末弟には武士の位を与えてもいい。
260名無しさんの主張:2007/10/17(水) 08:04:30 ID:???
反論じゃないが
街歩くと、腑抜けたDQNだらけ。
本気で、知的障害かと思うような奴らだらけ。
どうにかしないと、日本オワタ
261さにくら ◆Nuw2uNkZFs :2007/10/17(水) 20:12:19 ID:???
騎士道の方がしっくりくる。
262名無しさんの主張:2007/10/26(金) 11:45:10 ID:???
>>1
いくら勉強ができて才能があったとしても、人としてどうなの?って人は増えてきたよね。
人としてどうあるべきかという問題をなおざりにしてきたツケは大きいよ。
学歴、偏差値教育の弊害も考えていかなければならないでしょう。
263名無しさんの主張:2007/10/27(土) 12:07:08 ID:???
★「提案したら切腹」と外相

・高村正彦外相は26日の衆院外務委員会で、日本政府が北方4島のうち歯舞、
 色丹2島の返還と、択捉、国後2島の交渉継続を条件にロシアと平和条約を結ぶ
 案を非公式に打診したとのロシア紙報道について「提案を行ったことはない。
 もしこのような提案を行ったとしたら私は腹を切る」と全面的に否定した。

 民主党の近藤昭一衆院議員の質問に答えた。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2007102601000479.html
264名無しさんの主張:2007/10/27(土) 12:15:50 ID:???
★負けたら切腹!亀田「おれのパンチは宇宙一」
2007.10.11 13:06

 国内史上最年少の世界王座奪取を狙う「亀田3兄弟」の二男・大毅(18)が、決意を示す
“切腹宣言”で出陣する。10日、都内で行われた調印式・会見で王者・内藤大助(33)と
初対面し、「負けたら切腹する」と自信をみせた。最年少奪取の「栄光」か、それとも切腹か。
18歳、「浪速乃弁慶」が命をかけて、世界初挑戦の舞台に立つ。
 退路を断つ。怖いもの知らずの18歳が、激しい言葉で心意気を表した。
 会見ではジャージー姿の王者・内藤に対し、大毅は頭を金髪に染め、300万円もする
という金色の上着と派手ないでたち。穏やかに進んだ会見の空気が、マイクを握った
大毅の一言で、凍りついた。

 「オレは必死でベルトを獲りにいく。オレが負けたら、切腹するで。内藤は負けたら、
どないすんねん」

 古き武士道を示す「切腹」を、王者にも迫った。
 大毅はこれまでも、この言葉を口にしてきた。世界挑戦を模索していた際、同じ協栄ジムに
所属するWBA世界フライ級王者・坂田健史(28)との同門対決が浮上したときにも、
「坂田に負けたら、オレは切腹するで」と言い切っている。ボクシング界の関係者らが集まる
世界タイトルマッチの行事の席上で、「ハラキリ」の意思を示したのは、過去にも例がない。
 この過激な発言を突き付けられた王者・内藤は、15歳年上らしく軽く受け流した。
「本当に切腹するのかな。ボクが勝ったときは、ぜひやってもらいたい。『お前はどうや』
といわれたけど、ボクは負けたら、死ぬなんてことはできない。ありえないよ。(大毅は)
よっぽど自信があるのかな。もし、切腹できなかったら、大変なことになるよ」。

http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/071011/mrt0710111307001-n1.htm
265名無しさんの主張:2007/11/14(水) 23:28:59 ID:???
★武士道?日本刀で相討ち、父子血まみれ変死…未明に口論
 11日午前7時15分ごろ、徳島県小松島市中郷町の平山建設会長・平山晃千さん
(60)宅で、晃千さんと長男・徹さん(32)が死亡しているのを妻(57)が発見、
小松島署に通報した。庭で晃千さん、2階自室ベッドで徹さんが血まみれで死亡しており、
晃千さんの近くには長さ約1メートルの日本刀が落ちていた。2人は未明に口論していた
といい、外部からの侵入した形跡はなかったことから、小松島署では、親子の間に
何らかのトラブルがあったとみて調べている。
 緑の芝生が敷き詰められた庭に父親と日本刀、灰色の瓦屋根の2階に長男。
地元の名士に何が起きたのか。
 小松島署の調べでは、2人の首、胸、腹には数か所の刺し傷があった。晃千さんは
手のひらに切り傷があり、徹さんは背中に加え、腕に刃物による攻撃を防御した時に
できたと見られる切り傷があった。日本刀はさやに入った状態で晃千さんの近くにあった。
12日に司法解剖して死因を調べる。
 2人は11日未明に口論していたというが、いったんやめて部屋に戻ったという。午前
6時過ぎに徹さんの様子を見に行った晃千さんの妻が異変に気づいた。自宅には、
晃千さんの母もいた。家には二男を含め5人で暮らしていた。
 平山家は地元でも有数の名家だった。地元紙では号外を約200部配布。「平山さん
(県建設業協会会長)死亡」とシンプルな見出しで報じた。「平山さんと言えば、この人
しかいないので」(関係者)というほど有名人だった。周囲からは、ひときわ目立つ
2階建ての豪邸で、広い敷地は塀で囲まれていた。
 晃千さんは、1970年に平山建設3代目社長となり、今年から会長に就いた。ほかに、
東阿波ケーブルテレビなど複数の企業の社長にもなっていた。また、小松島商工会議所
会頭などの要職もこなし、今月初めには黄綬褒章の受章が発表されたばかりだった。
 社員らによると、晃千さんは刀を数本所有していたという。「重要文化財級の刀も
所有しており、5000万円近くの保険をかけるかどうかで迷っていました」(同社員)。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20071112-OHT1T00103.htm
266名無しさんの主張:2007/11/15(木) 00:30:10 ID:???
安藤昌益著「自然真営道」
上に立ちて不耕貪食し転道を盗む、是れ盗根なり。転下の万悪、妄惑は、不耕貪食に出ず。
自分で生産労働をせず、他人を収奪し他人に寄生して生きる、支配階級を批判している。
267名無しさんの主張:2007/11/15(木) 19:33:52 ID:???
と、ニートが申しております。
268名無しさんの主張:2007/11/16(金) 16:58:18 ID:???
俺、都会から田舎に移住して5年最近浜松町駅を通った。
その時思ったのは「背広を着た侍がうじゃうじゃいる!」だった。
久々に見たサラリーマンが侍に見えた。現代版侍だ。刀で斬りあって戦った侍が現代では背広を着て企業同士で戦ってる。
269名無しさんの主張:2007/11/20(火) 16:18:12 ID:???
「この国の人々は、私が遭遇した国民の中でもっとも傑出している。
どの非キリスト教徒も、日本人より優れている者はいないと考える。
日本人は相対的によい素質を持ち、悪意がなく、交際して気持ちがよい。
彼らの名誉心はことさら強烈で、彼らにとって名誉がすべてである。
日本人の生活には節度がある。
ただ呑むことにおいては、いくらか過ぎる国民である。
彼らは盗みの悪を非常に憎んでいる。
私は今日まで旅した国において、
それがキリスト教徒たると異教徒たるとを問わず
盗みにおいてこんなに信用すべき国民をみたことがない。
彼らは、皆、理性的な話を喜んで聞く。
          スペイン人宣教師フランシスコ・ザビエル
270名無しさんの主張:2007/12/11(火) 21:21:29 ID:???
★「サムライ・ソードは人を効率的に殺すためだけの目的につくられ銃と同様に危険」
【ロンドン11日時事】

