【ダメ親】今の子供の名前、変なのばっかり

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさんの主張:2006/05/18(木) 01:06:26
双児が生まれたので、「日成」「正日」と名付けました。
929名無しさんの主張:2006/05/18(木) 23:21:03
歴史上の人物の名前をそのまま使うのはあり?
930名無しさんの主張:2006/05/18(木) 23:27:14
「道長」とかいいんじゃないのかな?
931名無しさんの主張:2006/05/19(金) 20:41:49
初心者でもワロスWWWは知ってんのなWWWまーどっちもどっちという事で。

ハイハイ次のDQNネームドゾー
932名無しさんの主張:2006/05/20(土) 16:15:12
女の子の名前で昭和生まれと平成生まれの違いは、名前の語尾に「子」が付くかどうかである。
933名無しさんの主張:2006/05/20(土) 18:52:27
外瑠愚愚
934名無しさんの主張:2006/05/21(日) 06:04:34
美瑠輝=ミルキー
宇宙=そら
青海=マリン
鈴羅=りんら
亜斗武=アトム
935名無しさんの主張:2006/05/21(日) 06:16:07
>>934
中国人かな?
変な当て字で、無理やり漢字使う必要があるの?
カタカナ、ひらがなで勝負できないところが中途半端でレベル低く見える。
936○◎∞∽:2006/05/21(日) 06:27:02
愛=らろ
937名無しさんの主張:2006/05/21(日) 16:07:17
輪路寿(わろす)
舵芽保(だめぽ)
温歩(ぬるぽ)
鷲追(わっしょい)
須磨曽(すまそ)
938名無しさんの主張:2006/05/21(日) 16:12:50
外国に出てもなじみやすい名前をだってwwww
アホ丸出し。
外国って欧米の事をいってるんだろうけど。
日本に来た外国人が雅子とかひろしとかだったら変じゃねえか。
日本人らしい名前にするのが嫌なのか。きっとコンプレックスなんだろな。
939名無しさんの主張:2006/05/21(日) 17:35:59
>262
ぐぐったら全部検索できたorz
ただし人の本名は無かったみたいだが、
2年後あたりは本名がちらほらとでるだろう。
940名無しさんの主張:2006/05/22(月) 00:51:54
新海物語=マリン
941名無しさんの主張:2006/05/22(月) 01:10:16
こういう名前付ける親って頭悪いんだろうね。「スネ夫」とかの方がまだマシだよ
942名無しさんの主張:2006/05/22(月) 19:24:54
>>937
素晴らしい名前じゃないですか!
943名無しさんの主張:2006/05/22(月) 20:19:21
とりあえず…顔に見合った名前であってほしいですねι本人に名前呼ぶ度心苦しくなりそう。あと自分の名前の画数が多かったり難しい漢字だったら書くの厄介そう。親も大変そう。
944名無しさんの主張:2006/05/22(月) 22:52:22
「欧米ではこれが常識です」とか言って、
明らかに日本になじまない教育方針や習慣などを有り難がり、
何かといえば「国際化」という。
そんな英語圏コンプレックスみたいなのが強いやつほど、
子供に変な名前を付けたがるような気がする。
945魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY :2006/05/22(月) 23:31:34
日本に馴染むか馴染まないかより、自分が受け入れて気持ちのよい習慣かどうかのほうが
重要ですね。

例えば、独仏のバカンス制度とか。

ヘンな名前かどうかの基準ははっきりしていない。
でも、AV女優の名前みたいに、センスがある名前なら、珍しい名前でもいいんじゃないの?
946名無しさんの主張:2006/05/22(月) 23:44:39
「三太夫義家」
947名無しさんの主張:2006/05/23(火) 05:49:39
どんな名前付けようが、黄色人種が白人になるわけじゃなし、そのことに劣等感
を持っているのなら、黄色人種同士で結婚して子供作ってる以上は、子々孫々に
至るまで呪縛から解かれることはない。

最近の親は、「名前負け」って言葉も知らないようだし、子供の将来を真剣には
考えてないのだろう。バカ親は、名付けの前に、鏡の前で1時間考えろ。
948名無しさんの主張:2006/05/23(火) 07:46:52
一郎、次郎、三郎よりはマシだと思うが?
949名無しさんの主張:2006/05/23(火) 13:50:56
隼人 まさひろ 弘之
ひろあき 

犯罪者に多い名前
950名無しさんの主張:2006/05/23(火) 14:02:38
大した問題か?
馬鹿馬鹿しいスレを上げるな
951名無しさんの主張:2006/05/23(火) 14:32:11
昭和って感じの歌と名前
男はあなた『ヒロシ』(ヒロシ〜)♪
女は君さ『ゆうこ』(ゆうこ〜)♪
こういうさぶい歌が昭和(名前も)
952名無しさんの主張:2006/05/23(火) 14:35:05
ステファン 吉田 です。 よろしく。
953名無しさんの主張:2006/05/23(火) 21:53:23
女の子で、「りりか」って名前はDQNですか?