11日付英大衆紙サンは、同国政府が日本刀禁止法を策定する方針だと伝えた。
国内での製造、輸入ともにすべてできなくなる。

同紙は社説で「サムライ・ソード(日本刀)は、人を効率的に殺すためだけの目的につくられ、
悪用されれば銃と同じくらい危険だ」と指摘、
犯罪使用による犠牲者を防ぐ必要があると強調した。

政府統計によると、日本刀は2003年以来100件の犯罪で使われ、
少なくとも6人が殺害されたという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007121100936
271名無しさんの主張:2007/12/12(水) 13:09:14 ID:ezuFaF1A
>268何をバカいってるんだ。背広は着ていてもサラリーマンは昔で言う農民。
武士が戦争以外になぜ仕事などするのだ。武士は幕府から給料をもらう公務員だぜ。
今の武士は官僚と仕事しないエリート公務員!
サラリーマンなんか奴隷と紙一重。
田舎もんが変な夢を見るから、日本はいつまでも変わらない!
272名無しさんの主張:2007/12/12(水) 18:34:43 ID:???
>>271
商人だろ。
273名無しさんの主張:2008/01/07(月) 21:45:01 ID:???
★特殊刃物のニンジャソード所持で有罪

・刀身が長い特殊刃物「ニンジャソード」を所持したとして銃刀法違反罪に問われた
 高知市の輸入雑貨販売会社「タカギ」社長梅原佐紀子(60)、夫で取締役国利(58)の
 両被告に京都地裁は19日、いずれも懲役2年、執行猶予3年(求刑懲役2年)の判決を
 言い渡した。法人としてのタカギには求刑通り罰金50万円の判決。

 増田耕児裁判官は判決理由で「刀はかなり殺傷能力が高い。危険性の高い犯行で
 刑事責任は軽視できない」と述べた。

 判決によると、2人は昨年4月15日、同社で刃渡り約43センチのニンジャソード31本を
 販売目的で所持した。

 2人は「税関を通っており、輸入は許可されていた」として無罪を主張していたが、
 増田裁判官は「税関の判断にすぎない」と退けた。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071119-285150.html

274名無しさんの主張:2008/01/10(木) 15:37:06 ID:gbh6F+SC
>>271,272
丁稚どんと番頭はん、だろ。
275名無しさんの主張:2008/01/10(木) 17:41:12 ID:UDnjNy9D
てか。
仕事しろよ。
ニートども。
何このニートが建てました全開スレw
276名無しさんの主張:2008/01/11(金) 13:09:58 ID:jTuY0VOV
丁稚どん頑張りなはれw
アタイは働かなくても食っていけるんだじょ
277名無しさんの主張:2008/01/11(金) 15:15:39 ID:rTFySxf+
封建だと戦争でもしなけれゃ引き算しかない
朝日4000から1200
毎日1200から4000
読売は状態個別に金額
C型肝炎薬害の人への保障額です
やっぱり朝日が引き算てきかな
278名無しさんの主張:2008/01/11(金) 18:23:55 ID:TVoyC/cO
>>275ニートじゃないじょ、浪人だじょ
279名無しさんの主張:2008/01/11(金) 21:20:21 ID:???
>>274
>丁稚どんと番頭はん

普通、順序が逆だ。
280名無しさんの主張:2008/01/12(土) 06:10:31 ID:gODQnprI
この時代なら辻きりも出来たから、社会に悪党がはびこり難かったかもな
281名無しさんの主張:2008/01/12(土) 14:20:30 ID:???
テレビの時代劇じゃあるまいし。

辻斬りなんて、とんでもない。

「切捨御免」で、百姓を斬ったって、
斬った侍は、切腹になるんだから。
282名無しさんの主張:2008/01/12(土) 15:48:54 ID:???
切り捨て後免が切腹には、必ずしもならんでしょう。
藩にもよるだろうし。

それに辻きりは、初めから御法度。
悪代官や不正役人を天に変わって暗殺します。
283名無しさんの主張:2008/01/16(水) 15:55:49 ID:aLBbwYA9
>>279
浜松町や新橋にいるのは、圧倒的に丁稚どんが多い。
だから、あの順番でいいのよ〜w
284名無しさんの主張:2008/01/20(日) 01:52:08 ID:???
なるほど。
285名無しさんの主張:2008/02/05(火) 22:41:42 ID:???
【神奈川・葉山】夫を竹刀で殴り死なす、私立校講師の妻逮捕

葉山町堀内の自宅で無職の橋本晃さん(65)が妻に竹刀で殴られけがを負い、その後死亡する
事件があり、葉山署は4日までに、傷害の疑いで、妻で私立鎌倉女学院専任講師の橋本典子容疑者(61)
を逮捕、容疑を傷害致死に切り替えて調べている。

調べでは、典子容疑者は1日午後7時ごろ、自宅で晃さんが酒を飲んでいたことに腹を立て、
台所にあった竹刀で晃さんの腕や足などを殴った疑い。2日に死亡が確認され、4日、
外傷性ショック死と判明した。

[産経新聞]2008.2.5 03:00
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/080205/kng0802050301002-n1.htm

286名無しさんの主張:2008/02/17(日) 09:59:43 ID:???
★「なんと面妖な」「これは異なことを」 侍言葉が人気 変換サイト、アクセス殺到

 「なんと面妖な」「これは異なことを」。ちょっと堅苦しいはずの「侍言葉」が若い世代で静かな
人気を呼んでいる。メールの文章を面白言葉に変換するサイトでは「武士語」にアクセスが殺到し、
時代小説に登場する武士の日本語を集めた本がヒットする。遊び感覚ではあるが、
失われがちな品格も感じさせてくれる。
 トランスメディアGPが運営する文章変換サイト「もんじろう」は先月、ユーザーの要望を受けて
「武士語」変換を追加した。「あなた→お主」「平社員→平侍」をはじめ「デモ→一揆」
「クッキー→南蛮風せんべい」など、投稿で集めた「ちょっとゆるい」約1500語を収める。
 累計変換数は5万回を超え、タレントのルー大柴さんが英語交じりで語る「ルー語」などに
大きな差をつけて変換数のトップを快走する。
 シャープも自社製携帯端末向けのダウンロード辞書に、侍言葉252語を収録。最近4カ月間の
ダウンロード数は「大阪弁とともに上位に食い込む人気」だという。
 メールに面白語を織り交ぜるという福岡市内のIT企業に勤める女性(25)の最近のお気に入りも
侍言葉だ。「普段は使わない言葉なのに、どこかなじみがある。知的なイメージがするのも魅力です」
 一方、昨年9月に刊行された『使ってみたい武士の日本語』(草思社)は、著者の野火迅さんが
時代小説から200語を選び、現代への応用を提案するユニークな本。武士の精神論にまで
踏み込む硬派な内容ながら20〜30代の女性にも好評で、すでに6刷を重ねた。
 今、なぜ侍言葉なのか。日大の田中ゆかり教授(日本語学)は「ギャル語など女性的なものが
出尽くした感がある中、侍言葉の重くて男性的なノリが新鮮に映るのでは」と分析する。
 また近年は「戦国無双」「戦国BASARA」といった戦国モノのアクションゲームが人気を呼び、
新選組を題材にした少女漫画『風光る』(小学館)を愛読する女子中高生も多い。従来の時代小説や
時代劇以外にも侍言葉への“入口”が広がっていることも、ブームを後押しする。

http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080216/its0802162038001-n2.htm
287名無しさんの主張:2008/02/24(日) 20:35:54 ID:???
<「ニンジャハドコニイマスカ?」外国人観光客に人気の「忍者ツアー」とは?>
http://japan.techinsight.jp/2008/02/200802212147.html
フジヤマ、ハラキリ、スキヤキ、ゲイシャ、そして「ニンジャ」。
外国人が日本に持っているイメージとして真っ先にその名が挙が来る「忍者」。実際に、現代
の日本に忍者が存在すると信じている外国人も多いとか。そんな「ニンジャ」を売りにした外国
人観光客向けツアーが人気になっているという。

近頃、日本を訪れる外国人観光客が大挙して訪れているオプショナルツアーがあるという。そ
の名も「忍者修行」「忍者レストラン」。

赤坂にある忍者レストラン「NINJA AKASAKA」http://www.youtube.com/watch?v=9-wLIg4dGCI
には連日、外国人客が訪れているという。店内は戦国時代の忍者屋敷をイメージ。
迷宮のように複雑に配置された個室を囲む空間には、滝や池があり、風の音、すず虫や
コオロギなどの鳴き声が流れている。

さらに、各個室を「忍者」がまわり、忍術と称してテーブルマジックを披露するなど、「ニンジャ」
好きな外国人にはたまらない趣向がてんこもりだ。

<「忍者ツアー」、外国人観光客に人気>
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-30445020080221
日本の旅行会社が忍者をテーマに企画した「忍者修行」や「忍者レストラン」などのツアーが、
外国人観光客に人気となっている。

この日もオーストラリアからの観光客らが黒装束に身を包み、ロープや手裏剣を使っての
「修行」に励んでいた。

<関連>【忍者】忍者の阿修羅と黒党が韓国上陸 ソウルで忍者をPR http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203638155/
288名無しさんの主張:2008/02/24(日) 20:38:05 ID:???
289名無しさんの主張:2008/03/04(火) 15:34:13 ID:EfH4oKKQ
ちょこざいな小僧め
290名無しさんの主張:2008/03/15(土) 23:27:34 ID:???
★ “著書も多数” 剣道の名門道場館長、合宿にきた女子大生2人をレイプ→立件へ…岐阜

・昨年8月、岐阜県の名門剣道道場の館長が女子大生ら2人に酒を飲ませ、強引に
 性行為をしていたことが分かり、警察はこの館長を強姦罪で立件する方針を固めた。

 書類送検されるのは、岐阜県内の名門剣道道場で館長を務めている60代の男。
 警察の調べによると、この館長は昨年8月、道場に合宿にきた女子大生ら2人に対し、
 酒を飲ませて部屋に連れ込み、強引に性行為を行った疑いがもたれているという。

 館長は県の道場連盟の幹部や高校の剣道講師を務めていたほか、著書も多数あり、
 全国でも著名な剣道講師として知られている。
 岐阜県剣道連盟では、館長の段位剥奪を請求するなど剣道界からの追放処分を
 検討している。問題が発覚してから道場は閉館されたままで、再開のめどは
 たっていない。
 警察は、館長を強姦罪で立件する方針を固め、近く書類送検するという。

 http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=14200
291名無しさんの主張:2008/04/07(月) 12:59:40 ID:Vng8lkVd
国の制度により、地位・身分・権限・経済力を代々保障しているのが階級社会。
よってイギリスはれっきとした階級社会であり、代々続く特権階級・上流階級・中流階級が存在するが、日本やアメリカには存在しない。
日本やアメリカに存在するのは、その時の経済力だけで決まる上流階層ぐらいなもの。

日本では医師・弁護士・公認会計士・経営者は上流とされるが、イギリスではただの労働者階級にすぎない。
働かなければ食べていけない、手に職をつけなければ食べていけないからだ。

日本は明治維新で一度階級社会が崩れ、太平洋戦争の敗北でGHQによって完全に階級社会を廃止させられた。
階級社会でなくなったので勘違いが多くなった。

マスメディアなどでセレブという言葉が間違った意味で広まったり、自称・勘違いセレブがやたらと増えたのがいい証拠。
292名無しさんの主張:2008/04/07(月) 13:00:17 ID:Vng8lkVd
社会の支配的価値

家柄・資産・学歴・職業威信・所得

わが国において家柄の価値が下がったのは、昭和22年、平安時代より1000年続いた階級社会が廃止になったから。(GHQにより)

資産・学歴・職業威信・所得

わが国において代々続く資産家がほぼ全滅したのは、太平洋戦争の敗北・2度のオイルショック・不動産バブル崩壊により、
オールドリッチの8割が没落したから。
293名無しさんの主張:2008/04/07(月) 13:00:57 ID:Vng8lkVd
学歴・職業威信・所得