AV女優っぽいけど。
954名無しさんの主張:2006/05/23(火) 22:26:11
かなりDQNな同級生のママ。
子供の名前は 凱亞・心愛(がいあ・ここあ)

将来がかなり心配☆
955名無しさんの主張:2006/05/24(水) 11:10:18
頑駄無
956237:2006/05/24(水) 19:04:34
私の友達の名前は亜梨子=ありすちゃん。
いつも名前呼ばれるときにとまります。
957名無しさんの主張:2006/05/24(水) 21:02:03
名前を規制する法律でも出来れば良いのに。
958名無しさんの主張:2006/05/25(木) 00:13:44
男はいいけど女は可哀想過ぎる…50のオバチャンになって名前が心愛なんて…
まぁセレブのオバサマなら分かる気もするが大阪のオバチャンとかだったら、
我慢できねぇ…うぇ〜
959名無しさんの主張:2006/05/25(木) 12:30:48
>>945出たな馬鹿ニート。
日本国民の大多数が気持ち悪いと感じているから日本社会に馴染まないんだろうが。
自分が良ければそれでいいっつー思想自体が欧米コンプレックス、恥を知る文化を忘れた間抜けだ。
そもそもいい名前、悪い名前に線引きが必要か?0か1かでしか判断出来ないのか?
個性的な名前とAV女優のそれとを一緒くたにしてしまうあたりが、お前の薄っぺらいところだよ。
960名無しさんの主張:2006/05/25(木) 18:10:05
入鹿 鎌足
   ↓
信玄 元親
   ↓
民吉 十兵衛 お菊
   ↓
 現在の名

時代っすよ。かまへんw かまへんw 
不変の物などないw
961名無しさんの主張:2006/05/25(木) 20:30:02
>>960
DQN死ね!!不変の物はない?はぁー!?
962名無しさんの主張:2006/05/25(木) 21:22:18
時代っすよ。
おそらくこうした事が繰り返されてきたのであろうのw ホホホ
嗚呼 悠久なる哉 世の流れは
963名無しさんの主張:2006/05/26(金) 10:13:17
あーでも確かに、
「ここあ」「みるきー」「てぃあら」
なんてバーサマばかりだったら
これらの名前が古風に感じられたりするのかも。

そんな世では
「とめ」「いね」「たみ」
なんて赤ちゃんがDQN扱いされてたり。

このスレのログは後世に残して置きたいね。
オレも50年後くらいに見返してみたい。
964名無しさんの主張:2006/05/26(金) 16:39:30
ナポレオン時代のフランスでは、革命でみんな頭が舞い上がっていたせいなのか、
あまりにもDQNな名前(「革命のち○こ」とか、マジで死も寝た系)をつける馬鹿が大杉だったので、
つけられる名前に制限(ジャンとかピエールとかありきたりの名前)かけたらしいよ。
だから「ジャン=ポール」とか「マリー=テレーズ」とか複数組み合わせて名前をつけるのが定着したそうな。

この調子じゃそのうち日本にも名前制限法とか出来て、
たとえば「太郎正宗」とか「愛子真奈美」とかが普通になる日が来るかもしれないね。
965かっきー:2006/05/26(金) 19:16:01
今日のニュース。大阪の火事で病院に運ばれた子供の名前、
じゅきあ、あむる、…(漢字は知りません)
966名無しさんの主張:2006/05/26(金) 21:02:22
>>965
死んだね w


967アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/05/26(金) 23:04:37
1才の赤ん坊を7才に任せて共働きって・・・。
968名無しさんの主張:2006/05/26(金) 23:12:14
謹んで樹希亜ちゃんと亜夢留ちゃんの御冥福と、
真夜ちゃんの一日も早い御快癒をお祈りいたします・・・(ー人ー)
969名無しさんの主張:2006/05/26(金) 23:29:30
三人目の子もだめだったらすぃ・・・(´・ω・`)
来世はしあわせな星の下に生まれてくるんだよ・・・
970名無しさんの主張:2006/05/26(金) 23:30:16
>>964
ちんこならなw
だが、名前に規制など独裁体制でも普通ありえんw
考えるまでもない。却下w
971名無しさんの主張:2006/05/26(金) 23:57:19
亜奈留ちゃんとかが横行するようになれば、マジでわからんぞw>名前規制
ていうか、冗談抜きで《太郎政宗》とかは戦国武将っぽくていいかも、と思う俺がいる・・・orz
972名無しさんの主張:2006/05/28(日) 05:09:41
親って、暴走族あがりか、チンピラじゃないの?
どっちにしても、頭正常な人とは思えん。
子供はかわいそうだけどね。
973名無しさんの主張:2006/05/28(日) 05:13:16
「悪魔」は親の命名権の濫用ということで違法になったが、まぁ、最近の
名前も、違法ではないだろうな。バカ親がつけたバカな名前は命名権の
不当な行使だけど。
974名無しさんの主張:2006/05/28(日) 05:21:23
股有ちゃんとか、湯通ちゃんとか、二位都ちゃんなんてカワイくね?(´∀`)
975名無しさんの主張:2006/05/28(日) 05:23:26
要(かなめ)
とか
円(まどか)

という名前がきにいってる
976名無しさんの主張:2006/05/28(日) 05:24:42
要、とか、円、とかに比べると、ジュキヤだのアムルだの
ばかじゃねーかと思う。何も含みがない。相当バカだ
977名無しさんの主張
初めて「もこみち」を見た時は爆笑して腹が痛くなったもんだ。