わが国において学歴・職業威信の価値が下がった理由。

(1) 高学歴の割には所得が少ない。(芸能人・スポーツ選手のほうが所得が多い)
(2) 官僚の相次ぐ不祥事に世間体が悪くなった。
(3) バブル崩壊・長期不況で大企業の倒産が珍しくなくなり、一流大学卒・大企業入社の価値が下がった。
(4) 戦後・・・高度成長期・・・不動産バブルの間に職業の幅が広がり(サービス産業など)
  学歴がなくても稼ぐことが可能になった。
294名無しさんの主張:2008/04/07(月) 13:01:30 ID:Vng8lkVd
階級社会復活の大きな目的は、低階級女の勘違いを目覚めさせる事にある。
身の程をわきまえて同じ低階級男と結婚させないと、未婚の男が増え少子化も進んでいく。
どうせ階級社会と同じ状況の格差社会なのだから、昔の階級社会に戻したほうがすっきりする。
格差社会を肯定する気がないなら、少しは気を利かせたらいいのに。
どうせ勝ち組は貴族のような心理状況だろう。
やつらの建前なんか胸糞悪いんだよ。
建前述べるなら格差を肯定しやがれってんだ。
295名無しさんの主張:2008/04/07(月) 13:02:04 ID:Vng8lkVd
エスタブリッシュメントだって。。。w  欧米・アラブ王家とアジアのスルタン・華僑社会・及び他の国に存在する
上流階級って日本は天皇家以外殆ど残っていない。

階級社会が小さい日本で特権階級って言っても実態は成り上がり。
外国だと中の上程度だよ!
296名無しさんの主張:2008/04/07(月) 22:24:46 ID:???
★娘の交際相手を日本刀のようなもので刺した父親を逮捕
03/30 12:56  

娘の交際相手を日本刀のようなもので刺した父親が29日夕方、逮捕されました。
殺人未遂の疑いで逮捕された岡山市祇園の無職、中田一二三容疑者(59)は
29日午前1時15分ごろから午前3時45分ごろまでの間に、長女の交際相手の
男性(26)と、娘のことをめぐって口論になりました。そして自宅に置いていた
日本刀のようなもので男性の左腹部を刺しました。男性は全治約5日のけがで、
命に別状はありませんでした。男性を治療した医師が「刃物で刺された患者が来た」
と警察に通報しました。近所の人によりますと中田容疑者は普段から大声で
怒鳴ることが多かったということで、犯行当時は酒に酔っていました。警察の
調べに対し「やっていない」と容疑を否認しています。

瀬戸内海放送
http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=21986

297名無しさんの主張:2008/04/07(月) 22:36:29 ID:???
★「日本刀は社会に破壊的な衝撃を与える」

・英内務省は6日から、犯罪・治安対策の一環として、日本刀やその模造品の製造や
 輸入、売買を原則禁止した。

 内務省によると、過去4年間でイングランドとウェールズでは、約80件の重大な犯罪で
 日本刀や模造品が使われた。同省高官は「日本刀による犯罪は、件数はそれほど
 多くないが(社会に)破壊的な衝撃を与える」と話している。

 今回の措置は真剣を扱う武道家や収集家は除外。同省は「犯罪に使われるのは
 (収集家らは買わない)模造品のような安価で入手できる刀だから」としている。

 英国では以前から公共の場所に日本刀を持ち込むことは禁止だった。
 BBC放送によると、英当局は2月、21歳の女性が日本刀で襲われた後にひき殺された
 事件で犯人の男を収監。昨年10月には口論の末に男性を刀で殺害したとして、別の
 男を収監している。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20080407-345342.html

298名無しさんの主張:2008/04/10(木) 22:49:04 ID:???
★父親が日本刀で次女(17)を切る

野辺地署は八日、日本刀で高校生の次女(17)を切りつけてけがをさせたとして、
野辺地町、無職荒谷勉容疑者(48)を傷害の疑いで逮捕した。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080409131029.asp

299名無しさんの主張:2008/05/02(金) 21:13:41 ID:???
サムライでごじゃる。
300名無しさんの主張:2008/05/09(金) 21:53:25 ID:???
★「武士の情けだ、死なせてくれ」 国会議事堂で自衛官(20)が割腹自殺

・8日午後9時半ごろ、東京都千代田区永田町の国会議事堂の正面玄関に通じる階段で
 男が自殺を図った。男は自衛隊体育学校(東京都練馬区)の陸士長(20)で、
 制服姿で短刀のようなものを使い、腹を数回、刺したという。

 警視庁麹町署は建造物侵入の現行犯で逮捕、病院に搬送したが軽傷だった。
 家族にあてた遺書のようなものを持っていたといい、同署が詳しい動機を捜査している。

 調べなどによると、陸士長は国会議事堂北門の玄関から西に約30メートルにある、
 高さ約2・5メートルの柵を乗り越え、敷地内に侵入した。

 参院警務部によると、柵の上に設置されたワイヤが切れ、防犯センサーが作動、
 衛視らが取り押さえた。その際、陸士長は「武士の情けだ、死なせてくれ」と口走ったという。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080508/crm0805082353042-n1.htm

301名無しさんの主張:2008/05/14(水) 21:10:31 ID:???
★ 自民幹事長 「お殿様は国民。年貢(税金)不足なら、お殿様のために増やすのは当たり前」

・自民党の伊吹文明幹事長は13日午前の記者会見で、同党の中川秀直元幹事長が
 消費税などの増税に反対していることに関連して「(今の時代は)お殿様は国民だ。
 国民が使っているものに年貢が追いつかない場合は、国民が年貢をもう少し増やすのは
 当たり前のことだ」と述べ、税金を「年貢」と例えて反論した。

 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080513AT3S1300S13052008.html

302名無しさんの主張:2008/05/18(日) 09:46:35 ID:dNJgEwqD
お殿様は官僚と官僚組織。
303名無しさんの主張:2008/05/18(日) 09:57:46 ID:dNJgEwqD
国を私にする官僚組織は悪。
国は天下のものであり
官僚のためのものではない。
304名無しさんの主張:2008/06/12(木) 23:31:26 ID:???
平沼新党の名称は「侍」…自民寄りか民主寄りか、憶測巡る

・平沼赳夫元経産相が11日、フジテレビ「報道2001」に出演し次期総選挙前の新党結成に
 強い意欲を見せた。

 「昔、侍ということを言われた気がします」と平沼氏。番組司会者から「新党“侍”ですかね?」と
 問われ、「ええ、侍がいいんじゃないかと。日本は“侍精神”を持っている。そういう良い政党の名前を
 考えねばならないと思っている」と力強く話した。
 「今は“ブレない政治家”を1人でも多く、永田町に送らなきゃならないと、全国を応援して歩いている。
 これを一生懸命やって、選挙前にまとまってくれば、新党を立ち上げるのもやぶさかでない」と
 次期衆院選前の“新党侍”結成への思いをにじませた。
 「今の代議士はコロコロ変わる」と批判。自身が郵政民営化に反対し、自民を離党した経緯もあり
 「長い歴史と伝統と文化のある日本にとって、守るべきものは守っていく」と強調した。

 (以上、一部略)
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/05/12/02.html
305名無しさんの主張:2008/06/27(金) 21:19:56 ID:???
★ニンジャ出現! の情報に小学校が学校閉鎖

・[米ニュージャージー州バーネガット 25日 AP]
 「ニンジャが出現した」という目撃情報を受け25日、バーネガットの複数の小学校が
 一時閉鎖された。

 忍者の正体は、キャンプ生活の指導員。黒い空手の道着にプラスチックの刀を
 持っていた。地元紙『the Asbury Park Press』が警察の話として報じたところによると、
 指導員は近くの中学校で行われた仮装大会に遅刻したところを目撃されたという。

 25日午前9時過ぎに学校が閉鎖され、30分ほどで解除された。
 http://www.excite.co.jp/News/odd/00081214537246.html

306野良猫愛軍団・団長 ◆K.vSJwPEPo :2008/07/09(水) 18:33:08 ID:/Yp8GTPF
今の世の中、土地を売った百姓が金持ちなのが納得いかない
307名無しさんの主張:2008/07/17(木) 21:31:06 ID:ol42YTuS
 哲学者カントは『永遠平和のために』で、商業精神と戦争は両立しない、そして遅かれ早かれ
あらゆる民族を支配するようになるのは、商業精神である・・・・・・と述べた。
308名無しさんの主張:2008/08/11(月) 01:40:48 ID:DUS8QrCZ
日本は江戸時代の社会体制に戻るべきじゃ!
309名無しさんの主張:2008/08/16(土) 19:41:42 ID:???
本当の武士道は、
たとえ上官であろうと人道に外れた者ならば涙を流して斬らねばならん、
というものだが、
権力者たちは斬られたらたまらんので、ひたすら「忠誠心」を美化することに躍起になった。
310名無しさんの主張:2008/08/17(日) 02:55:39 ID:ILEGtI/L
>>309
久しぶりにまともな理解をしている人を見た。

まったくおっしゃる通りで、戦国期までの武士の生き方は、主に値しない
主は捨て、主にふさわしい人物にこそ仕えるべき、というものだった。
だからこそ、豊臣秀頼と徳川家康、どちらが次の天下人にふさわしいか、
という視点でより多くの味方を得た家康が天下を取ることができた。
信長の子孫がいるのに秀吉が天下人になれたのも同じ。

しかし太平の世になって、政権の安定のために「忠義」の部分だけを
特に強調するようになった。
だから江戸期から定式化された武士道は、「二君に仕えず」という
思想になってしまった。
311桜月夜 ◆sakUrApw8Y :2008/08/21(木) 19:37:31 ID:ywhn5uA+
大東亞戦争前は、全日本国民共通の思想として、
日本哲学会などによって活発に研究されていた武士道。
しかし、戦後GHQの検閲と政策により、日本人の心から武士道は抹殺されてしまった。

武士道を研究するスレを極東板あたりに立てようと思ってるんだけど、協力してくれる人っていますか?
武士道に詳しい人、興味がある人、もっと知りたい人、情報提供できる人などいたらお願いします。
私はこのスレチェックしてますので、いたらお願いします。
312名無しさんの主張:2008/08/21(木) 20:58:19 ID:???
>>311
日本史板のほうがよくないか?
詳しい人が多いと思うよ。
313桜月夜 ◆sakUrApw8Y :2008/08/21(木) 21:01:14 ID:ywhn5uA+
>>312
いや、歴史ってより哲学に近いからね。
一応歴史板にもお声をかけさせてもらってます。
314名無しさんの主張:2008/08/22(金) 01:52:05 ID:???
>>311 ちゃんと歴史やってるような人達が君みたいな素人の思い込みが
激しく間違ってるってことをちゃんと本に書いてるよ。
『戦場の精神史 武士道という幻影』あたりを読んでごらん。
315桜月夜 ◆sakUrApw8Y :2008/08/22(金) 02:25:02 ID:phMF9n09
>>314
私は自分の意見なんて述べずに淡々と上段に事実を書いて下段にお誘い文句を述べただけだけど、
何が間違ってるのか意味不明ですね。
それとも、武士道・封建社会は素晴らしいというこのスレとスレ住人全員に向けたメッセージかな?
だったら私宛てにする必要ありませんよ。

書籍の紹介などせずに、何が間違っているかを言うのが礼儀だと思いますよ。
316名無しさんの主張:2008/09/16(火) 11:52:09 ID:???
「本をめくることばかりしている人間は、自ら考える能力を喪失する」

by ニーチェ
317名無しさんの主張:2008/09/20(土) 13:32:44 ID:???
まさにおまえが言うなだな
318名無しさんの主張:2008/09/26(金) 23:18:34 ID:???
ラスト・武士道
319名無しさんの主張:2008/09/27(土) 16:01:25 ID:fZluLjbW
現役派遣労働者 叉葉 賢(またはけん)が派遣労働問題に一石を投じる歌を
発表しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=v0siyuT_0as

http://jp.youtube.com/watch?v=XK2webwsBWo

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1110654

ぜひ聴いてください。

へなちょこですが、プロレタリア・ソングでつ。
320名無しさんの主張:2008/09/27(土) 16:32:48 ID:YohQLvmr
武士道と言う概念は実際に侍の社会が存在した江戸時代には無かったのである。
現代人のイメージする武士道は武士社会が無くなった明治になって恣意的に作り出された考え方だ。
例えば、剣の道においても、勝ちさえすれば何でもありで、後ろから闇討ちしようが、策略を用いようが非難されることはなかった。
負けると言うことはそれだけ未熟者であると見なされる。
剣の道それ自体が、相手の弱点を徹底的に追及し、一瞬の隙を突いて攻撃するところから始まっている。
戦場においては、殺すか殺されるか、そしていかに敵の大将の首を挙げるかだけが重要なことであって、武士の作法など考えている余裕など無かった。
321名無しさんの主張:2008/09/27(土) 17:27:40 ID:???

歴史家は『武士道』を美化しすぎで日本人は騙されすぎ。
裏切りや騙し打ちや逃亡も日常茶飯事だった。
表に出てこない文献だって沢山ある。
現代となんら変わらんよ。

322投票箱:2008/10/06(月) 19:18:20 ID:Lwe+2hJL
日本は修正封建主義の国だ。

http://mofa9.hp.infoseek.co.jp/02/8/95.html

英米は幕府政治を許さず、近代国家への変貌を求めた。
323名無しさんの主張:2008/11/06(木) 21:00:54 ID:???
☆デンマークのニンジャ、刀を振り回して逮捕-スウェーデン

スウェーデン南部のエーランド島で14日、忍者のような衣装をまとい、刀を
振り回していたデンマーク人の男(44)が逮捕された―男は、スウェーデン
王室が夏季に利用する王宮の場所を教えるよう要求していたという。

エーランド島は王室の避暑地として知られている。

この男は先週、エーランド島ボリィホルムの広場でスウェーデンのヴィクトリア
王女の記事を掲載した地方紙Oelandsbladetを公然と破り捨て、警察に注意
されている。警察当局は王室への攻撃を計画したとして、男を追及する構え。

>>>http://www.web-tab.jp/article/3434

324名無しさんの主張:2008/12/01(月) 20:18:31 ID:uDwZFanL
東洋道徳を取り戻しませう
325名無しさんの主張:2008/12/03(水) 03:20:28 ID:???
>>321
下克上だってあったし、藤堂高虎の生き方も今風に言えば
転職(古い言い方だと「とらばーゆ(笑)」)の繰り返しだもんね。
326名無しさんの主張:2008/12/03(水) 09:10:34 ID:???
夜這いヤリチン&ヤリマン文盲百姓や

拝金でコスッカライ商人もどうかと
327名無しさんの主張:2008/12/16(火) 21:14:03 ID:mOmjGkF9
今日、先進国と言われている国々は元封建制国家(西ヨーロッパ,日本)か
元封建制国家からの移民で出来た国家(アメリカ,カナダ)
さらにモンゴル帝国の侵略軍を撃退できたのも封建制国家
(日本,ヨーロッパ,マムルーク朝エジプト)

これは偶然なのか? 必然なのか? ???
328名無しさんの主張:2009/01/04(日) 21:44:50 ID:JI8lCwM5
一種の必然だよ。

支那が駄目になったのは、文を尊んで、武を蔑ろにしたからで、
朝鮮が駄目になったのは、武人の蜂起を、貴族が潰したからだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:29:12 ID:BjZ07bCC

今日、先進国と言われる国々は、ほとんど元封建国家か、その移民が作った国
これはなぜか?
これは、むかしの日本の田舎を思い浮かべてもらえれば分かりやすい

むかしの田舎は犯罪がほとんどなかった。また人々は正直で親切だった。
これはむかしの人が今より善人だったからではない。
そうせざるをえない環境にあったからだ。
例えば万引き、田舎で万引きをすればどうなるか?
見つからなければいい、でも見つかれば、まず村中に知れ渡る。
そして村中の人間から白い目で見られて居たたまれなくなる。
そしてあやまって許してもらえても、それは許されたのであって
忘れられたのではない。さらに放火や強盗の場合は親から子、子から孫へと
言い伝えられ自分の子孫にも迷惑がかかる。
よって犯罪などできるものではない。
親切なのも正直なのも、不親切だったりウソツキだったりした場合、
村中から白眼視され村八分にされ村に要られなくなるからだ。
そのため必然的に正直で生真面目な人間が出来上がる。

封建制とは、この村を単位として数十ヶ村と城と城下町をひとつの【国】として
治める制度だ。この制度の場合、治安は非常によくなる。
自分が何をしているかはまわり中が知っているため犯罪など犯せない。
同じ意味で役人は非常に清廉潔白になる。ワイロや公金横領などすれば
たちどころにまわり中に知れ渡るからだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:33:47 ID:BjZ07bCC
>>329 の続き

これと対極にあるのが中央集権国家、中国やイスラムの歴代王朝だ。
これらの国の役人は中央の大臣や皇帝にさえばれなければ何をやっても
問題にならない。例えば中国歴代王朝の役人が地方に派遣される場合
そこでどんなに重税を搾り取ろうが悪政をしようが一切かまわない
そこでどんなに住民から恨まれ様と、どうせ2,3年で別の地方に移転する。
中央にはウソの報告をしておけばよい。どうせ実状を調べにくるわけではない
なんせ遠い地方など往復に何ヶ月もかかる。
かくしてウソと汚職が役人の常態となり、役人にひっついてくる使用人や
親戚や商人も汚職のお手伝いをし、そのおこぼれにあずかる。

これらの国の習慣は今も受け継がれており、中国,インド,アラブなどは
いずれも役人の汚職と商人のウソツキで有名である。
もっとも、ここ20年程でだいぶ改善されたようだが
それでも先進国のレベルからはかなり差がある。
331名無しさんの主張:2009/01/10(土) 22:34:58 ID:???
★告発警官に報復人事【ムラ社会】 2005-01-27

愛媛県警は27日、県警各署の捜査費不正支出を内部告発した生活安全部地域課
鉄道警察隊の仙波敏郎さん(55)に対し、同日付で地域課通信指令室企画主任への
異動を発令した。(産経新聞)

■これは警察という組織が共同体になっていると言う証左です。(本来は機能集団)
共同体、要するに「ムラ」社会になっていると言うことです。
■「ムラ」では、ムラの掟が重視されます。
掟に逆らった奴はもうお仕舞い。
生きていけません。
村八分にされます。
袋叩きです。
■共同体の特徴は二重規範にあります。
内の規範と外の規範がある。
■共同体において、より厳格なのは内の規範か、それとも外の規範か。
内の規範です。
ムラの掟のほうです。
■外の規範を守るために内の規範を破った場合どうなるか。
内の規範のほうが厳格なわけですから、この場合、ムラ内部において厳しく罰せられます。
■今回、内部告発をした愛媛県警の警察官が報復人事を受けました。
警察というムラ社会の掟を、外の規範を守るために破ったからです。
外の規範を守るために捜査費不正支出を内部告発をした。
ところが内の規範は「内部告発をしたらダメ」というものであった。
村八分です。
■これは警察に限ったことではありません。
他の役所でもそうです。
役所だけではない。
会社もそう。
日本が行き詰っている原因の一つはここにあると言ってもいいでしょう。
http://asatteblog.exblog.jp/1597353
332名無しさんの主張:2009/01/10(土) 22:36:57 ID:???
★内部告発の警官が勝訴

・愛媛県警の捜査費不正支出を内部告発した巡査部長仙波敏郎さん(58)が、報復
 人事で精神的苦痛を受けたとして、県に損害賠償を求めた訴訟の判決で、松山地裁は
 11日、請求通り100万円の支払いを命じた。

 高橋正裁判長は、判決理由で「配置転換は報復で、社会通念上、著しく妥当性を欠く」と
 違法性を認めた。

 判決によると、仙波さんは2005年1月20日に記者会見し、1973−95年に所属した
 すべての警察署で捜査費の不正支出があったと告発。

 県警は訓令を改正して6日後に通信指令室企画係を新設。翌日、「拳銃で自殺もしくは
 他人を傷つける恐れがある」「通信指令室の体制強化のため」として、地域課鉄道警察隊に
 所属していた仙波さんを異動させた。

 仙波さんは県人事委員会に不服を申し立て、県人事委は06年6月「恣意的で妥当性を
 欠く」として配置転換処分を取り消し、仙波さんは鉄警隊員に戻った。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2007091101000445.html
333名無しさんの主張:2009/02/15(日) 20:58:14 ID:???
ちょんまげブームが来るぞ?
334名無しさんの主張:2009/03/31(火) 17:29:40 ID:???
374 名前:日本@名無史さん 投稿日:2008/08/30(土) 21:38:01
>「葉隠」の説く武士道を考える
> -「葉隠」武士道の犬死理論の陥穽-
>著作と責任/佐藤弘弥
http://www.st.rim.or.jp/~success/hagakure_ye.html

佐藤弘弥なる視野狭窄な御仁による珍葉隠論。
珍文章のしょっぱなから、ヒステリックなオナニー全開である。
「ヤンキースのマツイ」のたとえだとか、
そこらの中学2年生も感涙にむせびそうな、すばらしい思考のお綴りである。

この特大場外ホームラン級の知性が書いた小児的ファンタジーが
ネットで上位にひっかかり、目に★な方も多いだろうから、
とりあえずこのスレで駆除しておく。


377 名前:日本@名無史さん 投稿日:2008/08/30(土) 22:47:23
>>.374
佐藤弘弥(笑)
空き樽は音が高いっていうか、キジも鳴かずば打たれまいに・・・
閑古鳥が鳴くサヨ系じゃんじゃんで市民記者を
しょぼしょぼやってればええのに(笑)


【検索ワード】
葉隠、佐藤弘弥、馬鹿、思い込みの禿しい爺さん、三島由紀夫
武士道、山本常朝、田代陣基、新渡戸稲造
335名無しさんの主張:2009/04/02(木) 01:18:41 ID:???
侍ジャパン
336名無しさんの主張:2009/04/11(土) 10:39:11 ID:???
★「日本刀を振り回している人がいる!」パトカー15台、ヘリが出動

北海道帯広市のショッピングセンターの駐車場で9日、買い物客から
「日本刀の様な物を振り回している人がいる」という通報が道警帯広署にあり、
警察官約80人とパトカー約15台、ヘリコプターが出動する騒ぎがあった。
聞き込みの結果、市内の無職男性(65)が太極拳の一種の「太極剣(つるぎ)」の
練習をしていたことが判明した。

同署によると、男性は9日午後、趣味の太極剣を練習し、
騒ぎとなっていたころには自宅に帰っていた。
剣は軽金属製で長さは1メートル。殺傷能力はない。
男性は「これまでも駐車場で練習していた」と説明しているという。

同署は「事件性がなく、解決してよかった」と話している。
北海道武術太極拳連盟(札幌市)によると、太極剣は日本では太極拳を
習得した60歳前後に愛好者が多い。【田中裕之】

<太極剣練習>日本刀と勘違い、ヘリ、パトも出動 北海道
最終更新:4月11日2時31分 4月11日2時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090411-00000010-mai-soci
337名無しさんの主張:2009/06/05(金) 23:49:01 ID:???
サムライでgoing!
338名無しさんの主張:2009/07/04(土) 11:55:48 ID:???
有能な人材は上に行かせるべきなんだろうけど、、、
小さい頃からの環境とかも大事だと思うし

イギリスなんかは、上流階級の発音じゃないと昇進できなかったりする
日本やヨーロッパのように歴史の長い国は
歴史の無い新しい国と違っていろいろとあるから
伝統を壊しすぎても良くないし、、難しいね
339名無しさんの主張:2009/08/10(月) 22:32:59 ID:???
【京都】 戦国“プチブーム” 〜 京の専門店 若い女性中心に人気(写真あり)

戦国時代が、若い女性を中心に、人気を呼んでいる。京都市内には、戦国時代グッズを販売する専門ショップが登場し、
インターネット上でも関連グッズ販売が好調。滋賀県の城跡も訪れる人も増えているという。

京都市中京区にある戦国グッズ専門店「戦国魂京町家本陣」。昨年8月のオープン以来、月平均800人の客が訪れる。
店内には、武将の家紋や旗印をあしらったタオルや携帯ストラップなどが並び、カフェスペースも。

堀田聡店長(28)は「女性の客層は、10−30代がメーン。戦国武将を主人公にしたテレビゲームの影響が大きいのでは」と話す。
今年のNHK大河ドラマが上杉景勝の家臣・直江兼続を主人公にしていることから「直江グッズ」も好評とか。

京都市中京区の「ウェブマックス」は、インターネット上で和菓子店「一夢庵」を展開している。
一昨年に発売した「武家ようかん」が大人気商品となった。ひとくちサイズの芋ようかんの包装を、武将の家紋に変えたものが、
ネット上で評判になり、最高で月に2万本を売った。

同社の渡辺康一社長(39)は「商品本来の魅力に加えて、武将の旗指物(はたさしもの)に見立てた外見がはまった」と話し、
「顧客の9割は若い女性」という。

堀田店長も渡辺社長も「歴史都市・京都は、情報発信としての価値は高い」と、今後の展開にも期待を寄せている。

戦国大名・浅井氏の居城小谷城があった滋賀県湖北町。小谷城跡を訪れる人は、2004年以降、おおむね右肩上がりの状況だ。
同町観光協会は「確かに戦国ブームの影響は感じられる」といい、今後も「浅井三姉妹の地」を全面にアピールし、
より多くの観光客を呼び込みたい方針だ。

写真:人気を集める戦国時代グッズの専門店(京都市中京区)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/01/13/P2009011300088.jpg
340名無しさんの主張:2009/09/10(木) 15:34:32 ID:t8bOwQdv
>>338
日本のそういったことを、
必死になって滅茶苦茶に破壊して売国しているのが、
日本としてのアイデンティティのない、ただのカネの亡者、
尊敬もされない、異常人格、ケケ中などの勢力だろうな。
武士や農耕民族日本人を「無くせ」「落とせ」と、ムキになってやっている。

昔の身分制度がどうというよりも、武士の精神性や育ちって、結構大事なんだよ。
(教養があり、大きな愛情があって、達観してて、心が強く研ぎ澄まされていて、
 心を決めたり、いざという時には恐れない覚悟がある、とかさ。
 紀子様は武士の家柄から皇室に上がられたから、そういうのをお持ちでしょう?)

そういうのを全部なくしてしまうと、おそらく、国が滅びるね。
ニダヤユダヤは滅ぼすつもりで「無くせ」「落とせ」と、やってるんだろうけど。
341名無しさんの主張:2009/09/10(木) 15:39:38 ID:???
戦国武将というのは皆ヒットラーにも負けない大殺人者達である!
342名無しさんの主張:2009/09/10(木) 21:29:42 ID:???
>>341
ゆとりw
343名無しさんの主張:2009/10/06(火) 05:02:24 ID:AG3Dx2Ey
武士道って「忠義」についてもっと洗練されればものすごく有用な思想になる気がするんだけど
楽観的かな?まあここでいう武士道って江戸中期以降、新渡戸稲造含むんだけど。
344名無しさんの主張:2009/11/21(土) 00:46:19 ID:???
ニンジャがフェンス飛び越え失敗して串刺しに

 自分を忍者だと思い込んだ男が金属製のフェンスを飛び越えようとして失敗、串刺しになってしまった。
シアトル警察によると16日夜、暴行事件の被害者を探していた警察官が、助けを求める男の悲鳴を聞いた。

 フェンスに串刺しになった「忍者」を見つけた警察官は、ケガが悪化しないように、
救急車が来て病院に搬送するまで、男性の体を支えていたという。男性は現在、
集中治療室で治療を受けており、重体だという。

 シアトル警察の公式サイトによると、串刺しになった男は、
1メートル位の高さの「柵を飛び越えようとした忍者だ」と警察官に言ったという。

 警察は「自分の能力を過信したことが原因の事故であり、
アルコールの影響もあったかもしれない」としている。

http://www.excite.co.jp/News/odd/E1258686790609.html
345名無しさんの主張:2009/11/30(月) 23:01:58 ID:grSLpZYf
>>340
ニダは兎も角ユダヤの方は如何なんかいね。未だ此方とも共通できそうな物が多い様な……
序でにカント先生は商業道徳を非難してるようだけど、商人でも近江商人の様な事例や

「二重の利を取り、甘き毒を喰ひ、自死するやうなこと多かるべし。
実の商人は、先も立、我も立つことを思うなり」

「たとへ他国へ商内に参り候ても、この商内物、この国の人一切の人々、心よく着申され候ようにと、
自分の事に思わず、皆人よき様にと思い、高利望み申さずとかく天道のめぐみ次第と、
ただその行く先の人を大切におもふべく候、それにては心安堵にて、
身も息災、仏神の事、常々信心に致され候て、その国々へ入る時に、
右の通りに心ざしをおこし申さるべく候事、第一に候」

というのは如何なんですかね。
346名無しさんの主張:2009/11/30(月) 23:16:11 ID:???
>>338
そうは言うけどじゃあ下の人間はどんなに無能愚劣でも構わんのかいね?
それじゃ流石に現実的とは言えないだろ……
347名無しさんの主張:2009/12/06(日) 02:00:30 ID:fWNCiJKd
秋頃から、やたら武士道をテーマにした青春ドラマや映画がプッシュされてるねww
また電通が何か企んでるんだろうな。

武士道なんて元々、戦のためのものだろ?
負けたら、切腹=自殺じゃん!
348名無しさんの主張:2009/12/25(金) 18:17:53 ID:ue6fwFcz
ラストサムライ(笑)に武士の一分(笑)ってww、あからさますぎ、糞ワロタwwww

やっぱり、電通が流行らそうとしてるのかなぁw
349名無しさんの主張:2009/12/27(日) 17:29:59 ID:???
侍ジャパンなんて
負けたら討ち死にで帰ってくるな!!
だったな。
350名無しさんの主張:2009/12/27(日) 17:32:05 ID:???
封建社会主義者は地獄に堕ちて消えろ!!
351名無しさんの主張:2009/12/27(日) 17:34:51 ID:???
企業自体が封建主義で反民主主義勢力。
企業と密着してる自民党や一部民主議員は反民主主義。滅びろ。
352名無しさんの主張:2010/01/15(金) 03:03:30 ID:???
大和魂なんてのも、あいまいなもんだよな。
353名無しさんの主張:2010/01/28(木) 01:38:47 ID:3MDn+VCC
去年夏ぐらいのナルト映画版、コピー
「忍者の世界でルールや掟を破る奴はクズ呼ばわりされる、けどな・・・仲間を大切にしない奴は
それ以上のクズだ!!」

食べ残しの使用が常態化していた船場吉兆。日本人が従うルールや掟が何なのかを考えれば
このコピーの意味するところは明白であり、かつ気持ち悪い。

>>1
傘形連判状ってあるよな
江戸時代には、農民たちが集団で藩の役人に願い事をすると、その中心人物が打首獄門とか
厳しい処罰を受けましたから、傘形に書いて首謀者が誰か分からなくするって奴。
願い事をすると打ち首って、まんま願い事をすると移植用の臓器に早変わりする中国と一緒じゃないw

それを理想とするなら中国に移住するのがいいんじゃないかw
354名無しさんの主張:2010/03/04(木) 10:49:25 ID:???
農民商人が2500万人いたのに対して武士は9000人くらいだったらしい
355名無しさんの主張:2010/03/06(土) 06:50:33 ID:???
★「忍者バーガー」人気 

甲賀市甲南町の新名神高速道路・甲南パーキングエリア(PA)の売店で、
地元の県立甲南高校生徒が考案した「忍者バーガー」が人気だ。
古代米などを素材に使ったライスバーガーで、同校「食と健康系列」の3年専攻生13人らが考案した。

PAで売店などを運営する(株)忍者の里甲南から、
「地元食材で素早く調理・提供でき、忍者の里らしい食品を考えてほしい」と、同校へ依頼があった。
昨年4月にプロジェクトチームをつくり開発に乗り出した。
生徒らが試作を繰り返し完成させ、2月から販売を始めた。

甲南町産の古代黒米「黒影米」に白米の糯(もち)米とうるち米を混ぜて炊き、
ライスバーガーにした。鶏ミンチ、キャベツ、レタスを挟んで仕上げている。
ミニサラダとスープを付け、500円で販売。
1日10個の限定販売で、「表面が香ばしく、ミンチの甘みと調和しておいしい」と人気を呼んでいる。

「最初はどうなるかと不安でしたが、思い通りに出来上がり、選ばれてうれしい」と、
考案者の田中綾香さん(17)は喜んでいる。


http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin8/article.php?storyid=11899
356名無しさんの主張:2010/06/19(土) 20:13:25 ID:???
竜馬がいく。
357名無しさんの主張:2010/08/04(水) 05:35:21 ID:???
武士はサムライです。
358名無しさんの主張
>>357
ウチの武士は会社経営者だが?